JP2009188314A - Display device - Google Patents
Display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009188314A JP2009188314A JP2008028820A JP2008028820A JP2009188314A JP 2009188314 A JP2009188314 A JP 2009188314A JP 2008028820 A JP2008028820 A JP 2008028820A JP 2008028820 A JP2008028820 A JP 2008028820A JP 2009188314 A JP2009188314 A JP 2009188314A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexible cable
- substrate
- display unit
- heat
- control circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表示パネルを含む表示ユニットを備える表示装置に関する。より詳しくは、表示ユニットに接続されたフレキシブルケーブルから発生した電磁波が、他の部材に影響を与えることを軽減するものである。 The present invention relates to a display device including a display unit including a display panel. More specifically, the electromagnetic wave generated from the flexible cable connected to the display unit is reduced from affecting other members.
一般的に、デジタルカメラやカーナビゲーションシステムなどに使用される表示装置100は、図9のように、表示ユニット101と、表示ユニット101に電気的に接続されたフレキシブルケーブル102と、フレキシブルケーブル102に電気的に接続される制御回路103と、を備えて構成される。これによって、制御回路103から表示ユニット101に対して画像信号が伝送され、表示ユニット101で画像を表示できるようにしたものである。
In general, a
しかしながら、このような装置では、フレキシブルケーブル上に、デジタル信号などの高周波の信号が伝送されるため、フレキシブルケーブル上で不要な輻射ノイズ(電磁波)が発生する。 However, in such a device, since a high-frequency signal such as a digital signal is transmitted on the flexible cable, unnecessary radiation noise (electromagnetic wave) is generated on the flexible cable.
したがって、特許文献1では、このような課題を解決するために、フレキシブルケーブルの片側又は両側にシールド用金属箔を接着し、このシールド用金属箔を外枠体に接続するようにしている。
ところで、このような装置において、図9のように、表示ユニット101の背面が板金などの金属部材104で構成された場合、フレキシブルケーブルが金属部材に近接すると、
フレキシブルケーブルからの輻射成分が金属部材に伝搬してしまう。すなわち、EMC対策として、フレキシブルケーブルからの不要な輻射成分が漏れるのを軽減する必要が発生する。
By the way, in such an apparatus, as shown in FIG. 9, when the back surface of the
The radiation component from the flexible cable propagates to the metal member. That is, as an EMC measure, it is necessary to reduce leakage of unnecessary radiation components from the flexible cable.
また、表示ユニットの制御を行なう制御回路は、表示させる画像の高画質化、高機能化等に伴い、処理データの増大と制御駆動周波数の高速化しているため、大量の熱を発生する。この熱によって制御回路の異常動作又は、表示装置の発熱の問題を引き起こす可能性がある。 In addition, the control circuit that controls the display unit generates a large amount of heat because the processing data increases and the control drive frequency increases with an increase in image quality and functionality of the displayed image. This heat may cause abnormal operation of the control circuit or heat generation of the display device.
そこで、本発明は上記課題を解決するために、フレキシブルケーブルからの電磁波の漏れを軽減すると共に、制御回路などの電子部材によって発生する熱を放散する表示装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above problems, an object of the present invention is to provide a display device that reduces leakage of electromagnetic waves from a flexible cable and dissipates heat generated by an electronic member such as a control circuit.
本発明は上記課題を解決するために、背面に金属部材が設けられ、画像を表示可能な表示ユニットと、前記表示ユニットに一端が接続されたフレキシブルケーブルと、前記表示ユニットを制御する制御回路が実装され、前記フレキシブルケーブルの他端が接続される基板と、少なくとも一部が前記金属部材と前記フレキシブルケーブル間に設けられ、当該金属部材とフレキシブルケーブルとの距離を設けるスペーサ部材と、少なくとも一部が前記金属部材と前記基板間に設けられ、当該基板からの熱を放散する放熱部材と、を有する複合部材と、を備える。 In order to solve the above problems, the present invention provides a display unit having a metal member on the back and capable of displaying an image, a flexible cable having one end connected to the display unit, and a control circuit for controlling the display unit. A substrate that is mounted and to which the other end of the flexible cable is connected, at least a portion is provided between the metal member and the flexible cable, and a spacer member that provides a distance between the metal member and the flexible cable, and at least a portion Is provided between the metal member and the substrate, and includes a heat dissipation member that dissipates heat from the substrate.
このようにすれば、表示ユニットとフレキシブルケーブルの間に距離を設けることができるので、フレキシブルケーブルから金属部材に電磁波が流れ出るといったことを軽減できる。また、放熱部材を基板と金属部材の間に設けるようにしたので、基板で発生した熱を、金属部材を介して外部へ伝導することができる。 In this way, since a distance can be provided between the display unit and the flexible cable, it is possible to reduce the occurrence of electromagnetic waves from the flexible cable to the metal member. Moreover, since the heat radiating member is provided between the substrate and the metal member, the heat generated in the substrate can be conducted to the outside through the metal member.
また、好ましくは、前記フレキシブルケーブルは、前記スペーサ部材と前記放熱部材とで形成されるエリアを通るように配線される。 Preferably, the flexible cable is wired so as to pass through an area formed by the spacer member and the heat radiating member.
このようにすれば、表示ユニットとフレキシブルケーブルの間から誤ってスペーサ部材が外れるといったことを回避できる。 In this way, it can be avoided that the spacer member is accidentally detached from between the display unit and the flexible cable.
さらに、好ましくは、前記スペーサ部材と前記放熱部材とで形成されるエリアは、一部が開口して形成される。 Furthermore, preferably, a part of the area formed by the spacer member and the heat radiating member is opened.
このようにすれば、フレキシブルケーブルに対する複合部材の取り付け作業を容易にすることができる。 If it does in this way, the attachment operation | work of the composite member with respect to a flexible cable can be made easy.
すなわち、本発明は、金属部材とフレキシブルケーブルの間に距離を設けるようにしたので、フレキシブルケーブルから金属部材への電磁波の漏れを軽減できる。また、放熱部材を基板と金属部材の間に設けるようにしたので、基板で発生した熱を、金属部材を介して外部へ伝導することができる。 That is, in the present invention, since a distance is provided between the metal member and the flexible cable, leakage of electromagnetic waves from the flexible cable to the metal member can be reduced. Moreover, since the heat radiating member is provided between the substrate and the metal member, the heat generated in the substrate can be conducted to the outside through the metal member.
(実施の形態1)
1.構成
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して説明する。本実施の形態は、デジタルカメラ1に適用した場合を例にして説明する。
(Embodiment 1)
1. Configuration Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The present embodiment will be described by taking the case where it is applied to the
図1は、本実施の形態にかかるデジタルカメラ1から背面ケース3を取り外した場合の構成図である。図2は、本実施の形態にかかる背面ケース3の内側を説明するための構成図である。図3は、本実施の形態にかかる複合部材8を説明するための図である。図4は、図3のA−A線の断面図である。
FIG. 1 is a configuration diagram when the
本実施の形態は、レンズユニット4と、基板5と、基板5に接続されるフレキシブルケーブル6と、表示ユニット7と、複合部材8とを備える。複合部材8は、フレキシブルケーブル6から表示ユニット7に対する輻射を軽減するスペーサ部材81と、基板5からの熱を放散する放熱部材82と、を有する。これによって、フレキシブルケーブル6からの輻射の軽減と、基板で発生した熱の放熱を一つの部材で可能にしたものである。以下、デジタルカメラ1の具体的構成について説明する。
The present embodiment includes a
図1は、デジタルカメラ1の前面ケース2に、レンズユニット4と、基板5とが設けられた図を示している。
FIG. 1 shows a diagram in which a
レンズユニット4は、レンズなどを含む光学系と、レンズを駆動する駆動部と、撮像素子とを備える。撮像素子は、光学系を介して集光した光を、画像データとして撮像する。撮像素子で撮像された画像データは、ADコンバータによってアナログ信号からデジタル信号に変換される。デジタル化された画像データは、画像処理部によって所定の画像処理が施される。所定の画像処理としては、YC変換、ガンマ変換、電子ズーム処理等である。画像処理が行われた画像データは、コネクタや電線等を介して、基板5に実装された制御回路51に伝送される。なお、レンズユニット4は、レンズケーブル41と電気的に接続される。この場合、レンズユニット4とレンズ用ケーブルの接続部分42をハンダによって接続するようにしている。レンズ用ケーブルは、基板5に実装されたレンズ用コネクタ54と電気的に接続される。
The
基板5には、図1のように、制御回路51の他に、表示パネル用コネクタ52と、バックライト用コネクタ53と、レンズ用コネクタ54が実装されている。なお、基板5には、コネクタや半導体回路などの他の電子部材を実装してもよい。
As shown in FIG. 1, in addition to the
制御回路51は、基板5の実装面の表又は裏の何れかに設けられるものであり、表示ユニット7を制御するものである。例えば、制御回路51は、画像処理が行われた画像データを、表示ユニット7に対し出力する。これによって、制御回路51は、表示ユニット7で画像データを表示させることができる。なお、制御回路51は、マイクロコンピュータで実現してもよいし、ハードワイヤードな回路で実現してもよい。
The
表示パネル用コネクタ52は、制御回路51に電気的に接続される。電気的な接続は、銅箔パターンなどの電線によって可能である。また、バックライト用コネクタ53も同様に、制御回路51に電気的に接続される。レンズ用コネクタ54も同様である。
The
図2は、デジタルカメラ1の背面ケース3に表示ユニット7と、フレキシブルケーブル6と、バックライト用ケーブル9とが設けられた図を示している。
FIG. 2 shows a diagram in which the
表示ユニット7は、液晶モニタや有機ELディスプレイなどを用いることができる。例えば、液晶モニタで実現した場合、表示パネルやバックライトなどを含んで構成される。表示パネルは、フレキシブルケーブル6から画像データを受け取って、表示パネルに画像を表示するものである。バックライトは、バックライト用ケーブル9からの制御信号に基づいて、光を照射のオン・オフを切り替えるものである。ここで表示ユニット7の背面は板金などの金属部材71が設けられている。
As the
フレキシブルケーブル6は、表示パネルと表示パネル用コネクタ52とを電気的に接続するものである。フレキシブルケーブル6は、薄膜上にプリント配線をし、両端に端子を付ける。そして、フレキシブルケーブル6は、プリント配線がされた薄膜の表面に絶縁体を被せて構成される。これによって、表示パネルと基板5とを電気的に接続でき、表示パネルと基板5の制御回路51間での信号の伝送を可能にしている。
The
バックライト用ケーブル9は、バックライトとバックライト用コネクタ53とを電気的に接続するものである。これによって、制御回路51からの制御信号をバックライトに伝送できるようにしている。
The
複合部材8は、スペーサ部材81と、放熱部材82とを有する(図3)。複合部材8は、表示ユニット7側の面の少なくとも一部に粘着部材84が設けられ、表示ユニット7等に接着できるようにしている。粘着部材84には、接着剤が利用可能で、強粘着や弱粘着の部材を用いることができる。なお、複合部材8の背面ケース3への設置は、粘着部材84に限られず、ネジなどの機構部品によっても可能である。
The composite member 8 includes a
スペーサ部材81は、一部が表示ユニット7とフレキシブルケーブル6と間に設けられ、金属部材71とフレキシブルケーブル6間に距離を設けるようにしたものである。すなわち、スペーサ部材81は、表示ユニット7の金属部材71とフレキシブルケーブル6が近接しないようにするものである。スペーサ部材81は、PETフィルムなどのフィルム部材によって構成できる。すなわち、スペーサ部材81は、合成樹脂によって構成可能である。
A part of the
放熱部材82は、一部が表示ユニット7と基板5間に設けられ、基板5からの熱を放散するものである。放熱部材82は、金属など半導体よりも熱伝導の高い部材によって構成されるものである。例えば、放熱部材82は、銅箔膜によって構成可能である。これによって、基板5に接触させ、熱を放散することができる。
A part of the
ここで図4を用いて、本実施の形態の複合部材8の構成を説明する。複合部材8は、スペーサ部材81である二枚のフィルム部材と、放熱部材82である銅箔膜とを備えている。そして、銅箔膜が、二枚のフィルム部材に挟まれて構成される。この際、接着部材86によって接着される。これによって、スペーサの役割と、放熱の役割を一つの部材で可能にしている。なお、本実施の形態では、二枚のフィルム部材と、銅箔膜によって複合部材8を構成するようにしたが、これに限られず、スペーサの役割と放熱の役割をできるものであれば、どのような構成であってもよい。
Here, the structure of the composite member 8 of this Embodiment is demonstrated using FIG. The composite member 8 includes two film members that are
なお、本実施の形態のように、二枚のフィルム部材で銅薄膜を挟むようにすれば、複合部材を、基板5の上部やレンズユニット4(接続部分42)の上面に設けることもできるので、基板5やレンズユニット4(接続部分42)の絶縁部材83として、機能することもできる。すなわち、スペーサ部材81を構成したフィルム部材によって、絶縁が可能となる。
If the copper thin film is sandwiched between two film members as in the present embodiment, the composite member can also be provided on the upper surface of the
また、複合部材8は、本実施の形態のような形状に限られず、図8のように、スペーサ部材81aと放熱部材82aとによってフレキシブルケーブル6を囲むようにしてもよい。このようにすれば、金属部材71とフレキシブルケーブル6の間から誤ってスペーサ部材81aが外れるといったことを回避できる。
Further, the composite member 8 is not limited to the shape as in the present embodiment, and the
そしてこの場合、フレキシブルケーブル6を囲む部分の一部を開口する開口部85aを設けるとよい。このようにすれば、フレキシブルケーブル6に対する複合部材8の取り付け作業を容易にすることができる。
2.組み立て方法
次に、このように構成されたデジタルカメラ1の組み立て方法を説明する。本実施の形態では、図1と図2までは組み立て終わっているものとして、説明を行なう。
In this case, an
2. Next, a method for assembling the
まず、図2の背面ケース3に対して、図3の複合部材8を取り付ける(図5)。この際、スペーサ部材81が、金属部材71とフレキシブルケーブル6の間に設けられ、放熱部材82が基板5の上部に設けられるように設置する。基板5の上部とは、図6の位置に放熱部材82が設けられることである。また、レンズユニット4の接続部分42の上部に、絶縁部材83が来るように設置する(図6)。このようにすれば、接続部分の絶縁が可能となる。ここで図3のように、放熱部材82は、金属部材71が設けられた位置に配置されるよう略コの字形状をしている。これによって、放熱部材82が金属部材71上に配置される面積を広くして、放熱部材82から金属部材71への熱の伝導を少しでも多くするようにしている。
First, the composite member 8 of FIG. 3 is attached to the
次に、前面ケース2に、複合部材8が取り付けられた背面ケース3を取り付ける。この際、フレキシブルケーブル6を表示パネル用コネクタ52に、バックライトケーブルをバックライト用コネクタ53に接続する。なお、背面ケース3と前面ケース2は、ネジなどの機構部品で接続することができる。これによって、デジタルカメラ1の組み立てが完了する。
Next, the
組み立てが完了すると、図7のような構成となる。すなわち、デジタルカメラ1は、表示ユニット7とフレキシブルケーブル6の間に、スペーサ部材81が設けられ、また、基板5の上部に金属部材71が設けられる。これによって、表示ユニット7とフレキシブルケーブル6の間に距離を設けることによって、表示ユニット7の金属部材71に対する電磁波の漏れを軽減し、かつ、放熱部材82を基板5の上部に設けることによって、基板5で発生した熱を外部へ逃がすようにしている。
3.まとめ
上述のように本実施の形態では、背面に金属部材71が設けられる表示ユニット7と、表示ユニット7に一端が接続されたフレキシブルケーブル6と、表示ユニット7を制御する制御回路51が実装され、フレキシブルケーブル6の他端が接続される基板5と、一部が表示ユニット7とフレキシブルケーブル6間に設けられ、フレキシブルケーブル6から金属部材71に対する電磁波の漏れを軽減するスペーサ部材81と、一部が表示ユニット7と基板5間に設けられ、基板5からの熱を放散する放熱部材82と、を有する複合部材8と、を備える。このようにしたので、金属部材71とフレキシブルケーブル6の間に、スペーサ部材81が設けることができ、また、基板5と金属部材71の間に放熱部材82を設けることができる。これにより、フレキシブルケーブル6からの電磁波の漏れを軽減し、基板5で発生した熱を外部へ放散することができる。
(他の実施の形態)
本発明の実施の形態として、実施の形態1を例示した。しかし、本発明は、実施の形態1に限定されず、他の実施の形態においても実現可能である。そこで、本発明の他の実施の形態を以下まとめて説明する。
When the assembly is completed, the configuration is as shown in FIG. That is, in the
3. Summary As described above, in the present embodiment, the
(Other embodiments)
本実施の形態では、図7のようにフレキシブルケーブル6を折り曲げて基板5に接続するようにしているが、これに限られない。
In the present embodiment, the
すなわち、本発明は上記実施の形態に限定されることなく、種々の態様で実施できる。 That is, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various modes.
本発明は、画像を表示可能な表示装置に適用可能である。具体的には、テレビ受像機や表示装置を備えるデジタルカメラ、ムービー、カメラ付き携帯端末等に利用できる。 The present invention can be applied to a display device capable of displaying an image. Specifically, it can be used for a digital camera equipped with a television receiver or a display device, a movie, a mobile terminal with a camera, or the like.
1 デジタルカメラ
2 前面ケース
3 背面ケース
4 レンズユニット
41 レンズケーブル
42 接続部分
5 基板
51 制御回路
52 表示パネル用コネクタ
6 フレキシブルケーブル
7 表示ユニット
71 金属部材
8、8a 複合部材
81、81a スペーサ部材
82、82a 放熱部材
83、83a 絶縁部材
84 粘着部材
85a 開口部
86 接着部材
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記表示ユニットに一端が接続されたフレキシブルケーブルと、
前記表示ユニットを制御する制御回路が実装され、前記フレキシブルケーブルの他端が接続される基板と、
少なくとも一部が前記金属部材と前記フレキシブルケーブル間に設けられるスペーサ部材と、少なくとも一部が前記金属部材と前記基板間に設けられ、当該基板からの熱を放散する放熱部材と、を有する複合部材と、
を備える表示装置。 A display unit provided with a metal member on the back and capable of displaying an image;
A flexible cable having one end connected to the display unit;
A control circuit for controlling the display unit is mounted, and a substrate to which the other end of the flexible cable is connected;
A composite member comprising: a spacer member provided at least partially between the metal member and the flexible cable; and a heat dissipating member provided at least partially between the metal member and the substrate to dissipate heat from the substrate. When,
A display device comprising:
請求項2に記載の表示装置。 The area formed by the spacer member and the heat radiating member is formed by opening a part thereof.
The display device according to claim 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008028820A JP2009188314A (en) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008028820A JP2009188314A (en) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | Display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009188314A true JP2009188314A (en) | 2009-08-20 |
Family
ID=41071237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008028820A Pending JP2009188314A (en) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | Display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009188314A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021185059A (en) * | 2020-05-25 | 2021-12-09 | 株式会社デンソー | On-vehicle camera and vehicle control system |
-
2008
- 2008-02-08 JP JP2008028820A patent/JP2009188314A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021185059A (en) * | 2020-05-25 | 2021-12-09 | 株式会社デンソー | On-vehicle camera and vehicle control system |
US11671560B2 (en) | 2020-05-25 | 2023-06-06 | Denso Corporation | In-vehicle camera and vehicle control system |
JP7334675B2 (en) | 2020-05-25 | 2023-08-29 | 株式会社デンソー | In-vehicle camera and vehicle control system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5795422B2 (en) | Camera with heating element | |
JP4280726B2 (en) | Image display device | |
JP5565117B2 (en) | Imaging device | |
JP4055672B2 (en) | Display device | |
EP2696575A1 (en) | Solid-state image pickup device, and method for manufacturing solid-state image pickup device | |
JP6354305B2 (en) | Grounding component, electronic device, imaging device, and method for producing grounding component | |
CN108122484B (en) | Display device with display panel and rear cover | |
JP2010256619A (en) | Heat dissipating structure of thin image display | |
JP2007243550A (en) | Electronic apparatus | |
JP6080510B2 (en) | Heat dissipation component, imaging device, and electronic device | |
JP6232789B2 (en) | Imaging unit and imaging apparatus | |
JP4261875B2 (en) | Image display device and method of manufacturing image display device | |
JP2010011200A (en) | Image pickup device | |
JP2018170337A (en) | Electronic apparatus | |
JP2018038054A (en) | Imaging unit and imaging apparatus | |
JP2009188314A (en) | Display device | |
JP6094232B2 (en) | Display device | |
JP5196290B2 (en) | Display device | |
JP2011053447A (en) | Plasma display device | |
JP2003143451A (en) | Solid-state image pickup device | |
JP5196957B2 (en) | Image display device | |
JP2020126148A (en) | Display system | |
JP2018107564A (en) | Imaging device | |
WO2014049898A1 (en) | Electronic device | |
JP6628608B2 (en) | Electronic equipment and imaging device |