JP2009186531A - 高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置 - Google Patents

高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009186531A
JP2009186531A JP2008023542A JP2008023542A JP2009186531A JP 2009186531 A JP2009186531 A JP 2009186531A JP 2008023542 A JP2008023542 A JP 2008023542A JP 2008023542 A JP2008023542 A JP 2008023542A JP 2009186531 A JP2009186531 A JP 2009186531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical fiber
cylinder
face
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008023542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4543094B2 (ja
Inventor
Chih-Yi Yang
之▲いつ▼ 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lumos Technology Co Ltd
Original Assignee
Lumos Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lumos Technology Co Ltd filed Critical Lumos Technology Co Ltd
Priority to JP2008023542A priority Critical patent/JP4543094B2/ja
Publication of JP2009186531A publication Critical patent/JP2009186531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4543094B2 publication Critical patent/JP4543094B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置を提供する。
【解決手段】結像レンズ12を有するデジタルカメラ10に装着され、結像レンズ12上に嵌合される中間リンク筒21、中間リンク筒21に接続する光学ズームユニット22、および光学ズームユニット22に接続するフォーカスユニット23を備える。光学ズームユニット22は、光ファイバ円錐222を有し、光ファイバ円錐222は、結像レンズ12と向い合う第1の端面228、および第1の端面228と反対側にある第2の端面229を有する。第1の端面228の面積は、第2の端面229より大きい。光学ズームユニット22は、第2の端面229と向かい合う少なくとも1つのレンズ232,233を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、レンズに関し、特に、デジタルカメラに装着する高倍率レンズモジュールに関する。
デジタルカメラは、撮影したものをその場で見ることができ、コンピュータ機器に容易に採り込める特性を備えるため、従来のフィルムを使用するカメラに代わり、今ではカメラ市場の主流となっている。
一般のデジタルカメラの最大ズーム倍率は、数倍から十数倍で、一般の物体を撮影するのにしか使えず、物体の表面上の細かい構造を撮影するのには適していない。よく使用される顕微鏡などの光学顕微鏡装置は、大きすぎて、携帯に不便で、使用上の制限が多い。
特許文献1は、市販されているデジタルカメラに装着することができ、簡単で携帯に便利な高倍率撮影装置である高倍率ズーム機能を備えるマクロ撮影装着装置を提供した。
高倍率撮影装置の構造をいかにして簡素化し、コストを減少させて、応用範囲を拡大することが重要課題となっていた。
特開2006−251225号公報
本発明の目的は、構造を簡素化し、コストを減少させて、応用範囲を拡大することができる高倍率レンズモジュールを提供することにある。
本発明のもう1つの目的は、高倍率レンズモジュールを備えたデジタル撮影装置を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本発明は、高倍率レンズモジュールを提供する。本発明の高倍率レンズモジュールは、中間リンク筒、光学ズームユニットおよびフォーカスユニットを備え、感光ユニット、および被写体を感光ユニット上で結像する結像レンズを有するデジタルカメラに装着される。
中間リンク筒は、デジタルカメラの結像レンズに嵌合される。光学ズームユニットは、中間リンク筒に接続する第1のレンズ筒、第1のレンズ筒内に収納される光ファイバ円錐を有し、光ファイバ円錐は結像レンズと向い合う第1の端面、および第1の端面と反対側にある第2の端面を有し、第1の端面の面積は、第2の端面より大きい。光学ズームユニットは、被写体に対して焦点を合わせるのに用いられる。光学ズームユニットは、第1のレンズ筒に接続する第2のレンズ筒、および第2のレンズ筒内に配置され、光ファイバ円錐の第2の端面と向かい合う少なくとも1つのレンズを有する。
本発明は、デジタル撮影装置をさらに提供する。本発明のデジタル撮影装置は、デジタルカメラおよび高倍率レンズモジュールを備える。デジタルカメラは、感光ユニット、および被写体を感光ユニット上で結像する結像レンズを有する。高倍率レンズモジュールは、中間リンク筒、光学ズームユニットおよびフォーカスユニットを備える。中間リンク筒は、デジタルカメラの結像レンズに嵌合される。光学ズームユニットは、中間リンク筒に接続する第1のレンズ筒、第1のレンズ筒内に収納される光ファイバ円錐を有し、光ファイバ円錐は結像レンズと向い合う第1の端面、および第1の端面と反対側にある第2の端面を有し、第1の端面の面積は、第2の端面より大きい。光学ズームユニットは、被写体に対して焦点を合わせるのに用いられる。光学ズームユニットは、第1のレンズ筒に接続する第2のレンズ筒、および第2のレンズ筒内に配置され、光ファイバ円錐の第2の端面と向かい合う少なくとも1つのレンズを有する。
本発明の高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置は、光ファイバ円錐を含む光学ズームユニットにより構造を簡素化し、コストを減少させて、応用範囲を拡大することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態による高倍率レンズ装置を示す斜視図である。図2は、本発明の実施形態による高倍率レンズ装置を示す側面図である。図1および図2に示すように、本発明の高倍率レンズモジュール20は、デジタルカメラ10に装着される。デジタルカメラ10は、感光ユニット11、および被写体を感光ユニット11上に結像する結像レンズ12を有する。高倍率レンズモジュール20は、中間リンク筒21、光学ズームユニット22およびフォーカスユニット23を含む。
中間リンク筒21は、デジタルカメラ10の結像レンズ12に嵌合され、中間リンク筒21の長さは、結像レンズ12の長さより長い。
光学ズームユニット22は、中間リンク筒21に接続する第1のレンズ筒221、第1のレンズ筒221内に収納される光ファイバ円錐222、光ファイバ円錐222を第1のレンズ筒221内の内凸部225に固定させるパッキング223、および内張管224を有する。光ファイバ円錐222は、結像レンズ12と向い合う第1の端面228、および第1の端面228と反対側にある第2の端面229を有する。
光ファイバ円錐222は、多数の光ファイバを束ねて、局部加熱し、伸ばしたり、切断したりする加工ステップを経て作られたものである。光ファイバ円錐222のズーム倍率は、第1の端面228と第2の端面229との面積比により決められる。本実施形態においては、第1の端面228の面積は、第2の端面229より大きいため、光ファイバ円錐222は、画像拡大の倍率を有する。
また、光学ズームユニット22は、第1のレンズ筒221に固定され、光ファイバ円錐222の第1の端面228上に配置される第1のレンズ226、および内張管224に固定され、光ファイバ円錐222の第2の端面229に配置される第2のレンズ227をさらに有する。第2のレンズ227は、フォーカスユニット23が受けた被写体の画像光線を受光して、その被写体の画像光線を平行光に転換して光ファイバ円錐222の第2の端面229に投射するのに用いられる。第1のレンズ226は、光ファイバ円錐222の第1の端面228の平行光を受光して、結像レンズ12を介して被写体の画像を感光ユニット11上に結像する。
フォーカスユニット23は、被写体に対して焦点を合わせるのに用いられ、第1のレンズ筒221に接続する第2のレンズ筒231、および第2のレンズ筒231内に配置される2つのレンズ232,233を有する。フォーカスユニット23は、実際の使用において、短焦点の顕微鏡、または長焦点の望遠鏡、場合によっては、内視鏡(endoscope)であってもよい。
本実施形態において、本発明は、市販のデジタルカメラ10に装着する高倍率レンズモジュール20を提供するが、もう1つの実施形態において、高倍率レンズモジュール20とデジタルカメラ10との組合せが構成する高倍率撮影装置を提供する。
本発明では好適な実施形態を前述の通りに開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当該技術を熟知する者は誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本発明の保護の範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本発明の実施形態による高倍率レンズ装置を示す斜視図である。 本発明の実施形態による高倍率レンズ装置を示す側面図である。
符号の説明
10 デジタルカメラ
11 感光ユニット
12 結像レンズ
20 高倍率レンズモジュール
21 中間リンク筒
22 光学ズームユニット
23 フォーカスユニット
221 第1のレンズ筒
222 光ファイバ円錐
223 パッキング
224 内張管
225 内凸部
226 第1のレンズ
227 第2のレンズ
228 第1の端面
229 第2の端面
231 第2のレンズ筒
232 レンズ
233 レンズ

Claims (12)

  1. 感光ユニット、および被写体を感光ユニット上に結像する結像レンズを有するデジタルカメラに装着される中間リンク筒、光学ズームユニットおよびフォーカスユニットを備える高倍率レンズモジュールであって、
    前記中間リンク筒は、前記デジタルカメラの前記結像レンズに嵌合され、
    前記光学ズームユニットは、前記中間リンク筒に接続する第1のレンズ筒、前記第1のレンズ筒内に収納される光ファイバ円錐を有し、前記光ファイバ円錐は前記結像レンズと向い合う第1の端面、および前記第1の端面と反対側にある第2の端面を有し、前記第1の端面の面積は、前記第2の端面より大きく、
    前記光学ズームユニットは、被写体に対して焦点を合わせるのに用いられ、前記光学ズームユニットは前記第1のレンズ筒に接続する第2のレンズ筒、および前記第2のレンズ筒内に配置され、前記光ファイバ円錐の前記第2の端面と向かい合う少なくとも1つのレンズを有することを特徴とする高倍率レンズモジュール。
  2. 前記中間リンク筒の長さは、前記結像レンズの長さより長いことを特徴とする請求項1に記載の高倍率レンズモジュール。
  3. 前記光ファイバ円錐は、多数の光ファイバを束ねて、局部加熱し、延伸、切断して形成されたものであることを特徴とする請求項1に記載の高倍率レンズモジュール。
  4. 前記光学ズームユニットは、前記光ファイバ円錐の前記第2の端面上に配置される第2のレンズをさらに有し、前記第2のレンズは前記フォーカスユニットが受けた被写体の画像光線を受光して、被写体の前記画像光線を平行光に転換して第2の端面に投射するのに用いられることを特徴とする請求項1に記載の高倍率レンズモジュール。
  5. 前記光学ズームユニットは、前記光ファイバ円錐の前記第1の端面上に配置される第1のレンズをさらに有し、前記第1のレンズは前記光ファイバ円錐の前記第1の端面の平行光を受光して、前記結像レンズを介して被写体の画像を前記感光ユニット上に結像することを特徴とする請求項4に記載の高倍率レンズモジュール。
  6. 前記フォーカスユニットは、短焦点の顕微鏡、長焦点の望遠鏡、または内視鏡であることを特徴とする請求項1に記載の高倍率レンズモジュール。
  7. デジタルカメラおよび高倍率レンズモジュールを備えるデジタル撮影装置であって、
    前記デジタルカメラは、感光ユニット、および被写体を感光ユニット上で結像する結像レンズを有し、
    前記高倍率レンズモジュールは、中間リンク筒、光学ズームユニットおよびフォーカスユニットを有し、
    前記中間リンク筒は、前記デジタルカメラの前記結像レンズに嵌合され、
    前記光学ズームユニットは、前記中間リンク筒に接続する第1のレンズ筒、前記第1のレンズ筒内に収納される光ファイバ円錐を有し、前記光ファイバ円錐は前記結像レンズと向い合う第1の端面、および前記第1の端面と反対側にある第2の端面を有し、前記第1の端面の面積は、前記第2の端面より大きく、
    前記光学ズームユニットは、被写体に対して焦点を合わせるのに用いられ、前記光学ズームユニットは前記第1のレンズ筒に接続する第2のレンズ筒、および前記第2のレンズ筒内に配置され、前記光ファイバ円錐の前記第2の端面と向かい合う少なくとも1つのレンズを有することを特徴とするデジタル撮影装置。
  8. 前記中間リンク筒の長さは、前記結像レンズの長さより長いことを特徴とする請求項7に記載のデジタル撮影装置。
  9. 前記光ファイバ円錐は、多数の光ファイバを束ねて、局部加熱し、延伸切断して形成されたものであることを特徴とする請求項7に記載のデジタル撮影装置。
  10. 前記光学ズームユニットは、前記光ファイバ円錐の前記第2の端面上に配置される第2のレンズをさらに有し、前記第2のレンズは前記フォーカスユニットが受けた被写体の画像光線を受光して、被写体の前記画像光線を平行光に転換して第2の端面に投射するのに用いられることを特徴とする請求項7に記載の記載のデジタル撮影装置。
  11. 前記光学ズームユニットは、前記光ファイバ円錐の前記第1の端面上に配置される第1のレンズをさらに有し、前記第1のレンズは前記光ファイバ円錐の前記第1の端面の平行光を受光して、前記結像レンズを介して被写体の画像を前記感光ユニット上に結像することを特徴とする請求項10に記載のデジタル撮影装置。
  12. 前記フォーカスユニット23は、短焦点の顕微鏡、長焦点の望遠鏡、または内視鏡であることを特徴とする請求項7に記載のデジタル撮影装置。
JP2008023542A 2008-02-04 2008-02-04 高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置 Expired - Fee Related JP4543094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008023542A JP4543094B2 (ja) 2008-02-04 2008-02-04 高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008023542A JP4543094B2 (ja) 2008-02-04 2008-02-04 高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009186531A true JP2009186531A (ja) 2009-08-20
JP4543094B2 JP4543094B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=41069869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008023542A Expired - Fee Related JP4543094B2 (ja) 2008-02-04 2008-02-04 高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4543094B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102193278A (zh) * 2011-06-21 2011-09-21 顾晓春 一种数码相机通用的微距高倍摄影装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152603A (ja) * 1984-08-23 1986-03-15 Fuji Electric Co Ltd イメ−ジフアイバ光学系
JPH01126946A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用テレビカメラ
JPH0730793A (ja) * 1993-07-13 1995-01-31 Hitachi Ltd 画像撮影装置
JPH10253841A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Rikagaku Kenkyusho 結像光学装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152603A (ja) * 1984-08-23 1986-03-15 Fuji Electric Co Ltd イメ−ジフアイバ光学系
JPH01126946A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用テレビカメラ
JPH0730793A (ja) * 1993-07-13 1995-01-31 Hitachi Ltd 画像撮影装置
JPH10253841A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Rikagaku Kenkyusho 結像光学装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102193278A (zh) * 2011-06-21 2011-09-21 顾晓春 一种数码相机通用的微距高倍摄影装置
CN102193278B (zh) * 2011-06-21 2012-11-28 顾晓春 一种数码相机通用的微距高倍摄影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4543094B2 (ja) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI263797B (en) Zoom lens system
ATE556345T1 (de) Zoomobjektivsystem
JP2008139757A5 (ja)
JP2005292524A5 (ja)
EP1586927A1 (en) Temperature compensation structure for lens device
JP2017032927A (ja) 結像光学系、画像投射装置、および、撮像装置
JP2010097197A (ja) 撮像装置
JP2006197406A (ja) 撮像装置
JP2009065582A5 (ja)
JP4543094B2 (ja) 高倍率レンズモジュールおよびデジタル撮影装置
TW201015190A (en) Switchable magnification lens and photographic apparatus having the same
JP2006171432A5 (ja)
JP6238515B2 (ja) レンズ装置
JP6569296B2 (ja) レンズユニットおよび撮像装置
JP2006208428A (ja) 撮影光学装置及びデジタルカメラ
JP6009826B2 (ja) レンズ装置
US20090180019A1 (en) High magnification lens module and digital imaging apparatus
JP2018169424A (ja) 光学レンズ装置
JP2019070689A (ja) 内蔵コンバータ付き光学系
JP2005303148A (ja) 撮像装置又は投影装置
JP2004325711A (ja) 屈折率1.0以上の周囲媒質中での撮像装置
TW200928543A (en) High magnification lens module and digital imaging apparatus
TW200712558A (en) L-shaped projection lens and optical projection apparatus
RU2123712C1 (ru) Светосильный широкоугольный объектив
RU2123714C1 (ru) Светосильный объектив

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees