JP2009178275A - 包装シート付き吸収性物品 - Google Patents

包装シート付き吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2009178275A
JP2009178275A JP2008018494A JP2008018494A JP2009178275A JP 2009178275 A JP2009178275 A JP 2009178275A JP 2008018494 A JP2008018494 A JP 2008018494A JP 2008018494 A JP2008018494 A JP 2008018494A JP 2009178275 A JP2009178275 A JP 2009178275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging sheet
absorbent article
sheet
sanitary napkin
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008018494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5280059B2 (ja
Inventor
Takashi Nomoto
貴志 野本
Tadashi Uda
匡志 宇田
Hideaki Morita
英明 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008018494A priority Critical patent/JP5280059B2/ja
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to KR1020107018771A priority patent/KR20100102737A/ko
Priority to EA201070866A priority patent/EA201070866A1/ru
Priority to US12/865,704 priority patent/US8491553B2/en
Priority to PCT/JP2008/072910 priority patent/WO2009096109A1/ja
Priority to AU2008349183A priority patent/AU2008349183A1/en
Priority to CN2008801277404A priority patent/CN101959482A/zh
Priority to UAA201010269A priority patent/UA101355C2/ru
Priority to EP08871838.2A priority patent/EP2243450A4/en
Priority to CA2713531A priority patent/CA2713531A1/en
Priority to MX2010008341A priority patent/MX2010008341A/es
Priority to BRPI0820242A priority patent/BRPI0820242A2/pt
Publication of JP2009178275A publication Critical patent/JP2009178275A/ja
Priority to ZA2010/05901A priority patent/ZA201005901B/en
Priority to MA33104A priority patent/MA32093B1/fr
Priority to CO10106591A priority patent/CO6290619A2/es
Application granted granted Critical
Publication of JP5280059B2 publication Critical patent/JP5280059B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/5513Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins
    • A61F13/55135Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use
    • A61F13/5514Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use each item packaged single
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/5513Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/5513Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins
    • A61F13/5515Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15243Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency printed or coloured, e.g. to match skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

【課題】使用後の吸収性物品を容易に包むことのできる包装シートを備えた包装シート付き吸収性物品を提供すること。
【解決手段】液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート、及び表面シートと裏面シートとの間に配された液保持性の吸収体を有する縦長状の吸収性物品2と、吸収性物品2における裏面シート側を覆うように配置された縦長状の包装シート3とを備え、表面シートを内側にして吸収性物品2の長手方向に所定の折り幅L1で折り畳み可能に構成された包装シート付き吸収性物品1であって、包装シート3における長手方向の一端側には、所定幅を有する第1表示部33が設けられ、第1表示部33の幅L3は、折り幅L1よりも狭く構成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、吸収性物品を包装シートにより個別に包装した包装シート付き吸収性物品に関する。
一般に、吸収性物品としての生理用ナプキンは、包装シートにより覆われて個装された個包装体として販売されている。このような生理用ナプキンの個包装体は、使用時に包装シートをはがすことによって個包装された生理用ナプキンが取り出し可能となるように構成されている。
また、生理用ナプキンを個装する包装シートは、使用後の生理用ナプキンを廃棄する際に、該使用後の生理用ナプキンを包むのに用いられることも多い。
例えば、特許文献1には、吸収性物品を包む長方形状の包装シートの一端側に止着テープを設け、この止着テープにより、吸収性物品の包装構造を封止すると共に、使用後の吸収性物品を廃棄のために包んだ後には、包装シートにより包まれた使用後の吸収性物品を封止することのできる吸収性物品の個包装体が提案されている。
特開平9−220254号公報
ところで、生理用ナプキンの交換は、通常、トイレ等の比較的狭い空間で行われる。また、使用後の生理用ナプキンを包装シートで包む際には、使用後の生理用ナプキンを包装シートからはみ出さないように配置した後、使用後の生理用ナプキンが配置された包装シートを、その長手方向の一端側から所定幅で順次折り返すようにして包み込む必要がある。従って、包装シートは、狭い空間においても使用後の吸収性物品を容易に包めるようになされていることが好ましい。しかしながら、特許文献1記載の吸収性物品の個包装体においては、包装シートには使用後の吸収性物品を容易に包むための工夫はなんらなされていない。
従って、本発明は、使用後の吸収性物品を容易に包むことのできる包装シートを備えた包装シート付き吸収性物品を提供することを目的とする。
本発明者らは、包装シートにおける所定箇所に表示部を設けることにより、上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。より具体的には、本発明は、以下のようなものを提供する。
(1) 液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート、及び前記表面シートと前記裏面シートとの間に配された液保持性の吸収体を有する縦長状の吸収性物品と、該吸収性物品における前記裏面シート側を覆うように配置された縦長状の包装シートとを備え、前記表面シートを内側にして該吸収性物品の長手方向に所定の折り幅で折り畳み可能に構成された包装シート付き吸収性物品であって、前記包装シートにおける長手方向の一端側には、所定幅を有する第1表示部が設けられ、該第1表示部の幅は、前記折り幅よりも狭く構成されている包装シート付き吸収性物品。
(2) 前記第1表示部は、該包装シート付き吸収性物品が前記折り幅で折り畳まれた状態で外部に露出しない位置に配置される(1)記載の包装シート付き吸収性物品。
(3) 前記包装シートの長手方向における前記一端と反対側の端部である他端側には、該包装シートに止着可能であると共に該包装シート付き吸収性物品が折り畳まれた状態を維持させる止着テープが配置されている(1)又は(2)記載の包装シート付き吸収性物品。
(4) 液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート、及び前記表面シートと前記裏面シートとの間に配された液保持性の吸収体を有する縦長状の吸収性物品と、該吸収性物品における前記裏面シート側を覆うように配置された包装シートとを備え、長手方向における一端が内側に配置され他端が外側に配置されるように前記表面シート側に折り畳まれて、前記包装シートにおける前記他端側に設けられた止着テープにより折り畳まれた形状が固定される包装シート付き吸収性物品であって、前記包装シートは、該包装シートの長手方向における前記一端から所定幅の領域に第1表示部を有する包装シート付き吸収性物品。
(5) 前記第1表示部には生理に関する情報が表示されている(1)〜(4)のいずれかに記載の包装シート付き吸収性物品。
(6) 前記包装シートは、前記他端から所定幅の領域に第2表示部を有する(3)又は(4)記載の包装シート付き吸収性物品。
(7) 前記第2表示部は、その幅が前記第1表示部の幅よりも広く構成されている(6)記載の包装シート付き吸収性物品。
(8) 該包装シート付き吸収性物品は、前記包装シートにおける前記第2表示部が前記第1表示部を覆うように3つ折りに折り畳まれて構成されている(6)又は(7)記載の包装シート付き吸収性物品。
(9) 該包装シート付き吸収性物品は、前記包装シート及び前記吸収性物品が4つ折りに折り畳まれて構成されており、該包装シート付き吸収性物品が折り畳まれた状態の前記包装シートにおいて、前記第2表示部に覆われている領域に第3表示部を有する(6)又は(7)記載の包装シート付き吸収性物品。
(10) 前記第1表示部及び前記第2表示部には、互いに関連性を有する表示が付されている(6)〜(9)のいずれかに記載の包装シート付き吸収性物品。
(11) 前記第1表示部及び前記第3表示部には、互いに関連性を有する表示が付されている(9)又は(10)のいずれかに記載の包装シート付き吸収性物品。
(12) 前記止着テープには、止着テープ表示部が形成されており、前記第2表示部と前記止着テープ表示部とにより一体的な図柄が形成される(6)〜(11)のいずれかに記載の包装シート付き吸収性物品。
本発明によれば、包装シートにおける所定箇所に表示部を設けることで、使用後の吸収性物品を容易に包むことのできる包装シートを備えた包装シート付き吸収性物品を提供することができる。
以下、本発明の包装シート付き吸収性物品を、その好ましい一実施形態である第1実施形態に基づいて図面を参照しながら説明する。
第1実施形態は、本発明の包装シート付き吸収性物品を、生理用ナプキンが包装シートにより包装された生理用ナプキンの個包装体に適用したものである。
第1実施形態の生理用ナプキンの個包装体1は、図1〜図3に示すように、縦長状の生理用ナプキン2と、生理用ナプキン2における裏面シート側を覆うように配置された縦長状の包装シート3とを備える。
生理用ナプキン2は、図1に示すように、縦長形状を有しており、着用時に着用者の排泄部に対向する部位である排泄部対向部Aと、着用時に排泄部対向部Aよりも着用者の腹側に配される前方部Bと、着用時に排泄部対向部Aよりも背側に配される後方部Cとを有している。
生理用ナプキン2は、その肌当接面側に液透過性の表面シート21が配置され、非肌当接面側に液不透過性の裏面シート(図示せず)が配置されている。表面シート21と裏面シートとの間には、液保持性の吸収体(図示せず)が配置されている。生理用ナプキン2は、縦長状の本体部22と、本体部22の両側部から幅方向外方に延出する一対のウイング部23,23とを有している。
本体部22の非肌当接面側には、長手方向に延びるように本体粘着部(図示せず)が設けられ、一対のウイング部23,23の非肌当接面側(裏面シート側)には、それぞれウイング粘着部24,24が設けられている。
生理用ナプキン2は、一対のウイング部23,23が表面シート21側に折り返された状態で本体粘着部と包装シート3とが粘着するように包装シート3上に配置される。折り返された一対のウイング部23,23におけるウイング粘着部24,24は、粘着部保護シート25により覆われる。
粘着部保護シート25における前方側の端部は、生理用ナプキンの個包装体1が折り畳まれる際に、包装シート3の後端部32と接着剤により接着される(図示せず)。
包装シート3は、図1に示すように、略長方形状であり、長手方向における一方側の端部である前端部31に止着テープ4が配置されている。包装シート3は、その長さが生理用ナプキン2の長さよりも長く、その幅は、生理用ナプキン2の本体部22の幅よりも広く構成されている。即ち、包装シート3は、生理用ナプキン2の本体部22よりも一回り大きく形成されている。包装シート3は、透明又は半透明の不織布やプラスチックフィルムで形成されており、その一方側の面である内面に剥離処理が施されている。生理用ナプキン2は、包装シート3の内面に本体粘着部が剥離自在に粘着するように配置される。
包装シート3の外面には、図2及び図4に示すように、前端部31と反対側の端部である後端部32から所定幅の領域に第1表示部33が設けられている。第1表示部33の幅L3は、図4に示すように、後述する第1折り幅L1よりも狭く形成されている。
また、包装シート3の外面における前端部31から所定幅の領域には、図3及び図4に示すように、第2表示部34が設けられている。第2表示部34の幅L4は、第1表示部の幅L3よりも広く形成されている。また、第2表示部34の幅L4は、後述する第2折り幅L2と略同じ幅に形成されている。
第1表示部33には、図2及び図4に示すように、生理に関する情報(文字や図柄)が表示されている。また、第2表示部34には、図3及び図4に示すように、一見して生理用品とは認識されないような図柄が表示されている。第1実施形態においては、第2表示部34には、濃色の背景を夜空に模し、その夜空に浮かぶ月や星を表す図柄が表示されている。
ここで、第1表示部33及び第2表示部34は、包装シート3の外面に設けられているが、包装シート3は透明又は半透明に構成されているため、包装シート3の内面側からでも第1表示部33及び第2表示部34の存在を認識することができる。また、第2表示部34は濃色に着色されているため、包装シート3は、第2表示部34においては、透明性を有していない。
生理用ナプキン2は、図1に示すように、包装シート3の内面側に、その前方部Bが包装シート3の前端部31側に位置し、後方部Cが包装シート3の前端部31と反対側の端部である後端部32側に位置するように配置される。
生理用ナプキンの個包装体1は、生理用ナプキン2及び生理用ナプキン2が配置された包装シート3の長手方向における一端が内側に配置され、他端が外側に配置されるように表面シート21側に所定の折り幅で折り畳み可能に構成されている。そして、生理用ナプキンの個包装体1は、止着テープ4により折り畳まれた形状が維持され、固定されている。
第1実施形態においては、生理用ナプキン2及び包装シート3は、生理用ナプキン2の前方部Bが包装シート3の前端部31側に配置され、後方部Cが包装シート3の後端部32側に配置された状態で、後方部C及び後端部32側から所定の折り幅である第1折り幅L1で表面シート21側に折り返された後に、前方部B及び前端部31側から所定の折り幅である第2折り幅L2で表面シート21側へ折り返されることで3つ折りに折り畳まれる。そして、前端部31に設けられた止着テープ4により3つ折りに折り畳まれた状態が固定される。また、3つ折りに折り畳まれた状態における包装シート3の両側縁は、ヒートシールにより封止されている。
第1折り幅L1は、包装シート3の長手方向の長さLの30〜40%となっている。また、第2折り幅L2は、第1折り幅L1よりも小さく構成されており、包装シート3の長手方向の長さLの20〜30%未満となっている。
このように折り畳まれた第1実施形態の生理用ナプキンの個包装体1は、包装シート3の後端部32が内側に配置され、前端部31が外側に配置されるように折り畳まれている。そして、折り畳まれた生理用ナプキンの個包装体1においては、図3に示すように、その外面に第2表示部34が配置されており、第2表示部34及び生理用ナプキン2の前方部Bが第1表示部33を覆っている。即ち、第1表示部33は、生理用ナプキンの個包装体1が折り畳まれた状態では、外部に露出しない位置に配置されている。
生理用ナプキンの個包装体1が折り畳まれた状態においては、その外面に一見して生理用品とは認識されないような図柄の第2表示部34が配置されているため、生理用ナプキンの個包装体1は、外観からその内容物が生理用ナプキン2であることを認識させにくくなっている。
第1実施形態の生理用ナプキンの個包装体1を使用する時には、先ず、止着テープ4をはがして包装シート3の前端部31側及び生理用ナプキン2の前方部B側を外側に向けて開封する(図2参照)。この状態においては、折り畳まれている状態で第2表示部34に覆われていた第1表示部33が外面に露出する。ここで、第1表示部33には、生理に関する情報が表示されているため、生理用ナプキン2の着用者に生理に関する様々な知識を学習、習得させることができる。このような、第1表示部33への生理に関する情報の表示は、特に、生理に関する正しい情報及び知識を必要とする初潮を迎えた10代の着用者向けの生理用ナプキンの個包装体1に好適に用いることができる。
また、第1表示部33は、使用前の折り畳まれた状態においては、第2表示部34に覆われて外部に露出していないため、使用前の折り畳まれた状態において生理に関する情報の表示が視認されることはない。
第1実施形態の生理用ナプキンの個包装体1は、包装シート3の前端部31側及び生理用ナプキン2の前方部B側を外側に向けて開封した状態で、包装シート3の前端部31と生理用ナプキン2の前方部Bをそれぞれつまみ、両者を引きはがすようにして包装シート3と生理用ナプキン2とを分離させる。ここで、粘着部保護シート25は、包装シート3の後端部32に接着されているため、包装シート3と生理用ナプキン2とを分離させる際に、包装シート3と共に生理用ナプキン2から分離される。そして、着用者は、包装シート3から分離された生理用ナプキン2を用いることができる。
一方、生理用ナプキン2を包装していた包装シート3は、使用後の生理用ナプキン2を包むために用いることができる。使用後の生理用ナプキン2には、経血等の排泄物が付着しているため、包装シート3に包むことによって、使用後の生理用ナプキン2を衛生的に廃棄することができる。
具体的には、包装シート3を使用後の生理用ナプキン2における裏面シートの外面側に配置し(図5参照)、包装シート3を長手方向に折り畳むことにより包装シート3で使用後の生理用ナプキン2を包み込むことができる(図6参照)。
使用後の生理用ナプキン2を廃棄する際には、図5に示すように、包装シート3における止着テープ4が設けられていない側である後端部32側に使用後の生理用ナプキン2を配置することが好ましい。包装シート3の後端部32側に使用後の生理用ナプキン2を配置することにより、包装シート3によって包み込んだ使用後の生理用ナプキン2を、前端部31に設けられた止着テープ4によって容易に封止することができる。
第1実施形態の生理用ナプキンの個包装体1における包装シート3は、後端部32から所定幅の領域に第1表示部33が設けられているため、第1表示部33を使用後の生理用ナプキン2を配置するための標識として用いることができる。また、包装シート3は、透明又は半透明に構成されているため、包装シート3の内面側からでも第1表示部33を視認しやすい(図5参照)。
また、第1表示部33は、使用後の生理用ナプキン2が配置された包装シート3を長手方向に廃棄のために折り畳む場合における廃棄折り畳み幅を示唆する折り畳み指示部として機能させることができる。即ち、図5に示すように、包装シート3の内面側に、第1表示部33に合わせて使用後の生理用ナプキン2を配置した後に、包装シート3を第1表示部33の幅L3に合わせて折り畳むことで、使用後の生理用ナプキン2を包装シート3で容易に包み込むことができ、使用後の生理用ナプキン2を衛生的に廃棄することができる。
また、使用後の生理用ナプキン2を包装シート3の内面側における第1表示部33に合わせて配置した後、包装シート3を、第1表示部33を基準にして長手方向に順次折り畳んで包み込んだ場合には、折り畳まれた使用後の生理用ナプキン2の外面は、包装シート3の前端部31側に設けられた第2表示部34に覆われる(図6参照)。第2表示部34は濃色で着色されており、透明性を有していないため、第2表示部34に覆われた使用後の生理用ナプキン2は外部から視認されず、使用後の生理用ナプキン2を廃棄する際における衛生感が向上する。
また、第2表示部34は、第1表示部33よりも幅が広く形成されているため、使用後の生理用ナプキン2を、第1表示部33を基準にして折り畳んだ場合には、第2表示部は、廃棄のために折り畳まれた使用後の生理用ナプキン2における外面の略全面を覆うことができる。
第1実施形態の生理用ナプキンの個包装体1を構成する生理用ナプキン2としては、通常の生理用ナプキン2を特に制限なく用いることができる。生理用ナプキン2を構成する表面シート21、裏面シート、吸収体等の材料も、この種の吸収性物品に通常用いられる各種材料を特に制限なく用いることができる。
次に、本発明の包装シート付き吸収性物品の第2実施形態について図7〜図10を参照しながら説明する。第2実施形態については、上述した第1実施形態と異なる点を主に説明し、同様の点は同一の符号を付して説明を省略する。特に説明しない点は、第1実施形態についての説明が適宜適用される。
第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1は、図7〜図10に示すように、生理用ナプキン2及び包装シート3が長手方向に4つ折りに折り畳まれて構成されている。
第2実施形態における生理用ナプキン2は、図7に示すように、第1実施形態における生理用ナプキン2よりも長く構成されており、後方部Cに一対の後部フラップ26,26が設けられている。一対の後部フラップ26,26における非肌当接面側(裏面シート側)には、それぞれ後部フラップ粘着部27,27が設けられている。
生理用ナプキン2は、図7に示すように、一対のウイング部23,23及び一対の後部フラップ26,26が表面シート21側に折り返された状態で本体粘着部と包装シート3とが粘着するように包装シート3上に配置される。折り返された一対のウイング部23,23におけるウイング粘着部24,24、及び一対の後部フラップ26,26における後部フラップ粘着部27,27は、粘着部保護シート25により覆われる。
粘着部保護シート25は、生理用ナプキンの個包装体1が折り畳まれる際に、その長手方向の中央部分において、包装シート3の後端部32と接着剤により接着される(図示せず)。
第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1においては、包装シート3及び包装シート3の内面に配置された生理用ナプキン2は、先ず、図8に示すように、生理用ナプキン2の後方部C及び包装シート3の後端部32側から第1折り幅L1で生理用ナプキン2の表面シート21側に折り返される。次いで、包装シート3及び生理用ナプキン2は、図9に示すように、生理用ナプキン2の後方部C及び包装シート3の後端部32側からもう一度第1折り幅L1と略同じ幅で生理用ナプキン2の表面シート21側へ折り返される。そして、最後に、包装シート3及び生理用ナプキン2は、図10に示すように、生理用ナプキン2の前方部B及び包装シート3の前端部31側から第2折り幅L2で折り返されて4つ折りに折り畳まれる。
このように折り畳まれた第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1は、折り畳まれた状態の包装シート3における第2表示部34に覆われている領域に第3表示部35が設けられている。第3表示部35の幅L5は、第1表示部33の幅L3と略等しく構成されており、第2表示部34の幅L4及び第1折り幅L1よりも狭く構成されている。第2実施形態においては、第3表示部35には、図9に示すように、生理に関する情報が表示されている。
第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1を使用する時には、先ず、止着テープ4をはがして包装シート3の前端部31側及び生理用ナプキン2の前方部B側を外側に向けて開封する(図9参照)。この状態においては、折り畳まれている状態で第2表示部34に覆われていた第3表示部35が外面に露出する。ここで、第3表示部35には、生理に関する情報が表示されているため、生理用ナプキン2の着用者に生理に関する様々な知識を学習、習得させることができる。
また、第3表示部35は、使用前の折り畳まれた状態においては、第2表示部34に覆われて外部に露出していないため、使用前の折り畳まれた状態において生理に関する情報の表示が視認されることはない。
第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1は、包装シート3の前端部31側及び生理用ナプキン2の前方部B側を外側に向けて開封した後、次いで、第3表示部35が設けられている領域において包装シート3及び生理用ナプキン2を包装シート3の後端部32側に向けて更に開封する(図8参照)。この状態においては、第1表示部33が外面に露出する。第2実施形態においては、第1表示部33にも生理に関する情報が表示されている。
従って、第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1を開封する際には、生理用ナプキン2の着用者は、先ず、第3表示部35に表示された情報を見た後に、第1表示部33に表示された情報を見ることとなる。ここで、第3表示部35及び第1表示部33に、互いに関連性を有する情報等を表示することにより、生理用ナプキン2の着用者は、個包装体1を開封しながら生理に関する様々な知識を学習、習得できると共に、生理用ナプキンの個包装体1を開封する楽しみも得ることができる。
第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1においては、第1表示部33が外面に露出した状態において、包装シート3の前端部31と生理用ナプキン2の前方部Bをそれぞれつまみ、両者を引きはがすようにして包装シート3と生理用ナプキン2とを分離させる。ここで、粘着部保護シート25は、包装シート3の後端部32に接着されているため、包装シート3と生理用ナプキン2とを分離させる際に、包装シート3と共に生理用ナプキン2から分離される。そして、着用者は、包装シート3から分離された生理用ナプキン2を用いることができる。
第2実施形態の生理用ナプキンの個包装体1によれば、第1実施形態と同様の効果を奏する他、第3表示部35を有することにより、より多くの生理に関する情報等を表示することができる。
本発明は、上述した実施形態に制限されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変更が可能である。
例えば、第1実施形態においては、第1表示部33には生理に関する情報が表示されていたが、第1表示部33の表示はこれに限られない。
第1表示部33及び第2表示部34には、互いに関連性を有する表示が付されていてもよい。互いに関連性を有する表示としては、例えば、図11及び図12に示すように、第2表示部34にクリスマスツリーの図柄を表示し、第1表示部33には、クリスマスに関連する文字や図柄を表示することができる。
第1表示部33及び第2表示部34に、互いに関連性を有する表示を付すことにより、生理用ナプキンの個包装体1を使用する場合に、生理用ナプキン2の着用者に個包装体1を開封する楽しみを与えることができる。
また、図11に示すように、止着テープ4には、止着テープ表示部41が形成されており、第2表示部34と止着テープ表示部41とにより一体的な図柄が形成されていてもよい。
また、第1実施形態及び第2実施形態においては、包装シート3は、透明又は半透明の不織布やプラスチックフィルムで形成されており、その一方側の面である内面に剥離処理が施されていたが、包装シート3は、透明又は半透明の不織布やプラスチックフィルムの一方側の面である内面に、剥離紙等の別部材からなるシート材が配されて構成されていてもよい。この場合には、剥離紙等の別部材からなるシート材の内面に剥離処理が施される。
また、この場合、第1表示部33、第2表示部34及び第3表示部35は、シート材の外面に設けてもよい。シート材の外面側に配される不織布やプラスチックフィルムは透明又は半透明であるため、第1表示部33、第2表示部34及び第3表示部35をシート材の外面に設けた場合であっても、生理用ナプキンの着用者等は、第1表示部33、第2表示部34及び第3表示部35を視認することが可能である。
本発明の包装シート付き吸収性物品における吸収性物品は、生理用ナプキンの他、失禁パッド、パンティライナー、使い捨ておむつ等であってもよい。
本発明の包装シート付き吸収性物品(生理用ナプキンの個包装体)の第1実施形態において、その開封した状態を生理用ナプキンの表面シート側から見た図である。 図1に示す生理用ナプキンの個包装体を、包装体の後端部側から第1折り幅で折り返した状態を示す図である。 図1に示す生理用ナプキンの個包装体を3つ折りに折り畳んだ状態を示す図である。 図1に示す生理用ナプキンの個包装体を包装シートの外面側から見た図である。 使用後の生理用ナプキンを包装シートに包み込む際に、包装シートにおける第1表示部の設けられた部分に使用後の生理用ナプキンが配置された状態を示す図である。 使用後の生理用ナプキンが包装シートに包み込まれた状態を示す斜視図である。 本発明の包装シート付き吸収性物品(生理用ナプキンの個包装体)の第2実施形態において、その開封した状態を生理用ナプキンの表面シート側から見た図である。 図7に示す生理用ナプキンの個包装体を、包装体の後端部側から第1折り幅で折り返した状態を示す図である。 図8に示す生理用ナプキンの個包装体を、包装体の後端部側から更に第1折り幅で折り返した状態を示す図である。 図7に示す生理用ナプキンの個包装体を4つ折りに折り畳んだ状態を示す図である。 本発明の包装シート付き吸収性物品の包装シートにおける第2表示部の他の実施形態を示す図である。 本発明の包装シート付き吸収性物品の包装シートにおける第1表示部の他の実施形態を示す図である。
符号の説明
1 生理用ナプキンの個包装体(包装シート付き吸収性物品)
2 生理用ナプキン(吸収性物品)
21 表面シート
22 本体部
23 ウイング部
24 ウイング粘着部
25 粘着部保護シート
26 後部フラップ
27 後部フラップ粘着部
3 包装シート
31 前端部
32 後端部
33 第1表示部
34 第2表示部
35 第3表示部
4 止着テープ
41 止着テープ表示部

Claims (12)

  1. 液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート、及び前記表面シートと前記裏面シートとの間に配された液保持性の吸収体を有する縦長状の吸収性物品と、該吸収性物品における前記裏面シート側を覆うように配置された縦長状の包装シートとを備え、前記表面シートを内側にして該吸収性物品の長手方向に所定の折り幅で折り畳み可能に構成された包装シート付き吸収性物品であって、
    前記包装シートにおける長手方向の一端側には、長手方向における所定幅を有する第1表示部が設けられ、該第1表示部の幅は、前記折り幅よりも狭く構成されている包装シート付き吸収性物品。
  2. 前記第1表示部は、該包装シート付き吸収性物品が前記折り幅で折り畳まれた状態で外部に露出しない位置に配置される請求項1記載の包装シート付き吸収性物品。
  3. 前記包装シートの長手方向における前記一端と反対側の端部である他端には、該包装シートに止着可能であると共に該包装シート付き吸収性物品が折り畳まれた状態を維持させる止着テープが配置されている請求項1又は2記載の包装シート付き吸収性物品。
  4. 液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート、及び前記表面シートと前記裏面シートとの間に配された液保持性の吸収体を有する縦長状の吸収性物品と、該吸収性物品における前記裏面シート側を覆うように配置された包装シートとを備え、長手方向における一端が内側に配置され他端が外側に配置されるように前記表面シート側に折り畳まれて、前記包装シートにおける前記他端側に設けられた止着テープにより折り畳まれた形状が固定される包装シート付き吸収性物品であって、
    前記包装シートは、該包装シートの長手方向における前記一端から所定幅の領域に第1表示部を有する包装シート付き吸収性物品。
  5. 前記第1表示部には生理に関する情報が表示されている請求項1〜4のいずれかに記載の包装シート付き吸収性物品。
  6. 前記包装シートは、前記他端から所定幅の領域に第2表示部を有する請求項3又は4記載の包装シート付き吸収性物品。
  7. 前記第2表示部は、その幅が前記第1表示部の幅よりも広く構成されている請求項6記載の包装シート付き吸収性物品。
  8. 該包装シート付き吸収性物品は、前記包装シートにおける前記第2表示部が前記第1表示部を覆うように3つ折りに折り畳まれて構成されている請求項6又は7記載の包装シート付き吸収性物品。
  9. 該包装シート付き吸収性物品は、前記包装シート及び前記吸収性物品が4つ折りに折り畳まれて構成されており、該包装シート付き吸収性物品が折り畳まれた状態の前記包装シートにおいて、前記第2表示部に覆われている領域に第3表示部を有する請求項6又は7記載の包装シート付き吸収性物品。
  10. 前記第1表示部及び前記第2表示部には、互いに関連性を有する表示が付されている請求項6〜9のいずれかに記載の包装シート付き吸収性物品。
  11. 前記第1表示部及び前記第3表示部には、互いに関連性を有する表示が付されている請求項9又は10記載の包装シート付き吸収性物品。
  12. 前記止着テープには、止着テープ表示部が形成されており、前記第2表示部と前記止着テープ表示部とにより一体的な図柄が形成される請求項6〜11のいずれかに記載の包装シート付き吸収性物品。
JP2008018494A 2008-01-30 2008-01-30 包装シート付き吸収性物品 Active JP5280059B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018494A JP5280059B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 包装シート付き吸収性物品
MX2010008341A MX2010008341A (es) 2008-01-30 2008-12-17 Articulo absorbente envuelto individualmente incluido en la hoja de envoltura.
US12/865,704 US8491553B2 (en) 2008-01-30 2008-12-17 Individually wrapped absorbent article including wrapping sheet
PCT/JP2008/072910 WO2009096109A1 (ja) 2008-01-30 2008-12-17 包装シート付き吸収性物品
AU2008349183A AU2008349183A1 (en) 2008-01-30 2008-12-17 Absorbent article with wrapping sheet
CN2008801277404A CN101959482A (zh) 2008-01-30 2008-12-17 带包装片的吸收性物品
UAA201010269A UA101355C2 (ru) 2008-01-30 2008-12-17 Отдельно покрытое абсорбирующее изделие с покрывающим слоем (варианты)
EP08871838.2A EP2243450A4 (en) 2008-01-30 2008-12-17 ABSORBENT ARTICLE WITH PACKING SHEET
KR1020107018771A KR20100102737A (ko) 2008-01-30 2008-12-17 포장 시트를 갖는 흡수성 물품
EA201070866A EA201070866A1 (ru) 2008-01-30 2008-12-17 Отдельно покрытое абсорбирующее изделие с покрывающим листом
BRPI0820242A BRPI0820242A2 (pt) 2008-01-30 2008-12-17 artigo absorvente individualmente embalado incluindo a folha envoltória
CA2713531A CA2713531A1 (en) 2008-01-30 2008-12-17 Individually wrapped absorbent article inclusive of wrapping sheet
ZA2010/05901A ZA201005901B (en) 2008-01-30 2010-08-18 Individually wrapped absorbent article inclusive of wrapping sheet
MA33104A MA32093B1 (fr) 2008-01-30 2010-08-23 Article absorbant avec feuille d'emballage
CO10106591A CO6290619A2 (es) 2008-01-30 2010-08-30 Articulo absorbente envuelto individualmente incluso en una lamina para envoltura de forma alargada provista con un pliegue y una primera región de visualización más pequeña que la longitud de pliegue

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018494A JP5280059B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 包装シート付き吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009178275A true JP2009178275A (ja) 2009-08-13
JP5280059B2 JP5280059B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=40912468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008018494A Active JP5280059B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 包装シート付き吸収性物品

Country Status (15)

Country Link
US (1) US8491553B2 (ja)
EP (1) EP2243450A4 (ja)
JP (1) JP5280059B2 (ja)
KR (1) KR20100102737A (ja)
CN (1) CN101959482A (ja)
AU (1) AU2008349183A1 (ja)
BR (1) BRPI0820242A2 (ja)
CA (1) CA2713531A1 (ja)
CO (1) CO6290619A2 (ja)
EA (1) EA201070866A1 (ja)
MA (1) MA32093B1 (ja)
MX (1) MX2010008341A (ja)
UA (1) UA101355C2 (ja)
WO (1) WO2009096109A1 (ja)
ZA (1) ZA201005901B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136099A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Kao Corp 吸収性物品の個装体
JP2012075635A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Unicharm Corp 個包装製品
JP2012196338A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Unicharm Corp 個包装製品
WO2012157621A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
WO2017038255A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品包装体
CN108024876A (zh) * 2015-09-30 2018-05-11 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品包装体
WO2020095764A1 (ja) * 2018-11-08 2020-05-14 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品包装体、及び、吸収性物品包装体のパッケージ
WO2022270503A1 (ja) * 2021-06-23 2022-12-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体、及び包装体の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5280059B2 (ja) 2008-01-30 2013-09-04 ユニ・チャーム株式会社 包装シート付き吸収性物品
DE102010012272A1 (de) * 2010-03-22 2011-12-08 Richard Blome Hygieneartikel mit Funktionseinzelumverpackung
BR112014015641B1 (pt) * 2011-12-19 2020-12-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. artigo absorvente embalado individualmente
JP5712192B2 (ja) * 2012-11-21 2015-05-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
AU2014396900B2 (en) * 2014-06-13 2017-06-08 Essity Hygiene And Health Aktiebolag A packaging unit having improved sealing and a user prompting device, and a method for forming such a packaging unit
CN106413656B (zh) 2014-06-13 2021-08-24 易希提卫生与保健公司 具有改进的密封的包装单元及其形成方法
BR112016027724B1 (pt) 2014-06-13 2021-12-07 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Método para formar um material de envoltório para artigos de higiene
US10017309B2 (en) 2014-06-13 2018-07-10 Sca Hygiene Products Ab Packaging unit for hygiene articles and a method of forming a packaging unit
CN106535849A (zh) 2014-06-13 2017-03-22 Sca卫生用品公司 用于卫生物品的包装单元及用于形成包装单元的方法
US20160038353A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 The Procter & Gamble Company Selection guide and array of absorbent articles
USD836000S1 (en) 2017-08-10 2018-12-18 The Procter & Gamble Company Product package for absorbent articles
USD842690S1 (en) 2017-08-10 2019-03-12 The Procter & Gamble Company Product package for absorbent articles
USD842097S1 (en) 2017-08-10 2019-03-05 The Procter & Gamble Company Product package for absorbent articles
USD858269S1 (en) 2017-08-10 2019-09-03 The Procter & Gamble Company Product package for absorbent articles

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535124U (ja) * 1991-10-18 1993-05-14 大王製紙株式会社 衛生物品の個装袋
JPH0958759A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Kao Corp 吸収性物品の包装構造
JP2003093437A (ja) * 2001-09-25 2003-04-02 Daio Paper Corp 個装吸収性物品およびその個装方法
JP2003104441A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Uni Charm Corp 体液吸収製品の個包装体
JP2003111798A (ja) * 2001-10-04 2003-04-15 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2007521117A (ja) * 2003-12-30 2007-08-02 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 開封するための感覚的表示を有するパーソナルケア物品のラップ構成材

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535124A (ja) 1991-07-29 1993-02-12 Sharp Corp 電子写真式複写機
JPH09220254A (ja) 1996-02-19 1997-08-26 Kao Corp 吸収性物品の包装構造
JP3190565B2 (ja) * 1996-03-26 2001-07-23 花王株式会社 吸収性物品の包装構造
US5954201A (en) * 1998-04-09 1999-09-21 Kimberly-Clark Wordwide, Inc. Individually packaged absorbent article
US6575947B1 (en) * 1998-10-05 2003-06-10 The Procter & Gamble Company Individually packaged absorbent article
US6454095B1 (en) * 2000-05-12 2002-09-24 Johnson & Johnson Inc. Visual reference system for sanitary absorbent article
JP3916466B2 (ja) * 2002-01-09 2007-05-16 ユニ・チャーム株式会社 衛生用製品
DE10243156B4 (de) * 2002-09-17 2005-03-17 WINKLER + DüNNEBIER AG Verpacktes Hygieneprodukt zur Aufnahme von Körperflüssigkeiten und/oder -ausscheidungen und Verfahren zur Herstellung eines derartigen Produkts
US8197455B2 (en) * 2004-12-21 2012-06-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles and/or packaging components each having different patterns in a single container
US7816285B2 (en) * 2004-12-23 2010-10-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Patterned application of activated carbon ink
JP4484695B2 (ja) * 2004-12-27 2010-06-16 花王株式会社 吸収性物品の個別包装体
US20070073255A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent personal care article with a wrap member having distinct component layers
JP5280059B2 (ja) 2008-01-30 2013-09-04 ユニ・チャーム株式会社 包装シート付き吸収性物品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535124U (ja) * 1991-10-18 1993-05-14 大王製紙株式会社 衛生物品の個装袋
JPH0958759A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Kao Corp 吸収性物品の包装構造
JP2003093437A (ja) * 2001-09-25 2003-04-02 Daio Paper Corp 個装吸収性物品およびその個装方法
JP2003104441A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Uni Charm Corp 体液吸収製品の個包装体
JP2003111798A (ja) * 2001-10-04 2003-04-15 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2007521117A (ja) * 2003-12-30 2007-08-02 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 開封するための感覚的表示を有するパーソナルケア物品のラップ構成材

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136099A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Kao Corp 吸収性物品の個装体
KR101815724B1 (ko) 2010-09-30 2018-01-05 유니챰 가부시키가이샤 개별 포장 제품
US9278035B2 (en) 2010-09-30 2016-03-08 Unicharm Corporation Individually packaged product
JP2012075635A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Unicharm Corp 個包装製品
JP2012196338A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Unicharm Corp 個包装製品
KR20140050595A (ko) * 2011-03-22 2014-04-29 유니챰 가부시키가이샤 개별 포장 제품
KR101894119B1 (ko) 2011-03-22 2018-08-31 유니챰 가부시키가이샤 개별 포장 제품
WO2012157621A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
JP2012239654A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Unicharm Corp 吸収性物品の包装体
WO2017038255A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品包装体
JP2017047004A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品包装体
CN108024876A (zh) * 2015-09-30 2018-05-11 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品包装体
WO2020095764A1 (ja) * 2018-11-08 2020-05-14 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品包装体、及び、吸収性物品包装体のパッケージ
WO2022270503A1 (ja) * 2021-06-23 2022-12-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体、及び包装体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CO6290619A2 (es) 2011-06-20
EP2243450A1 (en) 2010-10-27
MX2010008341A (es) 2010-08-18
KR20100102737A (ko) 2010-09-24
EP2243450A4 (en) 2013-04-24
US20110034897A1 (en) 2011-02-10
BRPI0820242A2 (pt) 2015-09-08
CN101959482A (zh) 2011-01-26
EA201070866A1 (ru) 2011-06-30
UA101355C2 (ru) 2013-03-25
JP5280059B2 (ja) 2013-09-04
ZA201005901B (en) 2011-04-28
WO2009096109A1 (ja) 2009-08-06
AU2008349183A1 (en) 2009-08-06
MA32093B1 (fr) 2011-02-01
US8491553B2 (en) 2013-07-23
CA2713531A1 (en) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5280059B2 (ja) 包装シート付き吸収性物品
US6923321B2 (en) Package having an opening mechanism and containing selectively oriented absorbent articles
US8900210B2 (en) Absorbent article with disposal wrapper
US6575947B1 (en) Individually packaged absorbent article
BRPI0711833A2 (pt) produto absorvente embalado tendo uma janela na embalagem
US8277429B2 (en) Absorbent product having a miniature model
US6497692B1 (en) Individually packaged absorbent article
US7749209B1 (en) Compact disposable diaper changing kit packaging
EP1119325B1 (en) Individually packaged absorbent article
JP2008239196A (ja) 包装体
WO2021153377A1 (ja) 吸収性物品の個包装体
KR200486204Y1 (ko) 위생 휴지가 구비된 위생용품
JP2020048974A (ja) 包装シート、及び包装吸収性物品
JP4316144B2 (ja) 個装吸収体
JP7353196B2 (ja) 吸収性物品の個包装体
JP6228823B2 (ja) 吸収性物品の個別包装体
JP7049881B2 (ja) 吸収性物品包装体、及び、吸収性物品包装体のパッケージ
JP3234681U (ja) 吸収性物品の包装体
WO2022270503A1 (ja) 吸収性物品の包装体、及び包装体の製造方法
JP4762057B2 (ja) 吸収性物品の包装構造
JP2008104544A (ja) 吸収性物品の包装構造
JP2003305078A (ja) パンティライナーの個別包装体
JP2005095379A (ja) 吸収性物品
MXPA01003522A (en) Individually packaged absorbent article
MXPA01003523A (en) Individually packaged absorbent article

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110113

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5280059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250