JP2009172747A - ドラム用チューニングキー - Google Patents

ドラム用チューニングキー Download PDF

Info

Publication number
JP2009172747A
JP2009172747A JP2008039393A JP2008039393A JP2009172747A JP 2009172747 A JP2009172747 A JP 2009172747A JP 2008039393 A JP2008039393 A JP 2008039393A JP 2008039393 A JP2008039393 A JP 2008039393A JP 2009172747 A JP2009172747 A JP 2009172747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
tuning key
drum tuning
head
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008039393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009172747A5 (ja
Inventor
Hideo Minakami
秀夫 皆上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faniiboon Kk
Original Assignee
Faniiboon Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Faniiboon Kk filed Critical Faniiboon Kk
Priority to JP2008039393A priority Critical patent/JP2009172747A/ja
Publication of JP2009172747A publication Critical patent/JP2009172747A/ja
Publication of JP2009172747A5 publication Critical patent/JP2009172747A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

【課題】従来のドラム用チューニングキーは演奏時のための張力調整に用いられる場合は微調整なので不都合は感じられないが、メンテナンスやヘッド交換時のように締め付けボルトと受け側の雌ネジが切られたラグを弛め離脱させたり、または咬合し締め付ける場合締め付け幅やタップ部分が長くドラムチューニングキーのハンドル部分を手首の動きを用いて相当数回転させなければならないという問題があった。
【解決手段】ハンドル部分に内在させたアームをハンドルの延長線上に伸ばし、ハンドル回転時に遠心力を用い惰性で複数回回転させることができ、円滑に回転させ軸がぶれないように副え部分にニードルベアリングを取り付けたものである
【選択図】図1

Description

本発明はドラム用チューニングキーに関する。
ドラム用チューニングキーはドラムの打面ヘッドの張力調整時にチューニング用の締め付けボルトを回転させるために用いられる工具で通常図3に示すものが知られている。(例:実開昭58−43033号公開)ラチェット式やクランク式なども存在する。
従来のドラムチューニングキーは演奏時のための張力調整に用いられる場合は微調整なので不都合は感じられないがメンテナンスやヘッド交換時のように図2締め付けボルトaと受け側の雌ネジが切られたラグbを弛め離脱させたり、または咬合し締め付ける場合、締め付け幅やタップ部分cが長くドラムチューニングキーのハンドル部分を手首の動きを用いて相当数回転させなければならないという問題があった。
上記問題を解決するため、ハンドル部分に内在させたアームをハンドルの延長線上に伸ばし、回転軸の頭部とハンドルの中心部分に設けた突軸をまわし、ハンドル回転時に遠心力を用い惰性で複数回回転させることができ、円滑に回転させ軸がぶれないように副え部分にニードルベアリングを取り付けたものである。
ドラムヘッドに張力のない状態のドラムヘッドの取り外しや取り付け時の締め付けボルトaと雌ネジが切られたラグbとの負荷が減少しているとき、アームを伸ばし突軸6を用いて遠心力により勢いよくハンドルを回転させることによりメンテナンス時やヘッド交換作業時間を格段に短縮することができる。
図1の1はハンドルであり、このハンドルを回転させることにより回転軸7の下部先端部ソケット2の多角形の受け口3に図2締め付けボルト頭部a′を挿入し回転させドラムヘッドの張力を締めたり弛めたりする。
図1ハンドルのそれぞれ両端に蝶番5を設けそこを軸にして、ハンドルに平行し内側に折りたたんでいるアーム8を設け、アームはハンドルの延長線上に伸ばすことができ、また回転軸の頭部にハンドルを効率よくコマのように摘んで回す突軸6を設け、本体が回転する際のぶれを抑えるためソケット2とハンドル1の間の回転軸7にニールドベアリング4を設ける。
また図4のように、ハンドル1に内在させたハンドル先端部分のアーム10の延伸を係止させるためにに設けた突起9と突起9に沿ってスライドするように形状されたアーム10を設け、アームはハンドルの延長線上に伸ばすことができ、アーム収納時にスライドを係止させるための突起11をハンドルの中心部近くに設け、また回転軸の頭部にハンドルを効率よくコマのように摘んで回す突軸6を設け、本体が回転する際のぶれを抑えるためソケット2とハンドル1の間の回転軸7にニールドベアリング4を設ける。
実施例はアームはハンドルに対して外設されているが、アームをハンドルの中に内設し、遠心力を増すためにアームの先端に、より重量を持たせる形状を持たせるなどの実施例も考えられる。
本発明に係わるドラム用チューニングキーの一実施形態を示す正面図と側面図。 ドラム用チューニングキーが用いられる周辺外観図。 従来のドラム用チューニングキーの斜視図。 本発明に係わるドラム用チューニングキーの一実施形態を示す正面図と側面図。
符号の説明
1:ハンドル
2:ソケット
3:受け口
4:ニードルベアリング
5:蝶番
6:突軸
7:回転軸
8:アーム
9:突起
10:アーム
11:突起
a:締め付けボルト
a′:締め付けボルト頭部
b:ラグ
c:締め付けボルトとラグの咬合部分

Claims (1)

  1. 締め付けボルトの頭部形状に適合する多角形の受け口を有する筒状のソケットレンチとT字型のハンドルとで構成されているドラム用チューニングキーにおいて、前記締め付けボルトの受け口とハンドル間の回転軸である筒状部分にニードルベアリングを取り付けた副え部分と、回転軸の頭部とハンドルの中心部分に設けた突軸と、ハンドル部分に内在させたアームをハンドルの延長線上に伸ばし、ハンドル部分の長さを可変にすることができることを特徴とするドラム用チューニングキー。
JP2008039393A 2008-01-23 2008-01-23 ドラム用チューニングキー Pending JP2009172747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008039393A JP2009172747A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 ドラム用チューニングキー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008039393A JP2009172747A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 ドラム用チューニングキー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009172747A true JP2009172747A (ja) 2009-08-06
JP2009172747A5 JP2009172747A5 (ja) 2011-04-14

Family

ID=41028437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008039393A Pending JP2009172747A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 ドラム用チューニングキー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009172747A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102366943A (zh) * 2011-08-19 2012-03-07 王吴光 一种可随意调节加力杆长度的一体化车床卡盘扳手
JP2014066989A (ja) * 2012-08-27 2014-04-17 Remo Inc 楽器ヘッド装着装置
US10643588B1 (en) 2018-08-01 2020-05-05 Conan Doherty Drum tuning apparatus

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662859U (ja) * 1979-10-18 1981-05-27
JPS58113476U (ja) * 1982-01-28 1983-08-03 日野自動車株式会社 ラチエツトレンチ
JPS59112567U (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 森田 勝也 クイツク十字レンチ
JPS6017959U (ja) * 1983-07-18 1985-02-06 章 中興 折りたたみ四方リムレンチ
JPS63144171U (ja) * 1987-03-12 1988-09-22
JPH0185798U (ja) * 1987-11-26 1989-06-07
JPH073968U (ja) * 1993-06-28 1995-01-20 株式会社ニッカリ T型レンチ
JP2000271875A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Energy Support Corp 多回路開閉器の操作ハンドル
JP2003245862A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Yamaha Corp ドラム用チューニングキー

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662859U (ja) * 1979-10-18 1981-05-27
JPS58113476U (ja) * 1982-01-28 1983-08-03 日野自動車株式会社 ラチエツトレンチ
JPS59112567U (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 森田 勝也 クイツク十字レンチ
JPS6017959U (ja) * 1983-07-18 1985-02-06 章 中興 折りたたみ四方リムレンチ
JPS63144171U (ja) * 1987-03-12 1988-09-22
JPH0185798U (ja) * 1987-11-26 1989-06-07
JPH073968U (ja) * 1993-06-28 1995-01-20 株式会社ニッカリ T型レンチ
JP2000271875A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Energy Support Corp 多回路開閉器の操作ハンドル
JP2003245862A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Yamaha Corp ドラム用チューニングキー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102366943A (zh) * 2011-08-19 2012-03-07 王吴光 一种可随意调节加力杆长度的一体化车床卡盘扳手
JP2014066989A (ja) * 2012-08-27 2014-04-17 Remo Inc 楽器ヘッド装着装置
US10643588B1 (en) 2018-08-01 2020-05-05 Conan Doherty Drum tuning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10076829B2 (en) Multifunctional screwdriver
US8528870B2 (en) Retaining device for stand for sawing machine
US20090113729A1 (en) Hacksaw
JP2009172747A (ja) ドラム用チューニングキー
GB2399782B (en) A wrench
US8747039B2 (en) Bolt and nut with rotation prohibiting mechanism
WO2009001421A1 (ja) ボルトの緩み止め機構
JP6227891B2 (ja) 釣り用リール
JPS5840757B2 (ja) ドラム調整用キ−兼シンバル保持具
US20060156871A1 (en) Wrench with two pivotable sections
JP2009172747A5 (ja)
JP2014212770A5 (ja)
KR200349652Y1 (ko) 낚싯대용 받침대
JP2006170263A (ja) 締結装置及びそれを使用する遊技機
JP3186182U (ja) ドラム用チューニングキー
US7093524B2 (en) Screwdriver structure
KR200403074Y1 (ko) 육각날개렌치볼트
CN209289177U (zh) 一种螺栓式连接锁紧构件
JP3200689U (ja) ボックスレンチ
KR101133691B1 (ko) 안전고리를 구비한 공구
KR20120100437A (ko) 너트 렌치
KR20140084378A (ko) 반자동 끈 조절기
JP3234764U (ja) 伸縮ストック、ペットボトルなどに締め、緩める治具。
US10369684B2 (en) Socket wrench having a pawl through cover
CN207315827U (zh) 螺钉及紧固组件

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402