JP2009147712A - 電磁変換器 - Google Patents

電磁変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009147712A
JP2009147712A JP2007323455A JP2007323455A JP2009147712A JP 2009147712 A JP2009147712 A JP 2009147712A JP 2007323455 A JP2007323455 A JP 2007323455A JP 2007323455 A JP2007323455 A JP 2007323455A JP 2009147712 A JP2009147712 A JP 2009147712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration film
permanent magnet
electromagnetic transducer
elastic member
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007323455A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Kitagawa
大祐 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority to JP2007323455A priority Critical patent/JP2009147712A/ja
Publication of JP2009147712A publication Critical patent/JP2009147712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

【課題】振動膜の変位が大きくなった際、振動膜が緩衝部材を介して永久磁石に接触して、異音を発生させるのを防ぐために、振動膜の変位を制御するためのエッジ部を提供することを目的とする。
【解決手段】所定の間隔で並べられ、交互に異なる磁極で配置された永久磁石と、永久磁石に対向配置され、表面に蛇行パターンコイルが形成された振動膜と、振動膜の外周部に設けられ、永久磁石の方向に沿ってたわみ、振動膜を支持する弾性部材とを備えた。
【選択図】図1

Description

この発明は、例えばオーディオ信号を再生する電磁変換器に関するものである。
従来から、永久磁石と振動膜とを組み合せた電磁変換器については、様々な技術が提案されている。この種の電磁変換器は、例えば特許文献1のように、永久磁石板と、その永久磁石板に対向するように配置した振動膜と、これら永久磁石板と振動膜との間に配置された緩衝部材とを備えている。これら永久磁石板、振動膜、緩衝部材は、固定部材で支持されており、永久磁石板が機械的に強固に固定されるのに対して、振動膜、緩衝部材が、厚み方向へ自由に変位できるように取付けられている。
ここで、永久磁石板は、帯状の異なる磁極が一定の間隔を置いて交互に形成されたものである(以下、この平行縞状の着磁パターンを多極着磁パターンともいう)。
また、振動膜は、永久磁石板の異なる磁極同士の間隙部分の、いわゆる着磁のニュートラルゾーンと称される部分に対向する位置に、蛇行形状の導体パターンからなるコイル(以下、蛇行コイルパターンともいう)が全面に形成されている。
さらに、緩衝部材は、振動膜のパターンに傷がつくことを防止するためや、振動膜が永久磁石板に接触した場合の異音を防止するための不織布等の緩衝部材が、振動膜と永久磁石板との間に設けられている。
この電磁変換器において、振動膜のコイルに電流(オーディオ信号)が流れると,そのコイルと永久磁石板の多極着磁パターンとが電磁的に結合し、フレミングの法則にしたがって振動膜にオーディオ振動が発生する。
特開平9−331596号公報
従来の電磁変換器は、上記のように構成されることで、振動膜が完全固定されていないため、固定部材への取付け部の周辺近傍でも変位を妨げられずにオーディオ振動を発生させる。また、振動膜と各永久磁石板とは、所定間隔離れた位置に平行に配置され、その間隔には不織布等からなる緩衝部材が設けられており、オーディオ振動を発生させる際に振動膜と永久磁石板とが接触して振動膜のパターンに傷がつくことや異音を発生させることを防止している。
しかし、振動膜の変位が大きくなると、緩衝部材に振動膜が接触した場合に緩衝部材では防ぐことができない異音が発生するという問題点があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、振動膜の変位が大きくなった際、振動膜が緩衝部材を介して永久磁石に接触して異音を発生させるのを防止するために、振動膜の変位を妨げることなく振動膜の変位を制御する電磁変換器を提供することを目的とする。
この発明に係る電磁変換器は、所定の間隔で並べられ、交互に異なる極性を着磁した帯状の永久磁石と、永久磁石の着磁形成面に対向して配置され、蛇行コイルパターンが表面上に形成された振動膜と、永久磁石及び振動膜を支持するフレームとを備えた電磁変換器において、振動膜が外周部に設けた弾性部材を介して前記フレームに支持され、弾性部材が振動膜の蛇行コイルパターンの形成面に直交する方向に沿った屈曲性を有するようにしたものである。
この発明によれば、振動膜の外周部に振動膜を支持する弾性部材を設け、この弾性部材が振動膜の蛇行コイルパターンの形成面に直交する方向に沿った屈曲性を有することにより、薄板ばね材で構成された周縁部が振動膜の変位を制御し、振動膜を永久磁石に接触させることがないため、異音の発生を防ぐという効果がある。
以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための最良の形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1による電磁変換器の構成と振動膜のエッジ部の構成・形状とを説明するための分解斜視図である。
また、図2は、図1の電磁変換器における着磁した永久磁石との配置を示すA−A線断面図であり、図3は、図1の電磁変換器における振動膜の固定方法を示すB−B線断面図である。
図1に示すように、電磁変換器10は、互いに対向して配置される帯状の上側永久磁石11(永久磁石)および下側永久磁石12(永久磁石)と、この上下の永久磁石11,12から所定の間隔を空けて挟まれるように配置される振動膜13と、これらを永久磁石11,12の外側から覆うように支持するフレーム30とを備えている。
図1,2に示すように、上側永久磁石11は、複数の帯状の永久磁石を、所定の間隔を空けて並べられ、交互に異なる磁極(N極、S極)となるように配列したものである。また、下側永久磁石12は、複数の帯状の永久磁石を、上側永久磁石11に対向する位置に同じ磁極で配列されており、それぞれフレーム30の内壁に接着されている。
振動膜13は、薄く柔軟な矩形状の樹脂フィルム13aの両面に、蛇行形状の導体パターンからなる蛇行コイルパターン13bをプリント配線した構造になっている。この樹脂フィルム13aの一方の面に形成された蛇行コイルパターン13bの長手方向の直線部分は、永久磁石11の異なる磁極(N極,S極)の中間位置に対向するように設けられている。また、同様に他方の面に形成された蛇行コイルパターン13bの長手方向の直線部分は、永久磁石12の異なる磁極(N極,S極)の中間位置に対向するように設けられている。
図1,3に示すように、この振動膜13の外周には、矩形の長手方向の四隅にエッジ部14が設けられており、エッジ部14は、弾性を有する薄板ばね材(弾性部材)15が伸縮性を有する伸縮材16を介して振動膜13を支持しており、それぞれの一辺を重ねるように接着剤等で接着されて作成されている。
薄板ばね材15は、屈曲性を有し、永久磁石11,12の方向に沿ってたわむように設けられており、例えば、りん青銅や黄銅などの縦弾性係数が小さい材料を使用して屈曲性を有するように作成されている。また、伸縮材16は、薄板ばね材15の外周部に設けられており、例えば、イソプレンゴムやニトリルゴムなどの伸縮性に優れた柔軟材を使用して作成されている。
フレーム30は、それぞれ一方の面が開口している上側フレーム31、下側フレーム32の開口面を合わせて構成される。この上側フレーム31、下側フレーム32の開口面に対する面には、振動膜13の蛇行コイルパターン13bに対向する位置に振動膜13からの音波を放射する放射音穴31a、32aが形成されている。
この放射音穴31aを有する面の内壁には、上側永久磁石11が設けられており、放射音穴32aを有する面の内壁には、上側永久磁石11と対向して下側永久磁石12が設けられている。
これら上側フレーム31および下側フレーム32は、それぞれの開口面の端部でエッジ部14の薄板ばね材15をその厚み方向から挟み込んで振動膜13を支持している。
次に電磁変換器10の振動膜13の動作について説明する。
図4は電磁変換器における振動膜が変位した様子を示す断面図である。
図4に示すように、振動膜13の蛇行コイルパターン13bに電流が流れると、その蛇行コイルパターン13bと永久磁石11,12の多極着磁パターンとが電磁的に結合するため、フレミングの法則により振動膜13が変位して振動が発生する。この振動がフレーム内の空気を振動させることにより、フレーム30の放射音穴31aおよび32aからオーディオ振動として放射される。
この際、振動膜13は、薄板ばね材15がたわむとともに伸縮材16が伸び縮みすることにより蛇行コイルパターン13bの形成面に直交する方向に沿って変位する。
一方、この薄板ばね材15のたわみ及び伸縮材16の伸び縮みには限界があるため、振動膜13の変位が制御され、上側永久磁石11、下側永久磁石12に接触することはない。
すなわち、振動膜13は、薄板ばね材15及び伸縮材16により永久磁石11,12に接触しないように制御される。
なお、本実施の形態1では、薄板ばね材15は、りん青銅または黄銅で作成されていると記載しているが、これに限られるものではなく、縦弾性係数の小さい屈曲性のある材料であれば、大きなたわみを得られる。
また、伸縮材16は、イソプレンゴムまたはニトリルゴムで作成されると記載しているが、これに限られるものではなく、伸縮性の優れた柔軟材であればよい。
さらに、エッジ部14は、薄板ばね材15が伸縮材16を介して振動膜13に設けて、振動膜13を支持するようにしたが、伸縮材16が薄板ばね材15を介して振動膜13に設けるようにした場合でも、実施の形態1と同様の効果を得られる。
なお、本実施の形態1において、図1では,振動膜13の矩形の長辺方向の四隅にエッジ部14を設けたが、図5のように振動膜13の外周の少なくとも一部にエッジ部14を設ければよい。
図5は電磁変換器における振動膜の外周部に設けた他のエッジ部14の作成位置を示す図である。
図5の(a)〜(d)に示すように、振動膜13の外周全周をエッジ部14にする方法、あるいは振動膜13の矩形の短辺の二辺のみや長辺の二辺のみをエッジ部14にする方法、さらには、振動膜13の矩形の長辺の二辺のみの場合において、中央部から矩形の端方向に所定の間隔分対称に切り取り、四隅をエッジ部14にする方法などでエッジ部14を設けることにより実施の形態1と同様の効果を得られる。
さらに、オーディオ振動を大きくするような薄板ばね材15および伸縮材16にしたとしても、振動膜13が接触しない距離に上側永久磁石11と下側永久磁石12とを配置することにより、低音再生帯域の拡大が可能となる。
以上説明した実施の形態1によれば、電磁変換器は、フレーム30と、フレーム30に多極着磁パターンで配列して接着されている永久磁石11,12と、永久磁石11,12間にフレーム30で狭持される振動膜13とを備え、振動板13の周縁に設けられるエッジ部14が、屈曲する薄板ばね材15および伸縮する伸縮材16により構成されているので、振動板13の変位が最適に制御され、振動膜13が永久磁石11,12に接触することなく、異音の発生を防ぐという効果を奏する。また、オーディオ信号に忠実なオーディオ振動を発生させることができるという効果を奏する。
実施の形態1の電磁変換器の構成と振動膜エッジの形状を示す分解斜視図である。 実施の形態1の電磁変換器と着磁した磁石の配置を示す図1のA−A線断面図である。 実施の形態1の電磁変換器と振動膜の固定方法を示す図1のB−B線断面図である。 実施の形態1の電磁変換器と振動膜の変位の様子を示す図1のB−B線断面図である。 実施の形態1の電磁変換器における振動膜の他の支持方法を示す図である。
符号の説明
10 電磁変換器、11 上側永久磁石(永久磁石)、12 下側永久磁石(永久磁石)、13 振動膜、13a 樹脂フィルム、13b 蛇行形状の導体パターンからなるコイル(蛇行コイルパターン)、14 エッジ部、15 薄板ばね材(弾性部材)、16 伸縮材、30 フレーム、31 上側フレーム、31a,32a 音放射穴、32 下側フレーム。

Claims (4)

  1. 所定の間隔で並べられ、交互に異なる極性を着磁した帯状の永久磁石と、前記永久磁石の着磁形成面に対向して配置され、蛇行コイルパターンが表面上に形成された振動膜と、前記永久磁石及び前記振動膜を支持するフレームとを備えた電磁変換器において、
    前記振動膜は、外周部に設けた弾性部材を介して前記フレームに支持され、
    前記弾性部材は、前記振動膜の蛇行コイルパターンの形成面に直交する方向に沿った屈曲性を有することを特徴とする電磁変換器。
  2. 伸縮部材を介して弾性部材を振動膜の外周部に取り付けたことを特徴とする請求項1記載の電磁変換器。
  3. 弾性部材に取り付けた伸縮部材を介して振動膜の外周部をフレームに支持したことを特徴とする請求項1記載の電磁変換器。
  4. 弾性部材は、振動膜の全外周、前記振動膜の対向する二辺及び前記振動膜の対角に位置する各頂点のいずれかに設けたことを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の電磁変換器。
JP2007323455A 2007-12-14 2007-12-14 電磁変換器 Pending JP2009147712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007323455A JP2009147712A (ja) 2007-12-14 2007-12-14 電磁変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007323455A JP2009147712A (ja) 2007-12-14 2007-12-14 電磁変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009147712A true JP2009147712A (ja) 2009-07-02

Family

ID=40917803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007323455A Pending JP2009147712A (ja) 2007-12-14 2007-12-14 電磁変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009147712A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019160523A1 (en) 2018-02-16 2019-08-22 Shymanovych Pavlo Olegovych Electroacoustic transducer for headphones
CN117544888A (zh) * 2024-01-09 2024-02-09 瑞声光电科技(常州)有限公司 电磁麦克风

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019160523A1 (en) 2018-02-16 2019-08-22 Shymanovych Pavlo Olegovych Electroacoustic transducer for headphones
US11089407B2 (en) 2018-02-16 2021-08-10 Rinaro Isodynamics (EU) Sp. z o.o. Electroacoustic transducer for headphones
CN117544888A (zh) * 2024-01-09 2024-02-09 瑞声光电科技(常州)有限公司 电磁麦克风
CN117544888B (zh) * 2024-01-09 2024-04-09 瑞声光电科技(常州)有限公司 电磁麦克风

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3192372B2 (ja) 薄型電磁変換器
JP4902784B2 (ja) 電磁変換器
US9584922B2 (en) Hybrid speaker
JP2004343362A (ja) 平面スピーカ
JP2008131373A (ja) 電磁変換器及びスピーカ装置
JP2009147712A (ja) 電磁変換器
JP5078850B2 (ja) 平面スピーカ
JP2008259049A (ja) 電磁変換器及びスピーカ装置
JP4823271B2 (ja) 電磁変換器
JP5139366B2 (ja) 薄型音響電気機械変換器
JP2010021785A (ja) 電磁変換器
JP2010226330A (ja) 電磁変換器
JP2003009283A (ja) 平面スピーカおよび平面スピーカを有する電子機器
JP2006352573A (ja) 電磁変換器
JP4841643B2 (ja) 電磁変換器
JP2009278171A (ja) 電磁変換器
JP2009177712A (ja) 電磁変換器
JP2009147713A (ja) 電磁変換器
JP2005286580A (ja) 電磁変換器
JP2010124094A (ja) 電磁変換器
JP6673701B2 (ja) 平面型電気音響変換器およびヘッドホン
JP2009278168A (ja) 電磁変換器
JP2008011340A (ja) 音響スピーカー
JP2006086733A (ja) 薄型ツイータ
JP2009232081A (ja) 電磁変換器