JP2009146276A - 3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラム - Google Patents

3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009146276A
JP2009146276A JP2007324726A JP2007324726A JP2009146276A JP 2009146276 A JP2009146276 A JP 2009146276A JP 2007324726 A JP2007324726 A JP 2007324726A JP 2007324726 A JP2007324726 A JP 2007324726A JP 2009146276 A JP2009146276 A JP 2009146276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
dimensional object
defining
dimensional
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007324726A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Isobe
剛志 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Forestry Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Forestry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Forestry Co Ltd filed Critical Sumitomo Forestry Co Ltd
Priority to JP2007324726A priority Critical patent/JP2009146276A/ja
Publication of JP2009146276A publication Critical patent/JP2009146276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Generation (AREA)

Abstract

【課題】3次元物体の断面部分を容易に把握することができる3次元画像描画装置を提供する。
【解決手段】複数の面を組み合わせたサーフェイスモデルを用いて、3次元物体の形状を定義する物体形状定義手段と、物体形状定義手段によって定義された3次元物体を構成する面に対して、表面と裏面のそれぞれに異なるテクスチャを定義するテクスチャ定義手段と、3次元物体の任意の位置で断面を定義して3次元物体のカットモデル形状を生成するカットモデル生成手段と、カットモデル生成手段によって生成された3次元物体のカットモデルの画像を表示する表示手段とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラムに関する。
従来から、建築物をCG画像により動画又は静止画として画面上に表示する際に、建築物の任意の部位の断面を画面上に表示できるようにするために、建築物に関する画像データを予めCADシステムにより作成し、建築物を画像データに基いてCG画像として画面上に表示するに当たり、建築物の断面を表す画像データを備えておき、画面上に建築物の屋根、外壁等の断面を表示するようにした建築物の断面表示方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平09−106413号公報
ところで、3次元CG画像を生成する場合に、建築物の形状データを面の組み合わせで定義するサーフェイスモデルが用いられる。サーフェイスモデルは、面の組み合わせで建築物の形状を定義するため、簡単に建築物の形状を定義する作業を行うことができる。
しかしながら、サーフェイスモデルは、物体の表面のみの形状を定義するため、建築物等の3次元形状を所定の切断面によって切断すると、断面部分に面が形成されず、見づらい3次元画像になってしまうと問題がある。また、所定の切断面によって切断することによりできる断面部分に新たな面を形成するには多大な作業時間を必要とするという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、3次元物体の断面部分を容易に把握することができる3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラムを提供することを目的とする。
本発明は、複数の面を組み合わせたサーフェイスモデルを用いて、3次元物体の形状を定義する物体形状定義手段と、前記物体形状定義手段によって定義された前記3次元物体を構成する面に対して、表面と裏面のそれぞれに異なるテクスチャを定義するテクスチャ定義手段と、前記3次元物体の任意の位置で断面を定義して前記3次元物体のカットモデル形状を生成するカットモデル生成手段と、前記カットモデル生成手段によって生成された前記3次元物体のカットモデルの画像を表示する表示手段とを備えることを特徴とする。
本発明は、前記3次元物体は、建築物であることを特徴とする。
本発明は、前記3次元物体を構成する面の裏面は、前記断面を定義して生成されたカットモデルにおいて新たに露出する側の面であることを特徴とする。
本発明は、複数の面を組み合わせたサーフェイスモデルを用いて、3次元物体の形状を定義する物体形状定義ステップと、前記物体形状定義ステップによって定義された前記3次元物体を構成する面に対して、表面と裏面のそれぞれにテクスチャを定義するテクスチャ定義ステップと、前記3次元物体の任意の位置で断面を定義して前記3次元物体のカットモデル形状を生成するカットモデル生成ステップと、前記カットモデル生成ステップによって生成された前記3次元物体のカットモデルの画像を表示する表示ステップとをコンピュータに行わせることを特徴とする。
本発明によれば、3次元物体を構成する面に対して、表面と裏面のそれぞれに異なるテクスチャを定義し、3次元物体の任意の位置で断面を定義して生成したカットモデル形状の画像を表示するようにしたため、断面を定義することにより生成されたカットモデルにおいて新たに露出する側の面のテクスチャが見えることになり、容易に断面部分を把握することができるという効果が得られる。
以下、本発明の一実施形態による3次元画像描画装置を図面を参照して説明する。図1は同実施形態の構成を示すブロック図である。この図において、符号1は、キーボードやマウスで構成する入力部である。符号2は、カラー画像を表示することが可能なディスプレイ装置から構成する表示部である。符号3は、入力部1から入力される情報に基づきサーフェイスモデルを用いて、建築物等の3次元物体形状を定義する形状定義部である。符号4は、3次元物体形状を定義するために必要な図形要素データが予め記憶された図形要素データ記憶部である。符号5は、定義した3次元の面に貼り付けるテクスチャデータが予め記憶されたテクスチャデータ記憶部である。符号6は、形状定義部3によって定義した建築物等の形状データを記憶する形状データ記憶部である。
符号7は、形状データ記憶部6に記憶されている形状データを読み出して、入力部1によって指定した視点位置から見た3次元画像を表示部2に描画する描画部である。描画部7は、入力部1から指定した切断面に基づいて、建築物等を切断した状態(これをカットモデルという)の形状データを生成し、このカットモデルの鳥瞰図画像を表示部2に表示する。符号8は、図示しないCADシステムによって設計した建築物等のCADデータを記憶するCADデータ記憶部である。符号9は、CADデータ記憶部8に記憶されているCADデータを読み出して、形状定義部3へ受け渡すCADデータ読取部である。形状定義部3は、建築物等の形状データの定義を容易に行うためにCADデータを使用する。
次に、図2を参照して、図1に示す形状定義部3の動作を説明する。ここで、図1に示すCADデータ記憶部8には、建築物のCADデータが事前に記憶されているものとする。まず、作業者は、入力部1を操作して、CADデータ記憶部8に記憶されているCADデータの読み込みを指示する。これを受けて、形状定義部3は、CADデータ読取部9を介して、CADデータ記憶部8に記憶されているCADデータを読み込む。ここで読み込まれるCADデータは、建築物の平面図データである。図2は、CADデータ記憶部8から読み込んだ平面図データの一例を示す図である。作業者は、入力部1を操作して、図形要素データ記憶部4に記憶されている図形要素を選択することにより、読み込んだ平面図データに基づいたサーフェイスモデルの面を定義する。形状定義部3は、入力部1の操作内容を読み取り、定義された形状データを形状データ記憶部6に記憶する。
例えば、図2の符号C1で示す壁の部分に対して、外側の面と内側の面を定義する。図2の符号C2は、符号C1で示す部分を拡大した図である。この拡大図に示すように、建築物の壁を定義するには、壁の外側の面S1と、内側の面S2を定義する必要がある。また、作業者は、入力部1を操作して、テクスチャデータ記憶部5に記憶されているテクスチャを選択して、先に定義した面に対して貼り付ける。この作業を繰り返すことにより、図3に示すような建築物の形状を定義することができる。図3は、定義した形状を分かり易くするために、描画部7が定義した建築物に対して地面から所定の高さに切断面を定義してカットモデルを生成し、鳥瞰図の画像を表示部2に表示したものである。このように、CADシステムで設計した平面図データを利用することにより、簡単に3次元形状を定義することが可能である。
ただし、このままの状態では、図3の符号C3、C4で示すように、壁の部分が切断されているが、断面の表示がないため、断面部分を容易に把握することができない。サーフェイスモデルによる3次元形状定義は、図2の符号C2に示すように、2つの面S1、S2で挟まれた部分S3は空間であるため、ソリッドモデルのように、切断した場合に断面を簡単に生成することができない。本発明では、サーフェイスモデルによる3次元形状を構成する各面の裏面(通常は目に触れることのない空間側の面で、所定の切断面によって切断することにより新たに露出する面)に対して、表面とは異なるテクスチャを定義することを可能にした。作業者は、図2に示す2つの面S1、S2を定義した後に、表面(建築物において通常目に触れる側の面)にテクスチャを貼り付けるとともに、面S1、S2の裏面(通常は目に触れることのない空間側の面で、所定の切断面によって切断することにより露出する面)にもテクスチャデータ記憶部5に記憶されているテクスチャデータからテクスチャを選択して貼り付ける。裏面側に貼り付けるテクスチャは、裏面であることを把握することができるテクスチャであればよいため、単に所定の色(例えば、黒)に塗りつぶすテクスチャでもよい。
このような面定義作業を行うことにより、図4に示す建築物を定義することができる。図4は、描画部7が3次元形状を構成する各面の裏面を黒に塗りつぶすテクスチャを貼り付けた建築物の鳥瞰図の画像を表示したものである。図3に示す符号C3、C4の部分と、図4に示す符号C5、C6の部分とを比較すると明らかなように、裏面に表面と異なるテクスチャを定義することにより、あたかも断面を定義したように表示することが可能となる。これにより、定義した建築物に対して切断面の地面からの高さを変えながらリアルタイムにカットモデルを生成し、鳥瞰図の画像を表示することが可能である。特に、切断面の高さをリアルタイムで変化させるような場合であっても、切断面が変化する度に断面を生成する必要がないため、画像処理の負荷を軽くすることができる。
以上説明したように、3次元物体を構成する面に対して、表面と裏面のそれぞれに異なるテクスチャを定義し、3次元物体の任意の位置で切断面を定義したカットモデル形状の画像を表示するようにしたため、断面を定義することにより生成されたカットモデルにおいて新たに露出する側の面のテクスチャが見えることになり、容易に断面部分を把握することができる。
なお、図1における処理部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより3次元画像描画処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
本発明の一実施形態の構成を示すブロック図である。 図1に示すCADデータ記憶部8に記憶される建築物の平面図データの一例を示す説明図である。 図1に示す描画部7が、形状データ記憶部6に記憶されている形状データに基づいて鳥瞰図のカットモデル画像を生成して表示部2に表示した例を示す説明図である。 図1に示す描画部7が、形状データ記憶部6に記憶されている形状データに基づいて鳥瞰図のカットモデル画像を生成して表示部2に表示した例を示す説明図である。
符号の説明
1・・・入力部、2・・・表示部、3・・・形状定義部、4・・・図形要素データ記憶部、5・・・テクスチャデータ記憶部、6・・・形状データ記憶部、7・・・描画部、8・・・CADデータ記憶部、9・・・CADデータ読取部

Claims (4)

  1. 複数の面を組み合わせたサーフェイスモデルを用いて、3次元物体の形状を定義する物体形状定義手段と、
    前記物体形状定義手段によって定義された前記3次元物体を構成する面に対して、表面と裏面のそれぞれに異なるテクスチャを定義するテクスチャ定義手段と、
    前記3次元物体の任意の位置で断面を定義して前記3次元物体のカットモデル形状を生成するカットモデル生成手段と、
    前記カットモデル生成手段によって生成された前記3次元物体のカットモデルの画像を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする3次元画像描画装置。
  2. 前記3次元物体は、建築物であることを特徴とする請求項1に記載の3次元画像描画装置。
  3. 前記3次元物体を構成する面の裏面は、前記断面を定義して生成されたカットモデルにおいて新たに露出する側の面であることを特徴とする請求項1または2に記載の3次元画像描画装置。
  4. 複数の面を組み合わせたサーフェイスモデルを用いて、3次元物体の形状を定義する物体形状定義ステップと、
    前記物体形状定義ステップによって定義された前記3次元物体を構成する面に対して、表面と裏面のそれぞれにテクスチャを定義するテクスチャ定義ステップと、
    前記3次元物体の任意の位置で断面を定義して前記3次元物体のカットモデル形状を生成するカットモデル生成ステップと、
    前記カットモデル生成ステップによって生成された前記3次元物体のカットモデルの画像を表示する表示ステップと
    をコンピュータに行わせることを特徴とする3次元画像描画プログラム。
JP2007324726A 2007-12-17 2007-12-17 3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラム Pending JP2009146276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007324726A JP2009146276A (ja) 2007-12-17 2007-12-17 3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007324726A JP2009146276A (ja) 2007-12-17 2007-12-17 3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009146276A true JP2009146276A (ja) 2009-07-02

Family

ID=40916786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007324726A Pending JP2009146276A (ja) 2007-12-17 2007-12-17 3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009146276A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016091340A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社ア−キテック 断面標示装置及び断面標示プログラム
JP2018032233A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 株式会社インテグラル 直達日射関連時間計算システム、直達日射関連時間表示方法、プログラム、及び太陽存在時間データ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106413A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Sekisui House Ltd Cg画像による建築物の断面表示方法
JP2003085585A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Namco Ltd 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2005346397A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Japan Science & Technology Agency 切断面画像生成装置、切断面画像生成プログラム及び記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106413A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Sekisui House Ltd Cg画像による建築物の断面表示方法
JP2003085585A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Namco Ltd 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2005346397A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Japan Science & Technology Agency 切断面画像生成装置、切断面画像生成プログラム及び記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016091340A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社ア−キテック 断面標示装置及び断面標示プログラム
JP2018032233A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 株式会社インテグラル 直達日射関連時間計算システム、直達日射関連時間表示方法、プログラム、及び太陽存在時間データ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9015631B2 (en) Animated icons to preview transformations related to 3D models
US7688317B2 (en) Texture mapping 2-D text properties to 3-D text
CN112154438A (zh) 多个用户在三维沉浸式环境中动态地编辑场景
CN103970518A (zh) 一种逻辑窗口的3d渲染方法和装置
KR20210030384A (ko) 3d 전환
JP4955758B2 (ja) 3次元グラフィック中のテキスト編集
CN105359131A (zh) 栓系选择句柄
JP2017111719A (ja) 映像処理装置、映像処理方法、及び映像処理プログラム
CN101118561B (zh) 演示设备和演示控制方法
KR20160113135A (ko) 웹 기반 애플리케이션에서 편집하기 위한 문서의 인쇄 뷰를 제공하는 기법
JP2009146276A (ja) 3次元画像描画装置及び3次元画像描画プログラム
JP4827659B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム
KR102476443B1 (ko) 제작 진행중인 상대방 그림에 대해 실시간 편집이 가능한 서비스 제공 시스템
US11017505B2 (en) System and method for applying antialiasing to images
Borba et al. ArcheoVR: Exploring Itapeva's archeological site
Herman et al. Minimal graphics
JP2016126787A (ja) 図形及び文字によるメッセージの表示方法
JP2014178905A (ja) 画像表示装置、画像表示方法およびプログラム
JP5003022B2 (ja) 文書処理システム、文書処理方法及び文書処理プログラム
KR20160010780A (ko) 3d 이미지 제공 시스템 및 그 제공방법
JP2005267280A (ja) 3次元形状処理装置、3次元形状処理方法および媒体
KR20010018635A (ko) 인터넷상에서 가상현실공간을 작성하기 위한 저작도구
US20190356904A1 (en) Methods and systems for stereoscopic presentation of digital content
JP2006178662A (ja) 情報処理方法、情報処理装置
JP2008003693A (ja) 情報処理装置及び文書データ表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410