JP2009133470A - 回転動力増幅装置 - Google Patents

回転動力増幅装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009133470A
JP2009133470A JP2007337852A JP2007337852A JP2009133470A JP 2009133470 A JP2009133470 A JP 2009133470A JP 2007337852 A JP2007337852 A JP 2007337852A JP 2007337852 A JP2007337852 A JP 2007337852A JP 2009133470 A JP2009133470 A JP 2009133470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
degrees
rotating speed
force
torque
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007337852A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyoshi Shobe
照義 庄部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOBE HARUMI
Original Assignee
SHOBE HARUMI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOBE HARUMI filed Critical SHOBE HARUMI
Priority to JP2007337852A priority Critical patent/JP2009133470A/ja
Publication of JP2009133470A publication Critical patent/JP2009133470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】従来、回転する力に大きな負荷がかかった場合、回転する力を強くさせる装置としては、ギア等を用いて互いの回転数の差を変化させる方法(変速機)が取られていた。しかし、この方法によって出力回転の力を強化させると、その強化比率に反比例して、出力回転速度が遅くなるという欠点が生じていた。そのため、回転速度を維持するためには、その分、原動力の馬力アップが必要となっていた。
【解決手段】回転の負荷(抵抗)に応じて、回転する力を増幅できれば、原動力の馬力アップもせずに、回転速度を維持することができる。そのために、角度60度と3辺同じの正三角形の回転軸1の外側を、内角度60度と3辺同じの正三角形の外受で包囲した構造で、回転の抵抗を力に変える装置として発明した回転動力増幅装置である。
【選択図】図1−A

Description

この発明は、回転の抵抗(負荷)を力に変換し、動力を増幅するためのものであり、角度60度と3辺同じの正三角形の回転軸(1)の外側を、内角度60度と3辺同じの正三角形の外受(2)で包囲した構造の回転動力増幅装置に関する。
従来、回転する力に大きな負荷がかかった場合、回転する力を強くさせる装置としては、ギア等を用いて互いの回転数の差を変化させる方法(変速機)が取られていた。しかし、この方法によって出力回転の力を強化させると、その強化比率に反比例して、出力回転速度が遅くなるという欠点が生じていた。
変速機で回転する力を強くさせると、その増加比率に反比例して、回転速度が遅くなることから、力を強化してなお回転速度も維持するためには原動力の馬力アップが必要であった。しかし、回転の負荷(抵抗)に応じて、回転する力を増幅できれば、原動力の馬力アップもせずに、同じ回転速度を維持することができる。そのために回転の抵抗を力に変える装置として、本発明はなされたものである。
角度60度と3辺同じの正三角形の回転軸(1)の外側を、内角度60度と3辺同じの正三角形の外受(2)で包囲した構造の回転動力増幅装置である。
回転軸への負荷(抵抗)に応じて回転の力が増幅されるので、原動力が少なくてすむ。
角度60度と3辺同じの正3角形の回転軸(1)の外側を、内角度60度と3辺同じの正三角形の外受(2)で包囲した構造である。
回転と力と抵抗は別である。この装置は、自らは回転しないし、加速もしない。外部動力装置から回転軸(1)へ回転運動を受けることにより、抵抗を力に変え、力のみを増幅(発生)させるものである。
回転軸(1)が回転方向(右、左)へ前進する。このことにより回転軸(1)の外周と、外受(2)の内周は、力学的距離が反対になろうとする作用が起きる。抵抗を受けたの外受(2)は、外に逃げる力を角度で軸の方へ増幅させ、回転の力となる。角度60度と3辺同じの正三角形の軸が回って軸に力がくる。
外受(2)の内輪と回転軸(1)の外輪に当たる位置が変わり、3つの辺と角度が力を生じたり消したりしながら、回転軸(1)の上を力が走る状態となり、無限に近い力が回転方向に起きる。
この回転動力増幅装置を様々な回転軸に連動させると、回転動力が増幅されて、原動力の供給を軽減できる。
三角の角度がてこの作用を起こし、後ろに戻れず、円の中を前進し続け力を発生させる。正3角形の角度軸に正3角形の角度板を次々に重ね合わせることにより、(図1−B)無限に近い力を増幅する。これは、用途に応じ角度板の枚数を変えることができる。
現在使用されている様々な回転動力の補助装置として、あらゆるものに利用できる。
本発明の正面断面図である。 本発明の正面断面図である。 本発明の側面断面図である。 本発明の側面断面図である。
符号の説明
1 角度60度と3辺同じの正三角形の回転軸
a,b 角度60度と3辺同じの正3角形の角度板
2 内角度60度と3辺同じの正三角形の外受

Claims (1)

  1. 60度の角度と3辺同じの正三角形の回転軸(1)の外側を内角度60度と3辺同じの正三角形の転動体(2)で包囲した回転動力増幅装置と、それに付随する角度60度と3辺同じ正3角形の角度板。
JP2007337852A 2007-11-28 2007-11-28 回転動力増幅装置 Pending JP2009133470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337852A JP2009133470A (ja) 2007-11-28 2007-11-28 回転動力増幅装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337852A JP2009133470A (ja) 2007-11-28 2007-11-28 回転動力増幅装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009133470A true JP2009133470A (ja) 2009-06-18

Family

ID=40865537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007337852A Pending JP2009133470A (ja) 2007-11-28 2007-11-28 回転動力増幅装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009133470A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE536498T1 (de) Untersetzungsgetriebe und photovoltaische sonnenergieerzeugungsvorrichtung mit nachführung
JP2008175199A5 (ja)
US20150247563A1 (en) High torque power module
WO2012015913A3 (en) Right angle drive with center support
JP6571258B2 (ja) 動力源を有する減速機
JP2010084842A (ja) 回転駆動装置、ロボットの関節構造及びロボットアーム
JP2009505002A5 (ja)
JP2009133470A (ja) 回転動力増幅装置
JP2006266490A (ja) 減速装置
JP2009047300A (ja) 回転動力増幅装置
JP2011058620A (ja) 回転動力増幅装置
JP2010060124A (ja) 回転動力増幅装置
CN103994181A (zh) Pxe机械手减速器
JP2014088953A (ja) 回転動力増幅装置
JP2007315581A (ja) 減速装置
JP2010190417A (ja) 回転動力増幅装置
JP2008014480A (ja) 回転動力増幅装置
JP2008180345A (ja) 回転動力増幅装置
JP2012107738A (ja) 回転動力増幅装置
JP2011089631A (ja) 回転動力増幅装置
JP2010236692A (ja) 回転動力増幅装置
JP2016205424A (ja) 遊星歯車装置
JP2008064285A (ja) アクチエーター
JP2009162374A (ja) 回転動力増幅装置
JP2017198331A (ja) 回転動力増幅装置