JP2009129264A - Information processor and visiting schedule adjustment system - Google Patents
Information processor and visiting schedule adjustment system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009129264A JP2009129264A JP2007304778A JP2007304778A JP2009129264A JP 2009129264 A JP2009129264 A JP 2009129264A JP 2007304778 A JP2007304778 A JP 2007304778A JP 2007304778 A JP2007304778 A JP 2007304778A JP 2009129264 A JP2009129264 A JP 2009129264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- visit
- visitor
- worker
- schedule
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 96
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 76
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 33
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 19
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 19
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、訪問看護又は訪問介護などの訪問サービスを提供する訪問従事者と訪問サービスの利用者との間において、訪問スケジュールの調整を柔軟に実施することができる情報処理装置及び訪問スケジュール調整システムに関する。 The present invention provides an information processing apparatus and a visit schedule that can flexibly adjust a visit schedule between a visitor who provides a visit service such as visit nursing or visit care and a visitor service user. Regarding the adjustment system.
従来、訪問サービスを提供する訪問従事者と訪問サービスの利用者との間で自動的に訪問スケジュールの調整を行うべく、最適化問題又は制約充足問題の解探索アルゴリズムなどを用いた自動スケジューリング技術を有するシステムが提案された(例えば、特許文献1及び特許文献2)。かかるシステムにより調整を仲介する管理者は効率よく作業を行うことができた。
しかしながら、訪問看護又は訪問介護などの分野にあっては、急病又は重病などの緊急性を伴うため、利用者が依頼条件を変更又はキャンセルを行い、また、訪問従事者が確定したスケジュール情報の削除又は変更を行うことが頻繁に発生していた。そのため、従来の訪問スケジュール調整システムでは、利用者及び訪問従事者の双方の事情を考慮しつつ、柔軟にスケジュールの調整を行うことができないという問題を有していた。 However, in fields such as home-visit nursing or home-care, it is accompanied by urgency such as sudden illness or serious illness, so the user changes or cancels the request conditions and deletes the schedule information confirmed by the visiting worker. Or, frequent changes occurred. Therefore, the conventional visit schedule adjustment system has a problem that the schedule cannot be adjusted flexibly while taking into consideration the circumstances of both the user and the visitor.
本発明はこのような事情を鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、情報処理装置で訪問サービスを担当させるべき訪問従事者の情報と利用者が入力した依頼条件との関係に基づいて訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出し、算出した訪問適合度に基づいて訪問可否について問い合わせる優先順位を決定し、決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先へ問い合わせ、問い合わせに対して訪問可能であると回答した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成し、生成したスケジュール情報を出力するようにしてあることにより、利用者及び訪問従事者の双方の事情を考慮すると共にスケジュールの調整を柔軟に行うことができ、調整を仲介する管理者は、効率よく作業を行うことができる情報処理装置及び訪問スケジュール調整システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and the object of the present invention is the relationship between the information on the visitor who should be in charge of the visit service by the information processing apparatus and the request condition entered by the user. Based on the calculated visit suitability, the priority for inquiring about visitability is determined based on the visit suitability of visiting the visitor to the user based on the calculated visit suitability. By making contact information and generating schedule information for the visitor who answered that he / she can visit the inquiry, and generating the generated schedule information, the user and the visitor The schedule can be adjusted flexibly in consideration of both circumstances, and the administrator who mediates the adjustment can work efficiently. And to provide a broadcasting processing apparatus and visit scheduling system.
上記目的を解決するために本発明に係る情報処理装置は、訪問サービスの利用者又は訪問サービスを提供する訪問従事者により入力された情報を受け付け、受け付けた情報に基づいて利用者及び訪問従事者との間の訪問サービスのスケジュールを調整する情報処理装置において、訪問従事者についての従事者情報を訪問従事者への連絡先情報に対応付けて格納してある従事者情報データベースと、利用者により新規入力又は更新入力された訪問サービスの依頼条件を複数受け付ける手段と、前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、受け付けた依頼条件の一部又は全てを満たす情報を候補者情報として抽出する候補者抽出手段と、抽出した候補者情報と受け付けた依頼条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出する訪問適合度算出手段と、算出した訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者への問い合わせの優先順位を決定する手段と、決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信する問い合わせ手段と、訪問従事者により入力された、問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を受け付ける手段と、受け付けた回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する手段と、受け付けた回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、該回答情報を入力した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成する手段と、生成したスケジュール情報を出力する手段とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above object, an information processing apparatus according to the present invention receives information input by a visitor service visitor or a visitor who provides a visit service, and the user and the visitor are based on the received information. In the information processing device that adjusts the schedule of the visit service between and the worker information database that stores the worker information about the visitor in association with the contact information to the visitor, and the user Candidate information is information that satisfies a part or all of the received request conditions among the means for receiving a plurality of newly entered or updated visit service request conditions and the worker information stored in the worker information database. Candidate extraction means for extracting as a candidate, the visitor order indicated by the candidate information based on the relationship between the extracted candidate information and the received request condition Visit fitness calculation means for calculating visit suitability for making a visit to a user, means for determining the priority of inquiries to the visitor indicated by the candidate information based on the calculated visit suitability, Inquiry means for sending inquiry information about the availability of visits to the contact information of the corresponding visitor according to the determined priority, means for receiving answer information indicating an answer to the inquiry information inputted by the visitor, and accepting Means for determining whether or not the received answer information indicates contents that can be visited, and if it is determined that the received answer information indicates contents that can be visited, the visitor who has input the answer information is defined as the person in charge Means for generating schedule information to be generated, and means for outputting the generated schedule information.
また、本発明に係る情報処理装置は、前記問い合わせ手段は、決定した優先順位のうち最優先とされる訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする。 Further, the information processing apparatus according to the present invention is characterized in that the inquiry means transmits inquiry information about whether or not to allow visit to the contact person of the visitor who is given the highest priority among the determined priorities. And
また、本発明に係る情報処理装置は、訪問従事者により入力されたスケジュール情報の削除要求を受け付ける手段と、受け付けた削除要求に応じて対象となるスケジュール情報を削除する手段とを備え、前記問い合わせ手段は、決定した優先順位のうち、削除したスケジュール情報において担当者とされていた訪問従事者を除き、最優先とされる訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする。 The information processing apparatus according to the present invention includes means for receiving a deletion request for schedule information input by a visitor, and means for deleting target schedule information in response to the received deletion request. The means, except for the visitor who was assigned as the person in charge in the deleted schedule information among the determined priorities, sends inquiry information about the availability of visits to the contact person of the visitor who is regarded as the highest priority. It is characterized by being.
また、本発明に係る情報処理装置は、受け付けた依頼条件に基づいて訪問依頼の緊急度を決定する緊急度決定手段を備え、前記問い合わせ手段は、決定した緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする。 The information processing apparatus according to the present invention further includes an urgency level determining unit that determines the urgency level of the visit request based on the received request condition, and the inquiry unit intermittently has an interval according to the determined urgency level. Inquiry information about whether or not to visit is transmitted.
また、本発明に係る情報処理装置は、前記依頼条件は、依頼の受付日時及び訪問サービスの訪問希望日時を含み、所定値が緊急を示すか否かを区分するための基準区分を記憶する手段と、受け付けた依頼条件が含む前記受付日時と訪問希望日時との差分を算出する手段と、前記基準区分に基づいて、算出した差分値が緊急を示すか否かを判断する手段とを備え、前記問い合わせ手段は、算出した差分値が緊急を示すと判断した場合、決定した優先順位に従うことなく全ての訪問従事者の連絡先へ前記緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否の問い合わせ情報を同報送信するようにしてあることを特徴とする。 In the information processing apparatus according to the present invention, the request condition includes a request reception date and time and a desired visit date and time of the visit service, and stores a reference classification for classifying whether or not the predetermined value indicates urgent And means for calculating the difference between the reception date and time and the desired visit date and time included in the received request condition, and means for determining whether or not the calculated difference value indicates urgent based on the reference classification, When the inquiry means determines that the calculated difference value indicates urgent, the inquiry information regarding whether or not the visitor can visit intermittently at intervals according to the degree of urgency to the contacts of all the visitors without following the determined priority order Is broadcast.
また、本発明に係る情報処理装置は、前記依頼条件の一部又は全てを候補者情報を抽出するための絶対条件及び訪問適合度を算出するための算出条件として夫々選定する手段を更に備え、前記候補者抽出手段は、前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、選定した絶対条件を満たす情報を候補者情報として抽出し、前記訪問適合度算出手段は、抽出した候補者情報と選定した算出条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出するようにしてあることを特徴とする。 Further, the information processing apparatus according to the present invention further includes means for selecting a part or all of the request conditions as a calculation condition for calculating an absolute condition and a visit suitability for extracting candidate information, respectively. The candidate extracting means extracts information satisfying the selected absolute condition among the worker information stored in the worker information database as candidate information, and the visit suitability calculating means extracts the extracted candidate Based on the relationship between the information and the selected calculation condition, the visit suitability for making the user visit the visitor indicated by the candidate information is calculated.
また、本発明に係る情報処理装置は、前記訪問適合度算出手段は、選定した各算出条件の組み合わせを夫々一対比較する手段と、一対比較の結果に応じて重み付けを算出する手段と、算出した重み付けを各算出条件に対応付けて記憶する手段と、抽出した候補者情報と選定した各算出条件との関係に基づいて該候補者情報が算出条件を満足することの満足度を導出する手段と、該算出条件に対応する重み付けと導出した満足度との積を順次算出する手段と、順次算出した積の総和を前記訪問適合度として出力する手段とを備えることを特徴とする。 Further, in the information processing apparatus according to the present invention, the visit suitability calculation unit calculates a pair of each combination of the selected calculation conditions and a unit that calculates a weight according to a result of the pair comparison. Means for storing weights in association with each calculation condition; and means for deriving a satisfaction degree that the candidate information satisfies the calculation condition based on a relationship between the extracted candidate information and each selected calculation condition; And means for sequentially calculating a product of the weighting corresponding to the calculation condition and the derived satisfaction degree, and means for outputting the sum of the sequentially calculated products as the visit suitability.
更にまた、本発明に係る訪問スケジュール調整システムは、中央装置と、該中央装置に通信網を介して接続され、利用者又は訪問従事者により入力された情報を送受信する複数の通信端末装置とを用い、利用者及び訪問従事者との間の訪問サービスのスケジュールを調整する訪問スケジュール調整システムにおいて、訪問従事者についての従事者情報を訪問従事者への連絡先情報に対応付けて格納してある従事者情報データベースを備え、第1の通信端末装置は、利用者により新規入力又は更新入力された訪問サービスの依頼条件を複数送信する手段を備え、前記中央装置は、前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、第1の通信端末装置から受信した依頼条件の一部又は全てを満たす情報を候補者情報として抽出する候補者抽出手段と、抽出した候補者情報と受信した依頼条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出する訪問適合度算出手段と、算出した訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者への問い合わせの優先順位を決定する手段と、決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先情報が示す第2の通信端末装置へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信する問い合わせ手段とを備え、前記第2の通信端末装置は、前記中央装置から受信した問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を訪問従事者の入力により受け付ける手段と、受け付けた回答情報を前記中央装置へ送信する手段とを備え、前記中央装置は更に、前記第2の通信端末装置から受信した回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する手段と、受信した回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、該回答情報を入力した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成する手段と、生成したスケジュール情報を出力する手段とを備えることを特徴とする。 Furthermore, a visit schedule adjustment system according to the present invention includes a central device and a plurality of communication terminal devices connected to the central device via a communication network and transmitting and receiving information input by a user or a visit worker. In the visit schedule adjustment system that adjusts the schedule of the visit service between the user and the visitor, the worker information about the visitor is stored in association with the contact information to the visitor. The first communication terminal device includes means for transmitting a plurality of visit service request conditions newly input or updated by a user, and the central device stores in the worker information database. Information satisfying a part or all of the request conditions received from the first communication terminal device is extracted as candidate information. Complement extraction means, visit suitability calculation means for calculating visit suitability for visiting a visitor indicated by the candidate information based on the relationship between the extracted candidate information and the received request condition And means for determining the priority of the inquiry to the visitor indicated by the candidate information based on the calculated visit suitability, and the second information indicated by the contact information of the corresponding visitor according to the determined priority Inquiry means for transmitting inquiry information about visitability to the communication terminal device, wherein the second communication terminal device accepts response information indicating an answer to the inquiry information received from the central device by an input of a visitor And means for transmitting the received answer information to the central device, wherein the central device further visits the answer information received from the second communication terminal device. If it is determined that the received response information is a content indicating that a visit is possible, the schedule information is generated with the visitor who has input the response information as the person in charge. And means for outputting the generated schedule information.
本発明にあっては、訪問従事者についての情報のうち、利用者により入力された複数の依頼条件の一部又は全てを満たす情報を候補者情報として抽出することにより、利用者の依頼条件に合致する訪問従事者を候補者とする。また、抽出した候補者情報と利用者の依頼条件との関係に基づいて候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出することにより、候補者の依頼条件への合致の程度を求める。また、算出した訪問適合度に基づいて優先順位を決定し、決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先へ訪問可否の問い合わせ情報を送信することにより、依頼条件への合致の程度が大きい順に候補者へ依頼確認を行う。また、受け付けた回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、該回答情報を入力した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成することにより、承諾した訪問従事者を担当者とする。 In the present invention, information satisfying a part or all of a plurality of request conditions input by the user is extracted as candidate information from the information on the visitor, thereby satisfying the user request conditions. Matching visitor is a candidate. In addition, by calculating the visit suitability for causing the visitor indicated by the candidate information to visit the user based on the relationship between the extracted candidate information and the request condition of the user, the request condition of the candidate is obtained. Find the degree of match. In addition, the priority order is determined based on the calculated visit suitability level, and according to the determined priority order, the inquiry information on whether or not the visitor can be visited is transmitted to the contact person of the corresponding visitor, so that the degree of matching with the request condition can be increased. Confirm the request to the candidates in descending order. In addition, when it is determined that the received answer information indicates contents that can be visited, by generating schedule information in which the visitor who has input the answer information is in charge, the accepted visitor is designated as the responsible person. To do.
本発明にあっては、訪問サービスを利用する利用者及び訪問サービスを提供する訪問従事者の双方の条件を考慮することにより、スケジュール調整ができない訪問従事者を除外しつつ、その利用者の条件に最も合致した訪問従事者を担当者とするスケジュールの調整を柔軟に行うことができる。 In the present invention, by considering the conditions of both the user who uses the visit service and the visitor who provides the visit service, excluding the visitor who cannot adjust the schedule, the conditions of the user are excluded. It is possible to flexibly adjust the schedule with the person in charge who is most in line with the person in charge as the person in charge.
以下、本発明に係る情報処理装置及び訪問スケジュール調整システムについて、実施の形態を示す図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る訪問スケジュール調整システムの全体構成を示す模式図である。 Hereinafter, an information processing apparatus and a visit schedule adjustment system according to the present invention will be described with reference to the drawings illustrating embodiments. FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a visit schedule adjustment system according to the present invention.
図1で示すとおり、本発明に係る訪問スケジュール調整システムは、利用者Aの連絡先となる利用者通信端末装置1、1、…と、訪問従事者Bの連絡先となる従事者通信端末装置2、2、…と、各利用者通信端末装置1及び従事者通信端末装置2と通信網を介して接続可能なサーバ3と、サーバ3に接続してある利用者情報データベースDB1、代理人情報データベースDB2、従事者情報データベースDB3及び訪問予定データベースDB4とで構成されている。
As shown in FIG. 1, the visit schedule adjustment system according to the present invention includes user
各利用者通信端末装置1は、本発明に係る第1の通信端末装置に該当し、例えば、パーソナルコンピュータ(以下「PC」という。)又は携帯電話装置などに該当する。各利用者通信端末装置1は、通信網を介してサーバ3と接続可能であり、各利用者Aの連絡先となる。利用者Aは、訪問サービスを依頼する者である。尚、本実施の形態では、利用者Aが利用者通信端末装置1を操作する一例を説明するが、本発明は、これに限定されるものでなく、例えば、利用者Aが利用者通信端末装置1を操作することができない場合、代理人(図示せず)が代わりに利用者通信端末装置1を操作するようにしてもよい。
Each user
各従事者通信端末装置2は、本発明に係る第2の通信端末装置に該当し、例えば、PC、携帯電話装置又は通信機能付きのPDA(Personal Digital Assistant)などに該当する。各従事者通信端末装置2は、通信網を介してサーバ3と接続可能であり、各訪問従事者Bの連絡先となる。
Each worker
サーバ3は、本発明に係る情報処理装置又は中央装置に該当し、管理者Cにより管理及び保守されている。サーバ3は、利用者情報データベースDB1、代理人情報データベースDB2、従事者情報データベースDB3及び訪問予定データベースDB4にアクセスし、データの格納又は読み出しを行う。尚、各データベースの格納例は、後述において説明する。
The
ここでサーバ3の構成及び作用について説明する。図2はサーバ3の構成を示すブロック図である。サーバ3は、外部記憶装置31と、通信インタフェース32と、RAM33と、補助記憶装置34と、入力部35と、出力部36と、データベース通信インタフェース37と、CPU38とで構成されている。各ハードウェアは、バス30を介して相互に接続されている。
Here, the configuration and operation of the
CPU38は、補助記憶装置34に記憶してあるプログラムを読み出し、読み出したプログラムに基づいてサーバ3の各ハードウェアを制御すると共に、スケジュール調整処理を実行する。CPU38が実行する各種処理の手順については、後述において説明する。CPU38は、例えば、候補者抽出手段、訪問適合度算出手段、問い合わせの優先順位の決定手段、回答情報の内容を判断する手段、スケジュール情報を生成する手段、スケジュール情報を削除する手段、緊急度決定手段、差分を算出する手段、緊急を示すか否かを判断する手段、絶対条件及び算出条件を選定する手段、送信タイミングを決定する手段などに該当する。
The
外部記憶装置31は、記録媒体311に記録してあるプログラム又は各種データを読み出すための装置である。外部記憶装置31は、挿入口(図示せず。)に記録媒体311が挿入されたとき、挿入された記録媒体311に記録してあるプログラム又は各種データを読み出し、読み出したプログラム又は各種データを補助記憶装置34へ出力する。
The
通信インタフェース32は、通信網上の終端であり、CPU38により制御される。通信インタフェース32は、通信網を介して各利用者通信端末装置1及び従事者通信端末装置2との間で情報を送受信する手段、情報を受け付け、出力する手段、従事者通信端末装置2への問い合わせ手段などに該当する。
The
RAM33は、複数の情報を記憶し、記憶順、記憶位置などに関係なく読み出すことが可能な主記憶装置であり、SRAM又はDRAMに分類される。RAM33は、例えば、補助記憶装置34から読み出されたプログラム、該プログラムを実行することにより発生する各種データ、外部から受信した各種情報を記憶する。RAM33は、CPU38の読出指示に応じて記憶してある各種情報などを適宜読み出す。
The
補助記憶装置34は、例えば、磁気記憶方式のハードディスクなどが該当する。補助記憶装置34は、例えば、プログラム、候補者リストT7、一対比較リストT8、大小関係リストT9、重み付けリストT10などの各種データを記憶する。補助記憶装置34は、CPU38の読出指示に応じて記憶してあるプログラムなどを適宜読み出す。
The
入力部35は、管理者Cにより操作され、サーバ3の管理、保守又はスケジュール調整のための各種指示の入力を受け付け、受け付けた各種指示をRAM33、補助記憶装置34又はCPU38に出力する。入力部35は、例えば、キーボード又はマウスなどが該当する。
The
出力部36は、CPU38により制御されることにより、サーバ3の管理、保守又はスケジュール調整のための各種情報をRAM33、補助記憶装置34又はCPU38から受け付け、受け付けた情報を出力する。出力部36は、例えば、ディスプレイ装置、スピーカなどが該当する。出力部36は、スケジュール情報の出力手段などに該当する。
The
データベース通信インタフェース37は、利用者情報データベースDB1、代理人情報データベースDB2、従事者情報データベースDB3及び訪問予定データベースDB4との間で情報を送受信するための手段となる。
The
次に利用者情報データベースDB1に格納してある各利用者基本情報テーブルT1及び各利用者実績情報テーブルT2の格納例について説明する。図3は利用者基本情報テーブルT1の格納例を示す図、図4は利用者実績情報テーブルT2の格納例を示す図である。 Next, a storage example of each user basic information table T1 and each user performance information table T2 stored in the user information database DB1 will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating a storage example of the user basic information table T1, and FIG. 4 is a diagram illustrating a storage example of the user performance information table T2.
各利用者基本情報テーブルT1には、利用者Aについての個人情報が個人毎に生成され格納されている。格納されている個人情報には、例えば、利用者Aの氏名、利用者Aの住所、利用者Aの性別、利用者Aの生年月日、利用者Aの電話番号、利用者Aの携帯電話番号、利用者Aの携帯メールアドレス、利用者AのEメールアドレス、利用者Aを代理する代理人氏名などが含まれている。かかる個人情報は、利用者通信端末装置1への入力を介して利用者情報データベースDB1へ予め格納される。尚、本実施例では、利用者AのEメールアドレスを利用者Aの連絡先情報とする一例を説明するが、本発明は、これに限定されるものでなく、利用者Aの携帯メールアドレスであってもよい。
In each user basic information table T1, personal information about the user A is generated and stored for each individual. The stored personal information includes, for example, the name of user A, the address of user A, the sex of user A, the date of birth of user A, the phone number of user A, and the mobile phone of user A The number, the mobile mail address of the user A, the email address of the user A, the name of the agent representing the user A, and the like are included. Such personal information is stored in advance in the user information database DB1 through input to the user
各利用者実績情報テーブルT2には、利用者Aが過去に利用した訪問サービスの内容が訪問サービス毎に生成され格納されている。格納されている内容には、例えば、利用者Aの氏名、利用者Aへの訪問年月日、利用者Aへの訪問時間、利用者Aへの訪問サービス、利用者Aの担当者、利用者Aが希望した訪問希望者などが含まれている。各利用者実績情報テーブルT2は、サーバ3がスケジュール情報を生成したとき、生成したスケジュール情報に基づいて生成され、利用者情報データベースDB1へ訪問予約毎に格納され、対象となるスケジュール情報が削除されたとき、従事者情報データベースDB3から削除される。
In each user record information table T2, the contents of visit services used by the user A in the past are generated and stored for each visit service. The stored contents include, for example, the name of user A, the date of visit to user A, the visit time to user A, the visit service to user A, the person in charge of user A, the use The visitor who desires the person A is included. Each user performance information table T2 is generated based on the generated schedule information when the
次に代理人情報データベースDB2に格納してある各代理人基本情報テーブルT3の格納例について説明する。図5は代理人基本情報テーブルT3の格納例を示す図である。 Next, a storage example of each agent basic information table T3 stored in the agent information database DB2 will be described. FIG. 5 is a diagram showing a storage example of the agent basic information table T3.
各代理人基本情報テーブルT3には、利用者Aを代理する代理人についての個人情報が個人毎に生成され格納されている。格納されている個人情報には、例えば、代理人の氏名、代理人の住所、代理人の性別、代理人の生年月日、代理人の電話番号、代理人のFAX番号、代理人のEメールアドレスなどが含まれている。かかる個人情報は、利用者通信端末装置1又は代理人の通信端末装置(図示せず。以下同じ。)を介して代理人情報データベースDB2へ予め格納される。各代理人基本情報T3は、代理人の氏名を関連キーとして各利用者基本情報テーブルT1と関連付けされている。従って、サーバ3は、利用者基本情報テーブルT1を代理人基本情報テーブルT3に置き換えることにより、代理人を利用者Aとして扱い処理をすることができる。
In each agent basic information table T3, personal information about the agent acting on behalf of the user A is generated and stored for each individual. The stored personal information includes, for example, the agent's name, agent's address, agent's gender, agent's date of birth, agent's phone number, agent's fax number, agent's email Contains addresses. Such personal information is stored in advance in the agent information database DB2 via the user
次に従事者情報データベースDB3に格納してある各従事者基本情報テーブルT4及び各従事者実績情報テーブルT5の格納例について説明する。従事者情報データベースDB3は、本発明に係る従事者情報データベースに該当する。図6は従事者基本情報テーブルT4の格納例を示す図、図7は従事者実績情報テーブルT5の格納例を示す図である。 Next, a storage example of each worker basic information table T4 and each worker performance information table T5 stored in the worker information database DB3 will be described. The worker information database DB3 corresponds to the worker information database according to the present invention. 6 is a diagram showing a storage example of the worker basic information table T4, and FIG. 7 is a diagram showing a storage example of the worker performance information table T5.
各従事者基本情報テーブルT4には、訪問従事者Bについての個人情報が個人毎に生成され格納されている。格納されている個人情報には、例えば、訪問従事者Bの氏名、訪問従事者Bの住所(滞在場所のデータを含む)、訪問従事者Bの性別、訪問従事者Bの生年月日、訪問従事者Bの電話番号、訪問従事者Bの携帯電話番号、訪問従事者Bの携帯メールアドレス、訪問従事者BのEメールアドレス、訪問従事者Bが可能な提供サービス、訪問従事者Bが1ヶ月に担当する労働時間の合計である月労働時間、訪問従事者Bが1ヶ月に可能な労働時間の上限である月労働制限時間、管理者Cであることを示す訪問管理者フラグなどが含まれている。かかる個人情報は、従事者通信端末装置2への入力を介して従事者情報データベースDB3に予め格納される。尚、本実施例では、訪問従事者Bの携帯メールアドレスを訪問従事者Bの連絡先情報とする一例を説明するが、本発明は、これに限定されるものでなく、訪問従事者BのEメールアドレスであってもよい。
In each worker basic information table T4, personal information about the visitor B is generated and stored for each individual. The stored personal information includes, for example, the name of the visitor B, the address of the visitor B (including data on the place of stay), the sex of the visitor B, the date of birth of the visitor B, the visit The worker B's phone number, the visitor B's mobile phone number, the visitor B's mobile mail address, the visitor B's email address, the service provided by the visitor B, the
各従事者実績情報テーブルT5には、訪問従事者Bが過去に提供した訪問サービスの内容が訪問サービス毎に生成され格納されている。格納されている内容には、例えば、訪問従事者Bの氏名、訪問従事者Bによる訪問年月日、訪問従事者Bによる訪問時間、訪問従事者Bが提供した訪問サービスなどが含まれている。各従事者実績情報テーブルT5は、サーバ3がスケジュール情報を生成したとき、生成したスケジュール情報に基づいて生成されて従事者情報データベースDB3へ訪問予約毎に格納され、対象となるスケジュール情報が削除されたとき、従事者情報データベースDB3から削除される。
In each worker record information table T5, the contents of the visit service provided by the visitor B in the past are generated and stored for each visit service. The stored contents include, for example, the name of the visitor B, the visit date by the visitor B, the visit time by the visitor B, the visit service provided by the visitor B, and the like. . Each worker performance information table T5 is generated based on the generated schedule information when the
次に訪問予定データベースDB4に格納してある各訪問予定リストT6の格納例について説明する。図8は訪問予定リストT6の格納例を示す図である。 Next, a storage example of each visit schedule list T6 stored in the visit schedule database DB4 will be described. FIG. 8 is a diagram showing a storage example of the visit schedule list T6.
各訪問予定リストT6には、訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報が訪問予定として格納されている。格納されているスケジュール情報には、例えば、訪問サービスの担当者となる訪問従事者Bの氏名、訪問サービスを受ける利用者Aの氏名、訪問の予定年月日、訪問の予定時間、訪問による予定サービスなどが含まれている。スケジュール情報は、スケジュール調整処理においてサーバ3により訪問予定毎に生成される。
In each visit schedule list T6, schedule information in which the visitor B is in charge is stored as a visit schedule. The stored schedule information includes, for example, the name of the visitor B who is in charge of the visit service, the name of the user A who receives the visit service, the scheduled date of the visit, the scheduled time of the visit, and the schedule by the visit Services are included. The schedule information is generated for each visit schedule by the
次に補助記憶装置34に格納してある候補者リストT7の格納例について説明する。図9は候補者リストT7の格納例を示す図である。
Next, a storage example of the candidate list T7 stored in the
各候補者リストT7には、候補者とされた訪問従事者Bの個人情報が並べられている。かかる個人情報は、スケジュール調整処理においてサーバ3により従事者基本情報テーブルT4内の訪問従事者Bの個人情報に基づいて生成され、優先順に並べられている。尚、訪問従事者Bの個人情報の抽出、優先順位の決定については、後述にて説明する。
In each candidate list T7, personal information of the visitor B who is a candidate is arranged. Such personal information is generated by the
実施例1.
以下、利用者Aが新規入力した依頼条件に基づいて訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報を生成するときの各ハードウェア資源の動作を説明する。図10は依頼条件の新規入力画面の表示例を示す図、図11は一対比較リストT8の格納例を示す図、図12は大小関係リストT9及び重み付けリストT10の格納例を示す図である。
Example 1.
Hereinafter, the operation of each hardware resource when generating schedule information in which the visitor B is in charge based on the request condition newly input by the user A will be described. FIG. 10 is a diagram showing a display example of a new request condition input screen, FIG. 11 is a diagram showing a storage example of a paired comparison list T8, and FIG. 12 is a diagram showing a storage example of a magnitude relation list T9 and a weighting list T10.
利用者Aは、利用者通信端末装置1の出力部(図示せず。以下同じ。)に表示された新規入力画面に従い、訪問サービスに対して希望する複数の依頼条件を新規入力する。依頼条件は、依頼受付日時を含む。新規入力画面は、例えば、利用者Aの氏名、住所、訪問希望日、訪問希望時間、訪問サービス名、訪問希望者名などを受け付けるようにしてある(図10参照)。
尚、本実施例では、利用者氏名を明石太郎とし、利用者住所を神奈川県○○市△△区とし、訪問希望日を2005年8月25日とし、訪問希望時間を14時から15時までとし、訪問サービス名を訪問看護とし、訪問希望者名を無しとする依頼条件が入力され、利用者通信端末装置1の依頼受付日時を2005年8月10日17時45分とする一例を説明する。
User A newly inputs a plurality of request conditions desired for the visit service in accordance with a new input screen displayed on an output unit (not shown; the same applies hereinafter) of user
In this embodiment, the user name is Taro Akashi, the user address is XX city in Kanagawa Prefecture, the desired visit date is August 25, 2005, and the desired visit time is from 14:00 to 15:00. An example in which a request condition that the visit service name is home visit nursing, the visitor name is not entered, and the request reception date and time of the user
各利用者通信端末装置1は、利用者Aにより新規入力された複数の依頼条件を受け付け、受け付けた依頼条件をサーバ3へ送信する。
Each user
サーバ3は、利用者通信端末装置1から送信された依頼条件を受信し、候補者抽出を行うべく以下の処理を行う。サーバ3は、受信した依頼条件の一部又は全てを候補者情報を抽出するための絶対条件として選定する。絶対条件の選定ルールは、管理者Cにより予め設定又は更新され、補助記憶装置34に記憶されている。絶対条件は、例えば、利用者Aの訪問希望日時と訪問従事者Bの訪問可能日時とを照合するための日時条件、利用者Aの希望サービスと訪問従事者Bの提供可能サービスとを照合するためのサービス条件、利用者Aの居住地と訪問従事者Bの滞在場所とを照合するための地理的距離条件、初期値を10として利用者Aから訪問希望者として指名される都度値を1減算し、途中変更される都度値に1加算する最小値0〜最大値20の距離で示される心理的距離条件、担当者となることにより月労働制限時間を超過するか否かを示す労働時間条件などがある。
尚、本実施例では、絶対条件として日時条件又はサービス条件が選定された一例を説明する。
The
In the present embodiment, an example in which a date / time condition or a service condition is selected as an absolute condition will be described.
サーバ3は、従事者情報データベースDB3にアクセスし、絶対条件を満たす従事者基本情報テーブルT1を複数抽出する。抽出した従事者基本情報テーブルT1は、候補者情報として処理される。サーバ3は、例えば、サービス条件に基づいて、利用者Aが依頼した“訪問看護”を提供できる訪問従事者Bである“中原花子”、“上小田四郎”、“港五郎”、“新橋良子”を抽出し、日時条件に基づいて、利用者Aが依頼した2005年8月25日の14時から15時まで訪問できる訪問従事者Bとして“中原花子”、“上小田四郎”、“港五郎”、“新橋良子”を抽出する。その結果、サーバ3は、かかる訪問従事者Bらの情報を候補者情報とし、候補者リストT7を生成する(図9参照)。
このように、本発明は、管理者Cが設定した絶対情報に基づいて候補者を抽出するようにしてあることにより、最適な候補者が抽出できるように調整することができる。
The
As described above, according to the present invention, candidates are extracted based on the absolute information set by the administrator C, so that an optimum candidate can be extracted.
サーバ3は、候補者となる訪問従事者Bらの訪問適合度を夫々算出すべく以下の処理を行う。サーバ3は、受信した依頼条件の一部又は全てを訪問適合度を算出するための算出条件として選定する。算出条件への選定ルールは、管理人により予め設定又は更新され、補助記憶装置34に記憶されている。算出条件は、上述した絶対条件と同様の日時条件、サービス条件、地理的距離条件、心理的距離条件、労働時間条件がある。
The
サーバ3は、選定した各算出条件の何れかを夫々XとYとしてXとYとの組み合わせを行い、組み合わせた各算出条件X及びYについて一対比較、即ち、「Yに比べるとXは〜である。」という旨の比較を行う。サーバ3は、一対比較リストT8に基づいて一対比較を実行する。
尚、本実施例では、算出条件として地理的距離条件、心理的距離及び労働時間条件が選定された一例を説明する。
The
In the present embodiment, an example in which a geographical distance condition, a psychological distance, and a working time condition are selected as calculation conditions will be described.
一対比較リストT8は、管理者Cにより予め設定又は更新され、補助記憶装置34に記憶されている。サーバ3は、一対比較リストT8(図11参照)を補助記憶装置34から読み出すと共に、各算出条件X及びYの組み合わせを出力部36を介して画面出力する。管理者Cは、画面出力された各算出条件X及びYの組み合わせに対して任意の大小関係を入力する。サーバ3は、管理者Cにより入力された大小関係を受け付け、受け付けた大小関係を一対比較リストT8に基づいて所定値に変換する。
The pair comparison list T8 is set or updated in advance by the administrator C and stored in the
例えば、心理的距離条件(Y)に比べ地理的距離条件(X)が“やや重要”と入力された場合、地理的距離条件(X)の値が3となり、心理的距離条件(Y)の値が1/3となる。また、地理的距離条件(Y)に比べ労働時間条件(X)が“やや重要”と入力された場合、労働時間条件(X)の値が3となり、地理的距離条件(Y)の値が1/3となる。また、心理的距離条件に比べ労働時間条件(X)が“重要”と入力された場合、労働時間条件(X)の値が5となり、心理的距離条件(Y)の値が1/5となる。
サーバ3は、かかる値を纏め、各算出条件Xを“行”、各算出条件Yを“列”とする大小関係リストT9を生成し(図12(a)参照)、生成した大小関係リストT9を補助記憶装置34に記憶する。
For example, when the geographical distance condition (X) is input as “slightly important” compared to the psychological distance condition (Y), the value of the geographical distance condition (X) becomes 3, and the psychological distance condition (Y) The value is 1/3. Also, when the working time condition (X) is entered as “somewhat important” compared to the geographical distance condition (Y), the working time condition (X) value is 3, and the geographical distance condition (Y) value is 1/3. Also, when the working time condition (X) is input as “important” compared to the psychological distance condition, the value of the working time condition (X) is 5 and the value of the psychological distance condition (Y) is 1/5. Become.
The
サーバ3は、生成した大小関係リストT9の各行の値を掛け算して3乗根とすることにより、各行の幾何平均を算出する。サーバ3は、算出した各行の幾何平均を合計し、幾何平均合計を算出する。サーバ3は、各行の幾何平均を幾何平均合計で割ることにより、各行の重み付けを算出する。サーバ3は、各行の重み付けを該当する各算出条件Xに対応付け、重み付けリストT10を生成し(図12(b)参照)、生成した重み付けリストT10を補助記憶装置34に記憶する。
The
サーバ3は、候補者となる訪問従事者Bらの情報と各算出条件との関係に基づいて、各候補者の情報が算出条件を満足することの満足度を夫々導出する。満足度は、満足度リスト(図示せず。以下同じ。)に基づいて決定される。満足度リストは、管理者Cにより予め設定又は更新され、補助記憶装置34に記憶されている。例えば、日時条件に対応する満足度は、利用者Aの訪問希望日時と訪問従事者Bの訪問可能日時とが合致した場合を1とし、合致していない場合を0とする。サービス条件に対応する満足度は、利用者Aの希望サービス内容と訪問従事者Bの提供サービスの内容とが合致している場合を1とし、合致していない場合を0とする。地理的距離条件に対応する満足度は、利用者Aの居住地と訪問従事者Bの滞在場所とが合致している場合を1とし、合致していない場合を0とする。心理的距離条件に対応する満足度は、距離が1減算される都度0.05加算され、距離が1加算される都度0.05減算され、最小距離0の場合を1とし、最大距離20の場合を0とする。労働時間条件に対応する満足度は、月労働制限時間内である場合を0とし、月労働制限時間を超過する場合を0とする。但し、該当月の月労働制限時間内であっても該当年度中に月労働制限時間を超過した場合を0.5とする。
尚、本実施の形態では、4人の訪問従事者Bにおいて、各従事者情報の3つの算出条件への満足度を夫々導出する。
The
In the present embodiment, for the four visiting workers B, the degree of satisfaction of each worker information with respect to the three calculation conditions is derived.
サーバ3は、算出条件への満足度と算出条件に対応する重み付けとを掛け合わせて積を算出する。重み付けは、上述した重み付けリストT10に基づいて決定される。
The
サーバ3は、算出した積の総和を訪問適合度として出力する。訪問適合度は、訪問従事者Bを利用者Aへ訪問させた場合の適合の度合いを示す。
尚、本実施の形態では、サーバ3は、4人の訪問従事者Bに対する訪問適合度を算出する。
The
In the present embodiment, the
このように、本発明は、管理者Cが設定した算定条件及び一対比較リストT8に基づいて候補者となる訪問従事者Bの訪問適合度を算出するようにしてあることにより、最適な訪問従事者Bが優先されるように調整することができる。 As described above, the present invention calculates the visit suitability of the visitor B who is a candidate based on the calculation condition set by the administrator C and the paired comparison list T8. It can be adjusted so that the person B is given priority.
サーバ3は、候補者となる訪問従事者Bらへの問い合わせの優先順位を決定すべく以下の処理を行う。サーバ3は、算出した各訪問従事者Bの訪問適合度に対して順位付けを行う。順位付けは、例えば、訪問適合度が大きい順に格付けされる。サーバ3は、順位付けに従い、候補者リストT7内の各訪問従事者Bに対する優先順位を決定し、候補者リストT7に格納する。
The
サーバ3は、候補者リストT7のデータを出力部36を介して画面出力する。管理者Cは、画面出力された候補者リストT7のデータに従い、問い合わすべき訪問従事者Bの識別情報を一又は複数入力する。サーバ3は、所定時間に達したときに識別情報の入力を受け付けていないと判断した場合、候補者リストT7のうち、最上位の訪問従事者Bの識別情報の入力を受け付けたものとみなす。このように、本発明は、管理者Cの調整作業の負担を軽減させることができる。
The
サーバ3は、緊急度を算出すべく以下の処理を行う。サーバ3は、依頼条件が含む訪問希望日、訪問希望時間及び依頼受付日時に基づいて訪問希望日時と訪問受付日時との差分を算出する。サーバ3は、緊急度リスト(図示せず。以下同じ。)に基づいて差分値に対応する緊急度を決定する。緊急度リストは、管理者Cにより予め設定又は更新され、補助記憶装置34に記憶されている。緊急度リストには、例えば、差分値が24時間未満の場合を緊急度大とし、差分値が24時間以上48時間未満の場合を緊急度中とし、差分値が48時間以上72時間未満の緊急度小とするデータが格納されている。
尚、本実施例では、訪問希望日時“2005年8月25日14時”と訪問受付日時“2005年8月22日17時45分”との差分が“68時間15分”であるから、緊急度小と決定される。
The
In this embodiment, the difference between the desired visit date and time “August 25, 2005 at 14:00” and the visit acceptance date and time “August 22, 2005 at 17:45” is “68 hours and 15 minutes”. Decided to be less urgent.
サーバ3は、緊急度に応じた送信タイミングを決定する。送信タイミングは、サーバ3が各種情報を間欠的に送信するときの所定の間隔を示すものであり、管理者Cにより予め設定又は更新され、補助記憶装置34に記憶されている。送信タイミングは、例えば、緊急度大の場合を1時間毎とし、緊急度中の場合を3時間毎とし、緊急度小を6時間毎とするように設定されている。
尚、本実施例では、緊急度が小であるから、6時間毎の送信タイミングが決定される。
The
In this embodiment, since the degree of urgency is small, the transmission timing every 6 hours is determined.
サーバ3は、差分値が緊急を示すか否かを基準区分(図示せず。以下同じ。)に基づいて判断する。基準区分は、差分値が緊急を示すか否かを判断するための基準となり、管理者Cにより予め設定又は更新され、補助記憶装置34に記憶されている。
尚、本実施例では、基準区分が72時間未満の差分値が緊急を示していると設定されていると仮定した場合、差分値が“68時間15分”であるから、緊急を示すと判断される。
The
In this embodiment, when it is assumed that the difference value for the reference category of less than 72 hours indicates urgent, the difference value is “68 hours 15 minutes”, so it is determined that urgent is indicated. Is done.
サーバ3は、候補者となる訪問従事者Bらに訪問の可否を問い合わせるべく以下の処理を行う。サーバ3は、従事者情報データベースDB3にアクセスし、管理者Cにより入力された訪問従事者Bの識別情報に従い、該当する訪問従事者Bの連絡先情報を抽出する。サーバ3は、抽出した連絡先情報が示す従事者通信端末装置2へ訪問可否の回答を求める旨の電子メールを送信する。
The
サーバ3は、差分値が緊急を示していると判断した場合、決定した優先順位に従うことなく、従事者情報データベースDB3にアクセスし、候補者情報として抽出された訪問従事者Bの連絡先情報を全て抽出する。サーバ3は、抽出した連絡先情報が示す従事者通信端末装置2の全てへ訪問可否の回答を求める旨の電子メールを同報送信する。かかる同報送信は、緊急度に応じて決定された送信タイミングの間隔で間欠的に行われる。サーバ3は、かかる同報送信を、従事者通信端末装置2から訪問可能を内容とする回答情報を受信するまで反復継続する。サーバ3は、訪問依頼が緊急である旨を出力部36を介して画面出力する。
このように、本発明は、緊急度に応じて問い合わせの頻度を調整することにより、訪問従事者Bへの問い合わせを確実に行うことができ、訪問従事者Bから訪問可能を内容とする回答を受信する確率を高めることができる。また、管理者Cは、訪問依頼が緊急である旨を確認することができ、設定条件を更新するなどして最適な訪問従事者Bを担当者としたスケジュールを調整することができる。
When the
In this way, the present invention can reliably make an inquiry to the visitor B by adjusting the frequency of the inquiry according to the degree of urgency. The probability of receiving can be increased. Further, the administrator C can confirm that the visit request is urgent, and can adjust the schedule with the optimal visitor B as the person in charge by updating the setting conditions.
各従事者通信端末装置2は、サーバ3から送信された電子メールを受信し、受信した電子メールの内容を画面出力する。出力画面は、例えば、訪問可能及び訪問不可能のボタンが表示され、ボタンをクリックすることにより回答が入力されるようになっている。訪問従事者Bは、画面出力された内容に従い、訪問可否の回答を入力する。各従事者通信端末装置2は、訪問従事者Bから入力された回答を受け付け、受け付けた回答が示す回答情報及び従事者氏名をサーバ3へ送信する。更に、各従事者通信端末装置2は、所定時間に達したときに回答情報及び従事者氏名を受け付けていないと判断した場合、自動的に訪問不可能を示す回答情報及び従事者氏名をサーバ3へ送信するようにしてもよい。
Each worker
サーバ3は、各従事者通信端末装置2から送信された回答情報を受信し、受信した回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する。サーバ3は、受信した回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、従事者情報データベースDB3にアクセスし、訪問可能を示す回答情報と共に受信した従事者氏名を検索し、該当する従事者氏名の従事者基本情報テーブルT4を抽出する。サーバ3は、受信した依頼条件が含む利用者Aの氏名を関連キーとして利用者Aの利用者基準情報テーブルT1を利用者情報データベースDB1から抽出する。サーバ3は、従事者基本情報テーブルT1、依頼条件、及び利用者基本情報テーブルT4に基づいてスケジュール情報を生成し、生成したスケジュール情報を訪問予定リストT6に格納する(図8参照)。スケジュール情報は、訪問従事者Bを担当者とする訪問予定を示す。
尚、サーバ3は、訪問可能を示す回答情報を複数受信した場合、受信日時の早い回答情報を優先するか、又は、候補者リストT7において最優先とされる訪問従事者Bからの回答情報を優先する。
The
In addition, when the
サーバ3は、生成したスケジュール調整を出力部36を介して画面出力すると共に、利用者端末装置1及び従事者端末装置2へ送信する。これにより、利用者A、訪問従事者B及び管理者Cは、スケジュール調整が完了したことを確認することができる。
The
次に利用者Aにより入力された依頼条件に基づいてサーバ3が実行するスケジュール調整処理の手順について説明する。図13及び図14はサーバ3が実行するスケジュール調整処理の手順を示すフローチャートである。
Next, a procedure of schedule adjustment processing executed by the
サーバ3のCPU38は、利用者通信端末装置1から送信された依頼条件を受信し(S101)、受信した依頼条件の一部又は全てを絶対条件として選定する(S102)。CPU38は、従事者情報データベースDB3にアクセスし、絶対条件を満たす情報を候補者情報として抽出する(S103)。CPU38は、依頼条件に基づいて訪問適合度算出処理を実行する(S104)。訪問適合度算出処理の手順については、後述にて説明する。CPU38は、訪問適合度算出処理により算出された訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者Bへの問い合わせの優先順位を決定する(S105)。
The
CPU38は、依頼条件が含む依頼受付日時と訪問希望日時との差分を算出する(S106)。CPU38は、緊急度リストを補助記憶装置34から読み出し、読み出した緊急度リストに基づいて差分値に応じた緊急度を決定する(S107)。CPU38は、緊急度に応じた送信タイミングを決定する(S108)。CPU38は、基準区分を補助記憶装置34から読み出し、読み出した基準区分に基づいて差分値が緊急を示すか否かを判断する(S109)。
The
CPU38は、差分値が緊急を示していないと判断した場合(S109でNO)、ステップS105で決定した優先順位のうち最上位又は任意の訪問従事者Bの従事者通信端末装置2へ問い合わせ情報を送信する(S110)。
If the
一方、CPU38は、差分値が緊急を示していると判断した場合(S109でYES)、ステップS105で決定した優先順位に従うことなく、候補者情報として抽出された全ての訪問従事者Bの従事者通信端末装置2へ問い合わせ情報を同報送信する(S111)。CPU38は、ステップS108で決定した送信タイミングの間隔で間欠的に同報送信する。また、CPU38は、出力部36を介して管理者Cに対して緊急である旨を出力する(S112)。
On the other hand, if the
CPU38は、従事者通信端末装置2から送信された、問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を受信したとき、受信した回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する(S113)。CPU38は、受信した回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合(S113でYES)、回答した訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報を生成して訪問予定リストT6に格納する(S114)。CPU38は、生成したスケジュール情報を出力部34を介して画面出力すると共に、スケジュール情報を利用者通信端末装置1及び各従事者通信端末装置2へ送信する(S115)。CPU38は、スケジュール調整処理を終了する。
CPU38 judges whether the received reply information is the content which shows that it can visit, when the reply information which shows the reply with respect to inquiry information transmitted from the worker
一方、CPU38は、受信した回答情報が訪問可能を示す内容でないと判断した場合(S113でNO)、回答した訪問従事者Bを候補者から除外する(S116)。即ち、サーバ3は、候補者情報の中から、回答した訪問従事者Bについての従事者基本情報を削除する。サーバ3は、候補者が存在するか否かを判断する(S117)。即ち、サーバ3は、候補者情報の中に、訪問従事者Bについての従事者基本情報が残余しているか否かを判断する。その結果、CPU38は、候補者が存在すると判断した場合(S117でYES)、ステップS109に戻り、処理を繰り返す。繰り返しの処理では、ステップS105で決定した優先順位のうち、訪問不可能と回答した訪問従事者Bを削除した結果、最上位になる、又は任意の訪問従事者Bの従事者通信端末装置2へ問い合わせ情報を送信する(S110参照)。
On the other hand, if the
一方、CPU38は、候補者が存在していないと判断した場合(S117でNO)、スケジュール調整処理を終了する。
On the other hand, if the
次に訪問適合度算出処理の手順について説明する。図15はサーバ3が実行する訪問適合度算出処理の手順を示すフローチャートである。
Next, the procedure of visit suitability calculation processing will be described. FIG. 15 is a flowchart showing a procedure of visit suitability calculation processing executed by the
サーバ3は、依頼条件の一部又は全てを算出条件として選定し(S201)、選定した各算出条件を夫々一対比較する(S202)。サーバ3は、一対比較の結果に基づいて重み付けを算出し、算出した重み付けを各算出条件に対応付ける(S203)。サーバ3は、候補者情報と各算出条件との関係に基づいて各算出条件の満足度を導出し(S204)、導出した各算出条件の満足度と該算出条件に対応する重み付けとの積を算出する(S205)。サーバ3は、全ての算出条件に対して処理を実行したか否かを判断し(S206)、全ての算出条件に対して処理を実行していないと判断した場合(S206でNO)、ステップS202に戻り、異なる算出条件に対する処理を実行する。
The
一方、CPU38は、全ての算出条件に対して処理を実行したと判断した場合(S206でYES)、算出した積の総和を訪問適合度として出力し(S207)、次回の実行まで訪問適合度算出処理を停止する。
On the other hand, if the
実施例2.
上述した実施例1では利用者Aにより新規入力された依頼条件に基づいて訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報を生成する一例を説明した。しかし、本発明はこれに限定されることなく、利用者Aにより更新入力された複数の依頼条件に基づいて訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報を生成してもよい。図16は依頼条件の更新入力画面の表示例を示す図である。
Example 2
In the first embodiment described above, an example in which schedule information in which the visitor B is in charge is generated based on the request condition newly input by the user A has been described. However, the present invention is not limited to this, and schedule information in which the visitor B is in charge may be generated based on a plurality of request conditions updated and input by the user A. FIG. 16 is a diagram showing a display example of an update input screen for request conditions.
利用者Aは、利用者通信端末装置1の出力部に表示された更新入力画面に従い、訪問サービスに対して希望する複数の依頼条件を更新入力する。更新入力画面は、利用者Aが依頼している依頼条件の内容を依頼順に並べて表示され、表示されている依頼条件の更新情報を受け付けるようにしてある(図16参照)。
The user A updates and inputs a plurality of request conditions desired for the visit service according to the update input screen displayed on the output unit of the user
このように、本発明は、利用者が既に呈示した依頼条件の変更又はキャンセルを要求する場合であっても、スケジューリングを柔軟に行うことができる。 As described above, according to the present invention, scheduling can be performed flexibly even when a request for changing or canceling a request condition already presented by the user is requested.
尚、サーバ3の構成及び作用、利用者Aが入力した複数の依頼条件に基づいて訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報を生成する一例、スケジュール調整処理の手順は、実施例1と同様であるから、対応する部分に同一の符号番号を付してその説明を省略する。
Note that the configuration and operation of the
実施例3.
上述した実施例では、利用者Aにより入力された複数の依頼条件に基づいて訪問従事者Bを担当者とされるスケジュール情報を生成する一例を説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものでなく、訪問担当者Bにより入力されたスケジュール情報の削除要求に基づいて対象となるスケジュール情報を削除するようにしてもよい。図17は削除要求の入力画面の表示例を示す図である。
Example 3 FIG.
In the above-described embodiment, an example in which schedule information in which the visitor B is in charge based on a plurality of request conditions input by the user A has been described. However, the present invention is not limited to this, and the target schedule information may be deleted based on the schedule information deletion request input by the visitor B. FIG. 17 is a diagram illustrating a display example of a deletion request input screen.
訪問従事者Bは、従事者通信端末装置2の出力部に表示された削除要求入力画面に従い、スケジュール情報の削除要求を入力する。削除要求入力画面は、例えば、従事者氏名、取消サービス、訪問予定取消日、訪問予定取消日時など訪問依頼者Bが担当者となっているスケジュール情報の削除要求を受け付けるようにしてある(図17参照)。
The visitor B inputs a deletion request for schedule information according to the deletion request input screen displayed on the output unit of the worker
次に訪問従事者Bにより入力された削除要求に基づいてサーバ3が実行するスケジュール調整処理の手順について説明する。図18及び図19はサーバ3が実行するスケジュール調整処理の手順を示すフローチャートである。
Next, the procedure of schedule adjustment processing executed by the
従事者通信端末装置2は、訪問従事者Bにより入力された削除要求を受け付け、受け付けた削除要求をサーバ3へ送信する。
The worker
サーバ3のCPU38は、従事者通信端末装置2から送信された従事者氏名及び削除要求を受信し(S301)、受信した従事者氏名の訪問従事者Bが担当者となっているスケジュール情報を訪問予定リストT6から削除する(S302)。CPU38は、受信した従事者氏名の訪問従事者Bを候補者から除外し(S303)、候補者が存在するか否かを判断する(S304)。即ち、サーバ3は、候補者情報の中に訪問従事者Bについての従事者基本情報が残余しているか否かを判断する。その結果、CPU38は、候補者が存在していないと判断した場合(S304でNO)、スケジュール調整処理を終了する。
The
一方、CPU38は、候補者が存在すると判断した場合(S304でYES)、利用者通信端末装置1から送信した依頼条件に基づいて訪問適合度算出処理を実行する(S305)。CPU38は、訪問適合度算出処理により出力した訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者Bへの問い合わせの優先順位を決定する(S306)。尚、訪問適合度算出処理及び優先順位の決定は、削除要求した訪問従事者Bを除外し、残余する訪問従事者Bに対して行う。また、訪問適合度算出処理の手順は、上述したステップS104における訪問適合度算出処理と同様であるから、その説明を省略する。
On the other hand, if the
CPU38は、依頼条件が含む依頼受付日時と訪問希望日時との差分を算出する(S307)。CPU38は、緊急度対象リストを補助記憶装置34から読み出し、読み出した緊急度対象リストに基づいて差分値に応じた緊急度を決定する(S308)。CPU38は、緊急度に応じた送信タイミングを決定する(S309)。CPU38は、基準区分を補助記憶装置34から読み出し、読み出した基準区分に基づいて差分値が緊急を示すか否かを判断する(S310)。
The
CPU38は、差分値が緊急を示していないと判断した場合(S310でNO)、ステップS105で決定した優先順位のうち最上位又は任意の訪問従事者Bの従事者通信端末装置2へ問い合わせ情報を送信する(S311)。
When determining that the difference value does not indicate urgent (NO in S310), the
一方、CPU38は、差分値が緊急を示していると判断した場合(S310でYES)、ステップ105で決定した優先順位に従うことなく、候補者情報として抽出された全ての訪問従事者Bの従事者通信端末装置2へ問い合わせ情報を同報送信する(S312)。CPU38は、ステップS108で決定した送信タイミングの間隔で間欠的に同報送信する。また、CPU38は、出力部36を介して管理者Cに対して緊急である旨を出力する(S313)。
On the other hand, if the
CPU38は、従事者通信端末装置2から送信された、問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を受信したとき、受信した回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する(S314)。CPU38は、受信した回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合(S314でYES)、回答した訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報を生成して訪問予定リストT6に格納する(S315)。CPU38は、生成したスケジュール情報を出力部34を介して画面出力すると共に、利用者通信端末装置1及び各従事者通信端末装置2へ送信する(S316)。CPU38は、スケジュール調整処理を終了する。
CPU38 judges whether the received reply information is the content which shows that it can visit, when the reply information which shows the reply with respect to inquiry information transmitted from the worker
一方、CPU38は、受信した回答情報が訪問可能を示す内容でないと判断した場合(S314でNO)、回答した訪問従事者Bを候補者から除外する(S317)。即ち、サーバ3は、候補者情報の中から、回答した訪問従事者Bについての従事者基本情報を削除する。サーバ3は、候補者が存在するか否かを判断する(S318)。即ち、サーバ3は、候補者情報の中に、訪問従事者Bについての従事者基本情報が残余しているか否かを判断する。その結果、CPU38は、候補者が存在すると判断した場合(S318でYES)、ステップS310に戻り、処理を繰り返す。繰り返しの処理では、ステップS105で決定した優先順位のうち、訪問不可能と回答した訪問従事者Bを削除した結果、最上位になる、又は任意の訪問従事者Bの従事者通信端末装置2へ問い合わせ情報を送信する(S311参照)。
On the other hand, if the
一方、CPU38は、候補者が存在していないと判断した場合(S318でNO)、スケジュール調整処理を終了する。
On the other hand, if the
このように、本発明は、訪問従事者が確定したスケジュール情報の変更する場合であっても、スケジューリングを柔軟に行うことができる。 As described above, the present invention can flexibly perform scheduling even when the schedule information determined by the visitor is changed.
尚、サーバ3の構成及び作用、利用者Aが入力した複数の依頼条件に基づいて訪問従事者Bを担当者とするスケジュール情報を生成する一例、スケジュール情報調整処理の手順は、実施例1と同様であるから、対応する部分に同一の符号番号を付してその説明を省略する。
An example of generating schedule information in which the visitor B is in charge based on the configuration and operation of the
尚、上述の実施例では、管理者Cがサーバ3を操作することによりスケジュール調整についての各種指示を入力し、スケジュール調整についての各種情報が出力部36を介して出力される一例を説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものでなく、管理者Cは、サーバ3と接続が可能な通信端末装置(図示せず)を別途所有し、スケジュール調整についての各種指示を当該通信端末装置へ入力してサーバ3を遠隔操作し、サーバ3から受信したスケジュール調整についての各種情報を当該通信端末装置の出力部を介して出力するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, an example has been described in which the administrator C inputs various instructions regarding schedule adjustment by operating the
また、上述した実施例で例示していないデータ、例えば、訪問従事者Bの性別、年齢、従事者実績の数などのデータを依頼条件として用いるようにしてもよい。 Moreover, you may make it use the data which are not illustrated in the Example mentioned above, for example, data, such as the sex of the visitor B, age, the number of worker results, as request conditions.
以上の実施の形態に関し、更に以下の付記を開示する。 Regarding the above embodiment, the following additional notes are disclosed.
(付記1) 訪問サービスの利用者又は訪問サービスを提供する訪問従事者により入力された情報を受け付け、受け付けた情報に基づいて利用者及び訪問従事者との間の訪問サービスのスケジュールを調整する情報処理装置において、
訪問従事者についての従事者情報を訪問従事者への連絡先情報に対応付けて格納してある従事者情報データベースと、
利用者により新規入力又は更新入力された訪問サービスの依頼条件を複数受け付ける手段と、
前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、受け付けた依頼条件の一部又は全てを満たす情報を候補者情報として抽出する候補者抽出手段と、
抽出した候補者情報と受け付けた依頼条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出する訪問適合度算出手段と、
算出した訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者への問い合わせの優先順位を決定する手段と、
決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信する問い合わせ手段と、
訪問従事者により入力された、問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を受け付ける手段と、
受け付けた回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する手段と、
受け付けた回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、該回答情報を入力した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成する手段と、
生成したスケジュール情報を出力する手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
(Appendix 1) Information that accepts information entered by a visitor service visitor or a visitor who provides a visit service, and adjusts the visit service schedule between the user and the visitor based on the received information In the processing device,
A worker information database in which worker information about a visitor is stored in association with contact information to the visitor;
Means for receiving a plurality of request conditions for a visit service newly input or updated by a user;
Among the worker information stored in the worker information database, candidate extraction means for extracting information satisfying a part or all of the accepted request conditions as candidate information,
A visit suitability calculating means for calculating a visit suitability for causing a visitor to visit a visitor indicated by the candidate information based on the relationship between the extracted candidate information and the received request condition;
Means for determining the priority of inquiries to the visitor indicated by the candidate information based on the calculated visit suitability;
Inquiry means for sending inquiry information about whether or not to visit to the contact person of the corresponding visitor according to the determined priority,
Means for accepting answer information indicating the answer to the inquiry information entered by the visitor;
Means for determining whether or not the received answer information indicates that the visit is possible;
If the received answer information is determined to be a content indicating that a visit is possible, means for generating schedule information with the visitor who has input the answer information as a person in charge;
An information processing apparatus comprising: means for outputting the generated schedule information.
(付記2) 前記問い合わせ手段は、決定した優先順位のうち最優先とされる訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする付記1に記載の情報処理装置。
(Additional remark 2) The said inquiry means is made to transmit the inquiry information about the possibility of a visit to the contact person of the visitor made into the highest priority among the determined priorities, The
(付記3) 訪問従事者により入力されたスケジュール情報の削除要求を受け付ける手段と、
受け付けた削除要求に応じて対象となるスケジュール情報を削除する手段と
を備え、
前記問い合わせ手段は、決定した優先順位のうち、削除したスケジュール情報において担当者とされていた訪問従事者を除き、最優先とされる訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする付記2に記載の情報処理装置。
(Appendix 3) means for accepting a deletion request for schedule information input by a visitor;
Means for deleting the target schedule information in response to the received deletion request,
The inquiry means transmits inquiry information about whether or not the visitor can be visited to the contact person of the visitor who is regarded as the highest priority, excluding the visitor who was regarded as the person in charge in the deleted schedule information among the determined priorities. The information processing apparatus according to
(付記4) 受け付けた依頼条件に基づいて訪問依頼の緊急度を決定する緊急度決定手段を備え、
前記問い合わせ手段は、決定した緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする付記1乃至3の何れか一つに記載の情報処理装置。
(Supplementary Note 4) Equipped with an urgency level determination means for determining the urgency level of the visit request based on the received request condition,
The information processing apparatus according to any one of
(付記5) 前記依頼条件は、依頼の受付日時及び訪問サービスの訪問希望日時を含み、
所定値が緊急を示すか否かを区分するための基準区分を記憶する手段と、
受け付けた依頼条件が含む前記受付日時と訪問希望日時との差分を算出する手段と、
前記基準区分に基づいて、算出した差分値が緊急を示すか否かを判断する手段と
を備え、
前記問い合わせ手段は、算出した差分値が緊急を示すと判断した場合、決定した優先順位に従うことなく全ての訪問従事者の連絡先へ前記緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否の問い合わせ情報を同報送信するようにしてあることを特徴とする付記4に記載の情報処理装置。
(Additional remark 5) The said request conditions include the reception date and time of a request, and the visit date and time of a visit service,
Means for storing a reference classification for classifying whether the predetermined value indicates urgent;
Means for calculating a difference between the reception date / time and the desired visit date / time included in the received request condition;
Means for determining whether the calculated difference value indicates urgent based on the reference category,
When the inquiry means determines that the calculated difference value indicates urgent, the inquiry information regarding whether or not the visitor can visit intermittently at intervals according to the degree of urgency to the contacts of all the visitors without following the determined priority order The information processing apparatus according to
(付記6) 前記依頼条件の一部又は全てを候補者情報を抽出するための絶対条件及び訪問適合度を算出するための算出条件として夫々選定する手段を更に備え、
前記候補者抽出手段は、前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、選定した絶対条件を満たす情報を候補者情報として抽出し、
前記訪問適合度算出手段は、抽出した候補者情報と選定した算出条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出するようにしてあることを特徴とする付記1乃至5の何れか一つに記載の情報処理装置。
(Supplementary Note 6) The information processing apparatus further includes means for selecting part or all of the request conditions as an absolute condition for extracting candidate information and a calculation condition for calculating visit fitness, respectively.
The candidate extracting means extracts, as candidate information, information satisfying the selected absolute condition among the worker information stored in the worker information database,
The visit suitability calculation means is configured to calculate a visit suitability for causing the visitor indicated by the candidate information to visit the user based on the relationship between the extracted candidate information and the selected calculation condition. The information processing apparatus according to any one of
(付記7) 前記訪問適合度算出手段は、
選定した各算出条件の組み合わせを夫々一対比較する手段と、
一対比較の結果に応じて重み付けを算出する手段と、
算出した重み付けを各算出条件に対応付けて記憶する手段と、
抽出した候補者情報と選定した各算出条件との関係に基づいて該候補者情報が算出条件を満足することの満足度を導出する手段と、
該算出条件に対応する重み付けと導出した満足度との積を順次算出する手段と、
順次算出した積の総和を前記訪問適合度として出力する手段と
を備えることを特徴とする付記6に記載の情報処理装置。
(Appendix 7) The visit suitability calculation means includes:
Means for comparing each pair of selected calculation conditions in pairs;
Means for calculating a weight according to the result of the paired comparison;
Means for storing the calculated weight in association with each calculation condition;
Means for deriving a degree of satisfaction that the candidate information satisfies the calculation condition based on the relationship between the extracted candidate information and each selected calculation condition;
Means for sequentially calculating the product of the weighting corresponding to the calculation condition and the derived satisfaction;
The information processing apparatus according to claim 6, further comprising: means for outputting a sum of products sequentially calculated as the visit fitness.
(付記8) 中央装置と、該中央装置に通信網を介して接続され、利用者又は訪問従事者により入力された情報を送受信する複数の通信端末装置とを用い、利用者及び訪問従事者との間の訪問サービスのスケジュールを調整する訪問スケジュール調整システムにおいて、
訪問従事者についての従事者情報を訪問従事者への連絡先情報に対応付けて格納してある従事者情報データベースを備え、
第1の通信端末装置は、
利用者により新規入力又は更新入力された訪問サービスの依頼条件を複数送信する手段を備え、
前記中央装置は、
前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、第1の通信端末装置から受信した依頼条件の一部又は全てを満たす情報を候補者情報として抽出する候補者抽出手段と、
抽出した候補者情報と受信した依頼条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出する訪問適合度算出手段と、
算出した訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者への問い合わせの優先順位を決定する手段と、
決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先情報が示す第2の通信端末装置へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信する問い合わせ手段と
を備え、
前記第2の通信端末装置は、
前記中央装置から受信した問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を訪問従事者の入力により受け付ける手段と、
受け付けた回答情報を前記中央装置へ送信する手段と
を備え、
前記中央装置は更に、
前記第2の通信端末装置から受信した回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する手段と、
受信した回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、該回答情報を入力した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成する手段と、
生成したスケジュール情報を出力する手段と
を備えることを特徴とする訪問スケジュール調整システム。
(Supplementary note 8) Using a central device and a plurality of communication terminal devices connected to the central device via a communication network and transmitting and receiving information input by a user or a visitor, the user and the visitor In the visit schedule adjustment system that adjusts the visit service schedule during
It has a worker information database in which worker information about the visitor is stored in association with contact information to the visitor,
The first communication terminal device
A means for transmitting a plurality of request conditions for a visit service newly input or updated by a user,
The central device is
Among the worker information stored in the worker information database, candidate extraction means for extracting information that satisfies part or all of the request conditions received from the first communication terminal device as candidate information,
A visit suitability calculating means for calculating a visit suitability for causing a visitor to visit a visitor indicated by the candidate information based on the relationship between the extracted candidate information and the received request condition;
Means for determining the priority of inquiries to the visitor indicated by the candidate information based on the calculated visit suitability;
Inquiring means for transmitting inquiry information about whether or not to visit to the second communication terminal device indicated by the contact information of the corresponding visitor according to the determined priority order, and
The second communication terminal device
Means for receiving answer information indicating an answer to the inquiry information received from the central device by the input of a visitor;
Means for transmitting the accepted answer information to the central device,
The central device further includes
Means for determining whether or not the response information received from the second communication terminal device is a content indicating that a visit is possible;
When it is determined that the received answer information is a content indicating that a visit is possible, means for generating schedule information with the visitor who has input the answer information as a person in charge;
A visit schedule adjustment system comprising: means for outputting the generated schedule information.
(付記9) 前記問い合わせ手段は、決定した優先順位のうち最優先とされる訪問従事者の連絡先情報が示す第2の通信端末装置へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする付記8に記載の訪問スケジュール調整システム。 (Supplementary note 9) The inquiry means transmits inquiry information about whether or not a visit is possible to the second communication terminal device indicated by the contact information of the visitor who is given the highest priority among the determined priorities. The visit schedule adjustment system according to appendix 8, characterized by:
(付記10) 前記第2の通信端末装置は更に、
訪問従事者を担当者とするスケジュール情報の削除要求を受け付ける手段と、
受け付けた削除要求を前記中央装置へ送信する手段と
を備え、
前記中央装置は更に、
前記第2の通信端末装置から受信した削除要求に応じて対象となるスケジュール情報を削除する手段を備え、
前記問い合わせ手段は、決定した優先順位のうち、削除したスケジュール情報において担当者とされていた訪問従事者を除き、最優先とされる訪問従事者の連絡先情報が示す第2の通信端末装置へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする付記9に記載の訪問スケジュール調整システム。
(Supplementary Note 10) The second communication terminal device further includes:
A means for accepting a request to delete schedule information with a visitor as the person in charge,
Means for transmitting the accepted deletion request to the central device,
The central device further includes
Means for deleting target schedule information in response to a deletion request received from the second communication terminal device;
The inquiry means, to the second communication terminal device indicated by the contact information of the visitor who is regarded as the highest priority, excluding the visitor who was assigned as the person in charge in the deleted schedule information among the determined priorities The visit schedule adjustment system according to appendix 9, characterized in that inquiry information about visitability is transmitted.
(付記11) 前記中央装置は、前記第1の通信端末装置から受信した依頼条件に基づいて訪問依頼の緊急度を決定する緊急度決定手段を更に備え、
前記問い合わせ手段は、決定した緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする付記8乃至10のいずれか一つに記載の訪問スケジュール調整システム。
(Additional remark 11) The said central apparatus is further equipped with the emergency degree determination means which determines the emergency degree of a visit request based on the request conditions received from the said 1st communication terminal device,
11. The visit schedule adjustment according to any one of appendices 8 to 10, wherein the inquiry means is configured to intermittently transmit inquiry information about visitability at intervals according to the determined degree of urgency. system.
(付記12) 前記依頼条件は、依頼の受付日時及び訪問サービスの訪問希望日時を含み、
前記中央装置は、
所定値が緊急を示すか否かを区別するための基準区分を記憶する手段と、
前記第1の通信端末装置から受信した依頼条件が含む前記受付日時と訪問希望日時との差分を算出する手段と、
前記基準区分に基づいて、算出した差分値が緊急を示すか否かを判断する手段と
を備え、
前記問い合わせ手段は、算出した差分値が緊急と示すと判断した場合、決定した優先順位に従うことなく訪問従事者の連絡先情報が示す第2の通信端末装置の全てへ前記緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否の問い合わせ情報を同報送信するようにしてあることを特徴とする付記11に記載の訪問スケジュール調整システム。
(Supplementary Note 12) The request condition includes a request reception date and time and a visit service request date and time,
The central device is
Means for storing a reference category for distinguishing whether or not the predetermined value indicates urgent;
Means for calculating a difference between the reception date / time and the desired visit date / time included in the request condition received from the first communication terminal device;
Means for determining whether the calculated difference value indicates urgent based on the reference category,
When the inquiry means determines that the calculated difference value indicates urgent, the interval according to the urgency to all of the second communication terminal devices indicated by the contact information of the visitor without following the determined priority order The visit schedule adjustment system according to appendix 11, wherein inquiry information on whether or not a visit is possible is transmitted by broadcast.
(付記13) 前記中央装置は更に、前記依頼条件の一部又は全てを候補者情報を抽出するための絶対条件及び訪問適合度を算出するための算出条件として夫々選定する手段を備え、
前記候補者抽出手段は、前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、選定した絶対条件を満たす情報を候補者情報として抽出し、
前記訪問適合度算出手段は、抽出した候補者情報と選定した算出条件との関係に基づいて該候補者情報を示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出するようにしてあることを特徴とする付記8乃至12の何れか一つに記載の訪問スケジュール調整システム。
(Additional remark 13) The said central apparatus is further provided with the means to each select as a calculation condition for calculating the absolute condition for extracting candidate information, and a visit suitability part or all of the said request conditions,
The candidate extracting means extracts, as candidate information, information satisfying the selected absolute condition among the worker information stored in the worker information database,
The visit suitability calculation means is configured to calculate a visit suitability for causing a visitor showing the candidate information to visit a user based on the relationship between the extracted candidate information and the selected calculation condition. The visit schedule adjustment system according to any one of appendices 8 to 12, wherein the visit schedule adjustment system is provided.
(付記14) 前記訪問適合度算出手段は、
選定した各算出条件の組み合わせを夫々一対比較する手段と、
一対比較の結果に応じて重み付けを算出する手段と、
算出した重み付けを各算出条件に対応付けて記憶する手段と、
抽出した候補者情報と選定した各算出条件との関係に基づいて該候補者情報が算出条件を満足することの満足度を導出する手段と、
該算出条件に対応する重み付けと導出した満足度との積を順次算出する手段と、
順次算出した積の総和を前記訪問適合度として出力する手段と
を備えることを特徴とする付記13に記載の訪問スケジュール調整システム。
(Supplementary Note 14) The visit fitness calculation means includes:
Means for comparing each pair of selected calculation conditions in pairs;
Means for calculating a weight according to the result of the paired comparison;
Means for storing the calculated weight in association with each calculation condition;
Means for deriving a degree of satisfaction that the candidate information satisfies the calculation condition based on the relationship between the extracted candidate information and each selected calculation condition;
Means for sequentially calculating the product of the weighting corresponding to the calculation condition and the derived satisfaction;
The visit schedule adjustment system according to appendix 13, further comprising: means for outputting a sum of products sequentially calculated as the visit fitness.
1 利用者通信端末装置
2 従事者通信端末装置
3 サーバ
31 外部記憶装置
32 通信インタフェース
33 RAM
34 補助記憶装置
35 入力部
36 出力部
37 データベース通信インタフェース
38 CPU
DESCRIPTION OF
34
Claims (8)
訪問従事者についての従事者情報を訪問従事者への連絡先情報に対応付けて格納してある従事者情報データベースと、
利用者により新規入力又は更新入力された訪問サービスの依頼条件を複数受け付ける手段と、
前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、受け付けた依頼条件の一部又は全てを満たす情報を候補者情報として抽出する候補者抽出手段と、
抽出した候補者情報と受け付けた依頼条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出する訪問適合度算出手段と、
算出した訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者への問い合わせの優先順位を決定する手段と、
決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信する問い合わせ手段と、
訪問従事者により入力された、問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を受け付ける手段と、
受け付けた回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する手段と、
受け付けた回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、該回答情報を入力した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成する手段と、
生成したスケジュール情報を出力する手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 In an information processing apparatus that accepts information input by a visitor service visitor or a visitor who provides a visit service and adjusts a visit service schedule between the user and the visitor based on the received information.
A worker information database in which worker information about a visitor is stored in association with contact information to the visitor;
Means for receiving a plurality of request conditions for a visit service newly input or updated by a user;
Among the worker information stored in the worker information database, candidate extraction means for extracting information satisfying a part or all of the accepted request conditions as candidate information,
A visit suitability calculating means for calculating a visit suitability for causing a visitor to visit a visitor indicated by the candidate information based on the relationship between the extracted candidate information and the received request condition;
Means for determining the priority of inquiries to the visitor indicated by the candidate information based on the calculated visit suitability;
Inquiry means for sending inquiry information about whether or not to visit to the contact person of the corresponding visitor according to the determined priority,
Means for accepting answer information indicating the answer to the inquiry information entered by the visitor;
Means for determining whether or not the received answer information indicates that the visit is possible;
If the received answer information is determined to be a content indicating that a visit is possible, means for generating schedule information with the visitor who has input the answer information as a person in charge;
An information processing apparatus comprising: means for outputting the generated schedule information.
受け付けた削除要求に応じて対象となるスケジュール情報を削除する手段と
を備え、
前記問い合わせ手段は、決定した優先順位のうち、削除したスケジュール情報において担当者とされていた訪問従事者を除き、最優先とされる訪問従事者の連絡先へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 Means for accepting a deletion request for schedule information entered by a visitor;
Means for deleting the target schedule information in response to the received deletion request,
The inquiry means transmits inquiry information about whether or not the visitor can be visited to the contact person of the visitor who is regarded as the highest priority, excluding the visitor who was regarded as the person in charge in the deleted schedule information among the determined priorities. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is configured as described above.
前記問い合わせ手段は、決定した緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否についての問い合わせ情報を送信するようにしてあることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一つに記載の情報処理装置。 Equipped with an urgency level determination means for determining the urgency level of the visit request based on the received request conditions,
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the inquiry unit is configured to intermittently transmit inquiry information about visitability at intervals according to the determined degree of urgency. apparatus.
所定値が緊急を示すか否かを区分するための基準区分を記憶する手段と、
受け付けた依頼条件が含む前記受付日時と訪問希望日時との差分を算出する手段と、
前記基準区分に基づいて、算出した差分値が緊急を示すか否かを判断する手段と
を備え、
前記問い合わせ手段は、算出した差分値が緊急を示すと判断した場合、決定した優先順位に従うことなく全ての訪問従事者の連絡先へ前記緊急度に応じた間隔で間欠的に訪問可否の問い合わせ情報を同報送信するようにしてあることを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 The request conditions include a request reception date and time and a visit service request date and time,
Means for storing a reference classification for classifying whether the predetermined value indicates urgent;
Means for calculating a difference between the reception date / time and the desired visit date / time included in the received request condition;
Means for determining whether the calculated difference value indicates urgent based on the reference category,
When the inquiry means determines that the calculated difference value indicates urgent, the inquiry information regarding whether or not the visitor can visit intermittently at intervals according to the degree of urgency to the contacts of all the visitors without following the determined priority order The information processing apparatus according to claim 4, wherein the information is transmitted by broadcast.
前記候補者抽出手段は、前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、選定した絶対条件を満たす情報を候補者情報として抽出し、
前記訪問適合度算出手段は、抽出した候補者情報と選定した算出条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出するようにしてあることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一つに記載の情報処理装置。 Means for selecting a part or all of the request conditions as an absolute condition for extracting candidate information and a calculation condition for calculating visit fitness, respectively;
The candidate extracting means extracts, as candidate information, information satisfying the selected absolute condition among the worker information stored in the worker information database,
The visit suitability calculation means is configured to calculate a visit suitability for causing the visitor indicated by the candidate information to visit the user based on the relationship between the extracted candidate information and the selected calculation condition. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is provided.
選定した各算出条件の組み合わせを夫々一対比較する手段と、
一対比較の結果に応じて重み付けを算出する手段と、
算出した重み付けを各算出条件に対応付けて記憶する手段と、
抽出した候補者情報と選定した各算出条件との関係に基づいて該候補者情報が算出条件を満足することの満足度を導出する手段と、
該算出条件に対応する重み付けと導出した満足度との積を順次算出する手段と、
順次算出した積の総和を前記訪問適合度として出力する手段と
を備えることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 The visit fitness calculation means is:
Means for comparing each pair of selected calculation conditions in pairs;
Means for calculating a weight according to the result of the paired comparison;
Means for storing the calculated weight in association with each calculation condition;
Means for deriving a degree of satisfaction that the candidate information satisfies the calculation condition based on the relationship between the extracted candidate information and each selected calculation condition;
Means for sequentially calculating the product of the weighting corresponding to the calculation condition and the derived satisfaction;
The information processing apparatus according to claim 6, further comprising: a unit that outputs a sum of products sequentially calculated as the visit fitness.
訪問従事者についての従事者情報を訪問従事者への連絡先情報に対応付けて格納してある従事者情報データベースを備え、
第1の通信端末装置は、
利用者により新規入力又は更新入力された訪問サービスの依頼条件を複数送信する手段を備え、
前記中央装置は、
前記従事者情報データベースに格納してある従事者情報のうち、第1の通信端末装置から受信した依頼条件の一部又は全てを満たす情報を候補者情報として抽出する候補者抽出手段と、
抽出した候補者情報と受信した依頼条件との関係に基づいて該候補者情報が示す訪問従事者を利用者へ訪問させることの訪問適合度を算出する訪問適合度算出手段と、
算出した訪問適合度に基づいて候補者情報が示す訪問従事者への問い合わせの優先順位を決定する手段と、
決定した優先順位に従い、該当する訪問従事者の連絡先情報が示す第2の通信端末装置へ訪問可否についての問い合わせ情報を送信する問い合わせ手段と
を備え、
前記第2の通信端末装置は、
前記中央装置から受信した問い合わせ情報に対する回答を示す回答情報を訪問従事者の入力により受け付ける手段と、
受け付けた回答情報を前記中央装置へ送信する手段と
を備え、
前記中央装置は更に、
前記第2の通信端末装置から受信した回答情報が訪問可能を示す内容であるか否かを判断する手段と、
受信した回答情報が訪問可能を示す内容であると判断した場合、該回答情報を入力した訪問従事者を担当者とするスケジュール情報を生成する手段と、
生成したスケジュール情報を出力する手段と
を備えることを特徴とする訪問スケジュール調整システム。 A visit between a user and a visitor using a central device and a plurality of communication terminal devices connected to the central device via a communication network and transmitting / receiving information input by a user or a visitor In the visit schedule adjustment system that adjusts the service schedule,
It has a worker information database in which worker information about the visitor is stored in association with contact information to the visitor,
The first communication terminal device
A means for transmitting a plurality of request conditions for a visit service newly input or updated by a user,
The central device is
Among the worker information stored in the worker information database, candidate extraction means for extracting information that satisfies part or all of the request conditions received from the first communication terminal device as candidate information,
A visit suitability calculating means for calculating a visit suitability for causing a visitor to visit a visitor indicated by the candidate information based on the relationship between the extracted candidate information and the received request condition;
Means for determining the priority of inquiries to the visitor indicated by the candidate information based on the calculated visit suitability;
Inquiring means for transmitting inquiry information about whether or not to visit to the second communication terminal device indicated by the contact information of the corresponding visitor according to the determined priority order, and
The second communication terminal device
Means for receiving answer information indicating an answer to the inquiry information received from the central device by the input of a visitor;
Means for transmitting the accepted answer information to the central device,
The central device further includes
Means for determining whether or not the response information received from the second communication terminal device is a content indicating that a visit is possible;
When it is determined that the received answer information is a content indicating that a visit is possible, means for generating schedule information with the visitor who has input the answer information as a person in charge;
A visit schedule adjustment system comprising: means for outputting the generated schedule information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007304778A JP5277619B2 (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Information processing apparatus and visit schedule adjustment system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007304778A JP5277619B2 (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Information processing apparatus and visit schedule adjustment system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009129264A true JP2009129264A (en) | 2009-06-11 |
JP5277619B2 JP5277619B2 (en) | 2013-08-28 |
Family
ID=40820102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007304778A Expired - Fee Related JP5277619B2 (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Information processing apparatus and visit schedule adjustment system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5277619B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014015159A1 (en) * | 2012-07-19 | 2014-01-23 | Service System Software Llc | Computer program, method, and system for in-home service visits |
JP2018517214A (en) * | 2015-06-09 | 2018-06-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | Method and system for load balancing care requests for workload management |
JP2020194268A (en) * | 2019-05-27 | 2020-12-03 | 日本光電工業株式会社 | Server, system, method and program regarding generation of schedule data for medical care worker |
JP2021508116A (en) * | 2018-08-28 | 2021-02-25 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド | Recommendation methods, devices, storage media, terminal equipment, and programs |
JP2021124955A (en) * | 2020-02-05 | 2021-08-30 | オムロン株式会社 | Matching support system, matching support device, reliability calculation method, and reliability calculation program |
CN113723923A (en) * | 2021-08-30 | 2021-11-30 | 上海华力微电子有限公司 | Machine linkage monitoring method and monitoring system |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001067413A (en) * | 1999-08-30 | 2001-03-16 | Mitsubishi Electric Corp | Device and method for generating schedule and schedule generation system using the same |
JP2001250003A (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Yoichi Sugimoto | System for operating at-home care service and evaluating quality of care service while using communication means such as internet |
JP2001306701A (en) * | 2000-04-25 | 2001-11-02 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Care plan managing device |
JP2001312561A (en) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Care service system and care service dedicated terminal |
JP2001338063A (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Fujitsu Fip Corp | Service mediation supporting system and server for the same and terminal for the same and method for the same and recording medium with service mediation supporting program recorded |
JP2002024396A (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Fujitsu Ltd | System for mediating care service, and recording medium |
JP2002149927A (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Nursing care job support system |
JP2002197570A (en) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Matsushita Electric Works Ltd | Old-person life support device system |
JP2002251466A (en) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Care work supporting system and portable communication terminal |
JP2003141257A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-16 | Fujitsu Ltd | Program for supporting preparation of visiting care schedule |
JP2003178140A (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Omron Corp | Visit management device, system, and method |
-
2007
- 2007-11-26 JP JP2007304778A patent/JP5277619B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001067413A (en) * | 1999-08-30 | 2001-03-16 | Mitsubishi Electric Corp | Device and method for generating schedule and schedule generation system using the same |
JP2001250003A (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Yoichi Sugimoto | System for operating at-home care service and evaluating quality of care service while using communication means such as internet |
JP2001306701A (en) * | 2000-04-25 | 2001-11-02 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Care plan managing device |
JP2001312561A (en) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Care service system and care service dedicated terminal |
JP2001338063A (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Fujitsu Fip Corp | Service mediation supporting system and server for the same and terminal for the same and method for the same and recording medium with service mediation supporting program recorded |
JP2002024396A (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Fujitsu Ltd | System for mediating care service, and recording medium |
JP2002149927A (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Nursing care job support system |
JP2002197570A (en) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Matsushita Electric Works Ltd | Old-person life support device system |
JP2002251466A (en) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Care work supporting system and portable communication terminal |
JP2003141257A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-16 | Fujitsu Ltd | Program for supporting preparation of visiting care schedule |
JP2003178140A (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Omron Corp | Visit management device, system, and method |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSNG200100263002; 青山 功、佐藤 裕幸: '介護サービススケジューリングへのGAの適用' 情報処理学会研究報告 Vol.99 No.76, 19990922, pp.5-8, 社団法人情報処理学会 * |
JPN6012054998; 青山 功、佐藤 裕幸: '介護サービススケジューリングへのGAの適用' 情報処理学会研究報告 Vol.99 No.76, 19990922, pp.5-8, 社団法人情報処理学会 * |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014015159A1 (en) * | 2012-07-19 | 2014-01-23 | Service System Software Llc | Computer program, method, and system for in-home service visits |
JP2018517214A (en) * | 2015-06-09 | 2018-06-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | Method and system for load balancing care requests for workload management |
JP2021508116A (en) * | 2018-08-28 | 2021-02-25 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド | Recommendation methods, devices, storage media, terminal equipment, and programs |
JP7150228B2 (en) | 2018-08-28 | 2022-10-11 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド | Recommendation method, device, storage medium, terminal equipment, and program |
JP2020194268A (en) * | 2019-05-27 | 2020-12-03 | 日本光電工業株式会社 | Server, system, method and program regarding generation of schedule data for medical care worker |
JP7390805B2 (en) | 2019-05-27 | 2023-12-04 | 日本光電工業株式会社 | Server, system, method and program related to generation of schedule data for medical care workers |
JP2021124955A (en) * | 2020-02-05 | 2021-08-30 | オムロン株式会社 | Matching support system, matching support device, reliability calculation method, and reliability calculation program |
JP7494476B2 (en) | 2020-02-05 | 2024-06-04 | オムロン株式会社 | MATCHING SUPPORT SYSTEM, MATCHING SUPPORT DEVICE, RELIABILITY CALCULATION METHOD, AND RELIABILITY CALCULATION PROGRAM |
CN113723923A (en) * | 2021-08-30 | 2021-11-30 | 上海华力微电子有限公司 | Machine linkage monitoring method and monitoring system |
CN113723923B (en) * | 2021-08-30 | 2024-03-12 | 上海华力微电子有限公司 | Monitoring method and monitoring system for linkage of machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5277619B2 (en) | 2013-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Cai et al. | A genetic algorithm for scheduling staff of mixed skills under multi-criteria | |
JP5277619B2 (en) | Information processing apparatus and visit schedule adjustment system | |
TWI405138B (en) | A provider device, a provider method, a provider product, and a recording medium | |
US20090192861A1 (en) | Client Apparatus, Server Apparatus, Meeting Arrangement System, and Meeting Arrangement Method | |
JP5733775B2 (en) | Object image display system | |
EP1804179A1 (en) | Service recommendation system and service recommendation method | |
JP7301108B2 (en) | INFORMATION NOTIFICATION DEVICE, INFORMATION NOTIFICATION METHOD AND PROGRAM | |
KR102068422B1 (en) | Schedule Management Service System and Method | |
JP2007004504A (en) | System and method for aiding organization activity | |
KR101601301B1 (en) | Group reservation support system | |
JP2011257953A (en) | Method for filtering date/time-categorized recommended item, and program thereof | |
JP2015153272A (en) | Information processor, information processing method and program | |
JP2009087156A (en) | Information providing device, mobile terminal, information providing method, and program | |
WO2002011456A1 (en) | Contextually aware network announcements of people | |
JP5257423B2 (en) | Information processing apparatus and information processing program | |
JPWO2004057508A1 (en) | Job hunting brokerage and information provision system, method, program | |
KR102532750B1 (en) | Software development project management system and method | |
KR100452962B1 (en) | System for providing customized event information and the method | |
JP5053783B2 (en) | Information distribution device | |
JP6872444B2 (en) | Servers and programs | |
JP6573535B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN112528172A (en) | Information processing system and recording medium | |
JP2019194823A (en) | Job vacancy information providing server and/or job search information providing server and job vacancy information receipt program | |
US11087288B2 (en) | Vacant time slot managing device, vacant time slot managing method, computer program, and storage medium | |
JP2021051616A (en) | Garbage bringing-in support device, garbage bringing-in support method, program, and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |