JP2009119348A - 枚葉紙用塗装機 - Google Patents

枚葉紙用塗装機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009119348A
JP2009119348A JP2007295247A JP2007295247A JP2009119348A JP 2009119348 A JP2009119348 A JP 2009119348A JP 2007295247 A JP2007295247 A JP 2007295247A JP 2007295247 A JP2007295247 A JP 2007295247A JP 2009119348 A JP2009119348 A JP 2009119348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
coating
backup roll
backup
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007295247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5013095B2 (ja
Inventor
Kozo Hamamatsu
弘造 浜松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAMAMATSU KK
Original Assignee
HAMAMATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAMAMATSU KK filed Critical HAMAMATSU KK
Priority to JP2007295247A priority Critical patent/JP5013095B2/ja
Priority to TW97110667A priority patent/TW200920604A/zh
Priority to PCT/JP2008/056447 priority patent/WO2009063657A1/ja
Publication of JP2009119348A publication Critical patent/JP2009119348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5013095B2 publication Critical patent/JP5013095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0808Details thereof, e.g. surface characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0821Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line characterised by driving means for rollers or work
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H23/00Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper
    • D21H23/02Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper characterised by the manner in which substances are added
    • D21H23/22Addition to the formed paper
    • D21H23/52Addition to the formed paper by contacting paper with a device carrying the material
    • D21H23/56Rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0813Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line characterised by means for supplying liquid or other fluent material to the roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0817Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line characterised by means for removing partially liquid or other fluent material from the roller, e.g. scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0826Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets
    • B05C1/083Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets being passed between the coating roller and one or more backing rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0826Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets
    • B05C1/0834Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets the coating roller co-operating with other rollers, e.g. dosing, transfer rollers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/08Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】ロールの表面に溝を付けてドクターで掻き落とすことで、紙の先端の液溜まりを防止する。
【解決手段】コーティングロール1及びゴム製バックアップロール2と、前記バックアップロールが軸支された揺動レバーを支持してバックアップロールを所定間隔でロールコーターの塗布ロールに接離させる操作機構と、バックアップロールと塗布ロールとの後方に設置してこれらの間に枚葉紙を順次送込む紙送り機構とを備えた枚葉紙用塗装機において、斜線の溝の付いたコーティングロールと塗壺とコーティングロールの液を濃くしたドクター3とゴム製バックアップロールとから構成され、前記コーティングロールが紙の進行方向に逆らって回転しかつバックアップロールが紙の進行方向に沿って回転することを特徴とする枚葉紙用塗装機。
【選択図】図1

Description

本発明は、本願出願人の改良発明であって印刷面の艶出加工などのために例えば紫外線硬化型樹脂塗料のような比較的粘度の高い塗料を枚葉紙に塗布する塗装機に関するが、詳しくは従来紙が巻きつくために塗装することができない高粘度塗料用に改良した枚葉紙用塗装機に関するものである。
従来、枚葉紙の表面に紫外線硬化型樹脂塗料を塗布するのにはグラビアコーター、3本ロールコーター、4本ロールダイレクト式コーターなどが使用されているが、これらのコーターでは例えば300C.P.S以上というような粘度が高い塗料を塗布することはむずかしい。また、紙の表面加工に適した無溶剤の紫外線硬化型樹脂塗料を300C.P.S未満というような粘度の低いものにするのは、きわめて困難であることが一般に知られている。
そして、比較的粘度の高い塗料を塗布することができるものとしてリバース式ロールコーターが知られているが、これを枚葉紙に塗布することは一般に不可能と考えられていた。その主な理由は、紙送り機構の送込みロールで枚葉紙を送って、リバース式ロールコーターの逆回転している塗布ロールとバックアップロールとの間を通過させることは不可能ではないか、これができたとしても枚葉紙の前端部に厚く塗料液がついてしまう。
実公昭59−24386号公報 この従来塗装機は、図4に示すようにリバース式ロールコーダー21の塗布ロール22下方には枚葉紙の移送方向前方に回転するバックアップロール25が設置され、バックアップロール25は胴25aの外周面の円周方向の一部に逃げ溝26が形成され、帯状物27の取付手段28が前記胴25aの外周から突出しないように設けられている。前記帯状物27はゴムなどの摩擦係数が大きく弾力性のある物質から作られ、バックアップロール25の胴25aの外周面に取付手段28によって着脱可能に緊張状態で巻付けられている。前記バックアップロール25の軸25bが揺動レバー29に軸支され、揺動レバー29の基端部は図示しない機枠に枢着され、揺動レバー29の先端部にはカムフオロア30が回転自在に取付けられている。前記揺動レバー29はカムフオロア30を介して操作機構31の第1、第2カム32、33に支持され、これらのカム32、33には軸34を介してサーボモータと遊星歯車機構をと備えた駆動手段35から駆動が伝達されるようになっている。前記バックアップロール25及び塗布ロール22の後方に後術する紙送り機構36が設置され、この機構36の後方に給紙機37が配設され、更ににバックアップロール25及び塗布ロール32の前方にはコンベヤー38が配置されている。前記紙送り機構36は、上、下1対のロール39a、39b及び40a、40bを有する前と後の送込みロール39及び40と、これらの間に設置した前見当41とを備え前後送込ロール39、40の上ロール39a、40aは上下方向に揺動可能にされている。そして、給紙機37による枚葉紙の1枚の供給作動に対し、バックアップロール25が1回転しかつ1回上下返動を行ない前見当41が1回、前と後の送込みロール39、40の上ロール39a、40aがそれぞれ1回上下運動を行なうように構成されている。また、各々のロール及びカムは図の矢印方向に回転するように構成されている。
次に、以上のように構成された枚葉紙塗装機の動作について説明する。給紙機37から1枚の枚葉紙が送られてくると、上がっている後送込みロール40の上ロール40aの下を通過して上がっている前見当41に前端が当って1たん停止する。前見当41が下がると同時に後送込みロール40の上ロール40aが下がって枚葉紙を前方に移送する。この枚葉紙が前送込みロール39まで来るとこれの上ロール39aが下がっているので、前送込みロール39で枚葉紙を前方に移送しはじめ、これと同時に後送込みロール40の上ロール40aが上がって後送込みロール40による枚葉紙の移送動作が終る。また、枚葉紙の前端部がリバース式ロールコーター21の塗布ロール22とバックアップロール25との接点へ移送されてきたときに、操作機構31の第1カム32の回転によって、これの凸部32aがカムフオロア30を介し揺動レバー29を回転させバックアップロール25を押上げて帯状物27を介して枚葉紙を塗布ロール22に圧接させる。これと同時に前送込みロール39の上ロール39aが上がって前送込みロール39による枚葉紙の移送動作が終る。
なお、この時までに前見当41が上がり、次の枚葉紙が前方に移送されないようにしておく。前記帯状物27は摩擦力が大きくこれと枚葉紙との摩擦力の方が枚葉紙と塗料と塗布ロール22との摩擦力より大きいのでバックアップロール25が上がり、これが帯状物27及び枚葉紙を介して塗布ロール22に圧接すると枚葉紙はバックアップロール25の回転によって前方に送られつつ塗布ロール22によって塗料が塗布される。この状態で枚葉紙がある程度前方に送られると回転方向に位相差が設けがあることにより、カムフオロア30が第1カム32の凸部32aから第1カム32と一体的に回転している第2カム33の凸部33aに受渡され枚葉紙の後端部がバックアップロール25と塗布ロール22との接点にきた時にカムフオロア30が第2カム33の凸部33aから外れてバックアップロール25は重力により揺動レバー29を回動させて下り塗布ロール22と離間して塗布作業を終る。この時には、枚葉紙は前部がコンベアー28に載せられているのでバックアップロール25が下がった直後にコンベアー38を駆動させることにより搬出される。
なお、第1、第2カム32、33の凸部32a、33aの円周方向に連動する長さは、枚葉紙の長さ及び枚葉紙と塗布ロールとの摩擦係数の変化に応じて変更させる必要があるので、第2カム33を軸34に対して回動調整することにより、第1、第1カム32、33の凸部32a、33aが重なる長さを変えて調整するものである。そして、第2カム33の回動調整は駆動手段35に遊星歯車機構を用いているのを利用して回転中に実際に塗装した枚葉紙をみて調整し、あるいは前方に枚葉紙の前端部を検出する機構を設けて調整するようにすることが好ましい。また、前記帯状物は塗装する枚葉紙の幅より幾分狭い幅のものを用い、帯状物に塗料が付着しないようにし枚葉紙の幅に応じて適宜交換して適切な幅のものを使用する。
この考案において、紙送り機構は例えばスインググリッパーやチェーン付見当を用いるなど適宜変更することができ、また操作機構も必ずしも前述の実施例のものに限られるものではない。
以上説明したように、この考案の枚葉紙用塗装機は、リバース式ロールコーターと、胴の円周方向の一部に逃げ溝を設けたバックアップロールと、この逃げ溝内に設けた取付手段により着脱可能にバックアップロールに巻付けかつ摩擦係数の大きな弾性物質からなる帯状物と、前記バックアップロールを所定タイミングで前記ロールコーターの塗布ロールに接離される操舵機構とバックアップロールと前記塗布ロールとの後方に設置して、これらの間に枚葉紙を順次送り込む紙送り機構とを備えたものである。従って、この考案によれば、前記操作機構によりバックアップロールを帯状物及び枚葉紙を介して塗布ロールに圧接させることによって、枚葉紙に塗装をはじめバックアップロールを塗布ロールから離間させることにより塗装を終ることができ、塗装中は前記帯状物と枚葉紙とを摩擦係数が大きいことにより爪を用いなくてもバックアップロールの回転で枚葉紙を移送しつつこれに塗装を行なうことができ、これらによってリバース式ロールコーターを用いることにより、粘度が高い塗料を枚葉紙にむらなく塗装することができまた爪を用いる必要がない。更に、この考案は枚葉紙の幅に応じて前記帯状物を交換すれば、バックアップロールなどのロールを交換する必要がなく、また経済的に幅が異なった枚葉紙の塗装に使用できるという効果もある。
従来塗装機の3本ロールダイレクトコーターと比較すると、従来は薄い紙に巻きつくために塗装できない場合があった高粘度塗料を使うことができ、しかも薄い紙の塗装も可能になるようにした。また、3本ロールコーターや爪取り方式のコーターと比較すれば、ロール目の無いきれいな塗布膜をつくることができるようにするとともに溝の大きさで塗布量を決めることも可能となる。すなわち、本発明が解決しようとする課題はコーティングロールに溝を付けないで同様な構造で塗装した場合に紙の先端部に液溜まりができてしまい製品を作ることができないが、ロールの表面に溝を付けてロールの表面をドクターで液を掻き落とすことで紙の先端の液溜めを解決しようとするものである
本発明は上記の如き課題を解決するために出願人が開発した従来塗装機を改良したものであって、コーティングロール及びゴム製バックアップロールと、前記バックアップロールが軸支された揺動レバーを支持してバックアップロールを所定間隔でロールコーターの塗布ロールに接離させる操作機構と、バックアップロールと塗布ロールとの後方に設置しこれらの間に枚葉紙を順次送込む紙送り機構とを備えた枚葉紙用塗装機において、斜線の溝の付いたコーティングロールと塗壺とコーティングロールの液を濃くしたドクターとゴム製バックアップロールとから構成され、前記コーティングロールが紙の進行方向に逆らって回転しかつバックアップロールが紙の進行方向に沿って回転することを特徴とする枚葉紙用塗装機の提供にあり、また前記の枚葉紙用塗装機において硬質クロムメッキ又はセラミック製の素材に凹んだ溝を刻設したコーティングロールと、該コーティングロールと前記液壺で囲まれた部分に塗料を注入しかつ前記溝の部分に塗料が残るように掻き落しかつ外形部分に塗料が残らないようにするドクターと、前記送りロールを介して送られた被塗装物をコーティングロールとのバックアップロールの間に搬送しかつコーティングロールとバックアップロールの間隔を決める間隔調整ハンドルと、前記間隔を被塗装物の厚みより狭くしてバネの力が働くようにする圧力バネ又は空圧・油圧シリンダーとから構成してなり、前記両ロール間を通過した被塗装物の表面に均一な塗布膜が形成されかつ被塗装物の通過速度がバックアップロールの周速度にほぼ等しく、更にコーティングロールの周速度をバックアップロールの周速度より速くしかつバックアップロールに対してコーティングロールを可変速できる機構とする枚葉紙用塗装機の提供にあり、また前記の枚葉紙用塗装機においてコーティングロールとバックアップロールの回転方向が被塗装物が右から左に進むときに左回転する枚葉紙用塗装機の提供にある。
本発明は、コーティングロール及びゴム製バックアップロールと、前記バックアップロールが軸支された揺動レバーを支持してバックアップロールを所定間隔でロールコーターの塗布ロールに接離させる操作機構と、バックアップロールと塗布ロールとの後方に設置しこれらの間に枚葉紙を順次送込む紙送り機構とを備えた枚葉紙用塗装機において、斜線の溝の付いたコーティングロールと塗壺とコーティングロールの液を濃くしたドクターとゴム製バックアップロールとから構成され、前記コーティングロールが紙の進行方向に逆らって回転しかつバックアップロールが紙の進行方向に沿って回転することを特徴とする枚葉紙用塗装機であり、また前記の枚葉紙用塗装機において硬質クロムメッキ又はセラミック製の素材に凹んだ溝を刻設したコーティングロールと、該コーティングロールと前記液壺で囲まれた部分に塗料を注入しかつ前記溝の部分に塗料が残るように掻き落しかつ外形部分に塗料が残らないようにするドクターと、前記送りロールを介して送られた被塗装物をコーティングロールとのバックアップロールの間に搬送しかつコーティングロールとバックアップロールの間隔を決める間隔調整ハンドルと、前記間隔を被塗装物の厚みより狭くしてバネの力が働くようにする圧力バネ又は空圧・油圧とから構成してなり、前記両ロール間を通過した被塗装物の表面に均一な塗布膜が形成されかつ被塗装物の通過速度がバックアップロールの周速度にほぼ等しく、更にコーティングロールの周速度をバックアップロールの周速度より速くしかつバックアップロールに対してコーティングロールを可変速できる機構とす枚葉紙用塗装機であり、また前記の枚葉紙用塗装機においてコーティングロールとバックアップロールの回転方向が被塗装物が右から左に進むときに左回転する枚葉紙用塗装機であるから、従来塗装機では得られない次のような多くの効果が得られる。
ア、従来の3本ロールダイレクトコーターと比較すると、従来は紙が巻きつくために塗装できない高粘度塗料を使うとができ、またより薄い紙の塗装が可能となる。
イ、3本ロールコーターや爪取り方式のコーターと比較して、ロール目の無いきれいな塗布膜をつくることができる。
ウ、更に溝の大きさで塗布量がきまる。
エ、コーティングロールの表面に溝を付けてロールの表面をドクターで液を掻き落とすことで、紙の先端の液溜めを解決することができる。
本発明の最良な実施形態は、コーティングロール及びゴム製バックアップロールと、前記バックアップロールが軸支された揺動レバーを支持してバックアップロールを所定間隔でロールコーターの塗布ロールに接離させる操作機構と、バックアップロールと塗布ロールとの後方に設置してこれらの間に枚葉紙を順次送込む紙送り機構とを備えた枚葉紙用塗装機において、斜線の溝の付いたコーティングロールと塗壺とコーティングロールの液を濃くしたドクターとゴム製バックアップロールとから構成され、前記コーティングロールが紙の進行方向に逆らって回転しかつバックアップロールが紙の進行方向に沿って回転することを特徴とする枚葉紙用塗装機であり、また前記の枚葉紙用塗装機において硬質クロムメッキ又はセラミック製の素材に凹んだ溝を刻設したコーティングロールと、該コーティングロールと前記液壺で囲まれた部分に塗料を注入しかつ前記溝の部分に塗料が残るように掻き落しかつ外形部分に塗料が残らないようにするドクターと、前記送りロールを介して送られた被塗装物をコーティングロールとのバックアップロールの間に搬送しかつコーティングロールとバックアップロールの間隔を決める間隔調整ハンドルと、前記間隔を被塗装物の厚みより狭くしてバネの力が働くようにする圧力バネ又は空圧・油圧シリンダーとから構成してなり、前記両ロール間を通過した被塗装物の表面に均一な塗布膜が形成されかつ被塗装物の通過速度がバックアップロールの周速度にほぼ等しく、更にコーティングロールの周速度をバックアップロールの周速度より速くしかつバックアップロールに対してコーティングロールを可変速できる機構とする枚葉紙用塗装機であり、また前記の枚葉紙用塗装機においてコーティングロールとバックアップロールの回転方向が被塗装物が右から左に進むときに左回転する枚葉紙用塗装機であるから、従来の塗装機では得られない高品質な製品を得ることができるようになった。
本発明は本願出願人が開発し開示される実用新案(実公昭59−24386号公報参照)を改良し、従来塗装機では全く得ることが不可能とされていたところを改良したものである。従って、本発明の基本的な塗装機そのものと、その実施方法については従来とは変わっていないので、ここでは改良された部分について説明する。
図1において1はコーティングロールで素材は硬質クロムメッキ又はセラミック製の素材を用い凹んだ溝が刻まれている。このコーティングロール1と液壺4で囲まれた部分に塗料を入れてドクター3で塗料を掻き落し、一方コーティングロール1の溝の部分には塗料が残るようにしてあるが外形部分にはほとんど塗料は残らない。また、送りロール11で送られた被塗装物はコーティングロール1とバックアップロール2の間に運ばれ、コーティングロール1とバックアップロール2の間隔は間隔調整ハンドル5で決められる。この間隔は、被塗装物の厚みより狭くしてバネ6の力が働くようにする。コーティングロール1とバックアップロール2との間を通過した被塗装物の表面には、均一な塗布膜が形成されている。この被塗装物の通過速度はバックアップロール2の周速度にほぼ等しいが、コーティングロール1の周速度はバックアップロール2の周速度より速くしないときれいに塗れない。バックアップロール2に対してコーティングロール1は可変速できる機構とする。それは溝の大きさ、塗料の性質や粘度によって、最適比率を見つけるためである。また、塗布量はコーティングロール1の周速度を変えてもほとんど変化せず、溝の大きさで決まる。なおコーティングロール1及びバックアップロール2の回転方向は、図2に示すように、被塗装物が右から左に進むときに左回転するように構成されている。
本発明の枚葉紙用塗装機を示した概要機構図。 図1に示した要部のコーティングロールを示した拡大断面図。 図1に示した塗装機の説明概要図。 図1に示した塗装機の説明概要図。 従来の塗装機を示した概要機構図。
符号の説明
1 コーティングロール 2 バックアップロール
3 ドクター 4 液壺
5 間隔調整ハンドル 6 圧力バネ
7 ロール駆動モーター 8、9 タイミングベルト
10 塗料 11 送りロール
21 リバース式ロールコーター 22 塗布ロール
25 バックアップロール 26 逃げ溝
27 帯状物 28 取付手段
29 揺動レバー 31 操作機構
36 紙送り機構

Claims (3)

  1. コーティングロール及びゴム製バックアップロールと、前記バックアップロールが軸支された揺動レバーを支持してバックアップロールを所定間隔でロールコーターの塗布ロールに接離させる操作機構と、バックアップロールと塗布ロールとの後方に設置しこれらの間に枚葉紙を順次送込む紙送り機構とを備えた枚葉紙用塗装機において、斜線の溝の付いたコーティングロールと塗壺とコーティングロールの液を濃くしたドクターとゴム製バックアップロールとから構成され、前記コーティングロールが紙の進行方向に逆らって回転しかつバックアップロールが紙の進行方向に沿って回転することを特徴とする枚葉紙用塗装機。
  2. 前項の枚葉紙用塗装機において、硬質クロムメッキ又はセラミック製の素材に凹んだ溝を刻設したコーティングロールと、該コーティングロールと前記液壺で囲まれた部分に塗料を注入しかつ前記溝の部分に塗料が残るように掻き落しかつ外形部分に塗料が残らないようにするドクターと、前記送りロールを介して送られた被塗装物をコーティングロールとのバックアップロールの間に搬送しかつコーティングロールとバックアップロールの間隔を決める間隔調整ハンドルと、前記間隔を被塗装物の厚みより狭くしてバネの力が働くようにする圧力バネ又は空圧・油圧シリンダーとから構成してなり、前記両ロール間を通過した被塗装物の表面に均一な塗布膜が形成されかつ被塗装物の通過速度がバックアップロールの周速度にほぼ等しく、更にコーティングロールの周速度をバックアップロールの周速度より速くしかつバックアップロールに対してコーティングロールを可変速できる機構とする請求項1記載の枚葉紙用塗装機。
  3. 請求項2記載の枚葉紙用塗装機において、コーティングロールとバックアップロールの回転方向が被塗装物が右から左に進むときに左回転する請求項2記載の枚葉紙用塗装機。
JP2007295247A 2007-11-14 2007-11-14 枚葉紙用塗装機 Active JP5013095B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007295247A JP5013095B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 枚葉紙用塗装機
TW97110667A TW200920604A (en) 2007-11-14 2008-03-26 Paper sheet coating apparatus
PCT/JP2008/056447 WO2009063657A1 (ja) 2007-11-14 2008-04-01 枚葉紙用塗装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007295247A JP5013095B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 枚葉紙用塗装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009119348A true JP2009119348A (ja) 2009-06-04
JP5013095B2 JP5013095B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=40638511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007295247A Active JP5013095B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 枚葉紙用塗装機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5013095B2 (ja)
TW (1) TW200920604A (ja)
WO (1) WO2009063657A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119349A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Hamamatsu:Kk 枚葉紙塗装方法
JP2012111168A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Denso Corp ロール転写式印刷機の運転制御装置
KR101163886B1 (ko) 2010-05-12 2012-07-09 이재훈 자동차 천장재의 기능강화제 자동 도포 및 건조장치
CN109834009A (zh) * 2019-01-30 2019-06-04 汕头市华鹰软包装设备总厂有限公司 一种大包角多功能压辊装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110952248A (zh) * 2019-11-23 2020-04-03 苏州天沐乐纺织有限公司 一种坯布生产工艺及其生产设备
US11674829B2 (en) 2019-12-23 2023-06-13 Palo Alto Research Center Incorporated Low-power sensor memory
CN113333230B (zh) * 2021-06-03 2023-07-28 深圳市曼恩斯特科技股份有限公司 一种干法涂敷的输料辊压设备
CN116078602B (zh) * 2023-04-11 2023-06-02 汕头市彤辉实业有限公司 基于径向挤压对向送料的面料涂布装置及涂布方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121603A (ja) * 1973-03-31 1974-11-20
JPS5924386Y2 (ja) * 1980-02-25 1984-07-19 株式会社浜松製作所 枚葉紙用塗装機
JPH03166A (ja) * 1989-05-26 1991-01-07 Tootsuya:Kk 紫外線硬化樹脂層の部分的加工方法
JPH0344380U (ja) * 1989-09-04 1991-04-24
JPH0448956A (ja) * 1990-06-19 1992-02-18 Kao Corp 塗布装置における版胴ロール
JPH09215959A (ja) * 1995-12-05 1997-08-19 Sumitomo Chem Co Ltd リバースグラビア塗工方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175870U (ja) * 1984-10-19 1986-05-22

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121603A (ja) * 1973-03-31 1974-11-20
JPS5924386Y2 (ja) * 1980-02-25 1984-07-19 株式会社浜松製作所 枚葉紙用塗装機
JPH03166A (ja) * 1989-05-26 1991-01-07 Tootsuya:Kk 紫外線硬化樹脂層の部分的加工方法
JPH0344380U (ja) * 1989-09-04 1991-04-24
JPH0448956A (ja) * 1990-06-19 1992-02-18 Kao Corp 塗布装置における版胴ロール
JPH09215959A (ja) * 1995-12-05 1997-08-19 Sumitomo Chem Co Ltd リバースグラビア塗工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119349A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Hamamatsu:Kk 枚葉紙塗装方法
KR101163886B1 (ko) 2010-05-12 2012-07-09 이재훈 자동차 천장재의 기능강화제 자동 도포 및 건조장치
JP2012111168A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Denso Corp ロール転写式印刷機の運転制御装置
CN109834009A (zh) * 2019-01-30 2019-06-04 汕头市华鹰软包装设备总厂有限公司 一种大包角多功能压辊装置
CN109834009B (zh) * 2019-01-30 2021-09-10 汕头市华鹰软包装设备总厂有限公司 一种大包角多功能压辊装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009063657A1 (ja) 2009-05-22
JP5013095B2 (ja) 2012-08-29
TW200920604A (en) 2009-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5013095B2 (ja) 枚葉紙用塗装機
US4432282A (en) Printing press
FR2538307A1 (fr) Machine a imprimer destinee a l'impression et au laquage final de feuilles
US2868118A (en) Lithographic offset press plate dampening device
JP4995705B2 (ja) アニロックス式印刷ユニットを作動させる方法
JPH08332429A (ja) 塗装機の塗装シリンダに塗料膜を供給するための装置
JP6233807B2 (ja) グラビア印刷機およびグラビア印刷機の運転方法
EP2234810B1 (fr) Procédé de changement d'édition sur une presse rotative et presse rotative
US2161187A (en) Liquid applying machine
JP2009095739A (ja) 缶の塗装装置及び塗装方法
JPS5924386Y2 (ja) 枚葉紙用塗装機
JP2784738B2 (ja) 塗工方法及び装置
CN112026342B (zh) 液体转印装置
US2121308A (en) Printing press
JP2004195366A (ja) エンボス模様の塗装方法
JP2841175B2 (ja) インキ供給装置
EP1618967A1 (en) Apparatus for applying varnish onto a film
JP4975591B2 (ja) 枚葉紙塗装方法
US2112246A (en) Sheet coating machine
JPH10230583A (ja) グラビア印刷機
KR200332060Y1 (ko) 접착제 도포장치
JP2005081819A (ja) 間欠オフセット印刷機
JP5237660B2 (ja) シート状物の液体転写方法およびその装置
JPH10323971A (ja) 塗布装置および印刷装置
JPS5944234B2 (ja) 転写方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5013095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250