JP2009116596A - 印刷処理システム - Google Patents

印刷処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009116596A
JP2009116596A JP2007288680A JP2007288680A JP2009116596A JP 2009116596 A JP2009116596 A JP 2009116596A JP 2007288680 A JP2007288680 A JP 2007288680A JP 2007288680 A JP2007288680 A JP 2007288680A JP 2009116596 A JP2009116596 A JP 2009116596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
printing method
print data
paper size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007288680A
Other languages
English (en)
Inventor
Satonobu Fujita
覚伸 藤田
Yoshinori Yamaguchi
芳則 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007288680A priority Critical patent/JP2009116596A/ja
Publication of JP2009116596A publication Critical patent/JP2009116596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 従来、B0あるいはA0用紙サイズのような大きな用紙に印刷可能な大判プリンタで、ロール紙上に複数の小さなサイズの原稿をレイアウトして印刷するネスティング機能があった。
このネスティング機能では、用紙節約の目的のみで行うため、印刷方法は固定になっていた。
【解決手段】 ネスティング機能において、用紙節約のためのレイアウト変更が必要ない場合でも、原稿の順番などのレイアウト変更を行う手段を用意し、印刷データの内容に最適な印刷方法で印刷することができるようにする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、B0あるいはA0用紙サイズのような大きな用紙をロール紙で印刷可能な大判プリンタにおいて、大きなサイズの用紙に複数枚の小さなサイズの原稿をまとめてレイアウトし、集約印刷する機能を備えた印刷処理システムに関する。
従来、B0あるいはA0用紙サイズのような大きな用紙に印刷可能な大判プリンタでは、ロール紙上に、複数の小さなサイズの原稿を並べて印刷する機能があった。
主にネスティング機能などと呼ばれるこの機能では、複数コンピュータ上で複数アプリケーションから小さなサイズの原稿で大判プリンタに印刷するとプリンタの記憶装置内に保存可能な複数の印刷データを保存しておき、記憶容量不足で記憶装置に入らない時点で、それまでに保存されていた印刷データを用紙が節約できるように、原稿の順番や原稿の回転などのレイアウト変更して、1枚の大きな用紙サイズで印刷することが可能であった。
また、大判プリンタ本体では上記のような機能がない場合においても、RIP(Raster Image Processor)というPostScript(登録商標)で記述されたデータを表示が可能なビットマップデータや印刷可能な印刷データに展開するハードウェア及びソフトウェアを使用して、同等の機能を持っていた。特にソフトウェアで行うRIPでは、RIP用アプリケーションの追加機能として、ロール紙上に小さな原稿サイズを自由にレイアウトする機能や、拡大/回転する機能もあり、ロール紙で大きな用紙サイズで印刷した後に必要な原稿を裁断することにより、用紙の節約を行っていた。
また、上記RIPと同様な従来例として、特開2001−10153号公報、特開2002−222076号公報などが提案されている。
特開2001−10153号公報では、第1の目的として、複数枚の印刷データを合成することにより、複数枚の原稿を大きなサイズ用紙サイズ1枚に印刷可能にし、小さな原稿サイズ印刷時に生じる余白部分を少なくし、用紙の有効利用を行うことにしている。
第2の目的としては、印刷サーバー上で複数の印刷データを合成する場合に、クライアントコンピュータ側から合成された印刷状態のプレビューを確認でき、またレイアウトを行う最終印刷サイズの変更などでき、利用者の利便性を高めることにしている。
特開2002−222076号公報では、種々のアプリケーションデータを用いて、アプリケーションプログラムや様々なプリンタなどの出力デバイスの能力に左右されない任意の長尺図印刷データを高品位の出力可能な長尺印刷データ作画システムを提案している。
上記までに述べたような従来技術とは別に特開2005−322063号公報ではパフォーマンスを低下させることなく、印刷データの内容に適した印刷方法で印刷を実行させることができる提案がされている。
特開2001−10153号公報 特開2002−222076号公報 特開2005−322063号公報
従来技術のネスティング機能では、主に用紙節約を目的としており、同じ用紙サイズの複数原稿がロール紙などに均等に配置されており、用紙節約を行う必要のない場合には、原稿の順番や原稿の回転などのレイアウト変更などは行われなかった。
用紙節約のみを目的としている場合や大きな用紙1枚のまま印刷して見たい場合、レイアウトを変更する必要がないが、最終的には裁断して使う場合には、原稿の順番などのレイアウト変更を行ってもよい。特に、特開2005−322063号公報で提案されているようにパフォーマンスを低下させることなく、印刷データの内容に適した印刷方法で印刷を実行させることが可能であるにもかかわらず、原稿の順番などのレイアウト変更をできないため、固定の印刷方法で印刷するしかないという課題があった。また、特開2005−322063号公報では、パフォーマンスを低下させないために描画命令及びアプリケーションの情報から印刷方法を判定しており、重ね合わせの多い原稿などでは、判定を間違える可能性もあるという課題がある。
本発明は、上記説明した従来技術の課題を解決するためになされたものであり、その目的は用紙節約ためのレイアウト変更を行う必要ない場合に、印刷データの内容に適した印刷方法で印刷するために、原稿の順番などのレイアウト変更を行う手段を用意することである。
また、複数の原稿の印刷データを保持した後に実際の印刷を行うため、各原稿の印刷データを保持する時点で、ビットマップイメージなどを生成し、その生成したビットマップイメージから印刷方法を判定することにより、重ね合わせの多い原稿などでの判定の精度を高めることを目的する。
また、この機能はプリンタ本体のネスティング機能の追加機能、ホストコンピュータ上で行うRIPのネスティング機能の追加機能としても行えることを目的とする。
本発明によれば、複数のアプリケーションから印刷した印刷データの中間ファイルを保存する手段と保存した複数の前記印刷データの中間ファイルを印刷時に指定している用紙サイズより大きな用紙サイズに配置する手段と前記印刷データの中間ファイルの順番を変えて配置する手段と前記保存した複数中間ファイルの個々の最適な印刷方法を判別する手段を有し、前記大きな用紙サイズに配置する場合に前記判別した印刷方法ごとに配置し、複数の印刷データを大きな用紙サイズ上で最適な印刷方法で印刷ができる印刷処理システムである。
また、プリンタ本体のネスティング機能に追加できるように、印刷装置へ出力する複数の印刷データを保存する手段と保存した複数の印刷データを印刷時に指定している用紙サイズより大きな用紙サイズに配置する手段と前記印刷データの順番を変えて配置する手段と前記保存した複数印刷データの個々の最適な印刷方法を判別する手段を有し、前記大きな用紙サイズに配置する場合に前記判別した印刷方法ごとに配置し、複数の印刷データを大きな用紙サイズ上で最適な印刷方法で印刷ができるように作用するものである。
また、複数の印刷データを大きな用紙サイズに配置する場合に、最適な印刷方法による配置を行うかどうかを指示する手段を有し、ジョブデータの印刷順番を変更したくない場合には、最適な印刷方法による配置を行わないように作用するものである。
B0あるいはA0用紙サイズのような大きな用紙に印刷可能な大判プリンタで、ロール紙上に複数の小さなサイズの原稿をレイアウトして印刷する機能において、用紙節約のためのレイアウト変更が必要ない場合に、原稿の順番などのレイアウト変更を行い、印刷データの内容に最適な印刷方法で印刷することができる効果がある。
次に、本発明の詳細を実施例の記述に従って説明する。
図1は、本発明の実施例1において、印刷処理システムの概略構成を示すブロック図である。
図1の印刷処理システムでは、パーソナルコンピュータ等の上位装置と大判インクジェット方式等の画像形成装置(大判プリンタ)とによって構成される。上位装置には、アプリケーション1とアプリケーション2とOS3とプリンタドライバ4のみを図示している。通常印刷の流れを以下に示す。
図1の印刷システムでは、パーソナルコンピュータ等の上位装置と大判インクジェット方式等のプリンタとによって構成される。上位装置には、アプリケーション1とアプリケーション2とOS3とプリンタドライバ4のみを図示している。通常印刷の流れを以下に示す。
上位装置内では、アプリケーション1が、各種のドキュメントを作成する。このドキュメントをプリンタに印刷するために、OS3及びプリンタドライバ4が動作する。アプリケーション1は、印刷前処理として、指定されている用紙サイズのピクセル数を含めた用紙情報をOS3の用意している関数を用いて取得する。OS3はこの関数が呼ばれると、プリンタドライバ4の用意している初期設定用の印刷関数を呼び、用紙情報を取得して、アプリケーションへ返す。
そして、アプリケーションは、取得した用紙情報に基づいたドキュメントに再構成し、OS3の用意している印刷用関数を用いて、印刷処理を行う。OS3は印刷用関数が呼ばれるとプリンタドライバ4の用意している印刷制御用関数(印刷開始、印刷終了など)とテキスト、グラフィック、イメージの描画関数などの印刷関数を呼ぶ。プリンタドライバ3は、これらの関数が呼ばれた後、プリンタの認識できる印刷データを作成して、プリンタに印刷データを送る。
本発明の主要部分は、このプリンタドライバ3に含まれる。本発明の印刷処理であるネスティング機能の概略を、図1を用いて以下に示す。図1では、アプリケーション1の原稿1とアプリケーション2の原稿が印刷された場合に、印刷プレビュー制御部15において、印刷プレビュー画面に2つの原稿がロール紙上に表示され、印刷プレビュー画面上で印刷を行うと2つの原稿をまとめた大きな用紙サイズで印刷することを示している。以下に、ネスティング機能の流れを示す。
アプリケーション1が原稿1の印刷をOS3の用意している印刷用関数を用いて行う。OS3は印刷用関数が呼ばれるとプリンタドライバ4の用意している印刷関数を呼ぶ。プリンタドライバ4の印刷関数スプール部9では、原稿1の印刷関数をスプールして、印刷関数スプールファイル14に保存する。保存後、印刷関数リプレイ処理部10を呼ぶ。印刷関数リプレイ処理部10は、印刷方法判別処理部11、レイアウト処理部12、リプレイ処理部13から構成される。まず、印刷方法判別処理部11において、原稿1の描画されている印刷関数から、印刷プレビュー制御部15などで表示されるビットマップデータを作成し、印刷パス数が基準印刷パス数の場合にパスムラなどを起こす可能性が高いかどうかを判別し、原稿1の印刷方法を決定する。パスムラを起こす可能性が高い場合にはより高品位な多パス数の印刷方法に設定する。
尚、この印刷パス数とは、1ページ中の所定記憶領域に対する印刷を複数回の走査数(パス数)で完了する数を示しており、印刷パス数が多い程、より高品位な印刷を実現することができる。
レイアウト処理部12では、ユーザーインターフェース部5の設定に従い、用紙節約できない場合でも、最適な印刷方法による原稿の順番を変更するかどうかを行う。
リプレイ処理部13では、印刷関数スプールファイル14に保存されている原稿スプールファイルを、レイアウト処理部12でレイアウトした状態で、印刷プレビュー制御部15に描画関数をリプレイして表示処理を行わせる。この状態で、アプリケーション2が原稿2をアプリケーション1と同様に印刷を行うと、原稿1と原稿2がレイアウトされて印刷プレビュー画面に表示される。
また、リプレイ処理部13は、印刷プレビュー制御部15において、実際の印刷を行う指示が出た場合には、グラフィック処理部6に描画関数をリプレイして印刷処理を行わせる。この時、印刷する用紙サイズは、原稿1と原稿2をまとめた用紙サイズで行う。グラフィック処理部6において、描画処理部7では、グラフィック、イメージ、テキストなどの印刷関数を全てイメージに展開し、プリンタコマンド制御部で、プリンタの認識できるコマンドを追加して印刷データをプリンタに送る。
図2に、本発明の実施例1において、ユーザーインターフェース部5のネスティング機能の設定画面を示す。
この画面において、OFFが設定されている場合には、ネスティング機能を使わないで、通常の印刷を行う。通常レイアウトが設定されている場合には、印刷方法判別処理部11で各原稿の印刷方法の判別を行わないで、印刷プレビュー制御部15において通常の用紙節約でのレイアウトを表示する。印刷品位優先レイアウトでは、印刷方法判別処理部11で各原稿の印刷方法の判別を行い、通常の用紙節約でレイアウトの変更がない場合、判定した印刷印刷方法別に原稿の順番を変更して、印刷プレビュー制御部15においてレイアウトを表示する。
図3では、図2の通常レイアウトと印刷品位優先レイアウトにおいて4つの異なる原稿を印刷した場合の動作を示す。
通常レイアウトにおいて、4つの異なる原稿を順番に印刷した場合、ロール紙上で用紙節約を行う必要のないため、原稿のレイアウトは印刷の順番と同じ順番でレイアウトされる。
また、印刷方法は、印刷品位が標準の基準パス数で全ての原稿を印刷する。
印刷品質優先レイアウトでは、印刷方法判別処理部11において、図4に示す印刷方法テーブルのように判別され、印刷方法2(高品位多パス数)と印刷方法1(基準パス数)の順番でレイアウト変更を行った後、それぞれの印刷方法で印刷されることを示す。
図4では、図3の高品位優先レイアウト設定時の印刷方法判別処理部11で判別した原稿ごとの印刷方法テーブルを示している。
写真原稿1、写真原稿3の印刷方法は、印刷パス数を基準印刷パス数よりも多い印刷方法2(高品位多パス数)と判別され、文字原稿2、文字原稿4は印刷方法1(基準印刷パス数)と判別されることを示す。
図5では、印刷方法判別処理部11において、写真原稿1の印刷方法を判別する場合の図を示す。写真原稿1の描画されている印刷関数から作成した、印刷プレビュー制御部15などで表示されるビットマップデータを示す。本実施例1では大判インクジェットプリンタの印字ヘッドを1インチヘッドにし、基準印刷パス数を1パス、高品位多パス数を2パスとして説明する。
1インチヘッドの場合には、1回のヘッドの走査数(1パス)では、1インチ分の印刷が可能になる。このため、1パスにした場合のパスムラは図4の斜線部で発生する可能性が高い。このため、斜線部の描画がどの程度印字されるかを判別することにより、印刷方法を決定する。例えば、複数の斜線部において、ビットマップデータの存在率が50%以上の斜線部が1つでもある原稿に対しては、印刷方法2(高品位多パス数)とし、それ以外の場合には印刷方法1(基準印刷パス数)とする。写真原稿1の場合には、ビットマップデータの存在率が100%のため、印刷方法2(高品位多パス数)となる。
図6では、印刷方法判別処理部11において、原稿の印刷方法を判別する場合のフローチャートを示す。
S1において、印刷関数リプレイ部11において、原稿の描画関数スプールファイルをリプレイしてプリンタドライバの解像度に応じた幅Xbピクセル、高さYbピクセルのビットマップデータを作成し、S2へ移行する。
S2において、1インチのピクセル数Y1を算出(例えば、プリンタドライバの解像度が600dpiの場合には、600ピクセルになる)し、S3へ移行する。
S3において、変数Yを0に初期化して、S4へ移行する。
S4において、変数Yがビットマップの高さピクセルYbを超えているかを判別し、超えている場合には、S10へ、超えていない場合にはS5へ移行する。
S5において、ビットマップ上の(0、Y-5)、(Xb、Y+5)矩形領域のR、G、Bデータ全てが0xFF(白データ)になっていない描画ピクセル数(Xp)を算出し、S6へ移行する。
S6において、Xb*10ピクセル中にどのくらい描画データがあるかを示す描画ピクセル存在率B=Xp/(Xb*10)を算出し、S7へ移行する。
S7において、描画ピクセル存在率Bが50%以下かどうかを判別し、50%以下の場合には、S9へ移行し、50%より多い場合には、S4に移行し再度次の1インチ描画ピクセル存在率の判別を繰り返す。
S9において、印刷方法テーブルに印刷方法1(高品位多パス数)を設定して終了する。
また、S10において、全ての1インチ描画ピクセル存在率が50%以上には、印刷方法テーブルに印刷方法2(高品位多パス数)を設定して終了する。
図7では、図3で示した印刷品位優先レイアウトの印刷プレビュー画面からの印刷フローチャートを示す。
S1において、ユーザーインターフェース部5のネスティング機能の設定画面で印刷品位優先の設定がされているかどうかを判別し、設定されている場合にはS2へ移行し、設定されていない場合にはS5に移行する。
S2において、全ての原稿をレイアウトした場合に用紙節約のレイアウト変更を行ったかどうかを判別し、行わなかった場合にはS3に移行し、行った場合にはS5へ移行する。
S3において、図4に示した印刷方法テーブルを参照し、印刷方法2と設定された原稿をまとめて1枚の大きな用紙サイズとして印刷する。その際、プリンタへ通知するコマンドとして、印刷品質コマンドとして印刷方法2と印刷後にロール紙をカットしない“カットなし”コマンドを付加するように設定を行う。その後、S4へ移行する。
S4において、図4に示した印刷方法テーブルを参照し、印刷方法1と設定された原稿をまとめて1枚の大きな用紙サイズとして印刷する。その際、プリンタへ通知するコマンドとして、印刷品質コマンドとして印刷方法1を付加するように設定する。(通常印刷後にロール紙をカットするため、カット用コマンドは特に発行しない。)その後、終了する。
S5において、すべての原稿をまとめて1枚の大きな用紙サイズとして、印刷品質コマンドが印刷方法1で印刷する。
本発明の実施例1において、印刷処理システムの概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施例1において、ユーザーインターフェース部5のネスティング機能の設定画面を示す。 本発明の実施例1において、複数ドキュメントを印刷した場合の印刷プレビュー画面を示す。 図3の高品位優先レイアウト設定時の印刷方法判別処理部11で判別した原稿ごとの印刷方法テーブルを示している。 印刷方法判別処理部11において、写真原稿1の印刷方法を判別する場合の図を示す。 印刷方法判別処理部11において、原稿の印刷方法を判別する場合のフローチャートを示す。 図3で示した印刷品位優先レイアウトの印刷プレビュー画面からの印刷フローチャートを示す。
符号の説明
1 アプリケーション1
2 アプリケーション2
3 OS
4 プリンタドライバ
5 ユーザーインターフェース部
6 グラフィックス処理部
7 描画処理部
8 プリンタコマンド制御部
9 印刷関数スプール処理部
10 印刷関数リプレイ部
11 リプレイ処理部
12 印刷方法判別部
13 レイアウト処理部
14 印刷関数スプールファイル
15 印刷プレビュー制御部

Claims (4)

  1. 複数のアプリケーションから印刷した印刷データの中間ファイルを保存する手段と、保存した複数の前記印刷データの中間ファイルを印刷時に指定している用紙サイズより大きな用紙サイズに配置する手段と、前記印刷データの中間ファイルの順番を変えて配置する手段と、前記保存した複数中間ファイルの個々に適した印刷方法を判別する手段とを有し、前記大きな用紙サイズに配置する場合に前記判別した印刷方法ごとに配置し、複数の印刷データを大きな用紙サイズ上で適切な印刷方法で印刷ができる印刷処理システム。
  2. 請求項1に記載の印刷処理システムにおいて、
    複数の印刷データを大きな用紙サイズに配置する場合に、適切な印刷方法による配置を行うかどうかを指示する手段を有し、印刷データの印刷順番を変更したくない場合には、適切な印刷方法による配置を行わないようにできる印刷処理システム。
  3. 印刷装置へ出力する複数の印刷データを保存する手段と保存した複数の印刷データを印刷時に指定している用紙サイズより大きな用紙サイズに配置する手段と前記印刷データの順番を変えて配置する手段と前記保存した複数印刷データの個々に適した印刷方法を判別する手段を有し、前記大きな用紙サイズに配置する場合に前記判別した印刷方法ごとに配置し、複数の印刷データを大きな用紙サイズ上で適切な印刷方法で印刷ができる印刷処理システム。
  4. 請求項3に記載の印刷処理システムにおいて、
    複数の印刷データを大きな用紙サイズに配置する場合に、適切な印刷方法による配置を行うかどうかを指示する手段を有し、印刷データの印刷順番を変更したくない場合には、適切な印刷方法による配置を行わないようにできる印刷処理システム。
JP2007288680A 2007-11-06 2007-11-06 印刷処理システム Pending JP2009116596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007288680A JP2009116596A (ja) 2007-11-06 2007-11-06 印刷処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007288680A JP2009116596A (ja) 2007-11-06 2007-11-06 印刷処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009116596A true JP2009116596A (ja) 2009-05-28

Family

ID=40783684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007288680A Pending JP2009116596A (ja) 2007-11-06 2007-11-06 印刷処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009116596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109543899A (zh) * 2018-11-20 2019-03-29 燕山大学 基于深度学习的二维轮廓排样定序方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109543899A (zh) * 2018-11-20 2019-03-29 燕山大学 基于深度学习的二维轮廓排样定序方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8958085B2 (en) Image processing system, image forming apparatus, image processing program, and image processing method
US20140078539A1 (en) Non-transitory computer readable medium and information processing apparatus
JP2004126871A (ja) 印刷制御方法および装置
JP4250470B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法及び印刷制御プログラム
JP2004157982A (ja) プリントシステム、情報処理装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2019098580A (ja) 画像形成装置
US8773692B2 (en) Printing control apparatus and printing control method for document layout processing
JP4709317B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法及び印刷制御プログラム
US10140558B2 (en) Print control system, print control apparatus, and program
JP2009116596A (ja) 印刷処理システム
US8804141B2 (en) Character output device, character output method and computer readable medium
JP2005217859A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2005149218A (ja) 印刷データ作成装置、プログラム及び記録媒体
JP2016035639A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム
JP2005182694A (ja) 割付印刷システム
JP2009116736A (ja) 印刷システム
US20240028277A1 (en) Image arrangement apparatus and image forming apparatus, image arrangement method, and computer readable storage medium
JP2008245184A (ja) 画像形成装置
JP2007034371A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2013122661A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
US20240177266A1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and storage medium
JP2006019931A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法、並びにコンピュータプログラム及び記憶媒体
JP3968989B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した記憶媒体
JP2023065186A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2003173446A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630