JP2009112352A - キャップ - Google Patents

キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2009112352A
JP2009112352A JP2007285587A JP2007285587A JP2009112352A JP 2009112352 A JP2009112352 A JP 2009112352A JP 2007285587 A JP2007285587 A JP 2007285587A JP 2007285587 A JP2007285587 A JP 2007285587A JP 2009112352 A JP2009112352 A JP 2009112352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
tip
syringe
fitting
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007285587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5109596B2 (ja
Inventor
Hideki Yagi
秀樹 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP2007285587A priority Critical patent/JP5109596B2/ja
Publication of JP2009112352A publication Critical patent/JP2009112352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5109596B2 publication Critical patent/JP5109596B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

【課題】シリンジ先端部への装着状態に発生するキックバック現象を緩和させ、嵌合力の低下を生じないキャップを提供すること。
【解決手段】シリンジ先端に装着する弾性体のキャップであって、基端が開口し、基端から先端に向かって縮径するテーパー状の嵌合部と、前記嵌合部の先端外周壁に形成された凹部とを含むキャップである。嵌合部の先端外周壁の先端に凹部を形成し、キャップにフレキシブルさを持たせることによって、キャップのキックバック現象を緩和するとともにキャップの復元力が適度にシリンジ先端にかかる。そのため、キャップとシリンジ先端との嵌合力が低下してキャップが緩むことがない。
【選択図】 図1

Description

本発明は、シリンジの先端に装着するキャップに関する。
プレフィルドシリンジは、バレルに薬液を充填することで得られる。バレルに薬液を充填する際には、充填する液がバレルの開口部から漏れることのないよう、バレルの先端を密封する必要がある。バレルの先端を密封する方法としては様々であるが、容易に、確実に密封することが可能である弾性体のキャップが多く採用される。
キャップの弾性力によってシリンジ先端が密封されるように、通常、キャップの嵌合部はテーパー状であって、且つ、シリンジの先端外形形状に比べ若干小さな寸法となっている(図3)。この嵌合部をシリンジ先端で押し広げるようにしてキャップをシリンジに装着させ、キャップの復元力の作用によって密封される。
しかしながら、図3に挙げられたキャップは打栓性が良好であるとは言えず、図4に示すように装着状態において嵌合力の低下を招くこともしばしば起こることがある。キャップの嵌合力の低下は、キャップの脱落、シリンジ内からの液漏れ、雑菌の混入などを誘発しうる原因となるおそれがある。
シリンジからの脱落を防止するキャップとして、次のものが開示されている(特許文献1)。このものは、ルアーノズル及びルアーロックを前端に備えたバレルに装着するものであって、キャップの装着時にルアーノズルとルアーロックの間に存在する空気が、ルアーノズルとルアーロックとキャップとで形成された空間に加圧封入されないように、キャップの装着部に空気の逃げ道となる溝を有する。この溝によって、空間と外界とは連通しているため、加圧された空気は排出されるというものである。
特開2002−210008
上記文献における、シリンジからのキャップの脱落が引き起こされる主な原因としては、打栓時にルアーとゴム栓との間に空気が加圧密封されることによって、若しくは、密封された空気が加熱滅菌時に膨張することによって、加圧密封された空気の膨張力であるとされている。しかし、本件における嵌合力の低下は、シリンジの先端形状が、ルアーロックを有さない通常のルアーノズルのみのもので生じることが確認されており、シリンジへのキャップの嵌合力の低下は加圧空気とは別の原因が存在すると考えられる。
そこで本発明者は、まず、嵌合力の低減の原因について検討した。その結果、キャップの復元力による、所謂キックバック現象によって引き起こされるものであることを究明した。復元力が働きすぎることによってキャップが押し上げられてしまい、結果としてキャップが緩んでしまうのである。そこで、シリンジ先端から浮き上がらないよう、キックバック現象を緩和させることが可能なキャップが求められる。
本発明の目的は、シリンジ先端部への装着状態に発生するキックバック現象を緩和させ、嵌合力の低下を生じないキャップを提供することにある。
そこで、本発明者は前記した課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明に想到した。すなわち本発明は、シリンジ先端に装着する弾性体のキャップであって、
基端が開口し、基端から先端に向かって縮径するテーパー状の嵌合部と、前記嵌合部の先端外周壁に形成された凹部とを含むキャップである。このように、嵌合部の先端外周壁に凹部を設けることによって、嵌合部先端の内径が大きくなり、シリンジ先端の外径と嵌合部先端の内径との大きさの差が小さくなる。その結果、キャップの変形は小さくなるのでキャップのフレキシブルさが増し、キャップの復元力を適度に働く状態とすることができるため、キックバック現象を緩和することが可能である。また、復元力が適度に働くことによって、キャップのシリンジ先端からの緩みもなく、反対にしっかりと嵌合するため、シリンジ内から液が漏洩することもない。
本発明のキャップは、嵌合部の先端外周壁の先端に凹部を形成し、キャップにフレキシブルさを持たせることによって、キャップのキックバック現象を緩和するとともにキャップの復元力が適度にシリンジ先端にかかる。そのため、キャップとシリンジ先端との嵌合力が低下してキャップが緩むことがない。
以下、本発明の実施態様例について、図面を用いて説明する。しかし、本願発明は、これら図面に記載した実施態様例に限定されるものではない。
図1は、本発明のキャップの一実施様態を示す縦断面図である。図2は、図1に示されたキャップのシリンジへの装着状態の縦断面図である。図3は、従来のキャップとシリンジ先端部との縦断面図である。図4は、図3に示されたキャップのシリンジへの装着時において、緩んだ状態を示す縦断面図である。
本発明の実施態様を、図1を用いて説明する。本発明のキャップ1は、基端が開口し、基端から先端に向かって縮径するテーパー状の嵌合部2と、前記嵌合部の先端外周壁に形成された凹部3とを含むキャップである。嵌合部の先端外周壁に凹部が設けられることによって、キャップのフレキシブルさが向上し、かつ、キャップの復元力がシリンジ先端に対して適度にかかるため、キックバック現象を緩和するとともにキャップが緩むことなく嵌合する。なお、嵌合部の内径は従来のキャップ同様、シリンジ先端部外径に比べて若干小さな寸法とされ、凹部が形成されている嵌合部先端の内径は、シリンジ先端外径に比べ僅かに大きな寸法とされている。
キャップ1は、ゴム弾性を示す材料であって、シリンジ内の薬剤に影響を及ぼさないものであれば、特に限定されない。例えば、ブチルゴム、ブタジエンゴム、イソプレンゴム、シリコーンゴム、熱可塑性エラストマー、シリコーンエラストマー、ハロゲン化ブチルゴム等を用いることができる。
図2は、図1に示されたキャップをシリンジの先端に装着した図である。キャップの嵌合部の先端外周壁に凹部が設けられることによって、復元力を適度に下げる(適度に働く)ため、キックバック現象を抑えられ、キャップが上方へ押し上げられることなく、キャップとシリンジ先端とがしっかりと嵌合する。
キャップの緩み防止について嵌合力からも比較するため、以下の実験により、キャップの耐圧性を測定した。シリンジに、本発明のキャップ(A)と、図3に示されるような従来のキャップ(B)をそれぞれシリンジ先端に嵌合させ、蒸留水を充填してガスケットを打栓した後、オートクレーブ滅菌をしてプレフィルドシリンジを組み立てた。1日間放置した後、プランジャーを前方へ50mm/minの速度で押し込み荷重を加え、キャップが外れたときの荷重値を万能材料試験器(インストロン5565型)で測定し最大荷重値とした。キャップの材料には塩素化ブチルゴムを用い、配合を変えることによって硬度をそれぞれ43、47とした。なお、キャップの硬度はゴム硬度計(Bareiss社製)で測定したものである。これを、従来のキャップ及び本発明のキャップを装着した場合それぞれ15回ずつ行った。その結果を表1及び表2に示す。
Figure 2009112352
Figure 2009112352
先の表1及び表2より、硬度43及び硬度47のどちらの材質を用いた場合においても、本発明のキャップの最大荷重値の最小値は、ほぼ従来のキャップの最大荷重値の最大値を上回っており、最大荷重値の平均値も上昇していることが確認される。この結果からも、本発明のキャップは緩みが改善されたことがわかる。
このように、本発明のキャップは、嵌合部の先端外周壁の先端に凹部を形成し、キャップにフレキシブルさを持たせることによって、キャップのキックバック現象を緩和するとともにキャップの復元力が適度にシリンジ先端にかかる。そのため、キャップとシリンジ先端との嵌合力が低下してキャップが緩むことがない。
本発明のキャップの一実施様態を示す縦断面図。 図1に示されたキャップのシリンジへの装着状態の縦断面図。 従来のキャップとシリンジ先端部との縦断面図。 図3に示されたキャップのシリンジへの装着時において、キャップが緩んだ状態を示す縦断面図である。
符号の説明
1 キャップ
2 嵌合部
3 凹部
4 シリンジ先端部

Claims (1)

  1. シリンジ先端に装着する弾性体のキャップであって、
    基端が開口し、基端から先端に向かって縮径するテーパー状の嵌合部と、
    前記嵌合部の先端外周壁に形成された凹部と
    を含むキャップ。
JP2007285587A 2007-11-01 2007-11-01 キャップ Expired - Fee Related JP5109596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007285587A JP5109596B2 (ja) 2007-11-01 2007-11-01 キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007285587A JP5109596B2 (ja) 2007-11-01 2007-11-01 キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009112352A true JP2009112352A (ja) 2009-05-28
JP5109596B2 JP5109596B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=40780196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007285587A Expired - Fee Related JP5109596B2 (ja) 2007-11-01 2007-11-01 キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5109596B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1952708A1 (de) * 1969-10-20 1971-04-29 Merk Gmbh Telefonbau Fried Schaltungsanordnung zur Erzeugung von Impulsen mit der n-fachen Impulsbreite des Ausgangsimpulses eines monostabilen Multivibrators
EP0191122A1 (de) * 1983-11-03 1986-08-20 Arzneimittel GmbH Apotheker Vetter & Co. Ravensburg Spritze für medizinische Zwecke
DE4445969C1 (de) * 1994-12-22 1996-03-14 Schott Glaswerke Spritzenzylinder für eine Zweikammer-Fertigspritze, Zweikammer-Fertigspritze und Verfahren zum Herstellen und Füllen derselben
US5665068A (en) * 1991-06-26 1997-09-09 Arte Corporation Dual chamber prefillable syringe
US20030171719A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-11 Veillon Joseph N. Luer tip cap having reduced removal force
JP2006006791A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Daikyo Seiko Ltd 容器兼用注射器の注射ノズル用密封ゴム栓

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1952708A1 (de) * 1969-10-20 1971-04-29 Merk Gmbh Telefonbau Fried Schaltungsanordnung zur Erzeugung von Impulsen mit der n-fachen Impulsbreite des Ausgangsimpulses eines monostabilen Multivibrators
EP0191122A1 (de) * 1983-11-03 1986-08-20 Arzneimittel GmbH Apotheker Vetter & Co. Ravensburg Spritze für medizinische Zwecke
US5665068A (en) * 1991-06-26 1997-09-09 Arte Corporation Dual chamber prefillable syringe
DE4445969C1 (de) * 1994-12-22 1996-03-14 Schott Glaswerke Spritzenzylinder für eine Zweikammer-Fertigspritze, Zweikammer-Fertigspritze und Verfahren zum Herstellen und Füllen derselben
US20030171719A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-11 Veillon Joseph N. Luer tip cap having reduced removal force
JP2006006791A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Daikyo Seiko Ltd 容器兼用注射器の注射ノズル用密封ゴム栓

Also Published As

Publication number Publication date
JP5109596B2 (ja) 2012-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3021903B1 (en) A tip cap and an injection device having a distal tip sealed by a tip cap
EP4233940A3 (en) Medical delivery device with laminated stopper
EP3524299A3 (en) Injection device with sealed luer fitting
TW200505404A (en) Sealing body, cap with the sealing body and medical container
JP5265666B2 (ja) 薬液吐出部密封キャップ
BR102018000034B8 (pt) Indicador de esterilização biológica autocontido e método de ativar o indicador de esterilização biológica autocontido
JP2010270800A (ja) ダックビル弁
CL2021003103A1 (es) Cápsula y tapón para una cápsula de recarga concentrada.
JP2009011341A (ja) ペースト状材料充填容器
BR112022000273A2 (pt) Dispositivo de desinfecção integrada
NZ582277A (en) Syringe assembly including reuse prevention mechanism
CL2021003086A1 (es) Cápsula y tapón para una cápsula de recarga concentrada.
JP5109596B2 (ja) キャップ
JP6782635B2 (ja) シリンジ用組立体
JP2008137670A (ja) 容器
JP2017013901A (ja) 吐出部、吐出容器及び吐出部の製造方法
JP2002210011A (ja) 注射器
JP6463698B2 (ja) 針保護装置
CN111447963B (zh) 前端帽
JP6268397B2 (ja) シリンジ用キャップ
JP5586155B2 (ja) 歯科材料用シリンジ
CN211513055U (zh) 预充式导管冲洗器
JP4338482B2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
JP2010011907A (ja) 歯科材料用シリンジ
JPWO2016152939A1 (ja) シリンジキャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5109596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees