JP2009105875A - 入力パネルおよびそれを用いた携帯電子機器 - Google Patents

入力パネルおよびそれを用いた携帯電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009105875A
JP2009105875A JP2008143258A JP2008143258A JP2009105875A JP 2009105875 A JP2009105875 A JP 2009105875A JP 2008143258 A JP2008143258 A JP 2008143258A JP 2008143258 A JP2008143258 A JP 2008143258A JP 2009105875 A JP2009105875 A JP 2009105875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
circuit board
sensing
switch
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008143258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4858787B2 (ja
Inventor
Tsung-Yuan Ou
宗源 區
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOTATSU KOKUSAI DENSHI KOFUN Y
HTC Corp
Original Assignee
KOTATSU KOKUSAI DENSHI KOFUN Y
HTC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOTATSU KOKUSAI DENSHI KOFUN Y, HTC Corp filed Critical KOTATSU KOKUSAI DENSHI KOFUN Y
Publication of JP2009105875A publication Critical patent/JP2009105875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4858787B2 publication Critical patent/JP4858787B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H2003/0293Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch with an integrated touch switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2223/00Casings
    • H01H2223/01Mounting on appliance
    • H01H2223/014Mounting on appliance located in recess
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2223/00Casings
    • H01H2223/01Mounting on appliance
    • H01H2223/024Screw
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/002Switch site location superimposed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/03Different type of switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2231/00Applications
    • H01H2231/032Remote control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/006Containing a capacitive switch or usable as such
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • H04M1/233Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof including a pointing device, e.g. roller key, track ball, rocker switch or joystick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Abstract

【課題】ユーザが命令を入力したときの接触動作を感知するだけでなく、命令の入力をし終えたかどうかユーザが確認できるよう、ボタンを押す感覚と似た接触感覚をユーザに与えることができる入力パネルを提供する。
【解決手段】スイッチシート320と、接触感知シート310と、挿入シート330とを含む携帯電子機器用入力パネル300が提供される。スイッチシートは、回路基板322と少なくとも1つのドームスイッチ324とを含む。回路基板は、少なくとも1つのコンタクトパッド3222を有し、ドームスイッチは、コンタクトパッド上に配置される。接触感知シートは、スイッチシート上に配置されて接触動作を感知する。挿入シートは、スイッチシートと接触感知シートとの間に配置される。接触感知シートは、押されると、ドームスイッチと接触し、それによって、ドームスイッチは、弾性的に変形してコンタクトパッドをオンにする。
【選択図】図3A

Description

本発明は、入力パネルに関し、より詳しくは、携帯電子機器で用いられる入力パネルに関する。
科学技術の発展に伴い、電気製品への依存はますます高まりつつある。高速で高性能、かつ、軽く、薄く、短く、小さいというような現在の電気製品への要求を満たすべく、ウルトラモバイルPC、タブレットPC、ポケットPC、パーソナル携帯情報機器(PDA)、携帯電話、および、ノートPCなどのさまざまな携帯電子機器がますます多用されるようになっている。
現在、従来技術の携帯電子機器では、キーボードおよびタッチパネルがデータ入力インターフェースとして用いられている。しかしながら、構造的な違いにより、ユーザは、携帯電子機器を開けるときに誤って不適当なところに触れてしまう可能性があり、その結果、想定外の機能が作動してしまう。
本発明は、ユーザが命令を入力したときの接触動作を感知するだけでなく、命令の入力をし終えたかどうかユーザが確認できるよう、ボタンを押す感覚と似た接触感覚をユーザに与えることができる入力パネルを目的とする。
本発明は、ユーザが命令を入力したときの接触動作を感知するだけでなく、命令の入力をし終えたかどうかユーザが確認できるよう、ボタンを押す感覚と似た接触感覚をユーザに与えることができる携帯電子機器を目的とする。
本発明は、携帯電子機器用の入力パネルを提供する。入力パネルは、スイッチシート、接触感知シート、および、挿入シートを含む。スイッチシートは、回路基板、および、少なくとも1つのドームスイッチを含む。回路基板は、少なくとも1つのコンタクトパッドを含む。ドームスイッチは、コンタクトパッドの上に配置される。接触感知シートは、スイッチシートの上に配置されて接触動作を感知する。挿入シートは、スイッチシートと接触感知シートとの間に配置される。接触感知シートは、押されると、ドームスイッチと接触し、それによって、ドームスイッチは、弾性的に変形してコンタクトパッドをオンにする。
本発明は、ケーシング、ディスプレイ、および、入力パネルを含む携帯電子機器をさらに提供する。ディスプレイユニットおよび入力パネルは、ケーシングに組み付けられ、互いに電気的に接続される。ディスプレイはディスプレイ領域を有し、ディスプレイ領域はケーシングの外に露出している。
本発明の入力パネルは、接触感知シートおよびスイッチシートを有し、ユーザが命令を入力したときの接触動作を感知するだけでなく、ボタンを押す感覚と似た接触感覚をユーザに与えることができる。さらに、入力パネルを採用することにより、本発明の携帯電子機器は、望ましい操作感覚を提供することができる。
本発明の上記および他の目的、特徴、および、利点を理解可能にすべく、図面と共に実施形態が以下に詳細に説明される。
前述の概要および以下の詳細な説明はどちらも例に過ぎず、本発明のさらなる説明は、請求項の範囲として提供されることを理解されたい。
添付の図面は、本発明のさらなる理解をもたらし、本明細書の一部をなす。図面は、説明を伴って本発明の複数の実施形態を示し、本発明の原理の説明に役立つ。
本発明の一実施形態における携帯電子機器の概略構造図である。
図1の分解図である。
図2に示す入力パネルの分解図である。
他の角度から見た図3Aの分解図である。
図1は、本発明の一実施形態における携帯電子機器の概略構造図であり、図2は、図1の分解図である。図1および2を参照すると、携帯電子機器10は、例えば、携帯電話、スマートフォン、または、パーソナル携帯情報機器(PDA)である。携帯電子機器10は、ケーシング100、ディスプレイ200.および、入力パネル300を含む。この実施形態において、ケーシング100は、例えば、上部ケーシング110、下部ケーシング120、および、複数のネジ130を含むが、本発明は、これに限定されない。上部ケーシング110は、下部ケーシング120に組み付けられることができ、そのための調節部112を有する。ディスプレイ200は、上部ケーシング110に組み付けられ、ディスプレイ200のディスプレイ領域210は、上部ケーシング110の外側に露出する。入力パネル300は、ディスプレイ200に電気的に接続され、ネジ130によって調節部112に組み付けられる。
図3Aは、図2に示す入力パネルの分解図であり、図3Bは、他の角度から見た図3Aの分解図である。図3Aおよび3Bを参照すると、入力パネル300は、接触感知シート310、スイッチシート320、および、挿入シート330を含む。スイッチシート320は、図2に示された上部ケーシング110と接触感知シート310との間に配置され、挿入シート330は、接触感知シート310とスイッチシート320との間に配置される。
この実施形態において、接触感知シート310は、キーパッド・レンズ312、エンターキー・キャップ314、感知回路基板316、第1の粘着層318a、第2の粘着層318b、および、支持シート319をさらに含む。キーパッド・レンズ312は、第1の開口3122を有し、第1の開口3122を貫通するエンターキー・キャップ314は、押圧部3142および制限部3144を有する。押圧部3142は、第1の開口3122内に配置されるよう、第1の開口3122と実質的に一致する形状を有する。すなわち、キーパッド・レンズ312およびエンターキー・キャップ314が一緒に組み付けられた後、エンターキー・キャップ314の押圧部3142が第1の開口3122を完全にふさぐ。さらに、制限部3144は、押圧部3142が第1の開口3122内に配置された後、制限部3144がキーパッド・レンズ312の底面3124に突き当たるよう、押圧部3142の周辺部から外側に張り出している。さらに、図示されない他の実施形態では、キーパッド・レンズ312およびエンターキー・キャップ314は、一体的に形成される。
感知回路基板316は、例えば、キーパッド・レンズ312と支持シート319との間に配置されて接触動作を感知するコンデンサ感知回路基板である。接触動作は、ユーザによってキーパッド・レンズ312上で実行される書き込み動作またはクリック動作であってよい。さらに、支持シート319は、例えば、金属製の剛性支持シートなどである。あるいは、支持シート319は、プラスチック製であってもよい。第1の粘着層318aは、キーパッド・レンズ312と感知回路基板316との間に配置され、第2の粘着層318bは、感知回路基板316と支持シート319との間に配置されることにより、固着させる機能を果たす。さらに、他の実施形態では、感知回路基板316は、熱感知回路基板、または、他の感知回路基板であってよい。
さらに、スイッチシート320は、回路基板322と、少なくとも1つのドームスイッチ324(本実施形態では2つ以上のドームスイッチが示されている)。回路基板322は、例えば、感知回路基板316に電気的に接続され、少なくとも1つのコンタクトパッド3222(本実施形態では、2つ以上のコンタクトパッドが示されている)を有するプリント回路基板である。回路基板322は、感知回路基板316から延びる可撓性のフラットケーブル3164を介して感知回路基板316に電気的に接続される。ドームスイッチ324は、コンタクトパッド3222に配置される。接触感知シート310は、押されると、挿入シート330を介しドームスイッチ324と接触し、それによって、押された部分のほぼ下にあるドームスイッチ324が弾性的に変形することにより、対応するコンタクトパッド3222がオンにされる。一方、ユーザは、キーボードを押す感覚と似た接触感覚をもつことができるので、命令を入力し終えたかどうかを確認することができる。
この実施形態では、スイッチシート320は、ポリエチレンテレフタラート(PET)または他の絶縁材料からなるプラスチックシート326をさらに含む。さらに、ドームスイッチ324が互いに電気的に絶縁され、また、プラスチックシート326が回路基板322に組み付けられるとき、ドームスイッチ324とコンタクトパッド3222とが一旦位置合わせされるよう、ドームスイッチ324とプラスチックシート326とは、一体的に形成され得る。本実施形態における、挿入シート330を介しスイッチシート320と接触する接触感知シート310の形態を以下に詳細に示す。
本実施形態では、支持シート319は、第1の開口3122に対応する第2の開口3192を有し得る。さらに、ネジ130は、図2に示された上部ケーシング110を貫通して支持シート319で固定されることにより、入力パネル300を図2に示された調節部112に組み付けることができる。
さらに、挿入シート330は、例えば、ゴム材料でできており、スイッチシート320と支持シート319との間に配置される。挿入シート330の底面332は、少なくとも1つの突起334(本実施形態では、2つ以上の突起が示されている)を有する。入力パネル300が図2に示された調節部112に組み付けられるとき、キーパッド・レンズ312の底面3124によって支持される制限部3144は、第2の開口3192内に配置され、挿入シート330は、エンターキー・キャップ314を支持すべく、第2の開口3192の少なくとも一部を覆う。さらに、突起334は、ドームスイッチ324に対応する。したがって、接触感知シート310が押されると、押された部分のほぼ下にある突起334は、対応するドームスイッチ324と接触し、それによって、ドームスイッチ324が弾力的に変形してコンタクトパッド3222をオンにする。
また、接触感知シート310は、複数の透明なパターン領域3126をさらに有し、感知回路基板316は、複数の貫通孔3162を有し得る。さらに、スイッチシート320は、回路基板322に配置された複数のLED328をさらに含み、プラスチックシート326は、複数の組立て孔3262を有し、LED328は、組立て孔3262に貫入されてよい。また、支持シート319は、複数の位置決め孔3194をさらに有し、挿入シート330は、光を通すことができる複数の位置決め部336をさらに有し、支持シート319は、位置決め孔3194と位置決め部336とを位置合わせすることにより挿入シート330上に組み付けられてよい。さらに、透明なパターン領域3126、貫通孔3162、および、位置決め部336の位置は、LED328により供給される光が透明なパターン領域3126を均一を照射するようにLED328の位置に対応する。
上記説明において、入力パネル300は、例えば、携帯電子機器10に適用されるが、携帯電子機器以外の他の電子デバイスにも用いられ得る。
要するに、本発明の入力パネルは、感知回路基板とスイッチシートとを有する。したがって、入力パネルは、ユーザが命令を入力したときの接触動作を感知するだけでなく、ボタンを押す感覚に似た接触感覚をユーザに与えるので、ユーザは、命令を入力し終えたかどうかを確認することができる。さらに、挿入シートは、位置決め孔と位置決め部とを位置合わせすることにより支持シートに組み付けられ、回路基板に配置されたLEDにより発せられる光が支持シートおよび挿入シートを透過することにより接触感知シートの透明なパターン領域は均一に照射される。さらに、入力パネルを採用することにより、本発明の携帯電子機器は、望ましい操作感覚を提供することができる。
これまで本発明を説明してきたが、本発明は、さまざまな方法によって変更され得ることは明らかであろう。そのような変更は、本発明の趣旨および範囲からの逸脱とはみなされず、添付の請求項の範囲内に含まれると意図していることは、当業者にとって明らかであろう。

Claims (20)

  1. 携帯電子機器用入力パネルであって、
    少なくとも1つのコンタクトパッドを有する回路基板、および、前記コンタクトパッド上に配置される少なくとも1つのドームスイッチを有するスイッチシートと、
    前記スイッチシート上に配置されて接触動作を感知する接触感知シートと、
    前記スイッチシートと前記接触感知シートとの間に配置される挿入シートと、を備え、
    前記接触感知シートは、押されると、前記ドームスイッチと接触し、それによって、前記ドームスイッチは、弾性的に変形して前記コンタクトパッドをオンにする、入力パネル。
  2. 前記接触感知シートは、
    キーパッド・レンズと、
    前記接触動作を感知する感知回路基板と、
    支持シートと、を含み、
    前記感知回路基板は、前記キーパッド・レンズと前記支持シートとの間に配置される、請求項1に記載の入力パネル。
  3. 押圧部を有するエンターキー・キャップをさらに含み、
    前記キーパッド・レンズは、第1の開口を有し、前記押圧部は、前記第1の開口内に配置されるよう、前記第1の開口と実質的に一致する形状を有する、請求項2に記載の入力パネル。
  4. 前記支持シートは、前記第1の開口に対応する第2の開口をさらに有し、前記第2の開口の少なくとも一部は、前記挿入シートにより覆われる、請求項3に記載の入力パネル。
  5. 前記接触感知シートは、
    前記キーパッド・レンズと前記感知回路基板との間に配置される第1の粘着層と、
    前記支持シートと前記感知回路基板との間に配置される第2の粘着層と、
    をさらに含む、請求項2に記載の入力パネル。
  6. 前記感知回路基板は、前記回路基板に電気的に接続される、請求項2に記載の入力パネル。
  7. 前記感知回路基板は、コンデンサ感知回路基板または熱感知回路基板である、請求項2に記載の入力パネル。
  8. 前記スイッチシートは、プラスチックシートをさらに含み、前記ドームスイッチと前記プラスチックシートとは、一体的に形成される、請求項1に記載の入力パネル。
  9. 前記スイッチシートは、前記回路基板上に配置される少なくとも1つの発光ダイオード(LED)をさらに含み、前記接触感知シートは、前記LEDの一部に対応する部分を有する少なくとも1つの透明なパターン領域をさらに含み、前記透明なパターン領域に対応する前記挿入シートの部分は、光を通すことができる、請求項1に記載の入力パネル。
  10. 前記挿入シートは、前記ドームスイッチに対応する少なくとも1つの突起を有し、前記接触感知シートは、押されると、前記突起を介し前記ドームスイッチと接触する、請求項1に記載の入力パネル。
  11. ケーシングと、
    前記ケーシングに組み付けられ、前記ケーシングから露出するディスプレイ領域を有するディスプレイと、
    前記ケーシングに組み付けられて前記ディスプレイと電気的に接続される入力パネルと、を備える携帯電子機器であって、
    前記入力パネルは、
    少なくとも1つのコンタクトパッドを有する回路基板、および、前記コンタクトパッド上に配置される少なくとも1つのドームスイッチを有するスイッチシートと、
    前記スイッチシート上に配置されて接触動作を感知する接触感知シートと、
    前記スイッチシートと前記接触感知シートとの間に配置される挿入シートと、を含み、
    前記接触感知シートは、押されると、前記ドームスイッチと接触し、それによって、前記ドームスイッチは、弾性的に変形して前記コンタクトパッドをオンにする、
    携帯電子機器。
  12. 前記接触感知シートは、
    キーパッド・レンズと、
    前記接触動作を感知する感知回路基板と、
    支持シートと、を含み、
    前記感知回路基板は、前記キーパッド・レンズと前記支持シートとの間に配置される、請求項11に記載の携帯電子機器。
  13. 押圧部を有するエンターキー・キャップをさらに含み、
    前記キーパッド・レンズは、第1の開口を有し、前記押圧部は、前記第1の開口内へ配置されるよう、前記第1の開口と実質的に一致する形状を有する、請求項12に記載の携帯電子機器。
  14. 前記支持シートは、前記第1の開口に対応する第2の開口をさらに有し、前記第2の開口の少なくとも一部は、前記挿入シートにより覆われる、請求項13に記載の携帯電子機器。
  15. 前記接触感知シートは、
    前記キーパッド・レンズと前記感知回路基板との間に配置される第1の粘着層と、
    前記支持シートと前記感知回路基板との間に配置される第2の粘着層と、
    をさらに含む、請求項12に記載の携帯電子機器。
  16. 前記感知回路基板は、前記回路基板に電気的に接続される、請求項12に記載の携帯電子機器。
  17. 前記感知回路基板は、コンデンサ感知回路基板または熱感知回路基板である、請求項12に記載の携帯電子機器。
  18. 前記スイッチシートは、プラスチックシートをさらに含み、前記ドームスイッチと前記プラスチックシートとは、一体的に形成される、請求項11に記載の携帯電子機器。
  19. 前記スイッチシートは、前記回路基板上に配置される少なくとも1つの発光ダイオード(LED)を含み、前記接触感知シートは、前記LEDの一部に対応する部分を有する少なくとも1つの透明なパターン領域をさらに含み、前記透明なパターン領域に対応する前記挿入シートの部分は、光を通すことができる、請求項11に記載の携帯電子機器。
  20. 前記挿入シートは、前記ドームスイッチに対応する少なくとも1つの突起を有し、前記接触感知シートは、押されると、前記突起を介し、前記ドームスイッチと接触する、請求項11に記載の携帯電子機器。
JP2008143258A 2007-10-25 2008-05-30 入力パネルおよびそれを用いた携帯電子機器 Expired - Fee Related JP4858787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096140048 2007-10-25
TW096140048A TWI352305B (en) 2007-10-25 2007-10-25 Input panel and portable electronic device using t

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009105875A true JP2009105875A (ja) 2009-05-14
JP4858787B2 JP4858787B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=39624333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008143258A Expired - Fee Related JP4858787B2 (ja) 2007-10-25 2008-05-30 入力パネルおよびそれを用いた携帯電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7915556B2 (ja)
EP (1) EP2053490A1 (ja)
JP (1) JP4858787B2 (ja)
TW (1) TWI352305B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080191904A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Kai-Jie Tsao Method For Manufacturing Thin Keypad Assembly And Such Assembly
CN101729633B (zh) * 2008-10-27 2014-03-26 深圳富泰宏精密工业有限公司 按键装置
JP2010238029A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Omron Corp 情報入力装置
TWI425546B (zh) * 2010-04-07 2014-02-01 Silitech Technology Corp 具有導光功能之堆疊式按鍵結構及其製作方法
TWI398891B (zh) * 2010-10-15 2013-06-11 Altek Corp 電子裝置及其按鍵支撐結構
US8666456B2 (en) * 2011-10-12 2014-03-04 Htc Corporation Handheld electronic apparatus
JP5831902B2 (ja) * 2011-12-27 2015-12-09 株式会社ワコム 操作スイッチ装置
TWI493586B (zh) * 2012-08-31 2015-07-21 Elan Microelectronics Corp 鍵盤的觸控板按鍵
US9153391B2 (en) * 2012-11-16 2015-10-06 Apple Inc. Aluminum oxide control mechanism
KR102126816B1 (ko) * 2013-09-09 2020-07-08 삼성전자주식회사 지문 인식 장치 및 방법
KR102325327B1 (ko) 2015-07-31 2021-11-11 삼성전자주식회사 입력 장치를 포함하는 전자 장치
TWI604487B (zh) * 2016-08-25 2017-11-01 緯創資通股份有限公司 電子裝置及其壓力感應件
US11419231B1 (en) * 2016-09-22 2022-08-16 Apple Inc. Forming glass covers for electronic devices
US11565506B2 (en) 2016-09-23 2023-01-31 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
US11535551B2 (en) 2016-09-23 2022-12-27 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
US10800141B2 (en) 2016-09-23 2020-10-13 Apple Inc. Electronic device having a glass component with crack hindering internal stress regions
US11066322B2 (en) 2017-12-01 2021-07-20 Apple Inc. Selectively heat-treated glass-ceramic for an electronic device
US11420900B2 (en) 2018-09-26 2022-08-23 Apple Inc. Localized control of bulk material properties
US11680010B2 (en) 2019-07-09 2023-06-20 Apple Inc. Evaluation of transparent components for electronic devices
CN115955798A (zh) 2020-03-28 2023-04-11 苹果公司 用于电子设备壳体的玻璃覆盖构件
US11460892B2 (en) 2020-03-28 2022-10-04 Apple Inc. Glass cover member for an electronic device enclosure
US11666273B2 (en) 2020-05-20 2023-06-06 Apple Inc. Electronic device enclosure including a glass ceramic region
WO2022140541A1 (en) 2020-12-23 2022-06-30 Apple Inc. Laser-based cutting of transparent components for an electronic device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196856A (ja) * 2000-10-03 2002-07-12 Nokia Mobile Phones Ltd ユーザ・インタフェース装置
JP2004535712A (ja) * 2001-06-06 2004-11-25 サーク・コーポレーション 移動電話キーマットの後ろに近接感知タッチパッドを配置するシステム
JP2006134243A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Tokai Rika Co Ltd ポインティングデバイス
JP2006172419A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Mitac Technology Corp デジタルオーディオビデオ再生装置
JP2007503052A (ja) * 2003-08-18 2007-02-15 アップル・コンピューター・インコーポレーテッド 追加された機能を持つ移動可能なタッチパッド

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6680731B2 (en) * 2000-01-11 2004-01-20 Cirque Corporation Flexible touchpad sensor grid for conforming to arcuate surfaces
JP2001076582A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器
JP4057253B2 (ja) * 2001-05-29 2008-03-05 アルプス電気株式会社 入力装置及び電子機器
US7046230B2 (en) * 2001-10-22 2006-05-16 Apple Computer, Inc. Touch pad handheld device
KR100565297B1 (ko) 2003-10-11 2006-03-30 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 키패드 장치
JP2006313709A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Hosiden Corp El照光式スイッチ
JP4256866B2 (ja) * 2005-09-01 2009-04-22 ポリマテック株式会社 キーシート及びキーシートの製造方法
JP4146866B2 (ja) * 2006-06-06 2008-09-10 サンアロー株式会社 押釦スイッチ用部材及びその製造方法
KR100804550B1 (ko) * 2006-10-19 2008-02-20 삼성전자주식회사 키패드 어셈블리

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196856A (ja) * 2000-10-03 2002-07-12 Nokia Mobile Phones Ltd ユーザ・インタフェース装置
JP2004535712A (ja) * 2001-06-06 2004-11-25 サーク・コーポレーション 移動電話キーマットの後ろに近接感知タッチパッドを配置するシステム
JP2007503052A (ja) * 2003-08-18 2007-02-15 アップル・コンピューター・インコーポレーテッド 追加された機能を持つ移動可能なタッチパッド
JP2006134243A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Tokai Rika Co Ltd ポインティングデバイス
JP2006172419A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Mitac Technology Corp デジタルオーディオビデオ再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI352305B (en) 2011-11-11
JP4858787B2 (ja) 2012-01-18
US7915556B2 (en) 2011-03-29
US20090107824A1 (en) 2009-04-30
EP2053490A1 (en) 2009-04-29
TW200919284A (en) 2009-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4858787B2 (ja) 入力パネルおよびそれを用いた携帯電子機器
US8866744B2 (en) Keyboard having touch input device
JP4017595B2 (ja) 移動電話キーマットの後ろに近接感知タッチパッドを配置するシステム
US8666456B2 (en) Handheld electronic apparatus
TWI532067B (zh) 鍵盤
US8451228B2 (en) Electronic device and input module thereof
US8513549B2 (en) Illuminated keyboard
US20130076635A1 (en) Membrane touch keyboard structure for notebook computers
US20150338886A1 (en) Super-slim touch keyboard and super-slim cover device for smart keyboard having the same
US20110181445A1 (en) Key sheet
TWI501277B (zh) 發光鍵盤
US20080185281A1 (en) Touch input device
TW201503195A (zh) 發光鍵盤
CN101425418B (zh) 输入面板及运用此输入面板的可携式电子装置
US8212161B2 (en) Keypad assembly for electronic devices
JP5628423B2 (ja) キーボード、それを用いた電子装置、及び、入力方法
TWI687857B (zh) 觸控板模組以及具有觸控板模組的電子計算機
US20110254775A1 (en) Keyboard with lighting source
US20070241940A1 (en) Air permeable keyboard module and portable electronic apparatus
JP2013041797A (ja) シートキーとこれを用いた電子機器
CN212570799U (zh) 具有发光触控功能的键盘
KR20150031968A (ko) 단말기
US11640215B1 (en) Touchpad module that can be triggered by pressing down in all regions and computing device using the touchpad module
KR102599757B1 (ko) 터치 기반 키보드 및 이의 제어 방법
US20210327661A1 (en) Keyboard having touch-sensitive keycaps which are also pressable and method for making same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4858787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees