JP2009093476A - コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスク - Google Patents

コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスク Download PDF

Info

Publication number
JP2009093476A
JP2009093476A JP2007264415A JP2007264415A JP2009093476A JP 2009093476 A JP2009093476 A JP 2009093476A JP 2007264415 A JP2007264415 A JP 2007264415A JP 2007264415 A JP2007264415 A JP 2007264415A JP 2009093476 A JP2009093476 A JP 2009093476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
optical disc
disc
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007264415A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Uchiyama
修 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi LG Data Storage Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi LG Data Storage Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi LG Data Storage Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007264415A priority Critical patent/JP2009093476A/ja
Priority to EP08253292A priority patent/EP2048593A2/en
Priority to US12/248,990 priority patent/US20090100501A1/en
Priority to CNA2008101785460A priority patent/CN101409728A/zh
Publication of JP2009093476A publication Critical patent/JP2009093476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/12Protecting executable software
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00094Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised record carriers
    • G11B20/00115Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised record carriers wherein the record carrier stores a unique medium identifier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00137Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users
    • G11B20/00144Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users involving a user identifier, e.g. a unique customer ID
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00137Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users
    • G11B20/00152Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users involving a password
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00855Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a step of exchanging information with a remote server
    • G11B20/00869Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a step of exchanging information with a remote server wherein the remote server can deliver the content to a receiving device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2129Authenticate client device independently of the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】コンテンツを光ディスクにより提供する場合に、コンテンツの不正コピーや不正入手を防止し、ユーザの嗜好、特性に合わせたコンテンツを提供する。
【解決手段】初回のコンテンツ購入時には、端末からコンテンツ配信サーバに、ディスクの識別情報と、ユーザ情報とを送信し、ユーザ情報とコンテンツ配信サーバよりダウンロードされたコンテンツを書き込む。次の追加コンテンツ購入時には、初回のコンテンツが書き込まれた光ディスクを端末に設置する。端末は、ディスクの識別情報と書き込まれたユーザ情報と、コンテンツの情報をコンテンツ配信サーバに送信し、コンテンツ配信サーバで購入の正当性を判断して、正当と判断したときに、追加コンテンツをダウンロードをさせて、端末がその光ディスクに追加コンテンツを書き込む。
【選択図】図4

Description

本発明は、コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスクに係り、特に、著作権により保護すべきコンテンツを光ディスクによる提供する場合に、ユーザに対して、興味を持つ追加のコンテンツを提供するのに用いて好適なコンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスクに関する。
現在のデジタル技術の発展により、映像、音声などのコンテンツは、デジタル化されて提供され、ユーザの情報処理機器で再生するスタイルが一般的になってきている。
このような提供方法としては、サーバ側にコンテンツを蓄積しておき、ネットワークを介して、ユーザが所望のコンテンツをダウンロードして提供する形態がある。ユーザは、自分の端末からユーザID、パスワードなどを入力し、サーバ側で認証をおこない、正当な購入者と認めたときに、コンテンツのダウンロードを許可する。
このような提供方法に関して、特許文献1には、ユーザにアルバムアプリケーションを購入させ、それに基づいてコンテンツを提供するコンテンツ販売方法が開示されている。特許文献2には、コンテンツの購入履歴とコンテンツの操作履歴をデータベースにより管理し、ユーザにとって最適なコンテンツを推奨して、販売する技術が開示されている。
また、別の提供形態としては、光ディスクなどの媒体にコンテンツを書き込み、販売する形態がある。ユーザは、その媒体を購入して、それを映像機器やPCなどで再生して、コンテンツを楽しむことができる。
特開平2003−99658号公報 特開平2004−13231号公報
コンテンツの提供形態として、サーバ側にネットワークを介して提供する場合には、ダウンロード後には、コンテンツ提供者の管理を離れてしまうために、コンテンツを不正コピーを防止し、著作権をいかに保護するかが問題となる。
光ディスクなどの媒体により、ユーザが購入した場合には、コンテンツ提供者は、ネットワークにより提供する形態と比較して、個々のユーザに対する購入履歴などを把握することができず、ビジネスを拡大するチャンスを失う恐れがあるという問題点がある。一般に、映画のコンテンツを購入したユーザは、興味や関心からすれば、その映画のタイトルの続編を見る潜在的な可能性があると考えられる。したがって、光ディスクなどの媒体により、コンテンツを提供する場合に、ユーザの嗜好、特性に合わせてコンテンツの購入を促進させることが問題となる。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので、その目的は、コンテンツを光ディスクにより提供する場合に、コンテンツの不正コピーや不正入手を防止し、ユーザの嗜好、特性に合わせたコンテンツを提供することにある。
本発明のコンテンツ提供システムは、コンテンツを配信するためのコンテンツ配信サーバと、コンテンツ配信サーバにネットワークにより接続された端末とからなる。
初回にコンテンツを購入するときには、端末に光ディスクを設置し、会員カードの情報をカードリーダなどの手段により読み取らせて、コンテンツ配信サーバに、ディスクの識別情報と、ユーザ情報とを送信する。
コンテンツ配信サーバでは、ディスクの識別情報と、ユーザ情報と、ディスクの識別情報を有する光ディスクによってユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報を、データベースに蓄積する。
端末では、光ディスクにユーザ情報とコンテンツ配信サーバよりダウンロードされたコンテンツを書き込む。
そして、ユーザが追加のコンテンツを購入するときには、端末に、初回のコンテンツが書き込まれた光ディスクを設置する。
端末では、ディスクの識別情報と、光ディスクに書き込まれたユーザ情報と、光ディスクに書き込まれたコンテンツの情報とをコンテンツ配信サーバに送信する。
コンテンツ配信サーバは、初回の購入時に送信されてきたデータベースに蓄積された情報と、追加コンテンツの購入時に送信されてきたディスクの識別情報と、光ディスクに書き込まれたユーザ情報と、光ディスクに書き込まれたコンテンツの情報情報とに基づいて、追加コンテンツの購入の正当性を判断し、正当と判断したときには、端末への追加コンテンツのダウンロードを許可する。
端末では、光ディスクにダウンロードされた追加コンテンツを書き込む。
また、初回のコンテンツ購入時に、追加コンテンツ購入プログラムを書き込んで置き、自宅のPCなどで実行することにより、追加コンテンツの購入をおこなう形態も可能である。
また、初回のコンテンツ購入時には、コンテンツはパッケージとして提供され、光ディスクに、ディスクの識別情報と、コンテンツのみ書いておき、追加のコンテンツ購入時に、ユーザ情報を用いて追加コンテンツの正当性を判断する形態も可能である。
光ディスクが二層の記録形式の光ディスクであるときには、初回のコンテンツを、二層の記録層の第一層目に書き込み、追加コンテンツを、二層の記録層の第二層目に書き込むようにすればよい。
また、光ディスクが両面の記録形式の光ディスクであるときに、初回のコンテンツを、第一面目の記録層に書き込み、追加コンテンツを、第二面目の記録層に書き込むようにすればよい。
本発明によれば、コンテンツを光ディスクにより提供する場合に、コンテンツの不正コピーや不正入手を防止し、ユーザの嗜好、特性に合わせたコンテンツを提供することができる。
以下、本発明に係る一実施形態を、図1ないし図11を用いて説明する。
〔実施形態1〕
以下、本発明に係る第一の実施形態を、図1ないし図5を用いて説明する。
先ず、図1および図2を用いて本発明の第一の実施形態に係るコンテンツ提供システムのシステム構成を説明する。
図1は、本発明の第一の実施形態に係るコンテンツ提供システムのシステム構成図である。
図2は、本発明の第一の実施形態に係るコンテンツ提供システムのハードウェア構成図である。
本実施形態のコンテンツ提供システムのシステム構成は、図1に示されるように、コンテンツ配信サーバ00とダウンロード端末10が、ネットワーク50により接続された構成である。
コンテンツ配信サーバ00は、図2に示されるように、コンテンツ処理部01、制御部02、ハードディスクドライブ03、ネットワークI/F部04からなる。
コンテンツ処理部01は、ハードディスクドライブ03に格納されたコンテンツ1(240)に関する処理をおこなう部分である。制御部02は、コンテンツ配信サーバ02全体の制御をおこなう。ハードディスクドライブ03に格納されたコンテンツ1(240)は、ネットワークI/F部04により、ネットワーク50を介してダウンロード端末に送られる。
ダウンロード端末10は、図2に示されるように、ダウンロード処理部11、制御部12、光ピックアップ13、ハードディスクドライブ14、ネットワークI/F部15からなる。また、図1に示されるように、外部インタフェースとして、表示部16、入力部17、カードリーダ18を備えている。
ダウンロード処理部11は、ネットワーク50を介して送られてきたコンテンツ配信サーバ00上のコンテンツを、ネットワークI/F15を介して受け取るよう動作する部分である。
制御部12は、ダウンロード端末10全体の制御、ダウンロードに関する処理、光ディスクにコンテンツを書き込む処理などの指示を与える。
コンテンツ配信サーバ00上のコンテンツは、ハードディスクドライブ14上に、コンテンツ2(241)のように格納され、制御部12の指示により、光ディスク上に、コンテンツ3(242)として書き込まれる。
カードリーダ18は、会員カード250の情報を読み取る装置である。表示部16は、ユーザに対する情報、例えば、処理情報、コンテンツ情報、光ディスクに関する情報を表示する部分である。入力部17は、ユーザが指示やデータを入力する部分であり、例えば、タッチパネルや押しボタンである。
次に、上記の図1および図2と、図3および図4を用いて本発明の第一の実施形態に係るコンテンツ提供システムにより、ユーザがコンテンツを購入するときの処理について説明する。
図3は、ユーザがコンテンツを購入するときの表示部16に表示されるときの表示画面と光ディスクの内容を対比して示した図である。
図4は、コンテンツ配信サーバ上での処理を示すフローチャートである。
(I)ユーザがコンテンツを新規購入する場合
ユーザは、予め会員登録をして置き、コンテンツ配信サーバ00のデータベースにユーザ情報を登録しておく。
そして、コンテンツ提供者は、そのユーザに対してIC251にユーザ情報が記憶された会員カード250を発行する。
ユーザがコンテンツを購入しようとするときには、ダウンロード端末10のリーダ15にユーザ情報を読み取らせて、コンテンツ配信サーバ00に認証させる。カードを発行しないときには、ユーザID、パスワードなどを入力する形態にしてもよい。
コンテンツの料金は、ユーザがダウンロード端末00に現金を投入するようにしてもよいし、会員カード250のクレジット機能により、ユーザの口座から引き落とされるようにしてもよい。
ダウンロード端末10には、コンテンツが書き込まれていないブランクの光ディスクが用意されている。ユーザがコンテンツを購入するには、表示部16に表示されたコンテンツのタイトルを指定する。次に、ダウンロード端末10は、ユーザ情報と、コンテンツを書き込むディスクの識別情報201と、指定されたコンテンツの情報をコンテンツ配信サーバ00に、ネットワークを介してアップロードする。
コンテンツ配信サーバ00は、そのユーザ情報によって、コンテンツを所得するユーザのユーザ認証をおこない、正当なユーザのときには、そのディスクの識別情報をデータベースに保存する。そして、指定されたコンテンツをダウンロード端末10にネットワークを介してダウンロードする。そして、ユーザがコンテンツを購入し、そのコンテンツがディスクの識別情報201を有する光ディスク200に書き込まれたという履歴をデータベースに登録する。
ダウンロードされたコンテンツは、ダウンロード端末10のハードディスクドライブ14内に保存される。
そして、光ディスク200にユーザ情報と共に、ダウンロードされたコンテンツを書き込む。光ディスク200は、書き込む可能なDVD−RWやDVD−Rのような媒体である必要がある。
上記の説明では、ユーザは、予めカードの発行を受けるようにしたが、初回のコンテンツ発行時に、ユーザIDを付与して会員として登録するようにしてもよい。
(II)ユーザがコンテンツを追加購入する場合
ユーザがコンテンツを追加購入する場合には、ユーザ情報と前回購入したコンテンツが書き込まれた光ディスク200を用意する。この場合には、カードを読み取らせたり、ユーザIDを入力する必要はない。
ユーザがコンテンツを追加購入しようとするときには、ダウンロード端末10にユーザ情報とコンテンツ1が書き込まれた光ディスク200を設置する。
表示部16には、図4(a)に示されるコンテンツ1メニュー501が表示される。コンテンツ1メニュー501は、コンテンツ1の「再生開始」と「追加コンテンツの購入」からなる「基本メニュー」と、この光ディスクに書き込んだユーザ情報が表示される「基本登録情報」のエリアがある。
ユーザは、ここで、「基本メニュー」の中から、「追加コンテンツの購入」を指示する。
ダウンロード端末10は、「追加コンテンツの購入」を指示されると、ネットワーク50を介して、ユーザ情報(その内でサーバ側が必要なもの)と、書き込まれたコンテンツ情報と、ディスクの識別情報がコンテンツ配信サーバ00に送信される。
ユーザ情報とは、例えば、図4(a)のコンテンツ1メニュー501にも示されているように、そのユーザのユーザID、年齢、性別などのユーザ自身のプロファイル情報と、好きなジャンルやそのユーザの購入履歴などの二次情報である。
コンテンツ配信サーバ00は、送られてきた情報に基づき、コンテンツを配信するか否かの決定をおこなう。以下、この処理を図3のフローチャートにより説明する。
先ず、送られてきたユーザ情報に含まれるユーザIDにより認証をおこなう(S301)。正しくないときは、不正ユーザによるアクセスであると判定して、コンテンツの購入を拒否し、ダウンロード端末10にその旨のメッセージを送信する(S311)。
次に、コンテンツ情報とユーザ情報の購入履歴を比較し、購入済みのコンテンツと一致するか否かを確認する(S302)。一致しないときには、コンテンツを不正入手したものと判断し、ダウンロード端末10にその旨のメッセージを送信する(S312)。
次に、ユーザ情報を利用して、コンテンツ購入のための決済ができるか否かを確認する(S503)。例えば、ユーザの信用情報をクレジットカード会社に問い合わせる。決済ができないときには、購入不能と判断し、ダウンロード端末10にその旨のメッセージを送信する(S313)。
追加のコンテンツを無料提供するときには、このS503のステップはなくてもよい。
次に、ディスクの識別情報を判断し、前回の購入のときの光ディスクの識別情報と同一のものであるか否かを判断し、同一のものでないときには、不正コピーされたものと判断して、ダウンロード端末10にその旨のメッセージを送信する(S314)。
上記のS301〜S304の判定をパスした場合には、正規の購入手続きであると判断し、追加のコンテンツ購入を許可する(S320)
そして、ダウンロード端末10は、ダウンロードした追加コンテンツを、光ディスク200に書き込む。
(III)ユーザがコンテンツを再生する場合、コンテンツを追加購入する場合、情報を確認する場合のユーザインタフェース
ユーザが購入した光ディスクを、光ディスク記録再生装置により、再生するときには、例えば、ディスプレイに、図4に示されるように、コンテンツ1メニュー501が表示される。また、追加のコンテンツを購入した後には、コンテンツ2メニュー501も表示される。
コンテンツ1メニュー501からは、基本メニューの欄より、コンテンツの再生開始と、追加コンテンツの購入を指示することができる。
また、ユーザが光ディスク上に書き込まれたユーザ情報を確認したいときには、基本登録情報の欄の該当部分を選択し、指示することにより表示することができる。
コンテンツ2メニュー502からは、追加メニューの欄より、追加コンテンツの再生開始と、関連サイトのリンクの表示を指示することができる。
関連サイトのリンクを選択して、指示したときには、Webブラウザが立ち上がり、関連するWebページが表示される。
また、ユーザが光ディスク上に書き込まれた追加情報を確認したいときには、追加登録情報の欄の該当部分を選択し、指示することにより表示することができる。
ここでは、使用回数、使用期限を表示する例を示している。また、その他の追加情報としては、続編の予告情報、製作会社の紹介などが考えられる。
次に、図5を用いて本発明の第一の実施形態に係る光ディスクについて説明する。
図5は、本発明の第一の実施形態に係る光ディスクのデータ書き込みについて説明する図である。
本実施形態では、片面一層の記録形式の光ディスク媒体を説明する。
本実施形態の光ディスク200は、図5(a)に示されるように、ディスクの識別情報201が書き込まれている。このディスクの識別情報201は、ディスクの正当性を確認するために用いられる。ユーザが最初のコンテンツ1(202)を購入した段階では、図5(a)に示されるように、光ディスク200上に、コンテンツ1(202)と、ユーザ情報210が書き込まれている。
ユーザ情報とは、既に説明したように、そのユーザのユーザID、認証パスワード、氏名、年齢、性別、住所、電話番号、E−Mailアドレス、職場情報などのユーザ自身のプロファイル情報と、好きなジャンル、趣味、購入雑誌、新聞やそのユーザのコンテンツの購入履歴などの二次情報である。また、再生の期限、回数などにコンテンツに関する付加情報が含まれていてもよい。
コンテンツは、例えば、現在光ディスクで提供されている映画などの映像コンテンツ、音楽コンテンツ、ゲームのコンテンツなどが考えられる。
ユーザが追加のコンテンツ2(203)を購入した段階では、図5(b)に示されるように、光ディスク200上に、加えて、コンテンツ2(203)と、追加情報情報210が書き込まれている。
追加情報情報210とは、既に説明したように、追加コンテンツに関する使用回数や使用期限などの情報、また、その他の追加情報として、続編の予告情報、製作会社の紹介、広告などがある。
本実施形態のコンテンツの提供形態は、店側としては、ダウンロード端末10にブランクディスクを用意しておき、初回のコンテンツもコンテンツ配信サーバ00よりダウンロードするので、コンテンツの在庫を持たなくてもよいという利点がある。
〔実施形態2〕
以下、本発明に係る第二の実施形態を、図6および図7を用いて説明する。
図6は、本発明の第二の実施形態に係るコンテンツ提供システムのハードウェア構成図である。
図7は、本発明の第二の実施形態に係る光ディスクのデータ書き込みについて説明する図である。
第一の実施形態では、店頭に置かれたダウンロード端末10により、初回のコンテンツ購入と追加のコンテンツの購入をおこなう例であった。
本実施形態では、追加のコンテンツの購入をユーザのPC(パーソナルコンピュータ)により、おこなう例である。
第一の実施形態によりコンテンツを購入したユーザは、自宅のPC20より、追加コンテンツを購入するときには、PC20に内蔵された光ディスクドライブ21に設置する。コンテンツ配信サーバ00は、第一の実施形態と同様の構成であり、インターネット60より接続されている。
本実施形態の光ディスク200には、初回のコンテンツの購入時には、第一の実施形態と同様に、ユーザ情報210に加えて、追加コンテンツ提供プログラム230が書き込まれている。光ディスク200が光ディスクドライブ21に設置されると自動実行により、または、ユーザの明示的な指定により、追加コンテンツ提供プログラム23をメモリ25上にロードして、制御部(CPU)22がこれを実行する。
追加コンテンツ提供プログラム23は、光ディスク識別モジュール231、サーバI/Fモジュール232、書き込み制御モジュール233からなる。
追加コンテンツ提供プログラム23が実行されると、光ディスク識別モジュール231により、差し込まれた光ディスク200が追加コンテンツを書き込む対象であることを認識する。そして、サーバI/Fモジュール232は、ユーザ情報、コンテンツ情報、ディスクの識別情報を読み取ってコンテンツ配信サーバ00に送信する。
コンテンツ配信サーバ00で、購入が許可されると、追加するコンテンツがダウンロードされる。コンテンツ配信サーバ00で、購入を許可する手順は、第一の実施形態と同様である。追加コンテンツ提供プログラム23のサーバI/Fモジュール232は、光ディスクに書き込むべき、追加コンテンツと追加情報を受け取り、書き込み制御モジュール233が、光ディスクにそれらを書き込むように、光ディスクドライブ21に指示する。
本実施形態では、自宅のPCより追加コンテンツの購入がおこなえるので、気軽にコンテンツの購入ができるというメリットがあり、コンテンツ提供者にとっては、販売促進の効果を見込むことができる。
〔実施形態3〕
以下、本発明に係る第三の実施形態を、図8および図9を用いて説明する。
図8は、本発明の第三の実施形態に係るコンテンツ提供システムのシステム構成図である。
図9は、本発明の第三の実施形態に係る光ディスクのデータ書き込みについて説明する図である。
第一の実施形態では、専用のダウンロード端末により、初回のコンテンツを購入した後に、同じダウンロード端末によって、追加コンテンツを購入させるコンテンツの提供方法を説明した。
本実施形態では、初回のコンテンツは、既に光ディスクに書き込まれており、ユーザは、その光ディスクを購入後、追加のコンテンツを、ダウンロード端末や自宅のPCから購入するコンテンツの提供方法である。
本実施形態のコンテンツ提供システムは、POS端末30とコンテンツ配信サーバ00がネットワーク50により接続された形態である。
POS端末30には、多機能リーダ31が接続されており、コンテンツ配信サーバ00に、ネットワーク50を介して、送信できるようになっている。
本実施形態の光ディスク200は、図9(a)に示されるように、ディスクの識別情報201と、コンテンツ1(202)が書き込まれている。ユーザは、視聴したいコンテンツをパッケージ200pを見て選択して購入する。
購入時には、POS端末30に接続されている多機能リーダ31により、会員カード210とディスクの識別情報を読み取って、コンテンツ配信サーバ00に送信する。これにより、会員カード210を有するユーザが、ディスクの識別情報を有する光ディスク上に記録されたコンテンツを購入した履歴が、コンテンツ配信サーバ00のデータベースに登録され、ディスクの識別情報とユーザ情報が結びつけられる。
ディスクの識別情報は、光ディスク200の表面に印刷されていてもよいし、バーコード形式でパッケージに印刷されているものをバーコードリーダにより読み取ってもよい。
追加コンテンツを購入するときには、第一の実施形態と同様に、ダウンロード端末00から、光ディスク200に書き込む方法と、第三の実施形態と同様に、自宅からPC20により、光ディスク200に書き込む方法がある。
ただし、本実施形態での光ディスク200は、ディスク上にユーザ情報が書き込まれていないので、コンテンツ配信サーバ00で、ユーザIDによる認証をおこなう場合には、ダウンロード端末00のときには、会員カード210をカードリーダ18に読み取らせたり、PC端末のときには、ユーザIDとパスワードを入力するなどの手間が必要になる。
コンテンツ配信サーバ00が、送られてきた情報に基づき、コンテンツを配信するか否かの決定をおこなう処理については、第一の実施形態の図3により説明した処理と同様である。
本実施形態では、店側にコンテンツのパッケージの在庫を持たなくてはならないという制約があるものの、ユーザがコンテンツのパッケージを見て購入意欲を刺激されるという面もある。
〔実施形態4〕
以下、本発明に係る第四の実施形態を、図10および図11を用いて説明する。
図10は、片面二層の記録形式の光ディスク媒体の例を説明する図である。
図11は、両面の記録形式の光ディスク媒体の例を説明する図である。
第一の実施形態では、コンテンツ購入のための光ディスク200として、片面一層の記録形式の光ディスク媒体を用いる例を説明した。
本実施形態は、コンテンツ購入のための光ディスク200として、他の記録形式の光ディスク媒体を用いる例を説明した。
本発明は、第一の実施形態で説明した片面一層の形式の他に、図10に示されるような片面二層の記録形式や図11に示される両面の記録形式の光ディスク媒体を用いることができる。
図10に示されるような片面二層の記録形式の場合には、一層目の記録層1(221)に、初回のコンテンツと、ユーザ情報を書き込み、二層目の記録層2(222)に、追加のコンテンツと追加情報を書き込むようにする。ただし、これは管理上こうすれば望ましいということであり、容量節約の観点からすると、一層目の記録層1(221)に、追加のコンテンツと追加情報を書き込むようにすることも可能である。
図11に示されるようなA面200aとB面200bを有する両面の記録形式の場合には、一面目の記録層A(231)に、初回のコンテンツと、ユーザ情報を書き込み、二面目の記録層B(232)に、追加のコンテンツと追加情報を書き込むようにする。この場合にも、一面目の記録層A(231)に、追加のコンテンツと追加情報を書き込むようにすることも可能である。
なお、両面の記録形式の場合、図11(b)に示されるように、光ピックアップ13は、片面から照射するので、一面目の記録層A(231)を記録、再生した後に、二面目の記録層B(232)を記録、再生するときには、光ディスクの上下の面を逆にして入れ直す必要がある。
また、図10に示されるような片面二層の記録形式の場合には、一層目の記録層1(221)と二層目の記録層2(222)を、共に書き込み可能なDVD−RWやDVD−Rの仕様にするのが通常のディスクの仕様であるが、一層目の記録層1(221)を、書き込み不可のDVD−ROMの仕様にし、二層目の記録層2(222)に、書き込み可能なDVD−RWやDVD−Rの仕様にしてもよい。
この場合に、第三の実施形態では、ディスクの識別情報と初回のコンテンツのみが、読み取りのみができる一層目の記録層1(221)に記憶されており、その後に、書き込み可能な二層目の記録層2(222)に、追加のコンテンツと追加情報が記録される。
また、光ディスク200の発行元が、予めユーザ情報を入手可能であり、そのユーザに対して、初回のコンテンツを提供するときには、ディスクの識別情報と初回のコンテンツに加えて、ユーザ情報も、読み取りのみができる一層目の記録層1(221)に記録して提供することができる。これは、コンテンツ提供会社が、「映画友の会」などのように会員制の購入形態として、ユーザの申し込みを受けて、ユーザ情報を入手し、コンテンツの書き込まれたメディアを郵便、宅配便などの配達手段により提供する場合が考えられる。
また、図11に示されるような両面の記録形式の場合には、一面目の記録層A(231)と二面目の記録層B(232)を、共に書き込み可能なDVD−RWやDVD−Rの仕様にするのが通常のディスクの仕様であるが、一面目の記録層A(231)を、書き込み不可のDVD−ROMの仕様にし、二面目の記録層B(232)に、書き込み可能なDVD−RWやDVD−Rの仕様にしてもよい。
この場合には、初回のコンテンツを提供するときには、読み取りのみができる一面目の記録層A(231)に、ディスクの識別情報、初回のコンテンツ、ユーザ情報(可能なとき)を記録して提供し、追加のコンテンツを購入するときに、二面目の記録層B(232)に追加のコンテンツと追加情報を記録する。
〔その他の実施形態〕
上記の各実施形態では、コンテンツを書き込むメディアとして、CD、DVD、Blu−ray Disc、HD DVDに代表される光ディスクの場合に説明してきたが、初回のコンテンツ購入時に、ユーザ情報、コンテンツ、メディアの識別情報を書き込んで置き、コンテンツ配信サーバで、それらの情報に基づき追加のコンテンツ購入の可否判定をおこなうという本発明のアイディアは、その他のメディア、例えば、メモリスティック、CFやSDなどのメモリカード、マイクロドライブなどのリムーバブルHDD、FDなどの磁気ディスク、光磁気ディスクなどにも適用することができる。
本発明の第一の実施形態に係るコンテンツ提供システムのシステム構成図である。 本発明の第一の実施形態に係るコンテンツ提供システムのハードウェア構成図である。 ユーザがコンテンツを購入するときの表示部16に表示されるときの表示画面と光ディスクの内容を対比して示した図である。 コンテンツ配信サーバ上での処理を示すフローチャートである。 本発明の第一の実施形態に係る光ディスクのデータ書き込みについて説明する図である。 本発明の第二の実施形態に係るコンテンツ提供システムのハードウェア構成図である。 本発明の第二の実施形態に係る光ディスクのデータ書き込みについて説明する図である。 本発明の第三の実施形態に係るコンテンツ提供システムのシステム構成図である。 本発明の第三の実施形態に係る光ディスクのデータ書き込みについて説明する図である。 片面二層の記録形式の光ディスク媒体の例を説明する図である。 両面の記録形式の光ディスク媒体の例を説明する図である。
符号の説明
00…コンテンツ配信サーバ、10…ダウンロード端末、20…PC。
200…光ディスク、201…識別情報、202…コンテンツ1、203…コンテンツ2、210…ユーザ情報、211…追加情報。

Claims (27)

  1. 光ディスクにコンテンツを書き込むことによりコンテンツを提供するコンテンツ提供システムにおいて、
    コンテンツ配信サーバと、
    前記コンテンツ配信サーバにネットワークにより接続された端末とを備え、
    前記端末は、
    ユーザ情報を入力する手段と、
    前記コンテンツ配信サーバに、前記ユーザ情報と光ディスクに書き込まれた情報とを送信する手段と、
    前記コンテンツ配信サーバからコンテンツを受信し、光ディスクに書き込む手段とを有し、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    ユーザ情報と、ディスクの識別情報と、ユーザのコンテンツの購入履歴とを蓄積するデータベースとを有し、
    前記端末に、コンテンツを提供するための光ディスクが設置されたときに、
    前記端末は、前記コンテンツ配信サーバに、ディスクの識別情報と、ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報とを送信し、
    前記端末は、前記ユーザ情報と、前記コンテンツ配信サーバからダウンロードされたコンテンツを前記光ディスクに書き込み、
    前記コンテンツ配信サーバは、前記端末から送信されてきた情報をデータベースに蓄積し、
    前記端末は、前記コンテンツが書き込まれた光ディスクに追加して、追加コンテンツを提供するときに、前記ディスクの識別情報と、前記光ディスクに書き込まれたユーザ情報と、前記光ディスクに書き込まれたコンテンツの情報とを前記コンテンツ配信サーバに送信し、
    前記コンテンツ配信サーバは、前記端末から送信される前記ディスクの識別情報と、前記光ディスクに書き込まれたユーザ情報と、前記光ディスクに書き込まれたコンテンツの情報と、前記データベースに蓄積された前回ディスクの識別情報の光ディスクに対して、そのユーザ情報を有するユーザがコンテンツを提供された旨の情報とに基づいて、追加コンテンツの購入の正当性を判断し、
    前記コンテンツ配信サーバは、追加コンテンツの購入が正当であるときと判断したときに、追加コンテンツを前記端末に前記ネットワークを介して送信し、
    前記端末は、送信される前記追加コンテンツを前記光ディスクに書き込むことを特徴とするコンテンツ提供システム。
  2. 前記端末は、
    プログラムを実行する制御部を有し、
    前記端末に、コンテンツを提供するための光ディスクが設置されたときに、
    前記端末は、前記ユーザ情報と、前記コンテンツ配信サーバからダウンロードされたコンテンツに加えて、追加コンテンツ提供プログラムを書き込み、
    前記端末は、前記コンテンツが書き込まれた光ディスクに追加して、コンテンツを提供するときに、前記追加コンテンツ提供プログラムを実行することにより、前記光ディスクの識別処理と、前記ディスクの識別情報と、前記光ディスクに書き込まれたユーザ情報と、前記光ディスクに書き込まれたコンテンツの情報とを前記コンテンツ配信サーバに送信する送信処理と、前記追加コンテンツの前記光ディスクへの書き込み処理をおこなうことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ提供システム。
  3. 光ディスクにコンテンツを書き込むことによりコンテンツを提供するコンテンツ提供システムにおいて、
    コンテンツ配信サーバと、
    前記コンテンツ配信サーバにネットワークにより接続された端末とを備え、
    前記端末は、
    ユーザ情報を入力する手段と、
    前記コンテンツ配信サーバに、前記ユーザ情報と光ディスクに書き込まれた情報とを送信する手段と、
    前記コンテンツ配信サーバからコンテンツを受信し、光ディスクに書き込む手段とを有し、
    前記コンテンツ配信サーバは、
    ユーザ情報と、ディスクの識別情報と、ユーザのコンテンツの購入履歴とを蓄積するデータベースとを有し、
    前記端末に、コンテンツを提供するための光ディスクが設置されたときに、
    前記端末は、前記コンテンツ配信サーバに、ディスクの識別情報と、ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報とを送信し、
    前記コンテンツ配信サーバは、前記端末から送信されてきた情報をデータベースに蓄積し、
    前記端末は、前記コンテンツが書き込まれた光ディスクに追加して、追加コンテンツを提供するときに、前記ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報とを前記コンテンツ配信サーバに送信し、
    前記コンテンツ配信サーバは、前記端末から送信される前記ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記データベースに蓄積された前回ディスクの識別情報の光ディスクに対して、そのユーザ情報を有するユーザがコンテンツを提供された旨の情報とに基づいて、追加コンテンツの購入の正当性を判断し、
    前記コンテンツ配信サーバは、追加コンテンツの購入が正当であるときと判断したときに、追加コンテンツを前記端末に前記ネットワークを介して送信し、
    前記端末は、送信される前記追加コンテンツを前記光ディスクに書き込むことを特徴とするコンテンツ提供システム。
  4. 前記光ディスクが二層の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、初回のコンテンツが、二層の記録層の第一層目に書き込まれ、追加コンテンツが、二層の記録層の第二層目に書き込まれることを特徴とする請求項1記載のコンテンツ提供システム。
  5. 前記光ディスクが両面の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、初回のコンテンツが、第一面目の記録層に書き込まれ、追加コンテンツが、第二面目の記録層に書き込まれることを特徴とする請求項1記載のコンテンツ提供システム。
  6. 前記光ディスクが二層の記録形式の光ディスクであって、
    初回のコンテンツが、二層の記録層の第一層目に書き込まれ、追加コンテンツが、二層の記録層の第二層目に書き込まれることを特徴とする請求項3記載のコンテンツ提供システム。
  7. 前記光ディスクが両面の記録形式の光ディスクであって、
    初回のコンテンツが、第一面目の記録層に書き込まれ、追加コンテンツが、第二面目の記録層に書き込まれることを特徴とする請求項3記載のコンテンツ提供システム。
  8. 前記二層の記録層の第一層目が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、前記二層の記録層の第二層目が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項6記載のコンテンツ提供システム。
  9. 前記第一面目の記録層が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、第二面目の記録層が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項7記載のコンテンツ提供システム。
  10. 光ディスクにコンテンツを書き込むことによりコンテンツを提供するコンテンツ提供方法において、
    初回のコンテンツの購入時に、第一の情報処理装置に、ユーザ情報を入力するステップと、
    前記第一の情報処理装置が、初回のコンテンツと、前記ユーザ情報とを光ディスクに書き込むステップと、
    前記第一の情報処理装置が、ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報とを、第二の情報処理装置に送信するステップと、
    前記第二の情報処理装置が、送信されてきた前記ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報とを蓄積するステップと、
    前記追加コンテンツの購入時に、第三の情報処理装置に、前記初回のコンテンツと、前記ユーザ情報とが書き込まれた光ディスクが設置されるステップと、
    前記第三の情報処理装置が、前記光ディスクに書き込まれた前記ユーザ情報と、コンテンツに関する情報と、ディスクの識別情報とを、前記第二の情報処理装置に送信するステップと、
    前記第二の情報処理装置が、初回のコンテンツ購入時に、送信されてきた前記ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報と、今回の追加コンテンツ購入時に送信されたきた前記光ディスクに書き込まれた前記ユーザ情報と、コンテンツに関する情報と、ディスクの識別情報とに基づき、追加コンテンツの購入の正当性を判断するステップと、
    前記第三の情報処理装置により、追加コンテンツの購入が正当であると判断されたときに、前記第一の情報処理装置は、追加コンテンツを前記光ディスクに書き込むことを特徴とするコンテンツ提供方法。
  11. 光ディスクにコンテンツを書き込むことによりコンテンツを提供するコンテンツ提供方法において、
    初回のコンテンツの購入時に、第一の情報処理装置に、ユーザ情報を入力するステップと、
    前記第一の情報処理装置が、ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報とを、第二の情報処理装置に送信するステップと、
    前記第二の情報処理装置が、送信されてきた前記ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報とを蓄積するステップと、
    前記追加コンテンツの購入時に、第三の情報処理装置に、前記初回のコンテンツが書き込まれた光ディスクが設置されるステップと、
    前記第三の情報処理装置が、前記ユーザ情報と、コンテンツに関する情報と、ディスクの識別情報とを、前記第二の情報処理装置に送信するステップと、
    前記第二の情報処理装置が、初回のコンテンツ購入時に、送信されてきた前記ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記ディスクの識別情報を有する光ディスクによって前記ユーザ情報を有するユーザに対してコンテンツが提供された旨の情報と、今回の追加コンテンツ購入時に送信されたきた前記ユーザ情報と、コンテンツに関する情報と、ディスクの識別情報とに基づき、追加コンテンツの購入の正当性を判断するステップと、
    前記第三の情報処理装置により、追加コンテンツの購入が正当であると判断されたときに、前記第一の情報処理装置は、追加コンテンツを前記光ディスクに書き込むことを特徴とするコンテンツ提供方法。
  12. 前記光ディスクが二層の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、初回のコンテンツが、二層の記録層の第一層目に書き込まれ、追加コンテンツが、二層の記録層の第二層目に書き込まれることを特徴とする請求項10記載のコンテンツ提供方法。
  13. 前記光ディスクが両面の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、初回のコンテンツが、第一面目の記録層に書き込まれ、追加コンテンツが、第二層目の記録層に書き込まれることを特徴とする請求項10記載のコンテンツ提供方法。
  14. 前記光ディスクが二層の記録形式の光ディスクであって、
    初回のコンテンツが、二層の記録層の第一層目に書き込まれ、追加コンテンツが、二層の記録層の第二層目に書き込まれることを特徴とする請求項11記載のコンテンツ提供方法。
  15. 前記光ディスクが両面の記録形式の光ディスクであって、
    初回のコンテンツが、第一面目の記録層に書き込まれ、追加コンテンツが、第二面目の記録層に書き込まれることを特徴とする請求項11記載のコンテンツ提供方法。
  16. 前記二層の記録層の第一層目が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、前記二層の記録層の第二層目が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項14記載のコンテンツ提供システム。
  17. 前記第一面目の記録層が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、第二面目の記録層が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項15記載のコンテンツ提供システム。
  18. コンテンツを書き込むことによりコンテンツを提供するための光ディスクにおいて、
    ディスクの識別情報と、
    ユーザ情報と、
    第一のコンテンツとが書き込まれ、
    前記ディスクの識別情報と、前記ユーザ情報と、前記第一のコンテンツとの正当性を判断することにより、第二のコンテンツが書き込まれることを特徴とする光ディスク。
  19. コンテンツを書き込むことによりコンテンツを提供するための光ディスクにおいて、
    ディスクの識別情報と、
    第一のコンテンツとが書き込まれ、
    前記ディスクの識別情報と、前記第一のコンテンツとの正当性を判断することにより、第二のコンテンツが書き込まれることを特徴とする光ディスク。
  20. 前記光ディスクが二層の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、前記第一のコンテンツが、二層の記録層の第一層目に書き込まれ、前記第二のコンテンツが、二層の記録層の第二層目に書き込まれることを特徴とする請求項18記載の光ディスク。
  21. 前記光ディスクが両面の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、前記第一のコンテンツが、第一面目の記録層に書き込まれ、前記第二のコンテンツが、第二面目の記録層に書き込まれることを特徴とする請求項18記載の光ディスク。
  22. 前記二層の記録層の第一層目が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、前記二層の記録層の第二層目が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項20記載のコンテンツ提供システム。
  23. 前記第一面目の記録層が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、第二面目の記録層が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項21記載のコンテンツ提供システム。
  24. 前記光ディスクが二層の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、前記第一のコンテンツが、二層の記録層の第一層目に書き込まれ、前記第二のコンテンツが、二層の記録層の第二層目に書き込まれることを特徴とする請求項19記載の光ディスク。
  25. 前記光ディスクが両面の記録形式の光ディスクであって、
    前記ユーザ情報と、前記第一のコンテンツが、第一面目の記録層に書き込まれ、前記第二のコンテンツが、第二面目の記録層に書き込まれることを特徴とする請求項19記載の光ディスク。
  26. 前記二層の記録層の第一層目が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、前記二層の記録層の第二層目が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項24記載のコンテンツ提供システム。
  27. 前記第一面目の記録層が、読み出し可能で書き込み不可のディスク仕様であり、第二面目の記録層が、書き込み可能なディスク仕様であることを特徴とする請求項25記載のコンテンツ提供システム。
JP2007264415A 2007-10-10 2007-10-10 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスク Pending JP2009093476A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007264415A JP2009093476A (ja) 2007-10-10 2007-10-10 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスク
EP08253292A EP2048593A2 (en) 2007-10-10 2008-10-09 Content providing system, content providing method, and optical disk
US12/248,990 US20090100501A1 (en) 2007-10-10 2008-10-10 Content Providing System, Content Providing Method, and Optical Disk
CNA2008101785460A CN101409728A (zh) 2007-10-10 2008-10-10 内容提供系统、内容提供方法和光盘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007264415A JP2009093476A (ja) 2007-10-10 2007-10-10 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009093476A true JP2009093476A (ja) 2009-04-30

Family

ID=40225391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007264415A Pending JP2009093476A (ja) 2007-10-10 2007-10-10 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090100501A1 (ja)
EP (1) EP2048593A2 (ja)
JP (1) JP2009093476A (ja)
CN (1) CN101409728A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7218228B2 (ja) * 2019-03-26 2023-02-06 東芝テック株式会社 コンテンツ配信システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040220926A1 (en) * 2000-01-03 2004-11-04 Interactual Technologies, Inc., A California Cpr[P Personalization services for entities from multiple sources
JP2003099658A (ja) 2001-09-26 2003-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ販売方法及びそのシステム
JP2004013231A (ja) 2002-06-03 2004-01-15 Nec Corp コンテンツレコメンド及び販売方法
US7673309B2 (en) * 2005-01-20 2010-03-02 Hie Electronics, Inc. Scalable integrated high density optical data/media storage delivery system

Also Published As

Publication number Publication date
CN101409728A (zh) 2009-04-15
EP2048593A2 (en) 2009-04-15
US20090100501A1 (en) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5893779B2 (ja) ユニバーサルマルチメディア販売、格納、および再生システムおよび方法
US10217181B2 (en) Digital watermarking systems and methods
US20060100924A1 (en) Digital media file with embedded sales/marketing information
US20060235723A1 (en) System and method for management of content associated with digital distribution and updatable storage media
US20100127013A1 (en) Dvd kiosks
JP2014525061A (ja) ユニバーサルマルチメディア販売、格納、および再生システムおよび方法
US20120221383A1 (en) Method and apparatus for creating a custom track
JP2007535730A (ja) デジタル・コンテンツの売買、及び所有権移転のためのシステムと方法
JP2004530241A (ja) 更新可能記憶メディアにおけるコンテンツライセンスシステム及び方法
JP2006331410A (ja) サーバから記録媒体へのコンテンツダウンロード方法及びこれに適した記録媒体
US8584249B2 (en) System for preventing unauthorized use of digital content
US20080228545A1 (en) Live multimedia product catalog system that integrates with on-line stores
CN101557501A (zh) 电子设备、图像处理方法、程序和内容记录介质
WO2023090451A1 (ja) システム及び方法
US9437239B2 (en) Electronic system for the protection and control of license transactions associated with the disablement of replicated read only media and its bound licensed content
JP2009093476A (ja) コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、および、光ディスク
JP2007226286A (ja) コンテンツ情報配信システム及びプログラム
JPH10307741A (ja) ランダムアクセス可能な記録媒体に記録された電子出版物の表示・再生方法、ならびに同方法を実現する情報機器、及び同方法がプログラムされ記録されるコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5651833B2 (ja) 視聴覚コンテンツの提供のための方法およびシステム
JP2008299587A (ja) ソフトウェア処理装置、付随情報書込装置及びソフトウェア管理システム
JP2001134669A (ja) アクセス権取得システム、コンテンツアクセス方式、コンテンツアクセス制御方式、コンテンツ閲覧方式、コンテンツ格納媒体の販売方式、および媒体
US9430761B2 (en) Electronic system for the protection and control of license transactions associated with the alteration of replicated read only media and its bound licensed content
JP2005100447A (ja) コンテンツの配信方法、コンテンツの記録に利用する商品、およびシステム
WO2010095543A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム、並びに記録媒体
JPWO2003050737A1 (ja) ギフトカードショッピングシステム及びギフトカードショッピングサーバ、並びにこれに用いるコンピュータプログラム