JP2009086289A - 画像形成装置及び交換部材固定構造 - Google Patents
画像形成装置及び交換部材固定構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009086289A JP2009086289A JP2007256087A JP2007256087A JP2009086289A JP 2009086289 A JP2009086289 A JP 2009086289A JP 2007256087 A JP2007256087 A JP 2007256087A JP 2007256087 A JP2007256087 A JP 2007256087A JP 2009086289 A JP2009086289 A JP 2009086289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- movement
- blocking
- toner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
【課題】固定手段を脱操作すると、トナーシャッターがロックされていたトナーカートリッジをアンロックする画像形成装置を提供する。
【解決手段】突き当て部15が下から押し上げる方向に付勢されないとき、ロック棒76は下がり、突起78はカム面72Aを押圧しないのでカム板72は左右方向にスライド移動可能となり、カム板72に設けられた挟持部74もまたスライド移動可能となる。カム板72は開閉操作部13に固定されているので、開閉操作部13をスライド移動させることにより扉12の外側からカム板72をスライド移動させることができる。プロセスカートリッジ14に設けられた把持部80はカム板72に設けられた挟持部74により挟持されているので、カム板72がスライド移動可能となったことによりプロセスカートリッジ14自体もまたトナーシャッター17を開放する方向にスライド移動可能となる。
【選択図】図6
【解決手段】突き当て部15が下から押し上げる方向に付勢されないとき、ロック棒76は下がり、突起78はカム面72Aを押圧しないのでカム板72は左右方向にスライド移動可能となり、カム板72に設けられた挟持部74もまたスライド移動可能となる。カム板72は開閉操作部13に固定されているので、開閉操作部13をスライド移動させることにより扉12の外側からカム板72をスライド移動させることができる。プロセスカートリッジ14に設けられた把持部80はカム板72に設けられた挟持部74により挟持されているので、カム板72がスライド移動可能となったことによりプロセスカートリッジ14自体もまたトナーシャッター17を開放する方向にスライド移動可能となる。
【選択図】図6
Description
本発明は画像形成装置及び交換部材固定構造に関する。
画像形成装置本体にプロセスカートリッジを装着する途中の位置で、固定部材によりプロセスカートリッジを画像形成装置本体に固定し、トナー供給口を閉止した状態で維持する構成が従来より存在する(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−91708号公報
本発明は画像形成剤収容器及び交換部材の移動の阻止及び非阻止を筐体外から操作する、画像形成装置及び交換部材固定構造を提供する。
請求項1に記載の画像形成装置は、筐体内に装着され、画像形成剤の供給口を封止する封止位置と該供給口の封止を開放して画像形成剤を外部へ供給可能とする供給位置とに移動可能な画像形成剤収容器と、前記画像形成剤収容器が前記封止位置から移動するのを阻止する阻止位置と移動を阻止しない非阻止位置とに移動可能であって、前記筐体外から操作される移動阻止手段と、前記移動阻止手段を前記阻止位置に固定する固定手段と、を有することを特徴とする。
請求項2に記載の画像形成装置は、請求項1に記載の構成に於いて、前記固定手段を脱操作することで、前記移動阻止手段を阻止位置から非阻止位置へ移動可能とすることを特徴とする。
請求項3に記載の画像形成装置は、請求項1に記載の構成に於いて、前記固定手段は、前記筐体を梱包する梱包材であって、前記梱包材を脱操作することで、前記移動阻止手段を移動阻止位置から非阻止位置へ移動可能とすることを特徴とする。
請求項4に記載の画像形成装置は、請求項1〜3に記載の構成に於いて、前記封止位置と前記供給位置とに前記画像形成剤収容器を移動させる移動手段をさらに備え、該移動手段は前記筐体外から操作されることを特徴とする。
請求項5に記載の画像形成装置は、請求項4に記載の構成に於いて、前記画像形成収容器は、前記筐体の一部を開閉する開閉手段を開放することで着脱可能とされ、前記移動手段を操作する操作部が前記開閉手段に設けられたことを特徴とする。
請求項6に記載の画像形成装置は、請求項1〜5に記載の構成に於いて、前記画像形成剤収容器は、前記筐体内に複数配置され、前記移動阻止手段は複数の前記画像形成剤収容器の少なくとも2個以上の移動を阻止することを特徴とする。
請求項7に記載の画像形成装置は、請求項4〜6に記載の構成に於いて、前記封止位置と前記供給位置との移動の方式が、スライドであることを特徴とする。
請求項8に記載の画像形成装置は、請求項4〜6に記載の構成に於いて、前記封止位置と前記供給位置との移動の方式が、回転であることを特徴とする。
請求項9に記載の画像形成装置は、請求項7に記載の構成に於いて、前記移動手段は、前記画像形成剤収容器と係合する挟持部と、前記筐体外から操作される操作部と、を備え、前記移動阻止手段は、前記挟持部が設けられた板部と、前記板部に形成されたカム面と、前記筐体外から操作可能であって、前記カム面と接触する突部が設けられたロック棒と、を備えることを特徴とする。
請求項10に記載の交換部材固定構造は、筐体内に交換可能に装着され、待機位置と使用位置とに移動可能とされた交換部材と、前記交換部材が前記待機位置から移動するのを阻止する阻止位置と移動を阻止しない非阻止位置とに移動可能であって、前記筐体外から操作される移動阻止手段と、前記移動阻止手段を前記阻止位置に固定する固定手段と、を有することを特徴とする。
請求項1に記載の画像形成装置の構成によれば、移動阻止手段を阻止位置に固定することで画像形成剤収容器の封止位置からの移動を阻止することができる。移動阻止手段は筐体外から操作可能であり、移動阻止手段を阻止位置へ移動させるにあたって、筐体内へアクセスする必要がなく、筐体内へのアクセスを要する構成と比して、装置出荷時等の作業性が向上する。
請求項2に記載の画像形成装置の構成によれば、移動阻止手段を非阻止位置へ移動させるにあたって、固定手段を脱操作することで筐体外から操作可能な移動阻止手段は阻止位置から非阻止位置へ移動可能となり、筐体内へアクセスする必要がなく、筐体内へのアクセスを要する構成と比して、ユーザーの作業性が向上する。
請求項3に記載の画像形成装置の構成によれば、移動阻止手段を非阻止位置へ移動させるにあたって装置出荷時等に筐体を梱包する梱包材を脱操作することで、筐体外から操作可能な移動阻止手段は阻止位置から非阻止位置へ移動可能となり、固定手段の脱操作忘れを防止できるとともに、筐体内へアクセスする必要がなく、筐体内へのアクセスを要する構成と比して、ユーザーの作業性が向上する。
請求項4に記載の画像形成装置の構成によれば、画像形成剤収容器を封止位置から供給位置へ移動させるにあたって、筐体内へアクセスする必要がなく、さらにユーザーの作業性が向上する。
請求項5に記載の画像形成装置の構成によれば、画像形成剤収容器を着脱する動作と移動手段を操作する動作の両動作が装置の同方向で可能とされ、それらの動作が装置の別々の方向で行なわれる構成と比して、ユーザーの作業性が向上する。
請求項6に記載の画像形成装置によれば、一の移動阻止手段に対して複数の画像形成剤収容器の移動が阻止されるので、画像形成剤収容器の数より移動阻止手段の数を少なくすることができ、画像形成剤収容器と同数の移動阻止手段を設けた構成と比して、作業性が向上する。
請求項7に記載の画像形成装置によれば、単純な操作で画像形成剤収容器を移動させることができ、ユーザーの作業性が向上する。
請求項8に記載の画像形成装置によれば、単純な操作で画像形成剤収容器を移動させることができ、ユーザーの作業性が向上する。
請求項9に記載の画像形成装置によれば、単純な機構で移動阻止手段を実現できる。
請求項10に記載の交換部材固定構造によれば、移動阻止手段を阻止位置に固定することで交換部材の待機位置からの移動を阻止することができる。移動阻止手段は筐体外から操作可能であり、移動阻止手段を阻止位置へ移動させるにあたって、筐体内へアクセスする必要がなく、筐体内へのアクセスを要する構成と比して、装置出荷時等の作業性が向上する。
<装置概要>
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1には本発明の実施の形態に係る画像形成装置としてのプリンタ10が示されている。
プリンタ10には、4色(イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K))のトナー(画像形成剤)による現像動作を行う現像装置18が上下方向に配列されている。
図1に示すように、プリンタ10の下部には、用紙Pが収納された給紙カセット24が設けられている。給紙カセット24の上部には、最上面の用紙Pを所定のタイミングで送り出すピックアップ26が設けられている。
ピックアップロール26によって、給紙カセット24から送り出された用紙Pは,搬送ロール28等およびレジロール30によって用紙搬送路32へ送り込まれ、搬送装置44へ搬送される。
現像装置18は、用紙搬送路32の上流側から前述のY、M、C、Kの順に配設されており、現像装置18の図中右側には、感光体ドラム16に走査光を露光する露光装置34が配設されている。
露光装置34は、露光装置の筐体36内に半導体レーザ40、ポリゴンミラー38、結像レンズ及びミラー42等が配設されており、半導体レーザ40からの光は、ポリゴンミラーで偏向走査され、結像レンズとミラー42を介して、予め帯電装置(図示せず)により所定の電圧に帯電された感光体ドラム16に照射される。これにより、感光体ドラム16には、画像情報に応じた静電潜像が形成される。
また、プリンタ10の図中左側(感光体ドラム16と対向する位置)には、前述の搬送装置44が配設されている。搬送装置44は、一対の張架ロール46、48と、この張架ロール46、48に巻きかけられた搬送ベルト50とで構成されている。張架ロール48は図示しないモータから駆動力が伝達されて回転し、搬送ベルト50の表面が移動する。
張架ロール46の近傍には、吸着ロール54が配設されており、この吸着ロール54に電圧が印加されることによって、搬送ベルト50に給紙カセット24から送り出された用紙Pが静電的に吸着される。
また、搬送ベルト50の裏面であって、各色に対応した感光体ドラム16に対向する位置には、それぞれ各色ごとに転写ロール52が配設されている。感光体ドラム16に形成された静電潜像は、現像装置18によって現像されて可視のトナー像となり、この転写ロール52によって、感光体ドラム16上のトナー像が搬送ベルト50上を搬送されてくる用紙Pに転写され、さらに定着装置56によって用紙P上に定着される。トナー像が定着された用紙Pは、排出ロール58によって排出トレイ60へ排出される。
<第1実施形態>
本発明の第1実施形態に係る画像形成装置、画像形成剤収容器、交換部材固定構造について図面に基づいて説明する。
本発明の第1実施形態に係る画像形成装置、画像形成剤収容器、交換部材固定構造について図面に基づいて説明する。
図2、3には本発明の第1実施形態に係る画像形成装置であるプリンタ10が示されている。
図2、3に示すように本発明の第1実施形態に係るプリンタ10は、プリンタ10の筐体の側面一部を開閉可能とする扉12(開閉手段)が図示しないヒンジで設けられている。また、扉12に設けられた操作窓11から、筐体内に設けられたロック機構70(移動阻止手段、固定手段)の操作部13が操作可能に露出している。
扉12の内側には図3に示すように、ロック機構70が設けられ、突き当て部15(固定手段)の下端が扉12の下側に突出している。プリンタ10の内部には、画像形成剤収容器としてのトナーカートリッジ14が色別に4個(14K〜14Y)交換可能に装着されており、扉12を開放することで筐体内に装着されたトナーカートリッジ14は着脱可能となる。
図4には本発明の第1実施形態に係るトナーカートリッジ14が示されている。
図4(A)〜(D)に示すように本発明の第1実施形態に係るトナーカートリッジ14は全体として略柱状の形状であり、プリンタ10への装着時には図4(A)(D)に示すように手前側に把持部80が位置し、トナーカートリッジ14がプリンタ10に装着され、扉12を開放した状態では把持部80がプリンタ10の外側から操作可能に配置される。
トナーカートリッジ14をプリンタ10に装着する際に奥側(プリンタ10の内部側)となる奥側面14Bには、図4(B)(C)に示すように、トナーシャッター17(封止部材)がトナーカートリッジ14の長手方向すなわち図中白矢印方向にスライド可能に設けられている。 トナーシャッター17はトナーカートリッジ14内部に貯蔵された画像形成剤であるトナーを外部に供給するトナー供給口(画像形成剤の供給口)を封止しており、図中矢印方向にトナーシャッター17をスライド移動させることでトナー供給口が開放され、内部に貯蔵されたトナーが外部へ供給可能となる。
トナーシャッター17には係合部17Aが設けられ、この係合部17Aとプリンタ10内部のトナーシャッター17と対向する位置に設けられた図示しない固定部とは、トナーカートリッジ14がプリンタ10に装着されることによって係合する。
トナーカートリッジ14は、プリンタ10に装着された状態で、トナー供給口が封止された封止位置と、トナー供給口が開放されてトナーを外部へ供給可能となる供給位置とに移動可能とされている。
つまり、トナーカートリッジ14はプリンタ10に装着された状態で図中黒矢印で示す長手方向にスライド移動可能に支持されている。トナー係合部17Aと固定部とが係合した状態でトナーカートリッジ14を図中黒矢印方向にスライド移動させると、トナーシャッター17はプリンタ10側に係合されてスライド移動しないため、トナーシャッター17が封止しているトナー供給口が開放され、トナーカートリッジ14内部のトナーはプリンタ10内へ供給可能となる。
図5〜8には本発明の第1実施形態に係るトナーカートリッジ14のロック機構70が示されている。
ところで、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置は、筐体内に装着され、画像形成剤の供給口を封止する封止位置と該供給口の封止を開放して画像形成剤を外部へ供給可能とする供給位置とに移動可能な画像形成剤収容器と、前記画像形成剤収容器が前記封止位置から移動するのを阻止する阻止位置と移動を阻止しない非阻止位置とに移動可能であって、前記筐体外から操作される移動阻止手段と、前記移動阻止手段を前記阻止位置に固定する固定手段と、を有するように構成されている。
また、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置は、前記固定手段を脱操作することで、前記移動阻止手段を阻止位置から非阻止位置へ移動可能とするように構成されている。
図5に示すように、本発明の第1実施形態に係るトナーカートリッジ14のロック機構70(移動阻止手段、固定手段)はトナーカートリッジ14の把持部80を挟持する挟持部74(移動手段)が設けられ、トナーカートリッジ14の長手方向にスライド移動可能に支持されたカム板72(移動阻止手段、固定手段)、扉12の操作窓11を通してカム板72に固定された操作部13(移動手段)、カム板72に設けられたカム面72Aに接触する突起78が設けられたロック棒76(移動阻止手段)とで構成される。
扉12が閉鎖された状態では挟持部74はトナーカートリッジ14の把持部80を挟持している。この状態で、カム板72を扉12の外側から操作窓11を通してプリンタ10外から操作部13をスライド移動させることでトナーカートリッジ14は長手方向(図中白矢印方向)にスライド移動する。
扉12の外部より突き当て部15を操作することにより、ロック棒76は、カム板72等を介して、トナーカートリッジ14のトナーシャッター17が封止された位置からトナーカートリッジ14が移動するのを阻止する阻止位置と、トナーカートリッジ14の移動を阻止しない非阻止位置とに移動する。
つまり、扉12の外部より突き当て部15を押し上げると、突き当て部15が押し上げられることによりロック棒76は押し上げられ、突起78はカム面72Aと接触し、押圧する。
図6(B)に示すように突起78がカム面72Aを押圧することによりカム板72が図中白矢印側にスライド移動し、カム板72に設けられた挟持部74もまた同方向にスライド移動する。
図8(A)、(B)に示すようにトナーカートリッジ14に設けられた把持部80は挟持部74により挟持されてカム板72と同方向にスライド移動し、トナーカートリッジ14自体もまた図5に示す黒矢印方向にスライド移動するので、図4(C)に示すようにトナーシャッター17を封止する方向にトナーカートリッジ14がスライド移動し、トナーシャッター17が封止される。この状態では、アタッチメント(固定手段)等によってロック棒76が下がらないように固定することで、カム板72等を介してトナーカートリッジ14は封止位置に固定される。
ロック棒76の先端に設けられた突き当て部15は扉12の下に突出した状態、つまり図6(B)に示すようにロック棒76は引っかけ部77と筐体とに係合した復帰バネ79による弾性力、あるいは自重にて下がった位置にある状態では、図7(A)〜(C)に示すように突起78はカム面72Aと接触しないか、もしくは接触しても押圧しない箇所に位置する。
突き当て部15が下から押し上げる方向に付勢されないとき、つまりアタッチメントを外す(脱操作する)ことで、ロック棒76は下(図中黒矢印方向)に下がり、突起78はカム面72Aを押圧しないので図6(A)に示すようにカム板72は左右方向すなわち図中白矢印方向側にスライド移動可能となり、カム板72に設けられた挟持部74もまたスライド移動可能となる。カム板72は操作部13に固定されているので、操作部13をスライド移動させることにより扉12の外側からカム板72はスライド移動する。
本発明の第1実施形態に係る画像形成装置では、図6に示すようにカム板72同士が連結され、一個の部材として連動する構成としたが、トナーカートリッジ14ごとに独立して移動可能としてもよいが、ロック棒76に対して少なくとも2個以上のトナーカートリッジを連動させるほうが好ましい。
トナーカートリッジ14に設けられた把持部80はカム板72に設けられた挟持部74により挟持されているので、カム板72がスライド移動可能となったことによりトナーカートリッジ14自体もまたスライド移動可能となるので、図4(A)に白矢印で示すようにトナーシャッター17を開放する方向にトナーカートリッジ14がスライド移動可能となる。
図7(C)に示すように把持部80をトナーシャッター17が開放した状態で固定する爪を設けてもよい。軸80Aにて回転可能に軸支された爪80Bは、筐体に設けられた図示しない係合部に係合し、トナーシャッター17が開放した位置にトナーカートリッジ14を固定する。
本発明の第1実施形態に係る画像形成装置では、プリンタ10を製品出荷時等に梱包する梱包材90(固定手段)を用いてロック棒76を移動阻止位置へ固定している。
すなわち、図8(A)に示すようにプリンタ10を梱包することによって梱包材90がロック棒76の先端に位置する突き当て部15を下方から上方へと押し上げる方向に付勢し、プリンタ10が梱包された状態では、ロック棒76はカートリッジ14の移動を阻止する阻止位置に固定されている。
一方、ユーザー等がプリンタ10を開梱すると、梱包材90は脱操作され、図7(A)に示すようにロック棒76はカートリッジ14の移動を阻止しない非阻止位置へと移動し、カートリッジ14はトナー供給口を開放してトナーを外部へ供給可能な供給位置へと移動可能となる。
<第2実施形態>
本発明の第2実施形態に係るトナーカートリッジについて図面に基づき説明する。
本発明の第2実施形態に係るトナーカートリッジについて図面に基づき説明する。
図9、10には本発明の第2実施形態に係るトナーカートリッジ114が示されている。なお、前述した第1実施形態と基本的に同一の部品には、前記第1実施形態と同一の符号を付与してその説明を省略する。
図9、10に示すように本発明の第2実施形態に係るトナーカートリッジ114は略円柱状の形状であり、プリンタ10への装着の後には図9(A)に示すように図中白矢印方向に回転させることで、トナー供給口17Cが封止された封止位置と、トナー供給口17Cの封止が開放されてトナーが外部へ供給可能となる供給位置とに移動される。
すなわち、トナーカートリッジ14の側面にはトナーシャッター17が、トナーカートリッジ114の外周面の周方向にスライド可能に設けられている。プロセスカートリッジ114がプリンタ10内で回転されることによって、トナーシャッター17に設けられた係合部17Aは筐体内部に設けられた図示しない固定部と係合し、プロセスカートリッジ114の周方向にトナーシャッター17を固定する。
トナーシャッター17はプロセスカートリッジ114内部に貯蔵されたトナーを外部に供給するトナー供給口17Cをカバーしている。プロセスカートリッジ114はプリンタ10に装着された状態で周方向すなわち図9(B)に示す図中矢印方向に回転可能に支持されており、図9(B)に示す図中矢印方向にプロセスカートリッジ114を回転させることで、筐体内部に設けられた図示しない固定部と係合したトナーシャッター17は回転移動せず、トナー供給口17Cが開放され、内部に貯蔵されたトナーがプリンタ10内へ供給される。
図10には本発明の第2実施形態に係るプロセスカートリッジ114のロック機構71が示されている。
図10に示すように、本発明の第2実施形態に係るトナーカートリッジ114のロック機構71はトナーカートリッジ114の把持部80を挟持する挟持部74が設けられ、プロセスカートリッジ114の直径方向にスライド移動可能に支持されたカム板72、カム板72に固定された開閉操作部13、カム板72に設けられたカム面72Aに接触する突起78が設けられたロック棒76とで構成される。
図10(A)に示すように、扉12の外部より突き当て部15を押し上げる位置に梱包材などで固定した場合、突き当て部15が押し上げられることによりロック棒76は押し上げられ、突起78はカム面72Aと接触し、押圧する。
突起78がカム面72Aを押圧することによりカム板72が図中黒矢印側にスライド移動し、カム板72に設けられた挟持部74もまた同方向にスライド移動する。
図8(A)、(B)に示すようにトナーカートリッジ114に設けられた把持部80は挟持部74により挟持されているのでカム板72のスライド移動によって回転し、トナーカートリッジ114自体もまた図9(A)に示す黒矢印方向に回転するので、図9(A)に示すようにトナーシャッター17を閉鎖する方向にトナーカートリッジ114が回転し、トナーシャッター17は閉鎖される。
図10(B)に示すように突き当て部15が下から押し上げる方向に付勢されないとき、ロック棒76は下(図中白矢印方向)に下がり、突起78はカム面72Aを押圧しないので図10(A)に示すようにカム板72は左右方向にスライド移動可能となり、カム板72に設けられた挟持部74もまたスライド移動可能となる。カム板72は開閉操作部13に固定されているので、開閉操作部13をスライド移動させることにより扉12の外側からカム板72をスライド移動させることができる。
トナーカートリッジ14に設けられた把持部80はカム板72に設けられた挟持部74により挟持されているので、カム板72がスライド移動可能となったことにより挟持部74もまたスライド可能となり、把持部80はスライド移動する挟持部74にて挟持され、図中時計回り方向にトナーカートリッジ114自体もまた回転可能となるので、図10(B)に白矢印で示すようにトナーシャッター17を開放する方向にトナーカートリッジ114が回転可能となる。
また本発明の第2実施形態に係るトナーカートリッジ114は図10のように横に並べて配置しても、図1に示す第1実施形態に記載のトナーカートリッジ14のように縦に並べて配置してもよい。縦に並べて配置する場合は第1実施形態と同様にトナーカートリッジ114ごとにカム板72を設け、ロック棒76に設けられた突起78でカム面72を押圧する。
<その他>
以上、本発明の実施例について記述したが、本発明は上記の実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様で実施し得ることは言うまでもない。
以上、本発明の実施例について記述したが、本発明は上記の実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様で実施し得ることは言うまでもない。
たとえば上記実施形態では電子写真方式の4色のカラープリンタを例に挙げたが、これに限定せず例えば3色以下または5色以上のプリンタでもよいことは言うまでもなく、画像形成剤としてインクを用いたインクジェット方式の画像形成装置に適用してもよい。
あるいは上記実施形態では4色のプロセスカートリッジを一個の操作部で移動させる構成を例に挙げたが、これに限定せず例えば個々のプロセスカートリッジを独立してそれぞれ設けられた操作部で移動させる構成としてもよい。すなわち、図6に示すカム板72をプロセスカートリッジ14ごとに分離独立させ、それぞれに開閉操作部13を個々に設けてもよい。
さらにトナーカートリッジを備えた画像形成装置に限定せず、種々の粉体を封入し、シャッターで吐出口を封止したパッケージ全般に応用してもよい。
10 プリンタ
12 扉
13 操作部
14 トナーカートリッジ
15 突き当て部
16 感光体ドラム
17 トナーシャッター
17A 係合部
18 現像装置
24 給紙カセット
34 露光装置
44 搬送装置
70 ロック機構
72 カム板
72A カム面
74 挟持部
76 ロック棒
77 引っかけ部
78 突起
79 復帰バネ
80 把持部
80A 軸
80B 爪
90 梱包材
114 トナーカートリッジ
12 扉
13 操作部
14 トナーカートリッジ
15 突き当て部
16 感光体ドラム
17 トナーシャッター
17A 係合部
18 現像装置
24 給紙カセット
34 露光装置
44 搬送装置
70 ロック機構
72 カム板
72A カム面
74 挟持部
76 ロック棒
77 引っかけ部
78 突起
79 復帰バネ
80 把持部
80A 軸
80B 爪
90 梱包材
114 トナーカートリッジ
Claims (10)
- 筐体内に装着され、画像形成剤の供給口を封止する封止位置と該供給口の封止を開放して画像形成剤を外部へ供給可能とする供給位置とに移動可能な画像形成剤収容器と、
前記画像形成剤収容器が前記封止位置から移動するのを阻止する阻止位置と移動を阻止しない非阻止位置とに移動可能であって、前記筐体外から操作される移動阻止手段と、
前記移動阻止手段を前記阻止位置に固定する固定手段と、を有する画像形成装置。 - 前記固定手段を脱操作することで、前記移動阻止手段を阻止位置から非阻止位置へ移動可能とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記固定手段は、前記筐体を梱包する梱包材であって、前記梱包材を脱操作することで、前記移動阻止手段を移動阻止位置から非阻止位置へ移動可能とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記封止位置と前記供給位置とに前記画像形成剤収容器を移動させる移動手段をさらに備え、該移動手段は前記筐体外から操作される請求項1〜3に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成収容器は、前記筐体の一部を開閉する開閉手段を開放することで着脱可能とされ、
前記移動手段を操作する操作部が前記開閉手段に設けられた請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成剤収容器は、前記筐体内に複数配置され、前記移動阻止手段は複数の前記画像形成剤収容器の少なくとも2個以上の移動を阻止する請求項1〜5に記載の画像形成装置。
- 前記封止位置と前記供給位置との移動の方式が、スライドである請求項4〜6に記載の画像形成装置。
- 前記封止位置と前記供給位置との移動の方式が、回転である請求項4〜6に記載の画像形成装置。
- 前記移動手段は、前記画像形成剤収容器と係合する挟持部と、
前記筐体外から操作される操作部と、を備え、
前記移動阻止手段は、前記挟持部が設けられた板部と、
前記板部に形成されたカム面と、
前記筐体外から操作可能であって、前記カム面と接触する突部が設けられたロック棒と、を備える請求項7に記載の画像形成装置。 - 筐体内に交換可能に装着され、待機位置と使用位置とに移動可能とされた交換部材と、
前記交換部材が前記待機位置から移動するのを阻止する阻止位置と移動を阻止しない非阻止位置とに移動可能であって、前記筐体外から操作される移動阻止手段と、
前記移動阻止手段を前記阻止位置に固定する固定手段と、を有する交換部材固定構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007256087A JP2009086289A (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 画像形成装置及び交換部材固定構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007256087A JP2009086289A (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 画像形成装置及び交換部材固定構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009086289A true JP2009086289A (ja) | 2009-04-23 |
Family
ID=40659801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007256087A Pending JP2009086289A (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 画像形成装置及び交換部材固定構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009086289A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110217068A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having toner cartridge |
EP2388660A2 (en) * | 2010-05-17 | 2011-11-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device having holder unit for toner box |
CN102262387A (zh) * | 2010-05-17 | 2011-11-30 | 兄弟工业株式会社 | 可动地安装有可拆卸地保持调色剂箱的保持器单元的图像形成装置 |
US9639028B2 (en) * | 2015-03-06 | 2017-05-02 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus and container for developer |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007256087A patent/JP2009086289A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110217068A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having toner cartridge |
US8457523B2 (en) * | 2010-03-05 | 2013-06-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having toner cartridge with movable shutter |
US8706004B2 (en) | 2010-03-05 | 2014-04-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having toner cartridge with movable shutter |
EP2388660A2 (en) * | 2010-05-17 | 2011-11-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device having holder unit for toner box |
CN102253629A (zh) * | 2010-05-17 | 2011-11-23 | 兄弟工业株式会社 | 具有用于调色剂箱的保持器单元的图像形成装置 |
CN102262387A (zh) * | 2010-05-17 | 2011-11-30 | 兄弟工业株式会社 | 可动地安装有可拆卸地保持调色剂箱的保持器单元的图像形成装置 |
JP2011242548A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US8358953B2 (en) | 2010-05-17 | 2013-01-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device having holder unit for toner box |
EP2388660A3 (en) * | 2010-05-17 | 2013-02-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device having holder unit for toner box |
US8588648B2 (en) | 2010-05-17 | 2013-11-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device, in which holder unit detachably holding toner box is movably mounted |
US8923729B2 (en) | 2010-05-17 | 2014-12-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device having drawer to which cartridges are detachably attachable |
US9639028B2 (en) * | 2015-03-06 | 2017-05-02 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus and container for developer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8918030B2 (en) | Powder supplying device and image forming apparatus | |
CN104583879B (zh) | 成像装置和处理盒 | |
KR100824124B1 (ko) | 프로세스 카트리지 및 화상 형성 장치 | |
JP4974290B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7596341B2 (en) | Image forming apparatus with vertically arranged process units | |
JP5719339B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP5147607B2 (ja) | 画像形成装置 | |
RU2606343C2 (ru) | Устройство формирования изображения, картридж и система устройств формирования изображения | |
US20120007307A1 (en) | Sheet conveying device and image forming apparatus | |
JP5125152B2 (ja) | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2010060613A (ja) | ドラムカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP2017154864A (ja) | 記録媒体積載装置、画像形成装置 | |
JP4157809B2 (ja) | 剤供給装置及び画像形成装置 | |
US10775717B2 (en) | Image forming apparatus having a support below a transfer belt and a lever for raising the support, and method | |
JP2009086289A (ja) | 画像形成装置及び交換部材固定構造 | |
JP2007086393A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008102298A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011123250A (ja) | カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5919935B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5256987B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001305827A (ja) | 画像形成装置 | |
CN215264384U (zh) | 图像形成装置 | |
JP5755077B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4978029B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018013572A (ja) | 画像形成装置、プロセスユニット |