JP2009075351A - Image forming apparatus, image forming system, and control method of image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus, image forming system, and control method of image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009075351A
JP2009075351A JP2007244043A JP2007244043A JP2009075351A JP 2009075351 A JP2009075351 A JP 2009075351A JP 2007244043 A JP2007244043 A JP 2007244043A JP 2007244043 A JP2007244043 A JP 2007244043A JP 2009075351 A JP2009075351 A JP 2009075351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
printing
color
forming apparatus
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007244043A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4656113B2 (en
Inventor
Takashi Honda
隆史 本田
Toshiya Furubayashi
俊哉 古林
Shigeki Nozawa
成樹 野澤
Yoshinori Maruyama
吉紀 丸山
Masao Kondo
正生 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2007244043A priority Critical patent/JP4656113B2/en
Publication of JP2009075351A publication Critical patent/JP2009075351A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4656113B2 publication Critical patent/JP4656113B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming system capable of shortening delay time of FPOT by switching operation in accordance with a color mode when allowing an image forming apparatus to perform printing processing by using an external device. <P>SOLUTION: A client PC informs the image forming apparatus of the kind of a selected printer driver (S102) before the start of printing is designated. The image forming apparatus determines whether the informed kind of the printer driver is the one for color printing or for monochrome printing (S112), and performs switching operation (S113 and S114) before starting the printing processing. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

この発明は画像形成装置、画像形成システム、および画像形成装置の制御方法に関し、特に、複数の画像形成モードを有する画像形成装置、該画像形成装置を含んでなる画像形成システム、および該画像形成装置の制御方法に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming system, and an image forming apparatus control method, and more particularly to an image forming apparatus having a plurality of image forming modes, an image forming system including the image forming apparatus, and the image forming apparatus. Relates to the control method.

カラー印刷を行なう画像形成装置として、一般的なカラープリンタや、カラー複合機であるカラーMFP(Multi Function Peripheral)などがある。これらの画像形成装置は、印刷する色のモード(カラーモード)として、カラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有する。   As an image forming apparatus for performing color printing, there are a general color printer, a color MFP (Multi Function Peripheral) which is a color multifunction peripheral, and the like. These image forming apparatuses have a color printing mode and a monochrome printing mode as color modes for printing (color modes).

これらのカラーモードはユーザの印刷設定によって切替えられ、設定される。たとえば、印刷文書を公的に使用する場合や、プレゼンテーション用の配布資料として使用する場合などは、見やすさ、美しさなどを重視してカラー印刷モードで印刷する場合が多い。一方、個人的な閲覧資料やメモとして使用する場合などは、トナー等の消耗品の使用量を低減することや、印刷速度を上げることを重視してモノクロ印刷モードで印刷する場合が多い。   These color modes are switched and set according to the print setting of the user. For example, when a printed document is used publicly or used as a distribution material for presentation, printing is often performed in a color printing mode with emphasis on ease of viewing and beauty. On the other hand, when used as personal browsing materials or memos, printing is often performed in a monochrome printing mode with an emphasis on reducing the amount of consumables such as toner and increasing the printing speed.

さらに、このような画像形成装置は、オフィス環境等の、ネットワークを介して複数ユーザが使用する環境に置かれることがある。そのような場合には、消耗品の使用量を低減することを目的として、たとえば管理職等の特定の使用者や、たとえば申請した装置など特定の外部装置のみカラー印刷モードで当該画像形成装置を使用可能とし、それ以外は強制的にモノクロ印刷モードでの使用とする使い方もなされている。   Furthermore, such an image forming apparatus may be placed in an environment used by a plurality of users via a network, such as an office environment. In such a case, for the purpose of reducing the amount of consumables used, for example, a specific user such as a manager or a specific external device such as an applied device is used in the color printing mode. It can be used, and other than that, it is forcibly used in the monochrome printing mode.

これらの各モードでは、使用される消耗品や画像生成制御が異なるため、モードによって、用紙を搬送するための制御や、画像生成のプロセスの制御などを切替える必要がある。切替える必要のある制御の中には印刷開始前に切替える必要がある処理もある。つまり、ユーザから設定指示を受付けてから切替動作が開始され、切替動作が完了した後に印刷が開始される。そのため、画像形成装置が印刷待機状態にあり、かつ次の印刷ジョブの設定によってモードの切替が必要である場合、その切替動作に要する時間の分だけ印刷開始が遅延する。それにより、印刷指示から第1枚目の印刷が完了するまでの時間であるファーストプリントアウトタイム(以下、FPOT)が遅延する。   In each of these modes, the consumables to be used and the image generation control are different. Therefore, it is necessary to switch control for conveying a sheet, control of an image generation process, and the like depending on the mode. Among the controls that need to be switched, there is a process that needs to be switched before printing is started. That is, the switching operation is started after receiving a setting instruction from the user, and printing is started after the switching operation is completed. For this reason, when the image forming apparatus is in a print standby state and the mode needs to be switched depending on the setting of the next print job, the start of printing is delayed by the time required for the switching operation. As a result, the first printout time (hereinafter referred to as FPOT), which is the time from the printing instruction to the completion of printing the first sheet, is delayed.

FPOTの遅延時間を短縮するために、たとえば特開2000−147966号公報(以下、特許文献1)に開示されているような、コインベンダを利用した画像形成装置において、投入された金額に応じて、予め、設定されるであろうコピーモードを予測し、その予測に応じて画像形成装置の中で必要な機能を待機状態とする技術が提案されている。   In order to shorten the delay time of FPOT, in an image forming apparatus using a coin vendor as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-147966 (hereinafter referred to as Patent Document 1), depending on the amount of money inserted. A technique has been proposed in which a copy mode that will be set in advance is predicted, and necessary functions in the image forming apparatus are set in a standby state in accordance with the prediction.

また、特開2005−94698号公報(以下、特許文献2)に開示されているような、パーソナルコンピュータ(以下、PC)等の外部機器から指示された印刷モードの内容を解析して、カラーモードがモノクロ印刷モードかカラー印刷モードかを予め判断し、原稿の画像データの生成処理が開始されるよりも前に記録材の搬送制御や定着温度制御などの切替処理を開始する技術が提案されている。
特開2000−147966号公報 特開2005−94698号公報
Further, the color mode is analyzed by analyzing the contents of a print mode instructed from an external device such as a personal computer (hereinafter referred to as PC) as disclosed in JP-A-2005-94698 (hereinafter referred to as Patent Document 2). Has been proposed in advance to determine whether the printing mode is monochrome printing mode or color printing mode, and to start switching processing such as recording material conveyance control and fixing temperature control before the image data generation processing of the document is started. Yes.
JP 2000-147966 A JP 2005-94698 A

しかしながら、特許文献1等で開示されている技術はコインベンダを利用していない画像形成装置には応用できない。つまり、コインベンダではない、たとえばPC等の他の一般的な外部装置で画像形成装置のモード設定を行なう場合にはこの技術を応用することができない。従って、特許文献1の技術を用いても、そのような画像形成装置では印刷の開始が遅延するという問題が解決されない。   However, the technique disclosed in Patent Document 1 or the like cannot be applied to an image forming apparatus that does not use a coin vendor. That is, this technique cannot be applied when the mode setting of the image forming apparatus is performed by another general external apparatus such as a PC, which is not a coin vendor. Therefore, even if the technique of Patent Document 1 is used, such an image forming apparatus does not solve the problem that the start of printing is delayed.

また、特許文献2の技術では、ユーザが、設定項目が多数存在するユーザ設定の中のモード設定を行なった際に取得される情報に基づいて処理が行なわれるため、ユーザが印刷開始直前にカラー印刷モードの設定を決定した場合にはその設定が行なわれてから上記切替処理のための時間が必要となり、依然として印刷の開始は遅延するという問題がある。   Further, in the technique of Patent Document 2, since the process is performed based on information acquired when the user performs mode setting in the user setting in which many setting items exist, the color is set immediately before the user starts printing. When the print mode setting is determined, it takes time for the switching process after the setting is made, and there is still a problem that the start of printing is delayed.

本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、制御の異なる複数の画像形成モードを有する画像形成装置において、印刷指示から第1ページが印刷されるまでの時間であるファーストプリントアウトタイム(FPOT)を高速化することのできる画像形成装置、画像形成システム、および画像形成装置の制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a problem, and in an image forming apparatus having a plurality of image forming modes with different controls, a first printout is a time from a print instruction to printing a first page. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus, an image forming system, and an image forming apparatus control method capable of increasing the time (FPOT).

上記目的を達成するために、本発明のある局面に従うと、画像形成装置は、入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備え、画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備えた画像形成装置であって、形成手段において画像データを形成するよりも前に、他の装置から、上記他の装置で選択されたプリンタドライバの種類を示す情報を取得する第1取得手段と、プリンタドライバの種類に基づいて、上記プリンタドライバがカラー印刷用かモノクロ印刷用かを判断する判断手段とをさらに備え、切替手段は、判断手段での判断結果に従って切替動作を実行する。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, an image forming apparatus includes a forming unit that forms printable image data based on an input image signal, and a color mode for printing the image data. An image forming apparatus having a color printing mode and a monochrome printing mode, and further comprising a switching unit that executes a switching operation for switching printing control in accordance with the color mode, wherein the forming unit forms image data. Before that, the first acquisition means for acquiring information indicating the type of the printer driver selected by the other device from another device, and whether the printer driver is for color printing or monochrome based on the type of the printer driver. Judgment means for judging whether it is for printing, and the switching means executes a switching operation in accordance with the judgment result of the judgment means.

本発明の他の局面に従うと、画像形成装置は、入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備え、画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備えた画像形成装置であって、形成手段において画像データを形成するよりも前に、他の装置から、指示元の識別情報を取得する第2取得手段と、指示元の識別情報に基づいて、指示元がカラー印刷を許可されているか否かを判断する判断手段とをさらに備え、切替手段は、判断手段での判断結果に従って切替動作を実行する。   According to another aspect of the present invention, an image forming apparatus includes a forming unit that forms printable image data based on an input image signal, and a color print mode and a monochrome print mode are used as color modes for printing the image data. The image forming apparatus further includes a switching unit that executes a switching operation for switching the printing control according to the color mode, and before the image data is formed in the forming unit, the other unit The switching means further includes: a second acquisition unit that acquires the identification information of the instruction source; and a determination unit that determines whether the instruction source is permitted to perform color printing based on the identification information of the instruction source. The switching operation is executed according to the determination result of the determination means.

好ましくは、第2取得手段は、指示元の識別情報を、他の装置から送信されるデータのヘッダ情報から取得する。   Preferably, the second acquisition unit acquires the identification information of the instruction source from header information of data transmitted from another device.

好ましくは、指示元の識別情報は、上記他の装置のIPアドレスである。または、好ましくは、指示元の識別情報は、上記他の装置を使用しているユーザの識別情報である。   Preferably, the identification information of the instruction source is an IP address of the other device. Alternatively, preferably, the identification information of the instruction source is identification information of a user who uses the other device.

好ましくは、画像形成装置は、指示元の識別情報ごとに、カラー印刷を許可するか否かを規定する情報を記憶する記憶手段と、第1の指示元からのカラー印刷を指示する印刷指示が所定回数に達したときに、第1の指示元の識別情報を、カラー印刷を許可するとして記憶手段に記憶させる登録手段とをさらに備える。   Preferably, the image forming apparatus includes, for each identification information of the instruction source, a storage unit that stores information for specifying whether or not to allow color printing, and a print instruction for instructing color printing from the first instruction source. And a registration unit that stores the identification information of the first instruction source in the storage unit so as to permit color printing when the predetermined number of times is reached.

好ましくは、画像形成装置は、複数色のトナーが装着された回転式の現像ラックと、現像ラックを回転させる機構を制御する制御手段とをさらに備え、現像ラックは、回転方向
に、待機位置と、カラー印刷開始位置と、モノクロ印刷開始位置とがあり、切替動作は、制御手段での制御を、現像ラックの位置を、待機位置からカラー印刷開始位置まで回転させる制御と、待機位置からモノクロ印刷開始位置まで回転させる制御とで切替える動作である。
Preferably, the image forming apparatus further includes a rotary developing rack on which a plurality of color toners are mounted, and a control unit that controls a mechanism for rotating the developing rack, and the developing rack has a standby position in the rotation direction. There is a color printing start position and a monochrome printing start position, and the switching operation is controlled by the control means, the development rack position is rotated from the standby position to the color printing start position, and monochrome printing is performed from the standby position. This is an operation of switching between the control to rotate to the start position.

好ましくは、画像形成装置は、それぞれが像担持体を含む、モノクロ印刷用の作像ユニットおよびカラー印刷用の作像ユニットと、各作像ユニットの像担持体上に形成された画像を転写する用紙を搬送し、または画像が直接に転写される、中間転写体と、中間転写体を、モノクロ印刷用の作像ユニットおよびカラー印刷用の作像ユニットの両方に圧接する圧接状態と、モノクロ印刷用の作像ユニットに圧接し、カラー印刷用の作像ユニットから離間する離間状態と、に切替えるための圧接離間機構と、圧接離間機構を制御する制御手段とをさらに備え、切替動作は、制御手段での制御を、中間転写体を圧接状態とする制御と、離間状態とする制御とで切替える動作である。   Preferably, the image forming apparatus transfers an image formed on the image carrier of each image forming unit, and an image forming unit for monochrome printing and an image forming unit for color printing, each including an image carrier. An intermediate transfer body on which paper is conveyed or an image is directly transferred, a pressure contact state in which the intermediate transfer body is pressed against both an image forming unit for monochrome printing and an image forming unit for color printing, and monochrome printing. A press-contact / separation mechanism for switching between the press-contact / separation mechanism and a separation state separated from the image-printing unit for color printing, and a control means for controlling the press-contact / separation mechanism. The control by the means is switched between the control for bringing the intermediate transfer member into a pressure contact state and the control for bringing the intermediate transfer member into a separated state.

本発明のさらに他の局面に従うと、画像形成システムは、画像形成装置と、画像形成装置に接続された指示装置とを含む画像形成システムであって、画像形成装置は、画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備え、指示装置は、プリンタドライバの選択を受付ける受付手段と、選択されたプリンタドライバの種類を示す情報を画像形成装置に対して通知する通知手段と、通知の後に、画像形成装置に対して印刷開始を指示する指示手段とを備え、画像形成装置は、指示装置から通知されたプリンタドライバの種類に基づいて、上記プリンタドライバがカラー印刷用かモノクロ印刷用かを判断する判断手段とをさらに備え、切替手段は、判断手段での判断結果に従って切替動作を実行する。   According to still another aspect of the invention, the image forming system is an image forming system including an image forming apparatus and an instruction device connected to the image forming apparatus, and the image forming apparatus is a color for printing image data. The mode includes a color printing mode and a monochrome printing mode, and further includes a switching unit that executes a switching operation for switching printing control according to the color mode, and the instruction device includes a receiving unit that receives a selection of a printer driver; A notification unit configured to notify the image forming apparatus of information indicating the type of the selected printer driver; and an instruction unit configured to instruct the image forming apparatus to start printing after the notification. Based on the type of printer driver notified from the apparatus, a determination method for determining whether the printer driver is for color printing or monochrome printing. DOO further comprising a switching means performs a switching operation according to the judgment result of the judgment means.

本発明のさらに他の局面に従うと、画像形成システムは、画像形成装置と、画像形成装置に接続された指示装置とを含む画像形成システムであって、画像形成装置は、画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備え、指示装置は、印刷指示を行なう指示元の識別情報を示す情報を画像形成装置に対して送信する送信手段と、識別情報を示す情報の送信の後に、画像形成装置に対して印刷開始を指示する指示手段とを備え、画像形成装置は、指示装置から上記識別情報を示す情報を取得する取得手段と、上記識別情報に基づいて、指示元がカラー印刷を許可されているか否かを判断する判断手段とをさらに備え、切替手段は、判断手段での判断結果に従って切替動作を実行する。   According to still another aspect of the invention, the image forming system is an image forming system including an image forming apparatus and an instruction device connected to the image forming apparatus, and the image forming apparatus is a color for printing image data. The mode further includes a color printing mode and a monochrome printing mode, and further includes switching means for executing a switching operation for switching the printing control in accordance with the color mode, and the instruction device includes identification information of an instruction source that issues a printing instruction. A transmission unit that transmits information to the image forming apparatus; and an instruction unit that instructs the image forming apparatus to start printing after transmission of the information indicating the identification information. An acquisition unit that acquires information indicating the identification information; and a determination unit that determines whether the instruction source is permitted to perform color printing based on the identification information. For example, the switching means performs the switching operation according to the judgment result of the judgment means.

本発明のさらに他の局面に従うと、画像形成装置の制御方法は、入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備えた画像形成装置の制御方法であって、画像形成装置は、画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備え、形成手段において画像データを形成するよりも前に、他の装置から、上記他の装置で選択されたプリンタドライバの種類を示す情報を取得するステップと、上記プリンタドライバの種類に基づいて、プリンタドライバがカラー印刷用かモノクロ印刷用かを判断するステップと、判断の結果に従って切替動作を実行させるステップとを備える。   According to still another aspect of the present invention, a method for controlling an image forming apparatus is a method for controlling an image forming apparatus including a forming unit that forms printable image data based on an input image signal. The forming apparatus has a color printing mode and a monochrome printing mode as color modes for printing image data, and further includes a switching unit that executes a switching operation for switching print control in accordance with the color mode. Before forming data, a step of obtaining information indicating the type of the printer driver selected by the other device from another device, and the printer driver for color printing based on the type of the printer driver. Or for monochrome printing, and a step of executing a switching operation according to the result of the determination.

本発明のさらに他の局面に従うと、画像形成装置の制御方法は、入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備えた画像形成装置の制御方法であって、画像形成装置は、画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を
実行する切替手段をさらに備え、形成手段において画像データを形成するよりも前に、他の装置から、印刷指示を行なう指示元の識別情報を取得するステップと、指示元の識別情報に基づいて、指示元がカラー印刷を許可されているか否かを判断するステップと、判断の結果に従って切替動作を実行させるステップとを備える。
According to still another aspect of the present invention, a method for controlling an image forming apparatus is a method for controlling an image forming apparatus including a forming unit that forms printable image data based on an input image signal. The forming apparatus has a color printing mode and a monochrome printing mode as color modes for printing image data, and further includes a switching unit that executes a switching operation for switching print control in accordance with the color mode. Before the data is formed, the step of acquiring the identification information of the instruction source that issues the print instruction from another apparatus, and whether or not the instruction source is permitted to perform color printing based on the identification information of the instruction source And a step of executing a switching operation according to the result of the determination.

本発明によると、外部装置としてパーソナルコンピュータ等を用いて画像形成装置へ印刷指示を行なう場合に、カラーモードに応じた切替動作によるファーストプリントアウトタイム(FPOT)の遅延時間を短縮することができる。   According to the present invention, when a print instruction is given to the image forming apparatus using a personal computer or the like as an external apparatus, the first printout time (FPOT) delay time due to the switching operation according to the color mode can be shortened.

以下に、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts and components are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same.

図1は、本実施の形態にかかる画像形成装置としての、4サイクルカラーレーザプリンタ(以下、プリンタと略する)の、内部構成の具体例を示す図である。図2は、本実施の形態にかかるプリンタの内部構成の具体例を表わしたブロック図である。図3は、本実施の形態にかかる画像形成システムの構成の具体例を示す図である。また、図6および図7は、プリンタの一部の動作を説明する図である。   FIG. 1 is a diagram showing a specific example of the internal configuration of a four-cycle color laser printer (hereinafter abbreviated as a printer) as an image forming apparatus according to the present embodiment. FIG. 2 is a block diagram showing a specific example of the internal configuration of the printer according to this embodiment. FIG. 3 is a diagram showing a specific example of the configuration of the image forming system according to the present embodiment. 6 and 7 are diagrams for explaining a part of the operation of the printer.

図3を参照して、本実施の形態にかかる画像形成システムは、ネットワーク200で接続された、プリンタ2と、クライアントコンピュータ(以下、クライアントPC)201A,201B,201C(これらを代表させてクライアントPC201と称する)とを含んで構成される。   Referring to FIG. 3, the image forming system according to the present embodiment includes a printer 2 and client computers (hereinafter referred to as client PCs) 201A, 201B, and 201C (represented by client PC 201 connected to each other via a network 200). And so on).

本実施の形態においてネットワーク200はローカルネットワーク(LAN)であるものとし、接続形態は有線であっても無線であってもよい。なお、ネットワーク200は、ワイドエリアネットワーク(WAN)であってもよいし、インターネットやイントラネットなどを利用したものであってもよい。   In the present embodiment, the network 200 is assumed to be a local network (LAN), and the connection form may be wired or wireless. The network 200 may be a wide area network (WAN), or may be one using the Internet, an intranet, or the like.

なお、本実施の形態にかかる画像形成システムは図3に示されるシステム構成に限定されず、たとえば図4に示されるように、通信ケーブル210で1対1に接続されたクライアントPC201Aとプリンタ2とからなる構成であってもよい。この場合の通信ケーブル210での通信形態としては、USB(Universal Serial Bus)に代表されるバスを利用したシリアル通信やパラレル通信などがある。   Note that the image forming system according to the present embodiment is not limited to the system configuration shown in FIG. 3. For example, as shown in FIG. 4, the client PC 201 </ b> A and the printer 2 connected one-to-one with the communication cable 210. The structure which consists of may be sufficient. In this case, the communication form using the communication cable 210 includes serial communication using a bus represented by USB (Universal Serial Bus), parallel communication, and the like.

図1を参照して、プリンタ2は、像担持体として、その内部のほぼ中央部に、図示しない駆動モータに連結されて矢印A方向に回転駆動される感光体ドラム6を含む。感光体ドラム6の周囲には、その回転方向Aに沿って、回転体ドラム6の表面を一様に帯電させる帯電装置8と、感光体ドラム6上に各色の静電潜像を順次形成するための露光ユニット10と、各色のトナーを感光体ドラム6に順次供給し、これにより静電潜像を顕像化する現像ユニット12と、一次転写ローラ14と、クリーナ16とが、順次配設される。図1に示される例では、帯電装置8はコロナチャージャである。上記駆動モータはCPU120(図2)からの制御信号に従って駆動する。従って感光体ドラム6の回転は、CPU120からの制御信号によって制御される。   Referring to FIG. 1, a printer 2 includes a photosensitive drum 6 that is connected to a drive motor (not shown) and is driven to rotate in the direction of arrow A, as an image carrier, at a substantially central portion inside. Around the photosensitive drum 6, along the rotational direction A, a charging device 8 that uniformly charges the surface of the rotating drum 6 and an electrostatic latent image of each color are sequentially formed on the photosensitive drum 6. And a developing unit 12 for sequentially supplying each color toner to the photosensitive drum 6 to visualize the electrostatic latent image, a primary transfer roller 14, and a cleaner 16. Is done. In the example shown in FIG. 1, the charging device 8 is a corona charger. The drive motor is driven in accordance with a control signal from the CPU 120 (FIG. 2). Accordingly, the rotation of the photosensitive drum 6 is controlled by a control signal from the CPU 120.

露光ユニット10は、CPU120(図2)からの制御信号に従って、選択的に感光体ドラム6にレーザ光を照射する。詳しくは、クライアントPC201等の外部装置からネットワーク200を介してプリンタ2の通信部113(図2)に画像信号が入力されると
、または上記外部装置あるいはプリンタ2の入力キー111b(図2)などによって指定された画像信号がプリンタ2の記憶部123(図2)などから取得されると、CPU120が画像信号処理部として機能して画像信号処理が実行されて、画像信号に基づいて印刷可能な画像データが形成される。当該画像信号処理としては、たとえば、画像信号のビットマップデータへの展開(RIP)、RGBデータとして入力された画像信号のCMYKデータへの色変換等が挙げられる。CPU120に含まれる駆動回路(図示せず)は、生成された画像データに基づいて、露光ユニット10に対して、感光体ドラム6を色ごとに露光するための制御信号を出力する。これにより、感光体ドラム6表面に、画像データに基づいて、色ごとに静電潜像が形成される。
The exposure unit 10 selectively irradiates the photosensitive drum 6 with laser light in accordance with a control signal from the CPU 120 (FIG. 2). Specifically, when an image signal is input from an external device such as the client PC 201 to the communication unit 113 (FIG. 2) of the printer 2 via the network 200, or the input key 111b (FIG. 2) of the external device or the printer 2 or the like. 2 is acquired from the storage unit 123 (FIG. 2) or the like of the printer 2, the CPU 120 functions as the image signal processing unit, executes image signal processing, and can print based on the image signal. Image data is formed. Examples of the image signal processing include development of image signals into bitmap data (RIP), color conversion of image signals input as RGB data into CMYK data, and the like. A drive circuit (not shown) included in the CPU 120 outputs a control signal for exposing the photosensitive drum 6 for each color to the exposure unit 10 based on the generated image data. Thereby, an electrostatic latent image is formed for each color on the surface of the photosensitive drum 6 based on the image data.

現像ユニット12は、その内部に、図1において反時計回りに90度ごとにずらして現像ラック22に順次取り付けられた、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、およびブラック(K)の各色トナーを収容した4つの現像器21Y,21M,21C,21K(これらを代表して現像器21と称する)を含む。さらに、各現像器21には、図示しないバイアス電源より所定のバイアス電圧が適宜印加される現像ローラ26が含まれる。現像ローラ26は、各現像器21の、感光体ドラム6に近接または接触する位置に配設される。図6は、現像ラック22を模式的に示した図である。図1および図6を参照して、現像ラック22は図示しない駆動モータに連結されて、軸24を中心に、感光体ドラム6の回転方向と逆方向である、反時計回り方向に回転可能である。また、現像ローラ26は図示しない駆動モータに連結されて、その中心を回転軸として、感光体ドラム6の回転方向と逆方向である、反時計回り方向に回転可能である。図6に示されるように、現像ローラ26が配されている位置が、各現像器21の現像位置となる。上記駆動モータはCPU120(図2)からの制御信号に従って駆動する。従って現像ラック22および現像ローラ26の回転は、CPU120からの制御信号によって制御される。   The developing unit 12 has a yellow (Y), a magenta (M), a cyan (C), and a black (K) that are sequentially attached to the developing rack 22 while being shifted counterclockwise by 90 degrees in FIG. ) 4 developing devices 21Y, 21M, 21C, and 21K (representing these as the developing devices 21). Further, each developing device 21 includes a developing roller 26 to which a predetermined bias voltage is appropriately applied from a bias power source (not shown). The developing roller 26 is disposed at a position of each developing device 21 close to or in contact with the photosensitive drum 6. FIG. 6 is a diagram schematically showing the developing rack 22. Referring to FIGS. 1 and 6, the developing rack 22 is connected to a drive motor (not shown), and can rotate in the counterclockwise direction around the shaft 24, which is the direction opposite to the rotation direction of the photosensitive drum 6. is there. Further, the developing roller 26 is connected to a drive motor (not shown) and can rotate in the counterclockwise direction, which is the direction opposite to the rotation direction of the photosensitive drum 6, with the center as the rotation shaft. As shown in FIG. 6, the position where the developing roller 26 is disposed is the developing position of each developing device 21. The drive motor is driven in accordance with a control signal from the CPU 120 (FIG. 2). Accordingly, the rotation of the developing rack 22 and the developing roller 26 is controlled by a control signal from the CPU 120.

詳しくは、現像ラック22は、CPU120からの制御信号によって、感光体ドラム6上に各色の静電潜像が形成されるごとに、その色に対応する現像器21の現像ローラ26が感光体ドラム6に近接または接触する位置に回転移動する。図7(A)〜図7(D)は、各色現像時の、現像器21の位置を説明する図であり、図7(A)はブラック(K)、図7(B)はイエロー(Y)、図7(C)はマゼンタ(M)、および図7(D)はシアン(C)のトナー画像を現像する時の、現像器21の位置を説明する図である。プリンタ2のカラーモードがカラー印刷を行なうカラー印刷モードである場合には、図7(A)〜図7(D)に示されるように、現像する色に対応した現像器21の現像位置が、現像器21Y,21M,21C,21Kの順で順次感光体ドラム6と相対する位置となるよう、現像ラック22が回転移動し、その位置で停止する。これにより、感光体ドラム6に各色のトナーが順次供給され、感光体ドラム6上に4色のトナー画像が形成される。ここで、現像がイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、およびブラック(K)の順で行なわれる場合、図7(B)に示される、現像器21Yの現像位置が感光体ドラム6と相対する位置となるような現像ラック22の回転方向の位置を「カラー印刷開始位置」とする。   Specifically, each time an electrostatic latent image of each color is formed on the photosensitive drum 6 by the control signal from the CPU 120, the developing rack 22 causes the developing roller 26 of the developing unit 21 corresponding to the color to be the photosensitive drum. 6 is rotated to a position close to or in contact with 6. FIGS. 7A to 7D are diagrams for explaining the position of the developing device 21 at the time of developing each color. FIG. 7A shows black (K) and FIG. 7B shows yellow (Y 7C is a diagram for explaining the position of the developing unit 21 when developing a magenta (M) and FIG. 7D developing cyan (C) toner image. When the color mode of the printer 2 is a color printing mode for performing color printing, as shown in FIGS. 7A to 7D, the developing position of the developing device 21 corresponding to the color to be developed is The developing rack 22 is rotated and moved to the position facing the photosensitive drum 6 sequentially in the order of the developing units 21Y, 21M, 21C, and 21K, and stopped at that position. As a result, the toner of each color is sequentially supplied to the photosensitive drum 6, and a four-color toner image is formed on the photosensitive drum 6. Here, when development is performed in the order of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), the development position of the developing unit 21Y shown in FIG. A position in the rotation direction of the developing rack 22 that is at a position facing the drum 6 is defined as a “color printing start position”.

プリンタ2のカラーモードが(たとえばブラック(K)のみの)モノクロ印刷を行なうモノクロ印刷モードである場合には、図7(A)に示されるように現像器21Kが現像位置となるよう現像ラック22が回転移動する。これにより、感光体ドラム6にブラック(K)のトナーが供給され、感光体ドラム6上にブラック(K)のトナー画像が形成される。ここで、モノクロ印刷がブラック(K)のみのモノクロ印刷である場合、図7(A)に示される、現像器21Kの現像位置が感光体ドラム6と相対する位置となるような現像ラック22の回転方向の位置を「モノクロ印刷開始位置」とする。   When the color mode of the printer 2 is a monochrome printing mode for performing monochrome printing (for example, only black (K)), as shown in FIG. 7A, the developing rack 22 is set so that the developing device 21K is at the developing position. Will rotate. As a result, black (K) toner is supplied to the photosensitive drum 6, and a black (K) toner image is formed on the photosensitive drum 6. Here, when the monochrome printing is monochrome (K) only, the developing rack 22 shown in FIG. 7A has the developing position of the developing device 21K facing the photosensitive drum 6. The position in the rotation direction is defined as “monochrome printing start position”.

印刷を行なっていない待機状態においては、CPU120は、現像ラック22の回転方向の位置を「待機位置」にして停止させておく。本実施の形態にかかるプリンタ2では、
カラーモードに応じた切替動作として、CPU120での現像ラック22の回転の制御を、現像ラック22を「待機位置」から「カラー印刷開始位置」まで回転させる制御と、「待機位置」から「モノクロ印刷開始位置」まで回転させる制御とを切替える動作が行なわれる。
In a standby state in which printing is not being performed, the CPU 120 stops the development rack 22 with the position in the rotation direction set to the “standby position”. In the printer 2 according to the present embodiment,
As the switching operation according to the color mode, the CPU 120 controls the rotation of the developing rack 22, the control of rotating the developing rack 22 from the “standby position” to the “color printing start position”, and the “monochrome printing” from the “standby position” The operation of switching the control to rotate to the “start position” is performed.

なお、好ましくは「待機位置」は、現像ラック22の回転方向の位置が、たとえば、図7(E)に示される、現像器21Yの現像位置が感光体ドラム6に相対する位置から45°逆方向(時計回り方向)に移動した位置である。「待機位置」を図7(E)とすることで、カラー印刷モードとして印刷を開始する場合、CPU120は、「待機位置」から「カラー印刷開始位置」へ、現像ラック22を反時計回り方向に45°回転させるよう制御し、ブラック(K)のモノクロ印刷モードとして印刷を開始する場合、「待機位置」から「モノクロ印刷開始位置」へ、時計回り方向に45°回転させるよう制御する。つまり、カラーモードに応じた現像ラック22の移動量を最小とすることができる。   Preferably, the “standby position” is the position in the rotation direction of the developing rack 22 reversed by 45 ° from the position where the developing position of the developing unit 21Y is opposed to the photosensitive drum 6 as shown in FIG. This is the position moved in the direction (clockwise direction). By setting the “standby position” to FIG. 7E, when printing is started as the color print mode, the CPU 120 moves the developing rack 22 counterclockwise from the “standby position” to the “color print start position”. When controlling to rotate 45 ° and starting printing as a black (K) monochrome printing mode, control is performed to rotate 45 ° clockwise from the “standby position” to the “monochrome printing start position”. That is, the amount of movement of the developing rack 22 corresponding to the color mode can be minimized.

なお、「待機位置」は、図7(E)に示される位置に限定されず、任意の位置とすることができる。たとえば、特定の位置を設定せず、前回の印刷において最後に使用された現像器21の現像位置が感光体ドラム6に相対する位置を「待機位置」としてもよい。   Note that the “standby position” is not limited to the position shown in FIG. 7E and may be any position. For example, a specific position may not be set, and a position where the developing position of the developing unit 21 used last in the previous printing is opposed to the photosensitive drum 6 may be set as the “standby position”.

一次転写ローラ14は、間に中間転写ベルト18を介して、回転体ドラム6と対向するよう配置される。一次転写ローラ14は、中間転写ベルト18を感光体ドラム6に押圧して感光体ドラム6と中間転写ベルト18とを密着させ、感光体ドラム6にトナー画像として付着したトナーを中間転写ベルト18に転写する。この転写は一次転写と言われる。一次転写ローラ14は、図示しないバイアス電源より所定のバイアス電圧が適宜印加される。クリーナ16は感光体ドラム6の表面に当接するブレード20を備え、中間転写ベルト18に転写後に感光体ドラム6上に残留するトナーを掻き落とす。   The primary transfer roller 14 is disposed so as to face the rotating drum 6 with the intermediate transfer belt 18 interposed therebetween. The primary transfer roller 14 presses the intermediate transfer belt 18 against the photosensitive drum 6 to bring the photosensitive drum 6 and the intermediate transfer belt 18 into close contact with each other, and the toner attached as a toner image on the photosensitive drum 6 is applied to the intermediate transfer belt 18. Transcript. This transfer is called primary transfer. A predetermined bias voltage is appropriately applied to the primary transfer roller 14 from a bias power source (not shown). The cleaner 16 includes a blade 20 that contacts the surface of the photosensitive drum 6, and scrapes off toner remaining on the photosensitive drum 6 after being transferred to the intermediate transfer belt 18.

中間転写ベルト18は無端状のベルトであって、一次転写ローラ14および搬送ローラ28,30,32の外周部に支持されて懸架される。搬送ローラ28は中間転写ベルト18に張力を与えるテンションローラである。搬送ローラ32は、図示しない駆動モータに連結されて回転駆動される。搬送ローラ32の回転に伴い、他のローラ14,28,32が従動して回転する。これらのローラの回転により、中間転写ベルト18が矢印B方向に回転駆動する。   The intermediate transfer belt 18 is an endless belt, and is supported and suspended on the outer peripheral portions of the primary transfer roller 14 and the conveying rollers 28, 30, and 32. The conveyance roller 28 is a tension roller that applies tension to the intermediate transfer belt 18. The transport roller 32 is connected to a drive motor (not shown) and is driven to rotate. As the transport roller 32 rotates, the other rollers 14, 28, 32 are driven to rotate. The intermediate transfer belt 18 is rotationally driven in the direction of arrow B by the rotation of these rollers.

プリンタ2の下部には、給紙カセット48が着脱可能に配置されている。給紙カセット48内に積載収容された用紙Sは、給紙ローラ50の回転によって最上部のものから1枚ずつ搬送路52を搬送され、排紙部60に排紙される。給紙カセット48から排紙部60まで、搬送路52を挟んで、搬送ローラ対54、タイミングローラ対56、定着ローラ対57、および排紙ローラ対58がその順で配置され、これらローラ対、給紙ローラ50、二次転写ローラ44および搬送ローラ32は、図示しない駆動モータに連結されて回転駆動される。これらのローラの回転により、用紙Sは、搬送路52を搬送されて排紙部60に排紙される。上記駆動モータはCPU120(図2)からの制御信号に従って駆動する。従って、搬送ローラ対54、タイミングローラ対56、定着ローラ対57、排紙ローラ対58、給紙ローラ50、二次転写ローラ44および搬送ローラ32の回転は、CPU120からの制御信号によって制御される。   A paper feed cassette 48 is detachably disposed below the printer 2. The sheets S stacked and accommodated in the sheet feeding cassette 48 are conveyed one by one from the uppermost one by the rotation of the sheet feeding roller 50, and are discharged to the sheet discharge unit 60. A conveyance roller pair 54, a timing roller pair 56, a fixing roller pair 57, and a paper discharge roller pair 58 are arranged in this order across the conveyance path 52 from the paper feed cassette 48 to the paper discharge unit 60. The paper feed roller 50, the secondary transfer roller 44, and the transport roller 32 are connected to a drive motor (not shown) and are driven to rotate. Due to the rotation of these rollers, the paper S is transported through the transport path 52 and discharged to the paper discharge unit 60. The drive motor is driven in accordance with a control signal from the CPU 120 (FIG. 2). Accordingly, the rotation of the transport roller pair 54, the timing roller pair 56, the fixing roller pair 57, the paper discharge roller pair 58, the paper feed roller 50, the secondary transfer roller 44, and the transport roller 32 is controlled by a control signal from the CPU 120. .

二次転写ローラ44は、間に中間転写ベルト18を介して、搬送ローラ32と対向するよう配置される。二次転写ローラ44には、図示しないバイアス電源より所定のバイアス電圧が印加され、搬送ローラ32と中間転写ベルト18とのニップ部で、二次転写領域46を形成する。二次転写ローラ44は中間転写ベルト18に対して接離可能である。二次転写ローラ44が中間転写ベルト18に圧接されることで、搬送路52を搬送されて二次
転写領域46を通過する用紙Sを中間転写ベルト18に密着させて、中間転写ベルト18上に形成されたトナー画像を用紙Sに転写する。この転写は二次転写と言われる。定着ローラ対57は、二次転写されたトナー画像を用紙Sに定着させる。
The secondary transfer roller 44 is disposed so as to face the conveyance roller 32 with the intermediate transfer belt 18 interposed therebetween. A predetermined bias voltage is applied to the secondary transfer roller 44 from a bias power source (not shown), and a secondary transfer region 46 is formed at the nip portion between the transport roller 32 and the intermediate transfer belt 18. The secondary transfer roller 44 can contact and separate from the intermediate transfer belt 18. When the secondary transfer roller 44 is brought into pressure contact with the intermediate transfer belt 18, the sheet S conveyed through the conveyance path 52 and passing through the secondary transfer region 46 is brought into close contact with the intermediate transfer belt 18, and is then placed on the intermediate transfer belt 18. The formed toner image is transferred onto the paper S. This transfer is called secondary transfer. The fixing roller pair 57 fixes the second-transferred toner image on the paper S.

中間転写ベルト18の搬送ローラ30で支持された部分に、中間転写ベルト18に対して接離可能にブレード47が配置される。ブレード47が中間転写ベルト18に圧接されることで、二次転写後に中間転写ベルト18上に残留するトナーが掻き取られる。   A blade 47 is disposed at a portion of the intermediate transfer belt 18 supported by the conveyance roller 30 so as to be able to contact and separate from the intermediate transfer belt 18. The blade 47 is brought into pressure contact with the intermediate transfer belt 18 so that the toner remaining on the intermediate transfer belt 18 after the secondary transfer is scraped off.

図2を参照して、プリンタ2は、操作指示を入力するため、および表示を行なうための操作パネル111を含む。操作パネル111には、装置状態等を表示するための表示パネル111aと、各種設定を入力するための入力キー111bとが含まれる。   Referring to FIG. 2, printer 2 includes an operation panel 111 for inputting operation instructions and for displaying. The operation panel 111 includes a display panel 111a for displaying device status and the like, and an input key 111b for inputting various settings.

プリンタ2は、さらに、画像の印刷を行なう印刷部(プリントエンジン)112、ネットワーク200を介してクライアントPC201等と通信を行なうための通信部113、、プリンタ2全体を制御するCPU(Central Processing Unit)120、および記憶装置としてのRAM(Random Access Memory)121、ROM(Read Only Memory)122、ならびに記憶部123を含み、これらがバス114に接続される。   The printer 2 further includes a printing unit (print engine) 112 for printing an image, a communication unit 113 for communicating with the client PC 201 and the like via the network 200, and a CPU (Central Processing Unit) for controlling the entire printer 2. 120, and a random access memory (RAM) 121, a read only memory (ROM) 122, and a storage unit 123, which are connected to the bus 114.

記憶部123はEEPROM等の不揮発性メモリで構成されており、プリンタ2内の各種調整値やユーザによる各種設定値を記憶し保存する。また、RAM121、ROM122、および記憶部123などに、CPU120で実行されるプログラムが記憶されている。   The storage unit 123 includes a nonvolatile memory such as an EEPROM, and stores and stores various adjustment values in the printer 2 and various setting values by the user. Further, programs executed by the CPU 120 are stored in the RAM 121, the ROM 122, the storage unit 123, and the like.

通信部113は、クライアントPC201からのプリント指示や画像データなどをネットワーク200や通信ケーブル210を介して受信する処理や、プリンタ2の状態をネットワーク200や通信ケーブル210を介してクライアントPC201へ送信する処理などを行なう。これにより、プリンタ2は、クライアントPC201等の外部装置からのネットワーク200を介した通信や、USB等の通信ケーブル210を介したシリアル通信によって印刷動作を行なうことができる。   The communication unit 113 receives a print instruction or image data from the client PC 201 via the network 200 or the communication cable 210, or transmits a status of the printer 2 to the client PC 201 via the network 200 or the communication cable 210. Etc. As a result, the printer 2 can perform a printing operation through communication from the external device such as the client PC 201 via the network 200 or serial communication via the communication cable 210 such as USB.

図5は、クライアントPC201の内部構成の具体例を示すブロック図である。図5を参照して、クライアントPC201は、装置全体を制御するCPU230、ROM232、RAM233、ディスプレイ装置234、キーボードやマウスなどの入力装置235、外部のネットワーク通信やUSB通信などを行なう通信装置236、プログラムやファイルなどを記憶するハードディスクを備えるハードディスク装置(HDD)237、およびコンパクトディスク(CD)238aとアクセスするCD装置238を含み、これらがバス231に接続される。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a specific example of the internal configuration of the client PC 201. Referring to FIG. 5, a client PC 201 includes a CPU 230 for controlling the entire apparatus, a ROM 232, a RAM 233, a display device 234, an input device 235 such as a keyboard and a mouse, a communication device 236 for performing external network communication, USB communication, etc., a program And a hard disk device (HDD) 237 having a hard disk for storing files and the like, and a CD device 238 for accessing the compact disk (CD) 238a, which are connected to the bus 231.

ハードディスク装置237に含まれるハードディスクや、コンパクトディスク238a等の記憶媒体に記憶されるプログラムとしては、図示しないOS(Operating System)、各種アプリケーション241、印刷ジョブデータを作成するためプログラムであるプリンタドライバ242、および印刷ジョブを処理する印刷ジョブ処理プログラム243があり、記憶されるファイルとしては、アプリケーション241が作成したファイル244、クライアントPC201自身で作成された印刷ジョブ情報245、およびプリンタ2から受取った印刷ジョブ情報246などが含まれる。図5においては、これらの情報がハードディスク装置237に含まれるハードディスクに記憶されている場合が示されている。   As a program stored in a hard disk included in the hard disk device 237, a storage medium such as the compact disk 238a, an OS (Operating System) not shown, various applications 241, a printer driver 242, which is a program for creating print job data, And a print job processing program 243 for processing a print job, and stored files include a file 244 created by the application 241, print job information 245 created by the client PC 201 itself, and print job information received from the printer 2. 246 and the like are included. FIG. 5 shows a case where these pieces of information are stored in a hard disk included in the hard disk device 237.

本実施の形態においては、画像形成システムで、クライアントPC201Aから、ユーザがプリンタ2を指定して印刷を実行する場合の処理について、第1の実施の形態、および第2の実施の形態として説明する。   In the present embodiment, processing when the user designates the printer 2 and executes printing from the client PC 201A in the image forming system will be described as the first embodiment and the second embodiment. .

[第1の実施の形態]
第1の実施の形態にかかるプリンタ2の記憶部123には、図2に示されるように、プリンタドライバに関する情報であって、当該プリンタドライバがカラー印刷を行なうためのプリンタドライバであるか、モノクロ印刷を行なうためのプリンタドライバであるか、プリンタの種類とカラーモードとの対応を規定した情報であるプリンタドライバ情報124が予め記憶されている。プリンタドライバ情報124は、記憶部123の書替え不可能な領域に記憶されて、操作パネル111での入力操作などによって書替え不可能な情報であってもよいし、書替え可能な領域に記憶されて、操作パネル111での入力操作に基づいた操作信号、またはネットワークを介してクライアントPC201から送信されて通信部113によって受信された信号などに基づいて更新されてもよい。また、プリンタドライバ情報124の更新は、たとえば管理者等の特定のユーザのみに許可されるものであってもよい。
[First Embodiment]
As shown in FIG. 2, the storage unit 123 of the printer 2 according to the first embodiment includes information on a printer driver, and the printer driver is a printer driver for performing color printing. Printer driver information 124 which is a printer driver for performing printing or information defining the correspondence between the printer type and the color mode is stored in advance. The printer driver information 124 may be information that is stored in a non-rewritable area of the storage unit 123 and cannot be rewritten by an input operation on the operation panel 111, or is stored in a rewritable area. The update may be performed based on an operation signal based on an input operation on the operation panel 111 or a signal transmitted from the client PC 201 via the network and received by the communication unit 113. The update of the printer driver information 124 may be permitted only to a specific user such as an administrator.

図8は、第1の実施の形態において、図3に示された画像形成システムで、クライアントPC201からプリンタ2を指定してプリンタ2において印刷処理を実行させる場合の処理を説明するフローチャートである。図8(A)は第1の実施の形態におけるクライアントPC201での処理の流れを表わしたフローチャートである。図8(B)はプリンタ2での処理の流れを表わしたフローチャートである。図8(A)に示される処理は、クライアントPC201のCPU230が、たとえばハードディスク装置237に含まれるハードディスクなどに記憶されるアプリケーション241を実行し、図5に示される各部を制御することで実現される。また図8(B)に示される処理は、プリンタ2のCPU120がたとえば記憶部123に記憶されているプログラムを実行し、図2に示される各部を制御することで実現される。   FIG. 8 is a flowchart for explaining processing when the printer 2 is designated from the client PC 201 and the printer 2 executes print processing in the image forming system shown in FIG. 3 in the first embodiment. FIG. 8A is a flowchart showing the flow of processing in the client PC 201 in the first embodiment. FIG. 8B is a flowchart showing the flow of processing in the printer 2. The process shown in FIG. 8A is realized by the CPU 230 of the client PC 201 executing the application 241 stored in, for example, a hard disk included in the hard disk device 237 and controlling each unit shown in FIG. . Further, the process shown in FIG. 8B is realized by the CPU 120 of the printer 2 executing a program stored in the storage unit 123, for example, and controlling each unit shown in FIG.

ユーザがクライアントPC201を操作して印刷を行なう際には、ユーザは、たとえばクライアントPC201の入力装置235においてアプリケーション241の中からプリント機能を実行させるためのアプリケーションを選択し、所望するプリンタ2のプリンタドライバ242を指定する操作を行なう。   When the user operates the client PC 201 to perform printing, for example, the user selects an application for executing a print function from the application 241 in the input device 235 of the client PC 201, and the printer driver of the desired printer 2 An operation for designating 242 is performed.

図8(A)を参照して、クライアントPC201では、クライアントPC201のアプリケーション241が、入力装置235から、プリンタ2で印刷処理を行なわせるためのプリンタドライバ242を選択する入力操作に基づいた操作信号を受付ける(ステップS100)。CPU230は、ステップS100で選択されたプリンタドライバ242を起動してプリンタドライバ242を介してプリンタ2に対して装置の状態を示す情報を要求し、その要求に応じたプリンタ2からの情報を取得する(ステップS101)。ステップS101で取得されるプリンタ2の状態とは、たとえば、アイドリング状態や、エラーが発生している状態などが含まれる。   Referring to FIG. 8A, in client PC 201, application 241 of client PC 201 outputs an operation signal based on an input operation for selecting printer driver 242 for causing printer 2 to perform print processing from input device 235. Accept (step S100). The CPU 230 activates the printer driver 242 selected in step S100, requests information indicating the state of the apparatus from the printer 2 via the printer driver 242, and acquires information from the printer 2 in response to the request. (Step S101). The state of the printer 2 acquired in step S101 includes, for example, an idling state and a state where an error has occurred.

さらにCPU230は、ステップS100で選択されたプリンタドライバ242が選択された時点で、プリンタドライバ242の種類を特定する情報を通信装置236よりネットワーク200を介してプリンタ2に対して送信する(ステップS102)。その後、通常の、プリンタドライバ242に従った処理が実行されて、印刷処理の対象となる画像信号、またはプリンタ2に記憶されている画像データを指定する信号がプリンタ2に対して送信され、印刷処理の開始が指示される。   Further, when the printer driver 242 selected in step S100 is selected, the CPU 230 transmits information specifying the type of the printer driver 242 from the communication device 236 to the printer 2 via the network 200 (step S102). . Thereafter, normal processing according to the printer driver 242 is executed, and an image signal to be printed or a signal designating image data stored in the printer 2 is transmitted to the printer 2 for printing. The start of processing is instructed.

図8(B)を参照して、プリンタ2では、通信部113においてネットワーク200を介して、クライアントPC201から上記ステップS102で送信された、選択されたプリンタドライバ242の種類を特定する情報を受信する(ステップS111でYES)。すると、CPU120は、記憶部123に記憶されているプリンタドライバ情報124を
参照して、ステップS111で受信した情報で特定されるプリンタドライバ242の種類から、クライアントPC201で選択されたプリンタドライバ242が、カラー印刷を行なうためのプリンタドライバであるかモノクロ印刷を行なうためのプリンタドライバであるかを判断する(ステップS112)。
With reference to FIG. 8B, in the printer 2, the communication unit 113 receives the information specifying the type of the selected printer driver 242 transmitted from the client PC 201 in step S102 via the network 200. (YES in step S111). Then, the CPU 120 refers to the printer driver information 124 stored in the storage unit 123, and the printer driver 242 selected by the client PC 201 from the type of the printer driver 242 specified by the information received in step S111 is It is determined whether the driver is a printer driver for performing color printing or a printer driver for performing monochrome printing (step S112).

プリンタ2のCPU120は、上記ステップS112での判断結果に基づいて現像ラック22の回転を行なわせるための制御を切替える切替動作を行ない、制御信号を生成して出力する。詳しくは、プリンタドライバ242がカラー印刷を行なうためのプリンタドライバであると判断された場合(ステップS112でYES)、CPU120は、現像ラック22の回転方向の位置を、図7(E)に示された待機位置から図7(D)に示されたカラー印刷開始位置とする制御に切替え、その動作を行なわせるための制御信号を現像ラック22の連結される駆動モータに対して出力して現像ラック22をカラー印刷開始位置へ移動させる(ステップS113)。   The CPU 120 of the printer 2 performs a switching operation for switching control for rotating the developing rack 22 based on the determination result in step S112, and generates and outputs a control signal. Specifically, when it is determined that the printer driver 242 is a printer driver for performing color printing (YES in step S112), the CPU 120 shows the position of the developing rack 22 in the rotational direction as shown in FIG. Then, the control is switched from the standby position to the color printing start position shown in FIG. 7D, and a control signal for performing the operation is output to the drive motor to which the developing rack 22 is connected. 22 is moved to the color printing start position (step S113).

プリンタドライバ242がモノクロ印刷を行なうためのプリンタドライバであると判断された場合(ステップS112でNO)、CPU120は、現像ラック22の回転方向の位置を、図7(E)に示された待機位置から図7(A)に示されたモノクロ印刷開始位置とする制御に切替え、その動作を行なわせるための制御信号を現像ラック22の連結される駆動モータに対して出力して現像ラック22をモノクロ印刷開始位置へ移動させる(ステップS114)。   If it is determined that the printer driver 242 is a printer driver for performing monochrome printing (NO in step S112), the CPU 120 determines the position of the developing rack 22 in the rotational direction as the standby position shown in FIG. 7A to 7A, the control is switched to the monochrome printing start position shown in FIG. 7A, and a control signal for performing the operation is output to the drive motor to which the developing rack 22 is connected, so that the developing rack 22 is monochrome. Move to the print start position (step S114).

その後、プリンタ2では、クライアントPC201からの信号に基づいて印刷処理の対象となる画像信号が特定されて、印刷開始の指示を受付けると画像信号処理が実行されることで印刷可能な画像データが形成される。   Thereafter, in the printer 2, an image signal to be printed is specified based on a signal from the client PC 201. When an instruction to start printing is received, image signal processing is executed to form printable image data. Is done.

なお、以上の処理は、画像形成システムが、図3に示されたネットワーク200を介してクライアントPC201とプリンタ2とが接続された構成である場合の処理であるが、図4に示されたような、プリンタ2とクライアントPC201とが通信ケーブル210で1対1に接続された構成の画像形成システムであっても同様の処理が行なわれてもよい。   The above processing is processing when the image forming system has a configuration in which the client PC 201 and the printer 2 are connected via the network 200 shown in FIG. 3, but as shown in FIG. The same processing may be performed even in an image forming system having a configuration in which the printer 2 and the client PC 201 are connected one-to-one with the communication cable 210.

第1の実施の形態にかかる画像形成システムにおいて上記処理が実行されることで、クライアントPC201でプリンタドライバが選択されたタイミングで、そのプリンタドライバの種類に基づいてカラー印刷かモノクロ印刷かがプリンタ2で判断されて、印刷可能な画像データが形成されるより以前にプリンタ2でのカラーモードの切替動作を行なうことができる。そのため、プリンタ2では、プリンタドライバが選択された後に、印刷処理の開始が指示されたときに、素早く印刷処理を開始することができ、印刷指示から第1ページが印刷されるまでの時間であるファーストプリントアウトタイム(FPOT)を高速化することができる。   By executing the above processing in the image forming system according to the first embodiment, at the timing when the printer driver is selected on the client PC 201, the printer 2 determines whether color printing or monochrome printing is performed based on the type of the printer driver. Thus, the color mode switching operation in the printer 2 can be performed before printable image data is formed. Therefore, in the printer 2, when the start of the printing process is instructed after the printer driver is selected, the printing process can be started quickly, and it is the time from the printing instruction to the printing of the first page. First printout time (FPOT) can be increased.

[第2の実施の形態]
第2の実施の形態にかかるプリンタ2の記憶部123には、図2に示されるように、カラー印刷を許可する指示元の識別情報である、カラー印刷許可情報125が記憶される。上記「指示元」とは、たとえばプリンタ2の外部装置が該当する。その場合、「指示元」の識別情報としてのクライアントPCのネットワーク200上での識別情報としては、データ通信のヘッダ情報に含まれている情報が該当し、好ましくはIPアドレスである。また、上記「指示元」とは、たとえばカラー印刷を許可するユーザが該当する。その場合、「指示元」の識別情報としてのユーザのネットワーク200上での識別情報としては、データ通信のヘッダ情報に含まれている情報が該当し、好ましくはログインユーザ名である。
[Second Embodiment]
The storage unit 123 of the printer 2 according to the second embodiment stores color printing permission information 125, which is identification information of an instruction source that permits color printing, as shown in FIG. The “instruction source” corresponds to, for example, an external device of the printer 2. In this case, the information included in the header information of the data communication corresponds to the identification information on the network 200 of the client PC as the identification information of “instruction source”, and is preferably an IP address. Further, the “instruction source” corresponds to a user who permits color printing, for example. In this case, the identification information on the network 200 of the user as the “instruction source” identification information corresponds to information included in the header information of the data communication, and is preferably a login user name.

カラー印刷許可情報125は、操作パネル111での入力操作に基づいた操作信号、またはネットワークを介してクライアントPC201から送信されて通信部113によって受信された信号などに基づいて入力または更新される。また、カラー印刷許可情報125の入力または更新は、たとえば管理者等の特定のユーザによって行なわれるものであってもよい。さらに、カラー印刷許可情報125の更新方法として、次のような方法も挙げられる。具体的には、CPU120が図示しないカウンタからの信号に基づいてクライアントPCごとのカラー印刷の回数(または枚数)をカウントし、記憶部123に、クライアントPCごとのカラー印刷の回数(または枚数)の情報を記憶させる。クライアントPCごとのカラー印刷の回数(または枚数)の情報としては、たとえば、クライアントPCの識別情報としてIPアドレスとカラー印刷の回数(または枚数)との対応が該当する。記憶部123には、予め設定された、カラー印刷の回数(または枚数)のしきい値が記憶されており、CPU120は、カラー印刷の回数(または枚数)が上記しきい値以上となったクライアントPCの識別情報(IPアドレス)を、カラー印刷を許可するクライアントPCとして、自動的にカラー印刷許可情報125に追加して更新する方法が挙げられる。   The color printing permission information 125 is input or updated based on an operation signal based on an input operation on the operation panel 111 or a signal transmitted from the client PC 201 via the network and received by the communication unit 113. The input or update of the color printing permission information 125 may be performed by a specific user such as an administrator. Further, as a method for updating the color printing permission information 125, the following method can be cited. Specifically, the CPU 120 counts the number of times (or the number of sheets) of color printing for each client PC based on a signal from a counter (not shown), and stores the number of times (or the number of sheets) of color printing for each client PC in the storage unit 123. Remember information. The information on the number of times (or the number of sheets) of color printing for each client PC corresponds to, for example, the correspondence between the IP address and the number of times (or the number of sheets) of color printing as the identification information of the client PC. The storage unit 123 stores a preset threshold value for the number of times of color printing (or the number of sheets), and the CPU 120 allows the client whose number of times of color printing (or the number of sheets) is equal to or greater than the threshold value. There is a method in which identification information (IP address) of a PC is automatically added to the color printing permission information 125 and updated as a client PC that permits color printing.

図9は、第2の実施の形態において、図3に示された画像形成システムで、クライアントPC201からプリンタ2を指定してプリンタ2において印刷処理を実行させる場合の処理を説明するフローチャートである。図9(A)は第2の実施の形態におけるクライアントPC201での処理の流れを表わしたフローチャートである。図9(B)はプリンタ2での処理の流れを表わしたフローチャートである。図9(A)に示される処理は、クライアントPC201のCPU230が、たとえばハードディスク装置237に含まれるハードディスクなどに記憶されるアプリケーション241を実行し、図5に示される各部を制御することで実現される。また図9(B)に示される処理は、プリンタ2のCPU120がたとえば記憶部123に記憶されているプログラムを実行し、図2に示される各部を制御することで実現される。   FIG. 9 is a flowchart for explaining processing when the printer 2 is designated from the client PC 201 and print processing is executed in the printer 2 in the image forming system shown in FIG. 3 in the second embodiment. FIG. 9A is a flowchart showing the flow of processing in the client PC 201 in the second embodiment. FIG. 9B is a flowchart showing the flow of processing in the printer 2. The processing shown in FIG. 9A is realized by the CPU 230 of the client PC 201 executing the application 241 stored in, for example, a hard disk included in the hard disk device 237 and controlling each unit shown in FIG. . 9B is realized by the CPU 120 of the printer 2 executing a program stored in the storage unit 123, for example, and controlling each unit shown in FIG.

ユーザがクライアントPC201を操作して印刷を行なう際には、ユーザは、たとえばクライアントPC201の入力装置235においてアプリケーション241の中からプリント機能を実行させるためのアプリケーションを選択する操作を行なう。   When the user operates the client PC 201 to perform printing, for example, the user performs an operation of selecting an application for executing a print function from the applications 241 in the input device 235 of the client PC 201.

図9(A)を参照して、クライアントPC201では、クライアントPC201のアプリケーション241が、入力装置235から、プリンタ2で印刷処理を行なわせるための入力操作に基づいた操作信号を受付ける(ステップS200)。CPU230は、第1の実施の形態と同様に、プリンタ2に対して装置の状態を示す情報を要求し、その要求に応じたプリンタ2からの情報を取得する(ステップS201)。   Referring to FIG. 9A, in client PC 201, application 241 of client PC 201 receives an operation signal based on an input operation for causing printer 2 to perform print processing from input device 235 (step S200). Similar to the first embodiment, the CPU 230 requests information indicating the state of the apparatus from the printer 2 and acquires information from the printer 2 in response to the request (step S201).

続いてCPU230は、クライアントPC201を特定する情報として自身のIPアドレスを示す情報を通信装置236よりネットワーク200を介してプリンタ2に対して送信する(ステップS202)。その後、通常の、プリンタドライバ242に従った処理が実行されて、印刷処理の対象となる画像信号、またはプリンタ2に記憶されている画像データを指定する信号がプリンタ2に対して送信され、印刷処理の開始が指示される。   Subsequently, the CPU 230 transmits information indicating its own IP address as information for specifying the client PC 201 from the communication device 236 to the printer 2 via the network 200 (step S202). Thereafter, normal processing according to the printer driver 242 is executed, and an image signal to be printed or a signal designating image data stored in the printer 2 is transmitted to the printer 2 for printing. The start of processing is instructed.

図9(B)を参照して、プリンタ2では、通信部113においてネットワーク200を介して、クライアントPC201から上記ステップS202で送信されたIPアドレスを示す情報を取得する(ステップS211でYES)。すると、CPU120は、記憶部123に記憶されているカラー印刷許可情報125を参照して、ステップS211で受信したIPアドレスで特定されるクライアントPC201がカラー印刷を許可されているクライアントPCか否かを判断する(ステップS212)。   Referring to FIG. 9B, in printer 2, information indicating the IP address transmitted in step S202 from client PC 201 is acquired in communication unit 113 via network 200 (YES in step S211). Then, the CPU 120 refers to the color printing permission information 125 stored in the storage unit 123 and determines whether or not the client PC 201 identified by the IP address received in step S211 is a client PC that is permitted to perform color printing. Judgment is made (step S212).

プリンタ2のCPU120は、上記ステップS212での判断結果に基づいて現像ラッ
ク22の回転を行なわせるための制御を切替える切替動作を行ない、制御信号を生成して出力する。詳しくは、クライアントPC201がカラー印刷を許可されているクライアントPCであると判断された場合(ステップS212でYES)、CPU120は、現像ラック22の回転方向の位置を、図7(E)に示された待機位置から図7(D)に示されたカラー印刷開始位置とする制御に切替え、その動作を行なわせるための制御信号を現像ラック22の連結される駆動モータに対して出力して現像ラック22をカラー印刷開始位置へ移動させる(ステップS213)。
The CPU 120 of the printer 2 performs a switching operation for switching control for rotating the developing rack 22 based on the determination result in step S212, and generates and outputs a control signal. Specifically, when it is determined that the client PC 201 is a client PC that is permitted to perform color printing (YES in step S212), the CPU 120 indicates the position in the rotation direction of the developing rack 22 in FIG. Then, the control is switched from the standby position to the color printing start position shown in FIG. 7D, and a control signal for performing the operation is output to the drive motor to which the developing rack 22 is connected. 22 is moved to the color printing start position (step S213).

クライアントPC201がカラー印刷を許可されているクライアントPCではないと判断された場合(ステップS212でNO)、CPU120は、切替動作として、現像ラック22の回転方向の位置を、図7(E)に示された待機位置から図7(A)に示されたモノクロ印刷開始位置とする制御に切替え、その動作を行なわせるための制御信号を現像ラック22の連結される駆動モータに対して出力して現像ラック22をモノクロ印刷開始位置へ移動させる(ステップS214)。   When it is determined that the client PC 201 is not a client PC that is permitted to perform color printing (NO in step S212), the CPU 120 shows the position in the rotation direction of the developing rack 22 as a switching operation in FIG. The control is switched from the standby position set to the monochrome printing start position shown in FIG. 7A, and a control signal for performing the operation is output to the drive motor connected to the development rack 22 for development. The rack 22 is moved to the monochrome printing start position (step S214).

その後、プリンタ2では、クライアントPC201からの信号に基づいて印刷処理の対象となる画像信号が特定されて、印刷開始の指示を受付けると画像信号処理が実行されることで印刷可能な画像データが形成される。   Thereafter, in the printer 2, an image signal to be printed is specified based on a signal from the client PC 201. When an instruction to start printing is received, image signal processing is executed to form printable image data. Is done.

なお、図9(A),(B)に示された処理例では、クライアントPC201が上記ステップS202で自身のIPアドレスを示す情報をプリンタ2に対して送信するものとし、上記ステップS211でプリンタ2がその情報からクライアントPC201のIPアドレスを取得するものとしているが、IPアドレス等のネットワーク200上で自身を識別する情報は通信データのヘッダ情報に含まれているため、プリンタ2は、上記ステップS211で、上記ステップS201でクライアントPC201からプリンタ2に対してなされた要求のヘッダ情報からクライアントPC201のIPアドレスを取得するようにしてもよい。その場合、上記ステップS202の処理は行なわれなくてもよい。   9A and 9B, the client PC 201 transmits information indicating its own IP address to the printer 2 in step S202, and the printer 2 in step S211. Obtains the IP address of the client PC 201 from the information, but since the information for identifying itself on the network 200 such as the IP address is included in the header information of the communication data, the printer 2 performs step S211 described above. Thus, the IP address of the client PC 201 may be acquired from the header information of the request made from the client PC 201 to the printer 2 in step S201. In that case, the process of step S202 may not be performed.

第2の実施の形態にかかる画像形成システムにおいて上記処理が実行されることで、クライアントPC201においてプリンタ2で印刷処理を行なわせることが選択されたタイミングで、クライアントPC201がカラー印刷が許可されたクライアントPCであるか否かがプリンタ2で判断されて、印刷可能な画像データが形成されるより以前にプリンタ2でのカラーモードの切替動作を行なうことができる。そのため、プリンタ2では、プリンタ2で印刷処理を行なわせることが選択された後に、印刷処理の開始が指示されたときに、素早く印刷処理を開始することができ、印刷指示から第1ページが印刷されるまでの時間であるファーストプリントアウトタイム(FPOT)を高速化することができる。   When the above processing is executed in the image forming system according to the second embodiment, the client PC 201 is permitted to perform color printing at the timing when the client PC 201 is selected to perform the printing process by the printer 2. Whether the printer is a PC or not is determined by the printer 2, and the color mode switching operation of the printer 2 can be performed before printable image data is formed. Therefore, the printer 2 can start the printing process quickly when the printer 2 is instructed to start the printing process after the printer 2 is selected to perform the printing process, and the first page is printed from the printing instruction. The first printout time (FPOT), which is the time until printing, can be increased.

[変形例]
なお、以上の例では、プリンタ2が4サイクルカラーレーザプリンタであるものとし、感光体ドラム6上に各色の静電潜像が形成されるごとに、その色に対応する現像器21の現像ローラ26が感光体ドラム6に近接または接触する位置に、現像ラック22が回転移動する構成であるものとしている。そのため、プリンタ2のCPU120は、クライアントPC201で選択されたプリンタドライバ242がカラー印刷を行なうためのプリンタドライバであるかモノクロ印刷を行なうためのプリンタドライバであるかに応じて、現像ラック22の回転を行なわせるための制御を切替える切替動作を行なっている。
[Modification]
In the above example, it is assumed that the printer 2 is a four-cycle color laser printer, and each time an electrostatic latent image of each color is formed on the photosensitive drum 6, the developing roller of the developing unit 21 corresponding to that color. It is assumed that the developing rack 22 rotates and moves to a position where 26 is close to or in contact with the photosensitive drum 6. Therefore, the CPU 120 of the printer 2 rotates the developing rack 22 depending on whether the printer driver 242 selected by the client PC 201 is a printer driver for performing color printing or a printer driver for performing monochrome printing. A switching operation for switching the control to be performed is performed.

しかしながら、本実施の形態にかかる画像形成装置としてのプリンタは4サイクルカラーレーザプリンタに限定されず、他の形態のプリンタであってもよい。他の形態のプリンタとしては、たとえば、タンデム方式のカラープリンタであってもよい。その場合の構成について、以下に説明する。   However, the printer as the image forming apparatus according to the present embodiment is not limited to the 4-cycle color laser printer, and may be a printer of another form. As another type of printer, for example, a tandem color printer may be used. The configuration in that case will be described below.

図10は、変形例にかかる画像形成装置としての、タンデム方式のカラープリンタの中間転写ベルト付近の構成の具体例を示す概略図である。図10を参照して、タンデム方式のカラープリンタには、中間転写ベルトに沿って、各々、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、およびブラック(K)のトナー画像を、中間転写ベルト18で搬送される印刷用紙、または中間転写ベルト18に転写する感光体ドラム6Y,6M,6C,6Kを含む、作像ユニット61Y,61M,61C,61Kが配置される(各作像ユニットは、それぞれ、感光体ドラムの他、帯電チャージャ、現像器、および一次転写ローラ等を含むが、図示は省略している)。中間転写ベルト18は、ここでは、ローラ30,32の外周部に支持されて懸架されるものとする。ローラ30,32は、図10において左回りに回転し、その回転に伴って中間転写ベルト18は、矢印Aに示される方向、つまり図10において左回りに回転する。ローラ30は図10の向かって左側に配され、ローラ32は図10の向かって右側に配されるものとする。ローラ32側を上流側とし、ローラ30側を下流側とする。   FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a specific example of a configuration in the vicinity of an intermediate transfer belt of a tandem color printer as an image forming apparatus according to a modification. Referring to FIG. 10, in the tandem color printer, yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) toner images are respectively transferred along the intermediate transfer belt. Image forming units 61Y, 61M, 61C, and 61K including the printing paper conveyed by the transfer belt 18 or the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K transferred to the intermediate transfer belt 18 are disposed (each image forming unit). In addition to the photosensitive drum, each includes a charging charger, a developing device, a primary transfer roller, and the like (not shown). Here, the intermediate transfer belt 18 is supported and suspended on the outer peripheral portions of the rollers 30 and 32. The rollers 30 and 32 rotate counterclockwise in FIG. 10, and the intermediate transfer belt 18 rotates in the direction indicated by the arrow A, that is, counterclockwise in FIG. The roller 30 is arranged on the left side in FIG. 10, and the roller 32 is arranged on the right side in FIG. The roller 32 side is the upstream side, and the roller 30 side is the downstream side.

イエロー(Y)、マゼンタ(M)、およびシアン(C)のトナー画像を作像する作像ユニット61Y,61M,61C(これらをカラー印刷用作像ユニットと称する)の配置順は限定されないが、ブラック(K)のトナー画像を作像する作像ユニット61K(モノクロ印刷用作像ユニットと称する)は、作像ユニット61Y,61M,61C,61Kのうちで最下流に配される。   The arrangement order of the image forming units 61Y, 61M, and 61C (referred to as color printing image forming units) for forming yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) toner images is not limited. An image forming unit 61K (referred to as an image forming unit for monochrome printing) that forms a black (K) toner image is arranged on the most downstream side among the image forming units 61Y, 61M, 61C, and 61K.

ローラ30,32は、揺動フレーム15の側板150に回転自在に軸支される。なお、図10では、説明のため、揺動フレーム15は、ローラ30,32の軸方向中央において切断した状態のものが示されている。揺動フレーム15は、作像ユニット61Kに含まれる感光体ドラム6Kの回動軸62Kを回転中心として、矢印B方向に揺動可能に保持される。さらに、揺動フレーム15は、上流側端部に引っ張りバネ17が接続され、上方に付勢される。底板151上面には、カム板19の周面が当接している。カム板19は図示しないモータに連結されて、CPU120からの制御信号に従って回動される。カム板19の回動により、揺動フレーム15は矢印B方向に揺動する。これにより、中間転写ベルト18は、CPU120からの制御信号に従って、カラー印刷用作像ユニットに含まれる感光体ドラム6Y,6M,6C(これらをカラー用感光体ドラムと称する)から離間したり、圧接されたりする。なお、切り欠き152は、カム板19の駆動軸191が、揺動フレーム15の揺動動作の妨げにならないように設けられているものである。揺動フレーム15は、感光体ドラム6Kの回動軸62Kを中心に揺動するので、中間転写ベルト18と感光体ドラム6Kとは、揺動フレーム15の揺動動作に影響を受けずに、常に圧接された状態となる。   The rollers 30 and 32 are rotatably supported on the side plate 150 of the swing frame 15. In FIG. 10, for the sake of explanation, the swing frame 15 is shown in a state of being cut at the center in the axial direction of the rollers 30 and 32. The swing frame 15 is held so as to be swingable in the direction of arrow B around the rotation shaft 62K of the photosensitive drum 6K included in the image forming unit 61K. Further, the swing frame 15 is biased upward by a tension spring 17 connected to the upstream end. The peripheral surface of the cam plate 19 is in contact with the upper surface of the bottom plate 151. The cam plate 19 is connected to a motor (not shown) and is rotated according to a control signal from the CPU 120. As the cam plate 19 rotates, the swing frame 15 swings in the direction of arrow B. Accordingly, the intermediate transfer belt 18 is separated from the photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C (which are referred to as color photosensitive drums) included in the color printing image forming unit according to a control signal from the CPU 120, or pressed. Or The notch 152 is provided so that the drive shaft 191 of the cam plate 19 does not interfere with the swing operation of the swing frame 15. Since the swing frame 15 swings about the rotation shaft 62K of the photosensitive drum 6K, the intermediate transfer belt 18 and the photosensitive drum 6K are not affected by the swing operation of the swing frame 15, and It is always in a pressure contact state.

中間転写ベルト18がカラー用感光体ドラムに圧接しているか離間しているかは、たとえば、揺動フレーム15がそれぞれの位置にあるときに、当該揺動フレーム15に係合して「オン」になるように2個のリミットスイッチを配設しておき、当該スイッチの出力信号をプリンタのCPU120で検出することにより判断できる。   Whether the intermediate transfer belt 18 is in pressure contact with or separated from the color photosensitive drum, for example, when the swing frame 15 is in each position, it engages with the swing frame 15 and turns on. It can be determined by arranging two limit switches so that the output signal of the switch is detected by the CPU 120 of the printer.

本実施の形態にかかる画像形成装置としてのプリンタがこのような構成のタンデム方式のカラープリンタであるとき、揺動フレーム15、引っ張りバネ17、カム板19、およびカム板19に連結されたモータは、中間転写ベルト18を、モノクロ印刷用作像ユニットに含まれる感光体ドラム6Kおよびカラー印刷用作像ユニットに含まれるカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cに圧接する圧接状態と、感光体ドラム6Kに圧接してカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cから離間する離間状態と、に切替える圧接離間機構として機能する。CPU120は、印刷制御を切替える切替動作として、クライアントPC201で選択されたプリンタドライバ242がカラー印刷を行なうためのプリンタドライバと
判断した場合には、上記圧接離間機構であるカム板19の連結されたモータに対して制御信号を出力し、揺動フレーム15を、中間転写ベルト18をカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cに圧接するよう揺動させる。プリンタドライバ242がモノクロ印刷を行なうためのプリンタドライバと判断した場合には、揺動フレーム15を、中間転写ベルト18をカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cから離間するよう揺動させる。したがって、本実施の形態にかかるプリンタ2が上述のようなタンデム方式のカラープリンタである場合であっても、画像形成システムにおいては、第1の実施の形態および第2の実施の形態で説明された処理と同様の処理が実行される。
When the printer as the image forming apparatus according to the present embodiment is a tandem type color printer having such a configuration, the swing frame 15, the tension spring 17, the cam plate 19, and the motor connected to the cam plate 19 are The intermediate transfer belt 18 is pressed against the photosensitive drum 6K included in the monochrome printing image forming unit and the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C included in the color printing imaging unit, and the photosensitive drum. It functions as a press-separation mechanism that switches to a separated state in which the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C are separated from each other by being pressed against 6K. When the CPU 120 determines that the printer driver 242 selected by the client PC 201 is a printer driver for performing color printing as a switching operation for switching the printing control, the motor to which the cam plate 19 serving as the pressure contact / separation mechanism is connected is described. A control signal is output to swing the swing frame 15 so that the intermediate transfer belt 18 is pressed against the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C. If the printer driver 242 determines that the printer driver is for monochrome printing, the swing frame 15 is swung so that the intermediate transfer belt 18 is separated from the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C. Therefore, even if the printer 2 according to this embodiment is a tandem color printer as described above, the image forming system will be described in the first embodiment and the second embodiment. The same processing as that described above is executed.

なお、圧接離間機構は上述の構成に限定されず、他の構成であってもよい。たとえば、中間転写ベルト18を挟んで、各々、カラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cと対を成している一次転写ローラ14が、カラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cに向かう方向および離れる方向に稼動に保持され、カラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cに向かう方向に移動することで中間転写ベルト18がカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cに圧接され、カラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cから離れる方向に移動することで中間転写ベルト18がカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cから離間する構成であってもよい。CPU120は、圧接離間機構である一次転写ローラ14を移動させる機構に対して制御信号を出力し、一次転写ローラ14の移動を制御する。この場合にも、CPU120は、印刷制御を切替える切替動作として、クライアントPC201で選択されたプリンタドライバ242がカラー印刷を行なうためのプリンタドライバと判断した場合には、圧接離間機構に対して制御信号を出力し、一次転写ローラ14を、中間転写ベルト18をカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cに圧接するよう移動させる。プリンタドライバ242がモノクロ印刷を行なうためのプリンタドライバと判断した場合には、一次転写ローラ14を、中間転写ベルト18をカラー用感光体ドラム6Y,6M,6Cから離間するよう移動させる。   The pressure contact / separation mechanism is not limited to the above-described configuration, and may have another configuration. For example, the primary transfer roller 14 that forms a pair with the color photoconductor drums 6Y, 6M, and 6C, respectively, with the intermediate transfer belt 18 interposed therebetween, and away from the color photoconductor drums 6Y, 6M, and 6C. The intermediate transfer belt 18 is pressed against the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C by moving in the direction toward the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C. , 6M, 6C, the intermediate transfer belt 18 may be separated from the color photosensitive drums 6Y, 6M, 6C. The CPU 120 outputs a control signal to a mechanism that moves the primary transfer roller 14 that is a pressure contact / separation mechanism, and controls the movement of the primary transfer roller 14. Also in this case, when the CPU 120 determines that the printer driver 242 selected by the client PC 201 is a printer driver for performing color printing as a switching operation for switching the print control, it sends a control signal to the press-contact / separation mechanism. Then, the primary transfer roller 14 is moved so that the intermediate transfer belt 18 is pressed against the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C. When the printer driver 242 determines that the printer driver is for monochrome printing, the primary transfer roller 14 is moved so that the intermediate transfer belt 18 is separated from the color photosensitive drums 6Y, 6M, and 6C.

さらに、プリンタ2において上記処理を行なわせ、プリンタ2を制御するためのプログラムを提供することもできる。このようなプログラムは、フレキシブルディスク、CD−ROM、ROM、RAMおよびメモリカードなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体にて記録させて、プログラム製品として提供することもできる。あるいは、コンピュータに内蔵するハードディスクなどの記録媒体にて記録させて、プログラムを提供することもできる。また、ネットワークを介したダウンロードによって、プログラムを提供することもできる。   Further, it is possible to provide the program for controlling the printer 2 by causing the printer 2 to perform the above processing. Such a program can be recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM, a ROM, a RAM, and a memory card and provided as a program product. Alternatively, the program can be provided by being recorded on a recording medium such as a hard disk built in the computer. A program can also be provided by downloading via a network.

なお、本発明にかかるプログラムは、コンピュータのオペレーティングシステム(OS)の一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の配列で所定のタイミングで呼出して処理を実行させるものであってもよい。その場合、プログラム自体には上記モジュールが含まれずOSと協働して処理が実行される。このようなモジュールを含まないプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention is a program module that is provided as a part of a computer operating system (OS) and calls necessary modules in a predetermined arrangement at a predetermined timing to execute processing. Also good. In that case, the program itself does not include the module, and the process is executed in cooperation with the OS. A program that does not include such a module can also be included in the program according to the present invention.

また、本発明にかかるプログラムは他のプログラムの一部に組込まれて提供されるものであってもよい。その場合にも、プログラム自体には上記他のプログラムに含まれるモジュールが含まれず、他のプログラムと協働して処理が実行される。このような他のプログラムに組込まれたプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in this case, the program itself does not include the module included in the other program, and the process is executed in cooperation with the other program. Such a program incorporated in another program can also be included in the program according to the present invention.

提供されるプログラム製品は、ハードディスクなどのプログラム格納部にインストールされて実行される。なお、プログラム製品は、プログラム自体と、プログラムが記録された記録媒体とを含む。   The provided program product is installed in a program storage unit such as a hard disk and executed. The program product includes the program itself and a recording medium on which the program is recorded.

上記の各実施の形態においては、画像形成装置としてプリンタを例示したが、これに限
定されない。たとえば、画像形成装置は、ファクシミリ、複写機、多機能複合機(MFP)等であってもよい。
In each of the above embodiments, a printer is exemplified as the image forming apparatus, but the present invention is not limited to this. For example, the image forming apparatus may be a facsimile, a copier, a multi-function multifunction peripheral (MFP), or the like.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

プリンタ2の内部構成の具体例を示す図である。2 is a diagram illustrating a specific example of an internal configuration of a printer 2. FIG. プリンタ2の内部構成の具体例を表わしたブロック図である。3 is a block diagram illustrating a specific example of an internal configuration of a printer 2. FIG. 画像形成システムの構成の具体例を示す図である。1 is a diagram illustrating a specific example of a configuration of an image forming system. 画像形成システムの構成の具体例を示す図である。1 is a diagram illustrating a specific example of a configuration of an image forming system. クライアントPC201の内部構成の具体例を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a specific example of an internal configuration of a client PC 201. FIG. 現像ラック22を模式的に示した図である。FIG. 2 is a diagram schematically showing a developing rack 22. 図7は、各色現像時の、現像器21の位置を説明する図である。FIG. 7 is a diagram for explaining the position of the developing device 21 during each color development. 第1の実施の形態における画像形成システムでの処理の流れを表わしたフローチャートである。3 is a flowchart showing a flow of processing in the image forming system in the first embodiment. 第2の実施の形態における画像形成システムでの処理の流れを表わしたフローチャートである。10 is a flowchart showing a flow of processing in the image forming system according to the second embodiment. タンデム方式のカラープリンタの中間転写ベルト付近の構成の具体例を示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a specific example of a configuration in the vicinity of an intermediate transfer belt of a tandem color printer.

符号の説明Explanation of symbols

2 プリンタ、6,6Y,6M,6C,6K 感光体ドラム、8 帯電装置、10 露光ユニット、14 一次転写ローラ、15 揺動フレーム、16 クリーナ、17 引っ張りバネ、18 中間転写ベルト、19 カム板、20,47 ブレード、21,21Y,21M,21C,21K 現像器、22 現像ラック、24 軸、26 現像ローラ、28,30,32 搬送ローラ、46 二次転写領域、48 給紙カセット、50 給紙ローラ、52 搬送路、54 搬送ローラ対、56 タイミングローラ対、57 定着ローラ対、58 排紙ローラ対、60 排紙部、61Y,61M,61C,61K 作像ユニット、62K 感光体ドラム6Kの回動軸、111 操作パネル、111a 表示パネル、111b 入力キー、112 印刷部、113 通信部、114 バス、120,230 CPU、121,233 RAM、122,232 ROM、123 記憶部、124 プリンタドライバ情報、125 カラー印刷許可情報、151 底板、152 切り欠き、191 駆動軸、200 ネットワーク、201,201A,201B,201C クライアントPC、210 通信ケーブル、234 ディスプレイ装置、235 入力装置、237 ハードディスク装置、238 CD装置、238a コンパクトディスク、241 アプリケーション、242 プリンタドライバ、243 印刷ジョブ処理プログラム、244 ファイル、245,246 印刷ジョブ情報。   2 printer, 6, 6Y, 6M, 6C, 6K photosensitive drum, 8 charging device, 10 exposure unit, 14 primary transfer roller, 15 swing frame, 16 cleaner, 17 tension spring, 18 intermediate transfer belt, 19 cam plate, 20, 47 blades, 21, 21Y, 21M, 21C, 21K developing device, 22 developing rack, 24 shafts, 26 developing rollers, 28, 30, 32 transport rollers, 46 secondary transfer area, 48 paper feeding cassette, 50 paper feeding Roller, 52 transport path, 54 transport roller pair, 56 timing roller pair, 57 fixing roller pair, 58 discharge roller pair, 60 discharge section, 61Y, 61M, 61C, 61K imaging unit, 62K rotation of photosensitive drum 6K Moving axis, 111 operation panel, 111a display panel, 111b input key, 112 printing section, 113 Communication unit, 114 bus, 120, 230 CPU, 121, 233 RAM, 122, 232 ROM, 123 storage unit, 124 printer driver information, 125 color printing permission information, 151 bottom plate, 152 notch, 191 drive shaft, 200 network, 201, 201A, 201B, 201C client PC, 210 communication cable, 234 display device, 235 input device, 237 hard disk device, 238 CD device, 238a compact disc, 241 application, 242 printer driver, 243 print job processing program, 244 file, 245, 246 Print job information.

Claims (12)

入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備え、
前記画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、
前記カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備えた画像形成装置であって、
前記形成手段において前記画像データを形成するよりも前に、他の装置から、前記他の装置で選択されたプリンタドライバの種類を示す情報を取得する第1取得手段と、
前記プリンタドライバの種類に基づいて、前記プリンタドライバがカラー印刷用かモノクロ印刷用かを判断する判断手段とをさらに備え、
前記切替手段は、前記判断手段での判断結果に従って前記切替動作を実行する、画像形成装置。
Comprising forming means for forming printable image data based on the input image signal;
A color printing mode and a monochrome printing mode as color modes for printing the image data;
An image forming apparatus further comprising switching means for executing a switching operation for switching printing control according to the color mode,
A first acquisition unit configured to acquire information indicating a type of a printer driver selected by the other device from another device before forming the image data in the forming unit;
Determination means for determining whether the printer driver is for color printing or monochrome printing based on the type of the printer driver;
The image forming apparatus, wherein the switching unit executes the switching operation according to a determination result of the determination unit.
入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備え、
前記画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、
前記カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備えた画像形成装置であって、
前記形成手段において前記画像データを形成するよりも前に、他の装置から、印刷指示を行なう指示元の識別情報を取得する第2取得手段と、
前記指示元の識別情報に基づいて、前記指示元がカラー印刷を許可されているか否かを判断する判断手段とをさらに備え、
前記切替手段は、前記判断手段での判断結果に従って前記切替動作を実行する、画像形成装置。
Comprising forming means for forming printable image data based on the input image signal;
A color printing mode and a monochrome printing mode as color modes for printing the image data;
An image forming apparatus further comprising switching means for executing a switching operation for switching printing control according to the color mode,
Before forming the image data in the forming unit, a second acquisition unit that acquires identification information of an instruction source that issues a print instruction from another device;
Determination means for determining whether the instruction source is permitted to perform color printing based on the identification information of the instruction source;
The image forming apparatus, wherein the switching unit executes the switching operation according to a determination result of the determination unit.
前記第2取得手段は、前記指示元の識別情報を、前記他の装置から送信されるデータのヘッダ情報から取得する、請求項2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, wherein the second acquisition unit acquires the identification information of the instruction source from header information of data transmitted from the other apparatus. 前記指示元の識別情報は、前記他の装置のIPアドレスである、請求項2または3に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, wherein the identification information of the instruction source is an IP address of the other apparatus. 前記指示元の識別情報は、前記他の装置を使用しているユーザの識別情報である、請求項2または3に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, wherein the identification information of the instruction source is identification information of a user who is using the other apparatus. 指示元の識別情報ごとに、カラー印刷を許可するか否かを規定する情報を記憶する記憶手段と、
第1の指示元からのカラー印刷を指示する印刷指示が所定回数に達したときに、前記第1の指示元の識別情報を、カラー印刷を許可するとして前記記憶手段に記憶させる登録手段とをさらに備える、請求項2〜5のいずれかに記載の画像形成装置。
Storage means for storing, for each identification information of the instruction source, information defining whether color printing is permitted;
Registration means for storing the identification information of the first instruction source in the storage means as permitting color printing when a print instruction for instructing color printing from the first instruction source reaches a predetermined number of times; The image forming apparatus according to claim 2, further comprising:
複数色のトナーが装着された回転式の現像ラックと、
前記現像ラックを回転させる機構を制御する制御手段とをさらに備え、
前記現像ラックは、回転方向に、待機位置と、カラー印刷開始位置と、モノクロ印刷開始位置とがあり、
前記切替動作は、前記制御手段での制御を、前記現像ラックの位置を、前記待機位置から前記カラー印刷開始位置まで回転させる制御と、前記待機位置から前記モノクロ印刷開始位置まで回転させる制御とで切替える動作である、請求項1〜6のいずかに記載の画像形成装置。
A rotating developing rack with a plurality of color toners mounted thereon;
Control means for controlling a mechanism for rotating the developing rack,
The developing rack has a standby position, a color printing start position, and a monochrome printing start position in the rotation direction.
The switching operation includes control by the control means, control for rotating the position of the developing rack from the standby position to the color printing start position, and control for rotating the standby rack position from the standby position to the monochrome printing start position. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is a switching operation.
それぞれが像担持体を含む、モノクロ印刷用の作像ユニットおよびカラー印刷用の作像ユニットと、
前記各作像ユニットの像担持体上に形成された画像を転写する用紙を搬送し、または前記画像が直接に転写される、中間転写体と、
前記中間転写体を、前記モノクロ印刷用の作像ユニットおよび前記カラー印刷用の作像ユニットの両方に圧接する圧接状態と、前記モノクロ印刷用の作像ユニットに圧接し、前記カラー印刷用の作像ユニットから離間する離間状態と、に切替えるための圧接離間機構と、
前記圧接離間機構を制御する制御手段とをさらに備え、
前記切替動作は、前記制御手段での制御を、前記中間転写体を前記圧接状態とする制御と、前記離間状態とする制御とで切替える動作である、請求項1〜6のいずかに記載の画像形成装置。
An image forming unit for monochrome printing and an image forming unit for color printing, each including an image carrier;
An intermediate transfer member that conveys a sheet on which an image formed on the image carrier of each image forming unit is transferred, or on which the image is directly transferred;
The intermediate transfer member is in pressure contact with both the monochrome printing image forming unit and the color printing image forming unit, and in pressure contact with the monochrome printing image forming unit, so that the color printing operation is performed. A press-contacting / separating mechanism for switching to a separated state separated from the image unit;
Control means for controlling the press-contact / separation mechanism,
7. The switching operation according to claim 1, wherein the control by the control unit is a control for switching the control of setting the intermediate transfer member in the press-contact state and the control for setting the separation state. 7. Image forming apparatus.
画像形成装置と、前記画像形成装置に接続された指示装置とを含む画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、
前記カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備え、
前記指示装置は、
プリンタドライバの選択を受付ける受付手段と、
選択された前記プリンタドライバの種類を示す情報を前記画像形成装置に対して通知する通知手段と、
前記通知の後に、前記画像形成装置に対して印刷開始を指示する指示手段とを備え、
前記画像形成装置は、
前記指示装置から通知された前記プリンタドライバの種類に基づいて、前記プリンタドライバがカラー印刷用かモノクロ印刷用かを判断する判断手段とをさらに備え、
前記切替手段は、前記判断手段での判断結果に従って前記切替動作を実行する、画像形成システム。
An image forming system including an image forming apparatus and an instruction device connected to the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
As a color mode for printing image data, it has a color print mode and a monochrome print mode,
Further comprising a switching means for performing a switching operation for switching the printing control in accordance with the color mode,
The pointing device is
Accepting means for accepting selection of a printer driver;
Notification means for notifying the image forming apparatus of information indicating the type of the selected printer driver;
An instruction means for instructing the image forming apparatus to start printing after the notification;
The image forming apparatus includes:
Determination means for determining whether the printer driver is for color printing or monochrome printing based on the type of the printer driver notified from the instruction device;
The image forming system, wherein the switching unit executes the switching operation according to a determination result of the determination unit.
画像形成装置と、前記画像形成装置に接続された指示装置とを含む画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、
前記カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備え、
前記指示装置は、
印刷指示を行なう指示元の識別情報を示す情報を前記画像形成装置に対して送信する送信手段と、
前記識別情報を示す情報の送信の後に、前記画像形成装置に対して印刷開始を指示する指示手段とを備え、
前記画像形成装置は、
前記指示装置から、前記識別情報を示す情報を取得する取得手段と、
前記識別情報に基づいて、前記指示元がカラー印刷を許可されているか否かを判断する判断手段とをさらに備え、
前記切替手段は、前記判断手段での判断結果に従って前記切替動作を実行する、画像形成システム。
An image forming system including an image forming apparatus and an instruction device connected to the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
As a color mode for printing image data, it has a color print mode and a monochrome print mode,
Further comprising a switching means for performing a switching operation for switching the printing control in accordance with the color mode,
The pointing device is
Transmitting means for transmitting information indicating identification information of an instruction source that issues a print instruction to the image forming apparatus;
An instruction means for instructing the image forming apparatus to start printing after transmission of the information indicating the identification information;
The image forming apparatus includes:
Obtaining means for obtaining information indicating the identification information from the pointing device;
Determination means for determining whether the instruction source is permitted to perform color printing based on the identification information;
The image forming system, wherein the switching unit executes the switching operation according to a determination result of the determination unit.
入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備えた画像形成装置の制御方法であって、
前記画像形成装置は、前記画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、前記カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備え、
前記形成手段において前記画像データを形成するよりも前に、他の装置から、前記他の装置で選択されたプリンタドライバの種類を示す情報を取得するステップと、
前記プリンタドライバの種類に基づいて、前記プリンタドライバがカラー印刷用かモノクロ印刷用かを判断するステップと、
前記判断の結果に従って前記切替動作を実行させるステップとを備える、画像形成装置の制御方法。
A method for controlling an image forming apparatus including a forming unit that forms printable image data based on an input image signal,
The image forming apparatus has a color printing mode and a monochrome printing mode as color modes for printing the image data, and further includes a switching unit that executes a switching operation for switching print control according to the color mode,
Before forming the image data in the forming means, obtaining information indicating the type of printer driver selected by the other device from another device;
Determining whether the printer driver is for color printing or monochrome printing based on the type of the printer driver;
And a step of executing the switching operation according to the result of the determination.
入力された画像信号に基づいて印刷可能な画像データを形成する形成手段を備えた画像形成装置の制御方法であって、
前記画像形成装置は、前記画像データを印刷するカラーモードとしてカラー印刷モードとモノクロ印刷モードとを有し、前記カラーモードに応じて印刷制御を切替えるための切替動作を実行する切替手段をさらに備え、
前記形成手段において前記画像データを形成するよりも前に、他の装置から、印刷指示を行なう指示元の識別情報を取得するステップと、
前記指示元の識別情報に基づいて、前記指示元がカラー印刷を許可されているか否かを判断するステップと、
前記判断の結果に従って前記切替動作を実行させるステップとを備える、画像形成装置の制御方法。
A method for controlling an image forming apparatus including a forming unit that forms printable image data based on an input image signal,
The image forming apparatus has a color printing mode and a monochrome printing mode as color modes for printing the image data, and further includes a switching unit that executes a switching operation for switching print control according to the color mode,
Before forming the image data in the forming unit, obtaining identification information of an instruction source that issues a print instruction from another device;
Determining whether the instruction source is permitted to perform color printing based on the identification information of the instruction source;
And a step of executing the switching operation according to the result of the determination.
JP2007244043A 2007-09-20 2007-09-20 Image forming apparatus, image forming system, and control method for image forming apparatus Expired - Fee Related JP4656113B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244043A JP4656113B2 (en) 2007-09-20 2007-09-20 Image forming apparatus, image forming system, and control method for image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244043A JP4656113B2 (en) 2007-09-20 2007-09-20 Image forming apparatus, image forming system, and control method for image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009075351A true JP2009075351A (en) 2009-04-09
JP4656113B2 JP4656113B2 (en) 2011-03-23

Family

ID=40610369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007244043A Expired - Fee Related JP4656113B2 (en) 2007-09-20 2007-09-20 Image forming apparatus, image forming system, and control method for image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4656113B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104999810A (en) * 2014-04-21 2015-10-28 佳能株式会社 Printing apparatus and method of controlling printing apparatus

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000231232A (en) * 1999-02-09 2000-08-22 Fuji Xerox Co Ltd Rotary developing device
JP2000309147A (en) * 1999-04-28 2000-11-07 Seiko Epson Corp Charging system for printer, and printer
JP2002225307A (en) * 2000-11-28 2002-08-14 Seiko Epson Corp Judgement on conformity between ink cartridge and printer
JP2003280879A (en) * 2002-03-19 2003-10-02 Canon Inc Information processor, information processing system, control method, control program, and storage medium
JP2004258901A (en) * 2003-02-25 2004-09-16 Seiko Epson Corp Printer, cartridge, and charge output device
JP2005071040A (en) * 2003-08-22 2005-03-17 Ricoh Co Ltd Equipment, and device and method for authenticating user
JP2005094698A (en) * 2003-09-19 2005-04-07 Ricoh Co Ltd Color-image forming system
JP2006043910A (en) * 2004-07-30 2006-02-16 Canon Sales Co Inc Image forming apparatus, information processor, image forming system, control method of image forming apparatus, and control method and program of information processor
JP2006081202A (en) * 2005-09-29 2006-03-23 Hitachi Ltd Message conversion apparatus and ip telephone device
JP2006103342A (en) * 2005-12-06 2006-04-20 Seiko Epson Corp Image forming system and image forming apparatus
JP2006123339A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Canon Inc Printing device
JP2006163245A (en) * 2004-12-10 2006-06-22 Canon Inc Image forming apparatus
JP2007034819A (en) * 2005-07-28 2007-02-08 Canon Inc Print system
JP2007106089A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Canon Inc Image output apparatus, its control method and program
JP2007181154A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing apparatus and image processing system

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000231232A (en) * 1999-02-09 2000-08-22 Fuji Xerox Co Ltd Rotary developing device
JP2000309147A (en) * 1999-04-28 2000-11-07 Seiko Epson Corp Charging system for printer, and printer
JP2002225307A (en) * 2000-11-28 2002-08-14 Seiko Epson Corp Judgement on conformity between ink cartridge and printer
JP2003280879A (en) * 2002-03-19 2003-10-02 Canon Inc Information processor, information processing system, control method, control program, and storage medium
JP2004258901A (en) * 2003-02-25 2004-09-16 Seiko Epson Corp Printer, cartridge, and charge output device
JP2005071040A (en) * 2003-08-22 2005-03-17 Ricoh Co Ltd Equipment, and device and method for authenticating user
JP2005094698A (en) * 2003-09-19 2005-04-07 Ricoh Co Ltd Color-image forming system
JP2006043910A (en) * 2004-07-30 2006-02-16 Canon Sales Co Inc Image forming apparatus, information processor, image forming system, control method of image forming apparatus, and control method and program of information processor
JP2006123339A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Canon Inc Printing device
JP2006163245A (en) * 2004-12-10 2006-06-22 Canon Inc Image forming apparatus
JP2007034819A (en) * 2005-07-28 2007-02-08 Canon Inc Print system
JP2006081202A (en) * 2005-09-29 2006-03-23 Hitachi Ltd Message conversion apparatus and ip telephone device
JP2007106089A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Canon Inc Image output apparatus, its control method and program
JP2006103342A (en) * 2005-12-06 2006-04-20 Seiko Epson Corp Image forming system and image forming apparatus
JP2007181154A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing apparatus and image processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104999810A (en) * 2014-04-21 2015-10-28 佳能株式会社 Printing apparatus and method of controlling printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4656113B2 (en) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4011895B2 (en) Image forming apparatus
JP5310613B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
US20110317200A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium storing an information processing program
JP2007183894A (en) Information processing apparatus, print control method, storage medium, and program
JP5916675B2 (en) Information processing apparatus and job setting method
US9552488B2 (en) Image forming apparatus
JP2006201457A (en) Image forming apparatus
JP4834571B2 (en) Image forming system, control method therefor, and information processing apparatus
JP2019159255A (en) Image forming apparatus, toner discharge method, and program
JP6361642B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and image forming method
JP2012068293A (en) Image forming apparatus
JP2015205457A (en) Printer, and control method for printer
JP4656113B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and control method for image forming apparatus
JP3780073B2 (en) Printing control apparatus and method
US20180074446A1 (en) Image forming apparatus
JP2012155218A (en) Image forming apparatus
JP2010287108A (en) Image processing apparatus
US10198227B2 (en) Electronic apparatus and image forming apparatus
JP2011140115A (en) Image forming apparatus
AU2014280953B2 (en) Information processing device, image processing device, image processing system, and program
JP4417213B2 (en) Printing control apparatus, printing apparatus, printing control method, printing control program, and recording medium for recording printing control program
US20130057909A1 (en) Printing apparatus capable of coping with different print settings from those thereof, method of controlling the same, and storage medium
US9128445B2 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium
JP2014029472A (en) Processor, image forming device, processing method, and program
JP7334413B2 (en) Control device and judgment method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees