JP2009074455A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009074455A
JP2009074455A JP2007245007A JP2007245007A JP2009074455A JP 2009074455 A JP2009074455 A JP 2009074455A JP 2007245007 A JP2007245007 A JP 2007245007A JP 2007245007 A JP2007245007 A JP 2007245007A JP 2009074455 A JP2009074455 A JP 2009074455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reducing agent
addition valve
exhaust
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007245007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4708402B2 (ja
Inventor
Yuki Misaiji
悠樹 美才治
Koichiro Fukuda
光一朗 福田
Mikio Inoue
三樹男 井上
Satoru Nitta
悟 新田
Kiyohiko Nagae
清彦 長江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sango Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Sango Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sango Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Sango Co Ltd
Priority to JP2007245007A priority Critical patent/JP4708402B2/ja
Priority to PCT/JP2008/064139 priority patent/WO2009037924A1/ja
Priority to AT08832335T priority patent/ATE553838T1/de
Priority to US12/674,111 priority patent/US8333064B2/en
Priority to EP08832335A priority patent/EP2187011B1/en
Priority to CN2008801044067A priority patent/CN101784772B/zh
Publication of JP2009074455A publication Critical patent/JP2009074455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708402B2 publication Critical patent/JP4708402B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/21Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media
    • B01F23/213Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media by spraying or atomising of the liquids
    • B01F23/2132Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media by spraying or atomising of the liquids using nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/20Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams
    • B01F25/25Mixing by jets impinging against collision plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/314Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit
    • B01F25/3141Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit with additional mixing means other than injector mixers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • F01N2610/102Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance after addition to exhaust gases, e.g. by a passively or actively heated surface in the exhaust conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

【課題】内燃機関の排気浄化装置において、還元剤を拡散させつつ排気の抵抗を小さくすることができる技術を提供する。
【解決手段】 還元剤を噴射する還元剤添加弁5と、内燃機関1の排気通路2を流れる排気の流れの外側で還元剤添加弁5が還元剤を噴射するための空間を有し、且つ還元剤添加弁5が設置される還元剤添加弁取付部4と、還元剤添加弁取付部4に存在し、還元剤添加弁5から噴射される還元剤が衝突する衝突部41と、を備え、還元剤添加弁5からの還元剤の噴射方向を、衝突部41に向け、且つ該還元剤添加弁5よりも排気の下流側へ向ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関の排気浄化装置に関する。
内燃機関の排気通路に備わる触媒へ還元剤を添加することにより、NOxを浄化したり
、触媒の温度を高めたり、フィルタの再生を行なったりする技術が知られている。そして、還元剤添加弁の噴孔から至近距離に、還元剤を衝突させるための衝突壁を設置する技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。この技術によれば、還元剤が排気の流れによって下流に流される前に衝突壁へ衝突するため、該還元剤の微粒化が促進される。また、噴孔が排気の流れに直接晒されないため、該噴孔の詰まりを抑制できる。
特開2002−89255号公報 特開2006−9608号公報 特開2007−32472号公報 特表2004−532954号公報
しかし、衝突壁が排気の流れの中にあると、排気の抵抗が大きくなるため、圧力損失が増加する。これにより、内燃機関の機能低下を招く虞がある。
本発明は、上記したような問題点に鑑みてなされたものであり、内燃機関の排気浄化装置において、還元剤を拡散させつつ排気の抵抗を小さくすることができる技術を提供することを目的とする。
上記課題を達成するために本発明による内燃機関の排気浄化装置は、以下の手段を採用した。すなわち、本発明による内燃機関の排気浄化装置は、
還元剤を噴射する還元剤添加弁と、
内燃機関の排気通路を流れる排気の流れの外側で前記還元剤添加弁が還元剤を噴射するための空間を有し、且つ前記還元剤添加弁が設置される還元剤添加弁取付部と、
前記還元剤添加弁取付部に存在し、前記還元剤添加弁から噴射される還元剤が衝突する衝突部と、
を備え、
前記還元剤添加弁からの還元剤の噴射方向を、前記衝突部に向け、且つ該還元剤添加弁よりも排気の下流側へ向けることを特徴とする。
すなわち、排気の流れの外側に還元剤添加弁取付部を備え、還元剤の噴射方向を還元剤添加弁よりも下流側とすることにより、還元剤添加弁の噴孔が排気の流れに直接晒されることが抑制されるため、該噴孔が詰まることを抑制できる。また、排気の流れの外に衝突部があるため、圧力損失の増加を抑制できる。さらに、還元剤を衝突部へ衝突させることにより、還元剤の微粒化を促進させることができる。そして、衝突部が還元剤添加弁取付部内に存在するため、還元剤添加弁から噴射された還元剤が、排気の流れに流されることを抑制できるため、より多くの還元剤を衝突部に勢い良く衝突させることができる。これにより、還元剤の微粒化を促進させることができる。
本発明においては、前記還元剤添加弁から噴射される還元剤の全量が前記衝突部に衝突
し、該衝突部で跳ね返る還元剤が、排気通路を流れる排気の流れまで到達するように該衝突部を設けることができる。
すなわち、還元剤の全量を衝突部に衝突させた後に、排気の流れへ向かうようにする。これによれば、還元剤の微粒化を促進できると共に、排気と還元剤との混合を促進させることができる。
本発明においては、前記衝突部は、複数の穴を有する板を備えて構成され、該穴を通過する還元剤及び該板に跳ね返される還元剤が、排気通路を流れる排気の流れまで到達するように該衝突部を設けることができる。
つまり、衝突部に穴を開けることにより、還元剤の一部を通過させることができる。そして、衝突部の穴を通過するときにも、還元剤の微粒化が促進されるように、穴の大きさや位置を調節しておく。また、この通過する還元剤の割合を調節することにより、排気中の還元剤濃度を調節することができる。そして、穴を通過する還元剤及び板に跳ね返される還元剤が共に排気の流れに到達するようにすれば、排気と還元剤との混合を促進させることができる。
本発明に係る内燃機関の排気浄化装置によれば、還元剤を拡散させつつ排気の抵抗を小さくすることができる。
以下、本発明に係る内燃機関の排気浄化装置の具体的な実施態様について図面に基づいて説明する。
図1は、本実施例に係る内燃機関の排気浄化装置を適用する内燃機関1とその排気系の概略構成を示す図である。図1に示す内燃機関1は、4つの気筒を有する水冷式の4サイクル・ディーゼルエンジンである。
内燃機関1には、排気通路2が接続されている。排気通路2の途中には、還元剤を必要とする触媒3が備えられている。触媒3には、例えば、吸蔵還元型NOx触媒、選択還元
型NOx触媒、酸化触媒等を挙げることができる。また、触媒を担持したパティキュレー
トフィルタ、または触媒を上流側に有するパティキュレートフィルタであっても良い。
また、触媒3よりも上流の排気通路2には、還元剤噴射室4が取り付けられている。この還元剤噴射室4は、該還元剤噴射室4がなかったと仮定したときに、排気通路2よりも外側となる位置に存在する。つまり、還元剤噴射室4は、排気の流れから外れた位置に取り付けられている。そして、還元剤噴射室4は、排気通路2側に開口している。この還元剤噴射室4内に還元剤添加弁5が取り付けられている。そして、還元剤添加弁5は、還元剤噴射室4内に形成される衝突壁41に向かって還元剤を噴射する。還元剤は、例えば、燃料または尿素を用いることができる。なお、本実施例においては還元剤噴射室4が、本発明における還元剤添加弁取付部に相当する。また、本実施例においては衝突壁41が、本発明における衝突部に相当する。
そして、還元剤添加弁5から還元剤が噴射される方向が、排気の流れの下流側となるように、該還元剤添加弁5が取り付けられている。これは、排気通路2の中心軸と直交する面であって、還元剤添加弁5の噴孔を含む面よりも下流側に還元剤が噴射されていれば良く、排気の流れ方向と平行に還元剤を噴射する必要はない。
また、衝突壁41の鉛直方向が、排気の流れの上流側を向くように、該衝突壁41が形成されている。これは、排気通路2の中心軸と直交する面であって、衝突壁41の所定の位置を含む面よりも上流側に衝突壁41が向いていれば良く、排気の流れ方向と衝突壁41の鉛直方向とが平行になる必要はない。また、衝突壁41は平面でなくても良い。
そして、還元剤添加弁5から噴射され、その後、衝突壁41に衝突して跳ね返った還元剤が、排気通路2を流通する排気の流れに乗るように、還元剤添加弁5の取付位置及び噴射角度、さらには衝突壁41の位置及び角度を決定する。このときに、還元剤添加弁5と衝突壁41との距離を可及的に短くする。さらに、還元剤添加弁5から噴射された還元剤の全量が衝突壁41へ衝突するように還元剤添加弁5及び衝突壁41を設ける。なお、図1中の矢印は、還元剤の進行方向を示している。
このように還元剤噴射室4及び還元剤添加弁5を配置することにより、排気通路2を流れる排気の進行方向に還元剤噴射室4及び還元剤添加弁5が存在しなくなる。つまり、排気の抵抗が大きくなることを抑制できるので、圧力損失の増加を抑制できる。
また、還元剤添加弁5の噴孔が排気の流れの下流側を向いているので、還元剤の勢いが低下することを抑制できるため、還元剤の貫徹力の低下を抑制できる。また、排気が噴孔に直接当たらないため、該噴孔にデポジットが付着することによる詰まりの発生を抑制できる。
さらに、還元剤添加弁5と衝突壁41との距離を短くすることにより、排気の流れに還元剤が流されることを抑制できる。つまり、より多くの還元剤を衝突壁41へ衝突させることができる。さらに、還元剤の勢いが強いまま衝突壁41へ衝突させることができる。これらにより、還元剤が衝突壁41へ付着することを抑制することができ、また、還元剤の微粒化を促進させることができる。
そして、還元剤添加弁5からの還元剤の噴射方向と、衝突壁41の角度と、を調節することにより、還元剤を排気の流れに乗せることができるため、還元剤と排気との混合を促進させることができる。
なお、圧力損失の増加を抑制するため、衝突壁41の高さ(すなわち、排気通路2の外壁から外側へ突出する距離)は、20から50mmの間としてもよい。
ここで、図2は、本実施例における還元剤噴射室4及び還元剤添加弁5を備えている場合における還元剤添加時の触媒3の温度分布を示した図である。図2Aは装置の概要図、図2Bは温度分布を示している。図2Bは、該触媒3の中心軸と直交する切断線Xで切断したX−X断面図である。触媒3の温度分布は、実験により得たものである。図2Bによれば、触媒3の中心部と周辺部との最大温度差は56℃である。また、触媒3の中心部の温度が最も高くなっている。
図3は、本実施例における還元剤噴射室4を備えていない場合であって、還元剤添加弁から排気中へ直接還元剤を噴射した場合における還元剤添加時の触媒3の温度分布を示した図である。図3Aは装置の概要図、図3Bは温度分布を示している。図3Bは、該触媒3の中心軸と直交する切断線Yで切断したY−Y断面図である。触媒3の温度分布は、実験により得たものである。
本実施例による衝突壁41を備えていない場合には、還元剤添加弁から噴射された還元剤が、対向する壁面に衝突する。このときには、排気の流れにより還元剤の勢いが弱まっ
ているので、還元剤の多くが排気通路2の壁面に付着し、そこから拡散する。そのため、触媒3内では還元剤添加弁と対向する壁面側の温度が特に高くなる。また、触媒3の中心部の温度上昇が不十分となる。そして、図3Bによれば、触媒3の中心部と周辺部との最大温度差は256℃である。
図4は、本実施例における還元剤噴射室4を備えていない場合であって、排気の流れの中に還元剤を衝突させるための分散板500を備えた場合における還元剤添加時の触媒3の温度分布を示した図である。図4Aは装置の概要図、図4Bは温度分布を示している。図4Bは、該触媒3の中心軸と直交する切断線Zで切断したZ−Z断面図である。触媒3の温度分布は、実験により得たものである。
分散板500に還元剤が衝突することにより、図3に示した場合と比較して、還元剤の微粒化が促進される。しかし、触媒3の中心部の温度上昇が不十分である。つまり、還元剤添加弁から噴射された還元剤が分散板500に到達するまでに、排気の流れにより還元剤の貫徹力が低下する。そのため、還元剤が分散板500に衝突しないか、衝突したとしても勢いが弱いために微粒化が不十分になると考えられる。そして、図4Bによれば、触媒3の中心部と周辺部との最大温度差は126℃である。
このように、本実施例によれば、触媒3内の温度差を小さくすることができる。また、触媒3の中心部の温度を十分に上昇させることができる。
なお、以下の(1)から(4)の条件を全て満たしていれば、本実施例に係る構造以外のものを採用してもよい。(1)還元剤添加弁から至近距離で且つ排気通路2の外側に、還元剤が衝突するための壁を設ける。(2)排気の流れが直接当たらない方向に還元剤を噴射するように還元剤添加弁を設置する。(3)壁で跳ね返った還元剤が、排気通路を流れる排気の流れに合流する。(4)還元剤の全量が壁に衝突する。
本実施例は、還元剤噴射室4内に還元剤を衝突させるための衝突板42を備え、衝突壁41を備えていない点で実施例1と相違する。
図5は、本実施例に係る内燃機関の排気浄化装置を適用する内燃機関とその排気系の概略構成を示す図である。
還元剤添加弁5は、衝突板42に向かって還元剤を噴射する。そして、衝突板42は、還元剤添加弁5から噴射された還元剤の全量が衝突する位置に備わる。
また、還元剤添加弁5から還元剤が噴射される方向が、排気の流れの下流側となるように、該還元剤添加弁5が取り付けられている。これは、排気通路2の中心軸と直交する面であって、還元剤添加弁5の噴孔を含む面よりも下流側に還元剤が噴射されていれば良く、排気の流れと平行に噴射する必要はない。
そして、衝突板42には、還元剤の一部を通過させるための複数の穴が開けられている。これは、一枚の板に複数の穴を開けたものであっても良く、また、棒状若しくは繊維状の金属若しくは樹脂を格子状に配置したものであっても良い。さらに、金属または樹脂を網状に編んだものであっても良い。なお、本実施例においては衝突板42が、本発明における「衝突部」及び「複数の穴を有する板」に相当する。
つまり、還元剤添加弁5から噴射された還元剤の一部は、衝突板42の穴を通過する。このときに、衝突板42に還元剤が衝突しつつ穴を通過すると還元剤が微粒化される。ま
た、還元剤が衝突板42を通過する際に、穴の周りでガスの乱れが大きくなるため、微粒化が促進される。
また、衝突板42に衝突して跳ね返された還元剤は、この衝突により微粒化が促進される。
そして、還元剤添加弁5から噴射され、その後、穴を通過した還元剤及び該衝突板42に衝突して跳ね返された還元剤が、排気通路2を流通する排気の流れに乗るように、還元剤添加弁5の取付位置及び噴射角度、さらには衝突板42の形状及び設置位置が決定される。衝突板42の穴の位置や数も同様に決定される。これらは、実験等により求めても良い。なお、図5中の矢印は、還元剤の進行方向を示している。
このように本実施例によれば、還元剤の微粒化を促進させることができる。また、還元剤添加弁5へ直接排気の流れが当たらないため、該還元剤添加弁5の噴孔が詰まることを抑制できる。さらに、排気の流れの中に還元剤添加弁5及び衝突板42がないため、排気損失の増加を抑制できる。
実施例1に係る内燃機関の排気浄化装置を適用する内燃機関とその排気系の概略構成を示す図である。 実施例1における還元剤噴射室及び還元剤添加弁を備えている場合における還元剤添加時の触媒の温度分布を示した図である。図2Aは装置の概要図、図2Bは温度分布を示している。 実施例1における還元剤噴射室を備えていない場合であって、還元剤添加弁から排気中へ直接還元剤を噴射した場合における還元剤添加時の触媒の温度分布を示した図である。図3Aは装置の概要図、図3Bは温度分布を示している。 実施例1における還元剤噴射室を備えていない場合であって、排気の流れの中に還元剤を衝突させるための分散板を備えた場合における還元剤添加時の触媒の温度分布を示した図である。図4Aは装置の概要図、図4Bは温度分布を示している。 実施例2に係る内燃機関の排気浄化装置を適用する内燃機関とその排気系の概略構成を示す図である。
符号の説明
1 内燃機関
2 排気通路
3 触媒
4 還元剤噴射室
5 還元剤添加弁
41 衝突壁
42 衝突板
500 分散板

Claims (3)

  1. 還元剤を噴射する還元剤添加弁と、
    内燃機関の排気通路を流れる排気の流れの外側で前記還元剤添加弁が還元剤を噴射するための空間を有し、且つ前記還元剤添加弁が設置される還元剤添加弁取付部と、
    前記還元剤添加弁取付部に存在し、前記還元剤添加弁から噴射される還元剤が衝突する衝突部と、
    を備え、
    前記還元剤添加弁からの還元剤の噴射方向を、前記衝突部に向け、且つ該還元剤添加弁よりも排気の下流側へ向けることを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
  2. 前記還元剤添加弁から噴射される還元剤の全量が前記衝突部に衝突し、該衝突部で跳ね返る還元剤が、排気通路を流れる排気の流れまで到達するように該衝突部を設けることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 前記衝突部は、複数の穴を有する板を備えて構成され、該穴を通過する還元剤及び該板に跳ね返される還元剤が、排気通路を流れる排気の流れまで到達するように該衝突部を設けることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2007245007A 2007-09-21 2007-09-21 内燃機関の排気浄化装置 Active JP4708402B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245007A JP4708402B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 内燃機関の排気浄化装置
PCT/JP2008/064139 WO2009037924A1 (ja) 2007-09-21 2008-08-06 内燃機関の排気浄化装置
AT08832335T ATE553838T1 (de) 2007-09-21 2008-08-06 Abgasreiniger für einen verbrennungsmotor
US12/674,111 US8333064B2 (en) 2007-09-21 2008-08-06 Exhaust gas purification apparatus for internal combustion engine
EP08832335A EP2187011B1 (en) 2007-09-21 2008-08-06 Exhaust gas purification apparatus for internal combustion engine
CN2008801044067A CN101784772B (zh) 2007-09-21 2008-08-06 内燃机的排气净化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245007A JP4708402B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009074455A true JP2009074455A (ja) 2009-04-09
JP4708402B2 JP4708402B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=40467748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007245007A Active JP4708402B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8333064B2 (ja)
EP (1) EP2187011B1 (ja)
JP (1) JP4708402B2 (ja)
CN (1) CN101784772B (ja)
AT (1) ATE553838T1 (ja)
WO (1) WO2009037924A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019157781A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 株式会社豊田自動織機 内燃機関の添加剤分散システム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7571602B2 (en) * 2005-05-19 2009-08-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Exhaust aftertreatment system and method of use for lean burn internal combustion engines
US8828262B2 (en) 2010-05-06 2014-09-09 Lawrence Livemore National Security, Llc Method and system for polishing materials using a nonaqueous magnetorheological fluid
US20130220095A1 (en) * 2010-12-27 2013-08-29 Daikin Industries, Ltd. Cutter
CN104603418B (zh) * 2012-09-10 2017-06-06 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化装置
DE102012216923B4 (de) * 2012-09-20 2016-01-28 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug
US9528415B2 (en) 2014-01-31 2016-12-27 Donaldson Company, Inc. Dosing and mixing arrangement for use in exhaust aftertreatment
US20180306081A1 (en) * 2015-10-30 2018-10-25 Continental Automotive Gmbh Fluid Injection System
US11525380B2 (en) * 2019-01-11 2022-12-13 Cummins Emission Solutions Inc. Aftertreatment system with multiple dosing modules
JP7327182B2 (ja) * 2020-01-28 2023-08-16 株式会社豊田自動織機 排気浄化装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002503783A (ja) * 1998-02-16 2002-02-05 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 配量装置
JP2004197635A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2007016613A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Hino Motors Ltd 排気添加剤の供給装置
JP2007032472A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hitachi Ltd 尿素水を用いた排気処理装置
WO2007073957A1 (de) * 2005-12-21 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Abgasnachbehandlungsvorrichtung

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107425U (ja) * 1988-01-06 1989-07-20
JPH051818U (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 三菱自動車工業株式会社 排気ガス浄化装置
JP3680650B2 (ja) * 1999-01-25 2005-08-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19922959A1 (de) * 1999-05-19 2000-11-23 Daimler Chrysler Ag Abgasreinigungsanlage mit Stickoxidreduktion unter Reduktionsmittelzugabe
JP3693904B2 (ja) 2000-09-19 2005-09-14 愛三工業株式会社 エンジン排気浄化装置のインジェクタ
DE10131803A1 (de) 2001-06-30 2003-05-28 Bosch Gmbh Robert Mischeinrichtung für eine Abgasreinigungsanlage
US6449947B1 (en) * 2001-10-17 2002-09-17 Fleetguard, Inc. Low pressure injection and turbulent mixing in selective catalytic reduction system
US6601385B2 (en) * 2001-10-17 2003-08-05 Fleetguard, Inc. Impactor for selective catalytic reduction system
JP2004324587A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気浄化装置
DE10332114A1 (de) 2003-07-09 2005-01-27 Robert Bosch Gmbh Gekühlte Vorrichtung zur Dosierung von Reduktionsmittel zum Abgas eines Verbrennungsmotors
JP4413020B2 (ja) * 2004-01-21 2010-02-10 ヤンマー株式会社 排気ガス浄化装置及びその制御方法
DE102004004738A1 (de) * 2004-01-30 2005-08-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Nachbehandlung eines Abgases einer Verbrennungsmaschine
JP2006009608A (ja) 2004-06-23 2006-01-12 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
US7021047B2 (en) * 2004-07-23 2006-04-04 General Motors Corporation Diesel exhaust aftertreatment device regeneration system
DE102005023398A1 (de) * 2005-05-20 2006-11-30 Arvinmeritor Emissions Technologies Gmbh Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug
DE102005062924A1 (de) * 2005-12-29 2007-07-26 Arvinmeritor Emissions Technologies Gmbh Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zur Regeneration eines Partikelfilters in einer Kfz-Abgasanlage
DE102006058402A1 (de) * 2006-12-12 2008-06-19 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zum Zumischen eines Reduktionsmittels in einen Abgasstrom einer Brennkraftmaschine
JP2008240698A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 排気ガス浄化装置
US7788907B2 (en) * 2007-06-08 2010-09-07 Ford Global Technologies, Llc Exhaust injector spray target
US8079211B2 (en) * 2008-11-06 2011-12-20 Ford Global Technologies, Llc Bypass purge for protecting against formation of reductant deposits

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002503783A (ja) * 1998-02-16 2002-02-05 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 配量装置
JP2004197635A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2007016613A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Hino Motors Ltd 排気添加剤の供給装置
JP2007032472A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Hitachi Ltd 尿素水を用いた排気処理装置
WO2007073957A1 (de) * 2005-12-21 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Abgasnachbehandlungsvorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019157781A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 株式会社豊田自動織機 内燃機関の添加剤分散システム
JP7080679B2 (ja) 2018-03-14 2022-06-06 株式会社豊田自動織機 内燃機関の添加剤分散システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20110192150A1 (en) 2011-08-11
EP2187011B1 (en) 2012-04-18
EP2187011A4 (en) 2011-06-29
CN101784772A (zh) 2010-07-21
EP2187011A1 (en) 2010-05-19
WO2009037924A1 (ja) 2009-03-26
ATE553838T1 (de) 2012-05-15
JP4708402B2 (ja) 2011-06-22
CN101784772B (zh) 2012-02-08
US8333064B2 (en) 2012-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708402B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5779410B2 (ja) 車両の排気ガス後処理システム用ドージングモジュール
US8209965B2 (en) Additive-agent diffusion plate structure in exhaust passage, and additive-agent diffusion plate in exhaust passage
CN102374005B (zh) 发动机排放控制系统
KR101526374B1 (ko) 배기 시스템
JP2009024629A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US9086005B2 (en) Exhaust purification system for internal combustion engine
WO2009119574A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2011032970A (ja) エンジンの排気浄化装置
US8443595B2 (en) Additive-agent diffusion plate in exhaust passage, structure of additive-agent diffusion plate, and exhaust system including additive-agent diffusion plate
JP2009275666A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008138594A (ja) Nox浄化装置
JP2008240722A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2009138598A (ja) 排気通路の添加剤分散板構造
EP2573349B1 (en) Exhaust pipe
CN109958512B (zh) 用于发动机的排气处理系统
JP2009264290A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2013002336A (ja) 還元剤噴射ノズル及び還元剤噴射ノズルを備えた窒素酸化物浄化システム
KR101744797B1 (ko) 환원제 믹싱장치
JP2018123788A (ja) 排気ガス浄化装置
JP6724750B2 (ja) 選択還元触媒システム
JP6680624B2 (ja) 排気浄化装置
JP2009250171A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
CN109723529B (zh) 尾气管组件及尾气处理系统
JP2013036332A (ja) 内燃機関の排気浄化システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4708402

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250