JP2009070272A - 報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 - Google Patents
報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009070272A JP2009070272A JP2007239819A JP2007239819A JP2009070272A JP 2009070272 A JP2009070272 A JP 2009070272A JP 2007239819 A JP2007239819 A JP 2007239819A JP 2007239819 A JP2007239819 A JP 2007239819A JP 2009070272 A JP2009070272 A JP 2009070272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spect
- blood flow
- report
- segment
- test
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000002603 single-photon emission computed tomography Methods 0.000 claims abstract description 326
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 claims abstract description 53
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 claims abstract description 47
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 claims description 212
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 claims description 69
- 230000007574 infarction Effects 0.000 claims description 69
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 53
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 47
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000011990 functional testing Methods 0.000 claims description 12
- 238000009206 nuclear medicine Methods 0.000 claims description 10
- 238000011207 functional examination Methods 0.000 claims description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 68
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 12
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 8
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 7
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 5
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 208000007177 Left Ventricular Hypertrophy Diseases 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- LJJFNFYPZOHRHM-UHFFFAOYSA-N 1-isocyano-2-methoxy-2-methylpropane Chemical compound COC(C)(C)C[N+]#[C-] LJJFNFYPZOHRHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010003671 Atrioventricular Block Diseases 0.000 description 2
- 206010008479 Chest Pain Diseases 0.000 description 2
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 230000003727 cerebral blood flow Effects 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
【解決手段】報告書は定型文といずれか1以上のDBから得られるデータを埋め込む埋込み部分とから構成され、報告書作成部9は各DBに記録された内容を検索し埋込み部分に埋め込むことにより文を作成する。報告書作成部9は、責任冠動脈とセグメントとの対応を定めた対応表から取得したセグメント中で、血流側SPECT検査分類部10により虚血又は梗塞と分類された各セグメントの数を求め、その数に応じて虚血又は梗塞の範囲を決める範囲決定部16と、SPECT負荷スコアリングデータ中の最大値とSPECT安静スコアリングデータ中の最大値との組合せに応じて血流欠損の程度を決定する程度決定部17とを備えている。
【選択図】図1
Description
1)検査結果に安静と負荷の両方がある場合
「2日法、安静─負荷」、「2日法、負荷─安静」、「1日法、安静─負荷」「1日法、負荷─安静」の場合は、「梗塞、虚血、」による定義づけを行う。分類は正常、虚血、梗塞の3段階表示とする。
2)検査結果が「安静のみ」「負荷のみ」の場合
正常(スコア0、1)か、異常(スコア2、3、4、)のみの分類とする。
3) 検査結果が「Early-Delay」、「Early-Delay-6H」、「Early-Delay-24H」の場合、「Early」を「負荷」、「Delay」を「安静」と見なして、上記1)安静と負荷がある場合と同様の方法で、正常、虚血、梗塞の3段階分類とする。
4)検査種類が「1日Dual」の場合
a) 安静TL-負荷MIBIのみの場合
上記1)安静と負荷がある場合と同様の方法で、正常、虚血、梗塞の3段階とする。
b)安静TL -負荷MIBI- 24時間後Viability Scan(Tl) の場合
「24時間後Viability Scan(Tl)」を「安静」、負荷MIBIを「負荷」と見なして、上記1)安静と負荷がある場合と同様の方法で、正常、虚血、梗塞の3段階の分類とする。
1)「正常、虚血、梗塞」の3段階の場合の表示分け
正常を「白」、虚血を「ドット」、梗塞を「格子」で表示する。または、正常を「白」、虚血を「薄いグレー」、梗塞を「濃いグレー、黒」等で表示する。
2)「正常、異常」の2段階の場合の表示分け
正常を「白」、異常を「格子」で表示する。または、正常を「白」、異常を「濃いグレー、黒」などで表示する。
3)スコア(数字)の表記は行わない。
1)検査結果に「安静と負荷がある」場合
セグメント毎に、「心電図同期SPECT負荷スコアリングデータ(以下、「負荷スコア」と略す。)−心電図同期SPECT安静スコアリングデータ安静スコア(以下、「安静スコア」と略す。)」を計算しない。負荷スコア、安静スコアが「0」を「正常」、負荷スコア、安静スコアが「1」を「mild reduced」、負荷スコア、安静スコアが「2」を「moderate」、負荷スコア、安静スコアが「3」を「severe」、負荷スコア、安静スコアが「4」を「akinesis」、負荷スコア、安静スコアが「5」を「dyskinesis」とする。但し、表示の時の分類は、「0」、「1、2、3」、「4、5」の3段階とする。上述の17セグメントモデルの説明ではポイント(スコア)は4までであったが、5の場合も含めるものとする。安静と負荷の2つを表示する必要があるが、負荷後を表示するだけとし、安静は表示しない。
2)検査結果が「安静のみ」「負荷のみ」の場合
負荷スコア、安静スコアが「0」を「正常」、負荷スコア、安静スコアが「1」を「mild reduced」、負荷スコア、安静スコアが「2」を「moderate」、負荷スコア、安静スコアが「3」を「severe」、負荷スコア、安静スコアが「4」を「akinesis」、負荷スコア、安静スコアが「5」を「dyskinesis」とする。但し、表示の時の分類は、「0」、「1、2、3」、「4、5」の3段階とする。
1)「正常、異常」の2段階の場合の表示分け
正常を「白」、異常を「格子」で表示する。または、正常を「白」、異常を「濃いグレー、黒」等で表示する。
2)「正常、mild reduced、moderate、severe、akinesis、dyskinesis」の場合の表示分け(表示の分類は、「0」、「1、2、3」、「4、5」の3段階)
正常(0)を白で表示し、「mild reduced(1)、moderate(2)、severe(3)」をグレーで表示し、「akinesis(4)、dyskinesis(5)」を黒で表示する。
3)スコア(数字)の表記行わない。
左前下行枝:1、2、5、6、11、12、17
左回旋枝:4、9、10、15、16
右冠動脈:3、7、8、13、14
後下行枝:必要に応じて入力させる。
左前下行枝:1、2、5、6、7、11、12、17
左回旋枝:4、9、10、15、16
右冠動脈:3、8、13、14
後下行枝:必要に応じて入力させる。
左前下行枝:1、2、5、6、11、12、17
左回旋枝:4、9、10、15、16
右冠動脈:3、8、13、14
後下行枝:必要に応じて入力させる。
C基準におけるセグメント7の扱い:
(1)セグメント6のみ(セグメント8は正常)が虚血または梗塞の時、セグメント7は左前下行枝LADとする。範囲の計算としては、セグメント7は左前下行枝LADに1セグメントアップする。
(2)セグメント8のみ(セグメント6は正常)が虚血または梗塞の時、セグメント7は右冠動脈RCAとする。範囲の計算としては、セグメント7は右冠動脈RCAに1セグメントアップする。
(3)セグメント6およびセグメント8が虚血または梗塞の時、セグメント7は、左前下行枝LADおよび右冠動脈RCA混在型とする。すなわち、セグメント7は左前下行枝LADの行にも、右冠動脈RCAの行にもセグメント7の部位「下中隔」を反映させる。範囲の計算としては、左前下行枝LADに0.5、右冠動脈RCAに0.5セグメントアップする。
(4)セグメント6およびセグメント8が正常の時、セグメント7は右冠動脈RCAとする。範囲の計算としては、セグメント7は右冠動脈RCAに1セグメントアップする。
Claims (21)
- 医療分野における報告書の作成をコンピュータに実行させるための報告書作成プログラムであって、コンピュータを、
患者を識別し得る固有情報を患者情報データベースに記録する患者情報記録手段、
患者の背景的検査情報を検査情報データベースに記録する検査情報記録手段、
患者に関する前記医療分野固有の検査情報を固有検査情報データベースに記録する固有検査情報記録手段、
患者に関する前記医療分野固有の部位の血流に関する所定の検査の検査条件及び検査結果を血流検査データベースに記録する血流検査記録手段、
患者に関する前記医療分野固有の部位の機能に関する所定の検査の検査結果を機能検査データベースに記録する機能検査記録手段、
前記患者情報記録手段により記録された患者情報データベース、前記検査情報記録手段により記録された検査情報データベース、前記固有検査情報記録手段により記録された固有検査情報データベース、前記血流検査記録手段により記録された血流検査データベース、前記機能検査記録手段により記録された機能検査データベースのいずれか1以上のデータベースを用いて所定の形式の報告書を作成し出力する報告書作成手段として機能させるための報告書作成プログラム。 - 請求項1記載の報告書作成プログラムにおいて、前記報告書は前記医療分野において診断医が主治医へ提出する報告書であることを特徴とする報告書作成プログラム。
- 請求項1又は2記載の報告書作成プログラムにおいて、前記医療分野は心臓核医学であり、前記医療分野固有の部位は心臓であることを特徴とする報告書作成プログラム。
- 請求項3記載の報告書作成プログラムにおいて、前記医療分野固有の検査情報は心電図情報であり、前記血流に関する所定の検査はSPECT検査であり、前記機能に関する所定の検査は心電図同期SPECT検査であることを特徴とする報告書作成プログラム。
- 請求項4記載の報告書作成プログラムにおいて、前記血流検査データベースは所定数のセグメントモデルによるSPECT負荷スコアリングデータとSPECT安静スコアリングデータとを含み、前記報告書作成手段は、
前記SPECT負荷スコアリングデータ及びSPECT安静スコアリングデータと所定の血流側判断基準とに基づき、前記所定数のセグメントモデルにおける各セグメントを正常、虚血又は梗塞のいずれかのタイプに分類する血流側SPECT検査分類手段と、
前記血流側SPECT検査分類手段により分類された結果を前記所定数のセグメントモデルに基づく所定の血流側出力形式で出力する血流側SPECT検査結果出力手段とを備えたことを特徴とする報告書作成プログラム。 - 請求項5記載の報告書作成プログラムにおいて、前記報告書作成手段は、
責任冠動脈とセグメントとの対応を定めた対応表から責任冠動脈に対応するセグメントを取得し、取得したセグメント中で、前記血流側SPECT検査分類手段により虚血のタイプ又は梗塞のタイプと分類された虚血又は梗塞セグメントの数を各々求め、求められた虚血又梗塞セグメントの数に応じて虚血又は梗塞の範囲を決める範囲決定手段と、
責任冠動脈とセグメントとの対応を定めた対応表から責任冠動脈に対応するセグメントを取得し、取得したセグメントについて、前記SPECT負荷スコアリングデータ中の最も大きい値と前記SPECT安静スコアリングデータ中の最も大きい値との組合せに応じて血流欠損の程度を決定する程度決定手段と、
前記血流側SPECT検査分類手段により分類されたタイプ、該タイプについて前記範囲決定手段により決定された虚血又は梗塞の範囲、該タイプについて前記程度決定手段により決定された血流欠損の程度を含む血流欠損情報を所定の血流欠損情報形式で出力する血流欠損情報出力手段とをさらに備えたことを特徴とする報告書作成プログラム。 - 請求項5又は6記載の報告書作成プログラムにおいて、前記報告書作成手段は、
前記SPECT負荷スコアリングデータ及びSPECT安静スコアリングデータを前記所定数のセグメントモデルに基づく所定のSPECTスコア出力形式で出力するPSECTスコアリングデータ出力手段をさらに備えたことを特徴とする報告書作成プログラム。 - 請求項4記載の報告書作成プログラムにおいて、前記機能検査データベースは所定数のセグメントモデルによる心電図同期SPECT負荷スコアリングデータと心電図同期SPECT安静スコアリングデータとを含み、前記報告書作成手段は、
負荷側では前記心電図同期SPECT負荷スコアリングデータと所定の機能側判断基準とに基づき前記所定数のセグメントモデルにおける各セグメントを所定のレベルに分類し、安静側では前記心電図同期SPECT安静スコアリングデータと所定の機能側判断基準とに基づき前記所定数のセグメントモデルにおける各セグメントを所定のレベルに分類する機能側SPECT検査分類手段と、
前記機能側SPECT検査分類手段により負荷側及び/または安静側で分類された結果を所定の機能側出力形式で出力する機能側SPECT検査結果出力手段とを備えたことを特徴とする報告書作成プログラム。 - 請求項8記載の報告書作成プログラムにおいて、前記報告書作成手段は、
前記心電図同期SPECT負荷スコアリングデータ及び心電図同期SPECT安静スコアリングデータを前記所定数のセグメントモデルに基づく所定の心電図同期スコア出力形式で出力する心電図同期スコアリングデータ出力手段をさらに備えたことを特徴とする報告書作成プログラム。 - 請求項1乃至9のいずれかに記載の報告書作成プログラムにおいて、報告書の記載内容に関連した情報を有する関連情報データベースをさらに備え、前記報告書作成手段は、報告書の記載内容と関連する情報を該関連情報データベースから検索して出力する関連情報出力手段をさらに備えたことを特徴とする報告書作成プログラム。
- 請求項1乃至10のいずれかに記載の報告書作成プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
- 医療分野における報告書をコンピュータを用いて作成させる報告書作成方法であって、
患者を識別し得る固有情報を患者情報データベースに記録する患者情報記録ステップと、
患者の背景的検査情報を検査情報データベースに記録する検査情報記録ステップと、
患者に関する前記医療分野固有の検査情報を固有検査情報データベースに記録する固有検査情報記録ステップと、
患者に関する前記医療分野固有の部位の血流に関する所定の検査の検査条件及び検査結果を血流検査データベースに記録する血流検査記録ステップと、
患者に関する前記医療分野固有の部位の機能に関する所定の検査の検査結果を機能検査データベースに記録する機能検査記録ステップと、
前記患者情報記録ステップで記録された患者情報データベース、前記検査情報記録ステップで記録された検査情報データベース、前記固有検査情報記録ステップで記録された固有検査情報データベース、前記血流検査記録ステップで記録された血流検査データベース、前記機能検査記録ステップで記録された機能検査データベースのいずれか1以上のデータベースを用いて所定の形式の報告書を作成し出力する報告書作成ステップとを備えたことを特徴とする報告書作成方法。 - 請求項12記載の報告書作成方法において、前記報告書は前記医療分野において診断医が主治医へ提出する報告書であることを特徴とする報告書作成方法。
- 請求項12又は13記載の報告書作成方法において、前記医療分野は心臓核医学であり、前記医療分野固有の部位は心臓であることを特徴とする報告書作成方法。
- 請求項14記載の報告書作成方法において、前記医療分野固有の検査情報は心電図情報であり、前記血流に関する所定の検査はSPECT検査であり、前記機能に関する所定の検査は心電図同期SPECT検査であることを特徴とする報告書作成方法。
- 請求項15記載の報告書作成方法において、前記血流検査データベースは所定数のセグメントモデルによるSPECT負荷スコアリングデータとSPECT安静スコアリングデータとを含み、前記報告書作成ステップは、
前記SPECT負荷スコアリングデータ及びSPECT安静スコアリングデータと所定の血流側判断基準とに基づき、前記所定数のセグメントモデルにおける各セグメントを正常、虚血又は梗塞のいずれかのタイプに分類する血流側SPECT検査分類ステップと、
前記血流側SPECT検査分類ステップで分類された結果を前記所定数のセグメントモデルに基づく所定の血流側出力形式で出力する血流側SPECT検査結果出力ステップとを備えたことを特徴とする報告書作成方法。 - 請求項16記載の報告書作成方法において、前記報告書作成ステップは、
責任冠動脈とセグメントとの対応を定めた対応表から責任冠動脈に対応するセグメントを取得し、取得したセグメント中で、前記血流側SPECT検査分類ステップにより虚血のタイプ又は梗塞のタイプと分類された虚血又は梗塞セグメントの数を各々求め、求められた虚血又梗塞セグメントの数に応じて虚血又は梗塞の範囲を決める範囲決定ステップと、
責任冠動脈とセグメントとの対応を定めた対応表から責任冠動脈に対応するセグメントを取得し、取得したセグメントについて、前記SPECT負荷スコアリングデータ中の最も大きい値と前記SPECT安静スコアリングデータ中の最も大きい値との組合せに応じて血流欠損の程度を決定する程度決定ステップと、
前記血流側SPECT検査分類ステップで分類されたタイプ、該タイプについて前記範囲決定ステップで決定された虚血又は梗塞の範囲、該タイプについて前記程度決定ステップで決定された血流欠損の程度を含む血流欠損情報を所定の血流欠損情報形式で出力する血流欠損情報出力ステップとをさらに備えたことを特徴とする報告書作成方法。 - 請求項16又は17記載の報告書作成方法において、前記報告書作成ステップは、
前記SPECT負荷スコアリングデータ及び前記SPECT安静スコアリングデータを前記所定数のセグメントモデルに基づく所定のSPECTスコア出力形式で出力するPSECTスコアリングデータ出力ステップをさらに備えたことを特徴とする報告書作成方法。 - 請求項15記載の報告書作成方法において、前記機能検査データベースは所定数のセグメントモデルによる心電図同期SPECT負荷スコアリングデータと心電図同期SPECT安静スコアリングデータとを含み、前記報告書作成ステップは、
負荷側では前記心電図同期SPECT負荷スコアリングデータと所定の機能側判断基準とに基づき前記所定数のセグメントモデルにおける各セグメントを所定のレベルに分類し、安静側では前記心電図同期SPECT安静スコアリングデータと所定の機能側判断基準とに基づき前記所定数のセグメントモデルにおける各セグメントを所定のレベルに分類する機能側SPECT検査分類ステップと、
前記機能側SPECT検査分類ステップで負荷側及び/または安静側で分類された結果を所定の機能側出力形式で出力する機能側SPECT検査結果出力ステップとを備えたことを特徴とする報告書作成方法。 - 請求項19記載の報告書作成方法において、前記報告書作成ステップは、
前記心電図同期SPECT負荷スコアリングデータ及び前記心電図同期SPECT安静スコアリングデータを前記所定数のセグメントモデルに基づく所定の心電図同期スコア出力形式で出力する心電図同期スコアリングデータ出力ステップをさらに備えたことを特徴とする報告書作成方法。 - 請求項12乃至20のいずれかに記載の報告書作成方法において、報告書の記載内容に関連した情報を有する関連情報データベースをさらに備え、前記報告書作成手段は、報告書の記載内容と関連する情報を該関連情報データベースから検索して出力する関連情報出力ステップをさらに備えたことを特徴とする報告書作成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239819A JP4931746B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | 報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239819A JP4931746B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | 報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011259314A Division JP5288655B2 (ja) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | 報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009070272A true JP2009070272A (ja) | 2009-04-02 |
JP4931746B2 JP4931746B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=40606430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007239819A Active JP4931746B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | 報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4931746B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022108387A1 (ko) * | 2020-11-20 | 2022-05-27 | 서울대학교산학협력단 | 임상 기록 데이터 생성 방법 및 장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002304467A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-18 | National Cancer Center-Japan | 診断支援システム |
WO2003001421A1 (fr) * | 2001-06-21 | 2003-01-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Programme, procede et dispositif d'aide a l'elaboration d'un rapport electronique |
JP2005137558A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Mie Tlo Co Ltd | 心筋血流の定量化方法 |
JP2005342028A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk | 検査支援装置および検査支援プログラム |
JP2006153867A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-06-15 | Daiichi Radioisotope Labs Ltd | 生体臓器の運動解析装置及び方法 |
-
2007
- 2007-09-14 JP JP2007239819A patent/JP4931746B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002304467A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-18 | National Cancer Center-Japan | 診断支援システム |
WO2003001421A1 (fr) * | 2001-06-21 | 2003-01-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Programme, procede et dispositif d'aide a l'elaboration d'un rapport electronique |
JP2005137558A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Mie Tlo Co Ltd | 心筋血流の定量化方法 |
JP2005342028A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk | 検査支援装置および検査支援プログラム |
JP2006153867A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-06-15 | Daiichi Radioisotope Labs Ltd | 生体臓器の運動解析装置及び方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022108387A1 (ko) * | 2020-11-20 | 2022-05-27 | 서울대학교산학협력단 | 임상 기록 데이터 생성 방법 및 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4931746B2 (ja) | 2012-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hu et al. | Machine learning predicts per-vessel early coronary revascularization after fast myocardial perfusion SPECT: results from multicentre REFINE SPECT registry | |
KR102434498B1 (ko) | 메디컬 서비스 추적 시스템 및 방법 | |
US8301460B2 (en) | Information presentation system, computer program, and computer software product | |
Steinberg et al. | Patient-reported outcomes in atrial fibrillation research: results of a Clinicaltrials. gov analysis | |
Wieling et al. | History taking as a diagnostic test in patients with syncope: developing expertise in syncope | |
JP4402033B2 (ja) | 情報処理システム | |
US10468128B2 (en) | Apparatus and method for presentation of medical data | |
US20190392952A1 (en) | Computer-implemented methods, systems, and computer-readable media for diagnosing a condition | |
Rios et al. | Determining a minimum set of variables for machine learning cardiovascular event prediction: results from REFINE SPECT registry | |
JP6874385B2 (ja) | 電子カルテシステムおよび電子カルテ作成プログラム | |
JP5891305B2 (ja) | 診療プロセス分析システム | |
TWI433047B (zh) | 病況的線上整合系統 | |
CN106709232A (zh) | 用于电子病历系统的显示、数据录入和病历模板修改方法 | |
JP4932204B2 (ja) | 診療支援システム、診療支援装置及び診療支援プログラム | |
JP5288655B2 (ja) | 報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 | |
JP6571346B2 (ja) | 医用情報処理装置および医用情報処理方法 | |
Gibbons et al. | Stress testing in the evaluation of stable chest pain in a community population | |
JP2006119985A (ja) | 生活習慣改善提示システム | |
JP4931746B2 (ja) | 報告書作成プログラム、記録媒体および報告書作成方法 | |
JP2016021189A (ja) | 情報表示装置及び方法、並びにコンピュータプログラム | |
CN113889236B (zh) | 医学图像的处理方法、装置及计算机可读存储介质 | |
JP2007193714A (ja) | 健康指導カウンセラー業務支援システム | |
CN108984587B (zh) | 信息处理装置、信息处理方法、信息处理系统和存储介质 | |
Franklin et al. | Artificial intelligence in adult congenital heart disease | |
Paras | Updating the diagnostic criteria for infective endocarditis: time for a (valve) replacement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090302 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110609 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110830 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111125 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4931746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |