JP2009063996A - 共通電極電圧の自動補償方法及び装置 - Google Patents

共通電極電圧の自動補償方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009063996A
JP2009063996A JP2008141730A JP2008141730A JP2009063996A JP 2009063996 A JP2009063996 A JP 2009063996A JP 2008141730 A JP2008141730 A JP 2008141730A JP 2008141730 A JP2008141730 A JP 2008141730A JP 2009063996 A JP2009063996 A JP 2009063996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common electrode
electrode voltage
module
voltage
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008141730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4778020B2 (ja
Inventor
Xinshe Yin
新社 殷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Publication of JP2009063996A publication Critical patent/JP2009063996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778020B2 publication Critical patent/JP4778020B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、共通電極電圧の遅延を回避して、液晶パネル表示の画面品質を大きく改善する、共通電極電圧の自動補償方法及び装置を提供することである。
【解決手段】該自動補償方法は、1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算して、共通電極電圧の平均偏移量をデジタル信号に処理してアナログ信号に変換して平均偏移量電圧波形に再変換して、共通電極電圧波形に重畳して共通電極を駆動するための新たな出力信号波形を形成する。該自動補償装置は、データ入力モジュールと、ルックアップモジュールと、データ演算モジュールと、データ符号化変換モジュールと、波形発生器と、オペアンプモジュールとを備える。該方法と装置において、駆動回路が液晶パネルの1ライン分の画素電極を駆動するときに、共通電極を同時に駆動して、共通電極における電荷を補償することで、上記目的が達成される。
【選択図】図10

Description

この発明は共通電極電圧の自動補償方法及び装置に関して、特に液晶表示デバイスにおける共通電極電圧の自動補償方法及び装置に関する。
通常、液晶ディスプレイは順次走査方式を採用して液晶パネルを駆動する。図1は薄膜トランジスタの液晶パネルの画素電極の駆動の模式図である。図1に示すように、液晶パネルにおける画素それぞれは液晶容量(CLC)と記憶容量(Cstg)とみなすことができる。画素電極の一端は薄膜トランジスタ(TFT)のドレインに、TFTのソースはパネルのデータライン(Sn,Sn+1)に、TFTのゲートはパネルのゲートライン(Gn,Gn+1)に、画素電極の他端は液晶パネルの共通電極(Vcom)にそれぞれ接続されている。
現在、液晶表示デバイスの画素電極の駆動方法は、画素電極に充電して、画素電極毎に充電された電荷の量が画素電極それぞれのグレースケール(gray scale)によって決定される。それに対して、共通電極に定電圧の駆動方法を採用する。即ち、液晶ディスプレイからどんなパターン画面が出力されたか、あるいは画素電極での電荷量はどれぐらいであるかにもかかわらず、共通電極の電圧は一つの固定の電圧値である。図2は従来技術に係る共通電極の駆動装置の構成の模式図である。図2に示すように、共通電極の駆動回路は抵抗R1,R2と可変抵抗R3を含む。電源(AVDD)から提供された高電圧は抵抗R1,R2,R3に分圧されてオペアンプモジュールで処理されて、共通電極電圧Vcomが得られる。共通電極電圧は液晶ディスプレイの共通電極を駆動する。
固定共通電極電圧を使って液晶ディスプレイの共通電極を駆動する従来の技術には、駆動回路が画素電極を駆動するときに、全てのパターン画面を出力するときに、画素電極における正電荷と負電荷の電荷総量をゼロに保持するのは不可能で、ある特定のパターン画面について、画素電極には偏向正電荷又は偏向負電荷がより多くある課題がある。共通電極における電荷の量が画素電極における電荷の総量に等しいので、画素電極における電荷の総量には大きなアンバランスがあると、大きな共通電極電流で補償する必要がある。しかし、共通電極の駆動回路において、共通電極ラインにはインピーダンスを持つので、共通電極電圧が画素電極に到着するのが遅延される。このとき、画素電極での電圧は目的電圧ではなく、この段階で表示する画面品質に悪い影響を与える。
本発明の目的は従来技術における共通電極電圧の遅延による表示画面品質のシフトの技術的欠陥を効果的に克服できる共通電極電圧の自動補償方法及び装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、
1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算するステップ1と、
前記の平均偏移量にデジタル符号化をしてアナログ信号に変換するステップ2と、
前記のアナログ信号を電圧波形に変換するステップ3と、
前記の電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して共通電極を駆動するための新たな出力信号波形を形成するステップ4と、
を含む共通電極電圧の自動補償方法を提供する。
前記の技術的方案において、前記のステップ1に具体的に、
1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータを入力するステップ11と、
画素のグレースケールデータそれぞれに対応するソースドライバからパネルに出力された電圧値を計算して、画素のグレースケールデータそれぞれに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値と負極性のソースドライバの出力電圧値を含むルックアップテーブルを作成するステップ12と、
前記の画素のグレースケールデータとルックアップテーブルに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算するステップ13とを含む。
前記の技術的方案において、前記のステップ13に具体的に、
1ライン分の表示画面の現在の画素点の順序数であるjをj=1とし、共通電極電圧の総偏移量であるΔVをΔV=0とするステップ131と、
j番目の画素点のグレースケールデータとソースドライバの極性制御信号を受け取るステップ132と、
ソースドライバの駆動極性を判断して、正極性の駆動であればステップ134を、負極性の駆動であればステップ135を実行するステップ133と、
前記のルックアップテーブルにおいてj番目の画素点のグレースケールデータに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値を探して、Vcomを共通電極電圧値とし、PVをj番目の画素点のグレースケールデータに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値とし、ΔVjをj番目の画素点の共通電極電圧の偏移量とすると、ΔVj=Vcom−PVを求めるステップ134と、
前記のルックアップテーブルにおいてj番目の画素点のグレースケールデータに対応する負極性のソースドライバの出力電圧値を探して、Vcomを共通電極電圧値とし、NVをj番目の画素点のグレースケールデータに対応する負極性のソースドライバの出力電圧値とし、ΔVjをj番目の画素点の共通電極電圧の偏移量とすると、ΔVj=Vcom−NVを求めるステップ135と、
nを1ライン分の表示画面の画素点の総個数とすると、j=nであるかどうかを判断して、j=nであればステップ138を、そうではなければ、ステップ137を実行するステップ136と、
jをj=j+1にして、ステップ132を実行するステップ137と、
ΔVjをj番目の画素点の共通電極電圧の偏移量とし、nを1ライン分の表示画面の画素点の総個数とし、ΔVを共通電極電圧の総偏移量とすると、
Figure 2009063996
を計算するステップ138と、
ΔVを共通電極電圧の総偏移量とし、nを1ライン分の表示画面の画素点の総個数とし、ΔVcomを共通電極電圧の平均偏移量とすると、ΔVcom=ΔV/nを計算するステップ139とを含む。
前記の技術的方案において、前記のステップ3における前記のアナログ信号から電圧波形への変換は具体的に、前記のアナログ信号から矩形電圧波形や三角電圧波形、プリチャージ三角電圧波形あるいは指数電圧波形への変換であり、波形の積分は前記の共通電極電圧の平均偏移量に等しい。
前記の技術的方案において、前記のステップ4に具体的に、前記の電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して、波形積分が共通電極電圧値と共通電極電圧の平均偏移量の和に等しい前記の新たな出力信号波形を形成することである。
前記の技術的方案によれば、1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算して、共通電極電圧に補償してから共通電極を駆動することで、共通電極電圧の自動的な補償を実現することができる。
本発明の目的を達成するために、本発明は、
1ライン分の表示画面の全ての画素点のグレースケールデータを入力するデータ入力モジュールと、
グレースケールデータそれぞれに対応するソースドライバからパネルに出力された電圧値を計算してルックアップテーブルを形成するルックアップモジュールと、
ソースドライバ極性制御信号と共通電極電圧波形を入力する信号モジュールと、
前記のデータ入力モジュール、ルックアップモジュールおよび信号モジュールに接続され、1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算するデータ演算モジュールと、
データ演算モジュールに接続され、前記の平均偏移量をデジタル信号にデジタル化処理して、前記のデジタル信号をアナログ信号に変換するデータ符号化変換モジュールと、
データ符号化変換モジュールに接続され、前記のアナログ信号を電圧波形に変換する波形発生器と、
前記の波形発生器と信号モジュールに接続され、前記の電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して共通電極を駆動するための新たな出力信号波形を形成するオペアンプモジュールと、を備える共通電極電圧の自動補償装置を提供する。
前記の技術的方案において、前記のデータ演算モジュールは具体的に、
前記のデータ入力モジュールと信号モジュールに接続され、データを受け取る受取サブモジュールと、
前記のルックアップモジュールと受取サブモジュールに接続され、走査判断を実行して命令を出力する判断サブモジュールと、
前記の判断サブモジュールに接続され、前記の命令に基づいて演算を実行する演算サブモジュールと、
前記の判断サブモジュールと演算サブモジュールに接続され、データを記憶する記憶サブモジュールと、
前記の演算サブモジュールとデータ符号化変換モジュールに接続され、共通電極電圧の平均偏移量を出力する出力サブモジュールとを備える。
前記の技術的方案によれば、共通電極電圧に対する自動的な補償ができ、駆動回路が液晶パネルの1ライン分の画素電極を駆動するときに、共通電極を同時に駆動して、共通電極における電荷を補償することで、共通電極電圧の遅延が回避され、液晶パネル表示の画面品質が大きく改善された。
図面と発明を実施するための最良の形態によって本発明の技術的方案をさらに詳しく説明すると以下のようになる。
図3は本発明に係る共通電極電圧の自動的補償の方法のフロー模式図である。図3に示すように、本発明の共通電極電圧の自動補償方法は、
1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算するステップ1と、
共通電極電圧の平均偏移量を8ビットあるいは12ビットのデジタル信号にデジタル化処理して、8ビットあるいは12ビットのデジタル信号をアナログ信号に変換するステップ2と、
アナログ信号を平均偏移量電圧波形に変換するステップ3と、
平均偏移量電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して共通電極を駆動するための新たな出力信号波形を形成するステップ4とを含む。
図4は本発明に係る共通電極電圧の平均偏移量を計算する一例の実施フローチャートである。図4に示すように、ステップ1に具体的に、
1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータを入力するステップ11と、
画素のグレースケールのそれぞれにおいて対応するソースドライバからパネルに出力された電圧値を計算して、画素のグレースケールそれぞれに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値と負極性のソースドライバの出力電圧値を含むルックアップテーブルを作成するステップ12と、
画素のグレースケールデータとルックアップテーブルに基づいて画素のグレースケールデータに対応する共通電極電圧の平均偏移量を計算するステップ13とを含む。
図5は本発明に係る共通電極電圧の平均偏移量を計算するほかの一例の実施フローチャットである。図5において、jは1ライン分の表示画面で現在の画素点の順序数を表し、nは1ライン分の表示画面での画素点の総個数を表し、一つの画素点は一つの共通電極に対応している。iは1ライン分の表示画面での現在の画素点のグレースケールデータを表し、1ライン分の表示画面で異なる画素点の間にグレースケールが異なる可能性があり、実際に表示された1ライン分の画面によって、iは1〜256の間のいずれかの整数を取りえる。PViはj番目の画素点のグレースケールデータがiである時に対応している正極性のソースドライバの出力電圧値を表す。NViはj番目の画素点のグレースケールデータがiである時に対応している負極性のソースドライバの出力電圧値を表す。Vcomは共通電極の直流電圧値を表す。ΔVjはj番目の画素点の共通電極の電圧偏移量を表し、その値は共通電極電圧値とj番目の画素点のソースドライバの出力電圧値(PViあるいはNVi)の差分の値である。ΔVは共通電極電圧の総偏移量を表す。
図5に示すように、ステップ13に具体的に、
j=1、ΔV=0とする、即ち1ライン分の表示画面での1番目の画素点から点毎に前記の1ライン分の表示画面の全ての画素のグレースケールデータを受け取り、共通電極電圧の総偏移量ΔVの初期値が0に等しいステップ131と、
j番目の画素点のグレースケールデータiとソースドライバの極性制御信号を受け取るステップ132と、
j番目の画素点の順序数jとソースドライバの極性制御信号に基づいて、ソースドライバの駆動極性を判断して、正極性の駆動であればステップ134を、負極性の駆動であればステップ135を実行するステップ133と、
ルックアップテーブルにおいてj番目の画素点の画素のグレースケールデータがiであるときに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値PViを探して、共通電極電圧値VcomとPViの差分の値であるΔVj(ΔVj=Vcom−PVi)を求め、スデップ136を実行するステップ134と、
ルックアップテーブルにおいてj番目の画素点の画素のグレースケールデータがiであるときに対応する負極性のソースドライバの出力電圧NViを探して、共通電極電圧値VcomとNViの差分の値であるΔVj(ΔVj=Vcom−NVi)を求めるステップ135と、
j番目の画素点の順序数jが前記の1ライン分の表示画面での画素点の総個数nに等しいか否かを判断して(jがnに等しいか)、j=nであればステップ138を、そうではなければ、ステップ137を実行するステップ136と、
j番目の画素点の順序数jに1をインクリメントして(j=j+1)、ステップ132を実行するステップ137と、
ΔVjをj番目の画素点の共通電極電圧の偏移量とし、ΔVを共通電極電圧の総偏移量とすると、
Figure 2009063996
を計算するステップ138と、
ΔVを共通電極電圧の総偏移量とし、nを1ライン分の表示画面での画素点の総個数とし、ΔVcomを共通電極電圧の平均偏移量とすると、ΔVcom=ΔV/nを計算するステップ139とを含む。
本発明の共通電極電圧の自動補償方法の原理は以下のように説明する。1ライン分の表示画面においてn個の画素点、n個の画素電極とn個の共通電極が含み、画素電極毎の電圧がUj(1≦j≦n)であり、共通電極毎の電圧がVj(1≦j≦n)であり、画素点毎のグレースケールがiであり、iが1〜256の間のいずれかの整数であり、異なる画素点のグレースケールは異なる可能性があることを仮定する。
1.ソースドライバの内部抵抗とガンマベリファイ(gamma tuning)の結果に基づいて、グレースケール毎で、ソースドライバから液晶パネルに出力された電圧値を計算して、それらの対応関係に基づいてルックアップテーブルを作成する。
表1はグレースケールと出力電圧の対照ルックアップテーブルである。表1に示すように、そのルックアップテーブルは画素電極のグレースケール毎に対応する正極性のソースドライバの出力電圧PViと負極性のソースドライバの出力電圧NViを含む。ただし、iは異なるグレースケールを表す(iが1〜256の間のいずれかの整数である)。
Figure 2009063996
2.ソースドライバの極性(Polarity,POL)信号に基づいてソースドライバがパネルを駆動する極性を制御して、画素毎の電圧PVi或いはNViと共通電極電圧Vcomの差分の値をそれぞれ計算する。
表2はソースドライバ極性制御信号がハイレベル(+)であるとき、画素毎の駆動極性及び画素電極における電圧の差である。
Figure 2009063996
表2に示すように、ソースドライバの第1画素電極に対する駆動が正極性駆動であるときに、第1画素電極における電圧の差がPVi-Vcomであるが、ソースドライバの第2画素電極に対する駆動が負極性駆動であるときに、第2画素電極における電圧の差がNVi-Vcomである。したがって、類推すれば、j番目の画素電極における電圧の差がPVi-Vcom或いはNVi-Vcomである。
更に、ソースドライバ極性制御信号がハイレベル(+)であるとき、ソースドライバの第1画素電極に対する駆動が負極性駆動であってもよい、第1画素電極における電圧の差がNVi-Vcomになる。ソースドライバの第2画素電極に対する駆動が正極性駆動であるときに、第2画素電極における電圧の差がPVi-Vcomになる、というように類推できる。
表3はソースドライバ極性制御信号がローレベル(-)であるとき、画素毎の駆動極性及び画素電極における電圧の差である。
Figure 2009063996
表3に示すように、ソースドライバの第1画素電極に対する駆動が正極性駆動であるときに、第1画素電極における電圧の差がNVi-Vcomであるが、ソースドライバの第2画素電極に対する駆動が正極性駆動であってもよい、第2画素電極における電圧の差がPVi-Vcomである、というように類推できる。
更に、ソースドライバ極性制御信号がローレベル(-)であるとき、ソースドライバの第1画素電極の駆動が負極性駆動であってもよいが、第1画素電極における電圧の差がPVi-Vcomになる。ソースドライバの第2画素電極の駆動が正極性駆動であるときに、第2画素電極における電圧の差がNVi-Vcomになる、というように類推できる。
3.以下の式
Figure 2009063996
によって1ライン目の画素電極の総電荷量を計算する。
ただし、CLCとCstgがそれぞれ液晶容量と記憶容量とを、Ujがj番目の電極電圧値を、Uj-VCOMがj番目の画素におけるソースドライバの出力電圧と共通電極電圧Vcomの差分の値を表す。j番目の画素電極の駆動が正極性駆動であれば、グレースケールがiであるとき、Uj=PViが、j番目の画素電極の駆動が負極性駆動であれば、グレースケールがiであるとき、Uj=NVi。
前記の式は、1ラインの全ての画素電極両端の電圧の差と画素容量との積の合計がそのラインの画素電極の総電荷量Q画素総であることを意味する。
4.共通電極電圧の偏移量ΔVCOMを計算すると以下のように示す。
共通電極の総電荷量QVcomと画素電極の総電荷量Q画素総の対応関係がQVcom=-Q画素総、Vj=-Ujであるので、共通電極電圧の平均偏移量は
Figure 2009063996
になる。
ただし、ΔVcomが共通電極電圧の平均偏移量を、CLCとCstgがそれぞれ画素容量と記憶容量とを、QVcomとQ画素総がそれぞれ共通電極の総電荷量と画素電極の総電荷量を、nが1ライン分の表示画面の画素電極の総個数を、Ujがj番目の電極電圧を、Vがj番目の電極電圧を、Vcomが共通電極電圧をそれぞれ表す。
5.補償された共通電極電圧CVcomは、
Figure 2009063996
の関係がある。
ただし、ΔVcomが共通電極電圧の平均偏移量を、Vcomが共通電極電圧値をそれぞれ表す。
そこで、加算を経て補償後の共通電極電圧値が得られる。
本発明の共通電極電圧の自動補償方法のステップ4において、アナログ信号から平均偏移量の電圧波形への変換は具体的に、アナログ信号から矩形電圧波形や三角電圧波形、プリチャージ三角電圧波形あるいは指数電圧波形への変換であり、波形の積分は共通電極電圧の平均偏移量に等しい。
図6は共通電極電圧の平均偏移量を矩形電圧波形に変換する模式図である。図6に示すように、共通電極電圧の平均偏移量は1ライン分の充電時間内に平均に割り当てられる。
図7は共通電極電圧の平均偏移量を三角電圧波形に変換する模式図である。一般には、画素電極に充電し始めたときより大きな電圧の印加が必要だが、それから電圧値を減少しつつある。図7に示すように、駆動波形として三角波形を使うことで、三角波の初期電圧値が矩形波の初期電圧値の2倍になることができる。
図8は共通電極電圧の平均偏移量をプリチャージ三角電圧波形に変換する模式図である。三角波の初期充電電圧が足りなければ、さらに初期充電電圧を向上させる必要があるので、プリチャージ三角波形が利用できる。図8に示すように、プリチャージ三角波形は三角波形をベースにして、1ライン分の充電時間未満の間に共通電極に予め充電しておくように設計される。
図9は共通電極電圧の平均偏移量をプリチャージ指数電圧波形に変換する模式図である。図9に示すように、駆動波形として指数波形を使うことで、より短い時間内に共通電極に予め充電しておくことができる。
図6〜9における「T」は1ライン分の共通電極の充電時間を、Vcomは共通電極電圧を表す。ただし、1ライン分の共通電極の充電時間は1ライン分の画素電極の充電時間に等しい。
本発明の共通電極電圧の自動補償方法のステップ5において、平均偏移量の電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して新たな出力信号波形を形成し、当該出力信号波形の積分が共通電極電圧値と共通電極電圧の平均偏移量の和に等しい。
最適な表示画面品質を得るために、本発明の共通電極には直流電圧駆動が採用できるが、当業者にとって、実際の需要によって、交流或いはほかの方式で共通電極を駆動してもよい。
本発明の共通電極電圧の自動補償方法において、1ライン分の表示画面のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算して、共通電極電圧に補償してから共通電極を駆動することができるので、共通電極電圧の自動的な補償が実現された。
図10は本発明の共通電極電圧の自動補償装置の構造の模式図である。図10に示すように、本発明の共通電極電圧の自動補償装置には、データ入力モジュール1と、ルックアップモジュール2と、データ演算モジュール3と、データ符号化変換モジュール4と、波形発生器5と、オペアンプモジュール6と、信号モジュール7とが設けられている。データ入力モジュール1と、ルックアップモジュール2と、信号モジュール7と、データ符号化変換モジュール4とのそれぞれがデータ演算モジュール3に接続され、データ符号化変換モジュール4の後段には順次に波形発生器5とオペアンプモジュール6が接続され、オペアンプモジュール6と信号モジュール7が接続されている。
データ入力モジュール1は1ライン分の画素電極中の全ての画素点のグレースケールデータを入力する。ルックアップモジュール2はグレースケールデータ毎に対応するソースドライバからパネルに出力された電圧値を計算して、画素グレースケールデータそれぞれに対応する正極性のソースドライバの出力電圧と負極性のソースドライバの出力電圧を含むルックアップテーブルを形成する。信号モジュール7はソースドライバ極性制御信号と共通電極電圧波形を入力する。データ演算モジュール3はデータ入力モジュール1、ルックアップモジュール2および信号モジュール7に接続され、共通電極電圧の平均偏移量を計算する。データ符号化変換モジュール4は共通電極電圧の平均偏移量を8ビット或いは12ビットのデジタル信号に処理して、8ビット或いは12ビットのデジタル信号をアナログ信号に変換する。波形発生器5はアナログ信号を平均偏移量の電圧波形に変換する。オペアンプモジュール6は共通電極電圧の平均偏移量を表す電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して共通電極を駆動するための新たな出力信号波形(CVcom)を形成する。
データ演算モジュール3には具体的に、データ入力モジュールと信号モジュールに接続され、画素グレースケールデータとソースドライバの制御極性信号を受け取る受取サブモジュールと、ルックアップモジュールと受取サブモジュールに接続され、操作判断を実行して命令を出力する判断サブモジュールと、判断サブモジュールに接続され、判断サブモジュールの出力命令に基づいて演算を実行する演算サブモジュールと、判断サブモジュールと演算サブモジュールに接続され、データを記憶する記憶サブモジュールと、演算サブモジュールとデータ符号化変換モジュールに接続され、共通電極電圧の平均偏移量を出力する出力サブモジュールと、を備える。
図3〜5及び図10にしたがって、本発明の共通電極電圧の自動補償装置の動作のプロセスは以下のようになる。
データ入力モジュール1まず1ライン分の表示画面の画素点毎のグレースケールデータi(iは1〜256のいずれかの整数である)、ルックアップモジュール2はグレースケールデータiそれぞれに対応するソースドライバからパネルへ出力された電圧値を計算して、画素のグレースケールデータそれぞれに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値と負極性のソースドライバの出力電圧値を含むルックアップテーブルを作成する。
データ演算サブモジュール3において以下の操作を実行する。記憶サブモジュールがゼロにクリアして、受取サブモジュールはデータ入力モジュール1と信号モジュール7に接続され、1ライン分の表示画面の1番目の画素点のグレースケールデータiとソースドライバの極性制御信号をそれぞれ受け取り始めて、データを判断サブモジュールに渡す。判断サブモジュールは、現在の画素点の順序数とソースドライバの極性信号に基づいて、ソースドライバの駆動極性を判断して、正極性であれば、判断サブモジュールはルックアップテーブルから現在の画素点のグレースケールデータがiであるときに対応する正極性のソースドライバの出力電圧PViを探して、演算サブモジュールに渡して、演算サブモジュールは共通電極電圧値VcomとPViの差分の値であるΔVj(ΔVj=Vcom−PVi)を計算する。負極性であれば、判断サブモジュールはルックアップテーブルから現在の画素点のグレースケールデータがiであるときに対応する負極性のソースドライバの出力電圧NViを探して、演算サブモジュールは共通電極電圧値VcomとNViの差分の値であるΔVj(ΔVj=Vcom−NVi)を計算する。演算サブモジュールはソースドライバの出力電圧と共通電極電圧の差分の値であるΔVとΔVjの和(ΔV=ΔV+ΔVj)を求めて、この和を代表するデータ(ΔV=ΔV+ΔVj)をもって記憶サブモジュールを更新する。判断サブモジュールは現在の画素点が1ライン分の表示画面の最後の画素点であるかどうか(jが1ライン分の表示画面の画素点の総個数であるnに等しいか)を判断して、判断サブモジュールは、最後の画素点でなければ、受取サブモジュールに命令を出して、受取サブモジュールは次の画素点のグレースケールデータを受け取り始めるが、最後の画素点であれば、最後に更新されたデータを演算サブモジュールに渡して、演算サブモジュールは1ライン分の全ての画素点(合計n個の画素点)について平均値(ΔVcom=ΔV/n)を求める。その平均値は共通電極電圧の平均偏移量ΔVcomに等しい。演算サブモジュールは共通電極電圧の平均偏移量を出力サブモジュールを介してデータ符号化コンバータ4に渡す。
データ演算によって得られた共通電極の平均偏移量を表すデータはかなり大きい可能性があるので、さらに処理する必要がある。データ符号化コンバータ4は共通電極電圧の平均偏移量のデータを8ビット或いは12ビットのデジタル信号に変換して、8ビット或いは12ビットのデジタル信号をアナログ信号に変換してから波形発生器5に渡して、波形発生器5はそれを平均偏移量の電圧波形に変換してオペアンプ6に出力する。
オペアンプ6は波形発生器5から出力された平均偏移量の電圧波形と信号モジュールから出力された共通電極の電圧波形を受け取って、平均偏移量の電圧波形を共通電極の電圧波形に重畳して波形積分が共通電極電圧値と共通電極電圧の平均偏移量の和に等しい、共通電極を駆動するための新たな出力信号波形を形成する。
本発明の共通電極電圧の自動補償装置は、波形発生器5がアナログ信号を矩形電圧波形に変換する波形発生器や、三角電圧波形に変換する波形発生器や、プリチャージ三角電圧波形に変換する波形発生器あるいは指数電圧波形に変換する波形発生器であってもよい。
図6にしたがって、波形発生器は共通電極電圧の偏移量は1ライン分の充電時間内に平均に割り当てられることで、アナログ信号を矩形電圧波形に変換する。
図7に示すように、一般には、画素電極に充電し始めたときより大きな電圧の印加が必要だが、それから電圧値を減少しつつある。波形発生器はアナログ信号を三角電圧波形に変換して、駆動波形として三角波形を使うことで、三角波の初期電圧値が矩形波の初期電圧値の2倍になることができる。
三角波の初期充電電圧が足りなければ、さらに初期充電電圧を向上させる必要があるので、プリチャージ三角波形が利用できる。図8に示すように、波形発生器はアナログ信号をプリチャージ三角電圧波形に変換して、駆動波形としてプリチャージ三角波形を使うことで、1ライン分の充電時間未満の間に共通電極に予め充電しておくことができる。
図9にしたがって、波形発生器はアナログ信号を指数電圧波形に変換して、指数波形を使って共通電極を駆動することで、より短い時間内に共通電極に予め充電しておくことができる。
図6〜9における「T」は1ライン分の共通電極の充電時間を、Vcomは共通電極電圧を表す。ただし、1ライン分の共通電極の充電時間は1ライン分の画素電極の充電時間に等しい。
本発明の共通電極電圧の自動補償装置において、駆動回路が液晶パネルの1ライン分の画素電極を駆動するときに、共通電極を同時に駆動して、共通電極における電荷を補償することで、共通電極電圧の遅延が回避され、液晶パネルの表示の画面品質が大きく改善された。
最後に説明すべきは、以上の実施形態は本発明の技術的方案を説明するためのもので、制限の目的はない。前記の実施形態にしたがって本発明を詳しく説明したが、前記の実施形態に記載の技術的方案を改定したり、その部分的な技術的特徴を同等に取り替えたりすることができ、その改定や取替えは該当する技術的方案の本質が本発明の実施形態の技術的方案の趣旨と範囲を脱出することに繋がらないことは当業者にとって理解するところである。
薄膜トランジスタの液晶パネルにおける画素電極の駆動の模式図である。 従来技術に係る共通電極の駆動装置の構成の模式図である。 本発明に係る共通電極電圧の自動的補償の方法のフロー模式図である。 本発明に係る共通電極電圧の平均偏移量を計算する一例の実施フローチャートである。 本発明に係る共通電極電圧の平均偏移量を計算するほかの一例の実施フローチャートである。 共通電極電圧の平均偏移量を矩形電圧波形に変換する模式図である。 共通電極電圧の平均偏移量を三角電圧波形に変換する模式図である。 共通電極電圧の平均偏移量をプリチャージ三角電圧波形に変換する模式図である。 共通電極電圧の平均偏移量をプリチャージ指数電圧波形に変換する模式図である。 本発明に係る共通電極電圧の自動的補償装置の構造の模式図である。
符号の説明
1 データ入力モジュール
2 ルックアップモジュール
3 データ演算モジュール
4 データ符号化変換モジュール
5 波形発生器
6 オペアンプモジュール
7 信号モジュール

Claims (7)

  1. 共通電極電圧の自動補償方法であって、
    1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算するステップ1と、
    前記の平均偏移量にデジタル符号化をしてアナログ信号に変換するステップ2と、
    前記のアナログ信号を電圧波形に変換するステップ3と、
    前記の電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して共通電極を駆動するための新たな出力信号波形を形成するステップ4と、
    を含むことを特徴とする共通電極電圧の自動補償方法。
  2. 前記のステップ1に具体的に、
    1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータを入力するステップ11と、
    画素のグレースケールデータそれぞれに対応するソースドライバからパネルに出力された電圧値を計算して、画素のグレースケールデータそれぞれに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値と負極性のソースドライバの出力電圧値を含むルックアップテーブルを作成するステップ12と、
    前記の画素のグレースケールデータとルックアップテーブルに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算するステップ13と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の共通電極電圧の自動補償方法。
  3. 前記のステップ13に具体的に、
    1ライン分の表示画面の現在の画素点の順序数であるjをj=1とし、共通電極電圧の総偏移量であるΔVをΔV=0とするステップ131と、
    j番目の画素点のグレースケールデータとソースドライバの極性制御信号を受け取るステップ132と、
    ソースドライバの駆動極性を判断して、正極性の駆動であればステップ134を、負極性の駆動であればステップ135を実行するステップ133と、
    前記のルックアップテーブルにおいてj番目の画素点のグレースケールデータに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値を探して、Vcomを共通電極電圧値とし、PVをj番目の画素点のグレースケールデータに対応する正極性のソースドライバの出力電圧値とし、ΔVjをj番目の画素点の共通電極電圧の偏移量とすると、ΔVj=Vcom−PVを求めるステップ134と、
    前記のルックアップテーブルにおいてj番目の画素点のグレースケールデータに対応する負極性のソースドライバの出力電圧値を探して、Vcomを共通電極電圧値とし、NVをj番目の画素点のグレースケールデータに対応する負極性のソースドライバの出力電圧値とし、ΔVjをj番目の画素点の共通電極電圧の偏移量とすると、ΔVj=Vcom−NVを求めるステップ135と、
    nを1ライン分の表示画面の画素点の総個数とすると、j=nであるか否かを判断して、j=nであればステップ138を、そうではなければ、ステップ137を実行するステップ136と、
    jをj=j+1にして、ステップ132を実行するステップ137と、
    ΔVjをj番目の画素点の共通電極電圧の偏移量とし、nを1ライン分の表示画面の画素点の総個数とし、ΔVを共通電極電圧の総偏移量とすると、
    Figure 2009063996
    を計算するステップ138と、
    ΔVを共通電極電圧の総偏移量とし、nを1ライン分の表示画面の画素点の総個数とし、ΔVcomを共通電極電圧の平均偏移量とすると、ΔVcom=ΔV/nを計算するステップ139と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の共通電極電圧の自動補償方法。
  4. 前記のステップ3における前記のアナログ信号から電圧波形への変換は具体的に、前記のアナログ信号から矩形電圧波形や三角電圧波形、プリチャージ三角電圧波形あるいは指数電圧波形への変換であり、波形の積分は前記の共通電極電圧の平均偏移量に等しいことを特徴とする請求項1に記載の共通電極電圧の自動補償方法。
  5. 前記のステップ4に具体的に、前記の電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して、波形積分が共通電極電圧値と共通電極電圧の平均偏移量の和に等しい前記の新たな出力信号波形を形成することを特徴とする請求項1に記載の共通電極電圧の自動補償方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の共通電極電圧の自動補償方法を実施する共通電極電圧の自動補償装置であって、
    1ライン分の表示画面の全ての画素点のグレースケールデータを入力するデータ入力モジュールと、
    グレースケールデータそれぞれに対応するソースドライバからパネルに出力された電圧値を計算してルックアップテーブルを形成するルックアップモジュールと、
    ソースドライバ極性制御信号と共通電極電圧波形を入力する信号モジュールと、
    前記のデータ入力モジュール、ルックアップモジュールおよび信号モジュールに接続され、1ライン分の表示画面の画素のグレースケールデータに基づいて共通電極電圧の平均偏移量を計算するデータ演算モジュールと、
    データ演算モジュールに接続され、前記の平均偏移量をデジタル信号にデジタル化処理して、前記のデジタル信号をアナログ信号に変換するデータ符号化変換モジュールと、
    データ符号化変換モジュールに接続され、前記のアナログ信号を電圧波形に変換する波形発生器と、
    前記の波形発生器と信号モジュールに接続され、前記の電圧波形を共通電極電圧波形に重畳して共通電極を駆動するための新たな出力信号波形を形成するオペアンプモジュールと、
    を備えることを特徴とする共通電極電圧の自動的補償装置。
  7. 前記のデータ演算モジュールは具体的に、
    前記のデータ入力モジュールと信号モジュールに接続され、データを受け取る受取サブモジュールと、
    前記のルックアップモジュールと受取サブモジュールに接続され、操作判断を実行して命令を出力する判断サブモジュールと、
    前記の判断サブモジュールに接続され、前記の命令に基づいて演算を実行する演算サブモジュールと、
    前記の判断サブモジュールと演算サブモジュールに接続され、データを記憶する記憶サブモジュールと、
    前記の演算サブモジュールとデータ符号化変換モジュールに接続され、共通電極電圧の平均偏移量を出力する出力サブモジュールと、
    を備えることを特徴とする請求項6に記載の共通電極電圧の自動的補償装置。
JP2008141730A 2007-09-07 2008-05-29 共通電極電圧の自動補償方法及び装置 Expired - Fee Related JP4778020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007101215284A CN101383128B (zh) 2007-09-07 2007-09-07 公共电极电压自动补偿的方法及装置
CN200710121528.4 2007-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009063996A true JP2009063996A (ja) 2009-03-26
JP4778020B2 JP4778020B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=40431336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008141730A Expired - Fee Related JP4778020B2 (ja) 2007-09-07 2008-05-29 共通電極電圧の自動補償方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8525767B2 (ja)
JP (1) JP4778020B2 (ja)
KR (1) KR100948656B1 (ja)
CN (1) CN101383128B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014071454A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Hefei Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 共通電極電圧補償方法、装置、及びシーケンスコントローラ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101382711B (zh) * 2007-09-07 2010-07-14 北京京东方光电科技有限公司 薄膜晶体管液晶显示器残像的改善方法及装置
CN102013235B (zh) * 2009-09-04 2013-04-17 北京京东方光电科技有限公司 Tft-lcd驱动电路
WO2011145379A1 (ja) * 2010-05-21 2011-11-24 シャープ株式会社 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
KR102015638B1 (ko) * 2012-01-03 2019-08-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
CN102708821B (zh) * 2012-05-17 2014-02-19 京东方科技集团股份有限公司 一种公共电极电压的设定方法及装置
CN103268748B (zh) * 2013-05-23 2015-08-12 京东方科技集团股份有限公司 一种电极的电压控制方法及装置
KR20160012309A (ko) 2014-07-23 2016-02-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 구동 방법
CN105895040B (zh) 2016-06-03 2018-12-28 深圳市华星光电技术有限公司 一种色偏补偿方法
CN106782397A (zh) 2017-01-03 2017-05-31 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其公共电压的补偿方法、显示装置
CN107464541B (zh) 2017-09-27 2019-10-15 京东方科技集团股份有限公司 显示驱动方法、显示驱动装置和显示模组
JP2019133019A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 シャープ株式会社 液晶表示装置および表示方法
CN108510958B (zh) * 2018-06-25 2020-11-13 京东方科技集团股份有限公司 驱动显示面板的方法及其应用
CN110196657B (zh) * 2019-05-22 2022-07-19 南京京东方显示技术有限公司 公共电压生成电路、公共电压生成方法及触控显示面板
CN111223460A (zh) * 2020-01-14 2020-06-02 京东方科技集团股份有限公司 像素电路、阵列基板、面板、装置及驱动方法
CN111223414A (zh) * 2020-02-17 2020-06-02 深德彩光电(深圳)有限公司 一种可任意角度安装的显示模组
CN111477194B (zh) * 2020-05-27 2022-02-22 京东方科技集团股份有限公司 公共电压输出电路、显示装置及公共电压补偿方法
CN113516937A (zh) * 2021-06-23 2021-10-19 惠科股份有限公司 驱动方法和显示装置
CN113674713B (zh) * 2021-08-20 2023-07-18 京东方科技集团股份有限公司 改善屏幕闪烁的方法、装置及显示装置
CN115223512B (zh) * 2022-06-15 2023-10-24 惠科股份有限公司 液晶显示面板及其补偿方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288255A (ja) * 1998-04-06 1999-10-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2006178074A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Seiko Epson Corp 電源回路、表示ドライバ、電気光学装置、電子機器及び電源回路の制御方法
JP2006195152A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Nec Electronics Corp 液晶駆動装置、液晶表示装置及び液晶駆動方法
JP2007033514A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置及び表示駆動回路

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3311201B2 (ja) * 1994-06-08 2002-08-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR0163938B1 (ko) * 1996-01-13 1999-03-20 김광호 박막 트랜지스터형 액정표시장치의 구동회로
KR100448940B1 (ko) * 1997-07-25 2004-11-26 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 액정 표시 장치의 구동 장치
KR100483529B1 (ko) * 1997-12-31 2005-09-15 삼성전자주식회사 액정표시장치의공통전압발생회로
KR100604717B1 (ko) 1999-07-08 2006-07-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시장치 제조방법 및 그 제조방법에 따른 액정표시장치
CN1195243C (zh) 1999-09-30 2005-03-30 三星电子株式会社 用于液晶显示器的薄膜晶体管阵列屏板及其制造方法
KR100808466B1 (ko) 2001-07-30 2008-03-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
JP2004264677A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
TWI280555B (en) 2004-12-17 2007-05-01 Au Optronics Corp Liquid crystal display and driving method
KR100755566B1 (ko) * 2005-10-21 2007-09-06 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치의 공통 전압 보상방법
CN100529923C (zh) * 2005-12-23 2009-08-19 北京京东方光电科技有限公司 量测薄膜晶体管液晶显示屏的跳变电压的公共电极电压自动调节装置
KR101222978B1 (ko) * 2006-06-29 2013-01-17 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치 및 구동방법
US7768490B2 (en) * 2006-07-28 2010-08-03 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Common voltage compensation device, liquid crystal display, and driving method thereof
CN100414421C (zh) 2006-08-28 2008-08-27 友达光电股份有限公司 半穿透半反射液晶显示面板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288255A (ja) * 1998-04-06 1999-10-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2006178074A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Seiko Epson Corp 電源回路、表示ドライバ、電気光学装置、電子機器及び電源回路の制御方法
JP2006195152A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Nec Electronics Corp 液晶駆動装置、液晶表示装置及び液晶駆動方法
JP2007033514A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置及び表示駆動回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014071454A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Hefei Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 共通電極電圧補償方法、装置、及びシーケンスコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4778020B2 (ja) 2011-09-21
KR100948656B1 (ko) 2010-03-18
CN101383128A (zh) 2009-03-11
US8525767B2 (en) 2013-09-03
US20090066627A1 (en) 2009-03-12
CN101383128B (zh) 2010-11-17
KR20090026021A (ko) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4778020B2 (ja) 共通電極電圧の自動補償方法及び装置
JP4974878B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US8913092B2 (en) Compensation table generating system, display apparatus having brightness compensation table, and method of generating compensation table
KR102001158B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
US8232950B2 (en) Liquid crystal display and method of driving the same capable of increasing display quality by preventing polarity lean of data
KR101361621B1 (ko) 표시장치 및 이의 구동방법
KR100891331B1 (ko) 킥-백 전압 보상 방법 및 이를 이용한 액정 표시 장치
US9697779B2 (en) Driving method and apparatus of liquid crystal display apparatus, and liquid crystal display apparatus
JP2007538268A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法、並びに液晶表示装置を備えた液晶テレビ及び液晶モニタ
JP2006171749A (ja) 液晶表示装置及び表示装置の駆動装置
JP2004199070A (ja) 複数の階調電圧を有する液晶表示装置、その駆動装置及び方法
CN103117049B (zh) 一种改善灰阶细纹的驱动方法
KR20080040905A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR20180062332A (ko) 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
JP2006171761A (ja) 表示装置及びその駆動方法
CN106548756A (zh) 一种灰阶显示补偿方法及系统、显示装置
CN102124510B (zh) 数据处理装置、液晶显示装置、电视接收机以及数据处理方法
KR101310738B1 (ko) 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR101885807B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 차지쉐어 콘트롤방법
JP4896961B2 (ja) 液晶パネル駆動装置、液晶パネル駆動方法、液晶表示装置
CN102405435B (zh) 液晶显示装置
KR20120133881A (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR20090063689A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR101443390B1 (ko) 데이터 변조 방법, 이를 구비한 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101186005B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4778020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees