JP2009057999A - 流体圧機器の接続装置 - Google Patents
流体圧機器の接続装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009057999A JP2009057999A JP2007223923A JP2007223923A JP2009057999A JP 2009057999 A JP2009057999 A JP 2009057999A JP 2007223923 A JP2007223923 A JP 2007223923A JP 2007223923 A JP2007223923 A JP 2007223923A JP 2009057999 A JP2009057999 A JP 2009057999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid pressure
- mounting portion
- attachment portion
- attachment
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Abstract
【解決手段】接続装置20は第1及び第2取付部21,30を備える。第1取付部21には流体圧機器10の一対の係合突部のうちの一方が係合可能な第1係合凹部、及び支持部25が設けられ、支持部25の先端には支持溝25aが凹設されている。第1取付部21には取着部27が延設され、取着部27の先端には係止溝27aが設けられている。支持溝25aには第2取付部30の回動軸33が回動可能に支持されている。第2取付部30には、流体圧機器10の一対の係合突部のうちの他方が係合可能な第2係合凹部31aが設けられ、さらに、第2取付部30には係止溝27aに係止して第2取付部30をロックするとともに係止溝27aから離脱されて第2取付部30のロックを解除するスライドキー37が設けられている。
【選択図】図4
Description
以下、本発明の流体圧機器の接続装置を具体化した第1の実施形態を図1〜図6にしたがって説明する。
(1)接続装置20は、支持部25及び取着部27を備える第1取付部21と、支持部25に着脱可能な第2取付部30とからなり、第2取付部30には該第2取付部30の回動を規制するスライドキー37、及びスライドキー37を操作するボルト39が設けられている。そして、接続装置20は、スライドキー37及びボルト39を第2取付部30に組付け、該第2取付部30の回動軸33を第1取付部21の支持部25に凹設された支持溝25aに支持させるだけで組み立てられる。よって、背景技術のように、接続装置を組み立てる際に、部材同士の間に所定のクリアランスを設けるために部材間で高精度な調整作業を必要とせず、背景技術に比して接続装置20を容易に組み立てることができる。
次に、本発明の流体圧機器の接続装置を具体化した第2の実施形態を図7〜図9にしたがって説明する。
(9)第2ピン部材53に雄螺子53aが設けられ、第2取付部55には止め螺子60が取り付けられている。そして、雄螺子53aに止め螺子60を螺合することで第2取付部55をロックすることができる。よって、簡単な構成で、第2取付部55の回動を規制することができる。
○ 図10に示すように、第2の実施形態において、第2ピン部材53の先端に、雄螺子53aに変えて下方に開口するロック手段としての係止溝53cを形成する。また、第2の実施形態において、第2取付部55の内部に収容部55dを形成するとともに、第2取付部55の背面55bに前記収容部55dに連通する長孔55eを第2取付部55の長さ方向に沿って形成する。そして、収容部55d内にロック部材としてのスライドキー61を収容するとともに、スライドキー61の先端に係止突部61aを形成する。また、スライドキー61には長孔55e内に挿入されるキー操作部61bが一体形成されている。そして、第2取付部55の外側からキー操作部61bを操作してスライドキー61を収容部55d内でスライド移動させることができるようになっている。スライドキー61の係止突部61aが、第2ピン部材53の係止溝53cに係止することにより第2取付部55がロック位置にロックされ、回動が規制されるようになっている。一方、図11に示すように、第2取付部55の外側でキー操作部61bを操作し、係止突部61aを係止溝53cから離脱させることにより、第2取付部55のロックを解除して、回動可能にすることができる。
○ 継手として機能する流体圧機器10と、流体制御機器Sが接続された流体圧機器10とを接続する際に接続装置20又は接続装置50を使用してもよい。
Claims (7)
- ボディに流体通路が貫設されるとともに該流体通路が開口する各側面に、相反する方向へ突出する一対の係合突部が設けられた流体圧機器の間に配設され、該流体圧機器同士を接続する流体圧機器の接続装置であって、
前記流体圧機器の間に互いに対向するように配設される第1取付部及び第2取付部を備え、前記第1取付部には前記流体圧機器の一対の係合突部のうちの一方が係合可能な第1係合凹部、及び前記第2取付部に向けて延びる支持部が設けられるとともに該支持部の先端には支持溝が凹設され、さらに、前記第1取付部には前記第2取付部に向けて取着部が延設されるとともに該取着部の先端にはロック手段が設けられており、前記支持部の前記支持溝に前記第2取付部の長さ方向一端側に設けられた回動軸が回動可能に支持されることで第2取付部は流体圧機器同士の接続状態をロックするロック位置と、前記ロック位置から回動した非ロック位置とに配設可能であり、
前記第2取付部には、前記流体圧機器の一対の係合突部のうちの他方が係合可能な第2係合凹部が設けられ、さらに、第2取付部の長さ方向他端側には前記ロック手段と共に前記第2取付部を前記ロック位置にロックするとともに前記ロック手段から離脱されて第2取付部のロックを解除するロック部材が設けられてなる流体圧機器の接続装置。 - 前記第2取付部の一端側が下側に位置し、他端側が上側に位置するように接続装置を使用した場合、第2取付部が前記非ロック位置に配設されたときの第2取付部の支持部からの脱落を規制するため、前記第2取付部の一端側には支持部の下面に係止する規制部が設けられている請求項1に記載の流体圧機器の接続装置。
- 前記ロック手段は前記取着部に凹設された係止溝であり、前記ロック部材は前記第2取付部内を一端側と他端側との間でスライド移動可能であるとともに前記係止溝に係止可能な係止突部を備えたスライドキーである請求項1又は請求項2に記載の流体圧機器の接続装置。
- 前記スライドキーは、該スライドキーに一体化されたキー操作部によって第2取付部の外側から操作される請求項3に記載の流体圧機器の接続装置。
- 前記キー操作部は第2取付部内に挿入されたボルトよりなり、前記スライドキーは前記ボルトに螺着されている請求項4に記載の流体圧機器の接続装置。
- 前記第1取付部には、前記流体圧機器の間に介装されるプレート部が一体形成され、該プレート部の第2取付部側に前記支持部及び取着部が一体形成されている請求項1〜請求項5のうちいずれか一項に記載の流体圧機器の接続装置。
- 前記ロック手段は前記取着部に形成された雄螺子であり、前記ロック部材は前記第2取付部の他端側に挿入され、前記雄螺子に螺合可能な止め螺子よりなる請求項1又は請求項2に記載の流体圧機器の接続装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007223923A JP4909212B2 (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | 流体圧機器の接続装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007223923A JP4909212B2 (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | 流体圧機器の接続装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009057999A true JP2009057999A (ja) | 2009-03-19 |
JP4909212B2 JP4909212B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=40553928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007223923A Active JP4909212B2 (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | 流体圧機器の接続装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4909212B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5971392B1 (ja) * | 2015-09-29 | 2016-08-17 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | ビニル系重合体の製造方法並びに製造装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57143402A (en) * | 1981-03-02 | 1982-09-04 | Sekisui Chem Co Ltd | Inactivating method for alloy for occluding hydrogen |
JPS61228106A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-11 | Takashi Hosokawa | 油圧機器・空気圧機器並びにバルブ類の連結構造 |
JP2003021118A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Smc Corp | 流体圧機器の接続装置 |
-
2007
- 2007-08-30 JP JP2007223923A patent/JP4909212B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57143402A (en) * | 1981-03-02 | 1982-09-04 | Sekisui Chem Co Ltd | Inactivating method for alloy for occluding hydrogen |
JPS61228106A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-11 | Takashi Hosokawa | 油圧機器・空気圧機器並びにバルブ類の連結構造 |
JP2003021118A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Smc Corp | 流体圧機器の接続装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5971392B1 (ja) * | 2015-09-29 | 2016-08-17 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | ビニル系重合体の製造方法並びに製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4909212B2 (ja) | 2012-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4590173B2 (ja) | ヘルメットのキャップにバイザーを取り付けるための装置 | |
KR101079608B1 (ko) | 클램프 장치 | |
US7497412B2 (en) | Adjustable projector mount with quick release device interface | |
KR102147752B1 (ko) | 툴링 베이스 | |
KR20010033757A (ko) | 스펙타클 프레임용 도난 방지 장치 | |
JP2010049683A (ja) | レバーロックアウト組立体 | |
JP2009046096A (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP2005291362A (ja) | 構造材の固定装置 | |
US8582288B2 (en) | Retaining mechanism and an electronic device having the same | |
JP4909212B2 (ja) | 流体圧機器の接続装置 | |
EP2342408B1 (en) | Adjustment device for hidden hinges and hidden hinge comprising said adjustment device | |
CN110099774B (zh) | 斜角锁定系统 | |
WO2021164929A1 (en) | Turning tool | |
KR101117519B1 (ko) | 유압 기기의 접속기구 | |
US10149734B2 (en) | Pivotable optical assembly for a surgical microscope, in particular 0°-assistant's device, and a retaining system for said pivotable optical assembly of the surgical microscope | |
KR100397215B1 (ko) | 파스너 로크 장치 | |
CA3059550C (en) | Retrofit latch adapter | |
JP2006281753A (ja) | サーマルプリンタにおけるヘッド着脱機構 | |
US20020166985A1 (en) | Hand-operated valve with locking mechanism | |
JP2023545950A (ja) | 収納型ピボットヒンジ | |
RU2766516C2 (ru) | Устройство для соединения штока клапана с исполнительным механизмом | |
WO2022172920A1 (ja) | 電子錠取付構造、サムターン装置、電子錠取付方法、及び電子錠取外し方法 | |
KR101594144B1 (ko) | 포핏과 스프링의 기계적 잠금장치를 적용한 유압 액츄에이터 | |
JP2003340227A (ja) | 流体濾過用フィルタ・デバイス | |
JP2762354B2 (ja) | 量水器の接続方法及び接続装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4909212 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |