JP2009054392A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009054392A
JP2009054392A JP2007219307A JP2007219307A JP2009054392A JP 2009054392 A JP2009054392 A JP 2009054392A JP 2007219307 A JP2007219307 A JP 2007219307A JP 2007219307 A JP2007219307 A JP 2007219307A JP 2009054392 A JP2009054392 A JP 2009054392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflector
width direction
vehicle width
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007219307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4780065B2 (ja
Inventor
Kazunori Iwasaki
和則 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2007219307A priority Critical patent/JP4780065B2/ja
Publication of JP2009054392A publication Critical patent/JP2009054392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780065B2 publication Critical patent/JP4780065B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】半導体発光素子の増設を伴うことなく配光パターン両側部分の光量増大を可能として車両前方の視認性の向上を図る。
【解決手段】放物柱状曲面からなる反射面11を有するリフレクタ10の車幅方向両側縁に沿って側部反射面20を設けることにより、半導体発光素子12から側方に指向する直接光および前記反射面11で反射して側方に指向する反射光が、この側部反射面20で捕捉されて反射し、リフレクタ10で形成されるロービーム用の基本配光パターンPの車幅方向両側部分に側部反射光の配光パターンP,Pが重ねられて光量を増大でき、車両前方の視認性を向上することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車のヘッドランプやフオグランプ等に用いられる車両用灯具に関する。
自動車のヘッドランプは周知のように、上縁にカットオフラインを持つロービーム用配光パターンが得られて、対向車両の乗員にグレア光を与えることがないようにしている。
このようなヘッドランプの中でも、特に水平方向に延びる焦線を持つ放物柱状曲面からなる反射面を有するリフレクタと、前記焦線の近傍に配置されたLED等の半導体発光素子と、を有するランプユニットを備えたものが知られている。
これは、半導体発光素子からの照射光を前記リフレクタの放物柱状曲面からなる反射面で反射させることで、水平方向やや下向きの平行光線で、かつ、車幅方向に広がりをもつ拡散光として前方へ拡散させて、所要のロービーム用の配光パターンを形成し得るようにしたものである(例えば、特許文献1,2参照)。
特開2005−141919号公報 特開2006−147399号公報
前記何れの先行技術にあっても、半導体発光素子から側方に指向する直接光や、前記リフレクタの反射面で反射して側方に指向する反射光は、ランプユニットの側壁で遮ぎられてしまうことから、配光パターンの車幅方向両側における光量が減少して、前方視認性が低下してしまう。
このため、配光パターン両側における光量不足を補うために、前記リフレクタの焦線近傍に沿ってより多くの半導体発光素子を直線状に列設配置する必要があり、コスト的に不利となってしまうことはもとより、ランプユニットが車幅方向に大型化してしまうことは否めない。
そこで、本発明は半導体発光素子の増設を伴うことなく、所要配光パターンの両側における光量を増大できて、車両前方の視認性を向上することができる車両用灯具を提供するものである。
本発明の車両用灯具にあっては、水平方向に延びる焦線を持つ放物柱状曲面からなる反射面を有するリフレクタと、
前記焦線の近傍に配置された半導体発光素子と、を有し、
前記半導体発光素子からの光をリフレクタの反射面に反射させて、水平方向やや下向きで、かつ、車幅方向に広がりをもって前方へ拡散させて所要の配光パターンを形成するランプユニットを備えた構造において、
前記リフレクタの車幅方向両側縁に沿って、前記半導体発光素子から側方に指向する直接光および前記反射面で反射して側方に指向する反射光を捕捉して、前方に向けて反射させる側部反射面を設けたことを最も主要な特徴としている。
本発明によれば、半導体発光素子からの照射光は、リフレクタの放物柱状曲面からなる反射面で反射して、水平方向やや下向きの平行光線で、かつ、車幅方向に広がりをもつ拡散光として前方へ拡散され、所要のロービーム用の配光パターンが得られる。
ここで、前記半導体発光素子から側方に指向する直接光や、前記反射面で反射して側方に指向する反射光は、リフレクタの車幅方向両側縁に沿って設けられた側部反射面で捕捉されて、側部方向に向けて反射される。
この結果、前記ロービーム用の配光パターンの車幅方向両側部分の光量を、半導体発光素子の増設を伴うことなく増大できて、車両前方の視認性を向上することができる。
以下、本発明の実施形態を自動車のヘッドランプを例に採って、図面と共に詳述する。
図1〜図3は本発明にかかる車両用灯具の第1実施形態を示し、図1はヘッドランプの内部構造ユニットの斜視図、図2は本発明の対象とするランプユニットの斜視図、図3は本発明の対象とするランプユニットにより形成される配光パターンを模式的に示す説明図である。
図1は自動車の右側ヘッドランプの内部構造ユニット1を示している。
この内部構造ユニット1は、第1のランプユニット2と、第2〜第4のランプユニット3,4,5と、を備えている。
第1〜第4ランプユニット2〜5は、1つの支持基板6にビス等の締結部材により固定してある。
内部構造ユニット1は、支持基板6を介して図外のハウジング内にエイミング調整可能に組付けられ、このハウジングの前方開放部には、内部構造ユニット1の前面側を覆う図外の透明なフロントカバーが組付けられる。
前記第1のランプユニット2は、図3に示すようにロービーム用の拡散配光パターンPを形成するもので、支持基板6の上側中央部に配置してある。
第2〜第4のランプユニット3〜5は、それぞれ異なる配光パターンを形成して、前記拡散配光パターンPと重ね合わせた状態で、上縁にカットオフラインを持つ所要のロービーム用の配光パターンを形成するもので、本実施形態では何れも公知のプロジェクタ型ランプが用いられている。
これらのうち、第2、第3のランプユニット3,4は、斜めのカットオフラインを有する集光タイプの配光パターンを外部(車両の前方)に照射するものである。また、前記第4のランプユニット5は、水平のカットオフラインを有する集光タイプの配光パターンを外部(車両前方)に照射するものである。
そして、これら第2〜第4のランプユニット3〜5は、第1のランプユニット2の下側で該ランプユニット2を中心に車幅方向に隣設配置してある。
ヘッドランプは車体フロントエンドの造形上の理由から、車幅方向外側の側部が斜め後方に回り込む形状とされているため、前記第2〜第4のランプユニット3〜5は、この斜め後ろへの回り込み形状に合わせて、車幅方向中央側の第4ランプユニット5に対して、第3、第2ランプユニット4,3を順次後方へずらした配置としてある。
図2に示すように、前記第1のランプユニット2は、後側上方に水平方向に延びる焦線fを持つ放物柱状曲面からなる反射面11を有するリフレクタ10と、前記焦線fの後側近傍に配置された半導体発光素子12と、を備えている。
従って、この第1ランプユニット2は、前記半導体発光素子12からの照射光をリフレクタ10の反射面11に反射させて、水平方向やや下向きの平行光線で、かつ、車幅方向に広がりをもつ拡散光として前方へ拡散させて、図3に示すような所要の拡散配光パターンPを形成する。
第1のランプユニット2は、具体的には底壁13と、この底壁13の左右側部に沿って立設した側壁14とで開放ボックス形状に形成してあり、前記リフレクタ10の反射面11は、この底壁13上に前述のように所定の放物柱状曲面として形成される。
リフレクタ10の後縁は、左右の側壁14の上縁と面一に整合する平坦面として形成してある。
また、このリフレクタ10は、半導体発光素子12の出射光の指向性(パターン)に合わせて奥行きと幅とが設定されていて、車幅方向両側縁を前方に向けて平面末広がり状に形成して、反射面11で反射して前方に向けて拡散する平行光線が、より車幅方向に広がりをもって拡散し得るようにしてある。
前記半導体発光素子12としては、例えば発光ダイオード(LED)が用いられる。
このLED12はプレート12aの下面側に取付けられ、該プレート12aを前記リフレクタ10の平坦な後縁上にビス等により固定して、LED12がリフレクタ10の反射面11に対向するようにしてある。
前述のようにLED12はリフレクタ10の焦線5の後側近傍に設けられるが、本実施形態では1つのLED12を用いて、これをリフレクタ10の後縁中央部から前方に張り出すように取付けてある。
勿論、LED12を複数個用いる場合には、これを前記焦線fに沿って直線状に配置すればよい。
第1のランプユニット2の左右側壁14は、その上側後縁部にブラケット15を備え、このブラケット15を図1に示す支持基板6の上縁より前方に向けて曲折成形した棚片6a上に重合して、ビス等の締結部材によりしっかりと固定してある。
また、前記左右の側壁14の上縁後部には、取付座16を形成してあり、これら左右の取付座16面上に跨って、前記LED12の取付部分のプロテクタと、ランプユニット2の補強とを兼ねた図1に示す板状部材17をビス等の締結部材により固定してある。
そして、前記リフレクタ10の車幅方向両側縁に沿って、前記LED12から側方に指向する直接光、および前記反射面11で反射して側方に指向する反射光を捕捉して、前方に向けて反射させる側部反射面20を設けてある。
この側部反射面20は、具体的には前記ランプユニット2の左右の側壁14の内側面に形成され、本実施形態では前述のようにリフレクタ10を前方に向けて平面末広がり状に形成してあることから、これら側部反射面20はリフレクタ10の車幅方向側縁に沿って平面末広がり状に立設してある。
ここで、特に本実施形態では前記リフレクタ10の平面末広がり状の車幅方向両側縁を、該リフレクタ10の中央側に向けて凸となる円弧状に形成し、これに伴って側部反射面20を、この円弧状の車幅方向両側縁に沿って柱状曲面として形成してある。
以上の構成よりなる第1実施形態のヘッドランプ、とりわけ、第1のランプユニット2の構造によれば、LED12をリフレクタ10の焦線fの後側近傍に配置してあるため、該LED12からの照射光がリフレクタ10の放物柱状曲面からなる反射面11で反射すると、図2の矢印Lで示すように、水平方向やや下向きの平行光線となって前方へ反射され、しかも、反射面11が所要の幅と奥行きをもっていることから、車幅方向と高さ方向にそれぞれ広がりもつ拡散光(何れも上下方向には平行な光線)として前方へ拡散される。
これにより、図3に符号Pで示すようなロービーム用の拡散配光パターンが形成される。
図3は右側ヘッドランプにおける第1のランプユニット2からその前方に配置したスクリーン上にランプ光を照射した場合の配光パターンを示しており、同図Pで示すようにリフレクタ10の反射面11から前方へ向けて上下方向に平行な光線として投射される反射光により、H−H線よりも下側で、車幅方向と高さ方向にそれぞれ広がりを持つロービーム用の拡散配光パターンPが形成される。
特に本実施形態では、前述のようにリフレクタ10を平面末広がり状に形成してあるため、拡散配光パターンPの車幅方向への広がり度合いを大きくすることができる。
一方、前記LED12からの照射光は、該LED12から側方に指向する直接光L、および前記反射面11で反射して側方に指向する反射光L等の光成分が含まれるが、これら側方に指向する光成分L,Lは何れもリフレクタ10の車幅方向両側縁に沿って形成した側部反射面20で捕捉、反射され、図2に示すように前記側方に指向する光成分L,Lは、それぞれ反射する側の側部反射面20から車幅方向外側と車幅方向内側への前方反射光として拡散される。
これにより、図3に示すように拡散配光パターンPの左右側部に片寄りを持つ側部反射光の配光パターンP,Pが付加され、基本配光パターンPの車幅方向両側部分の光量を増大することができる。
とりわけ、本実施形態では前記リフレクタ10の平面末広がり状の車幅方向両側縁を、該リフレクタ10の中央側に向けて凸となる円弧状に形成し、側部反射面20をこの円弧状の車幅方向両側縁に沿って柱状曲面に形成してあるため、前記側部反射光の車幅方向外側への広がりを可及的に拡大することができると共に、配光パターンP,Pが車幅方向中央部分で重なるようになって、拡散配光パターンPの配光ムラを少なくして全体的な光量増大が可能となる。
従って、LED12の増設を伴うことなく拡散配光パターンPの車幅方向両側部分の光量を増大できて、車両前方の視認性を向上することができることはもとより、所定の車幅方向幅の拡散配光パターンPを得る場合に、ランプユニット2の前側開口幅を小さくして、該ランプユニット2の小型化を図ることもできる。
図4、図5は本発明の第2実施形態を示すもので、図4は第1のランプユニットの斜視図、図5はこの第1のランプユニットにより形成される配光パターンを模式的に示す説明図である。
この第2実施形態にあっては、前記第1実施形態におけるリフレクタ10の平面末広がり状の車幅方向両側縁を直状に形成し、側部反射面20Aをこの直状の車幅方向両側縁に沿って立設した垂直平面として形成してある。
このように側部反射面20Aを垂直平面とした場合には、該側部反射面20Aで反射した側部反射光の車幅方向の広がりは前記第1実施形態に較べてやや小さくなるものの、図5に示すように拡散配光パターンPの左右側部に片寄りを持つ側部反射光の配光パターンP,Pが付加されて、拡散配光パターンPの車幅方向両側部分の光量を増大できて、車両前方の視認性を向上することができる。
なお、前記実施形態ではヘッドランプに本発明を適用した例を示したが、この他、前記ランプユニット2をフォグランプやコーナリングランプに適用することもできる。
本発明は、半導体発光素子から照射される光を効率よく、前方へ、反射させることにより光量増大を可能とするものであり、半導体発光素子の数を制限するものではない。実施例ではLEDが1つ場合を示したが、2以上であっても構わない。
本発明を適用したヘッドランプの内部構造ユニットの斜視図。 本発明の第1実施形態を示す斜視図。 本発明の第1実施形態により形成される配光パターンを模式的に示す説明図。 本発明の第2実施形態を示す斜視図。 本発明の第2実施形態により形成される配光パターンを模式的に示す説明図。
符号の説明
2 第1のランプユニット(ランプユニット)
10 リフレクタ
11 放物柱状曲面の反射面
12 半導体発光素子
f 焦線
20,20A 側部反射面

Claims (3)

  1. 水平方向に延びる焦線を持つ放物柱状曲面からなる反射面を有するリフレクタと、
    前記焦線の近傍に配置された半導体発光素子と、を有し、
    前記半導体発光素子からの照射光をリフレクタの反射面に反射させて、水平方向やや下向きで、かつ、車幅方向に広がりをもって前方へ拡散させて所要の配光パターンを形成するランプユニットを備えた車両用灯具において、
    前記リフレクタの車幅方向両側縁に沿って、前記半導体発光素子から側方に指向する直接光および前記反射面で反射して側方に指向する反射光を捕捉して、前方に向けて反射させる側部反射面を設けたことを特徴とする車両用灯具。
  2. リフレクタを、その車幅方向両側縁を前方に向けて平面末広がり状に形成し、
    側部反射面をこの平面末広がり状の車幅方向両側縁に沿って立設したことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. リフレクタの平面末広がり状の車幅方向両側縁を、該リフレクタ中央側に向けて凸となる円弧状に形成し、
    側部反射面をこの円弧状の車幅方向両側縁に沿って柱状曲面に形成したことを特徴とする請求項2に記載の車両用灯具。
JP2007219307A 2007-08-27 2007-08-27 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4780065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007219307A JP4780065B2 (ja) 2007-08-27 2007-08-27 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007219307A JP4780065B2 (ja) 2007-08-27 2007-08-27 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009054392A true JP2009054392A (ja) 2009-03-12
JP4780065B2 JP4780065B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=40505304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007219307A Expired - Fee Related JP4780065B2 (ja) 2007-08-27 2007-08-27 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4780065B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011082117A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
KR101149580B1 (ko) 2011-04-11 2012-05-29 현동훈 엘이디 광원의 광 조정용 확산형 반사체
JP2013105613A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2013218891A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
WO2014163199A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 市光工業株式会社 車両用灯具
CN105473934A (zh) * 2013-08-08 2016-04-06 皇家飞利浦有限公司 用于机动车辆的通用日间行车灯
EP2988059A4 (en) * 2013-03-22 2016-11-09 Koito Mfg Co Ltd VEHICLE HEADLIGHT

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141919A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2007188736A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141919A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2007188736A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011082117A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
US8579486B2 (en) 2009-10-09 2013-11-12 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular headlamp apparatus including a semiconductor light-emitting element and a reflector
KR101149580B1 (ko) 2011-04-11 2012-05-29 현동훈 엘이디 광원의 광 조정용 확산형 반사체
JP2013105613A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2013218891A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
EP2988059A4 (en) * 2013-03-22 2016-11-09 Koito Mfg Co Ltd VEHICLE HEADLIGHT
US9528675B2 (en) 2013-03-22 2016-12-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. Automotive lamp
WO2014163199A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 市光工業株式会社 車両用灯具
CN105473934A (zh) * 2013-08-08 2016-04-06 皇家飞利浦有限公司 用于机动车辆的通用日间行车灯
CN105473934B (zh) * 2013-08-08 2018-03-30 皇家飞利浦有限公司 用于机动车辆的通用日间行车灯
US10060593B2 (en) 2013-08-08 2018-08-28 Koninklijke Philips N.V. Universal daytime running lamp for automotive vehicles
US10473287B2 (en) 2013-08-08 2019-11-12 Koninklijke Philips N.V. Universal daytime running lamp for automotive vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP4780065B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4115921B2 (ja) 車両用前照灯
JP5752982B2 (ja) 車両用照明灯具
JP4780065B2 (ja) 車両用灯具
CN108375048B (zh) 车载灯具
JP2011192451A (ja) 車両用前照灯および車両用前照灯用の発光モジュール
JP2005100766A (ja) 車両用前照灯
JP4784570B2 (ja) 車両用灯具
JP5368699B2 (ja) 車両用前照灯
JP5460201B2 (ja) 車両用前照灯
US8469568B2 (en) Vehicle light
US9772082B2 (en) Vehicular lamp
JP6764257B2 (ja) 車両用灯具
JP2008147003A (ja) 車両用前照灯の灯具ユニット
JP2011181277A (ja) 車両用前照灯
JP2015130293A (ja) 車両用灯具
JP2018022572A (ja) 車両用前照灯
JP2011159554A (ja) 車両用灯具
JP2013120671A (ja) 車両用前照灯
JP6711724B2 (ja) 車両用前照灯
JP5501780B2 (ja) 光学ユニット
JP2010277699A (ja) 車両用前照灯
JP6186844B2 (ja) 車両用灯具
JP7443981B2 (ja) 車両用灯具の防眩構造、車両用灯具
JP2018063895A (ja) 車両用前照灯
JP2012014997A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4780065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees