JP2009048335A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009048335A
JP2009048335A JP2007212414A JP2007212414A JP2009048335A JP 2009048335 A JP2009048335 A JP 2009048335A JP 2007212414 A JP2007212414 A JP 2007212414A JP 2007212414 A JP2007212414 A JP 2007212414A JP 2009048335 A JP2009048335 A JP 2009048335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
liquid crystal
display device
crystal display
sensor output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007212414A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kishida
克彦 岸田
Katsuyoshi Hiraki
克良 平木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Priority to JP2007212414A priority Critical patent/JP2009048335A/ja
Priority to KR1020080080338A priority patent/KR100989164B1/ko
Publication of JP2009048335A publication Critical patent/JP2009048335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0425Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration by the use of histogram techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】光学式タッチセンサのタッチ位置認識精度を向上させた液晶表示装置を得る。
【解決手段】複数のドット電極に隣接するように透明基板に設けられた複数のセンサと、各ドット電極を個別に駆動するゲート線およびソース線と、各センサからのセンサ出力信号を読み出すセンサ出力線と、ゲート線およびソース線への印加電圧を制御して各ドット電極を駆動する表示駆動制御部と、センサ出力信号に基づいて透明基板上のタッチ位置を認識するタッチ位置認識部22とを備え、タッチ位置認識部22は、センサ出力信号に基づく画像の分布密度を検出する分布密度検出部31と、分布密度の分布領域を検出する分布領域検出部32と、透明基板に対するタッチ状態を検出するタッチ状態検出部33と、分布領域検出部32およびタッチ状態検出部33の検出結果に基づいて操作決定位置を認識する操作決定位置認識部34とを含む。
【選択図】図3

Description

この発明は、カーナビゲーションシステムなどに用いられる光学式タッチセンサ機能付きの液晶表示装置に関し、特に操作者の指のタッチ位置(接触位置)の認識精度を向上させた液晶表示装置に関するものである。
光学式タッチセンサ機能付きの液晶表示装置は、透明基板上の各画素に対応して設けられた複数のフォトセンサを有しており、カーナビゲーションシステムなどへの適用を目指している(たとえば、特許文献1参照)。
図7はカーナビゲーションシステムに適用される一般的な光学式タッチセンサ機能付き液晶表示装置10Aを示す外観図であり、液晶表示装置10Aは、表示駆動制御部およびセンサ出力信号の処理部など(図示せず)を有している。
図7において、液晶表示装置10Aの画面上にユーザの指を配置させると、周囲光の遮断または表示光の反射により、タッチ位置のフォトセンサ(図示せず)の出力レベルが変動するので、センサ出力信号が変動する領域に基づいてタッチ位置を認識することができる。
しかしながら、周知のように、液晶表示装置10Aにおける光学式タッチセンサとしての認識性能はあまり高くないので、位置座標や接触認識でのエラーが発生し易い。
たとえば、ノイズなどの影響による輝度変化を、操作者のタッチによる輝度変化として誤認識する可能性がある。
特開2000−172444号公報
従来の液晶表示装置では、ノイズなどの影響による輝度変化と操作者のタッチによる輝度変化とを高い信頼性で区別することができないので、操作者によるタッチ状態を正確に認識することが困難となり、タッチセンサとしての認識精度が低下するという課題があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、センサ出力信号に基づく画像の分布密度から分布領域を判別することにより、タッチ位置の認識精度を向上させた液晶表示装置を得ることを目的とする。
この発明による液晶表示装置は、光学式タッチセンサ機能を有する液晶表示装置であって、表示画素に対応した複数のドット電極を有する透明基板と、複数のドット電極の少なくとも1つに隣接するように透明基板に設けられた複数のフォトセンサと、複数のドット電極を個別に駆動するためのゲート線およびソース線と、複数のフォトセンサからのセンサ出力信号を読み出すためのセンサ出力線と、ゲート線およびソース線への印加電圧を制御して複数のドット電極を駆動する表示駆動制御手段と、複数のフォトセンサからのセンサ出力信号に基づいて透明基板上のタッチ位置を認識するタッチ位置認識手段とを備えた液晶表示装置において、タッチ位置認識手段は、センサ出力信号に基づく画像の分布密度を検出する分布密度検出手段と、分布密度に基づく分布領域を検出する分布領域検出手段と、透明基板に対するタッチ状態を検出するタッチ状態検出手段と、分布領域検出手段の検出結果およびタッチ認識手段の認識結果に基づいて操作決定位置を認識する操作決定位置認識手段とを含むものである。
この発明によれば、操作者の指(または、スタイラスペン)によるタッチ位置をセンサ出力信号の画像の分布領域に基づいて認識するので、誤認識を回避してタッチ位置の認識信頼性を向上させることができる。
実施の形態1.
以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態1について説明する。
図1はこの発明の実施の形態1に係る光学式タッチセンサ機能付き液晶表示装置を制御装置とともに示す側断面図である。
また、図2は図1内の透明基板部(ガラス基板部)の構成を示す平面図であり、信号線と関連した具体的な電極構成を拡大して模式的に示している。
図1において、光学式タッチセンサ機能を有する液晶表示装置10は、液晶が介在された表示パネルを構成する2枚の透明基板11と、透明基板11の背面側から光(破線矢印参照)を照射するバックライト12と、2枚の透明基板11の間に介在された複数のフォトセンサ(以下、単に「センサ」という)13と、表示駆動制御部21およびタッチ位置認識部22を有する制御装置20とを備えている。
図示したように、光学式タッチセンサ機能付き液晶表示装置10の表示パネル上に、操作者が指30を配置させると、タッチ位置に対応した領域において、センサ13に入射される周囲光(2点鎖線矢印参照)が遮断されるか、または、バックライト12からの光(破線矢印参照)が反射してセンサ13に入射される。
これにより、タッチ位置に対応した領域のセンサ出力信号のレベルが、他のセンサ出力信号のレベルと比べて著しく変動し、このセンサ出力信号のレベル変動は、制御装置20内のタッチ位置認識部22に入力される。
図2において、透明基板11は、B(青)、R(赤)、G(緑)の各表示画素に対応した複数のドット電極14(14b、14r、14g)を有する。各ドット電極14は、表示画面のライン(図中右)方向に順次的に配列されている。
また、複数のセンサ13は、透明基板11において、複数のドット電極14(の少なくとも1つ)に隣接するように、1つずつ個別に設けられている。
複数のドット電極14には、各ドット電極を個別に駆動するための信号線として、ラインごとのゲート線Gn+1、Gn+2、・・・と、各ゲート線Gn+1、Gn+2、・・・に直交配置されたBソース線Sb、Rソース線SrおよびGソース線Sgとが接続されている。
各センサ13には、各センサ13からのセンサ出力信号を読み出すためのセンサ出力線ROが接続されている。
ゲート線Gn+1、Gn+2、・・・およびソース線Sb、Sr、Sgは、表示データに応じて、制御装置20内の表示駆動制御部21により駆動制御される。
表示駆動制御部21は、ゲート線Gn+1、Gn+2、・・・およびソース線Sb、Sr、Sgへの印加電圧を制御して、複数のドット電極14を駆動する。
センサ出力線ROは、制御装置20内のタッチ位置認識部22に入力される。
タッチ位置認識部22は、複数のセンサ13からのセンサ出力信号に基づいて、たとえばセンサ出力信号の変動量が閾値以上を示す領域を抽出することにより、透明基板11上のタッチ位置を認識する。
図3はタッチ位置認識部22の具体的構成を示す機能ブロック図である。
図3において、タッチ位置認識部22は、分布密度検出部31と、分布領域検出部32と、タッチ状態検出部33と、操作決定位置認識部33とを備えている。
分布密度検出部31は、入力画像に基づいて、センサ出力信号に基づく画像の分布密度を検出する。分布領域検出部32は、分布密度に基づく分布領域を検出する。タッチ状態検出部33は、分布領域が所定の大きさを有する場合に、透明基板11に対するタッチ状態(指の接近状態を含む)を検出する。
操作決定位置認識部34は、分布領域検出部32の検出結果およびタッチ認識部33の認識結果に基づいて操作決定位置を認識する。
具体的には、タッチ状態検出部33は、分布領域の直径が0.8mm〜15mmの範囲内の値を示す場合に、タッチ位置を認識する。
また、操作決定位置認識部34は、分布領域が所定の大きさを有しかつ所定領域内に存在する状態が、所定時間以上持続した時点で、分布領域の重心位置を操作決定位置と認識する。
図4はこの発明の実施の形態1による画像処理状態の一例を示す説明図であり、操作者の指タッチ無し(a)の場合と、操作者の指タッチ有り(b)の場合とにおける各処理画面を示している。
図4において、光学式タッチセンサ出力信号に基づく「指タッチ状態」の認識手法は、以下の通りである。
まず、タッチ状態検出部33は、光学式タッチセンサで検出された入力画像の密度および大きさが所定量の場合に、透明基板11に対する指30(または、スタイラスペン)のタッチ(接近)状態であると認識する。すなわち、指タッチ無し(a)の通常画像では、検出ウインドウW内の所定サイズ以下のノイズ領域Nを「指タッチ」と誤認識することはなく、指タッチ有り(b)の画像では、所定の大きさの分布領域Tを、操作者の指30による「タッチ状態」と認識する。
また、操作決定位置認識部34は、所定領域に所定時間以上継続して検出された分布領域を操作決定位置と認識する。
すなわち、指30の画像(分布領域T)が所定以上の大きさを有し(指30が透明基板11に接触し)、かつ所定領域内で数秒間継続(操作者の意図する選択位置で静止)した場合に、分布領域の重心位置を最終的なタッチ位置(操作決定位置)と認識する。
これにより、センサ出力信号に基づいて指タッチを正確に認識することができる。
次に、図5のフローチャートを参照しながら、この発明の実施の形態1によるタッチ位置認識部22の処理動作について説明する。
図5において、タッチ位置認識部22は、センサ出力信号に基づく入力画像に対して、ステップS11〜S16からなる画像補正処理(ステップS10)を施した後に、ステップS21〜S25からなる画像解析処理(ステップS20)を実行する。
まず、画像補正処理(ステップS10)において、入力画像に対して正規化(ステップS11)を行い、その後の処理を安定化させる。
具体的には、取り込まれた入力画像の1画面の平均値を中心値に設定する。以下、正規化された値となる。
続いて、画像切り替えを確認し(ステップS12)、補正(ステップS13)を行う。
ステップS12において、画像が切り替わったことを確認できた場合には、ステップS13において、時間変化しないノイズ成分を取り除く。
次に、解析に悪影響を与える要素を取り除いて解析精度を向上させるために、ノイズ除去処理(ステップS14、S15)が施される。
ノイズ除去処理においては、たとえば、時間軸方向での平均を利用した処理(ステップS14)と、1画面内でのメディアンフィルタ処理(ステップS15)とが併用される。
ステップS15のメディアンフィルタとは、画像処理で一般的に使用されるノイズ除去フィルタであり、輝度を小さい順に並び替えたときの中央値をそのピクセルの輝度とすることにより、特にゴマ塩状ノイズ(salt and pepper noise)を効果的に取り除くことができ、かつ画像がぼけないという特性を有する。
こうして画像補正処理(ステップS10)が終了すると、次に、タッチ位置認識部22は、画像解析処理(ステップS20)において、指30の位置を算出するとともに、実際にタッチ(操作決定)したか否かを判定する。具体的には、閾値から指と背景とを分け、指の加重平均(重み付き平均)から指30の位置を求める。
まず、分布密度検出部31は、輝度のヒストグラムから、指と背景とを分ける閾値を求め(ステップS21)、指の部分の分布密度を求める(ステップS22)。
続いて、分布領域検出部32は、分布密度に基づく分布領域を求めるとともに、加重平均を求める際の重みを加味した重心を求める(ステップS23)。
図6は分布密度に基づく分布領域の一例を示す説明図である。図6においては、太線内を影としており、影の外周部の値「1」よりも影の中心部分ほど大きな値「3」が得られる状態を示している。
次に、タッチ状態検出部33は、分布領域の直径が0.8mm〜15mmの範囲内の値であれば、操作者の指30のタッチ状態(接近状態を含む)であることを検出する(ステップS24)。
具体的には、分布領域の直径が10mm〜20mmの範囲内の値であれば、操作者の指30のタッチ状態であることを検出し、0.5mm〜1mmの範囲内の値であれば、操作者が持つスタイラスペン(図示せず)のタッチ状態(接近状態)であることを検出する。
最後に、操作決定位置認識部34は、センサ出力信号に基づく画像の分布密度から分布領域を判別し、分布領域が所定の大きさを有しかつ所定範囲内に存在する状態が、所定時間以上持続した(変化しない)時点で、分布領域の重心位置(タッチ位置)を操作決定位置として認識し(ステップS25)、図5の処理ルーチンを終了する。
以上のように、この発明の実施の形態1に係る光学式タッチセンサ機能を有する液晶表示装置10は、表示画素に対応した複数のドット電極14を有する透明基板11と、複数のドット電極14の少なくとも1つに隣接するように透明基板11に設けられた複数のセンサ13と、複数のドット電極14を個別に駆動するためのゲート線Gn+1、Gn+2、・・・およびソース線Sb、Sr、Sgと、複数のセンサ13からのセンサ出力信号を読み出すためのセンサ出力線ROと、ゲート線およびソース線への印加電圧を制御して複数のドット電極14を駆動する表示駆動制御部21と、複数のセンサ13からのセンサ出力信号に基づいて透明基板11上のタッチ位置を認識するタッチ位置認識部22とを備えている。
また、タッチ位置認識部22は、センサ出力信号に基づく画像の分布密度を検出する分布密度検出部31と、分布密度に基づく分布領域を検出する分布領域検出部32と、分布領域が所定の大きさを有する場合に、透明基板11に対するタッチ状態を検出するタッチ状態検出部33と、分布領域検出部32およびタッチ状態検出部33の検出結果に基づいて操作決定位置を認識する操作決定位置認識部34とを備えている。
また、タッチ状態検出部33は、分布領域の直径が0.8mm〜15mmの範囲内の値を示す場合に、タッチ状態を検出する。
さらに、操作決定位置認識部34は、分布領域が所定の大きさを有しかつ所定領域内に存在する状態が、所定時間以上持続した時点で、分布領域の重心位置を操作決定位置と認識する。
このように、光学式タッチセンサを内蔵した液晶表示装置10において、操作者の指30(または、スタイラスペン)が液晶表示装置10のパネルに近づくと、センサ出力信号に基づく画像(分布領域)が大きくなることに着目して、ノイズ画像をタッチ操作時の影画像と誤認識することを回避することにより、操作者によるタッチ状態を確実に認識することができ、タッチセンサとしての認識信頼性を向上させることができる。
実施の形態2.
なお、上記実施の形態1では、分布領域が所定の大きさを有する場合にタッチ状態を検出したが、表示フレームの前後におけるセンサ出力信号に基づく画像の変化からタッチ状態を検出してもよい。
この場合も、図4の指タッチ無し(a)の通常画像から、指タッチ有り(b)の分布領域画像へと変化があった場合に、透明基板11に対するタッチ状態を検出することができる。
すなわち、タッチ状態検出部33は、分布領域検出部32の検出結果に基づいて、表示フレーム前後のセンサ出力信号に基づく画像の変化を検出した場合にタッチ状態を検出し、これに応答して、操作決定位置認識部34は、前述と同様に、操作決定位置を認識することができる。
また、タッチ状態検出部33は、1つの表示フレームのみの前後ではなく、複数の表示フレーム前後のセンサ出力信号に基づく画像の変化を検出した場合に、タッチ状態を検出してもよい。
これにより、1つの表示フレームに重畳したノイズをタッチ位置と誤検出することを回避することができる。
この発明の実施の形態1に係る液晶表示装置を御装置とともに示す側断面図である。 図1内の透明基板部の具体的構成を模式的に示す平面図である。 図1内のタッチ位置認識部22の具体的構成を示す機能ブロック図である。 この発明の実施の形態1によるタッチ操作前後における画像処理状態を示す説明図である。 この発明の実施の形態1によるタッチ位置認識部の動作を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による分布領域の一例を示す説明図である。 一般的な光学式タッチセンサ機能付き液晶表示装置を示す外観図である。
符号の説明
10 液晶表示装置、11 透明基板、12 バックライト、13 センサ(フォトセンサ)、14、14b、14r、14g ドット電極、20 制御装置、21 表示駆動制御部、22 タッチ位置認識部、30 操作者の指、31 分布密度検出部、32 分布領域検出部、33 タッチ状態検出部、34 操作決定位置認識部、Gn+1、Gn+2、・・・ ゲート線、Sb、Sr、Sg ソース線、RO センサ出力線。

Claims (5)

  1. 光学式タッチセンサ機能を有する液晶表示装置であって、
    表示画素に対応した複数のドット電極を有する透明基板と、
    前記複数のドット電極の少なくとも1つに隣接するように前記透明基板に設けられた複数のフォトセンサと、
    前記複数のドット電極を個別に駆動するためのゲート線およびソース線と、
    前記複数のフォトセンサからのセンサ出力信号を読み出すためのセンサ出力線と、
    前記ゲート線および前記ソース線への印加電圧を制御して前記複数のドット電極を駆動する表示駆動制御手段と、
    前記複数のフォトセンサからのセンサ出力信号に基づいて前記透明基板上のタッチ位置を認識するタッチ位置認識手段と
    を備えた液晶表示装置において、
    前記タッチ位置認識手段は、
    前記センサ出力信号に基づく画像の分布密度を検出する分布密度検出手段と、
    前記分布密度に基づく分布領域を検出する分布領域検出手段と、
    前記透明基板に対するタッチ状態を検出するタッチ状態検出手段と、
    前記分布領域検出手段および前記タッチ状態検出手段の検出結果に基づいて操作決定位置を認識する操作決定位置認識手段と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記タッチ状態検出手段は、前記分布領域の直径が0.8mm〜15mmの範囲内の値を示す場合に、前記タッチ状態を検出することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記操作決定位置認識手段は、前記分布領域が所定の大きさを有しかつ所定領域内に存在する状態が、所定時間以上持続した時点で、前記分布領域の重心位置を操作決定位置と認識することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記タッチ状態検出手段は、表示フレームの切り替え前後における前記センサ出力信号の所定量以上の輝度変化を検出した場合に前記タッチ状態を検出することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記タッチ状態検出手段は、複数の表示フレームの前後において前記センサ出力信号の輝度変化を検出することを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
JP2007212414A 2007-08-16 2007-08-16 液晶表示装置 Pending JP2009048335A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212414A JP2009048335A (ja) 2007-08-16 2007-08-16 液晶表示装置
KR1020080080338A KR100989164B1 (ko) 2007-08-16 2008-08-18 액정 표시 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212414A JP2009048335A (ja) 2007-08-16 2007-08-16 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009048335A true JP2009048335A (ja) 2009-03-05

Family

ID=40500503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212414A Pending JP2009048335A (ja) 2007-08-16 2007-08-16 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2009048335A (ja)
KR (1) KR100989164B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262641A (ja) * 2009-05-06 2010-11-18 Samsung Mobile Display Co Ltd タッチ動作認識方法及び装置
JP2010277151A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sony Corp 情報入力装置、情報入力方法、情報入出力装置、情報入力プログラムおよび電子機器
JP2011008777A (ja) * 2009-05-26 2011-01-13 Sony Corp 物体近接検出装置、物体近接検出方法および物体近接検出プログラム
JP2012069066A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Sony Corp タッチ検出装置、タッチ検出機能付き表示装置、タッチ位置検出方法および電子機器
KR20140104737A (ko) * 2013-02-21 2014-08-29 주식회사 실리콘웍스 차동 터치 센싱 시스템의 제어 회로 및 방법
CN107743606A (zh) * 2015-06-29 2018-02-27 高通股份有限公司 基于超声触摸传感器的虚拟按钮
KR20190132315A (ko) * 2019-11-18 2019-11-27 주식회사 실리콘웍스 차동 터치 센싱 시스템의 제어 회로 및 방법
CN116682383A (zh) * 2023-05-30 2023-09-01 惠科股份有限公司 显示面板及其背光补偿方法和显示装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102281095B1 (ko) 2014-07-07 2021-07-23 엘지디스플레이 주식회사 표시장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7746325B2 (en) * 2002-05-06 2010-06-29 3M Innovative Properties Company Method for improving positioned accuracy for a determined touch input
KR101085447B1 (ko) * 2004-12-31 2011-11-21 삼성전자주식회사 터치 위치 검출 장치 및 이의 터치 위치 검출 방법과,이를 구비한 터치 스크린 표시 장치
US7800594B2 (en) * 2005-02-03 2010-09-21 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Display device including function to input information from screen by light

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262641A (ja) * 2009-05-06 2010-11-18 Samsung Mobile Display Co Ltd タッチ動作認識方法及び装置
JP2010277151A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sony Corp 情報入力装置、情報入力方法、情報入出力装置、情報入力プログラムおよび電子機器
JP2011008777A (ja) * 2009-05-26 2011-01-13 Sony Corp 物体近接検出装置、物体近接検出方法および物体近接検出プログラム
US9176625B2 (en) 2009-05-26 2015-11-03 Japan Display Inc. Information input device, information input method, information input-output device, storage medium, and electronic unit
JP2012069066A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Sony Corp タッチ検出装置、タッチ検出機能付き表示装置、タッチ位置検出方法および電子機器
KR20140104737A (ko) * 2013-02-21 2014-08-29 주식회사 실리콘웍스 차동 터치 센싱 시스템의 제어 회로 및 방법
KR102047976B1 (ko) * 2013-02-21 2019-11-22 주식회사 실리콘웍스 차동 터치 센싱 시스템의 제어 회로 및 방법
CN107743606A (zh) * 2015-06-29 2018-02-27 高通股份有限公司 基于超声触摸传感器的虚拟按钮
KR20190132315A (ko) * 2019-11-18 2019-11-27 주식회사 실리콘웍스 차동 터치 센싱 시스템의 제어 회로 및 방법
KR102142297B1 (ko) * 2019-11-18 2020-08-07 주식회사 실리콘웍스 차동 터치 센싱 시스템의 제어 회로 및 방법
CN116682383A (zh) * 2023-05-30 2023-09-01 惠科股份有限公司 显示面板及其背光补偿方法和显示装置
CN116682383B (zh) * 2023-05-30 2024-05-03 惠科股份有限公司 显示面板及其背光补偿方法和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090018012A (ko) 2009-02-19
KR100989164B1 (ko) 2010-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009048335A (ja) 液晶表示装置
EP2206033B1 (en) Correcting for ambient light in an optical touch-sensitive device
US8803820B2 (en) Touch detection device, electronic device and recording medium
TWI541710B (zh) 附觸控面板之液晶顯示裝置
JP5424475B2 (ja) 情報入力装置、情報入力方法、情報入出力装置、情報入力プログラムおよび電子機器
US8514201B2 (en) Image pickup device, display-and-image pickup device, and electronic device
US7924273B2 (en) Display apparatus with optical input function
JP2006190268A (ja) タッチ位置検出装置及びタッチ位置検出方法、ならびにタッチスクリーン表示装置
JP2010262641A (ja) タッチ動作認識方法及び装置
CN102939617A (zh) 姿势识别装置、姿势识别方法和程序
JP2011081765A (ja) タッチスクリーン内蔵型液晶表示装置
KR20160130267A (ko) 큰 영역 인터액티브 디스플레이 스크린
US9128564B2 (en) Optical touch system and touch sensing method
KR102391752B1 (ko) 표시 제어 장치, 표시 제어 방법 및 컴퓨터 프로그램
US9116541B2 (en) Method of determining whether a lens device is shifted and optical touch system thereof
JP2007226439A (ja) 表示装置及び電子機器
JP2010152671A (ja) 表示装置
US20120105404A1 (en) Display device with light sensors
JP2011107829A (ja) センサ装置、及び画像処理システム
JP5414186B2 (ja) 表示装置
US20120235950A1 (en) Circuit for determining positions of contacts on capacitive position detecting panel, touch panel module and method for detecting contacts on capacitive position detecting panel
WO2011077855A1 (ja) 光センサ付き表示装置
US20160117040A1 (en) Touch display apparatus and method for detecting touch point thereof
JP2009015367A (ja) 液晶表示装置
JP2009042297A (ja) 液晶表示装置