JP2009036574A - 走査電子顕微鏡用の試料の作製方法 - Google Patents

走査電子顕微鏡用の試料の作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009036574A
JP2009036574A JP2007199621A JP2007199621A JP2009036574A JP 2009036574 A JP2009036574 A JP 2009036574A JP 2007199621 A JP2007199621 A JP 2007199621A JP 2007199621 A JP2007199621 A JP 2007199621A JP 2009036574 A JP2009036574 A JP 2009036574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
scanning
ion milling
observation
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007199621A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Hirota
秀樹 広田
Takeo Suzuki
猛夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2007199621A priority Critical patent/JP2009036574A/ja
Publication of JP2009036574A publication Critical patent/JP2009036574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】観察対象の試料にダメージを与えることなく、簡単な操作で、走査電子顕微鏡用の試料を作製する方法を提供することにある。
【解決手段】イオンミリングによって試料の表面を削り取り、走査電子顕微鏡による走査像を観察し、ケミカルエッチングによって試料の表面を除去し、再度、走査電子顕微鏡による走査像を観察することによって、走査顕微鏡用の試料を作製する。
【選択図】図1

Description

本発明は、顕微鏡用の試料の作製方法に関し、特に、走査電子顕微鏡用の試料の作製方法に関する。
走査電子顕微鏡を用いて、半導体デバイス内の素子を観察する場合に、観察対象の素子を露出させる必要がある。半導体デバイスは、多層に積層された構造を有する。従って、観察対象の素子を露出させるには、各種の膜及び金属配線を除去する必要がある。
半導体デバイスの積層を除去する方法には幾つかの方法がある。第一の方法は、物理的な機械研磨によって不要は層を削り取る機械的研磨法である。第二の方法は、酸溶液等により化学的に溶解させて不要な層を除去するケミカルエッチング法である。第三の方法は、イオンによるスパッタリングを利用したイオンミリング法である。
特開平10-281951公報 特開平9-129668公報 特開平9-318509公報 特開2000-121521公報
機械的研磨法では、半導体デバイスに積層された膜を広範囲にわたり均一に削り取ることが、困難である。それは、半導体デバイスを治具に取り付けるとき、半導体デバイスを数十nm程度の誤差の範囲で平行度を保つことが困難であることに起因する。ケミカルエッチング法では、除去すべき層の材質が層毎に異なると、酸溶液等の溶解液を層毎に交換する必要があり、その作業が煩雑である。さらに、比較的高い溶解能力を有する溶液を使用するため、観察対象の素子にダメージを与える可能性がある。イオンミリング法では、第一及び第二の方法のような欠点は無いが、観察対象の素子まで削り取る可能性がある欠点がある。
特許文献には、イオンミリング法とケミカルエッチング法を組み合わせた試料作製方法が示されている。しかしながら、対象は、透過電子顕微鏡用の試料であり、走査電子顕微鏡用の試料ではない。
本発明の目的は、観察対象の試料にダメージを与えることなく、簡単な操作で、走査電子顕微鏡用の試料を作製する方法を提供することにある。
本発明によると、イオンミリングによって試料の表面を削り取り、走査電子顕微鏡による走査像を観察し、ケミカルエッチングによって試料の表面を除去し、再度、走査電子顕微鏡による走査像を観察することによって、走査顕微鏡用の試料を作製する。
本発明によれば、観察対象の試料にダメージを与えることなく、簡単な操作で、走査電子顕微鏡用の試料を作製することができる。
図1を参照して本発明による走査電子顕微鏡の構成例を説明する。本例の操作電子顕微鏡は、電子銃12、コンデンサレンズ14、偏向コイル20、対物レンズ15、二次電子検出器19、及び、試料台9を有する。試料台9には試料8が載せられている。試料台9及び二次電子検出器19は試料室16に配置されている。試料台9は試料ステージ17に装着されている。
電子銃12から放出された電子線13は、コンデンサレンズ14によって収束され、偏向コイル20によって偏向走査され、対物レンズ15によって集束され、試料8上に照射される。電子線13の照射によって試料8から二次電子18が放射される。二次電子18は、二次電子検出器19によって検出される。二次電子検出器19の出力は、図示しないモニタに送られ、試料8の像が表示される。
図2は、観察対象である半導体デバイスの例を示す。本例の半導体デバイスは、Si基板4と、その上に形成された目的の層3と、その上に形成された多層構造の膜2と、その上に形成された表面の有機系保護膜1を有する。多層構造の膜2には素子5が含まれる。目的の層3には、観察対象の素子6が含まれる。本例では、観察対象の素子6を露出させるには、表面の有機系保護膜1及び多層構造の膜2を除去する必要がある。
本発明によると、先ず、イオンミリング法によって、有機系保護膜1及び多層構造の膜2を除去する。次に、ケミカルエッチング法によって、目的の層3を削って、観察対象の素子6を露出させる。
図3を参照して、イオンミリング法を説明する。試料8は試料台9に両面テープ等を用いて固定される。試料8が固定された試料台9をイオンミリング装置に搭載する。試料台9を回転させながら、イオンビーム7を試料9に照射する。イオンビーム7の試料上の照射点は、試料の回転中心より数mmずらす。即ち、イオンビーム7の照射点は、試料の回転中心に対して偏心させる。その偏心量11を調節することによって、試料上のイオンミリング領域を変化させることができる。こうして、本例では、半導体デバイスの積層を全体的に且つ均一的に削り取ることができる。
イオンビーム7と試料8のなす角10を調節することによって、試料8の表面の凹凸を抑制することが可能となる。
図4を参照してケミカルエッチング法を説明する。ビーカー等の浴槽21に適量の溶液22を入れる。溶液22に試料8を漬ける。所定時間経過後に、試料8を取り出す。溶液22は、試料8を化学的に溶解させることができる最適なものを選ぶ。
図5を参照して本発明による走査電子顕微鏡用の試料の作製方法を説明する。ステップS101にて、ケミカルエッチングを実行する。ケミカルエッチングによって、表面の有機系保護膜1を除去する。こうして、有機系保護膜1を除去することにより、次に実施するイオンミリングによって削除する面の凹凸を少なくすることが可能となる。ステップS102にて、イオンミリングを実行する。ここでは、高照射角度にて、試料8にイオンビームを照射する。ステップS103にて、イオンミリングを実行する。ここでは、低照射角度にて、試料8にイオンビームを照射する。
ステップS104にて、走査像の観察を行う。走査電子顕微鏡による像を観察し、多層構造の膜2が除去されているか否かを判定する。ここでは、高加速電圧の電子線による走査像を用いる。多層構造の膜2が除去されていない場合には、ステップS102及びステップS103を繰り返す。
多層構造の膜2が除去されている場合には、ステップS105にて、ケミカルエッチングを実行する。ケミカルエッチングによって、目的の層3を削り取る。ステップS106にて、走査像の観察を行う。走査電子顕微鏡による像を観察し、観察対象の素子6が露出しているか否かを判定する。ここでは、低加速電圧の電子線による走査像を用いる。観察対象の素子6が露出していない場合には、観察対象の素子6が露出するまで、ステップS105を繰り返す。こうして、観察対象の素子6が露出したら、ステップS107にて、観察対象の素子6の走査像を生成し、観察する。
本発明によると、イオンミリングとケミカルエッチングを組み合わせる。また、イオンミリングの後に、走査像を観察し、ケミカルエッチングの後に、走査像を観察する。そのため、イオンミリングによる削りすぎを抑制することができる。また、ケミカルエッチングによる削りすぎを抑制することができる。そのため、高速に観察対象の素子を露出させることが可能となる。
ステップS104では、高加速電圧の電子線13を用い、ステップS106では、低加速電圧の電子線13を用いた。即ち、走査像の確認工程にて、2種類の加速電圧の電子線13を使用する。高加速電圧の電子線13を用いた走査像は、イオンミリングの結果を判定するために使用する。低加速電圧の電子線13を用いた走査像は、ケミカルエッチングの結果を判定するために使用する。これは、電子線の加速電圧を変化させることにより、二次電子18から得られる深さ方向の情報量が異なるからである。
図6は、試料内における内部散乱の様子をシミュレーションした結果を示す。図6Aは、低加速電圧の場合を示し、図6Bは、高加速電圧の場合を示す。
図7は、本発明による試料台の例を示す。本例の試料台9は、円形の試料搭載面31と、円形の裏面33と、側壁を有する円柱状の形状を有する。
試料搭載面31には、互いに直交する二本の直線30(クロスマーカ)が切り込まれている。二本の直線の交点は、試料台の中心を示す。試料台の中心に、試料上の観察対象の中心が整合するように、試料を試料搭載面31上に配置する。
側壁には、ネジ32が形成されている。このネジ32は、イオンミリング装置に形成されたネジ穴に係合する。このネジ32によって、試料台をイオンミリング装置に装着することが可能となる。裏面33には、直径方向に沿って1本の溝34が形成されている。試料台をイオンミリング装置に脱着するとき、ドライバー等の工具を溝34に係合させることができる。
裏面33の中心には、ネジ孔35が形成されている。このネジ孔35は、溝34内に形成されている。このネジ孔35は、走査電子顕微鏡の試料ステージに設けられたネジに係合する。このネジ孔35によって、試料台を走査顕微鏡の試料ステージに装着することが可能となる。
本例の試料台は、イオンミリング装置にも走査電子顕微鏡にも装着可能である。従って、試料を固定した試料台は、イオンミリングを行うときには、イオンミリング装置に装着され、走査像を観察するときは、走査電子顕微鏡に装着される。試料台に固定した試料は、試料台から取り外す必要はない。
従って、イオンミリングと走査像の観察を交互に実施する場合でも、作業能率の向上と、試料の位置決め精度を向上させることができる。更に、試料の脱着時に起き易い試料汚染および試料破損の可能性を軽減させることができる。
以上本発明の例を説明したが本発明は上述の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲にて様々な変更が可能であることは当業者によって容易に理解されよう。
本発明に使用する走査電子顕微鏡の構成例を示す図である。 本発明に使用する試料である半導体デバイスの構成を示す図である。 イオンミリング法を説明する図である。 ケミカルエッチング法を説明する図である。 本発明による走査電子顕微鏡用の試料を作製する作業の流れを示す図である。 試料内における内部散乱の様子をシミュレーションした結果を示す図である。 本発明に使用する専用試料台の例を示す図である。
符号の説明
1:有機系保護膜、2:多層構造の膜、3:目的の素子の存在する層、4:Si基板、5:多層構造の素子、6:目的の素子、7:イオンビーム、8:試料、9:試料台、10:イオンビーム入射角度、11:偏心量、12:電子銃、13:電子線、14:コンデンサレンズ、15:対物レンズ、16:試料室、17:試料ステージ、18:二次電子、19:二次電子検出器、20:偏向コイル、21:浴槽、22:溶液、23:最表層に対するケミカルエッチング、24:高照射角度によるイオンミリング、25:低照射角度によるイオンミリング、26:高加速電圧電子線による確認判断、27:目的の層に対するケミカルエッチング、28:低加速電圧電子線による確認判断、29:観察等の測定、30:クロスマーカ、31:試料搭載面、32:ネジ、33:試料搭載面の裏面、34:溝、35:ネジ孔

Claims (9)

  1. 複数の層が積層した試料より観察対象が露出した走査顕微鏡用の試料を作製する方法において、
    イオンミリングによって試料の表面を削り取るイオンミリングステップと、
    前記イオンミリングステップによって表面が削り取られた前記試料の走査電子顕微鏡による走査像を観察する第1の観察ステップと、
    ケミカルエッチングによって試料の表面を除去するケミカルエッチングステップと、
    前記ケミカルエッチングステップによって表面が除去された前記試料の走査電子顕微鏡による走査像を観察する第2の観察ステップと、
    を含む走査顕微鏡用の試料の作製方法。
  2. 請求項1記載の走査顕微鏡用の試料の作製方法において、前記第1の観察ステップにて、前記試料に含まれる複数の層のうち、前記観察対象を含む層より上側の層が未だ削り取られていないと判定したとき、前記観察対象を含む層より上側の層が削り取られるまで、前記イオンミリングステップを繰返すことを特徴とする走査顕微鏡用の試料の作製方法。
  3. 請求項1記載の走査顕微鏡用の試料の作製方法において、前記第2の観察ステップにて、前記観察対象が露出していないと判定したとき、前記観察対象が露出するまで前記ケミカルエッチングステップを繰返すことを特徴とする走査顕微鏡用の試料の作製方法。
  4. 請求項1記載の走査顕微鏡用の試料の作製方法において、前記第1の観察ステップでは、高加速電圧の電子線による走査像を用いて観察を行い、前記第2の観察ステップでは、低加速電圧の電子線による走査像を用いて観察を行うことを特徴とする走査顕微鏡用の試料の作製方法。
  5. 請求項1記載の走査顕微鏡用の試料の作製方法において、前記イオンミリングステップは、イオンビームの照射角度が高角度である第1のイオンミリングステップと、イオンビームの照射角度が低角度である第2のイオンミリングステップを含むことを特徴とする走査顕微鏡用の試料の作製方法。
  6. 請求項1記載の走査顕微鏡用の試料の作製方法において、前記イオンミリングステップでは、前記試料を回転させながらイオンビームを照射し、イオンビームの照射点は、前記試料の回転中心より所定の距離だけ偏奇させることを特徴とする走査顕微鏡用の試料の作製方法。
  7. 請求項1記載の走査顕微鏡用の試料の作製方法において、
    更に、前記試料を試料台に装着するステップと、
    を含み、
    前記試料を装着した試料台は、イオンミリング装置と走査顕微鏡の両者に装着可能であることを特徴とする走査顕微鏡用の試料の作製方法。
  8. 試料を搭載するための試料搭載面と、前記試料搭載面と反対側の裏面と、前記試料搭載面と前記裏面とを接続する側面と、を有する試料台において、前記側面には、イオンミリング装置に形成されたネジ穴に係合するネジが形成され、前記裏面には、走査電子顕微鏡の試料ステージに設けられたネジに係合するネジ孔が形成されていることを特徴とする試料台。
  9. 請求項8記載の試料台において、前記試料搭載面には、中心位置を示すクロスマーカが切り込まれていることを特徴とする試料台。
JP2007199621A 2007-07-31 2007-07-31 走査電子顕微鏡用の試料の作製方法 Pending JP2009036574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007199621A JP2009036574A (ja) 2007-07-31 2007-07-31 走査電子顕微鏡用の試料の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007199621A JP2009036574A (ja) 2007-07-31 2007-07-31 走査電子顕微鏡用の試料の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009036574A true JP2009036574A (ja) 2009-02-19

Family

ID=40438629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007199621A Pending JP2009036574A (ja) 2007-07-31 2007-07-31 走査電子顕微鏡用の試料の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009036574A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017096701A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 新日鐵住金株式会社 粒子分析方法及び粒子分析装置
WO2019168106A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 株式会社日立ハイテクサイエンス 薄片試料作製装置および薄片試料作製方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017096701A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 新日鐵住金株式会社 粒子分析方法及び粒子分析装置
WO2019168106A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 株式会社日立ハイテクサイエンス 薄片試料作製装置および薄片試料作製方法
CN111065907A (zh) * 2018-02-28 2020-04-24 日本株式会社日立高新技术科学 薄片试样制作装置以及薄片试样制作方法
US11199480B2 (en) 2018-02-28 2021-12-14 Hitachi High-Tech Science Corporation Thin-sample-piece fabricating device and thin-sample-piece fabricating method
CN111065907B (zh) * 2018-02-28 2023-11-28 日本株式会社日立高新技术科学 试样制造装置以及试样片的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7538322B2 (en) Method of fabricating sample membranes for transmission electron microscopy analysis
JP2010230672A (ja) 試料をミリングしながら像を生成する方法
KR102056507B1 (ko) 하전 입자 빔 장치 및 시료 관찰 방법
JP4520926B2 (ja) 試料解析方法
JP4570980B2 (ja) 試料台及び試料加工方法
CN103094031B (zh) 带电粒子束系统孔阑
JP2010176852A (ja) 断面加工方法及び断面観察試料の製造方法
JP2010230686A (ja) 基板上の所定のタイプのフィーチャをキャラクタライズする方法、及びコンピュータプログラム製品
JP2007188905A (ja) 荷電粒子線装置用試料ホールダ
JP4048210B2 (ja) 試料作製方法
JP2009036574A (ja) 走査電子顕微鏡用の試料の作製方法
JP2005308400A (ja) 試料加工方法、試料加工装置及び試料観察方法
TWI255339B (en) Method of applying micro-protection in defect analysis
JP2005044817A (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP5125123B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP2007018944A (ja) 荷電粒子装置用試料台
JP2003203959A (ja) 半導体ウェーハ表層結晶欠陥観察用試料とその作製方法
JP2010232195A (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP2008181893A (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP5125174B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP2008170225A (ja) 試料作製方法
JP2004253232A (ja) 試料固定台
JP2008159294A (ja) オージェ分光分析用試料台
JP2012057945A (ja) 電子顕微鏡観察用試料の作製方法
KR100655581B1 (ko) 투과 전자현미경 분석용 시편의 코팅 장치 및 이를 이용한시편 코팅 방법