JP2009036091A - 噴射量計測装置 - Google Patents
噴射量計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009036091A JP2009036091A JP2007201029A JP2007201029A JP2009036091A JP 2009036091 A JP2009036091 A JP 2009036091A JP 2007201029 A JP2007201029 A JP 2007201029A JP 2007201029 A JP2007201029 A JP 2007201029A JP 2009036091 A JP2009036091 A JP 2009036091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- measurement
- displacement member
- fluid
- stage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Measuring Volume Flow (AREA)
Abstract
【解決手段】計測ハウジング12の内部空間は、ベローズ20により背圧室200と計測室202とに仕切られている。多段噴射のように短い噴射時間間隔で連続して噴射が実施されると、噴射による圧力上昇が計測室202内で共振等により圧力振動になり、ベローズ20の端面が振動する。燃料噴射弁2が噴射を繰り返し計測室202の計測流体の体積が増加すると、各段の噴射により発生する圧力振動は小さくなり、ベローズ20の端面振動量も小さくなる。制御装置は、ベローズ20の端面振動量が所定値以内になった噴射終了後のベローズ20の端面位置を噴射量の計測開始位置とし、この計測開始位置から実際の噴射量計測を開始する。制御装置は、計測開始位置に達してからの多段噴射の各段の噴射に応じたベローズ20の変位位置に基づいて各段の噴射量を算出する。
【選択図】図2
Description
EMI21(Accessory for Test benches Injection Quantity Indicator)、[online]、MOEHWALD GmbH、[平成19年7月23日検索]、インターネット<URL:http://www.moehwald.de/mediathek/defaultScripts/PHP/download.php?code=Mjk1LnBkZiNFTUkgMjFfRU4ucGRm/>
しかしながら、例えば多段噴射を1セットで実施する多段噴射式の流体噴射弁のように噴射時間間隔が短い場合、式(1)に示す計測室の圧力増加ΔPnは共振等の圧力振動になってピストンを振動させる。その結果、多段噴射の各段の噴射により変位するピストンの位置を高精度に検出できないので、多段噴射の各段の噴射量の計測精度が悪化するという問題がある。多段噴射に限らず、単発噴射を計測するときに噴射時間間隔を短くするときにも、圧力振動の発生する可能性があるので同様の問題が生じることがある。
請求項3に記載の発明では、多段噴射を1セットで実施する多段噴射式の流体噴射弁において、1セットの多段噴射の実施後、多段噴射のうち変位部材の振動量が最初に所定値以内になったときの変位部材の位置を計測開始位置とし、計測室の計測流体を排出して計測開始位置に変位部材の位置を復帰させる。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態による噴射量計測装置を図1に示す。
噴射量計測装置10は、計測ハウジング12、ベローズ20、変位センサ30、ドレンバルブ42、制御装置50等から構成されている。噴射量を計測する流体噴射弁としての燃料噴射弁2は、ディーゼルエンジン用またはガソリンエンジン用のいずれでもよい。本実施形態では、1セットで多段噴射を実施するディーゼルエンジン用の燃料噴射弁2の噴射量計測について説明する。
本実施形態の燃料噴射弁2の噴射量計測方法について図2に基づいて説明する。
図2では、燃料噴射弁2を、メイン噴射の前後にパイロット噴射とポスト噴射とを実施する3段噴射式であるとして説明する。尚、多段式の燃料噴射弁2の噴射段数は3段に限るものではない。
次に、噴射量計測制御ルーチンについて図3に基づいて説明する。噴射量計測制御ルーチンは、制御装置50のROMまたはフラッシュメモリ等の記憶装置に記憶されている。
本発明の第2実施形態による噴射量計測装置を図4に示す。第2実施形態の噴射量計測装置60では、計測ハウジング62の内部空間を背圧室200と計測室202とに仕切る変位部材としてピストン70を使用する。そして、燃料噴射弁2から計測室202に噴射することにより発生するピストン70の振動量が所定値以内になったピストン70の位置を計測開始位置とし、噴射量計測を開始する。第2実施形態においてベローズ20をピストン70に代えた以外の構成は、第1実施形態と実質的に同一である。
上記実施形態では、1セットの多段噴射を終了してから各段の噴射による変位部材の振動量が所定値以内であるかを判定した。これに対し、多段噴射の実施中において、各段の噴射による変位部材の振動量が所定値以内であるかを判定できるのであれば、変位部材の振動量が所定値以内になった段の噴射で多段噴射を中止し、多段噴射の第1段目から噴射を再開して噴射量を計測してもよい。
Claims (5)
- 流体噴射弁の噴射量を計測する噴射量計測装置において、
前記流体噴射弁が計測流体を噴射する計測室を有する計測ハウジングと、
前記計測室の計測流体量に応じて変位する変位部材と、
前記変位部材の位置を検出する変位検出手段と、
前記流体噴射弁の各回の噴射により前記計測室に圧力振動が生じ、この圧力振動による前記変位部材の振動量が所定値以内になったときの前記変位部材の位置を前記流体噴射弁の噴射量の計測開始位置とする計測開始位置判定手段と、
前記変位部材の位置に基づき前記流体噴射弁の噴射量を算出する噴射量算出手段と、
を備えることを特徴とする噴射量計測装置。 - 前記流体噴射弁は多段噴射を1セットで実施する多段噴射式であり、
前記計測開始位置判定手段は、前記1セットの前記多段噴射の実施中に前記変位部材の振動量が最初に所定値以内になったときの前記変位部材の位置を前記計測開始位置とすることを特徴とする請求項1に記載の噴射量計測装置。 - 前記計測室の前記計測流体を排出し前記計測室の容積を減少する容積減少手段をさらに備え、
前記流体噴射弁は多段噴射を1セットで実施する多段噴射式であり、
前記計測開始位置判定手段は、前記1セットの前記多段噴射の実施後、前記多段噴射のうち前記変位部材の振動量が最初に所定値以内になったときの前記変位部材の位置を前記計測開始位置とし、
前記容積減少手段は、前記計測室の前記計測流体を排出して前記計測開始位置に前記変位部材の位置を復帰させることを特徴とする請求項1に記載の噴射量計測装置。 - 前記変位検出手段により前記変位部材の位置を検出できる限界位置まで前記変位部材が移動すると、前記容積減少手段は、前記計測室の前記計測流体を排出して前記計測開始位置に前記変位部材の位置を復帰させることを特徴とする請求項3に記載の噴射量計測装置。
- 前記変位検出手段により前記変位部材の位置を検出できる限界位置まで前記変位部材が移動すると、前記計測室の前記計測流体を排出して前記計測開始位置に前記変位部材の位置を復帰させる容積減少手段をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載の噴射量計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201029A JP4683020B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 噴射量計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201029A JP4683020B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 噴射量計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009036091A true JP2009036091A (ja) | 2009-02-19 |
JP4683020B2 JP4683020B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=40438230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007201029A Expired - Fee Related JP4683020B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 噴射量計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4683020B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011158378A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Denso Corp | 噴射量計測装置 |
JP2016089789A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 株式会社小野測器 | 噴射量計測装置及び方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62288523A (ja) * | 1986-06-07 | 1987-12-15 | Toyota Motor Corp | 燃料噴射量測定装置 |
JPH08105371A (ja) * | 1994-09-28 | 1996-04-23 | Robert Bosch Gmbh | 小さな燃料噴射量を測定するための方法および該方法を実施するための測定装置 |
JPH08121287A (ja) * | 1994-10-20 | 1996-05-14 | Nippondenso Co Ltd | 噴射量測定装置の検定方法及び装置 |
JP2001349722A (ja) * | 2000-06-08 | 2001-12-21 | Ricoh Co Ltd | 変位測定装置 |
JP2004515692A (ja) * | 2000-12-09 | 2004-05-27 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 噴射ノズルたとえば車両用噴射ノズルの噴射量測定方法およびコンピュータプログラムならびに噴射量測定装置 |
-
2007
- 2007-08-01 JP JP2007201029A patent/JP4683020B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62288523A (ja) * | 1986-06-07 | 1987-12-15 | Toyota Motor Corp | 燃料噴射量測定装置 |
JPH08105371A (ja) * | 1994-09-28 | 1996-04-23 | Robert Bosch Gmbh | 小さな燃料噴射量を測定するための方法および該方法を実施するための測定装置 |
JPH08121287A (ja) * | 1994-10-20 | 1996-05-14 | Nippondenso Co Ltd | 噴射量測定装置の検定方法及び装置 |
JP2001349722A (ja) * | 2000-06-08 | 2001-12-21 | Ricoh Co Ltd | 変位測定装置 |
JP2004515692A (ja) * | 2000-12-09 | 2004-05-27 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 噴射ノズルたとえば車両用噴射ノズルの噴射量測定方法およびコンピュータプログラムならびに噴射量測定装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011158378A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Denso Corp | 噴射量計測装置 |
JP2016089789A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 株式会社小野測器 | 噴射量計測装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4683020B2 (ja) | 2011-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7171847B2 (en) | Method and device for measuring the injection rate of an injection valve for liquids | |
JP5776704B2 (ja) | 燃料性状判定装置、及び燃料性状判定方法 | |
CN101929394B (zh) | 燃料状态感测装置 | |
CN106246385B (zh) | 用于发动机的控制系统 | |
KR102257648B1 (ko) | 연료 분사기의 연료 계량을 위한 보정값을 결정하기 위한 방법 | |
JP4683020B2 (ja) | 噴射量計測装置 | |
JP4487922B2 (ja) | 燃料噴射装置の初期設定方法、および燃料噴射装置の初期設定方法に用いられる初期設定装置 | |
CN101765709B (zh) | 确定提前喷射的喷入的燃料质量的方法 | |
JP4830985B2 (ja) | 燃料噴霧シュミレーション方法、装置およびプログラム | |
CN114183267B (zh) | 一种气体喷射器的控制方法、装置及设备 | |
JP2011252418A (ja) | 内燃機関の燃料噴射システム | |
Vass et al. | Sensitivity analysis of instantaneous fuel injection rate determination for detailed Diesel combustion models | |
JP5220122B2 (ja) | 圧力センサ診断方法及びコモンレール式燃料噴射制御装置 | |
US10947944B2 (en) | Method and device for determining the injection rate of an injection valve | |
KR20190006995A (ko) | 구동 시스템의 배기가스 내 함수량을 결정하기 위한 방법 | |
JP2011158378A (ja) | 噴射量計測装置 | |
US10612477B2 (en) | Method for calculating a residual gas mass in a cylinder of an internal combustion engine and controller | |
JP6915364B2 (ja) | 燃圧モデル波形算出装置 | |
JP2012127277A (ja) | 情報記憶装置 | |
JP2004515692A (ja) | 噴射ノズルたとえば車両用噴射ノズルの噴射量測定方法およびコンピュータプログラムならびに噴射量測定装置 | |
KR102371282B1 (ko) | 연료 인젝터 내 압력을 예측하기 위한 방법 | |
JP6555093B2 (ja) | 燃料噴射状態推定装置 | |
JP6136550B2 (ja) | エンジンの燃料性状検出装置 | |
JP4654983B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置、及び方法 | |
JP2019065807A (ja) | 燃料噴射制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |