JP2008544438A - 4線3次元アクチュエータの高性能操縦 - Google Patents

4線3次元アクチュエータの高性能操縦 Download PDF

Info

Publication number
JP2008544438A
JP2008544438A JP2008519029A JP2008519029A JP2008544438A JP 2008544438 A JP2008544438 A JP 2008544438A JP 2008519029 A JP2008519029 A JP 2008519029A JP 2008519029 A JP2008519029 A JP 2008519029A JP 2008544438 A JP2008544438 A JP 2008544438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
coil
voltage
coils
drivers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008519029A
Other languages
English (en)
Inventor
スウォルミンク,ミヘル アー テー クレイン
ベイネン,ヨープ ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008544438A publication Critical patent/JP2008544438A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1844Monitoring or fail-safe circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1877Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings controlling a plurality of loads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

光学ピックアップユニットで用いるアクチュエータシステムが開示される。このシステムは、複数個のアクチュエータドライバ301,305,309であって、各アクチュエータドライバが別個のアクチュエータコイル313,315,317の第1の端に接続され、このアクチュエータコイルの各々の第2の端が互いに結ばれて共通端が形成され、上記のアクチュエータドライバがそれぞれ供給電圧Vccおよび接地に接続される複数個のアクチュエータドライバを備える。アクチュエータコイルの共通端に印加される電圧を変化させるため、可変電圧源319がアクチュエータコイルの共通端に接続される。フィードバックユニット303,307,311が複数のアクチュエータドライバの各々に接続される。各々のフィードバックユニットが、アクチュエータコイルの第2の端に供給される現在の電圧を測定し、アクチュエータコイルの第1の端に印加される電圧をアクチュエータドライバにより補償する。

Description

本発明は、主に光ディスクプレーヤの分野に関する。詳細には、本発明は、光ディスクプレーヤのアクチュエータの操縦に関し、より詳細には、4線3次元アクチュエータ(four wire 3D actuator)の動的電圧振幅を増加することに関する。
CD(コンパクトディスク)およびDVD(ディジタルバーサタイルディスク)などの読み取り専用光学ディスク、CD−R(コンパクトディスクレコーダブル)、CR−RW(コンパクトディスクリライタブル)およびDVD+RW(ディジタルバーサタイルディスクリライタブル)などの書き込み可能な光学ディスクを始めとする種々のフォーマットの光学記録媒体が知られている。これらの光学記録媒体メディアは、光学走査デバイスの読み取りヘッドまたは光学ピックアップユニットにより、書き込みをし、かつ/または読み取りをすることができる。光学ピックアップユニットは、光学ディスクのトラックを横切って半径方向に走査されるリニアベアリングに搭載される。読み取りヘッドは、他の要素とともに、焦点合わせ用、半径方向用、および傾斜用のアクチュエータを備える。
光学走査デバイスは、光学ディスクに向けられるレーザなどの光源を備える。光学ディスクから情報を検出し読み取ることに加えて、光学ピックユニットは、例えば焦点エラー、半径方向エラーおよびトラッキングエラーなどの種々のエラー信号をも検出する。これらのエラー信号は、光学走査デバイスによって使用され、走査手順の種々の側面を調整してこれらのエラーを低減するのを補助する。例えば、焦点エラー信号は、焦点アクチュエータがどの程度操縦されてレーザ光の焦点を改善するかを決定するために使用される。
読み取りヘッドのアクチュエータは、典型的には、4線3次元(3D)アクチュエータまたは6線3Dアクチュエータとして実装される。4線3Dアクチュエータ100が図1に図示されている。アクチュエータ100は、傾斜コイル102、焦点コイル104、及び半径コイル106を備える。
傾斜機能は、2つの半径コイル又は2つの焦点コイルの組み合わせによっても実現される。これらの場合、それでも3つのコイルが必要である。各アクチュエータコイルは、供給電圧Vccと接地に接続されている。各アクチュエータコイルは、正の出力端子と負の出力端子をも有している。これにより、各アクチュエータは、読み取りヘッドを2方向に駆動または移動することができる。また、傾斜アクチュエータ102は、正負の端子のいずれかを介してコイル108の第1の端に接続されている。焦点アクチュエータ104は、正負の端子のいずれかを介してコイル110の第1の端に接続されている。半径アクチュエータ106は、正負の端子のいずれかを介してコイル112の第1の端に接続されている。コイル108、110、112の第2の端は、互いに接続されて、Vccの半分に結ばれている。
動作において、各アクチュエータ102、104、106は、各アクチュエータの正または負の端子が各コイル108、110、112に接続されているか否かに依存して、2つの方向のうちの一つに読み取りヘッドを駆動することができる。これらのコイルに使用され得る電圧振幅は、しかし、Vccの半分に制限される。これは、アクチュエータによる読み取りヘッドの加速および減速が、Vccが印加される場合に生成されるものに制限されることを意味する。この問題を解消する方法の一つに、コイルの抵抗を低くすることがあるが、これは、コイルの製造および寿命に種々の問題を引き起こす。実際、これは、速度が、アクチュエータ/ドライバの電圧振幅によって、ひどくアンバランスなディスクに制限されることを意味する。この制限された電圧振幅は、ディスクジャンプや層ジャンプを行う場合の半径アクチュエータに最も否定的な効果を与える。
したがって、光学ピックアップユニットの性能を失うことなく、4線3Dアクチュエータにおける例えば動的な電圧振幅を増加する有利な方法および装置が必要である。
したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲によるアクチュエータにおける動的な電圧振幅を増加するシステム、方法、および、コンピュータ可読媒体を提供することにより、この技術分野の上記の欠陥や不利益の1または2以上を単独に又は組み合わせて、好適に軽減し、緩和し、削除することに努め、少なくとも上述の問題点を少なくとも部分的に解決する。本発明は、複数のアクチュエータドライバからアクチュエータコイルの他端に印加される信号を補償するとともに、複数のアクチュエータコイルの共通端に印加される電圧を変化させるという見識に基づく。
本発明の一の側面によれば、アクチュエータシステムが開示される。このアクチュエータシステムは、複数個のアクチュエータドライバであって、各アクチュエータドライバが別個のアクチュエータコイルの第1の端に接続され、このアクチュエータコイルの各々の第2の端が互いに結ばれて共通端が形成され、上記のアクチュエータドライバがそれぞれ供給電圧および接地に接続される複数個のアクチュエータドライバと、アクチュエータコイルの共通端に接続され、当該アクチュエータコイルの共通端に印加される電圧を変化させるための可変電圧源と、複数のアクチュエータドライバの各々に接続されるフィードバックユニットであって、各々がアクチュエータコイルの第2の端に印加される現在の電圧を測定し、アクチュエータコイルの第1の端に印加される電圧をアクチュエータドライバにより補償するフィードバックユニットと、を備える。
本発明の別の側面によれば、複数個のアクチュエータドライバであって、各アクチュエータドライバが別個のアクチュエータコイルの第1の端に接続され、このアクチュエータコイルの各々の第2の端が互いに結ばれて共通端が形成される複数個のアクチュエータドライバと、アクチュエータコイルの共通端に接続される可変電圧源と、複数のアクチュエータドライバの各々に接続されるフィードバックユニットとを備えるアクチュエータシステムにおける動的な電圧振幅を増加する方法が開示される。この方法は、アクチュエータコイルの第2の端に対して可変電圧源により供給される電圧を調整するステップと、アクチュエータコイルの第2の端に供給される電圧に応じて、アクチュエータコイルそれぞれへの入力信号を補償するステップとを有する。
本発明の更に別の側面によれば、コンピュータにより処理するため、アクチュエータシステムにおける動的な電圧振幅を増加するコンピュータプログラムを具現させるコンピュータ可読媒体が開示される。このコンピュータプログラムは、第2の端が互いに接続される複数のアクチュエータコイルの当該第2の端の各々に対して可変電圧源により供給される電圧を調整するためのコードセグメントと、アクチュエータコイルの第2の端に供給される電圧に応じて、アクチュエータコイルそれぞれへの入力信号を補償するための第2のコードセグメントとを含む。
本発明は、性能を失うことなくアクチュエータの動的な電圧振幅を増加する点で、先行技術に比べ有利である。
これらの及び他の側面、特徴、並びに利点は、添付図面を参照しながら、以下の実施形態の説明から明瞭になり、解明される。
以下の説明は、操縦用アクチュエータ、特にディスクプレーヤの光学ピックアップユニットに使用される4線3Dアクチュエータに適用可能な、本発明の一の実施形態に着目する。しかし、本発明はその適用に限定されること無く、他の多くの状況、例えばディスクでなく種々の記憶媒体にも適用できることは理解されよう。
図2は、本発明が実施される光学読み取り/書き込みシステムを示す。光学システム200は、ディスク201から情報を読み取り、またはディスク201へ情報を書き込むよう配置されている。システム200には、ディスク201のトラックを走査する読み取りヘッド203と、ディスク201を回転させる駆動手段205、例えばチャネルデコーダとエラー訂正器を備える読み取りユニット207、トラッキング手段227、およびシステム制御ユニット211を備える読み取り制御手段と、を備える。読み取りヘッド203は、書き込みユニット213にも接続されている。読み取りヘッド203は、既知のタイプの光学システムを備え、光学要素を通して案内される放射ビーム217で、ディスク201の記録層のトラックに集光される放射スポット215を生成する。放射ビーム217は、例えばレーザダイオードなどの放射源により生成される。読み取りヘッド203は、アクチュエータ218を更に備え、アクチュエータ218は、放射ビーム217をディスク201にフォーカスする焦点用アクチュエータコイル219と、スポット215を半径方向におけるトラックの中央に微調整する半径アクチュエータコイル221とを備える。傾斜アクチュエータコイル223は、読み取りヘッド203の可動部上の、または光学システムの一部が固定位置に搭載されている場合は、その固定位置の一部の上の反射要素の角度を変更するために使用してよい。記録層から反射される放射は、通常のタイプの検出器により検出され、読み取り信号、トラッキングエラーおよび焦点エラーを含む検出信号225を生成する。装置200には、トラッキングエラーを受け、半径アクチュエータと傾斜アクチュエータを制御するため、読み取りヘッド203に結合されるトラッキング手段が設けられている。読み取り中、読み取り信号は、読み取りユニット207において出力情報に変換される。システム200には、ディスク201のトラックのヘッダー領域を検出するためのヘッダー検出器231が設けられている。装置200は、読み取りヘッド203の位置を大まかに位置決めする位置決め手段を有する。さらに、装置200には、システムバス233を介して、制御コンピュータシステム又はユーザからのコマンドを受け、装置200の操縦を制御するシステム制御ユニット211が設けられている。
図3は、本発明の実施形態によるアクチュエーションシステム300を示す。アクチュエーションシステム300はアクチュエータ318を備える。アクチュエータ318は、傾斜アクチュエータドライバ301、焦点アクチュエータドライバ305、および半径アクチュエータドライバ309を備える。各アクチュエータドライバは、電源電圧Vccと接地に接続されている。また、各アクチュエータドライバは、正の出力端子と負の出力端子とを有している。これにより、各アクチュエータドライバは、読み取りヘッドを2方向に移動させ、駆動することができる。また、傾斜アクチュエータドライバ301は、正および負の端子のいずれかを介してアクチュエータコイル313の第1の端に接続され、焦点アクチュエータドライバ305は、正および負の端子のいずれかを介してアクチュエータコイル315の第1の端に接続され、半径アクチュエータドライバ309は、正および負の端子のいずれかを介してアクチュエータコイル317の第1の端に接続されている。コイル313,315,317の第2の端は互いに接続され、可変電圧源319に結び付けられている。この例示の実施形態では、共通電圧が増幅器に印加され、コイルの共通端に印加される電圧はゼロからVccまで変化してよい。この例では、Vccは12Vであり、電圧は0Vから12Vまで変化してよい。しかし、正の振幅及び負の振幅についての利用可能な全電圧は12Vであることを念頭に置くことは重要である。例えば、正の電圧振幅のための共通電圧が8Vの場合、4Vのみが負の振幅に利用可能である。
共通の電圧が変化する場合、アクチュエータからのコイル入力は補償する必要がある。図3では、各アクチュエータ301,305,309は、各々に対応したフィードバック補償ユニット303,307,311を有する。フィードバック補償ユニットは、コイル間の電圧を比較し、補償信号をアクチュエータドライバへ送る。アクチュエータドライバは、入力した信号を補償しアクチュエータコイルへ出力する。それで、適切な電圧がコイルの入力に印加される。アクチュエータドライバ301,305,309の出力における信号は、ユニット303,307,311により測定されたアクチュエータコイル313,315,317間の信号と比較される。測定されたエラーは補償信号として使用され、補償信号は、アクチュエータドライバ301,305,309へフィードバックされて、アクチュエータコイルの共通端の電圧変化が補償される。説明したフィードバック補償はハードウェハかつ/またはソフトウェアを用いて実行され得ることや、この発明が単一の実施に限定されないことは、この技術分野の当業者であれば、理解されるであろう。
共通電圧を増幅器に接続し調整可能とすることにより、アクチュエータシステムは、コイル間でのより大きい電圧振幅からもたらされる利益を享受することができる。より大きい電圧振幅により、アクチュエータの加速および減速をより大きくすることができ、その結果、ディスクの広い範囲にわたって再生性が改善され、RVOの問題を低減できる。すなわち、これにより、トラックロスの少ないサーボ(TrackLoss Less Servo(TLLS))を改善する。この結果、Vccに対するクリッピングが少なくなる。
図4に、本発明の他の実施形態におけるコンピュータ可読媒体が図示されている。コンピュータ可読媒体400には、コンピュータ413により処理されるコンピュータプログラム410が具現化されている。このコンピュータプログラムは、アクチュエータシステムにおける動的な電圧振幅を増加させるコードセグメントを含む。コンピュータプログラムは、互いに接続されるアクチュエータコイルの第2の端に対して可変電圧源により印加される電圧を調整するためのコードセグメント415と、アクチュエータコイルの第2の端に印加される電圧に依存して各アクチュエータコイルに入力される信号を補償するためのコードセグメント417とを含む。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの如何なる組み合わせを始めとする、如何なる形でも適切に実施することができる。本発明は、1又は2以上のデータプロセッサかつ/またはデジタル信号プロセッサ上で走るコンピュータソフトウェハとして実施することができる。本発明の実施形態の部品および要素は、どのような方法でも適切に、物理的に、機能的に又は論理的に実施することができる。実際、機能性は、単一のユニットにおいて、複数のユニットにおいて、または、他の機能ユニットの一部として実施してよい。このように、本発明は、単一のユニットにおいて実施されてもよいし、または、異なるユニットやプロセッサ間に物理的に又は機能的に分配されてもよい。
本発明は、具体的な実施形態を参照しながら、上述したが、ここの開示される形に限定されるものではない。それどころか、本発明は、添付の特許請求の範囲のみによって限定され、上記の具体的な実施形態以外の実施形態、例えば上述のものと異なるシステムも、添付の特許請求の範囲の範囲内で同様に可能である。
特許請求の範囲において、「備える/備え」の用語は、他の要素またはステップの存在を排除しない。また、個別に掲げられているが、複数の手段、要素、または方法のステップは、例えば単一のユニット又はプロセッサにより実施して良い。また、別個の特徴が異なるクレームに含まれるが、これらは、おそらく有利に組合してよい。異なるクレームに含まれることは、特徴の組み合わせが、実施可能でなく、かつ/または有利でないということを示唆するものではない。さらに、単数形で言及されていても、それは、その要素の複数の存在を除外するものではない。「一の」、「一個の」、「第1の」、「第2の」等の用語は、複数形を除外するものではない。特許請求の範囲における参照符号は、単に、明瞭化のためにのみ提供され、特許請求の範囲を限定するものとは如何なる方法によっても解釈してはならない。
従来の4線3Dアクチュエータとアクチュエータドライバのブロック図である。 本発明が実行される光学システムのブロック図である。 本発明の一の実施形態による4線3Dアクチュエータとアクチュエータドライバのブロック図である。 本発明の一の実施形態によるコンピュータ可読媒体である。

Claims (10)

  1. 光学ピックアップユニットで用いるアクチュエータシステムであって:
    複数個のアクチュエータドライバであって、各アクチュエータドライバが別個のアクチュエータコイルの第1の端に接続され、該アクチュエータコイルの各々の第2の端が互いに結ばれて共通端が形成され、前記アクチュエータドライバがそれぞれ供給電圧および接地に接続される当該複数個のアクチュエータドライバ;
    前記アクチュエータコイルの前記共通端に接続され、前記アクチュエータコイルの前記共通端に印加される電圧を変化させるための可変電圧源;
    前記複数のアクチュエータドライバの各々に接続されるフィードバックユニットであって、当該システムの各々のフィードバックユニットが、当該システムの使用において、前記アクチュエータコイルの前記第2の端に供給される現在の電圧を測定し、前記アクチュエータコイルの前記第1の端に印加される電圧を前記アクチュエータドライバにより補償するよう構成されるフィードバックユニット;
    を備えるアクチュエータシステム。
  2. 前記可変電圧源が前記供給電圧Vccに接続される増幅器に接続される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記増幅器が前記供給電圧Vccまでの電圧を前記アクチュエータコイルの前記共通端に印加するよう構成される、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記供給電圧Vccまでの電圧振幅が前記アクチュエータコイルに利用可能である、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記電圧振幅によりアクチュエータの加速と減速が大きくなる、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記複数のアクチュエータコイルが3つのアクチュエータコイルである、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記3つのアクチュエータコイルが、傾斜アクチュエータコイル、焦点アクチュエータコイル、および半径アクチュエータコイルである、請求項6に記載のシステム。
  8. アクチュエータシステムにおける動的な電圧振幅を増加する方法であって、前記システムが、複数個のアクチュエータドライバであって、各アクチュエータドライバが別個のアクチュエータコイルの第1の端に接続され、該アクチュエータコイルの各々の第2の端が互いに結ばれて共通端が形成される当該複数個のアクチュエータドライバと、前記アクチュエータコイルの前記共通端に接続される可変電圧源と、前記複数のアクチュエータドライバの各々に接続されるフィードバックユニットと、を備え、
    前記方法が:
    前記アクチュエータコイルの前記第2の端に対して前記可変電圧源により供給される電圧を調整し、
    前記アクチュエータコイルの前記第2の端に提供される電圧に応じて、前記アクチュエータコイルそれぞれへの入力信号を補償する、方法。
  9. アクチュエータシステムにおける動的な電圧振幅を増加するコンピュータプログラムを、コンピュータにより処理するため、具現させるコンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータプログラムが:
    第2の端が互いに接続される複数のアクチュエータコイルの当該第2の端の各々に対して可変電圧源により供給される電圧を調整するための第1のコードセグメント;
    前記アクチュエータコイルの前記第2の端に供給される電圧に応じて、前記アクチュエータコイルそれぞれへの入力信号を補償するための第2のコードセグメント;
    を含む、コンピュータ可読媒体。
  10. 記録媒体に対し情報の読み取り及び書き込みの双方又はいずれかを行う装置であって、請求項1から7のいずれか一項に記載のアクチュエータシステムを備える装置。
JP2008519029A 2005-06-28 2006-06-22 4線3次元アクチュエータの高性能操縦 Withdrawn JP2008544438A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05105745 2005-06-28
PCT/IB2006/052025 WO2007000691A1 (en) 2005-06-28 2006-06-22 Smart steering for four wire three-dimensional (3d) actuator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008544438A true JP2008544438A (ja) 2008-12-04

Family

ID=37118422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519029A Withdrawn JP2008544438A (ja) 2005-06-28 2006-06-22 4線3次元アクチュエータの高性能操縦

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100149931A1 (ja)
EP (1) EP1899996A1 (ja)
JP (1) JP2008544438A (ja)
KR (1) KR20080027887A (ja)
CN (1) CN101213622A (ja)
TW (1) TW200705424A (ja)
WO (1) WO2007000691A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101490245B1 (ko) 2008-02-25 2015-02-05 엘지전자 주식회사 광대역 무선접속 시스템의 서브채널 할당을 고려한 공존지원 방법
KR101467783B1 (ko) 2008-02-25 2014-12-03 엘지전자 주식회사 무선 개인영역 통신망과의 공존 지원 방법
KR101467782B1 (ko) 2008-02-25 2014-12-03 엘지전자 주식회사 이동 단말에서 공존 지원 방법
MY154257A (en) * 2008-02-25 2015-05-29 Lg Electronics Inc Method for supporting coexistence considering while subchannel allocation in a broadband wireless access system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752482A (en) * 1997-03-28 1998-05-19 Cummins Engine Company, Inc. System for integrally controlling current flow through number of inductive loads
TW468164B (en) * 2000-03-24 2001-12-11 Ind Tech Res Inst Conduction-wire suspension type actuator structure and current route disposition method
CN100483918C (zh) * 2002-01-30 2009-04-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有一个为负载产生电信号的电桥的系统和该系统的一个控制单元
US7869320B2 (en) * 2002-04-02 2011-01-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for performing tilt correction using multi-dimensional actuator

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080027887A (ko) 2008-03-28
EP1899996A1 (en) 2008-03-19
WO2007000691A1 (en) 2007-01-04
CN101213622A (zh) 2008-07-02
TW200705424A (en) 2007-02-01
US20100149931A1 (en) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289388B2 (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
JP2008544438A (ja) 4線3次元アクチュエータの高性能操縦
JP2009500773A (ja) ラジアル誤差オフセット補正を備えたトラック書き込み
JP2008524767A (ja) ラジアル−バーティカル・クロストークを抑制する光学式焦点誤差オフセット
JP2004158080A (ja) 光ディスクドライブ装置、及び光ピックアップのチルト補正方法
JP3991935B2 (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
US20070147204A1 (en) Optical disk recording method and optical disk recording and reading apparatus
JP4244830B2 (ja) 記録装置、記録方法
JP4569166B2 (ja) 光ピックアップおよび光ディスク装置
JP2005038582A (ja) 情報記録再生装置及び情報記録再生方法
JP2004171615A (ja) ディスク状記録媒体の記録再生装置及び記録再生装置のチルト制御方法
US20060266918A1 (en) Optical pick-up device
JP3958678B2 (ja) 記録/再生装置
US8077574B2 (en) Drive device and method for controlling the same
JP2004326896A (ja) 光ピックアップ
KR20040062258A (ko) 포커스 에러 제어 방법 및 이를 이용한 배속 제어 방법,이에 적합한 장치들
JP2007179712A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
JP2008524760A (ja) 半径垂直クロストークを測定及び最適化する方法
WO2007080861A1 (ja) 情報再生装置及びサーボ調整方法等
JP2004192754A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2006351063A (ja) タンジェンシャルチルト検出装置および光ディスク装置
JP2003303432A (ja) 光ピックアップアクチュエータ
JPH08339550A (ja) 光ディスクドライブ装置用制御回路の調整方法
JPH1091991A (ja) 光情報記録再生装置
JP2004152404A (ja) 光ピックアップアクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090619

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091127