JP2008544191A - カップリングシステム - Google Patents

カップリングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008544191A
JP2008544191A JP2008518607A JP2008518607A JP2008544191A JP 2008544191 A JP2008544191 A JP 2008544191A JP 2008518607 A JP2008518607 A JP 2008518607A JP 2008518607 A JP2008518607 A JP 2008518607A JP 2008544191 A JP2008544191 A JP 2008544191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
locking
bush
coupling element
tube piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008518607A
Other languages
English (en)
Inventor
バウマン アンドレアス
パウリーニ ウーヴェ
ライナース フランク
シュテーリッヒ ユルゲン
クラウス マンフレート
シュレーター ゼーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle International GmbH
Fraenkische Rohrwerke Gebr Kirchner GmbH and Co KG
Original Assignee
Mahle International GmbH
Fraenkische Rohrwerke Gebr Kirchner GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle International GmbH, Fraenkische Rohrwerke Gebr Kirchner GmbH and Co KG filed Critical Mahle International GmbH
Publication of JP2008544191A publication Critical patent/JP2008544191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/26Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses specially adapted for hoses of metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10222Exhaust gas recirculation [EGR]; Positive crankcase ventilation [PCV]; Additional air admission, lubricant or fuel vapour admission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/0036Joints for corrugated pipes
    • F16L25/0045Joints for corrugated pipes of the quick-acting type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/096Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of hooks hinged about an axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N21/00Conduits; Junctions; Fittings for lubrication apertures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

本発明は、ホース(7)をブシュ(8)と結合するカップリングシステムであって、ホース(7)が少なくともその一端に管片(13)を有していて、該管片(13)がブシュ(8)に差込み可能であり、管片(13)がその外側に少なくとも1つのリング溝(14)と固定輪郭(16)とを有しており、ブシュ(8)がその外側に係止輪郭(20)を有しており、ブシュ(8)及び管片(13)とは別体に製造されたカップリングエレメント(17)が設けられていて、該カップリングエレメント(17)が管片(13)の外側に被せ嵌められており、カップリングエレメント(17)が少なくとも1つの係止フック(19)を有していて、該係止フック(19)が、ブシュ(8)に管片(13)が差し込まれた場合に、係止輪郭(20)に後ろから係合するようになっており、さらにカップリングエレメント(17)が少なくとも1つの固定フック(18)を有しており、該固定フック(18)が、管片(13)におけるカップリングエレメント(17)の軸方向固定のために、固定輪郭(16)と共働する。

Description

本発明は、内燃機関からブローバイガスを排出するための空気抜き装置のホースをブシュと結合するカップリングシステムに関する。本発明はさらに、このようなカップリングシステムのためのカップリングエレメント及び、管片を備えたホースに関する。本発明はさらにまた、空気抜き装置のホースがカップリングシステムを用いて内燃機関の新鮮空気装置に接続されている内燃機関に関する。
今日の内燃機関、特に自動車用の内燃機関は、新鮮空気を内燃機関に供給するための新鮮空気装置と、内燃機関からブローバイガスを排出するための空気抜き装置とを備えている。
ピストン内燃機関の運転時に、ブローバイガスはピストンとシリンダとの間における回避不能な漏れに基づいて、内燃機関のクランクケース内に達する。クランクケース内において許容不能な高い圧力が生じることを回避するために、ブローバイガスは空気抜き装置を用いて排出される。この際に、有害物質を含むブローバイガスによる環境汚染を回避するために、ブローバイガスは空気抜き装置を用いて有利には新鮮空気装置に供給され、つまりブローバイガスは新たに内燃機関の燃焼系へと供給される。そのために空気抜き装置のホースは、ブシュを介して新鮮空気装置の管路に接続されている。
内燃機関の組立てのために、前記ホースは管路のブシュに接続されねばならない。この接続過程は一方では、組立て時間を節約するために、付加的な工具なしに片手で実施できることが望ましく、かつ他方では、例えば修理を実施できるようにするために、ホースを再びブシュから問題なく外せることが望ましい。
一方の側にホース接続部を有しかつ他方の側にブシュ接続部を有しているコネクタが公知である。ホース接続部は逆鉤状に段付けされていて、環状溝を有しており、この環状溝にはシールリングが配置されている。このホース接続部にはホースの端部区分が被せ嵌められ、これによってホースをしっかりかつ持続的にコネクタと結合することができる。そのためにホースの端部区分はホース接続部に押し嵌められ、すなわち、ホースは少なくともその端部区分において加熱され、次いでホース接続部に被せ嵌められ、この際に端部区分は高められた温度に基づいて、軽く弾性的に拡開することができる。次いで行われる冷却時に、端部区分は強く収縮して、硬化し、これによってホース接続部の段部を介して形状結合(Formschlussverbindung)が実現される。ホースとコネクタとの間における結合部は、大きな引抜き強度を有していて、コネクタからホースを解離可能に除去するためには構成されていない。
これとは異なり、コネクタのブシュ接続部は解離可能な係止部を備えており、この係止部はブシュへのブシュ接続部の差し嵌め時に該ブシュにおいて自動的に係止する。この差込み結合部を解除するためには、係止部を適宜な形式で解除して、ブシュ接続部を問題なくブシュから引き離すことができる。ブシュ接続部にはシールリングが配置されており、このシールリングは組み立てられた状態において、その中に差し込まれたブシュと共働する。
公知のコネクタを用いて空気抜き装置のホースは、簡単にブシュを介して新鮮空気装置の管路に接続されることができる。取外しもしくは分解もまた簡単にかつ問題なく実現可能である。しかしながらこのような公知のコネクタには、それが比較的高価であるという欠点がある。さらにこの公知のコネクタは、ブシュにおいて、比較的大きな軸方向の取付け空間を有している。
ゆえに本発明の課題は、空気抜き装置のホースとブシュとを結合するために、特に、軸方向における小さな組立て空間の点で傑出している有利な可能性を提供することである。
この課題を解決するために本発明の構成では、内燃機関からブローバイガスを排出するための空気抜き装置のホースをブシュと結合するカップリングシステムにおいて、ホースが少なくともその一端に管片を有していて、該管片がブシュに差込み可能であり、管片がその外側に少なくとも1つのリング溝と固定輪郭とを有しており、ブシュがその外側に係止輪郭を有しており、ブシュ及び管片とは別体に製造されたカップリングエレメントが設けられていて、該カップリングエレメントが管片の外側に被せ嵌められており、カップリングエレメントが少なくとも1つの係止フックを有していて、該係止フックが、ブシュに管片が差し込まれた場合に、係止輪郭に後ろから係合するようになっており、さらにカップリングエレメントが少なくとも1つの固定フックを有しており、該固定フックが、管片におけるカップリングエレメントの軸方向固定のために、固定輪郭と共働するようにした。
前記課題を解決する別の本発明は、上記のように構成されたカップリングシステムのためのカップリングエレメント及び、上記のように構成されたカップリングシステムのための、少なくとも1つの管片を備えたホースである。
前記課題を解決するために本発明のさらに別の構成では、内燃機関、特に自動車における内燃機関において、内燃機関に新鮮空気を供給するための新鮮空気装置が設けられており、内燃機関からブローバイガスを排出するための空気抜き装置が設けられており、さらに空気抜き装置のホースが、ブローバイガスを新鮮空気に供給するために、上記のように構成されたカップリングシステムを用いて、新鮮空気装置の管路におけるブシュに接続されているようにした。
本発明の別の有利な実施形態は、従属請求項に記載されている。
本発明は次のような思想、すなわちホースに形成された管片がブシュに差込み可能でありかつカップリングエレメントを用いてブシュに固定可能であるカップリングエレメントを用いて、所望の結合部を実現することができる、という思想に基づいている。この場合カップリングエレメントは、ブシュ及び管片に対して、別体に製造された部材であり、この部材は一方では、少なくとも1つの固定フックを用いて管片に軸方向で固定されており、かつ他方では少なくとも1つの係止フックを用いてブシュに形成可能である。管片はブシュの中に係合するので、ブシュと管片との間におけるシールは、ブシュの内側において行われ、カップリングエレメントとブシュとの間における係止は、ブシュの外側において行われる。これによってシールと係止とを、ブシュの同じ軸方向領域において実現することができるので、本発明によるカップリングシステムはブシュにおいて短い軸方向構造空間しか必要としない。
本発明の有利な実施形態では、各管片をホースと共に1つの部材から製造することができる。これによってカップリングシステムの製造コストが安価になる。特に、ホースが各管片と一緒にブロー成形部材として形成されていると有利である。このようになっていると、ホースにおける管片の取付け作業を、特に簡単かつ安価に、ホースの製造に組み込むことができ、これによって接合箇所は省かれ、漏れの可能性は排除される。
本発明の別の重要な特徴及び利点は、その他の従属請求項、図面及び、図面を参照しての実施形態の説明に記載されている。
次に図面を参照しながら本発明の有利な実施形態を説明する。なお、図面において同一部材又は同一の機能を有する部材に対しては同一符号が用いられている。
図1は、本発明による内燃機関の空気の流れ回路を概略的に示す図であり、
図2は、本発明によるカップリングシステムを示す斜視図であり、
図3は、カップリングシステムを備えたホースを示す側面図であり、
図4は、カップリングシステムの縦断面図であり、
図5は、カップリングシステムを図4とは別の断面において示す縦断面図であり、
図6は、別の実施形態によるカップリングシステムを示す、図5に相当する縦断面図である。
図1に示されているように、本発明による内燃機関、特に自動車用の本発明による内燃機関は、新鮮空気装置2と、空気抜き装置3と、有利には排気装置4とを備えている。新鮮空気装置2は内燃機関1に新鮮空気を供給するために働き、少なくとも1つの管路5を有している。新鮮空気装置2はこの場合、例えば新鮮空気フィルタのような図示されていない別の構成部材を有することができる。
空気抜き装置3は、ブローバイガスを内燃機関1から排出するために働く。空気抜き装置3はそのために、一端で内燃機関1のエンジンブロック6に接続されていて、そこでクランクケースと連通している。空気抜き装置3は他端にホース7を有しており、このホース7はブシュ8を介して管路5に接続されている。矢印によって象徴的に示されたブローバイガス9はこのようにして、同様に矢印で象徴的に示された新鮮空気10に供給されることができる。空気抜き装置3は通常、例えば液滴セパレータのような図示されていない別の構成部材を有することができる。
排気装置4は、矢印で示された排気ガス11を内燃機関1から排出するために働く。排気装置4もまた、例えばマフラ、触媒コンバータ、微粒子フィルタのような図示されていない別の構成部材を有することができる。
本発明によれば、ホース7は、カップリングシステム12を用いてブシュ8に接続されている。連結装置とも呼ぶことができるこのカップリングシステム12については、以下において図2〜図4を参照しながら詳しく述べる。
図示の実施例においてブシュ8は管路5に形成されているが、他の使用例ではブシュ8が他の部材に形成されていてもよく、例えば内燃機関1のエンジンブロック6もしくはクランクケースに又はオイル霧セパレータに、形成されていてもよい。
図2〜図6に示されているように、カップリングシステム12は管片13を有しており、この管片13はブシュ8に差込み可能であり、ホース7の一端に配置又は形成されているか、又はホース7の端部を形成している。管片13はその外側に少なくとも1つのリング溝14を有しており、このリング溝14はシールエレメント15を受容するために働く。さらに管片13はその外側に固定輪郭16を備えている。
本発明によるカップリングシステム12は、さらにカップリングエレメント17を有しており、このカップリングエレメント17は管片13及びホース7に対して及びブシュ8に対して別体の部材を形成している。カップリングエレメント17は管片13に固定されている。そのためにカップリングエレメント17は少なくとも1つの固定フック18を有しており、この固定フック18は固定輪郭16と共働する。従ってカップリングエレメント17は、管片13の半径方向外側に取り付けられる。さらにカップリングエレメント17は少なくとも1つの係止フック19を備えており、この係止フック19を用いてカップリングエレメント17はブシュ8に固定可能である。そのために各係止フック19は、ブシュ8の外側に形成された係止輪郭20と共働する。この場合カップリングエレメント17は管片13の差し込まれた状態において、ブシュ8の半径方向外側に取り付けられる。
有利にはカップリングエレメント17は、互いに直径方向で向かい合って配置されたこのような2つの係止フック19を2つ有している。基本的には、2つの係止フック19よりも多くの係止フック19を備えた実施形態が可能である。個々の係止フック19は管片13の長手方向に対して平行に延びていて、この場合カップリングエレメント17のベースリング21を起点として延びている。係止フック19は、ベースリング21から離れている自由端部に、係止ノーズ22を備えており、この係止ノーズ22は差し込まれた状態において係止輪郭20に軸方向で後ろから係合する。係止輪郭20は有利には図示のように、断面で見てランプ形状に形成されたリング段部として形成されている。管片13の差込み時に係止輪郭20のランプ形状によって、係止フック19は半径方向において押し退けられる。係止フック19はそれ自体半径方向において剛性に形成されているので、係止ノーズ22の領域における係止フック19の半径方向の拡大は、ベースリング21の領域におけるばね弾性的な曲げ変形によって行われる。係止輪郭20を越えた後で係止フック19は半径方向内側に向かってばね弾性的に戻り、これによって係止ノーズ22は係止輪郭20に後ろから係合する。
有利には係止輪郭20は、図示のようにリング段部として形成されている。同様に基本的には、係止輪郭20をリング溝として形成することも可能である。リング状の係止輪郭20は一方ではカップリングエレメント17とブシュ8との間における相対回動を可能にし、かつ他方では、ホース7とブシュ8との間における結合部の形成を可能にし、かつ場合によってはこの結合部の解離を可能にする。基本的にはしかしながらまた、係止輪郭20が例えば単数又は複数の環状に画成されたセグメントから成っているような実施形態も可能である。同時にカップリングエレメント17とブシュ18との間に軸方向ガイドが設けられていてもよく、このような軸方向ガイドが設けられていると、カップリングエレメント17はカップリングエレメント17とブシュ8との間における所定の相対回動位置においてのみ取付けが可能になる。
図示の有利な実施形態では、各係止フック19に解除レバー23が設けられている。そして各解除レバー23の操作によって、各係止フック19は係止輪郭20から係止解除されることができる。解除レバー23は図示の実施例では次のように、すなわちこれらの解除レバー23が各係止フック19の、ブシュ8から離れる方向に延びる延長部を形成するように、構成されている。この場合各解除レバー23はベースリング21から自由に突出しており、その結果各解除レバー23は、ベースリング21から離れている領域において、特に手によって、半径方向内側に向かって押圧されることができる。また解除レバー23はその自体比較的剛性に構成されているので、解除レバー23のこの操作及び旋回運動によって、ベースリング21の領域においてフレキシブルな変形が生ぜしめられる。この場合ベースリング21の領域は、解除レバー23によって延長された係止フック19のための回転支承部として作用する。従って解除レバー23の操作によって、所属の係止フック19はブシュ8から離れる方向に旋回移動させられる。直径方向に配置された両係止フック19によって、ひいては直径方向に配置された両解除レバー23によって、本発明によるカップリングシステム12は2つの指で係止解除のために操作することができ、からブシュ8から引き離すことができる。この場合解除レバー23の、手によって操作可能な端部が係止ノーズ22から大きく離れていると有利である。それというのは、このようになっていると、ブシュ8とホース7との間における結合部を解除することを目的とした、手によるカップリングシステム12のアクセスもしくは操作が容易になるからである。
カップリングエレメント17は図示の実施形態では、さらにリングベルト24を備えており、このリングベルト24は係止フック19を、ホース7とは反対側の端部領域において互いに結合している。このリングベルト24によって係止フック19の係止作用をさらに強くすることができる。リングベルト24は少なくとも係止フック19に対して横方向に半径方向遊びを有しており(図5及び図6参照)、これによって係止フック19に、係止解除のために必要な可動性を与えることができる。例えばリングベルト24は楕円形の横断面を有しており、これに対してブシュ8は真円形の横断面を有している。
リング溝14は有利には、例えばOリングであるシールエレメント15を受容するために、管片13の軸方向区分に配置されており、この軸方向区分は、差し込まれた状態においてほぼ係止輪郭20の高さに位置している。このようにして、利用できる構造空間を特に有利に利用することができる。それというのは、ブシュ8の半径方向内側においてはシールエレメント15を介してシールを行うことができ、これに対してブシュ8の外側においては係止輪郭20を介して、カップリングエレメント17との係止、ひいては、ブシュ8とホース7との間の結合が実現されるからである。ブシュ8はこれによって極めて短く構成することができる。軸方向において短い構造長さを得るためにホース側では、例えば図4及び図5の実施形態では、係止フック19と管片13とが、ホース7から離れている側においてほ軸方向でほぼ同一平面で終わっている。
カップリングエレメント17を可能な限り堅く管片13に固定するために、有利な構成では、それぞれ形状結合式(formschluessig)に固定輪郭16と共働する多数の固定フック18を設けることができる。固定フック18はこの場合周方向において分配配置されている。図示の実施例では固定輪郭16はリング溝の形式で形成されており、このリング溝もしくは固定輪郭16には、固定フック18の爪状の突出部が係合する。このようにしてカップリングエレメント17は軸方向において管片13に固定される。しかしながらまた、カップリングエレメント17が管片13の長手方向軸線を中心にして回転可能に管片13に取り付けられているような構成も有利である。このように構成されていると、基本的にカップリングエレメント17と管片13との間において制限されない自由な回転可能性が得られる。同様に、相応なストッパによって、カップリングエレメント17と管片13との間における回転可能性を所定の角度範囲に制限するような構成も可能である。カップリングエレメント17と管片13との間における回転可能性によって組立てが簡単になる。それというのは、これによって、カップリングエレメント17を特に簡単に最適に方向付けることができるようになるからである。
カップリングエレメント17におけるベースリング21は段付けされて構成されている。ベースリング21の半径方向内側に位置する領域において、固定フック18は軸方向でホース7に向かって突出している。これとは異なり、係止フック19はベースリング21の、半径方向外側に位置する領域に配置されており、この場合係止フック19はホース7から離れる方向においてベースリング21から突出している。ベースリング21はその段付けされた形状によって、管片13の外側面と一緒に、リング受容部24を形成しており、このリング受容部24は軸方向において、つまりブシュ8に向かって開放している。差し込まれた状態においてブシュ8の軸方向端部25はこのリング受容部24内に係合する。このようにしてベースリング21は軸方向において少なくとも部分的にブシュ8を覆う、もしくはブシュ8に上から係合することになり、これによってホース7とブシュ8との間における特に安定的な結合を実現することができる。
有利にはカップリングエレメント17は1つの部材から製造されている。つまりベースリング21と係止フック19とその解除レバー23と固定フック18とは、一緒に1つの一体の部材を形成しており、この部材は例えば射出成形法によって製造されている。
ホース7は有利にはコルゲートホースである。しかしながらまた基本的にはその他のホース形式も可能である。コルゲートホースは、高い圧力安定性と、曲げに対する高いフレキシビリティとによって傑出している。管片13がホース7と共に1つの部材から製造されていると有利である。このようになっていると、管片13はホース7と一体になり、ホース7の製造過程において一緒に製造することができ、製造コストの点で有利である。ホース7は該ホースと一緒に成形される管片13と共に、ブロー成形部材として製造すると有利である。ブロー成形部材は、その外輪郭に関する製造誤差が小さいことによって傑出している。ホース7においても管片13においても外輪郭には特に大きな意味があるので、これによって品質上の利点が得られる。さらに、管片13の外輪郭に関する寸法誤差が小さいことによって、シールエレメント15を用いて十分なシールを達成することが簡単になる。これによってまた同時に、組立て及び分解が簡単になる。寸法誤差が大きくなればなるほど、シールエレメント15が補償しなくてはならない遊びが大きくなってしまう。
図示の実施形態では管片13はそれぞれ、真っ直ぐな管部材として形成されていて、直線的にホース7に移行している。しかしながら特定に使用例又は取付け状況において有利な構成では、管片13は湾曲部材として又はアングル部材とし形成されている。このような実施形態では、管片13の、図示の実施例における直線的な区分に、この直線的な区分とホース7との間における移行部を形成する相応な円弧区分又はアングル区分が接続されている。円弧部材及びアングル部材は、特に、ホース7によっては得ることができないような曲率半径又は角度を実現したい場合に、有利である。
図示の実施形態ではホース7、管片13及びブシュ13は、真円形の横断面を有している。基本的にはしかしながらまた、例えば楕円形の横断面又は、6角形、8角形のような多角形の横断面及び方形横断面を有するような他の実施形態も可能である。
管片13とホース7とは有利にはその流過横断面に関して互いに次のように、すなわち、両方の流過横断面がほぼ等しい大きさであるように、合わせられている。例えば流過横断面は互いに15%未満又は10%未満の差異を有している。このように構成されていると、ホース7とブシュ8との間の結合部において大きな横断面変化を回避することができ、ひいてはホース7内における不都合な圧力降下を回避することができる。
図3に示されているように、ホース7は基本的にはその両端部に、本発明によるカップリングシステム12を実現するために、管片13を備えていることができる。
管片13が図4及び図5の実施例ではただ1つのリング溝14を有しているのに対して、図6に示された実施形態では第2のリング溝14が設けられていて、この第2のリング溝14には別のシールエレメント15が配置されている。このような構成によってこの実施形態では、シール性が改善されるのみならず、ホース7とブシュ8との間における結合部の安定性が高められる。
本発明によるカップリングシステム12の製造コストは安価である。一方では、各管片13はホース7に一体的に形成されることができ、他方ではカップリングエレメント17を一体的に製造することができる。さらに、カップリングエレメント17は比較的簡単に自動化されて管片13に被せ嵌めることができる。さらにまたシールエレメント15も同様に簡単に自動化されてリング溝14内に挿入することができる。しかもカップリングシステム12は自動的に係止する差込み結合部を実現するので、ホース7とブシュ8との間における結合部の形成もまた同様に簡単である。また、解除レバー23によって係止フック19の係止解除を簡単に行うことができるので、取外しもしくは分解もまた比較的簡単である。さらに、ブシュ8から離れる方向に延びている解除レバー23への接近可能性もまた改善されている。同様に、管片13に対するカップリングエレメント17の回転可能性によって、ホース7とブシュ8との間における結合部の形成及び該結合部の解除もまた容易になる。さらにまた別の大きな利点としては、本発明によるカップリングシステム12が軸線方向において短い構造を有しているということが挙げられる。このように構成されていると、特にブシュ8を軸方向において短く構成することができる。このことは、自動車のエンジンルームにおいて与えられている狭い空間状況に関して、有利である。
本発明による内燃機関の空気の流れ回路を概略的に示す図である。 本発明によるカップリングシステムを示す斜視図である。 カップリングシステムを備えたホースを示す側面図である。 カップリングシステムの縦断面図である。 カップリングシステムを図4とは別の断面において示す縦断面図である。 別の実施形態によるカップリングシステムを示す、図5に相当する縦断面図である。

Claims (9)

  1. 内燃機関(1)からブローバイガスを排出するための空気抜き装置(3)のホース(7)をブシュ(8)と結合するカップリングシステムであって、
    ホース(7)が少なくともその一端に管片(13)を有していて、該管片(13)がブシュ(8)に差込み可能であり、管片(13)がその外側に少なくとも1つのリング溝(14)と固定輪郭(16)とを有しており、
    ブシュ(8)がその外側に係止輪郭(20)を有しており、
    ブシュ(8)及び管片(13)とは別体に製造されたカップリングエレメント(17)が設けられていて、該カップリングエレメント(17)が管片(13)の外側に被せ嵌められており、
    カップリングエレメント(17)が少なくとも1つの係止フック(19)を有していて、該係止フック(19)が、ブシュ(8)に管片(13)が差し込まれた場合に、係止輪郭(20)に後ろから係合するようになっており、
    さらにカップリングエレメント(17)が少なくとも1つの固定フック(18)を有しており、該固定フック(18)が、管片(13)におけるカップリングエレメント(17)の軸方向固定のために、固定輪郭(16)と共働することを特徴とするカップリングシステム。
  2. 各管片(13)がホース(17)と共に1つの部材から製造されており、かつ/又は、
    ホース(17)が各管片(13)と共にブロー成形部材として構成されており、かつ/又は、
    ホース(17)がコルゲートホースとして形成されており、かつ/又は、
    管片(13)が真っ直ぐな管部材として又は円弧部材として又はアングル部材として形成されており、かつ/又は、
    ホース(7)の流過横断面と管片(13)の流過横断面とが同じ大きさであるか、又は両流過横断面の差異が15%又は10%未満であり、かつ/又は、
    各管片(13)がその外側に、それぞれシールエレメント(15)を受容するために少なくとも2つのリング溝(14)を有しており、かつ/又は、
    各シールエレメント(15)がOリングであり、かつ/又は、
    ホース(7)が真円形又は楕円形又は多角形の横断面を有している、請求項1記載のカップリングシステム。
  3. 各係止フック(19)が解除レバー(23)を有していて、該解除レバー(23)がその操作時に係止フック(19)を係止輪郭(20)から係止解除し、かつ/又は、
    各解除レバー(23)が、各係止フック(19)の、ブシュ(8)から離れる方向に延びた延長部を形成しており、かつ/又は、
    各解除レバー(23)がカップリングエレメント(17)のベースリング(21)から自由にもしくは片持ち式に突出していて、該ベースリング(21)が、差し込まれた状態において少なくとも部分的にブシュ(8)を覆う、もしくは該ブシュ(8)に上から係合する、請求項1又は2記載のカップリングシステム。
  4. 固定輪郭(16)がリング段部として又はリング溝として形成されており、かつ/又は、
    各固定フック(18)が形状結合式に固定輪郭(16)と共働し、かつ/又は、
    多数の固定フック(18)が設けられていて、該固定フック(18)がカップリングエレメント(7)の全周に分配配置されていて、該固定フック(18)が、管片(13)におけるカップリングエレメント(17)の軸方向固定のために固定輪郭(16)と共働し、かつ/又は、
    カップリングエレメント(17)が、自由回転可能に又は所定の角度範囲において回転可能に管片(13)に配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載のカップリングシステム。
  5. 少なくとも2つ又は正確に2つの係止フック(19)が設けられていて、これらの係止フック(19)が互いに直径方向で向かい合って位置するように配置されており、かつ/又は、
    各係止フック(19)と管片(13)とが軸方向において同一平面において終わっており、かつ/又は、
    各係止フック(19)が係止ノーズ(22)を有していて、該係止ノーズ(22)が差し込まれた状態において係止輪郭(20)と共働し、かつ/又は、
    係止輪郭(20)がリング段部又はリング溝によって形成されており、かつ/又は、
    係止フック(19)が、ホース(7)とは反対側の端部領域においてリングベルト(24)によって互いに結合されており、かつ/又は、
    ブシュ(8)が内燃機関(1)に又は内燃機関(1)の空気抜き装置(3)に又は内燃機関の新鮮空気装置(2)に形成されている、請求項1から4までのいずれ1項記載のカップリングシステム。
  6. カップリングエレメント(17)が1つの部材から製造されており、かつ/又は、
    カップリングエレメント(17)がベースリング(21)を有していて、該ベースリング(21)を起点として一方では少なくとも1つの係止フック(19)が延びていて、かつ他方では少なくとも1つの固定フック(18)が延びており、かつ/又は、
    カップリングエレメント(17)のベースリング(21)が管片(13)の外側面と共に、軸方向において開放しているリング受容部(25)を形成しており、該リング受容部(24)に、差し込まれた状態においてブシュ(8)の軸方向端部(26)が係合する、請求項1から5までのいずれ1項記載のカップリングシステム。
  7. 請求項1から6までのいずれ1項記載のカップリングシステム(12)のためのカップリングエレメント。
  8. 請求項1から6までのいずれ1項記載のカップリングシステム(12)のための、少なくとも1つの管片(13)を備えたホース。
  9. 内燃機関、特に自動車における内燃機関であって、
    内燃機関(1)に新鮮空気(10)を供給するための新鮮空気装置(2)が設けられており、
    内燃機関(1)からブローバイガス(9)を排出するための空気抜き装置(3)が設けられており、
    さらに空気抜き装置(3)のホース(7)が、ブローバイガス(9)を新鮮空気(10)に供給するために、請求項1から6までのいずれ1項記載のカップリングシステム(12)を用いて、新鮮空気装置(2)の管路(5)におけるブシュ(8)に接続されていることを特徴とする内燃機関。
JP2008518607A 2005-06-28 2006-05-26 カップリングシステム Pending JP2008544191A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005030457A DE102005030457A1 (de) 2005-06-28 2005-06-28 Kupplungssystem
PCT/DE2006/000900 WO2007000125A1 (de) 2005-06-28 2006-05-26 Kupplungssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008544191A true JP2008544191A (ja) 2008-12-04

Family

ID=36945051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518607A Pending JP2008544191A (ja) 2005-06-28 2006-05-26 カップリングシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090072535A1 (ja)
EP (1) EP1924801B1 (ja)
JP (1) JP2008544191A (ja)
DE (1) DE102005030457A1 (ja)
WO (1) WO2007000125A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190065135A (ko) * 2017-12-01 2019-06-11 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 내연 기관의 크랭크케이스에서 블로바이 가스 배출을 위한 배출 장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007017668A1 (de) * 2007-04-14 2008-10-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Aufgeladene Brennkraftmaschine und Verfahren zur Überwachung, ob die Kurbelgehäuseentlüftung angeschlossen worden ist
DE102007028061A1 (de) 2007-06-19 2008-12-24 Fränkische Rohrwerke Gebr. Kirchner GmbH + Co. KG Kupplungssystem
DE202009002925U1 (de) 2009-02-23 2009-05-20 Hidde, Axel R., Dr. Schutzschlauch-/-rohr-Schnellverschraubung
EP2943712B1 (en) * 2013-01-14 2017-03-08 Zodiac Aerosafety Systems Lever quick connect intercom fitting
CN104622536B (zh) * 2013-11-15 2017-01-25 上海理工大学 用于将深静脉血栓取除器与动力装置相连的快换连接头
GB2521182B (en) * 2013-12-12 2015-11-25 Munster Simms Eng Ltd Coupling assembly for a water supply and a plug therefor
US9309798B2 (en) 2014-03-20 2016-04-12 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Multi-piece muffler housing
USD816820S1 (en) * 2015-02-27 2018-05-01 Living Engineering Co., Ltd. Exhaust pipe for water heater
CN106168312A (zh) * 2016-06-30 2016-11-30 临海市永恒汽配科技有限公司 一种可拆卸的连接器
DE102017215896A1 (de) * 2017-09-08 2019-03-14 Mahle International Gmbh Schlauchverbindung mit Elastomerschlauch
DE102018201144A1 (de) * 2018-01-25 2019-07-25 BSH Hausgeräte GmbH Kupplungssystem zur Verbindung zweier Fluidleitungen
CN109029622B (zh) * 2018-05-28 2020-10-02 佛山市川东磁电股份有限公司 一种车用尿素液位传感器与接头的连接结构
US10974783B2 (en) 2018-08-17 2021-04-13 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Exhaust shield assembly
CN111089208A (zh) * 2018-10-24 2020-05-01 吴朋洋 一种新型水管快速连接头
CN111396733A (zh) * 2020-03-12 2020-07-10 山东东山古城煤矿有限公司 破碎机用定时加油装置
CN111396666B (zh) * 2020-04-23 2021-12-24 中国化学工程第十一建设有限公司 一种橡胶复合软管快速连接装置
GB2603514A (en) * 2021-02-05 2022-08-10 Salts Healthcare Ltd Connector for an ostomy collection device

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3584902A (en) * 1969-07-09 1971-06-15 Anchor Coupling Co Inc Quick-connect safety coupling
FR2291438A1 (fr) 1974-11-13 1976-06-11 Gen Motors Corp Raccord pour conduites
GB1525797A (en) * 1975-07-23 1978-09-20 Weinhold K Pipe connection
GB2092690B (en) * 1981-01-15 1984-08-15 Craig Med Prod Ltd Tube coupling
JPS61124786U (ja) * 1984-09-07 1986-08-06
JPH0674875B2 (ja) * 1988-12-07 1994-09-21 エムス − インヴエンタ・アクチエンゲゼルシヤフト 迅速断ち継ぎ継手
US5123677A (en) * 1990-05-31 1992-06-23 Swagelok-Quick Connect Co. All plastic quick-connect coupling
IT220447Z2 (it) * 1990-06-08 1993-09-22 Italiana Serrature Torino Gruppo di collegamento per circuiti di circolazione del liquido di raffreddamento del motore di un veicolo
DE4020171C1 (ja) * 1990-06-25 1991-12-05 Flexa Gmbh & Co Kg
US5540463A (en) * 1992-09-25 1996-07-30 Parker Hannifin Corporation Couplings for automobile air conditioning system conduits
ES2066751T3 (es) * 1993-07-15 1997-06-16 Pma Elektro Ag Pieza de union y de conexion para tubos ondulados.
US5467806A (en) * 1994-05-10 1995-11-21 Scholle Corporation Two-part coupling structure having cooperating parts effecting fluid flow upon connection an mutual resealing upon disconnection
DE4429498C1 (de) * 1994-08-19 1995-08-17 Rasmussen Gmbh Steckkupplung zum Verbinden einer Fluidleitung mit einem Rohr
US5765877A (en) * 1995-01-27 1998-06-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Pipe joint
DE19522690A1 (de) * 1995-06-22 1997-01-02 Henn Gmbh & Co Kg Steckverbindung für den Anschluß von Rohr- und Schlauchleitungen
DE19615442C2 (de) * 1996-04-19 2001-09-20 Adam Gerich Steckschnellkupplungs-Vorrichtung
JPH1026012A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Hino Motors Ltd エンジンのオイルセパレータ
JP3518203B2 (ja) * 1996-11-14 2004-04-12 トヨタ自動車株式会社 Egr装置付き内燃機関
JP2000145427A (ja) * 1998-11-06 2000-05-26 Suzuki Motor Corp 内燃機関のブローバイガス通路構造
DE29924731U1 (de) * 1999-03-25 2005-04-07 Woco Industrietechnik Gmbh Dichttülle für den Anschluß einer Entlüftungsleitung
FR2795803B1 (fr) * 1999-06-30 2001-08-17 Legris Sa Dispositif de raccordement rapide a joint protege d'un tube a un element rigide
DE19957567B4 (de) * 1999-11-30 2004-04-08 Rasmussen Gmbh Diffusionsdichte Fluidleitung
JP3468289B2 (ja) * 2000-01-18 2003-11-17 東拓工業株式会社 管の接続構造
US6588201B2 (en) * 2000-07-05 2003-07-08 Gillespie Gavin Mckinley Crankcase ventilation system
DE10036128A1 (de) * 2000-07-25 2002-02-07 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine und Verfahren zur aktiven Durchlüftung des Zylinderkurbelgehäuses derselben
US6634678B2 (en) * 2001-03-20 2003-10-21 Deere & Co. Seed conduit detachable coupler having a seed cut off
KR100428223B1 (ko) * 2001-12-10 2004-04-28 현대자동차주식회사 피시브이 호스의 니플 장착 구조
JP2003314774A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Tokai Rubber Ind Ltd チューブ締結構造
US6733046B1 (en) * 2002-10-24 2004-05-11 Pollvergnuegen Hose swivel connection apparatus
DE102004004364B3 (de) * 2004-01-29 2005-01-27 Rasmussen Gmbh Steckkupplung zum Verbinden einer Fluidleitung mit einem Rohr
US7390028B2 (en) * 2004-05-12 2008-06-24 Blazek Larry M Medical tubing quick disconnect apparatus
JP4196879B2 (ja) * 2004-05-18 2008-12-17 株式会社デンソー 配管継手装置
DE202005004517U1 (de) * 2005-03-17 2005-05-19 Steinco Paul Vom Stein Gmbh Sicherheitsentlüftungskupplung für Druckgas, insbesondere Druckluftleitungen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190065135A (ko) * 2017-12-01 2019-06-11 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 내연 기관의 크랭크케이스에서 블로바이 가스 배출을 위한 배출 장치
KR102160787B1 (ko) * 2017-12-01 2020-09-29 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 내연 기관의 크랭크케이스에서 블로바이 가스 배출을 위한 배출 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1924801A1 (de) 2008-05-28
US20090072535A1 (en) 2009-03-19
WO2007000125A1 (de) 2007-01-04
DE102005030457A1 (de) 2007-01-04
EP1924801B1 (de) 2016-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008544191A (ja) カップリングシステム
US7832775B2 (en) Bayonet air guide connector for a turbocharger
US6155610A (en) Snap-fastenable coupling for a fluid-transfer hose
US9121533B2 (en) Crankcase ventilation for an internal combustion engine, tank ventilation conduit and connection system therefor
US20140338773A1 (en) Clean air duct and retaining clip and assembly thereof
US6835234B2 (en) Intake tube assembly with evaporative emission control device
US11136947B2 (en) Air cleaner with high performance seal and media
US7497478B2 (en) Duct assembly
US8267435B2 (en) Charge-air hose assembly
US20120038153A9 (en) Coupling unit
US10947938B2 (en) Air duct assembly with a secured seal
US7699036B2 (en) Assembly, comprising an exhaust gas turbocharger, an intercooler and a charge-air line
US6755169B2 (en) Intake system for an internal-combustion engine
CN108367221B (zh) 适于被锁定为弯曲形状的具有平坦形状的过滤器元件
US10859194B2 (en) Clean air duct and retaining clip and assembly thereof
US20210379522A1 (en) Air cleaner with high performance seal and media
CN108071886B (zh) 用于介质传导管线的联接装置
US20080169649A1 (en) Flange coupling of two pipes, in particular the pipes of an exhaust system of a motor vehicle internal combustion engine
CN215566208U (zh) 一种汽车排气管波纹管
US11918945B2 (en) Air filter housing arrangement
EP3048292B1 (en) Coupling device of an intake system of a charged internal combustion engine, charge air duct, intake system, duct part and clamping ring
US20230113536A1 (en) An air filter housing and an air filter element
US20180363605A1 (en) Connector for fluid transfer circuits and method for manufacturing the same
JPH08121666A (ja) 継手部をもつホース
SE509802C2 (sv) Rörkoppling