JP2008544120A - 天井パネルシステム - Google Patents

天井パネルシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008544120A
JP2008544120A JP2008516750A JP2008516750A JP2008544120A JP 2008544120 A JP2008544120 A JP 2008544120A JP 2008516750 A JP2008516750 A JP 2008516750A JP 2008516750 A JP2008516750 A JP 2008516750A JP 2008544120 A JP2008544120 A JP 2008544120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling panel
main
sub
ornament
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008516750A
Other languages
English (en)
Inventor
クウォン ヒ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008544120A publication Critical patent/JP2008544120A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/04Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation comprising slabs, panels, sheets or the like
    • E04B9/0442Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation comprising slabs, panels, sheets or the like having a honeycomb core
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/04Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation comprising slabs, panels, sheets or the like
    • E04B9/0478Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation comprising slabs, panels, sheets or the like of the tray type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/12Connections between non-parallel members of the supporting construction
    • E04B9/16Connections between non-parallel members of the supporting construction the members lying in different planes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/22Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction
    • E04B9/24Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction with the slabs, panels, sheets or the like positioned on the upperside of, or held against the underside of the horizontal flanges of the supporting construction or accessory means connected thereto
    • E04B9/26Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction with the slabs, panels, sheets or the like positioned on the upperside of, or held against the underside of the horizontal flanges of the supporting construction or accessory means connected thereto by means of snap action of elastically deformable elements held against the underside of the supporting construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/34Grid-like or open-work ceilings, e.g. lattice type box-like modules, acoustic baffles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

【課題】任意の水平平面に格子状に配列される複数枚の天井パネルに立体感を与えることができる天井パネルシステムを提供する。
【解決手段】天井パネルは、任意の水平平面に取り付ける。天井パネルは、4つの隅部を持つ矩形のフェイス部と、このフェイス部の周縁から後方に向けて延在するスカート部とで構成し、フェイス部に一つ以上のメイン装飾穴を形成し、メイン装飾穴の周縁から後方に向けてメインフランジ部を延在させ、隅部のそれぞれに第1乃至第4サブ装飾穴を形成し、また、第1乃至第4サブ装飾穴のそれぞれの周縁から後方に向けて第1乃至第4サブフランジ部を延在させる。メイン装飾物は、メイン装飾穴にフェイス部から突出するように装着し、補助装飾物は、第1乃至第4サブ装飾穴のそれぞれにフェイス部から突出するように装着する。複数個のクリップは、メインフランジ部とメイン装飾物のスカート部、第1乃至第4サブフランジと補助装飾物のスカート部をそれぞれ固定するように構成する。
【選択図】1

Description

本発明は、天井パネルシステムに係り、より詳細には、任意の水平平面に格子状に配列される複数枚の天井パネルに立体感を与えることができる天井パネルシステムに関する。
建物、地下鉄の駅舎、工場などの天井には、ケーブル、ダクト、パイプなどを隠すためにアクセスシーリング(Access ceiling)を施工しており、該アクセスシーリングの空間は、天井パネル、ボード(Board)などの様々な仕上げ材で仕上げている。天井パネルの堅固な設置のためには、ねじ・ボルトの締結や溶接によってその上層の構造物に完全に固定させなければならない。しかしながら、天井パネルの締結や溶接による設置作業には、労力と時間が多くかかり、配管及び配線の保守が随時行われなければならない地下鉄の駅舎などのアクセスシーリングには不向きだった。
米国特許第5,603,193号、第6,205,733号、第6,230,463号等の多くの文献には、天井構造物上の任意の水平平面に複数枚の天井パネルを設置するための技術が開示されている。これらの文献に記載の技術は、天井構造物に複数個のグリッド(Grid)が設置されており、これらのグリッドには矩形の天井パネルが格子紋(Cross stripes)の形状に固着されている。しかしながら、このような従来技術による天井パネルシステムは、矩形の天井パネルが任意の水平平面に格子状に単調に配列され、装飾性に欠けるという問題があった。
一方、天井パネルは、木板(Wooden plate)、合板、石膏板、金属板等、様々な素材で製作されている。地下鉄の駅舎、工場のアクセスシーリング用の天井パネルには、振動及び衝撃が持続して与えられるので、天井パネルの素材は、振動及び衝撃に十分に耐えられるような剛性、耐摩耗性及び耐食性が要求される点から、金属板が主に採用されている。金属板の天井パネルは、板金加工(Sheet metal working)によって製作されているが、板金加工の特性からその形状を多様化し難いという問題があった。
米国特許第5,603,193号明細書 米国特許第6,205,733号明細書 米国特許第6,230,463号明細書
本発明は、上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、複数枚の天井パネルが任意の水平平面に格子状に配列されながらも、立体感が与えられて装飾性を向上させることができる天井パネルシステムを提供することにある。
本発明の他の目的は、複数枚の天井パネルのそれぞれに多様な立体感を与えることができる天井パネルシステムを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、単純な構造を有し、簡易に設置できる天井パネルシステムを提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明に係る天井パネルシステムは、任意の水平平面に装着されるもので、4個の隅部を持つ矩形のフェイス部と、このフェイス部の周縁から後方に向けて延在しているスカート部とを備え、前記フェイス部に一つ以上のメイン装飾穴が形成され、前記メイン装飾穴の周縁から後方に向けてメインフランジ部が延在し、前記隅部のそれぞれに第1乃至第4サブ装飾穴が形成され、前記第1乃至第4サブ装飾穴のそれぞれの周縁から後方に向けて第1乃至第4サブフランジ部が延在している天井パネルと;前記天井パネルのメイン装飾穴に前記フェイス部から突出するように装着されるもので、フェイス部と、該フェイス部の周縁から後方に向けて延在するスカート部とを有するメイン装飾物と;前記第1乃至第4サブ装飾穴のそれぞれに前記天井パネルのフェイス部から突出するように装着されるもので、フェイス部と、該フェイス部の周縁から後方に向けて延在するスカート部とを有する補助装飾物と;前記メインフランジ部と前記メイン装飾物のスカート部、前記第1乃至第4サブフランジと前記補助装飾物のスカート部をそれぞれを固定する固定手段と;からなる構成とした。
以下、本発明に係る天井パネルシステムの好適な実施例を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
まず、図1乃至図9を参照すると、本発明の天井パネルシステムは、建物、地下鉄の駅舎、工場などの天井に、例えば、アクセスシーリングを提供するために互いに隣接して取り付けられている複数枚の天井パネル10を備え、これらのパネル10は、任意の水平平面に格子状に配列されている。これらの天井パネル10は、金属板を素材とし、板金加工によって製作される。各天井パネル10は、4個の隅部(Corner portion)12を持つ矩形フェイス部(Face portion)14と、このフェイス部14の周縁から後方に延在するスカート部(Skirt portion)16とで構成されている。
図6乃至図9に示すように、各天井パネル10のフェイス部14には、1つ以上のメイン装飾穴(Main decoration hole)18が形成されており、メイン装飾穴18の周縁から後方に向けてメインフランジ部(Main flange portion)20が延在している。図8及び図9では、メイン装飾穴18がフェイス部14の中央を基準に4個が四方に形成されているが、メイン装飾穴18の個数及び位置は必要に応じて適宜加減すれば良く、メイン装飾穴はフェイス部14の中央に1個のみ形成される。図8及び図9では、各天井パネル10のメイン装飾穴18が八角形に形成されているが、これに限定されず、メイン装飾穴18は、円形、楕円形、三角形、矩形、五角形、六角形など、様々な形状にすることができる。
図6、図8及び図9に示すように、天井パネル10のフェイス部14の4隅部12には、第1乃至第4サブ装飾穴22a〜22dがそれぞれ形成されており、フェイス部14の4縁部の中央には第5乃至第8サブ装飾穴22e〜22hがそれぞれ形成されている。第1乃至第8サブ装飾穴22a〜22hのそれぞれの周縁から後方に向かって第1乃至第8サブフランジ部24a〜24hが延在してある。図8及び図9には、第1乃至第8サブ装飾穴22a〜22hの形状を三角形にした例が示されている。4枚の天井パネル10が互いに隣接している場合、4枚の天井パネル10の第1乃至第4サブ装飾穴22a〜22dは、底面から見ると全体的に矩形となる。2枚の天井パネル10が互いに隣接している場合、2枚の天井パネル10の第5乃至第8サブ装飾穴22e〜22hは、底面から見ると全体的に矩形を形成する。第1乃至第8サブ装飾穴22a〜22hのそれぞれの形状は、半円型、半楕円形、五角形、六角形、八角形など様々にすることができる。
フェイス部14の中央には、第9サブ装飾穴22iが形成されており、第9サブ装飾穴22iの周縁から後方に第9サブフランジ部24iが延在している。図8及び図9では、第9サブ装飾穴22iが矩形に形成されているが、これに限定されず、第9サブ装飾穴22iは、半円型、半楕円形、五角形、六角形、八角形など、様々な形状にすることができる。
図2〜図6、図8及び図9を参照すると、スカート部16の4隅部のそれぞれには、切り欠き部26が形成されており、スカート部16の下部には、第1乃至第8サブ装飾穴22a〜22hのそれぞれの両側に続く1対のスリット(Slit)28a,28bが形成されている。スカート部16の内面に、複数個の突起30が形成されている。これらの突起30は、エンボシング(Embossing)によって形成されることができる。メインフランジ部20には、複数個の結合穴32が形成され、第1乃至第9サブフランジ部24a〜24iのそれぞれには一つ以上の結合穴34が形成されている。
図1乃至図7を参照すると、各天井パネル10のメイン装飾穴18にはフェイス部14の前方に突出するようにメイン装飾物(Main decorations)40が取り付けられる。メイン装飾物40は、天井パネル10と同様に、金属板を素材とし、板金加工によって製作されるか、合成樹脂を素材とし、射出成形によって製作されると良い。メイン装飾物40は、天井パネル10のメイン装飾穴18と同形状を持つフェイス部42と、このフェイス部42の周縁から後方に延在しているスカート部44とで構成されている。なお、スカート部44の内面には複数個の突起46が形成されている。これらの突起46は、エンボシングによって形成されることができる。このような突起46の形成のためのエンボシングによって、スカート部44の外面には結合溝48が形成される。
図1、図4〜図7、図10及び図11を参照すると、各天井パネル10の第1乃至第9サブ装飾穴22a〜22iのそれぞれに、補助装飾物50が取り付けられる。補助装飾物50は、天井パネル10及びメイン装飾物40と同様に、金属板を素材とし、板金加工によって製作されるか、合成樹脂を素材とし、射出成形によって製作されると良い。補助装飾物50は、フェイス部52と、このフェイス部52の周縁から後方に延在しているスカート部54とで構成される。スカート部54の内面に、複数個の突起56が形成されている。これらの突起56は、エンボシングによって形成されることができる。このような突起56の形成のためのエンボシングによって、スカート部54の外面には結合溝58が形成される。
スカート部54の隅部上端には、天井パネル10のスリット28a,28bのそれぞれと整合(alignment)可能なように4個の切り欠き部60が形成されている。天井パネル10のスリット28a,28bに、補助装飾物50の4個の切り欠き部60のうち2個の切り欠き部60が整合されることによって、天井パネル10の第1乃至第8サブフランジ部24a〜24hのそれぞれに補助装飾物50のスカート部54が重なる状態に、第1乃至第8サブ装飾穴22a〜22hに補助装飾物50が取り付けられる。
図1〜図6、図10及び図11を参照すると、本発明の天井パネルシステムは、天井パネル10のメインフランジ部20とメイン装飾物40のスカート部44、天井パネル10の第1乃至第9サブフランジ部24a〜24iと補助装飾物50のスカート部54をそれぞれ固定する固定手段として複数個のクリップ(Clip)70を備える。各クリップ70は、所定の間隔に離れており且つ弾性力を持つ第1弾性片72と第2弾性片74を有し、この第1及び第2弾性片72,74の上端は、連結片76によって連結されている。第1弾性片76の内面には、メインフランジ部20の各結合穴32と第1乃至第9サブフランジ部24a〜24iの各結合穴34に挿入される係止突片78が形成されている。なお、第2弾性片74の内面には、係合溝80が形成されている。
図1乃至図3を参照すると、本発明の天井パネルシステムは、天井パネル10の設置のためのフレーム100を備える。フレーム100は、複数本のクリップバー(Clip bar)110、複数本のキャリングチャンネル(Carrying channel)120、複数個のジョイントクリップ(Joint clip)130、複数個のハンガー(Hanger)140及び複数個のアンカーボルト(Anchor bolt)150で構成されている。
各クリップバー110は、隣接する2枚の天井パネル10のスカート部16を固定するように、天井パネル10の上方に相互平行に取り付けられている。各クリップバー110は、相互接しており且つ弾性力を持つ1対の弾性板部112,114を備え、これらの間に2枚の天井パネル10のスカート部16を挟持し、なお、これらの弾性板部112,114の上端を連結する連結板部116を備えている。なお、連結板部116の両側には1対の係止突起118が形成されている。
複数本のキャリングチャンネル120は、クリップバー110の上方にクリップバー110と交差して取り付けられており、各キャリングチャンネル120は相互に並んで配列されている。クリップバー110とキャリングチャンネル120はジョイントクリップ130によって結合される。すなわち、ジョイントクリップ130はキャリングチャンネル120にねじ134で締付けられる一方、両側下端部に1対のフック(Hook)132を有し、これらのフック132がクリップバー110の係止突起118と係合される。キャリングチャンネル120には複数個のハンガー140が取り付けられており、ハンガー140は複数個のアンカーボルト150にそれぞれに結合されている。アンカーボルト150は、天井構造物160、例えば、コンクリートスラブ(Concrete slab)に取り付けられている。アンカーボルト150の代わりに、天井構造物160に固定されるアンカーワイヤー(Anchor wire)にしても良い。あるいは、アンカーボルトまたはアンカーワイヤーを使用せず、キャリングチャンネル120は天井構造物160にねじ・ボルトの締結または溶接などによって直接固定しても良い。
次に、上記のような構成を持つ本発明による天井パネルシステムの作用について説明する。
図1乃至図3を参照すると、作業者は、天井パネル10の設置のために天井構造物160にアンカーボルト150を締め付け、アンカーボルト150にハンガー140を固定する。その後、ハンガー140にキャリングチャンネル120を垂設し、キャリングチャンネル120にジョイントクリップ130をねじ134で締め付ける。続いて、ジョイントクリップ130のフック132にクリップバー110の係止突起118を引掛け、キャリングチャンネル120にクリップバー110を交差状態に結合させる。
図2乃至図5を参照すると、作業者は、天井パネル10のメイン装飾穴18にメイン装飾物40をそれぞれはめ込み、このとき、メイン装飾物40はフェイス部14の前方に突出するように装着される。メインフランジ部20の上端にスカート部44の上端を一致させ、天井パネル10の上方からメインフランジ部20とスカート部44にクリップ70を結合させる。クリップ70の第1及び第2弾性片72,74間にメインフランジ部20とスカート部44が挟まると、第1及び第2弾性片72,74は弾性復原力によって復元されつつメインフランジ部20とスカート部44を固着させる。このとき、第1弾性片72の係止突片78は、結合穴32を通って結合溝48に挿嵌され、第2弾性片74の係合溝80には突起46が係合される。したがって、天井パネル10のメイン装飾穴18にはめ込まれるメイン装飾物40が、クリップ70の結合によって固着される。一方、メイン装飾物40は、各天井パネル10のメイン装飾穴18のそれぞれにスポット溶接(Spot welding)、ボールティング(Bolting)、リベット打ち(Riveting)などの固定手段によって取り付けられても良い。
図11を参照すると、補助装飾物50はフェイス部14の前方に突出するように天井パネル10の第9サブ装飾穴22iにはめ込まれる。このため、第9サブフランジ部24iの上端にスカート部54の上端を一致させ、天井パネル10の上方から第9サブフランジ部24iとスカート部54にクリップ70を結合させる。クリップ70の第1及び第2弾性片72,74間に第9サブフランジ部24iとスカート部54が挟まると、第1及び第2弾性片72,74は弾性復原力によって復元されつつ第9サブフランジ部24iとスカート部54を固着させる。第1弾性片72の係止突片78は、結合穴34を通って結合溝58に挿嵌され、第2弾性片74の係合溝80には突起56が係合される。したがって、天井パネル10の第9サブ装飾穴22iにはめ込まれた補助装飾物50がクリップ70よって固着される。
図2及び図3を参照すると、2枚の天井パネル10のスカート部16が重畳状態にクリップバー110の弾性板部112,114の間に挟持される。2枚の天井パネル10のスカート部16がクリップバー110の弾性板部112,114間に挟まる際に、弾性板部112,114は両方に広まりながら、2個重なり合っているスカート部16の進入を円滑にする。弾性板部112,114の間にスカート部16の突起30が挟まると、弾性板部112,114の末端が弾性復原力によって復元されつつスカート部16の突起30は弾性板部112,114の間に固着される。このとき、クリップバー110は天井パネル10の切り欠き部26に位置する。このように、2枚の天井パネル10のスカート部16をクリップバー110に固定することで、天井パネル10を任意の水平平面に前後左右に連続して装着することができる。
図6及び図7に示すように、相互に隣接している4枚の天井パネル10の第1乃至第4サブ装飾穴22a〜22dのそれぞれに補助装飾物50を共通して装着する。図4、図8及び図10を参照すると、補助装飾物50が第1乃至第4サブ装飾穴22a〜22dにはめ込まれるとき、天井パネル10のスリット28a,28bに補助装飾物50の切り欠き部60が整合され、第1乃至第4サブフランジ部24a〜24dの上端にスカート部54の上端が一致する。第1乃至第4サブフランジ部24a〜24dとスカート部54は、前述の第9サブフランジ部24iとスカート部54と同様に、クリップ70の第1及び第2弾性片72,74間に挟持される。一方、補助装飾物50は、天井パネル10の第1乃至第9サブ装飾穴22a〜22iのそれぞれに、スポット溶接、ボールティング、リベット打ちのような固定手段で固着されても良い。
図6及び図7に示すように、相互に隣接している2枚の天井パネル10の第5乃至第8サブ装飾穴22e〜22hのそれぞれに、補助装飾物50を共通して装着する。図4、図8及び図10を参照すると、補助装飾物50が第5乃至第8サブ装飾穴22e〜22hに嵌まり込むとき、天井パネル10のスリット28a,28bに補助装飾物50の切り欠き部60が整合され、第5乃至第8サブフランジ部24e〜24hの上端にスカート部54の上端が一致する。第5乃至第8サブフランジ部24e〜24hのそれぞれとスカート部54は、クリップ70の第1及び第2弾性片72,74間に堅固に挟持される。
このように、複数枚の天井パネル10がフレーム100のキャリングチャンネル110に任意の水平平面から突出するように取り付けられ、天井パネル10のそれぞれのフェイス部14にメイン装飾物40が突設され、天井パネル10の各境界に補助装飾物50が装着される構造によって、天井パネル10が任意の水平平面に格子状に配列されながらも、天井パネル10から突出したメイン装飾物40と補助装飾物50によって立体感が与えられ、装飾性が大きく向上する。また、メイン装飾物40と補助装飾物50がクリップ70によって天井パネル10に結合される単純な構造によって簡易に設置され、作業性が向上する。
図12には、本発明の天井パネルシステムにおいて、天井パネルにメイン装飾物が、他の固定手段としてスプリングプレートによって固定された例を示す。図12を参照すると、天井パネル10のメインフランジ部20の内面上部に複数のスプリングプレート(Spring plate)170が装着されている。スプリングプレート170の上端はメインフランジ部20にリベット172によって結合されている。或いは、スプリングプレート170の上端はスポット溶接によってメインフランジ部20に固定されても良い。スプリングプレート170は、メインフランジ部20の内面とスプリングプレート170の内面との間に、メイン装飾物40のスカート部44が挟み込まれる第1結合溝174が形成されるように折り曲げられている。スプリングプレート170の下部には、メイン装飾物40の突起46が係合される第2結合溝176が形成されている。
天井パネル10のメイン装飾穴18にメイン装飾物40のスカート部44をはめ込むと、スカート部44の上端が、メインフランジ部20の内面とスプリングプレート170の内面間の第1結合溝174に結合される。このとき、スプリングプレート170の下端は、弾性変形によってメインフランジ部20の内面から離れながらスカート部44の進入を円滑にさせる。スプリングプレート170の第2結合溝176にメイン装飾物40の突起46が係合されると、スプリングプレート170は弾性復原力によって復元されつつ天井パネル10のメインフランジ部20にメイン装飾物40のスカート部44を付勢して固着させる。
このように、スプリングプレート170が天井パネル10のメインフランジ部20に取り付けられ、天井パネル10のメイン装飾穴18に嵌まり込むメイン装飾物40を固定する構造にすると、天井パネル10のメインフランジ部20とメイン装飾物40のスカート部44をクリップ70にて結合する構造に比べてメイン装飾物40の装着をより容易にすることができる。
一方、図13に示すように、スプリングプレート170は、天井パネル10の第1乃至第9サブフランジ部24a〜24iの内面にも装着されている。補助装飾物50は、天井パネル10の第1乃至第9サブ装飾穴22a〜22iに嵌着される。このとき、補助装飾物50のスカート部54は、第1乃至第9サブフランジ部24a〜24iの内面とスプリングプレート170間の第1結合溝174に挟み込まれ、スプリングプレート170の第2結合溝176には補助装飾物50の突起56が係合される。
以上では具体的な実施例に挙げて本発明を説明してきたが、これらの具体例に本発明の権利範囲が限定されることはない。したがって、本発明の技術的思想と特許請求の範囲内で、当該分野の当業者によって様様な変更、変形または置換が可能であり、これらの実施例も本発明の範囲に属するものとして理解すべきである。
以上で説明したように、本発明に係る天井システムによれば、複数枚の天井パネルが任意の水平平面に格子状に配列されながらも、天井パネルのフェイス部にメイン装飾物と補助装飾物が突出して取り付けられるため、立体感が与えられ、装飾性を向上させることが可能になる。また、複数枚の天井パネルのそれぞれに装着されるメイン装飾物と補助装飾物の形状を多様化して立体感を付与でき、かつ、メイン装飾物と補助装飾物を天井パネルにクリップのような単純な構造によって簡易に取り付けることが可能になる。
本発明によるシステムの全体構成を示す斜視図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネルとフレームの構成を部分的に示す断面図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネル、メイン装飾物、クリップ、クリップバーが結合されている構成を部分的に拡大して示す断面図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネル、メイン装飾物、補助装飾物及びクリップの構成を示す斜視図である。 図4のV−V線断面図である。 本発明のシステムにおいて、4枚の天井パネルが互いに隣接している構成の一例を示す平面図である。 本発明のシステムで4枚の天井パネルが互いに隣接している構成の一例を示す底面図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネルの構成を示す斜視図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネルの構成を示す底面斜視図である。 本発明のシステムにおいて、補助装飾物の構成を示す斜視図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネル、補助装飾物及びクリップの構成を部分的に拡大して示す断面図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネルにメイン装飾物がスプリングプレートによって固定されている構成を部分的に示す断面図である。 本発明のシステムにおいて、天井パネルに補助装飾物がスプリングプレートによって固定されている構成を部分的に示す断面図である。

Claims (14)

  1. 任意の水平平面に装着されるもので、4個の隅部を持つ矩形のフェイス部と、このフェイス部の周縁から後方に向けて延在しているスカート部とを備え、前記フェイス部に一つ以上のメイン装飾穴が形成され、前記メイン装飾穴の周縁から後方に向けてメインフランジ部が延在し、前記隅部のそれぞれに第1乃至第4サブ装飾穴が形成され、前記第1乃至第4サブ装飾穴のそれぞれの周縁から後方に向けて第1乃至第4サブフランジ部が延在している天井パネルと、
    前記天井パネルのメイン装飾穴に前記フェイス部から突出するように装着されるもので、フェイス部と、該フェイス部の周縁から後方に向けて延在するスカート部とを有するメイン装飾物と、
    前記第1乃至第4サブ装飾穴のそれぞれに前記天井パネルのフェイス部から突出するように装着されるもので、フェイス部と、該フェイス部の周縁から後方に向けて延在するスカート部とを有する補助装飾物と、
    前記メインフランジ部と前記メイン装飾物のスカート部、前記第1乃至第4サブフランジと前記補助装飾物のスカート部をそれぞれを固定する固定手段と、
    からなる、天井パネルシステム。
  2. 前記天井パネルのフェイス部の周縁に、前記補助装飾物が装着される第5乃至第8サブ装飾穴が形成されており、前記補助装飾物のスカート部が前記固定手段によって固定されるように、前記第5乃至第8サブ装飾穴のそれぞれの周縁から後方に向けて第5乃至第8サブフランジ部が延在している、請求項1に記載の天井パネルシステム。
  3. 前記メイン装飾穴は、前記天井パネルのフェイス部に4つ形成されており、前記天井パネルのフェイス部の中央に、前記補助装飾物が装着されるように第9サブ装飾穴が形成されており、前記補助装飾物のスカート部が前記固定手段によって固定されるように、前記第9サブ装飾穴の周縁から後方に向けて第9サブフランジ部が延在している、請求項2に記載の天井パネルシステム。
  4. 前記固定手段は、前記メインフランジ部と前記メイン装飾物のスカート部、前記第1乃至第9サブフランジと前記補助装飾物のスカート部をそれぞれを挟持して固定する複数個のクリップからなる、請求項3に記載の天井パネルシステム。
  5. 前記クリップのそれぞれは、
    前記メインフランジ部と前記メイン装飾物のスカート部、前記第1乃至第9サブフランジと前記補助装飾物のスカート部をそれぞれ挟持するように、相互に所定の間隔で離れており且つ弾性力を持つ第1弾性片及び第2弾性片と、
    前記第1弾性片と前記第2弾性片の上端を連結する連結部と、
    から構成される、請求項4に記載の天井パネルシステム。
  6. 前記メインフランジ部と前記第1乃至第9サブフランジ部のそれぞれに複数個の結合穴が形成されており、前記メイン装飾物のスカート部と前記補助装飾物のスカート部のそれぞれに、前記結合穴と整合するように結合溝を持つ複数個の突起が形成されており、前記第1弾性片の内面に、前記結合穴を通って前記突起のそれぞれの結合溝に挿嵌する係止突片が形成されている、請求項5に記載の天井パネルシステム。
  7. 前記メイン装飾物のスカート部と前記補助装飾物のスカート部のそれぞれに形成されている前記突起が係合するように、前記第2弾性片の内面に係合溝が形成されている、請求項6に記載の天井パネルシステム。
  8. 前記固定手段は、前記メインフランジ部と前記メイン装飾物のスカート部、前記第1乃至第9サブフランジと前記補助装飾物のスカート部をそれぞれ固着する複数枚のスプリングプレートからなる、請求項3に記載の天井パネルシステム。
  9. 前記スプリングプレートのそれぞれの上端は、前記メインフランジ部と前記第1乃至第9サブフランジ部の内面上部にそれぞれ結合されており、前記メインフランジ部の内面と前記スプリングプレートの内面間、前記第1乃至第9サブフランジ部の内面と前記スプリングプレートの内面間に、前記メイン装飾物のスカート部と前記補助装飾物のスカート部がそれぞれ挟持される、請求項8に記載の天井パネルシステム。
  10. 第1乃至第8サブ装飾穴の両側に続くように前記天井パネルの周縁に1対のスリットが形成されており、前記補助装飾物のスカート部の上端に前記スリットのそれぞれに整合される複数の切り欠き部が形成されている、請求項2に記載の天井パネルシステム。
  11. 前記天井パネルは、4枚が相互に隣接して取り付けられており、前記4枚の天井パネルを結びつけるように前記4枚の天井パネルの第1乃至第4サブ装飾穴に1個の前記補助装飾物が共通して装着されている、請求項10に記載の天井パネルシステム。
  12. 前記天井パネルは、2枚が相互に隣接して取り付けられており、前記2枚の天井パネルを結びつけるように、前記2個の天井パネルの第5乃至第8サブ装飾穴のうち、相互に隣接する2個のサブ装飾穴に1個の前記補助装飾物が共通して装着されている、請求項10に記載の天井パネルシステム。
  13. 前記天井パネルは、2枚が相互に隣接して取り付けられており、前記2枚の天井パネルのスカート部を重畳状態に固定する複数本のキャリングチャンネルが、前記2枚の天井パネルの上方に相互に並んで装着されている、請求項1に記載の天井パネルシステム。
  14. 前記2枚の天井パネルのスカート部の内面に複数個の突起が形成されており、前記キャリングチャンネルは、前記突起を挟持して固定する第1弾性板部と第2弾性板部を持つ、請求項13に記載の天井パネルシステム。
JP2008516750A 2005-06-15 2006-06-14 天井パネルシステム Withdrawn JP2008544120A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050051468A KR100676960B1 (ko) 2005-06-15 2005-06-15 다양한 형상의 천장판넬 조립구조
PCT/KR2006/002271 WO2006135193A1 (en) 2005-06-15 2006-06-14 Ceiling panel system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008544120A true JP2008544120A (ja) 2008-12-04

Family

ID=37532503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008516750A Withdrawn JP2008544120A (ja) 2005-06-15 2006-06-14 天井パネルシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7716892B2 (ja)
EP (1) EP1896672A1 (ja)
JP (1) JP2008544120A (ja)
KR (1) KR100676960B1 (ja)
CN (1) CN101198754B (ja)
AU (1) AU2006258344A1 (ja)
BR (1) BRPI0611094A2 (ja)
CA (1) CA2609147A1 (ja)
MX (1) MX2007015980A (ja)
RU (1) RU2007145617A (ja)
WO (1) WO2006135193A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101020997B1 (ko) * 2008-07-17 2011-03-09 송권용 스프링 고정형 천정패널 구조
AU2010234906B2 (en) 2009-03-31 2013-07-04 3M Innovative Properties Company Wrist brace
IT1399030B1 (it) * 2009-11-03 2013-04-05 Franzisella S P A Unita' modulare prefabbricata autoportante per insediamenti abitativi e tecnologici e relativo sistema
KR101219093B1 (ko) * 2010-07-02 2013-01-04 주식회사 삼보케미칼 마감용 벽체 패널 및 그 시공방법
CN102373765A (zh) * 2011-11-09 2012-03-14 广州市广京装饰材料有限公司 天花板及其安装结构
JP5746443B2 (ja) * 2012-09-28 2015-07-08 タキロンエンジニアリング株式会社 管の内層構造及びそれに使用する連結部材
GB2517705A (en) * 2013-08-28 2015-03-04 Armstrong World Ind Inc Ceiling system with ceiling element mounting brackets
US9279253B1 (en) * 2014-11-14 2016-03-08 Awi Licensing Company Ceiling system
CA165227S (en) * 2015-11-04 2018-11-26 Comitale Joe Membrane
KR101802445B1 (ko) * 2017-03-21 2017-11-29 주식회사 조은데코 마감패널 고정장치
WO2019183250A1 (en) 2018-03-21 2019-09-26 Armstrong World Industries, Inc. Ceiling system having a plurality of different panels

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US78218A (en) * 1868-05-26 m aksh all
US2704864A (en) * 1949-01-12 1955-03-29 Johns Manville Sound-absorbing wall treatment
US2796636A (en) * 1952-12-16 1957-06-25 Paul K Heerwagen Acoustic tile
US3234692A (en) * 1964-01-16 1966-02-15 Internat Pipe And Ceramics Cor Tile construction
US3628297A (en) * 1970-01-02 1971-12-21 Cletus Richardson Wall installation
US4189888A (en) * 1978-03-02 1980-02-26 Blitzer Jacob H Jr Decorative ceiling system
JPH01163341A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Matsushita Electric Works Ltd 天井板
US4951443A (en) * 1989-06-06 1990-08-28 Ecolite Manufacturing Co. Ceiling panel and T-rail mounting assembly
US5014479A (en) * 1990-04-02 1991-05-14 Yeh Chia Luan Flexible assembling partition means
USD330259S (en) * 1990-10-18 1992-10-13 Architectural Forms, Inc. Cellular ceiling tile
US5406763A (en) * 1992-09-01 1995-04-18 Al-Saleh; Abdul A. A. Tiling networks with geometrical and ornamental patterns
US5241798A (en) * 1991-11-25 1993-09-07 National Rolling Mills, Inc. Decorative suspended ceiling
US5590500A (en) * 1993-10-20 1997-01-07 Mccue; David L. Tile system
US5839246A (en) * 1996-09-12 1998-11-24 Worthington Armstrong Venture Grid framework for suspended ceiling
US5836127A (en) * 1997-07-11 1998-11-17 Clark; Delbert M. System and method for installing ceiling panels
KR200337645Y1 (ko) * 2003-10-02 2004-01-03 이만규 욕실용 천정판

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007015980A (es) 2008-04-07
RU2007145617A (ru) 2009-07-20
WO2006135193A1 (en) 2006-12-21
AU2006258344A1 (en) 2006-12-21
US20090126295A1 (en) 2009-05-21
KR100676960B1 (ko) 2007-02-01
BRPI0611094A2 (pt) 2010-08-10
CA2609147A1 (en) 2006-12-21
KR20060131208A (ko) 2006-12-20
US7716892B2 (en) 2010-05-18
EP1896672A1 (en) 2008-03-12
CN101198754A (zh) 2008-06-11
CN101198754B (zh) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008544120A (ja) 天井パネルシステム
US8322102B2 (en) Wall panel system
KR101251700B1 (ko) 채널형 클립이 적용되는 테크 자재의 결합 시스템
US7634881B2 (en) Cross panel
CN104781483A (zh) 墙壁面板安装系统
US3732660A (en) Non progressive wall construction
CA2666284C (en) Caisson ceiling system
US3557509A (en) Building panel construction
JP6688012B2 (ja) 屋根構造
KR200470819Y1 (ko) 스터드기능을 갖는 조립형 스퀘어바
US4004390A (en) Supporting structure with strip grid profile bars for wall or ceiling coverings
JP2014173227A (ja) 天井板及び天井グリッドシステム
JP7312652B2 (ja) 建物天井とその施工方法
KR102490571B1 (ko) 장식재패널 및 장식재패널 조립구조
JP7329315B2 (ja) 天井材の施工方法
JP7412192B2 (ja) 建物天井とその施工方法
WO2022004451A1 (ja) 溝形デッキプレート
KR200423527Y1 (ko) 천정 마감패널 고정구
JP7365209B2 (ja) 天井部材取り付け具、建物天井及びその施工方法
WO2022004453A1 (ja) 鉄筋付きデッキプレート
JP7198025B2 (ja) 持ち出し構造
JP2007191926A (ja) 間仕切りパネルの設置方法及び間仕切りパネル
JP2022013689A (ja) 溝形デッキプレート
JPS6329056Y2 (ja)
JP3050920U (ja) 床構築体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090901