JP2008541133A - 鏡面の遠隔温度測定方法及び装置 - Google Patents
鏡面の遠隔温度測定方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008541133A JP2008541133A JP2008512457A JP2008512457A JP2008541133A JP 2008541133 A JP2008541133 A JP 2008541133A JP 2008512457 A JP2008512457 A JP 2008512457A JP 2008512457 A JP2008512457 A JP 2008512457A JP 2008541133 A JP2008541133 A JP 2008541133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- optical system
- temperature
- surface portion
- surface temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 170
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 169
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 claims abstract description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethoxy)benzohydrazide Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 32
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 96
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 62
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 10
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 9
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 8
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 6
- KXNLCSXBJCPWGL-UHFFFAOYSA-N [Ga].[As].[In] Chemical compound [Ga].[As].[In] KXNLCSXBJCPWGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004151 rapid thermal annealing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005382 thermal cycling Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K11/00—Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
- G01K11/12—Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance
- G01K11/125—Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance using changes in reflectance
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J5/0003—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the radiant heat transfer of samples, e.g. emittance meter
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J5/58—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using absorption; using extinction effect
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J2005/0077—Imaging
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Radiation Pyrometers (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】方法は、表面のブルースター角又はその近傍において表面から放射されたP偏光放射線の2つの測定値を得ることを含む。第1の測定値(SA)は、表面部分から直接放射された第1の量の放射線を集光光学系を使用して集光・検出することにより得られる。第2の測定値(SB)は、第1の量の放射線と、ブルースター角又はその近傍において集光され、表面によって反射された放射線と、を含む。これは、往復透過率t2を有し、表面部分から受光した放射線を同一の表面部分に逆反射する逆光学系によって行われ、逆反射された放射線は集光光学系によって集光された第1の量の放射線量に反射され、合成される。測定値SA,SBと透過率(%)は表面放射率(SA/ξ)を決定するために使用される。次に、第1の測定値SAの表面放射率に対する比率(SA/ξ)を表面温度に関連付ける較正曲線を使用する(SA/SA/ξ)。次に、較正曲線をSA/SA/ξから表面温度を決定するために使用する。
【選択図】図1
Description
図1及び図2に示すように、測定装置20は光軸A1を有する集光光学系40を含む。光軸A1は表面法線Nに対して+θBの角度で設けられており、θBはほぼP偏光放射線(図2)に対する最小反射率の入射角を示す。一実施形態によれば、集光光学系40は、光軸A1に沿ってウエハから順に、集光レンズ60と、光学フィルタ62と、基板からの放射線のP偏光成分を透過するように配置されたp偏光板64と、開口絞りAS1と、集束レンズ66と、受光面82を有する受光器80と、を含む。一実施形態によれば、各レンズ60,66は焦点距離F1を有し、開口絞りAS1はレンズ60,66から距離F1の位置に設けられている。
延在する像24の温度マッピングが必要な場合には、集光光学系40と逆光学系100(以下に説明する)にテレセントリック光学系を採用することが望ましい。そのような構成により、対物フィールドOFの各対物点を同一の開口数、入射角θ、方位角φで結像することができる。
図1及び図2に示すように、装置20は、光軸A2及び往復透過率t2を有する偏光保存逆反射光学系100(以下、「逆光学系」という)をさらに含む。図1及び図2に示すように、逆光学系100は集光光学系4の対物フィールドOFと一致する対物フィールドOFRを有する。図2に示す逆光学系は、集光レンズ104と、レンズから1焦点距離Flだけ離れて瞳平面PPRに位置する瞳絞りAS2とを採用し、テレセントリック光学系を構成している。逆光学系100は、レンズ104の反対側で瞳絞りAS2に隣接する偏光保存逆反射ミラー110も含む。
表面の放射率が既知である場合には、表面から放射された光子束(1秒あたりの単位面積あたりの光子)を測定し、この測定値を放射率で除算して等価黒体束(equivalent black−body flux)測定値を導出することによって遠隔表面温度測定値を得ることができる。等価測定値は、検出信号レベルを理想的な黒体の温度に関連付ける較正曲線等の予め導出した関係と共に使用することができる。しかし、半導体ウエハ等の基板の表面の放射率は高い精度で既知である場合は少なく、基板上の点間で変動する場合がある。そのため、ICプロセスウエハの表面放射率を仮定すると、温度推定値が不正確となる。表面放射率を実際に測定し、放射率比率に対する測定光子束の比率を使用して表面温度TSを決定することによって高い精度を実現することができる。
ξ=l−r (1)
シリコンウエハ等の基板の反射率rは、P偏光放射線のブルースター角又はその近傍の入射角で最小となる。これは、例えばトランジスタ素子を形成するために使用される他の積層膜が存在していても同様である。ただし、パターニングされた基板の最小反射率はパターニングされていない基板ほどには0に近くならない場合がある。そのため、最小反射率に対応する入射角で放射されたP偏光放射線を測定し、基板が黒体であると仮定することにより、適度に正確な温度測定値を得ることができる。
ξ’=ξ+ξ(l−ξ) (2)
そのため、ξ=0.9の場合には、ξ’=0.9+0.9(1−0.9)=.99であり、理想値である1に非常に近くなる。
信号SA,SBをコントローラ90に供給し、処理することにより、表面放射率ξの点間ばらつきを考慮に入れた表面温度測定TSを得る。信号SA,SBから表面温度TSを決定するための方法の一実施形態について説明する。
信号SAは温度Tと放射率ξの関数である。
SA=ξf(T) (3)
SB=ξf(T)(1+t2(l−ξ)) (4)
信号SBが信号SAと等しい場合には、反射成分は存在せず、基板は完全な黒体である。
ξ=(1/t2)(l+t2−SB/SA) (5)
そのため、放射率ξを算出し、信号SAを測定すると、式(3)によって表される較正曲線を基板表面温度TSを決定するために使用する。例えば、放射率ξが0.5と算出され、信号SAが1.0と測定された場合には、比率SA/ξは1/0.5=2となる。これは、同一の温度で黒体から得られたであろう信号レベルである。図8のプロットを参照すると、2の黒体信号に対応する温度は約1446.5°K又は1173.5℃である。そのため、信号SA,SBの比率の測定及び逆光学系100の既知の透過率t2から表面放射率ξを正確に決定することができる。透過率t2は、以下に説明する技術を含む従来の光学較正技術を使用して正確に測定することができる。受光器80が検出器アレイであり、信号SA,SBを測定するために使用される場合には、アレイにおける各受光素子(画素234)の位置に対応する温度マップを導出することができる。図10は、受光器80が検出器アレイである場合にコントローラ90によって作成することができる表面温度等高線マップ260の概略図である。線像24の長さに沿った距離の関数としての基板の最高表面温度TSは、温度マップから推測することができる。同様に、基板表面のある長さにわたる最高表面温度TSの均一性を推測することができる。一実施形態によれば、この情報を、基板上の隣接走査間の間隔と基板に対する走査位置を決定するために使用する。また、均一性情報は、処理動作を継続するためにの継続/中止(go/no−go)基準を導出するために使用することができる。
逆光学系100の往復透過率t2はいくつかの異なる方法で測定することができる。図11は、逆光学系100の透過率t2を測定するための較正装置300の概略図である。装置300は、逆光学系100の光軸A1に沿って配置された黒体304を含む。開口部306と波長フィルタ308が黒体304に隣接して配置されている。ビームスプリッター310が波長フィルタ308の下流に配置され、逆光学系100によって集光され、逆光学系100から受光器320に供給される放射線の既知の部分の向きをそらす方向に設けられている。ビームスプリッター310と逆光学系100との間に配置された集光レンズ322により、フィルタリングされた放射線303の逆光学系との間の移動が容易となる。受光器320における逆光学系100を二度通過したフィルタリングされた放射線303は、逆光学系の往復透過率t2に応じて変化する信号Bを生成する。信号Bは以下のように表される。
B=kt2 (6)
A=kR330 (7)
比例定数kを削除し、透過率t2について式(6)及び式(7)を解くと以下の式が得られる。
t2=BR330/A (8)
逆光学系100の往復透過率t2を決定する別の方法を図13、図14、図15に示す。図13は図9と同様な概略図であり、可変ホットプレート200上に配置されたドープされていない(純粋)シリコンウエハ30Pの測定を示す。図14は図13と同様であるが、ξ≪1の放射率を有する被覆及び/又はドーピングされたシリコンウエハ30を測定する装置40を示している。図15は図14と同様であるが、遮断されておらず、測定に寄与する逆光学系100を示している。
t2=(SB/SA−1)/(1−ξ)=(c/b−1)/(1−b/a) (9)
本発明の表面温度測定装置により、放射線ビームRBのパワーを放射線源Lに温度制御をフィードバックすることによってリアルタイムで調節することができ、一定の処理温度を実現することができる。これは、一実施形態によれば、コントローラ90が制御信号SCをLTP光学系22の放射線源Lに送信し、放射線源の出力パワーを制御することによって達成される。制御信号SCは、測定最高表面温度TSMとコントローラ90によって決定された所望の最高表面温度TSDとの差に対応して生成される。
図16は図1と同様な平面図であり、図1の装置20の別の実施形態として表面温度測定装置340を示している。装置340は、逆光学系のシャッター120が省略された装置20を含む。装置340は、アニーリング放射線源の光軸A3に対して方位角φを有する光軸A4に沿って配置された第2の集光光学系41をさらに含む。一実施形態によれば、集光光学系41は集光光学系40と同一である。好適な実施形態では、光学系41を放射線ビームRBに対して方位角Φで配置し、集光光学系40を放射線ビームに対して角度C(180°−Φ)で配置する。これにより、光学系40,41の軸とLTP放射線ビーム軸A3との通常ではない角度のために光学系40,41において像が等しい量で縮小される。
放射線ビームが線像の可能な限り長い部分において均一の最高温度を生成するように基板の処理に使用される放射線ビームを調節する能力を設けることが望ましい。線像が長くなるほど、スループットが向上する。最大処理温度が均一になるほど、一貫した処理結果が得られる。
1)全てのミラーセグメントをゼロ位置(放射線ビームの外部)に調節する。
2)試験ウエハを使用し、ビーム像の長さに沿って最高表面温度の分布を測定する。
3)温度分布が仕様内であれば中止し、仕様外であれば継続する。
4)最低の最高表面温度と対応するミラーセグメントを判断する。このミラーは調節されない。
5)調節量を算出し、他の全てのミラーセグメントを調節し、最低の最高表面温度と等しい最高温度とする。
6)2から開始する。
22…LTP光学系
23…ビーム形成光学系
24…線像
30、30P…ウエハ
32、32P…ウエハ表面(上面)
34…ウエハ下面
36…ウエハ本体部
38…外縁
40、41…集光光学系
60…集光レンズ
62…光学フィルタ
64…p偏光板
66…集束レンズ
80…受光器
82…受光面
85…強度等高線
90…コントローラ
100…偏光保存逆反射光学系
104…集光レンズ(コリメーティングレンズ)
111…平面鏡
120…オンオフモジュレータ(シャッター)
160…放射線(光子)
200…温度可変ホットプレート
206…熱電対
234…画素
300…較正装置
303…放射線
304…黒体
306…開口部
308…波長フィルタ
310…ビームスプリッター
320…受光器
322…集光レンズ
330…凹面ミラー
340…表面温度測定装置
500…ビーム調節装置
510…ピボットアーム
512…近位端部
514…遠位端部
520…回転中心
530…ピボットアームの上面
532…ピボットアームの下面
540…ミラーセグメント
550…ねじ調節装置
554…調節ねじ
556…回転アクチュエータ
568…放射線
570…熱ダンプ
600…冷却導管
602…入出力ポート
610…冷却ライン
620…冷却装置
A1,A2,A3,A4,A6…光軸
AS1、AS2…開口絞り
IF…像フィールド
IP…像面
N82…表面法線
OF…対物フィールド
OP…対物面
SA,SB…測定信号
SP1,SP2…走査経路
RB…放射線ビーム
Claims (13)
- ブルースター角と放射率ξを有する鏡面の表面温度を測定するための方法であって、
a.前記表面の部分から放射された第1の量のP偏光放射線を前記ブルースター角又はその近傍において測定する工程と、
b.前記第1の量と、前記表面部分から前記ブルースター角又はその近傍において集光され、前記第1の量と合成されるように前記表面部分に逆反射されたP偏光放射線と、からなる第2の量のP偏光放射線を測定する工程と、
c.前記第1及び第2の量のP偏光放射線から前記表面部分の放射率ξを決定する工程と、
d.黒体の温度と前記第1の量のP偏光放射線の前記表面放射率ξに対する比率との関係を得る工程と、
e.前記関係を使用し、前記第1の量のP偏光放射線と前記表面放射率ξに基づいて前記表面温度を得る工程と、
を含む方法。 - 請求項1において、
前記工程aが、
f.集光光学系によって前記P偏光放射線を集光し、第1の信号SAを生成する工程を含み、
前記工程bが、
g.前記第1の量のP偏光放射線と、前記表面部分から反射によって前記集光光学系に光学的に接続され、往復透過率t2を有する偏光保存逆光学系によって逆反射された放射線とを集光する工程を含み、
前記方法が、
h.前記第2の量のP偏光放射線に対応する第2の信号SBを生成する工程と、
i.ξ=1−(SB/SA−1)/t2を算出することにより前記表面放射率ξを決定する工程と、
を含む方法。 - 請求項2において、
j.前記工程aを行う際に前記逆光学系を遮断する工程と、
k.前記工程bを行う際に前記逆光学系の遮断を解除する工程と、をさらに含む方法。 - 請求項1において、
f.前記ブルースター角でドーピングされていないシリコンウエハを撮像して理想的な黒体を近似する工程をさらに含む方法。 - 請求項1において、
f.前記工程a及び前記工程bを前記表面部分にマッピングされる画素のアレイを有する受光器を使用して行う工程と、
g. 各画素について表面温度を算出する工程と、
h.前記工程gの結果を使用して前記表面部分の表面温度マップを生成する工程と、
をさらに含む方法。 - 請求項1において、
前記表面部分に前記表面部分を加熱する像を形成すること、
前記加熱された表面部分の最高表面温度を決定すること、を含む方法。 - ブルースター角と放射率ξを有する物体の鏡面の温度を間接的に測定するための装置であって、
受光器を有し、前記表面の部分から放射されたP偏光放射線を前記ブルースター角又はその近傍において受光・検出し、第1の信号SAを生成する集光光学系と、
往復透過率t2を有し、前記表面部分から放射されたP偏光放射線を前記ブルースター角又はその近傍において受光し、前記受光したP偏光放射線を前記表面部分から反射によって前記集光光学系に逆反射し、前記受光器に第2の信号SBを生成させるp−偏光保存逆光学系と、
前記受光器に接続され、前記信号SA,SBを受信・処理し、前記表面放射率ξ=1−(SB/SA−1)/t2を算出するコントローラと、を含む装置。 - 請求項7において、前記コントローラが、比率SA/ξを表面温度に関連付ける較正データを含み、前記比率から前記表面温度を決定する装置。
- 請求項8において、前記受光器が前記表面部分にマッピングされる画素のアレイを含み、前記コントローラが各画素に対応する表面温度を算出し、前記表面部分の表面温度マップを生成する装置。
- 請求項8において、前記コントローラに動作的に接続され、放射線ビームを生成して前記表面の部分に照射し、前記表面を加熱する放射線源をさらに含み、
前記コントローラが前記放射線源に制御信号を供給し、前記決定された表面温度に基づいて前記放射線ビームの量を制御する装置。 - 放射線源によって生成された放射線ビームのパワーを制御するための方法であって、
a.最小反射率が得られる角度を有する鏡面の部分に放射線を照射する工程と、
b.前記表面部分から放射された第1の量SAのP偏光放射線を前記最小反射率が得られる角度又はその近傍において測定する工程と、
c.前記第1の量と、前記表面部分から前記最小反射率が得られる角度又はその近傍において集光され、前記表面部分に逆反射されたP偏光放射線と、からなる第2の量SBのP偏光放射線を測定する工程と、
d.前記第1及び第2の量SA,SBのP偏光放射線から前記表面部分の放射率ξを決定する工程と、
e.比率SA/ξの値を対応する表面温度に関連付ける較正を生成する工程と、
f.前記工程eの較正を使用し、前記第1の量のP偏光放射線と前記決定された表面放射率ξに基づいて前記鏡面の温度TSを得る工程と、
g.所望の表面温度と得られた前記表面温度TSとの差に基づき、前記放射線ビームパワーを調節する制御信号を前記放射線源に供給する工程と、
を含む方法。 - 放射線源によって生成された放射線ビームのパワーの分布を制御するための方法であって、
a.最小反射率が得られる角度を有する鏡面の部分に放射線を照射する工程と、
b.前記表面部分から放射された第1の量SAのP偏光放射線を、前記鏡面を撮像する検出器アレイを使用して前記最小反射率が得られる角度又はその近傍において測定する工程と、
c.前記第1の量と、前記表面部分から前記最小反射率が得られる角度又はその近傍において集光され、前記表面部分に逆反射され、画素のアレイを有する受光器に結像された偏光放射線と、からなる第2の量のP偏光放射線を測定する工程と、
d.前記第1及び第2の量SA,SBのP偏光放射線から前記表面部分の放射率ξを画素毎に決定する工程と、
e.表面温度に対する比率SA/ξの較正曲線を生成する工程と、
f.前記較正曲線を使用し、SA及びξに基づいて前記鏡面の温度TSを得る工程と、
g.所望の表面温度分布と測定された表面温度分布との差に基づき、放射線ビームパワーの分布を調節する空間的に可変の減衰を前記放射線ビームに与える工程と、
を含む方法。 - 放射線ビームを生成する放射線源を使用する走査装置において隣接する走査間の間隔を決定するための方法であって、
a.最小反射率が得られる角度を有する鏡面の部分に放射線を照射する工程と、
b.前記表面部分から放射された第1の量SAのP偏光放射線を、前記鏡面を撮像する画素のアレイを有する光検出器アレイを使用して前記最小反射率が得られる角度又はその近傍において測定する工程と、
c.前記第1の量と、前記表面部分から前記最小反射率が得られる角度又はその近傍において集光され、前記表面部分に逆反射され、前記受光器アレイに結像された偏光放射線と、からなる第2の量のP偏光放射線を測定する工程と、
d.前記第1及び第2の量SA,SBのP偏光放射線から前記表面部分の放射率ξを画素毎に決定する工程と、
e.表面温度に対する比率SA/ξの較正曲線を生成する工程と、
f.前記較正曲線を使用し、比率SA/ξに基づいて画素毎に表面温度TSを得、表面温度マップを生成する工程と、
g.前記表面温度マップを使用して隣接走査間の間隔を決定する工程と、
を含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/129,971 US7767927B2 (en) | 2005-05-16 | 2005-05-16 | Methods and apparatus for remote temperature measurement of a specular surface |
PCT/US2006/019022 WO2006124963A2 (en) | 2005-05-16 | 2006-05-16 | Methods and apparatus for remote temperature measurement of a specular surface |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008541133A true JP2008541133A (ja) | 2008-11-20 |
Family
ID=37418131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008512457A Pending JP2008541133A (ja) | 2005-05-16 | 2006-05-16 | 鏡面の遠隔温度測定方法及び装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7767927B2 (ja) |
JP (1) | JP2008541133A (ja) |
TW (1) | TW200702652A (ja) |
WO (1) | WO2006124963A2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018105551A1 (ja) * | 2016-12-07 | 2018-06-14 | 旭化成株式会社 | 放射温度測定装置 |
WO2019244583A1 (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 株式会社Screenホールディングス | 熱処理装置 |
JP2019220565A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 株式会社Screenホールディングス | 熱処理装置 |
JP7530233B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-08-07 | 株式会社チノー | 表面状態情報取得装置 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7744274B1 (en) | 2007-06-20 | 2010-06-29 | Ultratech, Inc. | Methods and apparatus for temperature measurement and control on a remote substrate surface |
US7847213B1 (en) | 2007-09-11 | 2010-12-07 | Ultratech, Inc. | Method and apparatus for modifying an intensity profile of a coherent photonic beam |
US20100292950A1 (en) * | 2007-12-20 | 2010-11-18 | Toyo University | Radiation thermometry and radiation thermometry system |
US20090278287A1 (en) * | 2008-05-12 | 2009-11-12 | Yun Wang | Substrate processing with reduced warpage and/or controlled strain |
WO2009155117A2 (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-23 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for detecting the substrate temperature in a laser anneal system |
US20100140768A1 (en) * | 2008-12-10 | 2010-06-10 | Zafiropoulo Arthur W | Systems and processes for forming three-dimensional circuits |
JP2010225243A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Toshiba Corp | 光情報記録方法および装置 |
EP3052911A1 (en) * | 2013-10-04 | 2016-08-10 | Battelle Memorial Institute | Contrast phantom for passive millimeter wave imaging systems |
US9612160B2 (en) * | 2013-11-05 | 2017-04-04 | Ut-Battelle, Llc | Emissivity independent optical pyrometer |
CN104089704B (zh) * | 2014-07-09 | 2016-09-21 | 北京智朗芯光科技有限公司 | 半导体薄膜反应腔辅助温度校准方法 |
EP3599632A1 (en) * | 2018-07-24 | 2020-01-29 | ASML Netherlands B.V. | Substrate positioning device with remote temperature sensor |
US12051607B2 (en) * | 2018-07-24 | 2024-07-30 | Asml Netherlands B.V. | Substrate positioning device with remote temperature sensor |
KR102546719B1 (ko) | 2018-09-04 | 2023-06-21 | 삼성전자주식회사 | 모니터링 장치 및 모니터링 방법 |
CN109253976B (zh) * | 2018-10-22 | 2021-01-15 | 北京麦飞科技有限公司 | 基于光感模块的高光谱实时辐射定标方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6135490B2 (ja) * | 1980-07-11 | 1986-08-13 | Nippon Steel Corp | |
JPH05273045A (ja) * | 1992-03-26 | 1993-10-22 | Nippon Steel Corp | 透明性薄膜に被覆された物体の温度測定装置 |
JPH0933352A (ja) * | 1995-07-24 | 1997-02-07 | Kawasaki Steel Corp | 放射温度測定方法及び放射温度計 |
US20040188396A1 (en) * | 2002-11-06 | 2004-09-30 | Somit Talwar | Laser scanning apparatus and methods for thermal processing |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4935346A (en) * | 1986-08-13 | 1990-06-19 | Lifescan, Inc. | Minimum procedure system for the determination of analytes |
JPH02223832A (ja) * | 1989-02-23 | 1990-09-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 温度測定方法 |
JPH0382017A (ja) * | 1989-08-24 | 1991-04-08 | Nec Corp | 半導体装置の製造装置 |
US5249865A (en) * | 1992-04-27 | 1993-10-05 | Texas Instruments Incorporated | Interferometric temperature measurement system and method |
US6179466B1 (en) | 1994-12-19 | 2001-01-30 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for measuring substrate temperatures |
US5755511A (en) | 1994-12-19 | 1998-05-26 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for measuring substrate temperatures |
US5660472A (en) | 1994-12-19 | 1997-08-26 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for measuring substrate temperatures |
JP3869016B2 (ja) * | 1996-11-08 | 2007-01-17 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 平面の物体の視覚に係る均一性を定量化する方法 |
US7155363B1 (en) * | 1997-12-01 | 2006-12-26 | Mks Instruments, Inc. | Thermal imaging for semiconductor process monitoring |
US6174081B1 (en) * | 1998-01-30 | 2001-01-16 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Specular reflection optical bandgap thermometry |
US6201609B1 (en) * | 1999-08-27 | 2001-03-13 | Zygo Corporation | Interferometers utilizing polarization preserving optical systems |
US6831742B1 (en) | 2000-10-23 | 2004-12-14 | Applied Materials, Inc | Monitoring substrate processing using reflected radiation |
WO2002040970A1 (en) * | 2000-11-15 | 2002-05-23 | Real Time Metrology, Inc. | Optical method and apparatus for inspecting large area planar objects |
US6666857B2 (en) * | 2002-01-29 | 2003-12-23 | Robert F. Smith | Integrated wavefront-directed topography-controlled photoablation |
DE10229818A1 (de) * | 2002-06-28 | 2004-01-15 | Carl Zeiss Smt Ag | Verfahren zur Fokusdetektion und Abbildungssystem mit Fokusdetektionssystem |
GB0215309D0 (en) * | 2002-07-03 | 2002-08-14 | Cambridge Display Tech Ltd | Combined information display and information input device |
US6839507B2 (en) | 2002-10-07 | 2005-01-04 | Applied Materials, Inc. | Black reflector plate |
US6747245B2 (en) | 2002-11-06 | 2004-06-08 | Ultratech Stepper, Inc. | Laser scanning apparatus and methods for thermal processing |
US20050189329A1 (en) * | 2003-09-02 | 2005-09-01 | Somit Talwar | Laser thermal processing with laser diode radiation |
US7098155B2 (en) | 2003-09-29 | 2006-08-29 | Ultratech, Inc. | Laser thermal annealing of lightly doped silicon substrates |
US7148159B2 (en) | 2003-09-29 | 2006-12-12 | Ultratech, Inc. | Laser thermal annealing of lightly doped silicon substrates |
JP4561425B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2010-10-13 | ソニー株式会社 | ホログラム記録再生装置およびホログラム記録再生方法 |
-
2005
- 2005-05-16 US US11/129,971 patent/US7767927B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-09 TW TW095116386A patent/TW200702652A/zh unknown
- 2006-05-16 JP JP2008512457A patent/JP2008541133A/ja active Pending
- 2006-05-16 WO PCT/US2006/019022 patent/WO2006124963A2/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6135490B2 (ja) * | 1980-07-11 | 1986-08-13 | Nippon Steel Corp | |
JPH05273045A (ja) * | 1992-03-26 | 1993-10-22 | Nippon Steel Corp | 透明性薄膜に被覆された物体の温度測定装置 |
JPH0933352A (ja) * | 1995-07-24 | 1997-02-07 | Kawasaki Steel Corp | 放射温度測定方法及び放射温度計 |
US20040188396A1 (en) * | 2002-11-06 | 2004-09-30 | Somit Talwar | Laser scanning apparatus and methods for thermal processing |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018105551A1 (ja) * | 2016-12-07 | 2018-06-14 | 旭化成株式会社 | 放射温度測定装置 |
US11573128B2 (en) | 2016-12-07 | 2023-02-07 | Asahi Kasel Kabushiki Kaisha | Radiation temperature measuring device |
KR102232360B1 (ko) * | 2018-06-20 | 2021-03-25 | 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 | 열처리 장치 |
JP2019220565A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 株式会社Screenホールディングス | 熱処理装置 |
KR20190143389A (ko) * | 2018-06-20 | 2019-12-30 | 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 | 열처리 장치 |
CN110634765A (zh) * | 2018-06-20 | 2019-12-31 | 株式会社斯库林集团 | 热处理装置 |
JP2019220566A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 株式会社Screenホールディングス | 熱処理装置 |
US10998206B2 (en) | 2018-06-20 | 2021-05-04 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Light irradiation type heat treatment apparatus |
JP7011980B2 (ja) | 2018-06-20 | 2022-01-27 | 株式会社Screenホールディングス | 熱処理装置 |
JP7041594B2 (ja) | 2018-06-20 | 2022-03-24 | 株式会社Screenホールディングス | 熱処理装置 |
WO2019244583A1 (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 株式会社Screenホールディングス | 熱処理装置 |
CN110634765B (zh) * | 2018-06-20 | 2023-05-05 | 株式会社斯库林集团 | 热处理装置 |
JP7530233B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-08-07 | 株式会社チノー | 表面状態情報取得装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060255017A1 (en) | 2006-11-16 |
US7767927B2 (en) | 2010-08-03 |
WO2006124963A2 (en) | 2006-11-23 |
TW200702652A (en) | 2007-01-16 |
WO2006124963A3 (en) | 2007-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008541133A (ja) | 鏡面の遠隔温度測定方法及び装置 | |
JP5800794B2 (ja) | 温度性能を向上させた、2本のビームによるレーザーアニール | |
US8152365B2 (en) | Method and system for determining optical properties of semiconductor wafers | |
JP5739477B2 (ja) | 滞留時間が非常に短いレーザアニールシステムおよび方法 | |
KR100722723B1 (ko) | 열 처리를 위한 레이저 주사 장치 및 방법 | |
US7837383B2 (en) | Apparatus and method for real time measurement of substrate temperatures for use in semiconductor growth and wafer processing | |
JP5042013B2 (ja) | レーザ加熱装置 | |
US8399808B2 (en) | Systems and methods for forming a time-averaged line image | |
TWI475601B (zh) | 形成時間平均線影像之系統及方法 | |
TWI598171B (zh) | 用以降低雷射退火中光束不穩定性的系統與方法 | |
JP5537615B2 (ja) | 時間平均化ライン像を形成するシステム及び方法 | |
US5783804A (en) | Reflectance method for accurate process calibration in semiconductor substrate heat treatment | |
EP1212580B1 (en) | Method and apparatus for performing optical measurements of layers and surface properties | |
KR102039200B1 (ko) | 레이저 회절을 통해 3d 반도체 구조물의 온도를 측정하는 장치 및 방법 | |
JP2015166094A (ja) | レーザ加工装置 | |
US20070056940A1 (en) | Emissivity-independent silicon surface temperature measurement | |
US20230360937A1 (en) | Scatter Melt Detection Systems and Methods of Using the Same | |
JP2004356513A (ja) | レーザアニーリング方法および装置 | |
JPS63271127A (ja) | 半導体基板の温度測定装置 | |
TW202205027A (zh) | 用於半導體微影的投影曝光裝置 | |
JPH01274040A (ja) | 材料表面検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120806 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120813 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120911 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120919 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121011 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121018 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130213 |