JP2008539908A - 超音波診断および治療装置 - Google Patents

超音波診断および治療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008539908A
JP2008539908A JP2008510363A JP2008510363A JP2008539908A JP 2008539908 A JP2008539908 A JP 2008539908A JP 2008510363 A JP2008510363 A JP 2008510363A JP 2008510363 A JP2008510363 A JP 2008510363A JP 2008539908 A JP2008539908 A JP 2008539908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic
region
interest
automatically
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008510363A
Other languages
English (en)
Inventor
バートン デイビッド
Original Assignee
コンピュメディクス メディカル イノベーション ピーティーワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2005902400A external-priority patent/AU2005902400A0/en
Application filed by コンピュメディクス メディカル イノベーション ピーティーワイ リミテッド filed Critical コンピュメディクス メディカル イノベーション ピーティーワイ リミテッド
Publication of JP2008539908A publication Critical patent/JP2008539908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0808Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the brain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/58Testing, adjusting or calibrating the diagnostic device
    • A61B8/582Remote testing of the device

Abstract

本発明は、ドップラー技術の脈動または非脈動集束音波、好ましくは超音波を使用して血管内の閉塞の半自動または自動画像処理または治療を行うための装置および方法を提供する。装置は、少なくとも1つの音波ビームを発生するための少なくとも1つの音波放出要素を含む少なくとも1つの音波変換器と、前記少なくとも1つの音波ビームのパラメータを調節する手段と、前記少なくとも1つの音波放出要素を空間的に配置する手段と、前記少なくとも1つの変換器部材を移動する手段と、前記少なくとも1つの変換器部材の移動を自動的にまたは半自動的に制御する手段と、前記少なくとも1つの音波放出要素により発生された音波を1本のビームに自動的にまたは半自動的に集束させる手段と、1つまたは複数の音波放出要素からの音波信号を受け入れる手段とを備える。本発明は、血管内の閉塞を半自動的にまたは自動的に特定する方法を提供し、この方法は、塞栓が見つかると思われる身体の領域を識別する工程と、音波処理対象となる関心領域を選択する工程と、関心領域を少なくとも1つの音波ビームで音波処理する工程であって、そのために前記音波ビームを関心領域の端から端まで移動させる工程と、関心領域から反射された音波信号を受信する工程と、前記反射された音波信号から流れおよび乱流のドップラー効果パラメータを計算する工程とを含む。

Description

本発明は、音波を発生する装置、特に、脳卒中に特徴的な脳内の血管閉塞または狭窄を患っている患者の治療を行うための経頭蓋ドップラー音波デバイスの装置に関する。
身体の血液循環は、細胞および組織の維持と成長にとって不可欠である。血流を制限する病気には、軽度のものから悲惨な結果をもたらすものまである。例えば、脳内の血流が妨げられると、脳卒中を発症することがある。脳卒中は、これを患う大半の人々にとって重大な結果をもたらす医学的苦痛である。脳卒中は、4種類に分類され、そのうち2つは、血栓により引き起こされ(虚血性脳梗塞)、残り2つは、出血により引き起こされる(出血性脳梗塞)。脳血栓症および脳塞栓症は、全脳卒中の80%までを占める。
脳卒中の治療法の選択肢は限られている。例えば、組織プラスミノゲン活性化因子(tPA)のみが、米国食品医薬品局により虚血性脳梗塞の薬品治療として認可されている。
超音波およびドップラー周波数シフトを使用することで、血管を通る血流を監視することができることが示されている(例えば、非特許文献1)。超音波のポテンシャルを利用し、経頭蓋ドップラー超音波技術(TOD)を使用して、体内、特に頭内の組織タイプの界面を特定する装置が開発されている。特許文献1では、TCDを使用して、脳内の血管を確実に特定し、頭内の血管を通る血流を測定する装置を説明している。この装置は、TCDを使用して、脳内の閉塞血管を特定するために患者の頭部近くで超音波変換器を支持し、配置する2つの平行四辺形状連結システムの組合せに依存していた。近年、TCDによる患者の監視は、tPAによる治療に加えて、市販のTCDデバイスおよびこのデバイスを使用して閉塞を特定する作業に熟練しているオペレータを用いて、虚血性脳梗塞の治療におけるtPAの有効性を高めることが示されている(非特許文献2)。
経頭蓋ドップラー技術は、脳卒中を引き起こす小血管閉塞に関連する小血管ノックの識別および治療(特許文献2)に役立つことが示されている。特許文献2において教示されている治療法は、脳卒中に特徴的な閉塞した血管を見つけて診断するうえでオペレータのかなりの労力を必要とする。現在利用できる超音波変換器およびシステムは、脳卒中で閉塞している血管を監視するために使用でき、脳卒中の症状を緩和する有利な治療法ともなりえることがわかっているが、TCDを治療上の処置として使用する可能性は、前記の現在利用可能なシステムの使い勝手により現在のところ制約されている。現在利用可能なTCDシステムを使用したことのある臨床医学者は、TCDシステムを使用する必要のある血管検査は、とりわけ、最も実行しにくいことを指摘している(非特許文献2)。臨床医学者が有望なTCD超音波技術で脳卒中を診断し、治療する能力は、その病気を診断し、治療するために使用する装置により制限されうる。例えば、脳血管内の閉塞の存在を識別する現在の方法は、脳虚血血栓溶解(TIBI)流量評点方式として知られる、手動評点方式である。ヘッドキャップまたはバンド載置または他の身体または頭部載置自動診断または治療用超音波デバイスの問題の1つは、患者が移動したり、単純にデバイス装着がずれる場合のセンサの移動の安定性が測定およびデータの完全性に影響を及ぼしうることにある。
米国特許第4,817,621号明細書 国際公開第2004/103184号パンフレット Tegeler and Ratanakorn、1999 Alexandrovら、2004
必要なのは、脳卒中に特徴的な脳内の閉塞した血管または狭窄のある血管をより効率的に特定し、脳卒中症状を緩和するために閉塞または狭窄を治療する装置および方法である。
本明細書において、「含む」および「備える」という単語は、入れ換えて使用することができ、また同じ意味であり、要素の非制限的組み込みを示すことが意図されている。
本発明の一態様では、音波を使用して血管内の狭窄または閉塞を撮像または治療するための装置を実現し、これは、少なくとも1つの音波ビームを発生するための少なくとも1つの音波放出要素を含む少なくとも1つの音波変換器と、前記少なくとも1つの音波ビームのパラメータを調節する手段と、前記少なくとも1つの音波放出要素を空間的に配置する手段と、前記少なくとも1つの音波放出要素により発生された音波を1本のビームに自動的にまたは半自動的に集束させる手段と、1つまたは複数の音波放出要素からの音波信号を受け入れる手段とを備える。好ましくは、装置は、前記少なくとも1つの変換器部材を移動する手段と前記少なくとも1つの変換器部材の移動を自動的にまたは半自動的に制御する手段とを備える。好ましくは、音波放出要素と音波信号を受け入れる手段が同一である。好ましくは、少なくとも1つの音波ビームは脈動する。好ましくは、少なくとも1つの音波ビームは、電子的に集束される。本発明は、1つの配列を形成する2つまたはそれ以上の音波放出要素を含むことができ、その配列は、カーブしていてもよい。少なくとも1つの音波ビームは、複数の周波数の音波を配列内の音波放出要素により発生される同時周波数の組合せに、または時間による周波数の系列に組み込むことができる。配列は、固定位置、調節可能位置、または走査位置のいずれかにある音波放出要素で構成することができる。装置は、少なくとも1つの音波放出要素の位置を伝達し、音波処理時に少なくとも1つの音波放出要素を最適な位置に維持するための基準位置決め手段および通信手段を備えることができる。
本発明の他の態様では、音波を使用して血管内の狭窄または閉塞を撮像または治療するための装置を実現し、これは、少なくとも1つの音波ビームを発生するための少なくとも1つの音波放出要素を含む少なくとも1つの音波変換器部材と、前記少なくとも1つの音波ビームのパラメータを調節する手段と、前記少なくとも1つの変換器部材の向きを変える手段と、前記音波放出要素により発生された音波を1本のビームに集束させる手段と、1つまたは複数の音波放出要素からの音波信号を受け入れる手段とを備える。音波放出要素は、個別に、または同時を含む同調した状態で移動可能なものとすることができる。音波放出要素は、フィードバック制御を含む、サーボ制御とすることができる。サーボ制御手段は、自己追跡型であってよく、前記少なくとも1つの音波放出要素の範囲外位置決めを決定する手段を含むことができる。フィードバック制御は、流体流内の閉塞に特徴的な信号を組み込むことができる。装置は、複数の音波放出要素を、少なくとも2つの配列の少なくとも2つの層に含めることができる。好ましくは、それぞれの変換器部材は、少なくとも2つの音放出要素により放出される2つまたはそれ以上の音波ビームからなる焦点を連続的に調節可能にするように動作可能である。好ましくは、装置は、アナログ形式からデジタル形式に、またはデジタル形式からアナログ形式に音波信号を変換する手段を備える。好ましくは、装置は、変換されたデジタルデータを格納する手段を備える。好ましくは、装置は、アナログまたはデジタルデータを表示する手段を備える。好ましくは、装置は、データを表示するビデオ表示手段を備える。装置は、音声コイル制御手段を備えることができる。好ましくは、装置は、リアルタイムまたは準リアルタイムで動作可能である。好ましくは、装置は、目的の音波処理を維持するための基準位置決め手段を備える。好ましくは、装置は、生命体の脳内の血管を検出し音波処理するために使用される。好ましくは、音波は、超音波である。
本発明の他の態様では、血管内の閉塞または狭窄を特定するための方法を提供し、この方法は、血管内の閉塞または狭窄が見つかる可能性のある身体の領域を識別する工程と、超音波処理対象となる関心領域を選択する工程と、関心領域を少なくとも1つの音波ビームで超音波処理する工程であって、前記少なくとも1つの音波ビームを、関心領域を横切って移動させる工程と、関心領域から反射された音波信号を受信する工程と、前記反射された音波信号から流れおよび乱流のドップラー効果パラメータを計算する工程とを含む。
本発明の他の態様では、生体の解剖学的特徴方法を区別する方法を提供し、この方法は、被験者体内の関心領域を少なくとも1つの音波ビームで音波処理する工程であって、それにより前記少なくとも1つの音波ビームの周波数は特定の組織タイプを決定するのに好適である工程と、前記関心領域から反射された音波信号を受信する工程と、前記反射された音波信号のドップラー効果パラメータを計算する工程と、既知の組織タイプに関連するパラメータに従って前記ドップラー効果パラメータを特徴付ける工程とを含む。
本発明の方法は、関心領域を標的とするように少なくとも1つの音波ビームの特性を修正する工程であって、ドップラー効果パラメータが閉塞または狭窄に起因する流れの低下を示す工程を含むことができる。この方法は、関心領域を音波処理し、それにより、血管狭窄の長時間にわたる音波処理または再疎通によって閉塞の撹拌または消散を引き起こす工程を含むことができる。この方法は、前記少なくとも1つの音波ビームのフィードバック修正のため閉塞に対する音波処理の効果を自動的にまたは半自動的に評価し、最適化する工程を含むことができ、前記評価および最適化は組織安全性ガイドラインを含む。この方法は、超音波処理の効果を自動的にまたは半自動的に評価し最適化する工程が、音波ビームと位置決め信号との間で基準位置決めを維持することを含むことを含むことができる。この方法は、血管内の閉塞の消散の進行または閉塞または狭窄のある血管の再疎通を示すインデックス、尺度、またはマーカーまたは適当な表現のうちの1つまたは組合せを計算し、表示する工程を含むことができる。この方法は、実質的に人為的制御なしで自動的にまたは半自動的に実行することができる。この方法は、身体の領域が頭部である場合に実行することができる。好ましくは、頭部の領域は、ウィリス輪である。この方法は、同時または順次のいずれかで、前記関心領域を横切って移動する2つまたはそれ以上の音波ビームを含むことができる。この方法は、脈動する少なくとも1つの音波ビームを有することを含むことができる。この方法は、前記関心領域または閉塞物質の解剖学的特徴の空間的表現に特徴的な出力、スペクトル、振幅、位相結合、または周波数特性のうちの1つまたは組合せである前記反射された音波信号から計算されたパラメータを含むことができる。好ましくは、出力または振幅スペクトル分析は、高速フーリエ変換技術を使用して実行される。好ましくは、少なくとも1つの音波ビームは連続的である。この方法は、最初に第1の周波数または振幅で、その後周期的変化を伴って、伝送される少なくとも1つの音波ビームを含むことができ、この結果、第2およびその後の1つまたは複数の周波数または(複数の)振幅が第1のビーム周波数に関して得られ、見かけの変化およびパルス形成のマーク対空間比は連続的である。好ましくは、音波ビームは、超音波からなる。この方法は、受信信号の空間ボクセル化分析を実行する工程を含むことができる。
本発明の目的は、塞栓症または狭窄の識別および治療で使用される音波発生デバイスの対話操作をオペレータがそれほど必要としなくて済むようにする装置を実現することである。本発明の他の目的は、音波を使用して塞栓症または狭窄を半自動的にまたは自動的に特定する方法を提供することである。本発明の他の目的は、脳内の血管塞栓または狭窄を半自動的にまたは自動的に特定する装置を実現することである。本発明の他の目的は、血管内の閉塞または狭窄を半自動的にまたは自動的に特定する手段を実現することである。本発明の他の目的は、前記塞栓または閉塞または狭窄を音波で半自動的にまたは自動的に治療する手段を実現することである。本発明の他の目的は、脳内の血管の血栓溶解および再疎通において経頭蓋ドップラー超音波検査法のエネルギーを利用する装置を実現することである。
以下の説明では、超音波を使用する本発明の好ましい実施形態を参照する。超音波以外の周波数の音波も、本発明の範囲内の他の実施形態に適していることは理解されるであろう。例えば、他の実施形態では、本発明は、好ましい超音波と類似の結果が得られるように集束させることができる低周波脈動音波を利用する装置を含む。本明細書では、「閉塞」という単語は、塞栓、血栓、または何らかの発生源からのガスを含む他の生物学的物質、非生物学的物質のうちの1つまたは組合せを含む。本明細書では、「狭窄」という単語は、流体含有血管内の狭窄を含む。
単一の超音波放出要素を含む例示的な変換器部材24は、図1に例示されており、超音波放出要素は、圧電素子21、裏当て材22、および電極23を備える。超音波放出要素は、超音波放出要素間に印加された電圧を超音波エネルギーに変換する。超音波エネルギーのビームが不均一な生物学的関心材料に向けて送られると、超音波エネルギーが、生物学的材料内の生物学的構造の界面で反射される。反射されたエネルギーにより、超音波受信要素が振動し、生物学的材料の反射特性を解読するために処理されることができる電圧信号を発生する。当業者であれば、単一の超音波要素は、超音波放出要素、超音波受信要素、または超音波放出と超音波受信の両方の要素として機能することができることは理解されるであろう。超音波放出要素により出力される超音波ビームは、持続時間において脈動してもよく、また脈動しなくてもよい。パルスビームは、図9aに例示されているよう生物学的関心材料に必要な速度で脈動する。図9bは、2つの表面を解像する超音波ビームの時系列を示している。軸方向または深さ解像度は、超音波ビームに対して直列に配置されている2つのオブジェクトの軸方向解像度を決定する能力であることは理解されるであろう。軸方向解像度は、空間パルス長により決定される。
変換器直径は、異なる治療用途に必要なさまざまな深さ範囲に合わせて選択することができる。図2aは、市販されている超音波変換器の深さの範囲の特性を示しており、図2bは、本発明で利用される、異なる生物学的材料における超音波ビームの速度の可変性を示している。超音波信号の速度は、信号が伝わる際に通る物質の構成に依存し、速度は超音波が通る密度に直接比例する。組織内を通る透過は、1540ミリ秒−1であり、それとは別に、1cmの透過深さは、超音波が進むのに13μ秒を要する。
変換器により生成される超音波ビームは、集束手段を使って集束させることができる。好ましくは、超音波ビーム焦点の横方向および深さの位置決めは、図8aに例示されている電子的集束機能を使って調節することができる。図3aに示されている、超音波放出要素を含む集束変換器部材25の一実施形態は、深さで横方向解像度を改善することができる。集束タイプは、曲面鏡、音響クリスタル、音響レンズ、または位相配列(電子的集束機能を使用する)を含むことができる。位相配列内の超音波放出要素の動作は、図8bに示されている。
超音波放出要素は、変換器部材25内の配列内に位置決めすることができ、また他の形態も取りうる。図4は、そのような形態がカーブした配列26および直線配列27を含むことができることを示している。変換器部材の超音波放出要素の配列への電圧印加は、位相外れで脈動し、図5に例示されているように超音波ビームの操縦および集束を行わせることができる。本発明は、前記少なくとも1つの変換器部材25のそれぞれが、超音波放出要素と受信要素の任意の組合せで構成することができることを含む。
図6には、本発明の一実施形態が例示されている。特定の実施形態が、本発明の目的を達成する機能の選択を組み込むこと、および図6の実施形態は、例示のみであることは理解されるであろう。前記超音波ビーム透過および/または処理を可能にするセンサは、圧電またはPVD材料、または他の好適な材料で構成することができるか、または好適なセンサで、超音波ビーム信号を発生し、および/または受信することができる。前記少なくとも1つの変換器部材は、固定位置配列の1つまたは複数の部材、位置調節可能配列1、走査位置単一部材2、または複数要素変換器部材、固定位置単一部材、または複数要素変換器部材の組合せを含むことができる。
超音波ビームの焦点5は、位置調節可能配列変換器部材3のサーボ駆動制御、走査位置単一部材2または複数要素変換器部材4のサーボ駆動制御の組合せ、固定配列ビーム6の切り替え部材、またはこれらの組合せを通して得られる。好ましくは、超音波変換器の配置は、サーボ動作で行われる。
前記超音波ビームは、前記収束する超音波ビームの高い解像度および集束精度に対する最終的にビーム位置決めフィードバックの尺度としてデバイスケースまたはハウジング7上に配置された超音波グリッド配列または基準マーカーを介して、または前記ビーム内の任意の地点に正確に位置決めすることができる。ビーム位置決めフィードバックにより、サーボ制御位置回路8は、次に、通信手段を使った、または直接的通信を使ってローカルで選択された、オペレータの遠隔選択に従って、前記超音波ビームの位置に関する要件を反映し、超音波ビーム1および焦点5の操作を通じて前記サーボ制御位置回路に入力することができる。変換器部材4は、超音波ビーム1の方向が、少なくとも1つのサーボ調節栓3の位置決めにより二次元または三次元的に配向することができるように調節可能である。単一変換器部材を含む二次超音波部材、またはそれとは別に少なくとも2つの変換器要素は、単一の超音波ビーム2または複数配列超音波ビーム4のいずれかで構成することができる。さらに、多層、複数配列超音波ビームは、圧電アパーチャ制御などのアパーチャ調節11を使う三次元単一またはグループ(空間内)位置決め超音波ビーム焦点機能のある場合に使用できる。
説明されているように、本発明の範囲は、本明細書で例示されているものの代替実施形態を含み、また音波変換器が複数の配列および配列の複数の層で整列される。実施形態は、音波変換器が、単一配列で整列されるものを含み、音波ビームは単一標的に集束する配列内の複数の変換器により生成される。配列内の変換器は、固定位置でも、移動可能でもよい。
装置は、例えば、被験者が移動したときに継続的に超音波処理するために音波放出要素の最適な位置決めを維持する基準位置決め手段(図に示されていない)を含むことができる。好ましくは、前記基準位置決め手段は、超音波変換器に取り付けられた追加のセンサおよび被験者に取り付けられたトランシーバデバイスである。基準位置決め手段の間の通信は、電線コネクタまたは無線通信手段を通じて行うことができる。前記基準位置決め手段は、被験者に取り付けるための手段および被験者とサーボ制御手段8との間で通信を行うための手段を含む。制御手段は、基準位置決め手段から信号の正しい位置決めを測定する手段を含む。基準位置決め手段は、被験者に取り付けられる自動接着性ロケータなどの好適な接着材料により超音波処理開始時に固定位置に配置される。基準位置決め手段と制御手段との間の通信が初期最適信号位置決めからの逸脱を示している場合、制御システムは、音波放出手段の位置がずれていることをプロンプト手段によりオペレータに喚起することができる。前記プロンプトは、自動的に実行することができる。このような方法およびデバイスにより、超音波ビーム標的決定法が増強され、例えば、ガラスまたはヘッドキャップに配置されたものなど被験者超音波変換器取付デバイスは、被験者の自動または遠隔制御再疎通または超音波処理時に移動する。
本発明は、異なる組織内の超音波の速度の変動を利用して、流体流、例えば、血流内に閉塞または狭窄があると思われる被験者の関心領域内の組織を特徴付けることができることを含む。複数の周波数の音波ビームで関心領域を超音波処理すると、それぞれの選択された周波数は図2bに示されているような組織タイプに関連付けられ、複数の周波数は、間隔をあけて少なくとも1つの音波放出要素により、または同時に2つまたはそれ以上の音波放出要素により、または所定の一連の周波数で発生され、流体流内の閉塞または狭窄を1つまたは複数の気泡、固形物、血液、組織、血管、皮膚、器官、または他の物質などの原因によるものであると特徴付けることができる。
本発明は、標的塞栓の分解の進捗を自動マッピングまたは視覚化することを可能にする超音波変換器の配列を有する装置を含む。
本発明は、血管閉塞に関連する乱流の超音波乱流(高速フーリエ変換など)表現へのサーボフィードバック機能を有する手段を含む。好ましくは、サーボフィードバックは、最も効果的な血管再疎通を行うように最適化される。
本発明では、都合のよいことに、超音波変換器により発生した音波を利用して、塞栓症を示すと思われる血管を特定する。本発明の一実施形態は、塞栓症または狭窄を識別するための方法を含む。前記方法の第1の工程は、塞栓が見つかると思われる身体の領域が識別される。好ましくは、身体の領域は、頭部である。より好ましくは、身体の領域は、頭部のウィリス輪である。第2の工程では、特定の関心領域が選択される。第3の工程で、流れおよび乱流のパラメータが、第4の工程の後続の自動超音波ビーム局在化について計算され、前記パラメータは血流の流れおよび乱流に特徴的なセグメント化されたスペクトル出力または振幅または位相結合または周波数を含む。
塞栓が見つかると思われる身体の領域を識別する前記第1の工程で、少なくとも1つの超音波変換器は、走査動作中に身体の領域の表面を横切って移動する超音波ビームを発生する。前記1つまたは複数の超音波変換器は、互いに関して空間内に配列で固定することができるか、または互いに関して空間内で移動を可能なようにできる。それとは別に、前記変換器は、複数の層で配列に固定することができる。前記走査動作中の前記超音波変換器からの前記ビームは、前記身体領域を横切って同時にまたは順次、前記走査動作で動作させることができる。
前記第2の工程では、変換器が受け取るエコービームに対するドップラー効果が計算される。この分析により、元の超音波透過ビーム周波数から検出される周波数の変動に関連付けられている流れ特性を特徴付ける。この分析は、心臓ポンプ動作または呼吸作用に関連する流れなどの通常のエコービームに関連付けられているビーム信号を参照し、補正することを組み込み、このようなエコービームを注目するビーム信号から区別する。この分析は、さらに、ゴーストエコーに関連付けられている流れの人為的影響に関連するもの、および閉塞部の周りの部分流および/または閉塞の近くの局所的に増強された流れに起因するものなどのビーム信号を補正することを組み込む。
脈動するまたは脈動しない超音波ビームを発生する前記超音波変換器は、さらに、透過ビームの透過リターンエコーを受け取ることもできる。超音波ビームが連続的、つまり非パルス波で変換器から伝送される場合、ビームは、最初に第1の周波数または振幅で、その後周期的変化を伴って、伝送され、この結果、第2およびその後の1つまたは複数の周波数または(複数の)振幅が第1のビーム周波数に関して得られ、変化する(見かけの)パルス形成(連続的でない)のマーク対空間比により、最後または特定の透過パルスからの受信された(見かけの)パルスを復号化し、決定することにより距離を計算することができる(これは変化振幅、周波数から知られており、例えば、位相、または連続ビームの第2のおよび後の特性における特性の組合せ、知られている受信時間、および知られているビーム速度により、反射ビームおよびドップラー偏移リターンパルスに関係する距離の計算を行える)。
ドップラー周波数修正の原理に基づく周波数の変化により、前記走査ビームに関連するさまざまな血流特性からなる複合信号が得られる。前記複合信号には、周波数出力および周波数セグメント特徴付けを使って抽出できる一定範囲のデータが含まれる。
好ましくは、超音波放出要素により発生される音波は、超音波周波数範囲内にある。本発明は、超音波を含む装置または方法に限定されず、本発明による装置または方法は、超音波周波数帯域内に含まれる帯域以外の周波数帯域にも対応しうることは理解されるであろう。
周波数出力または振幅スペクトル分析は、高速フーリエ変換と同じまたは類似の手段を使用して実行することができ、その際に、前記超音波ビームに関連する流れおよび乱流信号のさまざまな成分は、前記ビームのそれぞれの周波数または周波数の範囲の出力または振幅に関して表される。次いで、周波数または周波数の範囲は、元の透過超音波ビームのドップラー原理を通じてさまざまな変更形態または修正形態を表す。次いで、存在する周波数出力および絶対周波数の組合せまたは組合せの特徴的な「指紋」が、塞栓症が特定されると思われる疑わしい関心領域(SROI)の指標となる。
SROIの望ましい標的走査および検出に関して、一連のますます敏感になって行く走査でいくつかの特性が検出されるが、これは、空間ボクセル化(x、y、z座標の空間局所化とともに呼び出すことを可能にするそれぞれ行列に関連付けられている三角形ボクセルにセグメント分割された3D空間生物学的物質)視覚化(画像または画像ビューまたは前記生体被験者を通る伝達経路内への前記ボクセルを表す手段)で実行され、最も敏感な走査シーケンスが実施され、その後のSROIもマークされるまで続けられる。
特性または「指紋」の特性および徐々に敏感になってゆく走査のシーケンスにより、特に血管閉塞に関する検出SROIのための本発明のデバイスおよび方法の感度および特異性が決定される。
本発明は、血流または血液の絶対および特定の周波数とスペクトル出力の固有の組合せにより、特定の閉塞の場所を決定し、閉塞を引き起こす物質の性質を調べることができることを含む。
本発明は、そのような特性および関連する決定法を利用して、第1に、そのような閉塞の空間的位置を検出し、第2に、閉塞物質の特定の位置を突き止めて、超音波ビームを送る場所を決定して、このような閉塞の撹拌または消散を補助し、都合よく閉塞を排除するか、または低減する効果を最大にすることができる方法を含む。同様に、ビームは、ビームの経路または軌跡による健常細胞への出力およびエネルギー伝達が最小となるが、集束または組合せビームがこのような閉塞物質の崩壊を最大の速度で安全に拡散する能力を高めるような形で送ることができる。
本発明は、血管内の閉塞の撹拌または消散を引き起こす前記ビームの集中により超音波の複数のビームを集束させる装置および方法を含む。
本発明は、超音波を発生し、安定した方法で反射波に対するドップラー効果を測定する装置を含む。動作時に、装置は、身体の標的領域を走査し、比較的強い、異なる血管の知られている空間的流れ特性を調べる。空間特性の位置に関する地図または血管空間特性の簡素化された統語表現、特に、いくつかの知られている血管位置特性に呼応する特定の座標が、メモリ内に格納される。
生体照合システムを利用することにより、前記装置または方法は、前記生体照合点と突き合わせて装置の移動を定期的にチェックし、そのような検出された移動の補正に従って表示またはデータ座標を適宜調節することができる。これにより、オペレータは、比較的安定して、読み取り値、データ、または画像表示を読み取り、見ることを続けることができる。さらに、装置のサーボメカニズムは、動作中に装置の移動の補正を行い、選択された関心領域または区域を治療または診断し続けることができる。
この方法は、流れの速度、体積、および強さを含む、流体流に関連するパラメータを計算するためにドップラー信号データを使用することを含む。これは、時間の経過とともに変わるパラメータの変化率を決定できることを含む。間隔をあけてこれらのパラメータを計算し、それらの間隔にわたってパラメータの差を計算することにより、閉塞の消散または狭窄の再疎通の進捗を、都合よく測定することができる。パラメータの変化は、音波処理手順の有効性、特に、この手順が閉塞を効果的に消散させたか、または狭窄を再疎通させ、減少した流体流の原因を血管から実質的に取り除いたことを判定するために都合よく使用することができる。特に、パラメータの変化率は、超音波処理の進捗のインデックス、マーカー、尺度、または表現の計算に含めることができる。
図7は、以下の一連の工程で血栓症を識別し、超音波処理するための装置および方法における本発明の一実施形態の典型的な一連の動作を示しており、以下の工程の番号は、図7の対応する場所に示されている。
1.超音波閉塞関係検出および標的治療を開始する。
2.超音波ビーム集束制御。
3.疑わしい関心領域(SROI)の走査。ドップラー脳卒中治療超音波位相配列変換器を、より大きな領域を横切って操縦し、SROIの走査を手段に行わせることができる。
4.SROI候補が検出された後、より精細な解像度の焦点モードを適用し、関心領域(ROI)を決定することができる。ROIはSROIと同様に、さらに、FFTまたは音響足跡分析、特徴付けおよび比較(逸脱考慮事項との)、および最終的オペレータ検証に通すことができる。
5.より精細なビーム集束および超音波スペクトル(FFT)、位相、振幅、または任意の組合せ分析を含むROIの走査。閉塞血流に関連するFFTスペクトル「足跡」または音響特性足跡は、第1に、コース走査および検出モード[SROI]で検出することができる。これはアーカイブ、分析、取り出し、リモートビュー、リモートコントロールを目的として超音波データを取得する。
6.超音波リターンエコーデータを周波数スペクトル(FFT)、位相、および/または振幅特性に変換する。ROIは、掃引モードを使用して領域の端から端まで音響またはFFT足跡を計算し、次いで、血管内部分的または全閉塞に関連する血液乱流または流れ特性の代表的特徴を利用することで検出することができる。
7.取得された超音波音響エコーデータ特性を基準指紋の特性と比較し、脳卒中関係閉塞音響流れ関係乱流を表すと考えられる音響特性を調べる。
8.SROIまたはROI検出決定に関連するFFT特性および超音波特性または足跡を提示するデータベースを参照する。
9.逸脱特性−音響「閉塞」「指紋」データベース比較イベントのデータベースに対する許容可能な検出公差である。
10.ニューラルネットワーク、人工知能、または他の分析法の任意の組合せを併用して、脳卒中関係の閉塞の典型的な「指紋」の参照データベースを許容可能な逸脱特性とともに比較し、最適な治療焦点および標的が得られるように閉塞および座標の有効な検出を計算する。
11.位相配列または他の種類の超音波変換器集束制御に利用可能なROIおよび関連する標的データに関連付けられた座標データ。
12.超音波促進血栓症治療オペレータ検証および焦点治療標的決定。
13.オペレータ検証が了承された後、ユーザーは、超音波促進血栓症モードに自動的にロックするように選択することができ、位相配列上で、複数ビーム焦点治療を適用することができる。
14.ユーザーディスプレイおよびユーザーインターフェイスにより、手動、自動、またはコンピュータ援用超音波脳卒中関係閉塞検出および/または治療を行うことができる。
15.人工知能閉塞検出の知識決定ベースオプションおよび超音波制御分析オプション。ニューラルネットワーク処理決定行列をサポートする人工知能参照。システムエキスパートユーザーまたはリモートインテリジェンスベースにより更新することができる。現行システムは、エキスパートユーザーとして指定することができ、これにより、人工知能で、検出精度増大および脳卒中関係閉塞(塞栓)の制御をサポートすることができる。
16.治療頻度の変動または頻度の系列とともに、空間位置決めの変動で考えられる、空間サイクリングまたは「メッセージング」モードがあり、これにより、エッジおよび/または固形閉塞物質で最適に働くことを可能にし、物質の最適な拡散および安全な撹拌、または分解の消散を制御する(大きな分離物質のリスクがあるが、さらなる閉塞を最小限に抑える)。
17.最も穏やかで安全な治療モードから最も積極的で迅速な応急処置モードまで、超音波治療の強度またはおよび出力を調節することを可能にするための治療時間的分析および進捗追跡。
18.画面は、SROIの治療標的表示マーキングおよびさらに音声または他のローカルもしくはリモートのシステムアラートを示す。
19.ROIの画面標的表示マーキングおよびさらに音声または他のローカルもしくはリモートのシステムアラート。
20.ROIおよびSROIの画面標的表示マーキングおよびさらに音声または他のローカルもしくはリモートのシステムアラート。
本発明は、ビームが集束される被験者から遠い位置にある超音波変換器から発生される超音波ビームの出力を観察するためのリモートビデオ機能を備える装置を含む。
装置は、超音波ビームパラメータの制御に対するリモート手動調節を行うことができる。
装置は、三次元生体光学的手段を備えることができ、超音波変換器により受信された超音波信号は、オペレータが簡単に見られ、解釈できるようにコンピュータグラフィックスに変換される。
装置は、コンピュータまたは他の表示画面用にTCD出力信号をグラフィック表現に変化させるための方法を含むことができる。画面は、デジタルまたはアナログ信号を表示することができる任意の画面とすることができることは理解されるであろう。
本発明は、超音波放出要素の配列を備え、前記配列のそれぞれの要素は、超音波を焦点に集束させることができる。本発明は、超音波変換器内の圧電クリスタルである超音波要素を含む。
本発明は、患者の頭部において超音波変換器の位置決めを行うため音声コイル技術を使った動作可能な装置を含むことができる。
本発明は、本明細書で説明されている方法を使用して、血管閉塞の位置を自動的にまたは半自動的に走査し、マップするTCD超音波用の装置を含む。前記自動または半自動マッピングは、正規性音波データが図7に例示されている手順に従ってSROIまたはROIの超音波処理から得られる音波データと自動比較するために格納されるコンピュータデータベースおよび1つまたは複数のプログラムなどの手段を使用することにより実行される。前記データベースは、被験者または代表的な正規化された被験者においてSROIまたはROIの二次元または三次元マップを表すデータを格納することができる。前記手段は、さらに、ビデオディスプレイユニットなどの、正規性データとの比較において取得されたデータの表現を表示するための1つまたは複数のコンピュータプログラムを備えることができる。前記1つまたは複数のコンピュータプログラムは、高速フーリエ変換技術などの反射超音波の好適な処理技術を備え、自由流れまたは閉塞血管に対する高速フーリエ出力を比較することにより閉塞について最もありえそうな領域を決定することができる。前記ビデオディスプレイユニットは、好ましくはデータベースに格納されている情報に従ってリアルタイムで超音波処理される領域の表現を示すことができる。前記コンピュータプログラムは、さらに、前記ビデオディスプレイユニット上に取得された超音波処理データを表示し、被験者の知られている解剖学的特性に関して、二次元または三次元空間で超音波処理の位置を指示することができる。
本発明の方法は、閉塞部の近傍においてROIまたは乱流の流体流を測定することにより閉塞を検出する診断機能を含む。前記診断機能は、閉塞の存在または狭窄の存在を区別できるように、血管内の流体噴出の存在または狭窄の再疎通に関連する流体流速を示す音波データの比較を含むことができる。前記診断機能は、流体流速、流体流量、流体乱流、または強度の測定に音波データを使用することによる閉塞または狭窄の領域における流体流および乱流の計算を含む。
装置または方法は、さらに、前記ビデオディスプレイユニット上に、診断または治療のいずれかまたはその両方で血管の再疎通の進捗に特徴的なインデックス、尺度、マーカー、または一連のマーカー、または他の好適な表現を表示すること含む。装置または方法は、さらに、少なくとも1つの周波数を含む少なくとも1つの音波ビームを最適化し、再疎通および超音波処理出力のレートに対する制御を高めるために、前記インデックス、尺度、または一連のマーカーを、コンピュータプログラムなどの手段に組み込むことを含むことができる。
本発明には、多数の実施形態がある。例えば、本発明は、第1の超音波変換器が血管内の塞栓症に特徴的な標的閉塞に関して固定されている装置を含む。第2の超音波変換器は、前記第1の変換器に関して、両方の変換器が超音波の放出ビームを前記血管内の閉塞部に集束させるように配置される。第2の変換器は、サーボデバイスを使用して配置することができる。当業者であれば、2つよりも多い超音波変換器を本発明に含めることができること、またそれぞれの変換器は、他の変換器に関して、標的閉塞部が超音波のビームの共通焦点のところに配置されるように位置決めすることができる。好ましくは、本発明は、変換器の配列を含む。好ましくは、配列は、構造化された配列である。共通焦点を有する複数の超音波変換器の有利な効果は、最大の超音波エネルギーを閉塞部に集束させ、その結果、最も効果的な塞栓症分散治療をもたらすことである。
本発明は、サーボ動作を使用して1つまたは複数の超音波ビームの集束を最適化する方法を提供する。1つまたは複数のサーボメカニズムおよび/または超音波移相配列変換器制御システムは、焦点の位置決めを連続的に変化させて、1つまたは複数のビームの最適なエネルギー集束を得られるように配備することができる。前記エネルギー焦点は、エネルギーの集束を健常組織から外す(望ましいことであり、または望ましいように)ために高い空間解像度で1つまたは複数の正確な位置に分割することができ、それと同時に、一組のビームのエネルギーを血管閉塞物質の位置に集束させ、最適で安全な治療法で前記閉塞物質を分解または拡散または分散させる。
さらに、超音波周波数の少なくとも1つの治療ビームは、最適なa)気体部分的または全体的閉塞物質検出、b)固形物部分的または全体的閉塞物質検出、またはc)部分的または完全に閉塞している血管の気体部分的または全体的血栓溶解および再疎通を順に、または組合せを同時に使用可能にする機能に合わせて最適化された1つまたは複数の周波数を含むことができる。
本発明は、閉塞物の安全な分散または分解(血管の血栓溶解または再疎通)を容易にする装置および方法を提供する。超音波促進血栓溶解に関連する危険性の1つは、取り除かれた閉塞物質が大きな、安全でない粒子サイズに「壊れる」または分解することがあるという危険性であり、これはさらに、閉塞または閉塞もしくは部分的血管遮断の危険性を引き起こす可能性がある。特に、脚または下半身などの血管閉塞は、再疎通され、粒子が脳などの循環系にたちまち移動してしまう可能性がある。これらの領域では、血管は、小さく、さらに閉塞させ、虚血性脳梗塞などの重大な結果をもたらす可能性がある。
本発明は、血管の安全な血栓溶解および再疎通に向けて調節する同時診断および治療の装置および方法を提供する。本発明は、血管の部分的または全体的閉塞の診断または識別を含み、それと同時に、または別々に、超音波促進血栓溶解または血管再疎通を行う。
少なくとも1つの超音波ビームの焦点調節および標的決定を、正確な空間解像および出力制御(標的超音波治療の)とともに行うことで、血管内の閉塞物質を制御しつつ分散させることができ、そうするために、異なるパターンまたはメッセージング(閉塞物質の周り、上、および近くへのビーム焦点の移動)および異なる超音波周波数または周波数の組合せまたは一連の周波数(異なる周波数は、異なる物質タイプに影響し、また分散された閉塞物質粒子の分散速度およびサイズにも影響する)またはそれらの任意の組合せを血管閉塞または部分的閉塞の領域に適用する。したがって、閉塞血管の治療は、粒子分散サイズおよびさらに閉塞する危険性を最低限に抑えるように制御され、標的決定され、調節されることができる。
本発明では、診断と画像処理を高め、さらに超音波血管再疎通治療を向上させる手段として1つまたは複数の超音波周波数を順次または同時に発生させることができる。
本発明は、三次元マッピング機能および少なくとも1つの超音波変換器による最大出力発生の追跡機能を備える。これにより、任意の時点において、走査対象の任意の空間的位置において、超音波出力発生の計算を表すレジスターまたは行列を使用することができる。前記「行列またはレジスター」では、ビーム分散特性に基づいて超音波走査ビームの確度の高い出力分散を計算する。さらに、ビームの交差は、焦点特性とともに、計算され、結果として参照データセットが得られ、これにより、最大の安全な出力閾値が必ずすべての位置で得られ、素早く血管閉塞を拡散させるために必要な追加の超音波出力が、特に必要な場合に、また安全な場合、つまり、健常組織の周りを標的とする場合にのみ送られるようにし、またそうすることができる。
本発明では、作用に特徴的な「血栓溶解薬」に従う、またはそれと調和する治療強度(出力)で超音波促進血栓溶解および血管再疎通を和らげることができる機能を実現する。このことを考慮することで、「血栓溶解薬」治療の出血危険性、または過剰な超音波出力、および超音波治療による細胞損傷などのそれぞれの前記治療の副作用の危険性を最低限に抑えることができる。
本発明は、薬物投与速度、薬物組成またはタイプ、および血友病などの出血の患者危険性カテゴリなどのデータを血栓溶解デバイスに入力することができ、さらに、例えば、超音波出力および焦点制御も入力できるという特徴を有する。
本発明では、最も都合のよいことに、閉塞物質の副作用の危険性を最低限に抑えるバランスがとれている血栓または最適化された投与の強みと最低限標的血栓溶解薬投与との間のバランスを調節するような方法で血栓溶解薬の静脈内または手動投与を調節または監視することができるが、出血副作用の危険性、超音波促進血栓症治療の積極的または高出力適用、健常細胞損傷、さらにはそれ以上の血栓原因物質の分散の危険性がある。
本発明では、(複数の)血管の血栓症および再疎通の最適な速度さらには患者危険性に対する最適な安全性または緩和が可能になるように、超音波制御および「血栓溶解薬」投与をサーボ制御することができる。
参考文献
Alexandrov, AV, 2002. European J Ultrasound 16: 131-140. Ultrasound-enhanced thrombolysis for stroke: clinical significance.
Alexandrov, AV. Molina, CA., Qrotta, JC, Garami, Z., Ford, SR., Alvarez-Sabin, J., Montaner, J., Saqqur, M., Demchuk, AM., Moye, LA., Hill, MD., and Wojner, AW. 2004. New England J Medicine. 351: 2170-2178. Ultrasound-enhanced systemic thrombolysis for acute ischemic stroke.
Demchuk, AM, Burgin, WS, Cristou, I., Felberg, RA, Barber, PA, Hill MD, Alexandrov AV., 2001. Stroke 32: 89-93. Thrombolysis in brain ischemia.
Tegeler, CH, and Ratanakorn, D. 1999. "Physics and Principles". In Transcranial Doppler Ultrasonography, Bibikian, VL, Wechsler, LR, Toole, JF. Eds, Butterworth Heinemann, Melbourne, pp 3-11.
本発明に有用な超音波変換器の一実施形態を示す図である。 典型的な超音波変換器により発生する超音波の近接場長と非近接場発散をもたらすデータの表である。 生体に見られる選択された物質を通る超音波の速度の変動を示すデータの表である。 電子的集束を行う複数の超音波変換器の一実施形態を示す図である。 超音波変換器の直線配列の焦点を合わせるために使用される凹レンズの一実施形態を示す図である。 カーブした配列および直線配列を含む、変換器の配列の実施形態を示す図である。 電子的に操縦し、焦点を合わせることができる変換器の位相配列の実施形態を示す図である。 超音波変換器の調節可能サーボ配列としての本発明の一実施形態を示す図である。 超音波変換器の位相配列の動作順序における発明の一実施形態を示す図である。 超音波変換器の電気的集束の一実施例を示す図である。 超音波変換器の位相配列の一実施例を示す図である。 超音波変換器のパルス繰り返し数の一実施例を示す図である。 超音波変換器の深さ分解能の一実施例を示す図である。

Claims (53)

  1. 音波を使用して血管内の閉塞または狭窄を撮像または治療するための装置であって、
    少なくとも1つの音波ビームを発生するための少なくとも1つの音波放出要素を含む少なくとも1つの音波変換器部材と、
    前記少なくとも1つの音波ビームのパラメータを調節する手段と、
    前記少なくとも1つの音波放出要素を空間的に配置する手段と、
    前記少なくとも1つの音波放出要素により発生された音波を1本のビームに自動的にまたは半自動的に集束させる手段と、
    1つまたは複数の音波放出要素からの音波信号を受け入れる手段とを備えることを特徴とする装置。
  2. 前記少なくとも1つの変換器部材を移動する手段を備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも1つの変換器部材の移動を自動的にまたは半自動的に制御する手段を備える、請求項2に記載の装置。
  4. 前記音波放出要素と音波信号を受け入れる前記手段が同一である、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記少なくとも1つの音波ビームが脈動する、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記少なくとも1つの音波ビームが電子的に集束される、請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 2つまたはそれ以上の音波放出要素が配列を形成する、請求項1から6のいずれかに記載の装置。
  8. 前記配列はカーブしている、請求項7に記載の装置。
  9. 前記少なくとも1つの音波ビームは、複数の周波数の音波を前記配列内の前記音波放出要素により発生される同時周波数の組合せで、または時間による周波数の系列で組み込む、請求項7または請求項8に記載の装置。
  10. 前記音波放出要素の配列は、固定位置、調節可能位置、または走査位置にある、請求項7から9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 音波を使用して血管内の閉塞または狭窄を撮像または治療するための装置であって、
    少なくとも1つの音波ビームを発生するための少なくとも1つの音波放出要素を含む少なくとも1つの音波変換器部材と、
    前記少なくとも1つの音波ビームのパラメータを調節する手段と、
    前記少なくとも1つの変換器部材の向きを変える手段と、
    前記音波放出要素により発生された音波を1本のビームに集束させる手段と、
    1つまたは複数の音波放出要素からの音波信号を受け入れる手段とを備えることを特徴とする装置。
  12. 前記音波放出要素は、個別に、または同時を含む同調した状態で移動可能である、請求項1から10のいずれか一項に記載の装置。
  13. 前記少なくとも1つの音波変換器部材は、サーボ制御される、請求項1から10または請求項12のいずれか一項に記載の装置。
  14. サーボ制御用の前記手段は、フィードバック制御を含む、請求項13に記載の装置。
  15. 前記サーボ制御手段は、自己追跡型であり、前記少なくとも1つの音波放出要素の範囲外位置決めを決定する手段を備える、請求項13または14に記載の装置。
  16. 前記フィードバック制御は、流体流中の閉塞または流体流中の狭窄のうちの1つまたは組合せに特徴的な信号を組み込む、請求項15に記載の装置。
  17. 複数の音波放出要素を、少なくとも2つの配列の少なくとも2つの層にさらに含む、請求項7から10のいずれか一項に記載の装置。
  18. それぞれの変換器部材は、少なくとも2つの音波放出要素により放出される2つまたはそれ以上の音波ビームからなる焦点を連続的に調節可能にするように動作可能である、請求項11から13のいずれか一項に記載の装置。
  19. アナログ形式からデジタル形式に、またはデジタル形式からアナログ形式に音波信号を変換する手段を備える、請求項1から18のいずれか一項に記載の装置。
  20. 変換されたデジタルデータを格納する手段を備える、請求項1から19のいずれか一項に記載の装置。
  21. アナログまたはデジタルデータを表示する手段を備える、請求項1から20のいずれか一項に記載の装置。
  22. データを表示するか、または音波処理の状況をオペレータに知らせるためのビデオ表示手段を備える、請求項20に記載の装置。
  23. 音声コイル制御手段を備える、請求項1から22のいずれか一項に記載の装置。
  24. リアルタイムまたは準リアルタイムで動作可能である、請求項1から23のいずれか一項に記載の装置。
  25. 目的の音波処理を維持する基準位置決め手段および基準位置決め手段とサーボ制御手段との間の通信を行うための通信手段を備える、請求項1から24のいずれか一項に記載の装置。
  26. 前記装置が位置決めから外れている場合にオペレータに喚起するための手段を備える、請求項25に記載の装置。
  27. 前記通信手段は、無線通信機能を備える、請求項25に記載の装置。
  28. 生体の脳内の血管の検出および音波処理に使用される、請求項1から27のいずれか一項に記載の装置。
  29. 前記音波は、超音波である、請求項1から28のいずれか一項に記載の装置。
  30. 血管内の閉塞または血管内の狭窄を特定する方法であって、
    閉塞または狭窄が見つかる可能性のある身体の領域を識別する工程と、
    音波で音波処理する関心領域を選択する工程と、
    前記関心領域を少なくとも1つの音波ビームで音波処理する工程であって、前記音波ビームを、前記関心領域を横切って移動させる工程と、
    前記関心領域から反射された音波信号を受信する工程と、
    前記反射された音波信号から流れおよび乱流のドップラー効果パラメータを計算する工程とを含むことを特徴とする方法。
  31. 生体の解剖学的特徴を区別する方法であって、
    被験者体内の関心領域を少なくとも1つの音波ビームで音波処理する工程であって、前記少なくとも1つの音波ビームの周波数が、特定の組織タイプを決定するのに適している工程と、
    前記関心領域から反射された音波信号を受信する工程と、
    前記反射された音波信号のドップラー効果パラメータを計算する工程と、
    既知の組織タイプに関連するパラメータに従って前記ドップラー効果パラメータを特徴付ける工程とを含むことを特徴とする方法。
  32. 特定の組織タイプに適している音波周波数は、異なる組織タイプに適した異なる周波数を使用し間隔をあけて発生される、請求項31に記載の方法。
  33. 少なくとも2つの組織タイプに適している少なくとも2つの周波数は、同時に発生される請求項31に記載の方法。
  34. 関心領域を標的とするように前記少なくとも1つの音波ビームの特性を修正する工程であって、前記ドップラー効果パラメータが閉塞または血管狭窄に起因する流れの低下を示す工程を含む、請求項30から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記ドップラー効果パラメータから流体流速、流体流量、または乱流のうちの1つまたは組合せを計算する工程を含む、請求項31から34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記関心領域を音波処理して、血管狭窄の長時間にわたる音波処理または再疎通によって閉塞の撹拌または消散を引き起こす工程を含む、請求項35に記載の方法。
  37. 組織安全性ガイドラインを組み込む前記少なくとも1つの音波ビームのフィードバック修正のため音波処理の効果を自動的にまたは半自動的に評価し、最適化する工程を含む、請求項36に記載の方法。
  38. 前記ドップラー効果パラメータを使用して、血管内の閉塞の消散の進行または閉塞または狭窄のある血管の再疎通の進行を示すインデックス、尺度、またはマーカーまたは適当な表現のうちの1つまたは組合せを計算し、表示する工程を含む、請求項36または37に記載の方法。
  39. 計算を実行し、間隔をあけて計算の結果を表示することを含む、請求項38に記載の方法。
  40. 音波処理の効果を自動的にまたは半自動的に評価し最適化する工程は、基準位置決めを音波ビームと位置決め信号との間に維持することを含む、請求項39に記載の方法。
  41. 前記音波ビームが位置決めから外れているときにそのことを示す工程を含む、請求項40に記載の方法。
  42. 前記身体の前記領域は、頭部である、請求項30から41に記載の方法。
  43. 前記頭部の前記領域は、ウィリス輪である、請求項42に記載の方法。
  44. 2つまたはそれ以上の音波ビームは、同時または順次のいずれかで、前記関心領域を横切って移動される、請求項30から43のいずれか一項に記載の方法。
  45. 前記少なくとも1つの音波ビームは脈動する、請求項30から43のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記反射された音波信号から計算されるパラメータは、前記関心領域または閉塞物質の解剖学的特徴の空間的表現に特徴的な出力、スペクトル、振幅、位相結合、または周波数特性のうちの1つまたは組合せである、請求項30から39のいずれか一項に記載の方法。
  47. 前記出力または振幅スペクトル分析は、高速フーリエ変換技術を用いて実行される、請求項46に記載の方法。
  48. 計算されたパラメータを前記関心領域内の解剖学的特徴の既知のパラメータと比較する工程を含む、請求項46または47に記載の方法。
  49. 前記少なくとも1つの音波ビームは連続である、請求項30から48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記少なくとも1つの音波ビームは、最初に、第1の周波数または振幅で、その後周期的変化を伴って、伝送され、この結果、前記第1のビーム周波数に関する第2およびその後の周波数または振幅は、前記見かけの変化およびパルス形成の前記マーク対空間比を維持する、請求項49に記載の方法。
  51. 前記音波ビームは超音波からなる、請求項30から50のいずれか一項に記載の方法。
  52. 受信信号の空間ボクセル化分析を実行する工程を含む、請求項30から50のいずれか一項に記載の方法。
  53. 前記工程は、実質的に人為的制御なしで自動的にまたは半自動的に実行される、請求項30から52のいずれか一項に記載の方法。
JP2008510363A 2005-05-12 2006-05-12 超音波診断および治療装置 Pending JP2008539908A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2005902400A AU2005902400A0 (en) 2005-05-12 Ultrasound Treatment Apparatus
PCT/AU2006/000620 WO2006119572A1 (en) 2005-05-12 2006-05-12 Ultrasound diagnosis and treatment apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008539908A true JP2008539908A (ja) 2008-11-20

Family

ID=37396106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008510363A Pending JP2008539908A (ja) 2005-05-12 2006-05-12 超音波診断および治療装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8075488B2 (ja)
EP (1) EP1885248B1 (ja)
JP (1) JP2008539908A (ja)
KR (1) KR101337250B1 (ja)
CN (1) CN101175443B (ja)
BR (1) BRPI0614074A2 (ja)
CA (1) CA2605531C (ja)
HK (1) HK1117368A1 (ja)
NZ (1) NZ560529A (ja)
WO (1) WO2006119572A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019504670A (ja) * 2016-01-05 2019-02-21 ニューラル アナリティクス、インコーポレイテッド 臨床指標を決定するためのシステム及び方法

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618620B1 (en) 2000-11-28 2003-09-09 Txsonics Ltd. Apparatus for controlling thermal dosing in an thermal treatment system
US8409099B2 (en) 2004-08-26 2013-04-02 Insightec Ltd. Focused ultrasound system for surrounding a body tissue mass and treatment method
US8608672B2 (en) 2005-11-23 2013-12-17 Insightec Ltd. Hierarchical switching in ultra-high density ultrasound array
JP5038022B2 (ja) * 2007-05-29 2012-10-03 バイオマップ有限会社 超音波治療器及びプログラム
US8235902B2 (en) * 2007-09-11 2012-08-07 Focus Surgery, Inc. System and method for tissue change monitoring during HIFU treatment
US8251908B2 (en) 2007-10-01 2012-08-28 Insightec Ltd. Motion compensated image-guided focused ultrasound therapy system
US9456766B2 (en) 2007-11-26 2016-10-04 C. R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
ES2651898T3 (es) 2007-11-26 2018-01-30 C.R. Bard Inc. Sistema integrado para la colocación intravascular de un catéter
GB2457240B (en) * 2008-02-05 2013-04-10 Fujitsu Ltd Ultrasound probe device and method of operation
RU2011114989A (ru) * 2008-09-16 2012-10-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Трехмерная ультразвуковая визуализация с обработкой объемных данных
US8425424B2 (en) * 2008-11-19 2013-04-23 Inightee Ltd. Closed-loop clot lysis
US8617073B2 (en) 2009-04-17 2013-12-31 Insightec Ltd. Focusing ultrasound into the brain through the skull by utilizing both longitudinal and shear waves
EP2369321B1 (en) * 2009-06-08 2013-08-28 Olympus Medical Systems Corp. Vital observation device
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
US9623266B2 (en) 2009-08-04 2017-04-18 Insightec Ltd. Estimation of alignment parameters in magnetic-resonance-guided ultrasound focusing
WO2011024074A2 (en) 2009-08-26 2011-03-03 Insightec Ltd. Asymmetric phased-array ultrasound transducer
WO2011045669A2 (en) 2009-10-14 2011-04-21 Insightec Ltd. Mapping ultrasound transducers
CN102869409A (zh) * 2009-12-31 2013-01-09 杰拓奥兹有限责任公司 超声耦合装置
US8932237B2 (en) 2010-04-28 2015-01-13 Insightec, Ltd. Efficient ultrasound focusing
US9852727B2 (en) 2010-04-28 2017-12-26 Insightec, Ltd. Multi-segment ultrasound transducers
US9981148B2 (en) 2010-10-22 2018-05-29 Insightec, Ltd. Adaptive active cooling during focused ultrasound treatment
GB201103642D0 (en) * 2011-03-03 2011-04-13 Univ Bradford Methods and systems for detection of liquid surface fluctuations
US9643000B2 (en) * 2011-09-28 2017-05-09 Koninklijke Philips N.V. Automated ultrasound mediated delivery
KR101348773B1 (ko) * 2011-12-29 2014-01-09 삼성메디슨 주식회사 벡터 도플러를 이용하여 난류 정보를 제공하는 초음파 시스템 및 방법
US20140260628A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Westinghouse Electric Company Llc Ultrasonic examination of components with unknown surface geometries
CN104605889A (zh) * 2014-09-16 2015-05-13 北京迈纳士手术机器人技术股份有限公司 一种人体或者动物血管的数字化识别定位方法
JP6772161B2 (ja) * 2015-02-20 2020-10-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 撮像を伴うアテローム切除装置
WO2016144931A1 (en) 2015-03-09 2016-09-15 The Research Foundation For The State University Of New York Systems and methods for promoting cellular activities for tissue maintenance, repair, and regeneration
KR20170133446A (ko) * 2015-03-30 2017-12-05 마우이 이미징, 인코포레이티드 오브젝트 모션을 검출하기 위한 초음파 이미징 시스템들 및 방법들
EP3277377A1 (en) * 2015-03-30 2018-02-07 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic transducer array for sonothrombolysis treatment and monitoring
EP3310261A4 (en) 2015-06-19 2019-01-23 Neural Analytics, Inc. TRANSCRANIAL DOPPLER PROBE
US11589836B2 (en) * 2016-01-05 2023-02-28 Novasignal Corp. Systems and methods for detecting neurological conditions
US10617388B2 (en) 2016-01-05 2020-04-14 Neural Analytics, Inc. Integrated probe structure
CN108834398A (zh) * 2016-05-18 2018-11-16 神经系统分析公司 用于检测神经系统状况的系统和方法
CN106037800A (zh) * 2016-06-24 2016-10-26 深圳市大深生物医学工程转化研究院 早产儿颅脑出血超声监控装置及中央监控系统
US11020563B2 (en) 2016-07-14 2021-06-01 C. R. Bard, Inc. Automated catheter-to-vessel size comparison tool and related methods
EP3525883A4 (en) 2016-10-16 2020-12-02 Vibrato Medical, Inc. EXTRACORPORAL THERAPEUTIC ULTRASOUND TO PROMOTE ANGIOGENESIS
CA3046392A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 Sunnybrook Research Institute Systems and methods for performing transcranial ultrasound therapeutic and imaging procedures
CN108451543A (zh) * 2017-02-17 2018-08-28 郝晓辉 自动化超声成像系统与方法
US20180296093A1 (en) * 2017-04-17 2018-10-18 Yince Loh Apparatus and Method for Diagnosing Vessel Occlusion
US11222076B2 (en) * 2017-05-31 2022-01-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Data set state visualization comparison lock
CN107831466B (zh) * 2017-11-28 2021-08-27 嘉兴易声电子科技有限公司 水下无线声信标及其多地址编码方法
US20220218211A1 (en) * 2017-12-01 2022-07-14 Yince Loh Apparatus and method for diagnosing vessel occlusion
WO2019156975A1 (en) * 2018-02-07 2019-08-15 Atherosys, Inc. Apparatus and method to guide ultrasound acquisition of the peripheral arteries in the transverse plane
CN108073919B (zh) * 2018-02-28 2020-09-22 惠州Tcl移动通信有限公司 超声波指纹采集精度控制处理方法、存储介质及移动终端
WO2019204639A1 (en) * 2018-04-18 2019-10-24 Vibrato Medical, Inc. Extracorporeal therapeutic ultrasound for promoting angiogenesis
KR102111453B1 (ko) * 2018-05-21 2020-05-15 주식회사 오스테오시스 체외 충격파 치료 장치
EP3852622A1 (en) 2018-10-16 2021-07-28 Bard Access Systems, Inc. Safety-equipped connection systems and methods thereof for establishing electrical connections
CN109406639A (zh) * 2018-11-23 2019-03-01 航天科工防御技术研究试验中心 一种点聚焦式线性阵列相控阵检测装置
CN111330170A (zh) * 2018-12-18 2020-06-26 深圳先进技术研究院 一种聚焦超声换能器
WO2021055289A1 (en) 2019-09-20 2021-03-25 Bard Access Systems, Inc. Automatic vessel detection tools and methods
US11497465B2 (en) 2019-10-25 2022-11-15 Bard Peripheral Vascular, Inc. Method for treatment of a vascular lesion
CN216675901U (zh) 2020-07-21 2022-06-07 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 用于跟踪超声探头以创建三维(3d)可视化的基于磁的跟踪系统
EP4203801A1 (en) 2020-09-03 2023-07-05 Bard Access Systems, Inc. Portable ultrasound systems and methods
WO2022067101A1 (en) 2020-09-25 2022-03-31 Bard Access Systems, Inc. Minimum catheter length tool
US20230152066A1 (en) * 2021-02-09 2023-05-18 Will Ragan Efficient transmission of matter and energy via quantum phase modulation

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3735755A (en) * 1971-06-28 1973-05-29 Interscience Research Inst Noninvasive surgery method and apparatus
WO1989007907A1 (en) * 1988-03-02 1989-09-08 Laboratory Equipment, Corp. Ultrasound brain lesioning system
US5379770A (en) * 1993-12-21 1995-01-10 Nicolet Biomedical, Inc. Method and apparatus for transcranial doppler sonography
US5844140A (en) * 1996-08-27 1998-12-01 Seale; Joseph B. Ultrasound beam alignment servo
US6186949B1 (en) * 1998-03-31 2001-02-13 General Electric Company Method and apparatus for three-dimensional flow imaging using coded excitation
WO2001032258A2 (en) * 1999-11-01 2001-05-10 University Of Cincinnati Transcranial ultrasound thrombolysis system and method of treating a stroke
WO2001069283A2 (en) * 2000-03-15 2001-09-20 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for dynamic focusing of ultrasound energy
JP2001327495A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Shimadzu Corp 超音波装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2125370U (zh) * 1992-07-18 1992-12-23 孙立 连续超声波多普勒探头
US5409005A (en) * 1993-10-07 1995-04-25 Medasonics, Inc. Transcranial doppler probe wheel and track/bar fixation assembly
US5951476A (en) * 1997-11-14 1999-09-14 Beach; Kirk Watson Method for detecting brain microhemorrhage
US6176829B1 (en) * 1998-02-26 2001-01-23 Echocath, Inc. Multi-beam diffraction grating imager apparatus and method
US6682483B1 (en) * 1999-05-28 2004-01-27 Vuesonix Sensors, Inc. Device and method for mapping and tracking blood flow and determining parameters of blood flow
US6656136B1 (en) * 1999-10-25 2003-12-02 Therus Corporation Use of focused ultrasound for vascular sealing
US6547737B2 (en) * 2000-01-14 2003-04-15 Philip Chidi Njemanze Intelligent transcranial doppler probe
US6635017B1 (en) 2000-02-09 2003-10-21 Spentech, Inc. Method and apparatus combining diagnostic ultrasound with therapeutic ultrasound to enhance thrombolysis
US6454716B1 (en) * 2000-05-23 2002-09-24 P.M.G. Medica Ltd. System and method for detection of fetal heartbeat
US7547283B2 (en) * 2000-11-28 2009-06-16 Physiosonics, Inc. Methods for determining intracranial pressure non-invasively
US20060293598A1 (en) * 2003-02-28 2006-12-28 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Motion-tracking improvements for hifu ultrasound therapy
AU2004241786B9 (en) * 2003-05-21 2008-05-15 Syme, Paul Mr Method for diagnosis and treatment of vessel occlusion

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3735755A (en) * 1971-06-28 1973-05-29 Interscience Research Inst Noninvasive surgery method and apparatus
WO1989007907A1 (en) * 1988-03-02 1989-09-08 Laboratory Equipment, Corp. Ultrasound brain lesioning system
US5379770A (en) * 1993-12-21 1995-01-10 Nicolet Biomedical, Inc. Method and apparatus for transcranial doppler sonography
US5844140A (en) * 1996-08-27 1998-12-01 Seale; Joseph B. Ultrasound beam alignment servo
US6186949B1 (en) * 1998-03-31 2001-02-13 General Electric Company Method and apparatus for three-dimensional flow imaging using coded excitation
WO2001032258A2 (en) * 1999-11-01 2001-05-10 University Of Cincinnati Transcranial ultrasound thrombolysis system and method of treating a stroke
WO2001069283A2 (en) * 2000-03-15 2001-09-20 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for dynamic focusing of ultrasound energy
JP2001327495A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Shimadzu Corp 超音波装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019504670A (ja) * 2016-01-05 2019-02-21 ニューラル アナリティクス、インコーポレイテッド 臨床指標を決定するためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101175443B (zh) 2010-06-23
BRPI0614074A2 (pt) 2018-11-13
HK1117368A1 (en) 2009-01-16
CN101175443A (zh) 2008-05-07
EP1885248A1 (en) 2008-02-13
KR101337250B1 (ko) 2013-12-06
CA2605531A1 (en) 2006-11-16
NZ560529A (en) 2010-01-29
WO2006119572A1 (en) 2006-11-16
US20080132790A1 (en) 2008-06-05
EP1885248A4 (en) 2012-01-11
KR20080007624A (ko) 2008-01-22
US8075488B2 (en) 2011-12-13
EP1885248B1 (en) 2014-12-31
CA2605531C (en) 2010-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008539908A (ja) 超音波診断および治療装置
CN110465008B (zh) 一种聚焦超声治疗系统
US6280402B1 (en) Ultrasound therapeutic apparatus
US6334846B1 (en) Ultrasound therapeutic apparatus
US9630028B2 (en) Ultrasound system for cerebral blood flow imaging and microbubble-enhanced blood clot lysis
EP2255847A1 (en) Ultrasound system for cerebral blood flow monitoring
CN109689160B (zh) 具有来自微泡的减小的干扰的治疗性超声波
WO2006077579A2 (en) Combined 2d pulse-echo ultrasound and optoacoustic signal
US11273331B2 (en) Systems and methods for high intensity focused ultrasound
JP2022500093A (ja) キャビテーションの最適化された監視を伴う集束超音波システム
JP7358391B2 (ja) キャビテーション気泡を撮像する手段を備えた超音波処理装置
US11950958B2 (en) Adaptive pulsing for sonothrombolysis treatment
WO2023284390A1 (zh) 一种超声医疗设备
JP6473149B2 (ja) 超音波治療装置及び超音波治療システム
JP2007289541A (ja) 超音波治療装置
JP5947312B2 (ja) 超音波画像化のための装置
AU2006246311B2 (en) Ultrasound diagnosis and treatment apparatus
US20220218211A1 (en) Apparatus and method for diagnosing vessel occlusion
EP3361956A1 (en) Ultrasound system for cerebral blood flow imaging and microbubble-enhanced blood clot lysis
JP2015156885A (ja) 超音波治療システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121210

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130108

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130730