JP2008532748A - 液体用マイクロ流体バルブ - Google Patents

液体用マイクロ流体バルブ Download PDF

Info

Publication number
JP2008532748A
JP2008532748A JP2008500915A JP2008500915A JP2008532748A JP 2008532748 A JP2008532748 A JP 2008532748A JP 2008500915 A JP2008500915 A JP 2008500915A JP 2008500915 A JP2008500915 A JP 2008500915A JP 2008532748 A JP2008532748 A JP 2008532748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vent hole
microfluidic device
substrate
chamber
valve member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008500915A
Other languages
English (en)
Inventor
キド,オラシオ
マドゥ,マーク,ジェイ.
ゾヴァル,ジム,ヴイ.
キム,ジテ
ジャ,クアンユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Original Assignee
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA filed Critical THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Publication of JP2008532748A publication Critical patent/JP2008532748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502738Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502723Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by venting arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0003Constructional types of microvalves; Details of the cutting-off member
    • F16K99/0028Valves having multiple inlets or outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0621Control of the sequence of chambers filled or emptied
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • B01L2300/0806Standardised forms, e.g. compact disc [CD] format
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0694Valves, specific forms thereof vents used to stop and induce flow, backpressure valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K2099/0082Microvalves adapted for a particular use
    • F16K2099/0084Chemistry or biology, e.g. "lab-on-a-chip" technology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00237Handling microquantities of analyte, e.g. microvalves, capillary networks
    • G01N2035/00247Microvalves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N35/00069Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • Y10T137/0357For producing uniform flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/206Flow affected by fluid contact, energy field or coanda effect [e.g., pure fluid device or system]
    • Y10T137/218Means to regulate or vary operation of device
    • Y10T137/2202By movable element

Abstract

流量を分配又は配列するためのマイクロ流体デバイスが、マイクロ流体流路を介して連結された複数の上流側及び/又は下流側チャンバを有している。流体を分配するために、メインチャンバと複数の下流側のサブチャンバとを有する基板が設けられている。各サブチャンバは、閉止可能なベント穴と連通している。流体は、連通するベント穴を開放することによって、関心のある所望のサブチャンバの中に選択的に移動する。そして、流体を、サブチャンバの中に、例えば基板を回転させることで、送り込む。流す順序のため、少なくとも1の下流側チャンバに連結する複数の上流側チャンバを有する基板が設けられている。各上流側チャンバは、選択的に開放可能な関連するベント穴を有する。そして、基板が回転して、開放状態のバルブを具える上流側チャンバに含まれる流体が少なくとも1の下流側チャンバに移動する。
【選択図】図1

Description

本発明の技術分野は、一般に、マイクロ流体デバイス及び異なる通路、流路、又はチャンバに入る流体を制御又は切り換えるため使用する方法に関する。より具体的には、本発明の技術分野は、液体の分配及び流す順番を決めるための、マイクロ流体コンパクトディスク(CD)といったマイクロ流体デバイスに組み込まれたマイクロ流体バルブに関する。
本出願は、2005年3月9日に出願された米国特許出願番号第60/660,060号の優先権を要求する。米国特許出願番号第60/660,060号は、参照することにより本書で十分に説明するように盛り込まれている。
マイクロ流体デバイスは、研究用及び商用の双方で、益々より重要になっている。マイクロ流体デバイスは、例えば、少量の試薬を混合及び反応させることができるため、試薬のコストを最小限にする。また、これらと同様なマイクロ流体デバイスは、比較的小さなサイズ又はフットプリント(footprint)を有するため、実験室のスペースを節約する。マイクロ流体デバイスは、益々臨床的応用に使用されつつある。最終的には、それらの小さな大きさのため、研究及び/又は商用として後で使用できる製品を迅速且つコスト効率よく合成できる。
リーバルブ(lee valves)及び毛細管バルブを使用して、マイクロ流体システムの液体を制御している。しかしながら、機械式バルブの製造プロセスは、一般に、複雑且つコストが高い。さらに、バルブを作動させるための外部支持システム(例えば、電源、空気圧力管路及び空気源)が必要である。製造プロセスは毛細管バルブの主要問題ではないが、このような毛細管バルブの信頼性は、満足のいくものではない。例えば、バルブの性能は、流路の寸法及び構成要素の面特性(例えば、接触角)に高く依存する。さらに、あるケースでは、バルブの寸法が(広範囲の流量に対して)調整可能でなく、バルブの構成要素の面特性をうまく決定できない。このため、マイクロ流体をベースにしたデバイスでの使用に適した、信頼性があるが費用効果があるバルブが必要となる。
本発明の第1の態様では、マイクロ流体システムで液体を制御するためのマイクロ流体デバイスが提供されている。本発明の一態様によれば、液体制御機能を、例えば、必要な入口、出口、チャンバ、及びベント穴を形成した、回転可能なコンパクトディスク(CD)等といった回転又は遠心力ベースのマイクロ流体デバイスで実施する。言うまでもなく、本発明を遠心力を超える他のポンプ力を使用して実施してもよい。例えば、液体を、空気式ポンプ、機械式ポンプ、電気浸透ポンプ等を使用して、ポンプで送り込んだり又はそうでなければ移送してもよい。
本発明に係るさらに別の態様では、マイクロ流体デバイスを使用して、メインチャンバからメインチャンバに連結された1又はそれ以上の下流側チャンバ(例えば、サブチャンバ)に流れる液体といった流体を、分配又は選択的に分配してもよい。流体は、特別に関心のあるサブチャンバに関するバルブの有るベント穴を開放又はそうでなければアクセスを与えることによって、適切な方向のサブチャンバに向けられる。
本発明のさらに別の態様では、マイクロ流体デバイスを使用して、複数の供給元チャンバに含まれる液体の1又はそれ以上の共通した送り先チャンバへの流れを選択的に順序付けてもよい。流れの順序を、特別に関心のある供給元チャンバに関するバルブの付いたベント穴を選択的に開放又はそうでなければアクセスを提供することによって、生じさせてもよい。バルブの有るベント穴を開放する順序又は順番は、液体の流れの順番を決定する。
本発明のある実施例では、マイクロ流体デバイスが、基板と、基板に設けられたメインチャンバと、基板に設けられ且つメインチャンバと連結する複数のサブチャンバとを具えており、各サブチャンバがベント穴を有するか又は(例えば、マイクロ流体流路を通して)ベント穴と連通する。各ベント穴が、各ベント穴を閉止するためのバルブ部材を有する。バルブ部材は、好適には、実質的にガス不透過性である。ある実施例では、バルブ部材が取り外し可能である。バルブ部材を、接着部材又は、例えば、隔壁といった障壁で形成してもよい。
本発明のさらに別の態様では、ベント穴を開放する手段が提供されている。この手段を手作業又は自動で作動させてもよい。例えば、ベント穴を開放するための手段が、バルブ部材に貫通又は穴を開けるよう構成された穿刺装置を有してもよい。代替的に、ベント穴を開放するための手段が、レーザ又は放射ビームを有してもよい。本発明に係るさらに別の実施例では、ベント穴を開放するための手段が、ベント穴を手で開放するための工具又は他の装置を有してもよい。
マイクロ流体デバイスのメインチャンバは、メインチャンバの中に流体を充填又は装填可能な1又はそれ以上のベント穴を及び/又は入口を有してもよい。代替的に、マイクロ流体デバイスのメインチャンバを1又はそれ以上のマイクロチャネルに連結してもよい。この点において、メインチャンバを、いくつかのプロセス(例えば、試料調製、分離、反応、溶出等)を実行可能なマイクロ流体デバイス又はシステムと一体化してもよい。
本発明に係る別の態様では、マイクロ流体デバイスをコンパクトディスク(CD)に形成してもよい。そして、CDを回転軸周りに回転させて、液体に与えられる遠心力に基づいて一方のチャンバから他方のチャンバに流体を送り込む。例えば、サブチャンバを、CDのメインチャンバに対して半径方向外側の位置又は距離に設けてもよい。このような位置では、流体がメインチャンバからサブチャンバに流れることができる。個別のサブチャンバを、サブチャンバに関する各ベント穴を開放(又は場合によっては閉止)することによって、関心のある目的とするチャンバとして選択してもよい。
本発明に係るさらに別の態様では、マイクロ流体デバイスが、回転軸の周りに回転可能な基板を有する。このデバイスは、基板に設けられた複数の上流側チャンバを有し、各チャンバが、ベント穴及び各ベント穴を閉止するためのバルブ部材に連結されている。少なくとも1の下流側チャンバを基板に設けて複数のチャンバに連結し、少なくとも1の下流側チャンバを複数の上流側チャンバに関して半径方向外側に設置する。
本発明の一態様によれば、真前に記載したマイクロ流体デバイスが、取り外し可能なバルブ部材を有する。例えば、バルブ部材を接着材料で形成してもよい。他の実施例では、バルブ部材を障壁又は隔壁で形成してもよい。いずれのケースでも、バルブ部材が、実質的に、気体不透過性である。ベント穴を開放するための様々な手段を用いてもよい。例えば、穴開け器具、レーザ、又は工具を使用してベント穴を開放してもよい。バルブ部材を接着テープといった接着材料で形成する場合、テープは手術者によって簡単に取り外される。
本発明の一態様では、基板を回転軸周りに回転可能なCDで形成する。CDを回転可能なプラテン又はスピンドルを用いて回転させて、遠心ポンプ力を与えてもよい。プラテン又はスピンドルを順にモータ又はサーボに連結してもよい。
本発明に係るさらに別の態様では、マイクロ流体デバイスにおいて流体を分配する方法が、流体を含む基板に設置されたメインチャンバと流体を含む基板に設置された複数のサブチャンバとを有する基板を含むマイクロ流体デバイスを用意するステップを有しており、サブチャンバがメインチャンバに連結されており、各サブチャンバがベント穴を閉止するためのバルブ部材を具えたベント穴を有している。そして、ベント穴をサブチャンバのうちの1つから開放する。そして、基板を軸周りに回転させて、メインチャンバから開放したベント穴を有するサブチャンバに流体の少なくとも一部を移送する。移送後、ベント穴を再び閉止する。そして、別のサブチャンバに関するベント穴を開放する。そして、基板を二度目の回転をさせて別のサブチャンバに流体を移送する。
本発明に係るさらに別の態様では、マイクロ流体デバイスにおける流体の流れの順序付けをする方法が、回転可能な基板と流体を含む基板に設けられた複数の上流側チャンバとを有するマイクロ流体デバイスを用意するステップを有しており、各チャンバがベント穴及び各ベント穴を閉止するためのバルブ部材に連結され、少なくとも1の下流側チャンバが基板に設けられ複数のチャンバに連結されている。少なくとも1の下流側チャンバは、複数の上流側チャンバに関して半径方向外側に設置されている。そして、複数の上流側チャンバのうちの1のベント穴を開放する。そして、開放したベント穴を有する上流側チャンバから少なくとも1の下流側チャンバに流体の少なくとも一部を移送するように、基板を軸周りに回転させる。
そして、別の上流側チャンバのベント穴を開放して、基板を回転させ、別の上流側チャンバから少なくとも1の下流側チャンバに流体を移送させる。このような順序を複数の上流側チャンバのそれぞれについて繰り返してもよい。流れる順番を、上流側チャンバのベント穴を開放する順序によって制御する。
このように本発明の目的は、1又はそれ以上の下流側チャンバ又は流路への液流を制御できるデバイス及び方法を提供することである。本発明の1つの目的では、複数の下流側チャンバ(例えば、サブチャンバ)に流体を選択的に分配するための方法及びデバイスが提供される。選択を、各下流側チャンバに関するベント穴を選択的に開放することによって提供する。本発明のさらに別の目的は、複数のチャンバに含まれる流体の共通の下流側チャンバへの流れを選択的に順序付ける方法及びデバイスを提供することである。選択を、各上流側チャンバに関するベント穴を選択的に開放することによって提供する。さらに、好適な実施例に係る以下の図面及び記載を検討して特性及び有利性が明らかとなろう。
図1は、本発明の一態様に係るマイクロ流体デバイス2を示す。マイクロ流体デバイス2は、基板4の上に形成される。この基板4は、マイクロ流体構造に使用するものとして当業者に知られた任意の数の構成要素を具えてもよい。本発明の一態様では、基板4を、粘着フィルムを用いて2つのポリカーボネートディスクの間に挟まれたPDMS層で形成された積層構造とする(以下に詳細を記す)。ある態様では、基板4が回転軸6の周りを回転可能である。図1は、コンパクトディスク(CD)の形状の基板4を示す。図1は、反時計方向(矢印8で示す)に回転軸6の周りを回転する基板4を示す。しかしながら、基板4が、反時計方向又は時計方向のいずれにも回転可能であることに留意されたい。
さらに、図1を参照すると、マイクロ流体デバイス2は、1又はそれ以上のマイクロ流体機構10を有している。マイクロ流体機構10は、例として、チャンバ、流路、分岐点、入口、出口、ベント穴等を有している。図1に示す機構は、メインチャンバ12と、2つの下流側チャンバ14とを有する。チャンバ14は、基板4の回転中に、遠心力がメインチャンバ12に含まれる流体16をデバイス2の縁部18に向けて半径方向外側に押し出すため、「下流側」と称される。また、これらの下流側チャンバ14を、サブチャンバと称してもよい。図1のデバイス2では、メインチャンバ12が分岐点22に繋がっているマイクロ流体流路20を介して2つの下流側チャンバ14に連結されている。分岐点22も同様に、別のマイクロ流体流路24を介してメインチャンバ12に連結されている。2つの下流側チャンバ14を、直接メインチャンバ12に繋げてもよいことに留意されたい。
メインチャンバ12は、メインチャンバ12に流体16を取り込むのに使用可能な入口26を有している。さらに、本発明のある実施例では、メインチャンバ12の内部がデバイス2の外側の周囲と連通するように、入口26がベント穴をも兼ねる。同様に、本発明のある実施例では、2つの下流側チャンバ14が、以下に詳細に説明するようなベント穴(図示せず)を含むかそれに連通している。ベント穴を下流側チャンバ14に直接設けてもよく、又は代替的に、ベント穴をマイクロ流体流路を介してチャンバ14に連結してもよい。下記のように、ベント穴は各チャンバ14を選択的に閉止(開放)するためのバルブ部材を有する。
ここで図2を参照すると、本発明の一実施例に係るマイクロ流体機構10の拡大図を示す。本実施例では、図1に示す実施例のように、メインチャンバ12(図2ではチャンバ1で示す)が複数の下流側サブチャンバ14a,14b,14c(図2のチャンバ2,3,及び4)に連結されている。メインチャンバ12は、マイクロ流体流路28を介して入口26に流体的に連通している。入口26を、流体16(例えば、液体)をメインチャンバ12の中に充填するのに使用する。また、メインチャンバ12は、分岐点32を終端とする出口側のマイクロ流体流路30と接続されている。さらに、分岐点32は、サブチャンバ14a,14b,14cと接続される複数のマイクロ流体流路34a,34b,34cと連結されている。各サブチャンバ14a,14b,14cは、ベント穴36a,36b,36cをそれぞれ有する。図2に示すように、ベント穴36a,36b,36cは、マイクロチャネル38a,38b,38cを介して、サブチャンバ14a,14b,14cにそれぞれ連結されている。代替的に、ベント穴36a,36b,36cを、サブチャンバ14a,14b,14c又はその中に直接的に設けてもよい。
さらに、図2を参照すると、各ベント穴36a,36b,36bは、各ベント穴36a,36b,36bを閉止するためのバルブ部材40a,40b,40cを有している。バルブ部材40a,40b,40cは、全体として、ベント穴36a,36b,36cの通路又はオリフィスを閉鎖又は閉塞することにより作動する。バルブ部材40a,40b,40cは、実質的に気体不透過性である。このため、閉鎖又は閉止した状態では、バルブ部材40a,40b,40cは、サブチャンバ14a,14b,14cの内部と外部環境との間を遮断する。本発明のある態様では、バルブ部材40a,40b,40cが、取り外し可能である。すなわち、バルブ部材40a,40b,40cを変えたり又は別の場所に移して、サブチャンバ14a,14b,14cの内部と外部環境との間のアクセスを与えてもよい。例えば、バルブ部材40a,40b,40cは、各ベント穴36a,36b,36cから除去されるプラグ又はこれと同様なもの具えてもよい。代替的に、バルブ部材40a,40b,40cを、一方の面に接着剤の層を付けたテープのような接着部材で形成してもよい。接着部材を単に基板4から剥がすことによって外してもよい。
さらに、本発明に係る別の態様では、バルブ部材40a,40b,40cを、ベント穴36a,36b,36cの上部又は内側に設けられた障壁又は隔壁として形成してもよい。また、バルブ部材40a,40b,40cを開放するための様々な手段を採用してもよい。例えば、鋭い先端又は先のとがった先端を有する穿刺装置を使用して、バルブ部材40a,40b,40cに穴を開けるかそうでなければ貫通してもよい。代替的に、バルブ部材40a,40b,40cを、例えば、レーザといった集束放射線ビームによって開放してもよい。レーザから放射される光は、バルブ部材40a,40b,40cの中の穴を選択的に除去又は形成するため、サブチャンバ14a,14b,14c内部へのアクセスを与える。さらに別の実施例では、工具又はこれと同様なものを使用してバルブ部材40a,40b,40cを開放してもよい。工具を、手動で又はロボット制御の使用により自動的に制御し、バルブ部材40a,40b,40cを開放してもよい。
さらに、図2を参照すると、機構10が軸6の周りに回転するCDといった基板4の上に形成されている。メインチャンバ12が、下流側サブチャンバ14a,14b,14cの半径方向内側又は上流側に形成されている。図2に示す形態を使用して、1又はそれ以上の下流側サブチャンバ14a,14b,14cに流体16を分配又は選択的に配分してもよい。例えば、流体16を初めに入口26を介してメインチャンバ12に充填する。そして、所望の目的とするチャンバに関するベント穴を開放する。例えば、サブチャンバ14a(チャンバ2)が選択した一番初めの目的とするチャンバである場合、サブチャンバ14aに連通するベント穴36aを、上記の方法のうちの一つを用いて開放する。残りのベント穴36b,36cは、閉止状態のままである。そして、基板4を軸6周りに回転させる。基板4をその軸6周りに回転させることによって、遠心力がメインチャンバ12の中の流体16に作用して、流体16をサブチャンバ14aの中に押し出すか又は移送する。図2に示すデバイスでは、流体16が、開放したサブチャンバ14aにのみ流れる。これは、流体16のポンプ力が密閉したサブチャンバ14b,14cに蓄積した空気圧によってバランスされるという事実によるものである。流体16をこれらのサブチャンバ14b,14cに押し出すときに、ベント穴36b,36cを閉止しているため、流れが発生する圧力によって止められる。このため、メインチャンバ12(チャンバ1)の流体16のみを、サブチャンバ14a−大気開放したサブチャンバに圧入することができる。
少なくともいくつかの流体16をサブチャンバ14aに圧入又は移送した後に、基板4を止める。本発明のある態様では、ベント穴36aを、例えば、接着テープといったバルブ部材40aを用いて再び閉止する。流体16を隣のサブチャンバ(例えば、サブチャンバ14b)に移送するために、このチャンバ14bに連通するベント穴36bを開放する。他のベント穴36a,36cは、閉止状態にある。そして、基板4がその軸6周りに再び回転して、流体16をサブチャンバ14bに押し入れ又は送り込む。メインチャンバ12の流体16を、充填することを意図していない残りのサブチャンバのベント穴36a,36b,36cを閉止することによって、所望の順番で、関心のあるサブチャンバ14b,14c,14cに送り込んでもよいことに留意されたい。
回転可能な基板4とともに作動して遠心ポンプ力を与える図2のデバイスを説明したが、代替的なポンプ源を採用してデバイス2の中に流体16を移送又は送り込んでもよい。例えば、これらは、空気圧式ポンプ、機械式ポンプ、電気浸透式ポンプ、及び当業者に知られた他の方法を含む。
図3は、本発明の代替的な実施例に係るマイクロ流体機構10を示す。本実施例は、複数の流体源から1又はそれ以上の共通のチャンバへの流体の連続的な流れに使用するマイクロ流体デバイス2を示す。図3に示すように、マイクロ流体デバイス2は、軸6の周りに回転可能な基板4を含む。図2に示す実施例と同様に、基板4をCDで形成してもよい。このデバイスは、基板4又は基板4の中に設けられた複数の上流側チャンバ50a,50b,50c(例えば、図3に示すチャンバ1,2,3)を有する。各チャンバ50a,50b,50cは、同じか又は異なる流体16a,16b,16cを有する。本発明のある態様では、各チャンバ50a,50b,50cが、異なる液体試薬を有してもよい。さらに別の実施例では、あるチャンバが測定物質を含み、別のチャンバが接着剤を含んでもよい。残りのチャンバが、洗浄液又は溶離液を有してもよい。
さらに、図3を参照すると、各上流側チャンバ50a,50b,50cが、ベント穴52a,52b,52cにそれぞれ連結されている。チャンバ50a,50b,50cを、ベント穴52a,52b,52cに直接的に連結してもよく、あるいは、図3に示すように、マイクロ流体流路54a,54b,54cを介して連結してもよい。ある実施例では、ベント穴52a,52b,52cが、それぞれのチャンバ50a,50b,50cに流体16を満たすのに使用可能な入口を兼ねてもよい。各ベント穴52a,52b,52cは、各ベント穴52a,52b,52cを閉止するバルブ部材56a,56b,56cを有している。バルブ部材56a,56b,56cを、図2に示す実施例に関して上記のように開示されているよう構成してもよい。
各上流側チャンバ50a,50b,50cは、分岐点60を終端とするマイクロ流体流路58a,58b,58cに連結されている。分岐点60は、第1の下流側チャンバ64(図3に示すチャンバ4)を終端とする別のマイクロ流体流路62に連結されている。図3に示すように、第1の下流側チャンバ64は、マイクロ流体流路68を介して第2の下流側チャンバ66(図3のチャンバ5)に連結されている。第2の下流側チャンバ66は、マイクロ流体流路70を介してベント穴68に連結されている。本発明に係るある実施例では、ベント穴68もまたチャンバ66に含まれる流体16を引き出したり又は除去するのに使用可能な出口として使用してよい。
ここで図3を参照して本デバイスの動作を説明する。1又はそれ以上の流体(例えば、流体16a,16b,16c)が、上流側チャンバ50a,50b,50cに含まれている。そして、下流側チャンバ64,66への流体16a−16cの連続的な流れを、空にすべき上流側チャンバのベント穴52a,52b,52cを開放することによって、選択的に制御可能である。例えば、図3に示すデバイスのケースでは、連続的な流れがまずチャンバ50a(チャンバ1)から生じ、その後にチャンバ50b(チャンバ2)で生じ、最後にチャンバ50c(チャンバ2)で生じるものと仮定する。まず、チャンバ50aに連通するベント穴52aを、残りのベント穴52b,52cが閉止した状態で開放する。そして、基板4が軸6周りに回転し、流体16aが第1の下流側チャンバ64に通じる分岐点60に向けて、マイクロチャネル58aを通して流体16aを強制的に押し出すか又は送り込む。そして、流体16aは、マイクロチャネル68を前方へ流れ続けて第2の下流側チャンバ66に入る。
第2の上流側チャンバ50bからの流れは、ベント穴52bに関する開放によって開始する。ベント穴52bを、本書に記載した何らかの方法及びデバイスを用いて開放する。ある実施例では、ベント穴52bを、ベント穴52bに関するバルブ部材56bを除去、穴開け/突き刺し、又は破壊することによって開放する。基板4が回転する間、ベント穴52bを開放してもよく、又は代替的に、基板4を一時的に停止させてベント穴52bを開放してもよい。そして、チャンバ50bからの流体16bの流れは、基板4を回転させることによって、第1及び第2の下流側チャンバ64,66に移動する。そして、第3のチャンバ50cからの流体は、第3のチャンバ50cに関するベント穴52cを開放することによって開始する。そして、基板4が回転して流体16cをチャンバ50cから外に押し出して下流側チャンバ64,66に入れる。特定のチャンバ50a,50b,50c全体の中味を、基板4が回転している間、必ずしも完全に排出する必要がないことに留意されたい。例えば、特定のチャンバに関するベント穴52a,52b,52cを再び閉止して、流体16a,16b,16cが全部排出するのを防止してもよい。
図3に示すデバイスは、外部環境に関して閉止したチャンバ50a,50b,50cから流体16a,16b,16cが半径方向に流れるのを抑制又は防止することによって作動する。閉止したチャンバ50a,50b,50cからの流体の流れは、遠心ポンプ力が閉止したチャンバの中で発生したバキューム力によってバランスすることによって防止される。このため、ベント穴52a,52b,52cを介して大気に向けて開放又は開封したチャンバ50a,50b,50cの中の流体16a,16b,16cのみが、下流側チャンバ64,66に向けて半径方向外側に流れる。バキューム力を使用して液体16の流れを規制するため、本実施例は「負の流れ調節(negative valving)」と称される。
図4は、図2及び図3に開示されたようなマイクロ流体機構10を有する基板4を形成する一つの方法を示す。図4に示す方法は、成型したエラストマーを使用して、マイクロ流体機構(例えば、チャンバ、分岐点、流路、ベント穴等)を形成する。しかしながら、マイクロ流体の分野で当業者に周知の他の製造方法を、回転可能な基板4に設けられた1又はそれ以上の機構10に使用してよいことに留意されたい。例えば、コンピュータ数値制御(CNC)機械加工を使用して本デバイスを製造してよい。代替的に、マイクロ流体パターンを外側の2つのプラスチックディスクの間に積層したドライフィルムにフォトエッチングしてよい。
図5を参照すると、ステップ100でシリコンウェハーといった基板80を用意し、SU−8(MicroChem,Corp.,Newton,Massから入手可能なNANO SU−8)といったネガ型のフォトレジスト82をスピンコーティングによって基板80の上面に塗布する。そして、(SU−8とともに)基板80を予焼工程(pre−baking process)にさらし、溶液を蒸発させてフィルムを圧縮する。例えば、100μm厚の場合、基板80を約65℃で約10分間加熱する。フォトレジスト82の第1の適用の典型的な厚さは、約160μmである。
予焼の後で、基板80とUV光源(図示せず)との間にマスクを挿入して、フォトレジスト82の選んだ部分を露光する。SU−8をクロスリンク(cross−linking)可能な典型的な波長は、約350nmから約400nmの範囲に有る。UV光は、最終的にマイクロ流体機構10になるフォトレジスト82の特定の部分のクロスリンクを開始させる働きをする。そして、基板80は、基板80を約65℃で数分間加熱し、その後、約95℃で12分間(150μm厚を有するフォトレジストの場合)加熱する露光後の加熱工程を受けて、UVで露光したフォトレジスト82を完全にクロスリンク(crosslink)する。
次に、ステップ110に見られるように、基板80を現像又はエッチング溶液(MicroChem Corp.から入手可能)に浸して、フォトレジスト82の非感光の領域を除去する。実際の現像時間は、フォトレジスト82の厚さに依存する。150μmの厚さを有するフォトレジスト層82の場合、浸漬時間は約15から20分である。使用可能な他の溶液型の現像液は、乳酸エチル及びジアセトンアルコールを有する。高いアスペクト比構造の場合、溶液の撹拌を要することがある。
ここで、ステップ120を参照すると、基板80を、障壁として機能する円周形態の縁部を有する保持リング84の中に配置して、基板80の上部の上にポリジメチルシロキサン(PDMS)前駆体を保持する。そして、PDMS前駆体を、硬化剤(例えば、Sylgard 185, Dow Corning, Midland, MI)とともにそれぞれ10:1の重量比で完全に混合する。真空中で混合物のガス抜きをした後、混合物をSU−8のマスター型に注入して硬化させる。型を加熱して硬化工程を速める。
ステップ130に見られるように、硬化後、マイクロ流体機構を含むPDMS層86をマスター型から剥がす。完全な基板4を形成すると、PDM層86を粘着フィルムを用いて2つのポリカーボネートディスクの間に挟む。
図5は、ここで形成した基板4を回転させるのに使用する器具を示す。この器具は、基板4を置く支持部又はプラテン90を有する。プラテン90は、時計方向又は反時計方向にその中心軸の周りを回転する。ある実施例では、プラテン90が、基板4に形成した穴94に一部又は全部が通るスピンドル92を有する。プラテン90を、プラテン90及び基板4を駆動させるのに使用するシャフト98を介してモータ又はサーボ96に接続する。モータ又はサーボ96は、プラテン90が時計方向又は反時計方向に回転できるように、双方向で動作する。さらに、モータ又はサーボ96の速さは、角周波数を制御できるように、制御可能である。例えば、モータ又はサーボ96を、回転パラメータ(例えば、回転速さ、順序、タイミング等)を制御できるPC(図示せず)といったコンピュータに接続してもよい。
さらに、図5を参照すると、画像システム99がシステムに組み込まれている。画像システム99は、例えば、流体の16中の1又はそれ以上の成分を蛍光させるのに使用する放射線源を有する。代替的に、画像システム99が、例えば、特定のベント穴(36,52)に関するバルブ部材(40,56)に穴を開け又は破壊することによって、ベント穴を開放可能な放射線源を有してもよい。また、画像システム99は、例えば、カメラ又は電荷結合素子(CCD)等といった、基板4の1又はそれ以上の領域(例えば、下流側チャンバ64,66)を選択的に撮像するのに使用可能な映像手段を有してもよい。さらに、画像システム99は、自動解析及び流体16の中に含まれる特定の種類又は成分の検出に使用する画像解析ソフトウェアを有してもよい。
本発明の実施例を図示し説明したが、本発明の範囲から逸脱することなしに、様々な改良を行ってもよい。このため、特許請求の範囲及びそれらに相当するものを除いて、本発明を限定すべきではない。
図1は、マイクロ流体チャンバに流体の流れを選択的に分配又は制御するのに使用するマイクロ流体デバイスを示す。図1は、コンパクトディスク(CD)の形状の回転可能な基板に配置されたマイクロ流体機構を示す。 図2は、本発明の一実施例に係るマイクロ流体デバイスを示す。マイクロ流体デバイスは、メインチャンバ(チャンバ1)と、メインチャンバに連結された複数のサブチャンバ(チャンバ2,3,4)とを有する。各サブチャンバは、関連するベント穴と、ベント穴を選択的に開放するバルブ部材とを有する。本実施例に係るマイクロ流体デバイスは、複数の下流側チャンバ(例えばサブチャンバ)に流体を選択的に分配するのに使用する。 図3は、本発明の代替的な実施例に係るマイクロ流体デバイスを示す。マイクロ流体デバイスは、複数の上流側チャンバ(チャンバ1,2,3)を有し、各チャンバが各ベント穴を閉止するためのバルブ部材を有するベント穴に連結されている。複数の上流側チャンバは、上流側チャンバの半径方向(例えば、デバイスの縁部に向かって)外側に設けられた少なくとも1の下流側チャンバ(チャンバ4及び5)に連結されている。本実施例に係るマイクロ流体デバイスを使用して、複数の上流側チャンバから少なくとも1の下流側チャンバへの流体の流れを選択的に決定する。 図4は、回転可能に駆動する基板のPDMS型技術を用いた製造工程のチャートを示す。 図5は、スイッチを有する基板を回転させるためのシステムを示す。また、図5は、選択的な画像システムを示す。

Claims (40)

  1. 基板と、
    前記基板に設けられたメインチャンバと、
    前記基板に設けられ、前記メインチャンバと接続して各々がベント穴を有する複数のサブチャンバと、
    を具えるマイクロ流体デバイスであって、
    各ベント穴が、前記各ベント穴を閉止するためのバルブ部材を有することを特徴とするマイクロ流体デバイス。
  2. 前記バルブ部材が取り外し可能であることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  3. 前記バルブ部材が接着部材を具えることを特徴とする請求項2に記載のマイクロ流体デバイス。
  4. 前記バルブ部材が隔壁を具えることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  5. 前記バルブ部材が実質的に気体不透過性であることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  6. さらに、前記ベント穴を開放するための手段を具えることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  7. 前記ベント穴を開放するための手段が、前記バルブ部材に穴を開けるよう構成された穿刺装置を具えることを特徴とする請求項6に記載のマイクロ流体デバイス。
  8. 前記ベント穴を開放するための手段が、レーザを具えることを特徴とする請求項6に記載のマイクロ流体デバイス。
  9. 前記ベント穴を開放するための手段が、工具を具えることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  10. さらに、前記メインチャンバに連結された入口を具えることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  11. 前記複数のサブチャンバが、マイクロチャネルを介して前記メインチャンバと連結されていることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  12. 前記基板が回転可能な基板を含むことを特徴とする請求項1に記載のマイクロ流体デバイス。
  13. 前記基板がコンパクトディスク(CD)を具えることを特徴とする請求項12に記載のマイクロ流体デバイス。
  14. 前記複数のサブチャンバが、前記メインチャンバの半径方向外側に設けられていることを特徴とする請求項12に記載のマイクロ流体デバイス。
  15. さらに、回転可能な基板を回転させるための手段を具えることを特徴とする請求項12に記載のマイクロ流体デバイス。
  16. 回転軸周りに回転可能な基板と、
    前記基板に設けられ、ベント穴及びそれぞれの前記ベント穴を閉止するためのバルブ部材に各々が接続された複数の上流側チャンバと、
    前記基板に設けられ、前記複数のチャンバに接続された少なくとも1の下流側チャンバであって、前記複数の上流側チャンバに対して半径方向外側に設けられた少なくとも1の下流側チャンバと、
    を具えることを特徴とするマイクロ流体デバイス。
  17. 前記バルブ部材が、取り外し可能であることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  18. 前記バルブ部材が、接着部材を具えることを特徴とする請求項17に記載のマイクロ流体デバイス。
  19. 前記バルブ部材が隔壁を具えることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  20. 前記バルブ部材が実質的に気体不透過性であることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  21. さらに、前記ベント穴を開放するための手段を具えることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  22. 前記ベント穴を開放するための手段が、前記バルブ部材に穴を開けるよう構成された穿刺装置を具えることを特徴とする請求項21に記載のマイクロ流体デバイス。
  23. 前記ベント穴を開放するための手段が、レーザを具えることを特徴とする請求項21に記載のマイクロ流体デバイス。
  24. 前記ベント穴を開放するための手段が、工具を具えることを特徴とする請求項21に記載のマイクロ流体デバイス。
  25. 前記ベント穴が入口を具えることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  26. 前記複数の上流側チャンバが、マイクロチャネルを介して前記少なくとも1の下流側チャンバと連結されていることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  27. 前記基板がコンパクトディスク(CD)を具えることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  28. さらに、回転可能な基板を回転させるための手段を具えることを特徴とする請求項16に記載のマイクロ流体デバイス。
  29. マイクロ流体デバイスの中で流体を分配する方法であって、
    基板に設けられて流体を含むメインチャンバと、前記基板に設けられて前記メインチャンバに連結された複数のサブチャンバであって、各々のサブチャンバがベント穴を有して各ベント穴が前記各ベント穴を閉止するバルブ部材を有するサブチャンバと、を有する前記基板を有するマイクロ流体デバイスを用意するステップと、
    前記複数のサブチャンバのうちの1の前記ベント穴を開放するステップと、
    前記メインチャンバから開放した前記ベント穴を有する前記サブチャンバに前記流体の少なくとも一部を移送するように、回転軸周りに前記基板を回転させるステップと、
    を具えることを特徴とする方法。
  30. 前記ベント穴を、前記バルブ部材を除去することによって開放することを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. 前記ベント穴を、前記バルブ部材を壊すことによって開放することを特徴とする請求項29に記載の方法。
  32. 前記ベント穴を、前記バルブ部材に穴を開けることによって開放することを特徴とする請求項29に記載の方法。
  33. さらに、前記ベント穴を再び閉止するステップを具えることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  34. さらに、前記複数のチャンバのうち異なる1のベント穴を開放するステップと、
    前記メインチャンバから前記開放したベント穴を有する前記サブチャンバに前記流体の少なくとも一部を移送するように、回転軸周りに前記基板を回転させるステップと、
    を具えることを特徴とする請求項33に記載の方法。
  35. マイクロ流体デバイスの中で流体の流れを順序付ける方法であって、
    回転軸の周りに回転可能な基板と、前記基板に設けられて流体を含む複数の上流側チャンバであって、各チャンバがベント穴及びそれぞれの前記ベント穴を閉止するためのバルブ部材に連結された上流側チャンバと、前記基板に設けられて前記複数のチャンバに接続された少なくとも1の下流側チャンバであって、前記少なくとも1の下流側チャンバが前記複数の上流側チャンバに対して半径方向外側に設けられた下流側チャンバと、を有するマイクロ流体デバイスを用意するステップと、
    前記複数の上流側チャンバのうちの1の前記ベント穴を開放するステップと、
    開放した前記ベント穴を有する前記上流側チャンバから前記少なくとも1の下流側チャンバに前記流体の少なくとも一部が移送されるように、回転軸周りに前記基板を回転させるステップと、
    を具えることを特徴とするマイクロ流体デバイスの中の流体の流れを決定する方法。
  36. 前記ベント穴を、前記バルブ部材を除去することによって開放することを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 前記ベント穴を、前記バルブ部材を壊すことによって開放することを特徴とする請求項35に記載の方法。
  38. 前記ベント穴を、前記バルブ部材に穴を開けることによって開放することを特徴とする請求項35に記載の方法。
  39. さらに、前記ベント穴を再び閉止するステップを具えることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  40. さらに、前記複数のチャンバのうち異なる1のベント穴を開放するステップと、
    前記メインチャンバから前記開放したベント穴を有する前記サブチャンバに前記流体の少なくとも一部を移送するように、回転軸周りに前記基板を回転させるステップと、
    を具えることを特徴とする請求項33に記載の方法。
JP2008500915A 2005-03-09 2006-03-08 液体用マイクロ流体バルブ Pending JP2008532748A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66006005P 2005-03-09 2005-03-09
PCT/US2006/008411 WO2006099042A2 (en) 2005-03-09 2006-03-08 Microfluidic valve for liquids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008532748A true JP2008532748A (ja) 2008-08-21

Family

ID=36992226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500915A Pending JP2008532748A (ja) 2005-03-09 2006-03-08 液体用マイクロ流体バルブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080110500A1 (ja)
EP (1) EP1856405A4 (ja)
JP (1) JP2008532748A (ja)
CA (1) CA2599657A1 (ja)
WO (1) WO2006099042A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013092384A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Rohm Co Ltd 液体試薬内蔵型マイクロチップ
JP2013156063A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Rohm Co Ltd 液体試薬内蔵型マイクロチップおよびその使用方法、ならびに包材入り液体試薬内蔵型マイクロチップ
JP2015519560A (ja) * 2012-05-08 2015-07-09 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 試薬を含む流体を注出するためのカートリッジ
JP2021118695A (ja) * 2016-03-04 2021-08-12 アボット・ダイアグノスティックス・スカボロー・インコーポレイテッド 自動化ネステッドリコンビナーゼポリメラーゼ増幅

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4963437B2 (ja) * 2007-03-30 2012-06-27 京セラ株式会社 流路体、配線基板、流路形成配線基板、流路形成方法、流路体の製造方法、ならびに流路体キット
KR20100009482A (ko) * 2008-07-18 2010-01-27 삼성전자주식회사 공기 출구 및 밸브가 구비된 구조물을 포함하는 미세 유동 장치, 및 이를 이용한 액체 이송 방법
US8303911B2 (en) * 2009-10-19 2012-11-06 The Regents Of The University Of California Centrifugal microfluidic system for nucleic acid sample preparation, amplification, and detection
DE102009050979B4 (de) 2009-10-28 2011-09-22 Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Steuern eines Flüssigkeitsflusses und Vorrichtung zum Verschließen eines Entlüftungskanals
HUE053571T2 (hu) 2009-11-24 2021-07-28 Opko Diagnostics Llc Folyadékkeverés és szállítás mikrofluid rendszerekben
TWI427280B (zh) * 2010-08-13 2014-02-21 Univ Nat Taiwan 碟片型流體收集裝置
JP6100234B2 (ja) * 2011-03-28 2017-03-22 バイオサーフィット、 ソシエダッド アノニマ 液体のスイッチング、ドーシングおよびポンピング
US9186672B2 (en) 2011-04-18 2015-11-17 The Regents Of The Univeristy Of California Microfluidic device for whole blood sample preparation
US8734734B2 (en) 2012-09-12 2014-05-27 LaMotte Chemical Products Company Liquid analysis cartridge
DE102013203293B4 (de) 2013-02-27 2016-01-21 Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Leiten einer Flüssigkeit durch einen ersten oder zweiten Auslasskanal
US10166541B2 (en) 2014-12-10 2019-01-01 The Regents Of The University Of California Centrifugal microfluidic platform for automated media exchange
WO2016092333A2 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Bio Amd Holdings Limited Assay apparatus
WO2017056748A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 アナライトを分析するセンサ、測定装置、及びアナライトの分析方法
JP2019522561A (ja) 2016-06-09 2019-08-15 バイオサーフィット、 ソシエダッド アノニマ 液体流を回転動作させる液体取扱装置、及び装置を使用する方法
US20210331182A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Quommni Technologies Limited Fluidics device, apparatus, and method for partitioning fluid
US20220080416A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-17 Citrogene Inc. Microfluidic device and method for rapid high throughput identification of microorganisms

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506146A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 バイオマイクロ システムズ インコーポレイテッド 微小流体の流動制御のための遠隔バルビング

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3931833A (en) * 1974-10-02 1976-01-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Fluidic device
US5242606A (en) * 1990-06-04 1993-09-07 Abaxis, Incorporated Sample metering port for analytical rotor having overflow chamber
NZ334983A (en) * 1991-12-18 2001-03-30 Icu Medical Inc Medical valve with a resilient seal
WO1993019827A1 (en) * 1992-04-02 1993-10-14 Abaxis, Inc. Analytical rotor with dye mixing chamber
US6153148A (en) * 1998-06-15 2000-11-28 Becton, Dickinson And Company Centrifugal hematology disposable
US6743632B2 (en) * 2001-03-14 2004-06-01 Universities Space Research Association Directional acceleration vector-driven displacement of fluids (DAVD-DOF)
KR100552078B1 (ko) * 2001-05-31 2006-02-20 유재천 초소형 구슬을 이용한 미세 밸브 장치 및 그 제어 방법
US6729599B2 (en) * 2001-06-26 2004-05-04 Tini Alloy Company Liquid microvalve
AU2003235970A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-17 Arkray, Inc. Analysis instrument, sample analysis method and analysis device using the instrument, and method of forming opening in the instrument
EP1419818B1 (de) * 2002-11-14 2013-10-30 Boehringer Ingelheim microParts GmbH Vorrichtung zum schrittweisen Transport von Flüssigkeit unter Ausnutzung von Kapillarkräften
US7238269B2 (en) * 2003-07-01 2007-07-03 3M Innovative Properties Company Sample processing device with unvented channel
US7418977B2 (en) * 2004-10-04 2008-09-02 Albert-Ludwigs-Universitaet Liquid-handling apparatus having a liquid switch and method for handling liquids

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506146A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 バイオマイクロ システムズ インコーポレイテッド 微小流体の流動制御のための遠隔バルビング

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013092384A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Rohm Co Ltd 液体試薬内蔵型マイクロチップ
JP2013156063A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Rohm Co Ltd 液体試薬内蔵型マイクロチップおよびその使用方法、ならびに包材入り液体試薬内蔵型マイクロチップ
JP2015519560A (ja) * 2012-05-08 2015-07-09 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 試薬を含む流体を注出するためのカートリッジ
JP2021118695A (ja) * 2016-03-04 2021-08-12 アボット・ダイアグノスティックス・スカボロー・インコーポレイテッド 自動化ネステッドリコンビナーゼポリメラーゼ増幅

Also Published As

Publication number Publication date
EP1856405A4 (en) 2010-08-04
WO2006099042A2 (en) 2006-09-21
WO2006099042A3 (en) 2007-04-12
CA2599657A1 (en) 2006-09-21
US20080110500A1 (en) 2008-05-15
EP1856405A2 (en) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008532748A (ja) 液体用マイクロ流体バルブ
Abi-Samra et al. Infrared controlled waxes for liquid handling and storage on a CD-microfluidic platform
US8057757B2 (en) Sample mixing on a microfluidic device
US7497996B2 (en) Liquid delivery apparatus and liquid delivery method
US7152616B2 (en) Devices and methods for programmable microscale manipulation of fluids
Clime et al. Active pumping and control of flows in centrifugal microfluidics
EP2165764B1 (en) Microfluidic device
US20030127152A1 (en) Sample processing device with integral electrophoresis channels
US8911684B2 (en) Microfluidic element for analyzing a liquid sample
US7935318B2 (en) Microfluidic centrifugation systems
US20060091085A1 (en) Microchip for sample, centrifugal dispension method of sample using the microchip and centrifugal dispenser
US20080190503A1 (en) Flow Switching on a Multi-Structured Microfluidic Cd (Compact Disc) Using Coriolis Force
US20080289692A1 (en) Devices and methods for programmable microscale manipulation of fluids
JP2009168824A (ja) 微小流体素子の並列処理
JP2003028883A (ja) ミクロ流体工学システムでの流動運動を駆動するために向心的加速を使用するための装置および方法
CN109641208A (zh) 流体处理装置和处理流体的方法
GB2515116A (en) Microfluidic Device
US8414848B2 (en) Substrate including channel part having chamber, and multistage liquid feed device comprising the same
Swayne et al. Rapid prototyping of pneumatically actuated hydrocarbon gel valves for centrifugal microfluidic devices
US10166541B2 (en) Centrifugal microfluidic platform for automated media exchange
CN113546699B (zh) 用于分配流体的流体设备、装置和方法
US8168444B2 (en) Substrate having channel portion including chambers, and method of transferring liquid by using the substrate
CN109486667B (zh) 流体控制及处理卡匣
EP1930635A2 (en) Devices and methods for programmable microscale manipulation of fluids
JP2007521496A (ja) マイクロ流体デバイスの大規模表面改良

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515