JP2008530405A - フローリングシート及びモジュラー・フローリングシステム - Google Patents

フローリングシート及びモジュラー・フローリングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008530405A
JP2008530405A JP2007555424A JP2007555424A JP2008530405A JP 2008530405 A JP2008530405 A JP 2008530405A JP 2007555424 A JP2007555424 A JP 2007555424A JP 2007555424 A JP2007555424 A JP 2007555424A JP 2008530405 A JP2008530405 A JP 2008530405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flooring
sheet
modular
flooring sheet
sheet according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007555424A
Other languages
English (en)
Inventor
グリーソン、ジェイムズ
ドゥゼリス、スティーブン、アルフレッド
ポーフィダ、マイケル
Original Assignee
ジェイムズ ハーディー インターナショナル ファイナンス ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2005900722A external-priority patent/AU2005900722A0/en
Application filed by ジェイムズ ハーディー インターナショナル ファイナンス ビー.ブイ. filed Critical ジェイムズ ハーディー インターナショナル ファイナンス ビー.ブイ.
Publication of JP2008530405A publication Critical patent/JP2008530405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/14Minerals of vulcanic origin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/02Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/02Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units
    • E04B5/04Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units with beams or slabs of concrete or other stone-like material, e.g. asbestos cement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/04Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres
    • E04C2/06Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres reinforced
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/10Flooring or floor layers composed of a number of similar elements of other materials, e.g. fibrous or chipped materials, organic plastics, magnesite tiles, hardboard, or with a top layer of other materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/27Water resistance, i.e. waterproof or water-repellent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/30Nailable or sawable materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/60Flooring materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2201/00Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values
    • C04B2201/20Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values for the density
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2002/001Mechanical features of panels
    • E04C2002/004Panels with profiled edges, e.g. stepped, serrated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/02038Flooring or floor layers composed of a number of similar elements characterised by tongue and groove connections between neighbouring flooring elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/02177Floor elements for use at a specific location
    • E04F15/02188Floor elements for use at a specific location for use in wet rooms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/08Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of stone or stone-like material, e.g. ceramics, concrete; of glass or with a top layer of stone or stone-like material, e.g. ceramics, concrete or glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/01Joining sheets, plates or panels with edges in abutting relationship
    • E04F2201/0107Joining sheets, plates or panels with edges in abutting relationship by moving the sheets, plates or panels substantially in their own plane, perpendicular to the abutting edges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/02Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04F2201/023Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections with a continuous tongue or groove
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/05Separate connectors or inserts, e.g. pegs, pins, keys or strips
    • E04F2201/0511Strips or bars, e.g. nailing strips

Abstract

湿潤領域フローリングでの使用に好適な繊維強化セメント・フローリングシート(1)は、従来の圧縮繊維セメントの湿潤領域フローリングよりも低密度であり、釘打ち可能である。このフローリングシート(1)は、略共通の支持面を形成するために該シートを隣接するシートと連結して係合可能にする長手方向のエッジ上にある、湿潤領域での使用に好適な接続手段(2)を有する。

Description

本発明はフローリング(床張り)に関し、特に湿潤領域フローリングに関する。本発明は、主として湿潤領域用シート・フローリングを行なうために開発され、この用途に関して以下に記載される。しかしながら、本発明がこの特定の使用分野に限定されないことを理解されたい。
先行技術に関する以下の説明は、発明を適切な技術的前後関係に設定し、発明の利点をより十分に理解できるようにすることを目的としている。しかしながら、明細書の全体にわたっての先行技術に関する議論は、このような技術が広く知られていること、あるいは当該分野における共通の一般知識の一部となることについて明確に若しくは暗黙に認めていると考えるべきではない。
湿潤領域フローリングに対し基盤を築くことの1つの周知方法は、所望の湿潤領域にわたって並行して圧縮繊維セメントのシートを当接させ、その後これらシートを所定位置に固定することを含む。この用途に対する現在使用されている圧縮繊維セメント製品の不利点は、それらが特別に重量があるので、搬送や取り扱い、さらに据え付けを困難にするということである。さらにまた、圧縮された製品の密度は、効率的な空気圧式若しくは動力式釘打ち法を妨げ、シートを所定位置にねじで取り付けするために、ねじ穴は前もって穴あけされ、穴の口を円錐形に広げなければならず、これは空気圧式若しくは動力式釘打ちに比較して時間のかかる作業である。
シートの当接エッジは一般に、隣接したシート間の相対運動をできるだけ最小限にするために、梁(ジョイスト)に固定される。現在の方法はまた、エッジに対し適切な支持を行ない、隣接するシートの当接するエッジ間の相対運動の可能性を軽減するために、根太(フロア・ジョイスト)上で連続的に支持されないエッジに対しこれら根太間のトリマー上で支持することである。
いったんフロア・シーティングが固定され適切に防水加工されると、タイルは従来の方法で敷設されることができる。多くの場合、フロア・シーティングは、下張りフローリング上に直接据え付けられる。下張りフローリングは、パーティクルボード、プレスボード、OMD、又は他のこうした木造ベースの下張りフローリング製品から構成されるものでよい。防水加工が適切になされていない場合、長期にわたって劣化したり、若しくは、防水加工表面及び接続における欠陥が大きくなると、水が下張りのフロア・シーティングにまで浸透することがあり、シート・フロアリング材料によっては、膨潤及びその他のメカニズムなどの水の影響により製品が損傷されることがある。これは同様に、床面の仕上げ又は下張り構造の完全性に影響を及ぼす可能性がある。
敷設後の吸湿に関連した問題を回避することの望ましさに加えて、製品が輸送及び保管の際に吸湿耐性があることもまた、大いに望ましい。たとえば、圧縮繊維セメントは一般に湿損に耐性があるが、吸湿により、敷設前の保管中に質量が増加する可能性があり、これによって、輸送費用が増加し、取り扱いがより厄介になる。敷設前の保管時における耐吸湿性の手段は、これにより取り扱い、敷設及び輸送を容易にするために望ましい。
本発明の目的は、従来技術の少なくとも1つの不利点を克服し若しくは改善し、あるいは少なくとも有用な代替手段を提供することである。
したがって、第1の態様において、本発明は、湿潤領域用フローリングでの使用に好適であり、従来の圧縮繊維セメント湿潤領域用フローリングよりも低密度であり、釘打ち可能である、繊維強化セメント接合フローリングシートを提供することである。
シートフローリング材料は、従来の空気圧式又は動力式釘打ち機器で釘打ちできることが好ましい。
シートは、中心が450mm離れた支持部材上における屋内建築フローリングの荷重要件を満たすのに十分な強度であることが好ましい。1つの好ましい実施の形態では、繊維強化セメント・シートは、約1.25g/cm3よりも低い乾燥密度を有する。公称厚さが19mmである繊維強化セメント接合シートが、セメント接合シートが乾燥しているか又は水で飽和されているかに関係なく、その長手に沿って中心間が450mmで支持されるときに5乃至9kPaの均等荷重に耐えるのに十分な曲げ強度を示すことが好ましい。
一般に、こうしたシートは、前面又は外面、裏面、及び、それらの面の間の厚さがある。さらに、これらシートは、表裏両面間の厚さに対応する略均一なデット(debt)のエッジを有する。1つの好ましい形態において、上述のシートは、シートの少なくとも1つの表面に吸湿耐性を付与するように、高分子表面コーティングでシールされた少なくとも1つの表面を有する。一般に、シートの外面は高分子コーティングでシールされる。しかしながら、更なる表面若しくは別の表面が同様に塗布されてもよく、一部の好ましい実施の形態ではシート全体が塗布されている。高分子コーティングは、タイル接着剤及び床敷き材料に対して強い接合を実現し維持するために具体的に組成されることが好ましい。シートの底面上で、表面コーティングは、シート・フローリングを接合するために使用される一般的な接着剤と結合するように構成されることが好ましい。シートのエッジ上で、表面コーティングは、こうしたシートの接続に使用されるシーラント又は接着剤と結合するように構成されることが好ましい。
他の好ましい形態において、シートは、金属のシートや繊維、無機繊維、高分子繊維、炭素繊維、又はそれらの組み合わせのなどの補強材料の実質的に連続した層で補強される。この補強材料は、シート厚さにわたって任意の位置でシートの平面に付加されることができ、外面の少なくとも1つにおいて若しくはその1つに向けて配置されることが好ましい。補強材料は、単指向性又は多方向性の離間されたマット、又は布製であってもよい。補強材料が、シートの素地形成の際にシート材料に埋設され、未加工状態の素地シート製品の表面に押し込まれ、あるいは硬化状態若しくは未加工状態において表面に接合されることが好ましい。ガラス強化繊維が使用される場合、その繊維はアルカリ作用に耐性があることが好ましい。耐アルカリガラスや高分子被膜ガラス繊維が好適な材料の例である。
本発明の別の態様は湿潤領域用モジュラー・フローリングシステムを提供し、このフローリングシステムは、既に定義された少なくとも1つのフローリングシートと、略共通の面状支持面を形成するために前記フローリングシートを隣接するシートと連結して係合させ得る相補的接続手段と、を有する。
1つの好ましい形態において、隣接する相補的シートはまた、繊維セメントから形成され、より好ましくは、約1.25g/cm3よりも低い乾燥密度を有する密度調整された繊維セメント・シートである。他の好ましい形態において、隣接する相補的シートは、パーティクルボードから形成される。
好ましくは、繊維セメント・シートは、ほぼ矩形であり、接続手段は長手方向のエッジに沿って延びる。より好ましくは、この接続手段は、両方の長手方向のエッジに沿って作動する。1つの好ましい形態において、接続手段は、シートの長手方向の対向エッジ上でそれぞれ画定される舌部及び溝部形成体の形状をとる。この実施の形態において、1つのシート上の舌部と、隣接するシートの相補的溝部は、シート間の確実な接続を可能にするために相互に協動するように形成されることが好ましい。種々のタイプの舌部及び溝部の形状が想定され、ロックシステムを有し、舌部がその長手に沿ってわずかな突出部で構成され、溝部はさらに、その突出部を受け入れるようにその長手に沿って対応する凹部で構成される。
好ましくは、舌部及び溝部は、隣接するシート上の舌部と溝部が連結されているとき、舌部と溝部との間にそれらの長手に沿ってキャビティが形成されて接着剤を挿入可能にするように、構成されている。この場合における接着剤は、接続部を結合し、さらに/あるいは、浴室の床などの防水湿潤領域に要求されるような湿度に対する接続部をシールするために作用することが好ましい。
他の好ましい形態において、接続手段は、各シートの長手方向の対向エッジに形成された溝部と、隣接するシートのそれぞれの隣接する溝部と同時に係合するように構成された相補的長尺結合部材の形状をとる。
好ましくは、本明細書中に開示される繊維セメント・シートの実施の形態は、約1.5g/cm3未満の乾燥密度を有する。より好ましくは、繊維セメント・シートは、約1.25g /cm3未満の乾燥密度を有する。
繊維セメント・シートの好ましい実施の形態は、マイクロスフェア、パーライト、及び火山灰などの要素を有する。
特に好ましい形態において、繊維セメント・シート組成物の実施の形態は、「低密度添加剤を備えた繊維セメント建築材料(Fiber Cement Building Materials with Low Density Additives)」と題した米国特許第6,572,697号に開示されたものを含み、その内容全体は相互参照によって本明細書中に明確に組み込まれる。さらに、好ましい繊維セメント・シートは、「建築製品(Building Products)」と題した米国特許第6,346,146号に開示される実施の形態、さらには、「繊維強化セメント質製品(Fibre Reinforced Cementitious Articles)」と題したオーストラリア特許AU 515151号に開示された実施の形態にしたがって組成され、これら文献の内容全体はまた、相互参照によって本明細書中に明確に組み込まれる。
一部の好ましい実施の形態において、繊維セメント・シートの平均厚さは、好ましくは約10mmから30mmの間にあり、より好ましくは、16mmから22mmの間の範囲にある。しかしながら、特定の実施の形態において、厚さは、開示された厚さ範囲より大きくてもよく、又は小さくてもよく、それにもかかわらず、開示された実施の形態によって想定される有利な特性を提供する。
本発明の更なる形態において、上記のようなモジュラー・フローリングシステム設置方法が提供され、この方法は、支持基盤上に少なくとも2つのフローリングシートを配置するステップと、共通の支持表面を形成するように隣接するシート上に接続手段を係合させるステップと、を有する。
好ましくは、こうしたシートは、離間関係で配置されたわく組み部材によって形成された支持面基盤に固定される。木材、スチール、コンクリートなどの種々の材料を使用して、支持面基盤を形成することもできる。
これらシートは、支持面基盤に釘打ちされることが好ましい。しかしながら、ねじ止めや接着剤などの他の固定技法を用いてシートを所定位置に固定することもできる。
対向エッジ上の接続手段は、機械加工によって形成されることが好ましい。しかしながら、これは、鋳造、押出し成形、又は締め付けなどの他の方法によって実施することもできる。
本発明の好ましい実施の形態は、添付の図面を参照し、ほんの一例として記載される。
図面を参照すると、本発明は、長手方向の対向エッジ上に接続手段を有する少なくとも1つの略矩形状の繊維セメント・シート1を含むモジュラー・フローリングシステムを提供し、このシート1は、図2及び図4に示すように、隣接する相補的シートと連結するように係合されて共通となる支持面3を形成する。この隣接する相補的シートは、更なる繊維セメント・シートやパーティクルボードのシートなどの相補的接続手段を有する任意の材料から形成されてもよい。
接続手段2は、接合部に沿った当接するシート間の相対運動、特に共通面上のずれを抑える働きをする。その接続手段が多くの異なる形状を取り得ることは当業者によって理解されるだろう。図1及び図2において、接続手段は、シートの長手方向の対向エッジ上でそれぞれ画定される舌部4及び溝部5の形状をとる。隣接するシートの舌部及び溝部が連結されるとき、キャビティ6は、接着剤を挿入可能にするように形成される。
他の好ましい形態では、図3及び図4に示すように、接続手段は、それぞれのシートの長手方向の対向エッジに形成された溝部7と、図4に示すように隣接するシートのそれぞれの溝部と同時に係合するように構成された相補的長尺接合部材8の形状をとる。
添付図面に示された実施の形態が、正方形若しくは矩形の形状を有する接続手段を示す一方で、協動する舌部及び溝部が所望の形状をとることができ、所与の例示的形状に限定されないことは理解されたい。この接続手段は、好適な手段、例えば、シート形成プロセス中の押出成形や、十分な硬化時における機械加工などによってボード上に形成されることもできる。接続手段を形成する他の好適な方法は、当業者には容易に理解できる。
繊維セメント・シートは、乾燥密度が1.5g/cm3未満であることが好ましく、1.25g/cm3未満であることがより好ましく、一方で、離間配置された根太に張り渡されるように設計されたシート・フローリングに対する関連建築基準を満たす強度特性を保持する。密度調整剤及び強度エンハンサーなどの多くの異なる添加剤や材料は、繊維セメント・シートに使用して、マイクロスフェア、パーライト、火山灰、あるいはそれらの組み合わせなどの所望の特性を実現することもできる。
こうした特徴によって、湿潤領域フロアに必要な強度特性がシートに備えられる。しかしながら、輸送時間、設置時間、及びコストは、現在利用できる製品と比較すると材料の軽量特性によって減少される。さらに、この種の製品を使用することは、より密度の高い材料で必要とされるねじ穴の口を円錐形に広げる必要性を排除し、シートを基礎となる梁に固定するために釘が使用可能になるので、それによって設置時間及びコストを大幅に減少する。
使用にあたり、ボードを強化し、耐水性を促進するために、繊維セメント・シートは、シーラントや、ポリマーエマルジョン若しくは溶液とシーラントとの組み合わせ、及び/又は撥水剤、例えば、シラン、シロキサン、ワックス、若しくはステアリン酸塩などで高圧蒸気養生の前後に加えられ、ボードの吸水を減少させる。コーティング・システムは、水系、溶媒系、若しくは100%固体の(湿式若しくは粉末)コーティング・システムを用いる、空気乾燥、マルチコンポーネント・システム、反応性化学硬化、強制硬化(例えば、熱、蒸気、触媒)、放射硬化コーティング(例えば、電子ビーム、紫外線、赤外線、近赤外線、マイクロ波放射)やそれらの組み合わせを含むことができる。一実施の形態において、シートのエッジは、その後機械加工されて、接続形成物を形成する。しかしながら、他の実施の形態では、シートのエッジが、そのエッジがシートの表面と同じ低吸水性を示すように、コーティング・システムが適用される前に機械加工されたり、あるいは他の方法で形成される。
ここでシステムの設置方法に目を向けると、最初に、構造体支持基盤は、湿潤領域、例えば浴室の床面を画定するために、木材枠組み材料、スチール枠組み材料、コンクリートベース、又は他の好適な手段から構成される。図5及び図6に示される発明の実施の形態において、木材枠組み部材10は梁11を支持するために使用され、その上面は集合的にフローリング支持基盤12を形成する。
これらシートは、接続手段2を介して連結され、湿潤領域にわたって敷設される。シートは、支持基盤上に配置される前に互いに接続されることもできる。しかしながら、好ましい実施の形態では、シートは連続して敷設され、それぞれが前方のシートと、基礎となる支持基盤に固定される。一部の好ましい実施の形態において、接着剤が、シートを共に固定するために接続形成物間で使用される。ボードの密度により、釘14によって、理想的には空気圧式又は動力式釘打ちによって、シートが所定位置に固定され得るので、シート内のねじ穴の口を円錐形に広げる必要はない。しかしながら、必要に応じて支持用下張りフローリング又は基礎となる枠組み体にシートを固定するためにねじを使用することができる。いったんシートが所定位置に固定されると、好適な防水材料が従来の方法で支持表面上に据え付けられる。タイルや他の仕上げ製品が次に配置される。
例1
本明細書中に記載されるフローリングシートの一実施の形態は、表1に示される組成に従って作成される。所与の組成が、「低密度添加剤を含む繊維セメント建築材料(Fiber Cement Building Materials with Low Density Additives)」と題した米国特許第6,572,697の範囲内の1つの例示的な組成を示すのみであり、本明細書中にて検討され且つ開示されるフローリングシートのすべての実施の形態を構成するものではないことを理解されたい。
Figure 2008530405
厚さ90mm×45mmの放射状松の木状枠組み木材から構成され、スタッド中心が450mmにある、2410mm×1210mmの寸法を有する木材枠組み体を形成することによって、AS 1170.1、「AS/NZS構造設計アクション−永続的、強制的、及びその他のアクション」に従った、均等に分布された荷重(UDL)に応ずる上述のボードの強度を確認するための試験を実施した。
本明細書中に記載されるように、フレームは、舌部及び溝部の湿潤領域用フローリング繊維セメント・シートによって被覆された。この例において使用したシートは、名目上、900mm×1800mm×19mmであった。これらのシートは、幅1210mmの木材フレームに適合するために必要なサンプル寸法になるように調整される。結果としてのシートは、1210mm×900mmであり、これらシートは、舌部及び溝部の結合部が梁の長手方向に対して直角にフレーム幅にわたっているように敷設された。例1の検査材料及び装置の配置は図5及び図6に示される。
均等分布荷重試験は、ASTM E72−98、「建築構造用パネル強度試験を実施するための標準試験方法」に従って実行された。それぞれのフレームは均等分布荷重試験装置の水平開口部にわたって敷設され、サンプルが装置に対してシールされることを確保した。適切なシーラー(封孔剤)が、サンプル及び試験チャンバの周囲エッジの間における気密封止を確実にするために適用された。
サンプルが試験装置に設置された後で、試験チャンバ内の空気が抜かれ、それによって、均等分布荷重をサンプルにもたらす。適用された荷重は水圧力計、及び適切なデータ収集システムに接続される圧力変換器の双方によって監視された。したがって、結果としての試験は、吸気圧力を試験サンプルの下側に付加し、このようにして均等分布荷重を生成した。
線形可変差動変圧器(LDVT)13は、たわみデータを取り込むためにコンピュータ化されたデータ収集システムと連動して使用された。LVDTは、シートの最大たわみを測定するためにスタッド間の中間に設置された。
試験は再度実行されたが、その前にサンプルが試験標準の通り水で飽和されている。フレームのエッジはサンプルに対して適切にシールされて、水密封止を行なった。フレームは次に、水で充てんされ、最小25mmの水頭が少なくとも7日間にわたって維持された。水はその後、排出され、試験はほぼ上記のように実行された。乾燥及び湿潤たわみ試験の結果は、下記の表2に示される。
Figure 2008530405
均等圧力が9.7kPaを超えるまで試験は続けられ、その時点において圧力が除去され、試験は完了した。上記に示されたデータによれば、19mmの舌部及び溝繊維セメント湿潤領域用フローリングが、中心間隔が450mmの梁上に据え付けられ水で飽和され、AS/NZS 1170.1の5kPa要件をはるかに超える9.7kPaより多い平均UDL値に耐えることができた。さらに、上記したフロアシート及びフローリング構造は、AS/NZS 1170.1に記載された屋内及び住居の活動に対するフローリングの強制集中荷重動作要件を満たしている。
今まで、出願人の認識として、かかる繊維セメント湿潤領域用フローリング材料がこうした高荷重に耐える一方で、1.25g/cm3未満の乾燥密度を維持し釘打ちなどの設置方法を可能にするようなことは決してなかった。繊維セメント・シートの強度及び防水特性はまた、一般に湿性床領域にさらされるデッキ及び住宅の他の領域のような外部湿潤領域での使用に適応している。
本発明が、軽量、釘打ち可能、耐吸湿性、及び輸送及び設置が比較的容易である、モジュラー・フローリングシステムを提供することは理解されたい。さらに、このフローリングシステムはトリマーの使用の必要性を軽減し、繊維セメント・シートの化学構造は、該シートが水と接触するときの膨潤する可能性を大幅に減少させる。このような及びその他の点において、本発明は、従来の技術を超えた実用的且つ商業的に重要な改善を示している。
具体的な例に関して発明を記載したが、発明が他の多くの形態で具体化されてもよいことは、当業者によって理解されるだろう。
図1は、舌及び溝接続手段とともに示される、本発明によるモジュラー・フローリングシートの第1の実施の形態の斜視図である。 図2は、図1に示されるタイプの一続きの相互連結されたモジュラー・フローリングシートの側面図である。 図3は、溝部及び結合部材の形状の接続手段とともに示される、本発明によるモジュラー・フローリングシートの別の実施の形態の斜視図である。 図4は、図3に示されるタイプの一続きの相互連結されたモジュラー・フローリングシートの側面図である。 図5は、均等分布荷重試験装置と、この試験装置に敷設されたフローリングシートのサンプルの平面図である。 図6は、フローリングシートのサンプルを支持する離間配置された支持部材を示す、図5の試験装置の一部を示す正面図である。

Claims (37)

  1. 湿潤領域フローリングでの使用に好適な繊維強化セメント接合フローリングシートであって、従来の圧縮繊維セメント湿潤領域フローリングよりも低密度であり、釘打ち可能である、前記フローリングシート。
  2. 前記シートが、中心が450mm離間された支持部材上の屋内建築フローリング用の荷重要件を満たすように十分な強度がある、請求項1に記載のフローリングシート。
  3. 約1.5g/cm3未満の乾燥密度を有する、請求項1又は請求項2に記載のフローリングシート。
  4. 約1.25g/cm3未満の乾燥密度を有する、請求項1又は請求項2に記載のフローリングシート。
  5. 10mmから約30mmの厚さを有する、請求項1から請求項4のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  6. 16mmから約22mmの厚さを有する、請求項1から請求項5のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  7. 約19mmの厚さを有する、請求項1から請求項6のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  8. 乾燥又は水で飽和され、その長手に沿って中心間距離が450mmで支持されるときに、最大5kPaの均等分布荷重に耐えるのに十分な曲げ強さを有する、請求項1から請求項7のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  9. 乾燥又は水で飽和され、その長手に沿って中心間距離が450mmで支持されるときに、最大9kPaの均等分布荷重に耐えるのに十分な曲げ強さを有する、請求項1から請求項8のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  10. 吸湿性に耐え得るように構成された表面コーティングでシールされた少なくとも1つの表面を有する、請求項1から請求項9のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  11. 前記表面コーティングが高分子材料から形成される、請求項10に記載のフローリングシート。
  12. 前記表面コーティングがシートの外面に塗布される、請求項10又は請求項11のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  13. 前記表面コーティングがシートのほぼ全面に塗布される、請求項10から請求項12のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  14. 前記表面コーティングが、タイル接着剤及び床敷き材料に結合されるように構成される、請求項10から請求項13のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  15. 補強材料の略連続した層で強化される、請求項1から請求項14のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  16. 前記補強材料が、金属、プラスチック、無機繊維、高分子繊維、ガラス繊維、高分子被膜ガラス繊維、及び、炭素繊維から成る群から選択される少なくとも1つの材料から形成される、請求項15に記載のフローリングシート。
  17. 前記補強材料の補強層がシートの外面間に位置付けられる、請求項15又は請求項16に記載のフローリングシート。
  18. 前記補強材料が、前記シートの素地形成の際に外側層の間に埋設される、請求項17に記載のフローリングシート。
  19. 前記補強材料がシートの外面を形成する、請求項17に記載のフローリングシート。
  20. 前記補強材料が、シートの外側層の硬化後に、前記シートの外側層の間にはさまれる、請求項17に記載のフローリングシート。
  21. 前記補強材料がアルカリ耐性であるように構成される、請求項17から請求項20のいずれか1つに記載のフローリングシート。
  22. 湿潤領域用のモジュラー・フローリングシステムであって、請求項1から請求項21のいずれか1つに記載された少なくとも1つのフローリングシートと、略共通の支持面を形成するように前記フローリングシートを隣接するシートと連結して係合させ得る相補的接続手段と、を有する、前記モジュラー・フローリングシステム。
  23. 前記隣接するシートが、パーティクルボードから実質的に形成される、請求項22に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  24. 前記隣接するシートが、請求項1から請求項21のいずれか1つに記載のフローリングシートである、請求項22に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  25. 前記フローリング・シートがほぼ矩形であり、前記接続手段が各シートの少なくとも1つの長手方向エッジ上に配置される、請求項22から請求項24のいずれか1つに記載のモジュラー・フローリングシステム。
  26. 前記接続手段が、各フローリングシートの両方の長手方向のエッジに沿って延出する、請求項25に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  27. 前記接続手段が、各フローリング・シートの長手方向の対向エッジ上にそれぞれ配置される舌部及び溝部の形成物を含み、それによって、1つのシートの舌部と隣接するシートの溝部が隣接するシート間で確実な連結を行なう、
    請求項26に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  28. 舌部がそれらの長手に沿った突出部で構成され、溝部がそれらの長手に沿った対応する凹部で構成され、それによって、隣接するシートの分離を抑えるロッキング機構を提供する、請求項27に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  29. 長手方向のキャビティが連結する舌部と溝部との間に形成され、隣接するシート間にシーラント又は接着剤の挿入を可能にする、請求項27又は請求項28に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  30. 前記接続手段が、各フローリングシートの長手方向の対向エッジ上にそれぞれ配置される溝部と、隣接するシート間の連結係合を確実にするために、溝と係合するように構成された相補的結合部材と、を有する、請求項26に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  31. 前記連結部材が、連結材料の細長片を有する、請求項30に記載のモジュラー・フローリングシステム。
  32. 前記フローリングシートが、マイクロスフェア、パーライト、又は火山灰を含む繊維強化セメント形成体から実質的に形成される、請求項22から請求項31のいずれか1つに記載のモジュラー・フローリングシステム。
  33. 請求項22から請求項32のいずれか1つに記載されるモジュラー・フローリングシステムを設置する方法であって、支持基盤上に少なくとも2枚のフローリングシートを配置し、共通の面となる支持面を形成するように、隣接するシート上の接続手段を係合するステップを含む、前記モジュラー・フローリングシステムの設置方法。
  34. 前記支持基盤が離間配置された枠組み部材から構成される、請求項33に記載の方法。
  35. フローリングシートを支持基盤に固定する更なるステップを含む、請求項33又は請求項34に記載の方法。
  36. フローリングシートが、釘打ち、ねじ止め、及び接着を含む群から選択される固定手段によって支持表面に固定される、請求項35に記載の方法。
  37. 前記接続手段が、機械加工、鋳造、押出成形、及び締結を含む群から選択される製造技法を用いて形成される、請求項33から請求項36のいずれか1つに記載の方法。
JP2007555424A 2005-02-15 2006-02-15 フローリングシート及びモジュラー・フローリングシステム Pending JP2008530405A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2005900722A AU2005900722A0 (en) 2005-02-15 Modular flooring system
PCT/AU2006/000202 WO2006086842A1 (en) 2005-02-15 2006-02-15 Flooring sheet and modular flooring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008530405A true JP2008530405A (ja) 2008-08-07

Family

ID=36916115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555424A Pending JP2008530405A (ja) 2005-02-15 2006-02-15 フローリングシート及びモジュラー・フローリングシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090151283A1 (ja)
EP (1) EP1856340A4 (ja)
JP (1) JP2008530405A (ja)
KR (1) KR20070103475A (ja)
CN (1) CN101146965A (ja)
CA (1) CA2597784C (ja)
NZ (1) NZ561265A (ja)
WO (1) WO2006086842A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7993570B2 (en) 2002-10-07 2011-08-09 James Hardie Technology Limited Durable medium-density fibre cement composite
US7998571B2 (en) 2004-07-09 2011-08-16 James Hardie Technology Limited Composite cement article incorporating a powder coating and methods of making same
WO2007115379A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 James Hardie International Finance B.V. A surface sealed reinforced building element
US8387312B1 (en) 2010-01-08 2013-03-05 Gordon Murrey Platform arrangement
CZ305894B6 (cs) * 2011-07-01 2016-04-27 Vysoké Učení Technické V Brně Stropní konstrukce opatřená podlahovou konstrukcí a způsob její montáže
CN102328494A (zh) * 2011-07-18 2012-01-25 吴江市锦邦纺织品有限公司 带可拆卸的扩展台面的印花机
GB2495475A (en) * 2011-10-03 2013-04-17 Hardie James Technology Ltd Non combustible flooring comprising decking components and intermediate joining members
DE202012104127U1 (de) * 2012-10-26 2013-02-08 Prati Group S.P.A. Vorgefertigtes Element für Böden oder Bodenfussleisten
US10060139B2 (en) * 2013-07-09 2018-08-28 Ceraloc Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
LT2848600T (lt) 2013-09-13 2019-07-10 Etex Services Nv Hidrofobizuotas pluoštinio cemento gaminys, apimantis bent vieną profiliuotą paviršių
US9920526B2 (en) * 2013-10-18 2018-03-20 Eastman Chemical Company Coated structural members having improved resistance to cracking
MY182948A (en) * 2015-02-27 2021-02-05 Hickory Design Pty Ltd Modular room
EP3292254B1 (fr) * 2015-05-06 2023-03-22 ISF Energies Panneau de coffrage perdu, assemblage de tels panneaux et procede de realisation de dalle pour plancher en beton
GB2548625B (en) * 2016-03-24 2021-03-03 The Wall Top Alarm Company Ltd Methods and apparatus for wall construction
WO2017191319A2 (en) * 2016-05-06 2017-11-09 Swisspearl Group Ag Compositions for the manufacture of flooring elements
UA125968C2 (uk) 2017-01-26 2022-07-20 Етекс Сервісез Нв Фіброцементні вироби для настилання й способи їх виготовлення
CN107060188B (zh) * 2017-06-13 2019-05-21 芜湖桑健电子科技有限公司 双层桑拿房木板
EP3673123A1 (en) 2017-08-21 2020-07-01 Swisspearl Group AG Drop impact-resistant and adaptive flooring
US11846113B1 (en) 2023-04-20 2023-12-19 Jean Marco Palmegiani Tongue and groove panel connecting system

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1344181A (en) * 1919-04-05 1920-06-22 Irving W Mason Floor structure
JPS6313290Y2 (ja) * 1982-11-18 1988-04-15
US4841705A (en) * 1987-04-13 1989-06-27 698315 Ontario, Ltd. Reinforced cementitious panel
JPH0622982B2 (ja) * 1987-02-24 1994-03-30 積水化学工業株式会社 セメント成形体
JPH06146543A (ja) * 1992-11-11 1994-05-27 Onoda Cement Co Ltd 床構造
US5437934A (en) * 1993-10-21 1995-08-01 Permagrain Products, Inc. Coated cement board tiles
JP3020371U (ja) * 1995-07-10 1996-01-23 有限会社ホクサツホーム 段差解消用簡易床装置
JP2001159224A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Dainippon Printing Co Ltd 床材用化粧材
US20010047741A1 (en) * 2000-03-14 2001-12-06 Gleeson James A. Fiber cement building materials with low density additives
US6620487B1 (en) * 2000-11-21 2003-09-16 United States Gypsum Company Structural sheathing panels
US20040139676A1 (en) * 2001-04-05 2004-07-22 Franz Knauseder Device for joining flat, thin members that rest against another
US20040159066A1 (en) * 2003-01-09 2004-08-19 Thiers Bernard Paul Joseph Floor covering, floor panel and set of floor panels for forming such floor covering, and methods for the packaging and manufacturing of such floor panels

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US575074A (en) * 1897-01-12 Molder s core
US1571048A (en) * 1926-01-26 Ments
US1698557A (en) * 1927-04-28 1929-01-08 Denis J O'brien Concrete structure
US1943663A (en) * 1929-10-30 1934-01-16 United States Gypsum Co Tile board and method of manufacturing same
US2030383A (en) * 1934-10-18 1936-02-11 Nekoosa Edwards Paper Co Method of treating pulp
US2413794A (en) * 1944-10-26 1947-01-07 Elden P Reising Securement means for shingle and siding units
US2782018A (en) * 1950-06-05 1957-02-19 Combined Metals Reduction Comp Method of heat processing finely divided materials and furnace therefor
US2782463A (en) * 1951-05-01 1957-02-26 Bergvall Knut Lennart Prefabricated wooden building
US2624298A (en) * 1951-09-04 1953-01-06 Farren Roy Tile roof structure
US3235039A (en) * 1962-07-30 1966-02-15 Johns Manville Curtain wall support system
US3236932A (en) * 1963-02-19 1966-02-22 Daniel P Grigas Apparatus for applying metallic siding
GB1092883A (en) * 1963-06-10 1967-11-29 Laporte Titanium Ltd Improvements in and relating to the manufacture of oxides
US3365315A (en) * 1963-08-23 1968-01-23 Minnesota Mining & Mfg Glass bubbles prepared by reheating solid glass partiles
US3421281A (en) * 1965-10-04 1969-01-14 Fibreboard Corp Resilient channel member
US3495961A (en) * 1966-12-27 1970-02-17 Potter Brothers Inc Method and apparatus for vitreous bead manufacture
US3560185A (en) * 1968-03-11 1971-02-02 Potter Bros Inc Apparatus for feeding vitreous material
US3560186A (en) * 1968-03-11 1971-02-02 Potters Bros Inc Apparatus for producing glass beads with preheating means
US3634567A (en) * 1969-04-14 1972-01-11 Johns Manville Method of steam curing hydraulic setting calcareous cement and silica containing compositions
US3635742A (en) * 1969-08-14 1972-01-18 Fujimasu Ind International Calcining alkaline earth metal chlorides with cellulose and admixing with portland cement
US3708943A (en) * 1970-04-22 1973-01-09 Olin Corp Aluminum facing and roofing sheet system
US3935364A (en) * 1970-10-30 1976-01-27 Eternit-Werke Ludwig Hatschek & Ucb,S.A. Porous, heat-sensitive substrates coated with synthetic resins
US3782985A (en) * 1971-11-26 1974-01-01 Cadcom Inc Lightweight,high strength concrete and method for manufacturing the same
US4133928A (en) * 1972-03-22 1979-01-09 The Governing Council Of The University Of Toronto Fiber reinforcing composites comprising portland cement having embedded therein precombined absorbent and reinforcing fibers
SE361908B (ja) * 1972-07-14 1973-11-19 Kema Nord Ab
US3852934A (en) * 1973-01-10 1974-12-10 W Kirkhuff Interlocking shingle arrangement
US4003752A (en) * 1974-05-22 1977-01-18 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Magnesia cement composition, process of its manufacture, and composite comprising same
US3932275A (en) * 1974-08-29 1976-01-13 Amax Resource Recovery Systems, Inc. Process for the treatment of mineral slimes
US4132555A (en) * 1975-01-02 1979-01-02 Cape Boards & Panels Ltd. Building board
US4002482A (en) * 1975-02-14 1977-01-11 Jenaer Glaswerk Schott & Gen. Glass compositions suitable for incorporation into concrete
IE45045B1 (en) * 1975-10-28 1982-06-16 Ici Ltd Cementitious compositions
US4066723A (en) * 1976-03-19 1978-01-03 Caterpillar Tractor Co. Method and apparatus for making fibrous concrete
US4070843A (en) * 1976-12-16 1978-01-31 Robert Leggiere Simulated shingle arrangement
BG24579A1 (en) * 1977-03-11 1978-04-12 Simeonov Method of rapid setting of cement and improving ts quality
DE2818615C2 (de) * 1977-05-03 1985-09-05 James Hardie & Coy. Pty. Ltd., Sydney, New South Wales Verfahren zur Herstellung von Asbest- Zementlaminatplatten
US4133854A (en) * 1977-06-16 1979-01-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for producing small hollow spheres
US4183188A (en) * 1977-07-12 1980-01-15 Goldsby Claude W Simulated brick panel, composition and method
JPS6054248B2 (ja) * 1978-07-08 1985-11-29 日本板硝子株式会社 耐アルカリ性ガラス組成物
US4637990A (en) * 1978-08-28 1987-01-20 Torobin Leonard B Hollow porous microspheres as substrates and containers for catalysts and method of making same
SE7910156L (sv) * 1979-12-10 1981-06-11 Statens Skogsind Ab Tak- eller golvspanskiva forsedd med not och spant och sett vid framstellning av en sadan skiva
US4366657A (en) * 1980-03-05 1983-01-04 Fred Hopman Method and form for mechanically pouring adobe structures
AU515151B1 (en) * 1980-07-21 1981-03-19 James Hardie Research Pty Limited Fibre-reinforced cementitious articles
US4370166A (en) * 1980-09-04 1983-01-25 Standard Oil Company (Indiana) Low density cement slurry and its use
US4428775A (en) * 1981-02-11 1984-01-31 National Gypsum Company Reinforced cement sheet product containing no asbestos for fabricating on hatschek machine
FI822075L (fi) * 1981-06-19 1982-12-20 Cape Universal Claddings Byggnadsskivor
US4424261A (en) * 1982-09-23 1984-01-03 American Cyanamid Company Hydroxyisopropylmelamine modified melamine-formaldehyde resin
US4429214A (en) * 1982-09-27 1984-01-31 National Gypsum Company Electrical heating panel
US4495301A (en) * 1983-04-06 1985-01-22 Dresser Industries, Inc. Insulating refractories
SE453181B (sv) * 1983-10-05 1988-01-18 Bengt Hedberg Sett att framstella lettballastbetong
FR2573064B1 (fr) * 1984-11-15 1991-10-25 Schlumberger Cie Dowell Composition amelioree de laitier de ciment allege pour cimentation de puits petroliers et de gaz
US6335100B1 (en) * 1985-05-31 2002-01-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Structural material and process for its production
JPH0615431B2 (ja) * 1985-11-08 1994-03-02 日東紡績株式会社 ガラス繊維強化セメントプレス成形体
JPS62129000A (ja) * 1985-11-27 1987-06-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 炭化けい素ウイスカ−の製造方法
AT385028B (de) * 1986-06-02 1988-02-10 Eternit Werke Hatschek L Mischung zur herstellung von abgebundenen faserhaltigen formkoerpern nach dem nassverfahren
US4985119A (en) * 1987-07-01 1991-01-15 The Procter & Gamble Cellulose Company Cellulose fiber-reinforced structure
GB2206575B (en) * 1987-07-09 1992-01-02 Glaverbel Spherulizing furnace and process of manufacturing vitreous beads
US5080022A (en) * 1987-10-23 1992-01-14 Aerex International Corporation Composite material and method
US4983550A (en) * 1988-08-24 1991-01-08 Potters Industries, Inc. Hollow glass spheres
DK160709C (da) * 1989-03-10 1991-09-16 Kkkk As Fremgangsmaade til fremstilling af syrefaste svovlbetonroer.
US5077952A (en) * 1989-10-12 1992-01-07 Monier Roof Tile Inc. Roof tile clip
FR2660218B1 (fr) * 1990-04-02 1992-06-05 Philippe Pichat Procede d'incineration de dechets.
FR2665698B1 (fr) * 1990-08-10 1993-09-10 Conroy Michel Ciment complemente melange a des granulats selectionnes, pour l'obtention de mortier ou beton sans retrait, auto-lissant et auto-nivelant.
US5069702A (en) * 1990-12-20 1991-12-03 W. R. Grace & Co.-Conn. Method of making small hollow glass spheres
CA2131906A1 (en) * 1991-03-29 1992-10-15 Raymond S. Chase Silica-containing cement and concrete composition
CA2083676A1 (en) * 1991-12-17 1993-06-18 Paul E. Naton Compositions containing hollow microspheres
US5482550A (en) * 1991-12-27 1996-01-09 Strait; Mark C. Structural building unit and method of making the same
US5453310A (en) * 1992-08-11 1995-09-26 E. Khashoggi Industries Cementitious materials for use in packaging containers and their methods of manufacture
US5281271A (en) * 1992-10-05 1994-01-25 Hitek Fine Chemicals Pvt. Ltd. Cement based paint and finishing composition
US5383521A (en) * 1993-04-01 1995-01-24 Halliburton Company Fly ash cementing compositions and methods
FR2708592B1 (fr) * 1993-07-29 1995-09-29 Lafarge Coppee Agent accélérateur de prise et du durcissement des liants hydrauliques siliciques.
US5482551A (en) * 1993-09-20 1996-01-09 Armstrong World Industries, Inc. Extruded fire resistant construction and building products
DE4334422C2 (de) * 1993-10-08 1996-07-11 Fraunhofer Ges Forschung Ablauge aus chemisch-thermischem Aufschluß von bereits verarbeiteten bindemittelhaltigen Span- und Faserplatten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Streckmittel für Holzwerkstoff-Bindemittel
US5484480A (en) * 1993-10-19 1996-01-16 Jtm Industries, Inc. Use of alumina clay with cement fly ash mixtures
US6679011B2 (en) * 1994-05-13 2004-01-20 Certainteed Corporation Building panel as a covering for building surfaces and method of applying
US5857303A (en) * 1994-05-13 1999-01-12 Certainteed Corporation Apparatus and method of applying building panels to surfaces
US5858083A (en) * 1994-06-03 1999-01-12 National Gypsum Company Cementitious gypsum-containing binders and compositions and materials made therefrom
US5591684A (en) * 1994-10-03 1997-01-07 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Glass bubbles for use as fillers in printed circuit board
USD388884S (en) * 1996-01-11 1998-01-06 Wayne Karnoski Corner molding trim piece
JP3318487B2 (ja) * 1996-05-24 2002-08-26 ニチハ株式会社 木片セメント板の製造方法
AUPO303296A0 (en) * 1996-10-16 1996-11-14 James Hardie International Finance B.V. Wall member and method of construction thereof
GB9702171D0 (en) * 1997-01-30 1997-03-26 Martinswerk Gmbh Aluminium hydroxide composite glass microspheres
AUPO612097A0 (en) * 1997-04-10 1997-05-08 James Hardie Research Pty Limited Building products
US6012255A (en) * 1997-09-09 2000-01-11 Smid; Dennis M. Construction board having a number of marks for facilitating the installation thereof and a method for fabricating such construction board
US6176920B1 (en) * 1998-06-12 2001-01-23 Smartboard Building Products Inc. Cementitious structural panel and method of its manufacture
FI104988B (fi) * 1998-12-04 2000-05-15 Valmet Corp Menetelmä ja laitteisto paperikoneen kuivatusosan alun säätämiseksi
US6170215B1 (en) * 1999-09-10 2001-01-09 Evert Edward Nasi Siding panel with interlock
MY125251A (en) * 1999-10-08 2006-07-31 James Hardie Int Finance B V Fiber-cement/gypsum laminate composite building material
US6506819B1 (en) * 1999-11-10 2003-01-14 The Board Of Governors For Higher Education State Of Rhode Island And Providence Plantations Light weight particulate composite materials with cenospheres as reinforcements and method for making the same
US20020007926A1 (en) * 2000-04-24 2002-01-24 Jewell Richard A. Method for producing cellulose fiber having improved biostability and the resulting products
EP1160212A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-05 Asahi Glass Co., Ltd. Hollow glass microspheres and method for producing the same
WO2002026749A1 (fr) * 2000-09-27 2002-04-04 Chisso Corporation Solution aqueuse d'un compose de silanol amine, son utilisation et son procede de production
CA2424377C (en) * 2000-10-04 2013-07-09 Donald J. Merkley Fiber cement composite materials using sized cellulose fibers
AU2001295055B2 (en) * 2000-10-04 2006-11-02 James Hardie Technology Limited Fiber cement composite materials using cellulose fibers loaded with inorganic and/or organic substances
FR2815342B1 (fr) * 2000-10-13 2003-08-01 Francais Ciments Composition cimentaire, son utilisation pour la realisation de chape liquide autonivelante et chape ainsi obtenue
WO2002032830A2 (en) * 2000-10-17 2002-04-25 James Hardie Research Pty Limited Fiber cement composite material using biocide treated durable cellulose fibers
CN1243615C (zh) * 2001-03-02 2006-03-01 詹姆士·哈代国际金融公司 涂洒装置
US8453399B2 (en) * 2002-03-13 2013-06-04 Battens Plus, Inc. Roof batten
US6644405B2 (en) * 2002-03-21 2003-11-11 Halliburton Energy Services, Inc. Storable water-microsphere suspensions for use in well cements and methods
US6837452B2 (en) * 2002-08-30 2005-01-04 Weyerhaeuser Company Flowable and meterable densified fiber flake
US20040043682A1 (en) * 2002-09-04 2004-03-04 Taylor Steven L. Composite board
US6682595B1 (en) * 2002-09-12 2004-01-27 Ronald Lee Barbour Settable composition containing potassium sulfate
AU2003901529A0 (en) * 2003-03-31 2003-05-01 James Hardie International Finance B.V. A durable high performance fibre cement product and method of making the same
US7155866B2 (en) * 2002-11-05 2007-01-02 Certainteed Corporation Cementitious exterior sheathing product having improved interlaminar bond strength
US7028436B2 (en) * 2002-11-05 2006-04-18 Certainteed Corporation Cementitious exterior sheathing product with rigid support member
US8197642B2 (en) * 2007-07-26 2012-06-12 Nichiha Corporation Inorganic board and method for manufacturing the same

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1344181A (en) * 1919-04-05 1920-06-22 Irving W Mason Floor structure
JPS6313290Y2 (ja) * 1982-11-18 1988-04-15
JPH0622982B2 (ja) * 1987-02-24 1994-03-30 積水化学工業株式会社 セメント成形体
US4841705A (en) * 1987-04-13 1989-06-27 698315 Ontario, Ltd. Reinforced cementitious panel
JPH06146543A (ja) * 1992-11-11 1994-05-27 Onoda Cement Co Ltd 床構造
US5437934A (en) * 1993-10-21 1995-08-01 Permagrain Products, Inc. Coated cement board tiles
JP3020371U (ja) * 1995-07-10 1996-01-23 有限会社ホクサツホーム 段差解消用簡易床装置
JP2001159224A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Dainippon Printing Co Ltd 床材用化粧材
US20010047741A1 (en) * 2000-03-14 2001-12-06 Gleeson James A. Fiber cement building materials with low density additives
US6620487B1 (en) * 2000-11-21 2003-09-16 United States Gypsum Company Structural sheathing panels
US20040139676A1 (en) * 2001-04-05 2004-07-22 Franz Knauseder Device for joining flat, thin members that rest against another
US20040159066A1 (en) * 2003-01-09 2004-08-19 Thiers Bernard Paul Joseph Floor covering, floor panel and set of floor panels for forming such floor covering, and methods for the packaging and manufacturing of such floor panels

Also Published As

Publication number Publication date
CN101146965A (zh) 2008-03-19
EP1856340A4 (en) 2013-12-04
US20090151283A1 (en) 2009-06-18
EP1856340A1 (en) 2007-11-21
CA2597784A1 (en) 2006-08-24
WO2006086842A1 (en) 2006-08-24
NZ561265A (en) 2011-11-25
CA2597784C (en) 2014-08-19
KR20070103475A (ko) 2007-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008530405A (ja) フローリングシート及びモジュラー・フローリングシステム
US8209927B2 (en) Structural fiber cement building materials
CN1104539C (zh) 复合结构件和墙体组装方法
US9803358B2 (en) Structural subfloor product and method of manufacturing same
US7765756B2 (en) Low noise roof deck system
JP2004524465A (ja) 繊維セメント羽目板を製造し設置する方法
RU2690989C2 (ru) Модифицированная плита osb и ее применение в стенах для систем постройки дома
US9388583B2 (en) Building board and method of mounting
JP2018505330A (ja) 連動構造ブロック補強手段およびモジュール建築システム
EP3070231A1 (de) Wechselbelag mit steckverbindung
JP3834161B2 (ja) 断熱床構造
AU2006200629C1 (en) Flooring sheet and modular flooring system
JPS6175160A (ja) 床施工法
US10538911B2 (en) Structural subfloor product and method of manufacturing same
Gillespie et al. Adhesives in building construction
WO2009006716A1 (en) Constructive arrangement applied to a modular structural panel and method of preparing the same
US888399A (en) Artificial lumber.
CA1038148A (en) Method of manufacturing skin stressed building elements
Gillespie et al. Adhesives in Building Construction. Agriculture Handbook Number 516.
CONSTRUCTIOIsr ADHESIVES IN BUILDING CONSTRUCTIOIsr
JPS63280141A (ja) 床・天井の施工方法
Kurt et al. Bending strength of stressed skin components with screws and adhesive
LV13992B (lv) Būvelements (varianti), tā izgatavošanas paņēmiens un pielietojumi

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090130

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605