JP2008523915A - コンベヤベルト用カバー - Google Patents

コンベヤベルト用カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2008523915A
JP2008523915A JP2007546934A JP2007546934A JP2008523915A JP 2008523915 A JP2008523915 A JP 2008523915A JP 2007546934 A JP2007546934 A JP 2007546934A JP 2007546934 A JP2007546934 A JP 2007546934A JP 2008523915 A JP2008523915 A JP 2008523915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
cover
attachment means
checkout
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007546934A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンストン、ブランドン、スティール
リー、ヘンリー、ジー.
Original Assignee
ジョンストン、ブランドン、スティール
リー、ヘンリー、ジー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンストン、ブランドン、スティール, リー、ヘンリー、ジー. filed Critical ジョンストン、ブランドン、スティール
Publication of JP2008523915A publication Critical patent/JP2008523915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F11/00Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position
    • G09F11/12Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position the display elements being carried by endless belts, chains, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/04Advertising elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)

Abstract

広告情報を含む情報を表示するための清算カウンタのベルト用カバーである。該カバーは伸張可能な材料から形成され、少なくとも1つのプリント可能な面を含む。カバーは標準的なベルトの動きに影響を与えることなくベルト全体を概ね被覆するように清算カウンタのベルトに着脱自在に取り付け可能である。周辺方向取り付け要素および幅方向取り付け要素がベルトに取り外し可能に固定される。前記カバーの一端部は幅方向取り付け要素に着脱自在に固定される。ベルトが動くにつれて、カバーは周辺方向取り付け要素に着脱自在に固定される。ベルトの一回転が完了するにつれて、前記カバーの反対側の端部が該カバーの前記一端部に隣接して幅方向取り付け要素に着脱自在に固定される。

Description

本発明は、無端の、機械的に相互に組み合わされたベルトシステムのためのカバーに関するものである。特に、本発明は、例えばコンベヤベルトのようなこれらのベルトに情報を付けることに関する。更に特に、本発明はコンベヤベルトと、広告を含むコンベヤベルトのためのカバーとに関するものである。
コンベヤは、運搬を行うために人間による肉体的作業が殆ど無いか、あるいは皆無にして一方の場所から別の場所まで品物を運搬するために多くの産業において使用されている。一般にコンベヤは、1個あるいはそれ以上の回転要素に保持されるある選択可能な長さのウエブすなわちベルトを含む。ベルトは回転要素の周りに巻きつけられ、前記回転要素が動くと動く。前記回転要素は制御可能なプーリ、ドラムあるいはホイールでもよい。最も広範に見られるコンベヤは精算プラットフォーム(checkout platform)の始まりから終わりまで複数の商品を消費者が移送できるようにする手段として小売店で使用されている。それらは、例えば空港における「旅客の輸送手段(people movers)」、荷物集配台および安全検査場などのその他の施設においても見られうることは勿論である。これらは、大衆が日常生活において目にすることのできるコンベヤの中の単なる二つの例である。
コンベヤベルトはその殆どの部分が、例えば強化プラスチックのような複合材料から形成されている。上に品物が載るベルトの表面は一般に一様の目立たない色彩である。それらはそれらが対応する負荷に耐えるに十分頑丈であり、多数のサイクルに対して回転要素の周りを通過できうるように十分可撓性であり、(少なくとも公共の施設において使用されるものは)清潔に比較的保ち易いように構成される必要がある。更に、公共の施設においてはコンベヤが占める空間を最小にすることが所望される。個々人が視認できるベルトの表面を広告のために効果的に使用することは、コンベヤベルトが可撓性であり、ベルトの上に載せられた物体に関連して発生する連続的な磨耗、およびそれらが周りを移行せねばならない小径のプーリがあるために問題となりうる。
コンベヤは消費者である大衆によって規則的な予定時間(regular schedule)で目撃されるものなので、消費者がかれらの製品を購入したり空港を移動したりなどする際に消費者が視認するように潜在的な興味のある情報を含むようにベルトを修正すればよいと考えられてきた。特にコンベヤベルトに対して広告を張り付ける各種の装置や方法が提案されてきた。例えば、ヘイベッガー他(Habegger et al)に対して発行された米国特許第4,979,591号(US No.4,979,591)、モリナーロ他(Molinaro et al)に対して発行された米国特許第5,358,094号(US No.5,358,094)および同第6,648,127号(US No.6,648,127)、フレーザ(Fraser)に対して発行された米国特許第5,620,061号(US No.5,620,061)およびボンホーム他(Vonholm et al)に対して発行された米国特許第6,082,525号(US No.6,082,525)を参照されたい。これらの先行特許の各々は消費者によって視認しうる無端コンベヤベルトに広告を張り付けるという選択肢を検討している。しかしながら、各々の特許は、ベルトの元来の作動一貫性(original operating integrity)を保ちながら、既存のベルトに対する付加的なカバーとして、あるいは、一体のベルト用カバーとしてそのような広告情報を設けることに関わる難しさを認識しても対処してもいない。例えば多くの人は種々の伸張性および記憶特性の材料の層を組み合わせて使用することを考えている。ベルトおよび付加的なカバーのそのような種々の特性はしわや歪を発生させるので、それらは情報の視認性を減退させ、磨耗を誘発し、ごみを集積する。更に、これらは訓練を殆ど受けていない個々人が比較的簡単に実行できるようにする仕方で広告の付いたカバーをベルト上で切り替え、かつ交換することの難しさを認識しても対処してもいない。新しく追加したカバーはベルトの見栄えを向上させるが、それは定常的なベルト作動に対する妨害がほとんどないか、あるいは皆無の状態で行う必要がある。
従って、必要とされるものは、無端のベルトシステム、あるいは機械的に相互に組み合わされたベルトシステムに情報を付けるための装置および関連の方法であり、前記ベルトシステムのいずれも以下個別的にあるいは双方併せてベルトシステム、あるいはベルトシステムとして組み合わせた複数の一方あるいは双方のベルトシステムとして言及する。更に、必要とされるのは、既存のベルトシステムにカバーを付けるか、あるいはその上に情報を備えたカバーシステムを提供する装置およびその関連の方法であって、ベルトの作動上の一貫性を保ちながらそのような情報を設けることに関わる難しさに対処する装置や方法である。また、必要とされるのはカバーを何回も交換できるようにする装置および関連の方法である。情報は、限定的ではないが、市販されている商品やサービスに対する商業的な広告を含んで提供されるいずれの種類の情報でもよい。更に、必要とされるのは、いつでも、どこでも、誰によっても広告用カバーあるいはベルトを容易に切り替え、そして交換できるようにすることの難しさに対処する無端のベルトシステムに情報を設ける装置および関連の方法である。
本発明の目的はベルトシステムに情報を付ける装置と関連の方法とを提供することである。また、本発明の目的は既存のベルトシステムにカバーを付けるか、あるいはその上に情報を設けたカバーシステムを設ける装置と関連の方法であって、ベルト自体の既存の作動一貫性を維持しかつそれを低減させないでそのような情報を設けることの難しさに対処する装置と関連の方法を提供することである。本発明の更に別の目的は無端ベルトシステムに情報を設ける装置と関連の方法であって、広告付きのカバーあるいはベルトを容易に切り替え、そして交換することに関わる難しさに対処する装置と関連の方法とを提供することである。換言すれば、本発明の目的はカバーを何度も変更できるようにし、それによって汚れた、あるいは色あせたベルトカバーの存在を最小化することである。
これらおよびその他の目的は、広告情報を含む情報を表示する精算カウンタ(checkout countor)のベルトコンベヤ用カバーである、本発明によって達成される。前記カバーは伸張可能な材料で形成され、少なくとも1個のプリント可能な面を含む。前記カバーはベルト全体を、但し標準的なベルトの動きに影響を与えることなく概ね被覆するように精算カウンタのベルトに着脱自在に取り付けできる。周辺取り付け要素(perimeter attachment component)および幅方向取り付け要素(width attachment component)がベルトに取り外し可能に固定される。前記カバーの一端は前記幅方向取り付け要素に着脱自在に固定される。ベルトが動くにつれて、カバーは周辺取り付け要素に着脱自在に固定される。ベルトの一回転が完了すると、前記カバーの他端は該カバーの前記一端に隣接して幅方向取り付け要素に着脱自在に固定される。
本発明は小売店や空港で見られる小売用コンベヤベルトを指向しているがそれらの特定の用途に専ら限定されるものではない。カバーはベルトカバーでよく、あるいは任意に、既存のコンベヤシステムの交換用ベルトすなわちウエッブ(web)として形成し、かつ適用しうる。伸張可能な材料は、例えば広告のような情報を一体的にその中にあるいはその上に含むように製造してもよい。代替的に、そのような情報を別の基材(substrate)に付けて、該基材を伸張可能な材料に対して取り外し可能に、あるいは永久的に付けるようにしてもよい。伸張可能な材料が既存のベルト用のカバーとして使用される場合、例えばVelcro(登録商標)のフック・アンド・ループ製品(hook−and−loop product)のフック部分のような取り付け要素が既存のベルトに固定される。情報をその上に含む伸張可能材料は、ベルト上にある取り付け要素に取り外し可能に取り付けられる。伸張可能材料のプリント可能な面が上に向けられ、前記カバーがベルトの上で、あるいはベルトとして適所にある場合、消費者によって視認可能となる。ベルトのプリント可能な面は、表示すべき情報の上を、例えばポリウレタンフィルムのような耐汚染性の透明な保護外装体(stain−resistant transparent protective shield)で被覆してもよい。
本発明の一実施例において、精算カウンタのベルト上に情報を表示するための精算カウンタのベルト用カバーが提供される。前記カバーは第一の端部と第二の端部とを有する伸張可能な材料を含み、該伸張可能な材料は少なくとも1個のプリント可能な面と、伸張可能な材料を精算カウンタのベルトに着脱自在に固定する第一の取り付け手段と、伸張可能な材料の第一の端部と第二の端部とを精算カウンタのベルトに着脱自在に固定する第二の取り付け手段とを含み、伸張可能な材料が精算カウンタのベルトの周りを延在し、伸張可能な材料の第一と第二の端部とがそれらの間の境目において相互に隣接するようにする。
本発明の別の実施例において、前述したカバーは更に第一の取り付け手段および第二の取り付け手段としてVelcro(登録商標)材料を含んでもよい。第一の取り付け手段は精算カウンタのベルトにその長さの一部あるいは全体に亘って固定され、幅は約15.9ミリメートル(5/8−inch)であり、第二の取り付け手段は精算カウンタのベルトにその幅に亘って固定され、幅は約152.4ミリメートル(6inches)である。
本発明の別の実施例において、本発明は更に、伸張可能な材料の第一の端部と第二の端部との間の境目をシールするための透明なシール材料を含む。前記の透明なシール材料はエポキシでもよい。
本発明の別の実施例において、第一の周辺長さと、第二の周辺長さと、幅とを有する精算カウンタのベルトに取り外し可能な情報付きカバーを付ける方法が提供され、前記の取り外し可能な情報付きカバーは、少なくとも1個のプリント可能な面と、第一の端部と、第二の端部と、第一の周辺長さと、第二の周辺長さとを有する伸張可能な材料から形成されている。前記の方法は、精算カウンタのベルトの第一の周辺長さに位置した第一の部分と前記精算カウンタのベルトの第一の周辺長さに位置した第二の部分を含む第一の取り付け手段を精算カウンタのベルトに付ける段階と、精算カウンタのベルトの幅に亘って全体的に、あるいは部分的に延在する第二の取り付け手段を精算カウンタのベルトに付ける段階と、伸張可能な材料の第一の端部を第二の取り付け手段に着脱自在に固定する段階と、精算カウンタのベルトを動かし、一方同時に伸張可能な材料の第一の周辺長さと第二の周辺長さとを第一の取り付け手段のそれぞれ第一の部分と第二の部分とに着脱自在に固定する段階と、伸張可能な材料の第一の端部と伸張可能な材料の第二の端部とがそれらの間の境目において相互に隣接し、伸張可能な材料が精算カウンタのベルトの周りを延在するように伸張可能な材料の第二の端部を第二の取り付け手段に着脱自在に固定する段階とを含む。
カバーとして伸張可能な材料を使用することは、コンベヤシステムの一部を形成し、かつコンベヤシステムの硬直さ(rigors)に適応する情報明示装置(information−disclosing apparatus)の創出を助長することが判明した。非伸張性基材ではコンベヤのプーリの周りで回転工程を経由するにつれてしわ、ひだを形成し、あるいは弛緩する傾向があるが、伸張可能な材料ではそのようなしわを形成するとか、あるいはひだになったりすることなく所望するように回転する。しわ、ひだあるいは弛みを排除することによってベルトの作動を阻害することなくベルト上に示された情報を容易に見ることができるようにする。本発明を使用することによって、種々の伸張性および記憶特性の材料の層の組み合わせは除外される。
本発明の構成要素は、従来の精算カウンタのベルトの全面広告を付けるために採用しうる。コンベヤユニットは、伸張可能な材料を追加して、かつそれを被覆してもベルトの全高を増すことがないようにくぼみをつくるように修正してもよい。代替的に、前述のように、前記要素は何ら修正を加えることなく既存のベルトシステム上に直接付けてもよい。
一方の場所から別の場所へ商品を搬送するもので、本発明による取り外し可能なカバー12を含むコンベヤシステム10が図1に示されている。前記コンベヤシステム10は図示のように、小売店での精算システムの一部を形成するとか、あるいは個々人の目に見える何らかのその他の形態のコンベヤであってもよい。カバー12はコンベヤシステム10の一部を形成する修正された無端ベルト(modified endless belt)14に取り付けられるか、あるいはその一体部分を形成してもよい。修正された無端ベルト14は、矢印によって指示される方向で「A」点から「B」点へ製品を搬送できるようにする手段としての回転装置(図示せず)の周りを回転可能である。カバー12は、コンベヤシステム10の作動を阻害することなく、修正された無端ベルト14に全体としてしわ、あるいはひだができることなく、かつ製品搬送の基本的な機能に影響を与えることなく、修正された無端ベルト14と共に、かつそれの一部として動くように構成され、かつ配置されている。コンベヤシステム10は、バージニア州リッチモンド(Richmond,Virginia)のAMFバーケリ社(AMF Bakery)から市販されている、例えばPan−O−Mat(商標)の製品として市販されているいずれかのタイプのものでもよい。修正された無端ベルト14の基本をなす無端ベルトはメイン州ニューキャッスル(Newcastle,Maine)のメイン・インダストリアル・プラスチック・アンド・ラバー社(Maine Industrial Plastic & Rubber)から市販されているタイプのものでもよい。
図1および図2に示されているように、カバー12は、第一の取り付け手段18および第二の取り付け手段20を使用して従来の精算カウンタのベルト16に着脱自在に付けることができる。第一の取り付け手段18は第一の周辺長さおよび第二の周辺長さにおいてその長さの一部あるいは全長に亘り精算カウンタのベルト16に取り外し可能に固定される。第一の取り付け手段18は幅が約15.9ミリメートル(5/8−inch)である。第二の取り付け手段20は精算カウンタのベルト16にその幅に亘って固定されている。第二の取り付け手段20は幅が約152.4ミリメートル(6inches)である。図2に示すように第一の取り付け手段はカウンタのベルト16の双方の周辺長さに付けてもよい。代替的に、それは周辺長さの一つのみに付けてもよい。第一の取り付け手段18と第二の取り付け手段20とは選択可能な幅としうる。それらは接着剤あるいはその他の選択された手段によってカウンタのベルト16に取り外し可能に付けてもよい。この目的に対して、エポキシ接着剤が適当である。例えば感圧接着剤あるいは両面テープのような、カウンタのベルト16に取り付け手段18および20を固定するためのその他の手段も代案として使用しうる。カウンタのベルトに適当に位置されると取り付け手段18/20に対して、例えばローラにより押し下げるか、あるいは均一な荷重を加えることによって圧力を加える必要がある。取り付け手段18/20はカバー12を繰り返し取り外しおよび固定を行えるようにするタイプのものが好ましい。例えば、取り付け手段18/20はVelcro(登録商標)のフック・アンド・ループ装置(hook−and−loop system)の「フック」部分でよく、カバー12の下側が相互に接触する取り付け手段18/20のフック部分と係合、すなわち絡み合う。本発明は既存のベルトにカバー12を付けることを指向しているのであって、カバー12をベルト16に付ける仕方を特に指向するものでないことを理解すべきである。
伸張可能であって、任意に、本明細書において説明されているようなプリント可能な材料で形成されているカバー12自体は、該カバー12自体の汚れを阻止し、かつその上に含まれたいずれかの情報の視認性の劣化を最小化するために、個別に、あるいは一体に任意の透明の保護外装体で被覆してもよい。
カバー12は以下の要領で、かつ図2から図4までを参照してベルト16に張り付けることができる。第一の取り付け手段18と第二の取り付け手段20とは、ベルト16が停止している間に図2に示すようにベルト16に付けられる。前記取り付け手段18/20はいずれの順序でベルトに付けてもよい。選択可能な長さであり、少なくとも一方の面において広告あるいは選定した情報を含むカバー12は、その第一の端部22において真直ぐな縁部を形成するためにその幅に亘って四角に切断すればよい。カバー12の第一の端部22すなわち前縁部(leading edge)22は第二の取り付け手段20に取り外し可能に取り付けられ、第二の取り付け手段20の幅の概ね半分に重なる。ベルト16の上に位置され、但しまだそれと接触していないカバー12に対して張力を加えている間、ベルト16は丸々一回転されるか、あるいはカバー12の全長に対して所望する他の距離だけ回転され、同時にカバー12を第一の取り付け手段18に取り外し可能に接触させる。
第二の取り付け手段20が、視認位置、例えば概ねその元位置まで復帰するまでベルト16の周りを回転するにつれて、カバー12の第二の端部24すなわち後縁部(trailing edge)は、カバーの端部の境目26において前縁部22とぴったり合うまで第二の取り付け手段20の残りの露出された部分に対して取り外し可能に接触させる。後縁部24は前縁部22と概ね当接することが好ましい。代替的に、後縁部24は境目26を越えて延長し、それによって前縁部22と重なるようにさせる。前記の延長した長さによって生じる余分のフラップ(flap)は所望する長さのものでよい。しかしながら、それは長すぎても、短すぎてもよくない。例えば、境目26上を約15.9ミリメートル(5/8”)延在するフラップが適当である。次いで、このフラップは前縁部22と後縁部24との間でぴったりとした合わせ(close fit)が形成できるように切断すればよい。カバー12が取り付け手段18/20と接触している間あるいはその後で、少なくとも前記の二つのものが接触している箇所に対して圧力を加えればよい。例えば、圧力は、ローラで押し下げるか、あるいは均一な荷重を加えることによって取り付け手段18/20の領域の上方でカバーに対して加えればよい。圧力を加えることによって、フックがカバー12の下側へ進入するということで、取り付け手段18/20に対してカバー12を適正に取り付けうるようにする。境目26は任意にシール要素28によってシールすればよい。シール要素28は透明で、自動的に水平化する、高速固定性のエポキシを使用して形成しうる。ボスチック(Bostik(商標))社から市販されている可撓性の二液式エポキシがこの目的に対して適当であることが判明した。シール要素28を追加することによって、何らかの細菌を含む汚染が境目26においてカバー12まで達するとか、あるいはそれを通過する見込みのないように質を高める。
カバー12は伸張可能な基材材料からつくられることが好ましい。取り付け手段18/20としてVelcro(登録商標)を使用することによって、Velcro(登録商標)のフックが殆どいずれの材料とも絡むようになるということでカバー12をベルト16に効果的に取り付けることができるようにする。カバー12は第一の取り付け手段18と第二の取り付け手段20とに対して着脱自在に取り付けることができるようにするためにその下側に一体の、あるいは追加の要素を任意に含むことができる。それは両面テープ、感圧接着剤、あるいはVelcro(登録商標)のループ部分によって達成することができる。代替的に、カバー12の下側は、少なくともそれが第一の取り付け手段18および第二の取り付け手段20と接触する箇所においてざらざらにし、あるいは「毛羽立たせて(napped)」下側の面のざら付きを更に増し、Velcro(登録商標)のフックがカバー12と絡み易くするようにしうる。カバー12の上面(カバー12がベルト16上の適所に位置されたとき視認しうる面)も粗くするか、あるいは滑らかにしてよいが、プリント可能とするか、あるいはそれに直接付けられたり、あるいは保持される広告のような情報を有するように構成されることが好ましい。カバー12として適当と考えられる伸張可能な材料の一例としてはバージニア州チェスター(Chester,Virginia)のザイミッド社(Xymid Corporation)から市販されているザイミッド・ファブリック・スタイル(Xymid Fabric Style)1868のような織布である。その他の伸張可能な材料も使用しうる。Velcro(登録商標)製品のフック部分はニューハンプシャー州マンチェスター(Manchester,New Hampshire)のベルクロ社(Velcro Corporation)から市販されている。透明の保護外装体は、情報が付与された後カバー12の上面に接着あるいは取り外し可能に取り付けるために形成する透明のポリウレタンフィルムであることが好ましい。透明な保護外装体として使用されるポリウレタンフィルムはニュージャージー州、ウッドブリッジ(Woodbridge,New Jersey)のファブライト ラミネーティング社(Fabrite Laminating Company)から入手しうる。前記フィルムはきれいにしやすく、かつ強靭であり、当該製品がカバー12を含む修正された無端ベルト14の部分に位置されるにつれて突き刺しに対して顕著な抵抗性を有している。
伸張可能な材料から形成されたカバー12は、異なる情報を包含する別のカバー12が配置される際には新規の、あるいは異なる情報に簡単に切り替えることができる。伸張可能な材料のプリント可能性によって既存のベルト16に直接プリントする必要性が排除される。既存のベルト16に直接プリントしなくてよいことによって、コンベヤシステム10で視認される情報を変更したい場合、ベルト16全体を取り替えるというはるかに複雑な作業を排除する。更に、カバー12用の材質として説明した伸張可能な材料は十分な「記憶特性(memory)」を有しているので、コンベヤ10の回転要素の周りを進行するときは伸張しうるが、カバー12の上面が見えるようになると元の形状に復帰しうる。その伸張性と記憶特性とがカバー12を含む修正された無端ベルト14のしわ、あるいはひだができることなく適正なコンベヤシステム10の作動を保証し、それによって視認される情報の歪みを排除する。
本発明を例示しやすくする多数の例を説明してきた。しかしながら、本発明の精神と範囲とから逸脱することなく各種の修正が可能であることが理解される。従って、その他の実施例も特許請求の範囲内に包含される。
本発明による精算カウンタのベルト用カバーを含む精算カウンタの簡単な斜視図である。 本発明による精算カウンタのベルトの第一の取り付け要素と第二の取り付け要素とを含む精算カウンタのベルトの上面図である。 カバーの第一と第二の端部の境目におけるシール要素を示す、本発明による精算カウンタのベルト用カバーの上面図である。 ベルトの幅を示し、本発明によるカバーを含む修正された無端ベルトを簡素化して示す端面断面図である。

Claims (20)

  1. 精算カウンタのベルト上で情報を表示するための精算カウンタのベルト用カバーにおいて、
    a.第一の端部と第二の端部とを有する伸張可能な材料であって、少なくとも1つのプリント可能な面を含む伸張可能な材料と、
    b.前記の伸張可能な材料を前記精算カウンタのベルトに取り外し可能に固定する第一の取り付け手段と、
    c.前記の伸張可能な材料が前記精算カウンタのベルトの周りを延在し、前記伸張可能な材料の第一と第二の端部がそれらの間の境目において相互に隣接するように前記伸張可能な材料の第一の端部と前記伸張可能な材料の第二の端部とを前記精算カウンタのベルトに着脱自在に固定する第二の取り付け手段と、を含むことを特徴とする精算カウンタのベルト用カバー。
  2. 前記第一の取り付け手段がVelcro(登録商標)の材料であることを特徴とする請求項1に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  3. 前記第一の取り付け手段のVelcro(登録商標)の材料が前記精算カウンタのベルトに対してその長さの一部に亘って固定されることを特徴とする請求項2に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  4. 前記第一の取り付け手段のVelcro(登録商標)の材料が前記ベルトの周辺全体の周りで該ベルトの各縁部に沿って幅が約15.9ミリメートル(5/8−inch)であることを特徴とする請求項3に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  5. 前記第一の取り付け手段のVelcro(登録商標)の材料が、精算カウンタのベルトの周辺において両側に沿って延在し、前記伸張可能な材料の長さに概ね一致する長さに亘って前記精算カウンタのベルトに固定されることを特徴とする請求項2に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  6. 前記第一の取り付け手段のVelcro(登録商標)の材料は幅が約15.9ミリメートル(5/8−inch)であることを特徴とする請求項5に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  7. 前記の第二の取り付け手段がVelcro(登録商標)の材料であることを特徴とする請求項1に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  8. 前記第二の取り付け手段のVelcro(登録商標)の材料が前記精算カウンタのベルトに対してその幅に亘って固定されることを特徴とする請求項7に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  9. 前記第二の取り付け手段のVelcro(登録商標)の材料は幅が約152.4ミリメートル(6inches)であることを特徴とする請求項8に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  10. 前記伸張可能な材料の第一の端部と第二の端部との間の境目をシールするためのシール材料を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  11. 前記シール材料がエポキシであることを特徴とする請求項10に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  12. 前記の伸張可能な材料の少なくとも1個のプリント可能な面において透明な保護外装体を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  13. 前記の透明な保護外装体がポリウレタンであることを特徴とする請求項13に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  14. 前記の伸張可能な材料が伸張可能な織布であることを特徴とする請求項1に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  15. 前記の伸張可能な織布がザイミッド・ファブリック・スタイル(Xymid Fabric Style)1868であることを特徴とする請求項15に記載の精算カウンタのベルト用カバー。
  16. 第一の周辺長さ、第二の周辺長さ、および幅を有する精算カウンタのベルトに、少なくとも1個のプリント面と、第一の端部と、第二の端部と、第一の周辺長さと、第二の周辺長さとを有する伸張可能の材料で形成される取り外し可能な情報付きカバーを付ける方法において、
    a.前記の精算カウンタのベルトの第一の周辺長さに位置した第一の部分と、前記精算カウンタのベルトの第一の周辺長さに位置した第二の部分とを含む第一の取り付け手段を前記清算カウンタのベルトに付ける段階と、
    b.前記の清算カウンタのベルトの幅に沿って全体的に、あるいは部分的に延在する第二の取り付け手段を前記清算カウンタのベルトに付ける段階と、
    c.前記の伸張可能な材料の第一の端部を前記第二の取り付け手段に着脱自在に固定する段階と、
    d.清算カウンタのベルトを動かして、同時に前記伸張可能な材料の前記の第一の周辺長さと第二の周辺長さとを前記第一の取り付け手段の各々第一の部分と第二の部分とに着脱自在に固定する段階と、
    e.前記の伸張可能な材料の前記第一の端部と前記伸張可能な材料の前記第二の端部とがそれらの間の境目において相互に隣接し、前記伸張可能な材料が前記清算カウンタのベルトの周りを延在するように、前記伸張可能な材料の第二の端部を前記の第二の取り付け手段に着脱自在に固定する段階とを含むことを特徴とする取り外し可能な情報付きカバーを清算カウンタのベルトに付ける方法。
  17. 前記の第一の取り付け手段と第二の取り付け手段とがVelcro(登録商標)であることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  18. 前記の伸張可能な材料の第一の端部と第二の端部との間の境目をシールする段階を更に含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記の伸張可能な材料の少なくとも1個のプリント可能な面に対して透明の保護外装体を付与する段階を更に含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 前記第一の取り付け手段と第二の取り付け手段とに接触している箇所において前記伸張可能な材料に圧力を加える段階を更に含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
JP2007546934A 2004-12-17 2005-12-16 コンベヤベルト用カバー Pending JP2008523915A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63733304P 2004-12-17 2004-12-17
PCT/US2005/045601 WO2006066087A2 (en) 2004-12-17 2005-12-16 Conveyor belt cover

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008523915A true JP2008523915A (ja) 2008-07-10

Family

ID=36588593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007546934A Pending JP2008523915A (ja) 2004-12-17 2005-12-16 コンベヤベルト用カバー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060156598A1 (ja)
JP (1) JP2008523915A (ja)
CN (1) CN101115653A (ja)
WO (1) WO2006066087A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101733844B1 (ko) * 2014-08-19 2017-05-08 한국공항공사 벨트 컨베이어 케로셀

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1018639A5 (fr) * 2009-02-02 2011-05-03 Hahn Andru Procede pour l'installation et la desinstallation d'une bande transporteuse.
EP2566790B1 (en) * 2010-05-05 2021-04-28 Handstand Innovations, LLC Self-aligning conveyor belt system
EP2397424A1 (fr) 2010-06-16 2011-12-21 André Hahn Procédé pour l'installation et la désinstallation d'une bande transporteuse
US20120090159A1 (en) * 2010-10-19 2012-04-19 Hahn Andre Method For The Installation And Removal Of A Conveyor Belt
US10308431B2 (en) * 2012-02-24 2019-06-04 Advanced Flexible Composites, Inc. Flexible conveyor belt wrapper

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5358094A (en) * 1994-05-13 1994-10-25 Molinaro Joseph J Conveyor belt with advertisements
JPH07295488A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Kuraray Co Ltd 広告看板
JPH11501127A (ja) * 1995-03-01 1999-01-26 クリスティアン ヴォンホルム コンベヤベルト上に情報/広告用の表示を適用する方法
US6170128B1 (en) * 1998-05-11 2001-01-09 Mato Maschinen-Und Metallwarenfabrik Curt Matthaei Gmbh & Co. Kg Connector for conveyor belts
JP2001065640A (ja) * 1999-06-24 2001-03-16 Mitsuboshi Belting Ltd マーク付きベルト及びその製造方法
JP2002372195A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Iwatani Internatl Corp 広告表示部付きガス容器
JP2004331288A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Sunao Saisuu 移動手すり用印刷シール

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3924482A (en) * 1974-01-10 1975-12-09 Dayco Corp Endless power transmission belt and method of making same
US4876011A (en) * 1986-05-22 1989-10-24 Donaldson Company, Inc. Oil recovery apparatus
US4868955A (en) * 1987-12-10 1989-09-26 Magnant Gregory A Device for stabilizing a cluster of articles
CH676701A5 (ja) * 1988-09-08 1991-02-28 Habasit Ag
US4999937A (en) * 1989-11-13 1991-03-19 Joseph Bechtold Panel sign having ratchet hinge means
SE465161B (sv) * 1989-12-04 1991-08-05 Holger Joensson Anordning foer att kontrollerat mata in, foervara och mata ut laangstraeckta foeremaal
USD329316S (en) * 1990-09-26 1992-09-08 Greg Adams Conveyer belt for a checkout counter
US6105290A (en) * 1993-05-25 2000-08-22 Coates Signco Pty. Limited Display device
US5953840A (en) * 1993-05-26 1999-09-21 Simson; Anton K. Banner display device
US5596828A (en) * 1994-04-20 1997-01-28 Smallwood; Paul Endless belt display device
US5425681A (en) * 1994-08-09 1995-06-20 Dayco Products, Inc. Endless power transmission belt construction, cord therefor and methods of making the same
US5620061A (en) * 1995-08-23 1997-04-15 Fraser; William A. Checkout counter advertising display
NO303097B1 (no) * 1996-10-02 1998-05-25 Christian Vonholm FremgangsmÕte for pÕf÷ring av informasjon/reklame pÕ et transportbÕnd
US6691441B1 (en) * 1997-03-31 2004-02-17 Mobil'affiche International Device for individually and selectively displaying a set of posters
IT245499Y1 (it) * 1998-01-23 2002-03-22 Alessandro Marcolin Struttura di scafo per calzature sportive
US6044961A (en) * 1998-04-15 2000-04-04 Hine; Laurence J. Apparatus for displaying advertising information on conveyor panels
US6276515B1 (en) * 1998-08-17 2001-08-21 Harald M. Wayer Steady-flow conveyor
US20040247843A1 (en) * 1999-02-19 2004-12-09 Mcleod John Method of applying a protective film, optionally including advertising or other visible material, to the surface of a handrail for an escalator or moving walkway
US6484427B1 (en) * 1999-07-21 2002-11-26 Cathy D. Santa Cruz Tailgate sign
AR022706A1 (es) * 2000-02-21 2002-09-04 Sorokin Silvia Diana Una cama para personas en estado de postracion permanente.
AUPQ900200A0 (en) * 2000-07-25 2000-08-17 Coates Signco Pty Limited Display means
US6718688B2 (en) * 2000-10-30 2004-04-13 John E. Garretson Automatic roach trap having disposable container therein
DE20101560U1 (de) * 2001-01-30 2001-04-19 Kao Min Kuei Münzreklameschild
DE50200860D1 (de) * 2001-02-02 2004-09-23 Habasit Ag Reinach Förderband mit einer ein antimikrobielles additiv enthaltenden polymeren oberflächenbeschichtung
DE10223009A1 (de) * 2001-05-23 2003-02-27 Contitech Transportbandsysteme Fördergut mit Kunststoffbeschichtung
BR8101688U (pt) * 2001-07-06 2003-07-01 Quattro Promocoees Com E Repre Esteira mìdia
US6648127B2 (en) * 2002-02-28 2003-11-18 Joseph J. Molinaro Conveyor belt with advertising and method of making same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07295488A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Kuraray Co Ltd 広告看板
US5358094A (en) * 1994-05-13 1994-10-25 Molinaro Joseph J Conveyor belt with advertisements
JPH11501127A (ja) * 1995-03-01 1999-01-26 クリスティアン ヴォンホルム コンベヤベルト上に情報/広告用の表示を適用する方法
US6170128B1 (en) * 1998-05-11 2001-01-09 Mato Maschinen-Und Metallwarenfabrik Curt Matthaei Gmbh & Co. Kg Connector for conveyor belts
JP2001065640A (ja) * 1999-06-24 2001-03-16 Mitsuboshi Belting Ltd マーク付きベルト及びその製造方法
JP2002372195A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Iwatani Internatl Corp 広告表示部付きガス容器
JP2004331288A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Sunao Saisuu 移動手すり用印刷シール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101733844B1 (ko) * 2014-08-19 2017-05-08 한국공항공사 벨트 컨베이어 케로셀

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006066087A3 (en) 2007-03-01
WO2006066087A2 (en) 2006-06-22
US20060156598A1 (en) 2006-07-20
CN101115653A (zh) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008523915A (ja) コンベヤベルト用カバー
US6775937B2 (en) Railing advertising - surface, system and method
US5358094A (en) Conveyor belt with advertisements
AU689461B2 (en) Information panels for use on conveyor systems
US6971504B2 (en) Conveyor belt with advertising, method and apparatus for making same
US9296563B2 (en) Coupling arrangement for self-aligning conveyor belt cover
US5330044A (en) Conveyor with platform containing indicia
US6347405B1 (en) Method of protecting garments from soiling and wear
US5596828A (en) Endless belt display device
US7827713B2 (en) Carousel advertising system
US6910293B1 (en) Advertising panel for conveyor
EP1877995A1 (en) Display device
RU173467U1 (ru) Конвейерная лента с носителем рекламной информации
AU2003217824B2 (en) Conveyor belt with advertising, method and apparatus for making same
WO2017017073A1 (en) Conveyor belt with information carriers
WO1993003472A1 (en) Conveyor with platform containing indicia
JP2004026224A (ja) 買物かご
CA2684826A1 (en) Conveyor assembly carrying advertising and checkout station incorporating the same
US20040088896A1 (en) Railing advertising - surface, system and method
CA2114190A1 (en) System for fastening interchangeable advertisements to a supporting strip
AU7732098A (en) Method and device for displaying indicia
ITBL990002U1 (it) Nastro plastificato per superficie promozionale particolarmente pernastri trasportatori di cassa.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110121