JP2008523271A - 自動車用減光装置 - Google Patents

自動車用減光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008523271A
JP2008523271A JP2007543696A JP2007543696A JP2008523271A JP 2008523271 A JP2008523271 A JP 2008523271A JP 2007543696 A JP2007543696 A JP 2007543696A JP 2007543696 A JP2007543696 A JP 2007543696A JP 2008523271 A JP2008523271 A JP 2008523271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding block
guide rail
dimming device
sliding
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007543696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4910224B2 (ja
Inventor
アルベール ジャン−ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Webasto SE
Original Assignee
Webasto SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Webasto SE filed Critical Webasto SE
Publication of JP2008523271A publication Critical patent/JP2008523271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4910224B2 publication Critical patent/JP4910224B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/58Guiding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/0007Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs moveable head-liners, screens, curtains or blinds for ceilings
    • B60J7/0015Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs moveable head-liners, screens, curtains or blinds for ceilings roller blind
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/40Roller blinds
    • E06B9/42Parts or details of roller blinds, e.g. suspension devices, blind boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、支持手段30が減光される対象領域から離間された、日よけ用布地が巻き取られる受け取り位置と、減光される対象領域の下を日よけ用布地が延びる引き出し位置との間を移動するよう動くことができるように取り付けられた日よけ用布地(10)と、減光される対象領域内で日よけ用布地10を横方向に支持することができる支持手段30とを有する減光装置1に関する。
本発明は、支持手段30が一方で日よけ用布地10の側縁11、12を保持し、かつ、他方で示された側縁11、12間で日よけ用布地10を横方向に引っ張る点に関して、注目すべきものである。

Description

本発明は、巻き上げることができる材料により、1つまたは複数の透過性のパネルを少なくとも部分的に覆うための装置に関する。
本発明は、特に有利には、それには限定されないが自動車業界のものであり得る。
現在、自動車の屋根に、透過性または半透過性のパネルが装備されることが増えている。一般に、その屋根は、ガラス製の可動式パネルを備えるスライディング・ルーフ・システムまたは天井材のほぼ大部分を直接形成する固定式のパネルである。
個々の実施形態にかかわらず、実際には、このタイプのほぼ透過性のパネルは、このガラス製パネルの内面に平行に延在されるように適合された減光と組み合わせて体系的に使用される。こうした装置は、ガラス製パネルから差し込む光線が車両の内部で伝播することを防止するように設計されている。当然のことながら、その目標は、入射する太陽放射が強い日の自動車内の温室効果を抑えることである。
従来技術で周知の減光装置は、その操作が、巻き上げることができる布地の使用を必要とする装置を含む。減光される対象領域に対して移動するほぼ透過性の日よけ用布地が、保持位置と延在位置の間で動くことができるように取り付けられていることが図で示される。その全体は、受け取り位置の日よけ用布地が、減光される対象領域からある距離をおいて取り付けられた巻取りチューブに巻き取られ、減光される対象領域の下方の引き出し位置にこの日よけ用布地が延在するようになされている。
減光装置は、減光される対象領域内で日よけ用布地が縦方向および/または横方向に支持されることが時折有利になり得る。こうした支持は、特に、固有の重量の日よけ用布地の動作下で「ハンモック」現象が起こる場合はこれを回避するため、また、このようにして減光装置の効率性および単に美的外観を保証するために、パネルが大きな寸法を有する場合に適用される。しかし、減光される対象領域のパネルの内側を可能な限り最適な方法でたどるため、したがって車両内の空間の使用を最適化するために、この示されたパネルが大きな湾曲を有する場合にもまたこのことは当てはまる。
こうした理由に関係なく、このような縦方向および/または横方向の支持を実行するために、日よけ用布地に1つまたは複数の比較的硬質の横補強を連結することが知られており、この横補強は、さらに、減光される対象領域の両側に各々配置された2つのガイド・レール間を滑ることができる。横方向の所望の支持を得るには、日よけ用布地に永久的に結合された横補強が存在するだけで十分である。また、この横補強は、減光される対象領域のパネルの曲面にほぼ平行に成形されたガイド・レールと組み合わせて使用される場合、有利には、縦方向の所望の支持を得ることを可能にする。横補強は、特に被覆によって日よけ用布地に永久的に接合されているため、これらの横補強は、一方で減光される対象領域内で日よけ用布地と共に滑ることができ、他方で巻取りチューブの周りで日よけ用布地と共に巻き上げられることができることに留意されたい。
しかし、こうしたタイプの減光装置は、日よけ用布地の受け取り領域内で特に大きくなるという欠点を有する。各々の横補強の高さが、巻取りの時点で日よけ用布地の高さに付加されるという事実により、受け取り位置の全体の外径が大幅に増大する。その結果、それは、自動車内の空間、特に上部空間に関する利用に特に悪影響を及ぼす。
したがって、本発明の主題によって達成される技術目的は、減光される対象領域から離間された、日よけ用布地が巻き上げられる受け取り位置と、減光される対象領域の下方を日よけ用布地が延びる引き出し位置との間を移動するよう動くことができるように取り付けられた日よけ用布地と、日よけ用布地を減光される対象領域内で横方向に支持することができる支持手段とを有する減光装置を提案することであり、そのため、この減光装置は、特に、空間要求の大幅な低減が提供され、それと同時に、減光される対象領域内の日よけ用布地の支持の最適化が保証されることにより、従来技術の問題を回避することを可能にするはずである。
この技術目的は、一方でこの支持手段が、日よけ用布地の側縁を保持し、他方でこの日よけ用布地を側縁間で引っ張るように適合されているという点に関して、本発明で特許請求するように達成される。
このようにして定義された本発明は、日よけ用布地を支持するための横補強要素の存在、特に従来技術のもののように非常に大きく硬質の補強の存在を全て無くすことができるという利点を提供する。このため、具体的には、日よけ用布地が受け取り位置に巻き取られるときに日よけ用布地の半径方向の空間要求を最小限に抑えることが可能になると共に、それに対応して減光装置の最適な小型化が達成される。
本発明はまた、以下の説明から明らかになる特徴にも関し、この特徴は、あらゆる可能な技術組み合わせにおいて個々に考慮されなければならない。
非限定的な例として与えられるこの説明は、本発明の構成および本発明をどのように実施できるかについてより良好に例示する。他の方法では、添付の図面を参照して説明される。
明確にするために、同一の要素は、それぞれ同一の参照番号で示される。さらに、本発明の理解に必要な構成要素のみが示され、これは、尺度どおりではなく、単に図の形で示される。
図1は、自動車の屋根の外面を形成する固定式のガラス製パネルから差し込む光を減じるために、客室内に永久的に連結されるように設計された自動車の減光装置1を示す。
まず、減光装置1には、ガラス製パネルの内面に平行に引き出されるように適合された1つの不透明な日よけ用布地10が設けられている。この目的のため、日よけ用布地10は、減光される対象領域から離間されて取り付けられた巻取りチューブ20上で日よけ用布地が巻き取られる受け取り位置(図3)と、示された減光される対象領域の下を日よけ用布地が延びる引き出し位置(図1)との間で移動するよう動くことができるように取り付けられる。さらに、減光装置1には、減光される対象領域内で日よけ用布地10を横方向に支持することができる支持手段30が設けられている。
論議中の減光される対象領域は、ここでは、ガラス製パネルの実際の透過性部分、したがって、実際には、光線が客室内に入ることを可能にし、それに応じて車両本体のいかなる部分または内装設備のいかなる構成要素に対してもそれと反対に配置されない部分によって形成されることに留意されたい。
本発明の主題によれば、支持手段30が、一方で日よけ用布地の側縁11、12を保持するように、他方で日よけ用布地10を示された側縁11、12間で横方向に引っ張るように適合される。
本発明の1つの特徴によれば、まず、支持手段30には、日よけ用布地10の各々の側縁11、12に対してほぼ向かい合って永久的に連結される少なくとも1対の滑りブロック40が設けられている。さらに、支持手段30には、減光される対象領域の両側に配置された2つのガイドレール50が設けられる。その全体は、滑りブロック40が、縦方向に滑るかつ横方向に滑る形で各々のガイドレール50と相互作用することができるようになされている。本発明のこの第1の特徴によれば、最後に、支持手段30は、滑り運動している各々の滑りブロック40を横方向に外側へ引っ張ることができる弾性の戻り手段60を有する。
本書全体において、外側への移動の概念は、日よけ用布地10の側縁11、12に対して遠ざかること、すなわち、滑りブロック40を考えたとき、同じ対の枠組み内でこの日よけ用布地の側縁11、12に直接連結されるその時点の滑りブロック40と逆方向の動作を意味することに留意することが非常に重要である。同様に、外側への移動とは、日よけ用布地10の縁11、12に対するいかなる接近動作も意味し、すなわち、滑りブロック40を考えたとき、実質的には他方の直接連結された滑りブロック40方向の運動を意味する。
図1および2から特に明らかになる本発明の別の特徴によれば、さらに、滑りブロック40の各対に対して、支持手段30は、日よけ用布地10に永久的に連結され、滑りブロック40間で横方向に延びる横補強要素70を有する。この特徴により、日よけ用布地10が引っ張られるべきところの、すなわち同じ対の各々の滑りブロック間の全ての位置における日よけ用布地10の横方向の伸縮強さを改善することができる。
特に有利な方法では、ここでは、各横補強要素70が、日よけ用布地10に直接連結された日よけ用布地のストリップ71によって形成される。単に例としてあげられる本発明のこの特別な実施形態では、日よけ用布地のストリップ71が、日よけ用布地10の上部に縫い付けられる。当然のことながら、例えばセメンチング、ボンディングなどのいかなる周知の締結技術も、代替的にまたは付加的に使用することができる。
図2および3から特に明らかになるように、各々の滑りブロック40の支持部41として示され、日よけ用布地10に永久的に連結された部分は、関連する滑りブロック40へと横方向に延びるほぼ平坦で薄い形状を有する。この特徴により、受け取り位置で、側縁11、12の領域内の日よけ用布地10によって要求される径方向の空間量を最小限に抑えることが可能になる。
この実施形態では、各々の滑りブロック40の支持部41は、斜め形状を有し、先端が関連する滑りブロック40方向に位置合わせされている。支持部41の厚さが、そのベース42からその自由端43にかけて小さくなるという事実は、さらに受け取り位置での日よけ用布地10の緊密さを必要とし、同時に、対応する側縁11、12の適切な支持を保証するのに十分な硬度を提供する。
図2に示すように、各々の滑りブロック40の滑り部44として示され、滑ることによりガイドレール50の1つと相互作用するように設計された部分は、内側ガイドレール50の内部の断面部分よりかなり小さい幅を備える断面を有する。この特徴は、対応するガイドレール50が、互いに下向きに鋭角に湾曲された縦方向の縁を備えるU字形の断面を有する場合、ここではその場合であるが、各々の滑りシュー40の横方向の可動性を保証するためには不可欠である。
特に有利な方法では、各々のガイドレール50は、各々の滑りブロック40の外側へ横方向に滑るのを阻止するように適合された少なくとも1つの外側の縦部分51を有しており、この示されたガイドレール50は、滑ることによって、この各々の滑りブロック40と相互作用するように意図されている。外側への横方向の滑りとは、滑りブロック40が日よけ布地10の対応する縁11、12から離れる、すなわち、したがって、この日よけ布地の側縁に直接連結された滑りブロック40と反対の方向のいかなる移動も意味することが思い出される。
本発明の別の有利な特徴によれば、各々のガイドレール50は、各々の滑りブロック40の内側へ横方向に滑るのを阻止するための少なくとも1つの内側の縦部分52、53を有しており、この示されたガイドレール50は、滑ることによってこの各々の滑りブロック40と相互作用するように設計されている。同様に、上記で述べたように、内側への横方向の滑りは、日よけ用布地10の対応する縁11、12に近づく形の、すなわち直接連結された滑りブロック40方向の滑りブロック40の移動として定義される。
図4および5は、減光装置1で使用される支持手段30をより正確に示す。
本発明の第1の実施形態によれば、各々の滑りブロック40の各々のガイドレール50は、日よけ用布地10が引き出し位置にあるときに示された滑りブロック40に押し付け力をかけることができる、少なくとも1つの弾性の戻り手段60を有する。別の言い方では、その全体は、押し付け力が、一方でガイドレール50に対して他方でその外側に対してほぼ垂直な形で向けられるようになされている。
言い換えると、これは、各々の滑りブロック40が、ガイドレール50に沿って、より正確には、日よけ用布地10が引き出し位置にあるとき示された滑りブロック40が静止する位置で、この各々の滑りブロック40に挿入された少なくとも1つの弾性の戻り手段60に連結されることを意味する。
特に有利な方法で、ここでは、各々の弾性の戻り手段60が、弾性的に変形可能な1つの滑材61によって形成され、この滑材のうち、連結部62、63として示される少なくとも1つの部分が、対応するガイドレール50の内部の1つの縦部分52、53と連結され、また、支持部64として示され、示された内側の縦部分52、53に対して突出する少なくとも1つの他の部分が、滑りブロック40と接触したときにガイドレール50にほぼ垂直な方向に弾性的に変形されることが可能である。
この実施形態では、弾性的に変形可能な滑材61が、その2つの両端を介してガイドレール50に永久的に連結され、この両端は、連結部62、63を形成し、内側の縦部分52に沿って適切に配列された2つの受け部54、55と係合する。弾性的に変形可能な61は、さらに、その中央部分を介して、近づいてくる滑りブロック40と滑り接触することによって相互作用することが可能であり、この中央部分は、支持部64を形成し、示されたガイドレール50内に延び、内側の縦部分52に対して突出している。
図6および7は、本発明の第2の実施形態による支持手段130に関する。
この第2の実施形態は、各々の滑りブロック140が、ここでは、対応するガイドレール150の内側の縦部分152に対して押し付け力をかけることができる少なくとも1つの弾性の戻り手段160を有し、この力は、ガイドレール150にほぼ垂直な方向に位置合わせされ、内側に向けられることを特徴とする。
この特別な実施形態では、各々の滑りブロック140は、そのガイドレール150に挿入されるとき、すなわち、示されたガイドレール150に沿った、示された滑りブロック140のいかなる位置においても、弾性の戻り手段160の動作に連続的にさらされることに留意されたい。
1つの特に有利な方法では、各々の滑りブロック140の各々のガイドレール150の内側の縦部分152は、日よけ用布地10が引き出し位置にあるときに、示された滑りブロック140の少なくとも1つの弾性の戻り手段160に対する支持表面として働くことができる、少なくとも1つの突出部154、155を有する。
これは、異なる突出部154、155が、日よけ用布地10が引き出し位置内に動くとき減光装置1の異なる滑りブロック140が静止する位置のガイドレール150の所で取り付けられることを意味する。いずれにせよ、この特徴により、様々な弾性の戻り手段160によって生み出される押し付け力を強め、したがって、支持手段130の効率を大幅に向上させることが可能になる。
別の有利な特徴によれば、各々の弾性の戻り手段160が、弾性的に変形可能な滑材161によって形成され、この滑材のうち、連結部62、63として示される少なくとも1つの部分が、対応する滑りブロック140に永久的に連結され、また、支持部163、164として示される他の少なくとも1つの部分が、一方で、滑ることによって対応するガイドレール150の内側の縦部分152と相互作用するように、他方で、ガイドレール150にほぼ直角の方向に弾性的に変形して内側の縦部分152と接触するように適合されている。
この実施形態では、弾性的に変形可能な滑材161は、その中央部分を介して滑りブロック140に永久的に連結され、この中央部分は、力作用の下で空隙145内に挿入される連結部162を形成し、この空隙145はそれに応じて滑りブロック140の滑り部144内に形成される。弾性的に変形可能な滑材161は、さらに、対応するガイドレール150の内側の縦部分152と滑り接触することにより、任意では、2つの支持部分163、164を形成する滑材の両端によって突出部154、155と滑り接触することにより、相互作用するように適合される。別の言い方では、その全体は、各々の支持部163、164が、弾性的に変形して対応する内側の縦部分152に接触し、任意では、ガイドレール150にほぼ垂直な方向で変形して突出部154、155と接触することができるようになされている。
本発明の別の特徴によれば、減光装置1には、日よけ用布地10を受け取り位置で巻き取ることができ、(明確にするために示されていない)弾性の戻り手段を介して、軸方向に回転して巻取り動作に入る巻取りチューブ20が設けられる。同じ特徴によれば、別の点では、減光装置1は、日よけ用布地10を引き出し位置で固定する手段を有する。この特徴は、有利には、日よけ用布地10を縦方向に引っ張ることを可能にする。
同様に、(明確にするために示されていない)固定手段は、いかなる周知のタイプでもよく、例えば、留め金を付けた開口部と相互作用する傾斜したフックの形でもよい。実際には、その固定手段は、日よけ用布地10の引き出し棒13と結合されることが好ましい。この仮定のもと、日よけ用布地10が、巻取りチューブ20と引き出し棒13の間で縦方向に引っ張られることが有利である。
本発明の別の特徴によれば、本装置は、日よけ用布地10を(巻取りの)受け取り位置から引き出し位置に、かつ引き出し位置から受け取り位置に引っ張るように適合されたモータドライブを有し、この示されたモータドライブにより、システムをあらゆる中間位置で止めることが可能になる。
当然ながら、本発明は、非常に一般的には、上記で述べたように少なくとも1つの減光装置1が備えられた自動車に関する。
本発明で請求される、日よけ用布地が引き出し位置にある減光装置の上面から見た斜視図である。 日よけ用布地が引き出し位置にある図1の減光装置の断面図である。 日よけ用布地が受け取り位置にあるときの図1の減光装置の断面図である。 本発明の第1の実施形態による支持手段の斜視図である。 図4に示す支持手段の上面図および縦方向の断面図である。 本発明の第2の実施形態による支持手段の斜視図である。 図6に示す支持手段の上面図および縦方向の断面図である。

Claims (16)

  1. 日よけ用布地(10)であって、減光される対象領域から離間された、前記日よけ用布地(10)が巻き取られる受け取り位置と減光される対象領域の下を前記日よけ用布地が延びる引き出し位置との間で移動するよう動くことができるように取り付けられた日よけ用布地(10)と、前記日よけ用布地(10)を減光される対象領域内で横方向に支持することができる支持手段(30、130)とを有する減光装置(1)であって、前記支持手段(30、130)が、一方で前記日よけ用布地(10)の側縁(11、12)を保持し、他方で前記日よけ用布地(10)を前記示された側縁(11、12)間で横方向に引っ張ることを特徴とする減光装置(1)。
  2. 前記支持手段(30、130)が、前記日よけ用布地(10)の各々の側縁(11、12)に対してほぼ向かい合って永久的に連結された少なくとも1対の滑りブロック(40、140)と、減光される対象領域の両側に配置された2つのガイド・レール(50、150)とを有する減光装置(1)であって、前記滑りブロック(40、140)が、縦方向に滑る形および横方向に滑る形で各々のガイド・レール(50、150)と相互作用することが可能であり、前記支持手段(30、130)が、滑り動作中の各々の滑りブロック(40、140)を横方向に外側へと引っ張る弾性の戻り手段(60、160)を有する請求項1に記載の減光装置(1)。
  3. 各々の滑りブロック(40、140)に対して、前記支持手段(30、130)が、さらに、前記日よけ用布地(10)に永久的に連結された横補強要素(70)を有し、前記示された滑りブロック(40、140)間を横方向に延びる請求項2に記載の減光装置(1)。
  4. 各々の横補強(70)が、前記日よけ用布地(10)に直接連結された日よけ用布地のストリップ(71)から構成される請求項3に記載の減光装置(1)。
  5. 前記日よけ用布地(10)に永久的に連結された各々の滑りブロック(40、140)の前記支持部(41)が、関連する滑りブロック(40、140)へと横方向に延びるほぼ平坦な薄い形状を有する請求項2から4の一項に記載の減光装置(1)。
  6. 各々の滑りブロック(40、140)の前記支持部(41)が、斜め形状を有し、先端が、前記関連する滑りブロック(40、140)方向に位置合わせされる請求項5に記載の減光装置(1)。
  7. 滑ることによって前記ガイド・レール(50、150)の1つと相互作用するように設計された各々の滑りブロック(40、41)の前記滑り部(44、144)が、前記内側ガイド・レール(50、150)の内部の断面よりもかなり小さい幅を備える断面を有する請求項2から6の一項に記載の減光装置(1)。
  8. 各々のガイド・レール(50、150)が、各々の滑りブロック(40、140)の外側への横方向の滑りを阻止する少なくとも1つの外側の縦部分(51)を有し、前記ガイド・レール(50、150)は、滑ることによって前記各々の滑りブロック(40、140)と相互作用するように意図されている請求項2から7の一項に記載の減光装置(1)。
  9. 各々のガイド・レール(50、150)が、各々の滑りブロック(40、140)の外側への横方向の滑りを阻止する、少なくとも1つの内側の縦部分(52、53、152)を有し、前記示されたガイド・レール(50、150)は、滑ることによって前記各々の滑りブロック(40、140)と相互作用するように意図されている請求項2から8の一項に記載の減光装置(1)。
  10. 各々の滑りブロック(40)の各々のガイド・レール(50)は、前記日よけ用布地(10)が引き出し位置にあるときに、前記滑りブロック(40)に押し付け力をかける少なくとも1つの弾性の戻り手段(60)を有し、前記押し付け力が、前記ガイド・レール(50)およびその外側にほぼ垂直な形で向けられる請求項2から9の一項に記載の減光装置(1)。
  11. 各々の弾性の戻り手段(60)が、前記対応するガイド・レール(50)の内側の縦部分(52、53)に連結された少なくとも1つの連結部(62、63)と、前記内側の縦部分(52、53)に対して突出し、滑りブロック(40)と接触したときに前記ガイド・レール(50)にほぼ垂直な方向に弾性的に変形する少なくとも1つの支持部(64)とを有する弾性的に変形可能な滑材(61)から構成される請求項10に記載の減光装置(1)。
  12. 各々の滑りブロック(140)が、前記対応するガイド・レール(150)の内側の縦部分(152)に対して押し付け力をかける少なくとも1つの弾性の戻り手段(160)を有し、前記力が、前記ガイド・レール(150)およびその内側にほぼ垂直な形で向けられる請求項2から9の一項に記載の減光装置(1)。
  13. 各々の滑りブロック(140)の各々ガイド・レール(150)の前記内側の縦部分(152)が、前記日よけ用布地(10)が引き出し位置にあるとき、前記示された滑りブロック(140)の少なくとも1つの弾性の戻り手段(160)に対する1つの支持表面として使用される少なくとも1つの突出部(154、155)を有する請求項12に記載の減光装置(1)。
  14. 各々の弾性の戻り手段(160)が、1つの滑りブロック(140)に永久的に連結された少なくとも1つの連結部分(162)と、一方で、滑ることによって前記対応するガイド・レール(150)の前記内側の縦部分(52、53)と相互作用し、他方で、前記ガイド・レール(150)にほぼ垂直の方向に変形して前記内側の縦部分(152)と接触する少なくとも1つの支持部分(163、164)とを有する弾性的に変形可能な滑材(161)から構成される請求項12または13の一項に記載の減光装置(1)。
  15. 一方で、前記受け取り位置で前記日よけ用布地(10)を巻き取り、弾性の戻り手段による巻き取りのために軸回転で駆動される巻取りチューブ(20)を有し、他方で、前記日よけ用布地(10)の前記引き出し位置用の固定手段を有する請求項1から14の一項に記載の減光装置(1)。
  16. 前記日よけ用布地(10)を、前記(巻取りの)受け取り位置から前記引き出し位置まで、また、前記引き出し位置から前記(巻取りの)受け取り位置まで引っ張るモータドライブを有し、前記示されたモータドライブが、あらゆる中間位置で前記システムを止めることを可能にする請求項1から15の一項に記載の減光装置(1)。
JP2007543696A 2004-12-06 2005-11-29 自動車用減光装置 Expired - Fee Related JP4910224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0412937 2004-12-06
FR0412937A FR2878889B1 (fr) 2004-12-06 2004-12-06 Dispositif d'occultation a rideau a enrouleur notamment pour vehicule automobile
PCT/DE2005/002151 WO2006060990A1 (de) 2004-12-06 2005-11-29 Verdunkelungsvorrichtung für kraftfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008523271A true JP2008523271A (ja) 2008-07-03
JP4910224B2 JP4910224B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=34951773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007543696A Expired - Fee Related JP4910224B2 (ja) 2004-12-06 2005-11-29 自動車用減光装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7775255B2 (ja)
EP (1) EP1824697A1 (ja)
JP (1) JP4910224B2 (ja)
CN (1) CN100579809C (ja)
DE (1) DE112005003470A5 (ja)
FR (1) FR2878889B1 (ja)
WO (1) WO2006060990A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131877A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 Inalfa Roof Systems Group Bv サンシェードアセンブリおよびそれを備えたオープンルーフ構造

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006041794A1 (de) * 2006-09-06 2008-03-27 Webasto Ag Rolloanordnung für ein Kraftfahrzeug
FR2906188B1 (fr) * 2006-09-22 2008-12-05 Wagons Sas Soc Par Actions Sim Dispositif d'occultation a patins equipes de moyens de rappel et vehicule correspondant
JP5309922B2 (ja) * 2008-11-20 2013-10-09 アイシン精機株式会社 車両用シェード装置
DE102009038187A1 (de) * 2009-08-20 2011-02-24 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeug mit Panoramascheibe und ausziehbarem Rollo
DE102012101260B3 (de) * 2012-02-16 2013-06-20 Webasto SE Beschattungsanordnung für ein Fahrzeug mit zwei Beschattungseinheiten und Verfahren zur Montage einer Beschattungsanordnung
JP5975712B2 (ja) * 2012-04-17 2016-08-23 ベバスト ジャパン株式会社 ロールシェード装置
US9850663B1 (en) 2014-05-05 2017-12-26 Carefree/Scott Fetzer Company Awning canopy cover and connection system
EP3017985B1 (en) 2014-11-06 2021-01-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sunshade assembly and respective flexible sunscreen
EP3222452B1 (en) * 2016-03-21 2020-05-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sliding support arrangement and roof assembly for a vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11141250A (ja) * 1997-09-04 1999-05-25 Morito Co Ltd ロールスクリーン装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US693664A (en) * 1901-05-25 1902-02-18 Curtain Supply Co Holding-fixture for spring-actuated shades.
US729630A (en) * 1901-05-25 1903-06-02 Curtain Supply Co Friction holding device for spring-actuated shades.
US804308A (en) * 1901-07-13 1905-11-14 Curtain Supply Co Curtain-fixture.
US1246570A (en) * 1916-10-10 1917-11-13 David Edwards Roll-screen for windows.
US1749199A (en) * 1928-03-17 1930-03-04 Higgin Mfg Co Tension bar and guide for roll screens
US1880589A (en) * 1929-05-10 1932-10-04 Higgin Mfg Co Guide for roll screens
US1871141A (en) * 1930-01-21 1932-08-09 W J Baker Company Roll-screen holding device
US1943371A (en) * 1931-03-02 1934-01-16 Kinnear Mfg Co End lock for rolling shutters
US2407784A (en) * 1944-09-14 1946-09-17 August Bruns Rollable type window screen
US2846254A (en) * 1956-05-18 1958-08-05 Forest Door Co Inc Latch mechanism for doors
US3911992A (en) * 1974-03-26 1975-10-14 Webb Textiles Inc Shade position latch device
SE7907753L (sv) * 1979-09-19 1981-03-20 Larsson Jan E Anordning for forskjutbar infestning av ett dukmaterial
US4800946A (en) * 1986-05-27 1989-01-31 Frommelt Industries, Inc. Windstrap for pliable roll-type overhead door
CN2191918Y (zh) 1994-04-09 1995-03-15 张育舒 卷帘下拉定位装置
DE19537081A1 (de) 1995-10-05 1997-04-10 Happich Gmbh Gebr Dachhimmel für Fahrzeuge
DE10245929A1 (de) * 2002-09-30 2004-04-08 Arvinmeritor Gmbh Baugruppe bestehend aus mindestens einer Führungsschiene und einem Schlitten, insbesondere für ein Sonnenschutzrollo in einem Kraftfahrzeug
DE10248958A1 (de) * 2002-10-21 2004-04-29 Arvinmeritor Gmbh Baugruppe bestehend aus mindestens einer Führungsschiene und einem Schlitten, insbesondere für ein Sonnenschutzrollo in einem Kraftfahrzeug
US7036548B2 (en) * 2004-03-17 2006-05-02 Wayne-Dalton Corp. Method and apparatus for positioning a sectional door relative to an opening

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11141250A (ja) * 1997-09-04 1999-05-25 Morito Co Ltd ロールスクリーン装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131877A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 Inalfa Roof Systems Group Bv サンシェードアセンブリおよびそれを備えたオープンルーフ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4910224B2 (ja) 2012-04-04
FR2878889A1 (fr) 2006-06-09
CN100579809C (zh) 2010-01-13
EP1824697A1 (de) 2007-08-29
FR2878889B1 (fr) 2008-06-27
US7775255B2 (en) 2010-08-17
WO2006060990A1 (de) 2006-06-15
CN101111401A (zh) 2008-01-23
US20090033113A1 (en) 2009-02-05
DE112005003470A5 (de) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4910224B2 (ja) 自動車用減光装置
CN1680128B (zh) 用于滑移车顶系统的窗帘
US6874845B2 (en) Shade tarp as sun shield
CN102227327B (zh) 遮阳组件和具有所述遮阳组件的开口顶棚结构
CN105936207B (zh) 遮阳组件以及设有遮阳组件的天窗结构
CN107750208B (zh) 具有卷帘装置的车辆车顶
JP4713775B2 (ja) 車両窓用日除けブラインドを格納した自動車及びルーフに格納できる車両窓用日除けブラインド
CN101421126B (zh) 用于车辆的卷帘装置
CN102107599B (zh) 遮阳板组件及设置有该组件的敞开车顶结构
KR100724302B1 (ko) 사이드 윈도우 롤업 쉐이드용 장치
US20070187977A1 (en) Vehicle window interior shade assembly
US20160009165A1 (en) Roll shade apparatus for vehicle
JP2014084106A (ja) 自動車のためのルーフ開放構造
US20080272612A1 (en) Covering Device for Glazing in a Vehicle
CN203157665U (zh) 遮阳设备
CN104428150B (zh) 用于机动车的滑动天窗
US10415291B2 (en) Shading device for a window of an automotive vehicle
US9051773B2 (en) Rollo assembly and open roof construction for a vehicle provided therewith
CN102806829A (zh) 遮阳组件和具有所述遮阳组件的开口顶棚结构
US20080179910A1 (en) Shading Device With Holding Element, And Corresponding Vehicle
MXPA06015125A (es) Dispositivo de ocultación para techos de vehículos con al menos un elemento transparente.
US9868338B2 (en) Electric door curtain for vehicle
CN115583140A (zh) 用于机动车的玻璃天窗组件
KR101264631B1 (ko) 차량용 롤 블라인드
CN117597246A (zh) 包括遮阳系统的导轨或其它元件的固定式顶部元件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4910224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees