JP2008514742A - 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 - Google Patents

軟質ポリウレタンフォームの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008514742A
JP2008514742A JP2007532819A JP2007532819A JP2008514742A JP 2008514742 A JP2008514742 A JP 2008514742A JP 2007532819 A JP2007532819 A JP 2007532819A JP 2007532819 A JP2007532819 A JP 2007532819A JP 2008514742 A JP2008514742 A JP 2008514742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene oxide
added
weight
oxide
polyether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007532819A
Other languages
English (en)
Inventor
ハレ,カトリン
ロタームント,インゲ
ルペル,ライムント
エリング,ベレント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2008514742A publication Critical patent/JP2008514742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4072Mixtures of compounds of group C08G18/63 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/4812Mixtures of polyetherdiols with polyetherpolyols having at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4866Polyethers having a low unsaturation value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/22After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

【課題】DMC触媒作用により製造され、かつDMC触媒作用により末端ブロックが付加されたポリエーテルアルコールを使用することが可能な、軟質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】a)ポリイソシアナートと、b)イソシアナート基に対して反応性の2個以上の水素原子を有する化合物とを反応させることによって軟質ポリウレタンフォームを製造する方法であって、
成分b)がb1a)DMC触媒作用により付加されたエチレンオキシド単位の末端ブロックを、該エチレンオキシド単位がDMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドの質量の10質量%以下の量で含むポリエーテルアルコール、及び/又はb1b)DMC触媒作用により付加されたエチレンオキシドとプロピレンオキシドの末端基混合物を、該末端基混合物中のエチレンオキシド含有率25質量%以上で含むポリエーテルアルコール、及びb2a)プロピレンオキシド単位のみを含むポリエーテルアルコール、及び/又はb2b)グラフトポリエーテルアルコール、を含むことを特徴とする軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、アルキレンオキシドをH官能性出発物質に付加して得られたポリエーテルアルコールと、ポリイロシアナートと、をDMC触媒を用いて反応させることにより、軟質ポリウレタンフォーム(フレキシブルポリウレタンフォーム)、特に成形された軟質ポリウレタンフォームを製造する方法に関する。
軟質ポリウレタンフォームは古くから公知である。ポリウレタンフォームは、通常、ポリイソシアナートと、イソシアナート基に対して反応性の2個以上の水素原子を有する化合物との反応により製造される。イソシアナート基に対して反応性の2個以上の水素原子を有する化合物として、一般にはポリエーテルアルコール及び/又はポリエステルアルコールが使用される。エチレンオキシド単位をポリエーテルアルコールの質量に対して、一般に5〜25質量%の量で含み、70〜90%の一級ヒドロキシル基を含むポリエーテルアルコールは、一般に、ポリオールの十分な反応性を確保すべき用途に用いられる。このようなポリオールに一般的なヒドロキシル価は25〜35mgKOH/gである。上記ポリエーテルアルコールは、アルキレンオキシドをH官能性出発物質、特に2−及び/又は3−官能性アルコールに付加することにより製造される。
近年、複合金属シアン化化合物(multimetal cyanide compounds:DMC触媒)はアルキレンオキシドをH−官能性出発物質に付加するための触媒として使用されている。DMC触媒を使用することにより、不飽和成分の含有率が低下したポリエーテルアルコールを得ることができる。DMC触媒の他の利点は、塩基性触媒に比較して空時収量が優れていることである。しかしながら、DMC触媒には不具合もある。重視すべき不具合は、発泡の間に、非常に不利な影響を与える極めて高分子量の物質がポリオール中に生成することである。更なる不具合は、プロピレンオキシド、及びプロピレンオキシドとエチレンドとの混合物のみが、均一に付加可能であるということである。純粋なエチレンオキシドの付加反応では、非常に広い分子量分布の生成物が生成する。このようなポリオールは通常不透明であり、粘度が高く、フォームの製造過程の加工が困難であり、更に得られたフォームは加水分解の生じる傾向が高くなっている。このような理由により、DMC触媒を用いて製造されたポリエーテルアルコールは、成形されたフォームの製造において未だ確率した地位を得ていない。
DMC触媒の触媒作用による純粋なエチレンオキシドの付加反応において、問題を解決することが可能な1つの方法が、DE19545895号公報、実施例E、及びEP1403301号公報に記載されている。これらの公報によると、プロピレンオキシドを、必要により、エチレンオキシドとの混合物の形態で用いることにより、まずDMC触媒による付加を行い、次いで塩基性触媒を添加してエチレンオキシドの付加を行う。この方法は、エチレンオキシド末端ブロックを有し、ポリエーテルアルコールを製造するために使用可能である。そして、ポリエーテルアルコールは更に加工され、スラブ材軟質フォーム又は成形軟質フォーム、特に成形軟質フォームの製造に用いられる。しかしながら、特に塩基性触媒は製造工程を複雑にするため除去する必要があるが、DMC触媒は製品中に残存したままでもよい。
DE19545895号公報 EP1403301号公報
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、DMC触媒作用により製造され、かつDMC触媒作用により末端ブロックが付加されたポリエーテルアルコールを使用することが可能な、軟質ポリウレタンフォームの製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明者等は、
DMC触媒作用により付加されたエチレンオキシドブロックを、DMC触媒により付加されたアルキレンオキシドの質量の10質量%以下の量で含むポリエーテルアルコール、又は
エチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合物を混合物中のエチレンオキシド含有率25質量%以下で含むポリエーテルアルコールを、
プロピレンオキシド単位のみを含む1種類以上のポリエーテルアルコールとの混合物として、及び/又は1種類以上のグラフトポリエーテルアルコールとの混合物として用いることを見出した。
すなわち本発明によると、a)ポリイソシアナートと、
b)イソシアナート基に対して反応性の2個以上の水素原子を有する化合物とを反応させることによって軟質ポリウレタンフォーム、特に成形された軟質ポリウレタンフォームを製造する方法であって、
前記成分b)が
b1a)DMC触媒作用により付加されたエチレンオキシド単位の末端ブロックを、該エチレンオキシド単位がDMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドの質量の10質量%以下の量で含む1種類以上のポリエーテルアルコール、及び/又は
b1b)DMC触媒作用により付加されたエチレンオキシドとプロピレンオキシドの末端基混合物を、該末端基混合物中のエチレンオキシド含有率25質量%以上で含む1種類以上のポリエーテルアルコール、及び
b2a)プロピレンオキシド単位のみを含む1種類以上のポリエーテルアルコール、及び/又は
b2b)1種類以上のグラフトポリエーテルアルコール、
を含むことを特徴とする軟質ポリウレタンフォームの製造方法が提供される。
更に、本発明によると、ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)が得られる。
成分b)は1種類以上の成分b1)と1種類以上の成分b2)とを含む。
ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)は、官能価が2〜4、特に2〜3であると好ましく、ヒドロキシル価が20から70mgKOH/g、好ましくは20〜60mgKOH/gの範囲にあると好ましい。一級ヒドロキシル基の含有率は全ヒドロキシル基に対して25%以上であると好ましく、特に全ヒドロキシル基の25〜65%であると好ましい。ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)のエチレンオキシド含有率は、DMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドに対して5〜25質量%、特に好ましくは8〜25質量%、特に10〜20質量%であると好ましい。
ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)の製造は、上述のように、DMC触媒を用いてアルキレンオキシドをH官能性出発物質に付加することにより行われる。
DMC触媒としては、公知DMC触媒を使用することができる。ヘキサシアノコバルト酸亜鉛を用いることが好ましい。
使用されるアルキレンオキシドは、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドである。使用可能な出発物質は二官能性及び三官能性アルコールであり、例としてはグリセロール、トリメチロールプロパン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ブタンジオールがある。これらのアルコールの代わりに、これらとアルキレンオキシドの反応生成物を用いることも可能である。このような反応性生物は、400〜1000g/モルの範囲の分子量分布を有すると好ましい。プロピレンオキシド、又はプロピレンオキシドとエチレンオキシドとの混合物を、出発物質に付加すると好ましく、これを所望の回数繰り返すことが可能である。成分b1a)を用いる場合、純粋なエチレンオキシドが鎖の末端位置に付加される。鎖の末端におけるエチレンオキシドの量は、DMC触媒により付加されたアルキレンオキシドの総量に対して10質量%以下である。エチレンオキシドがこれよりも多く付加すると、ポリエーテルアルコールが不透明となり、これを加工して利用可能なフォームを製造することが不可能となる。純粋なプロピレンオキシドブロックを使用することも可能であるが、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとの混合物をエチレンオキシド末端ブロックの付加に先立ち付加すると好ましい。
ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)の好ましい実施の形態において、DMC触媒活性により付加されたアルキレンオキシドの総量に対して好ましくは50〜80質量の量のプロピレンオキシドを最初に出発物質に添加する。次いで、これに対してエチレンオキシドとプロピレンオキシドとの混合物を添加する。エチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合物は動的方法により付加されると好ましい。ここで、混合物中のエチレンオキシド対プロピレンオキシドの割合は、ポリエーテルアルコールb1a)の製造の間に、1:5〜5:1に変更可能である。このブロックに、ポリエーテルアルコールb1a)中の純粋なエチレンオキシド末端ブロックが結合する。
成分b1b)を用いる場合、混合物中のエチレンオキシド含有率が25質量%以上のエチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合物を、鎖の末端に付加する。末端ブロックはDMC触媒により付加したアルキレンオキシド総量の10〜35質量%を占めると好ましい。
特に好ましい実施の形態において、アルキレンオキシドの分子を合わせた添加において計量給送する間の、アルキレンオキシドとプロピレンオキシドとの割合を変更することが可能である。これにより成分b1a)及びb1b)が製造される。この方法は、例えばWO01/44347号公報に記載されており、動的計量給送法(dynamic metering)と呼ばれている。
動的計量給送法は、エチレンオキシド末端ブロックを付加する前にエチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合物を付加反応させるための成分b1a)の製造に好ましく用いられる。計量給送による添加の間に混合物中のプロピレンオキシドの含有率を低下させ、同計量給送による添加の間にエチレンオキシドの含有率を増加させると特に好ましい。特に好ましい実施の形態において、上記計量給送添加中にプロピレンオキシド含有率が0まで低下されるとよく、これにより、末端ブロックを形成するための必要量の、純粋なエチレンオキシドが最後に添加されることになる。
成分b1b)の製造において、末端ブロックの添加において動的計量給送法を用いると好ましい。混合物中のプロピレンオキシドの含有率を高く、エチレンオキシドの含有率を低くしてエンドブロックの付加を開始し、計量給送中には混合物中のプロピレンオキシド量を低下させ、かつエチレンオキシドの含有率を増加させ、計量給送添加の最終時点においては混合物中のエチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合割合が所望の割合とされると好ましい。
上述したように、1種類以上のポリエーテルアルコールb1a)、1種類以上のポリエーテルアルコールb1b)、又はポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)の混合物を成分b)中に含むことが可能である。成分b)は、5質量%以上、好ましくは10質量%以上の1種類以上のポリオールb1a)及び/又はb1b)を含む。
プロピレンオキシド単位のみを含むポリエーテルアルコールb2a)は、プロピレンオキシドをH−官能性出発物質に付加することにより製造される。付加反応は、塩基性触媒又はDMC触媒を用いることに行われるが、DMC触媒を用いた付加反応により得られたポリエーテルアルコールを用いることが好ましい。このようなポリエーテルアルコールのヒドロキシル価は、好ましく20〜60mgKOH/gの範囲であり、官能価は2〜4、好ましくは2〜3である。出発物質としては、成分b1a)とb1b)を製造するために用いられる化合物を使用することが好ましい。同化合物は、成分b)に対して10〜30質量%の量で使用すると好ましい。
ポリエーテルアルコールの製造は、慣用の条件下で行われる。反応の開始時点で、出発物質を反応容器に装填し、必要に応じて水及び他の揮発成分を除去する。これは一般に蒸留により、好ましくは減圧下に行われる。触媒は、初めから出発物質中に存在しても良いが、出発物質を処理した後に始めて触媒を添加してもよい。後者の方法では触媒が受ける熱応力が低減される。アルキレンオキシドを計量給送する前に、反応器を不活性状態にしてアルキレンオキシドと酸素との不要な反応を防ぐことが一般に行われている。この後、アルキレンオキシド、又はアルキレンオキシドと出発物質との混合物を計量、添加し、上記方法により付加反応を行う。アルキレンオキシドの付加反応は、通常、圧力0.01バール〜10バールの範囲、温度50℃〜200℃の範囲、好ましくは90℃〜150℃の範囲で行われる。アルキレンオキシドを計量給送する速度も、同様に、生成するポリエーテルアルコールの反応に影響することがわかっている。すなわち、アルキレンオキシドの導入速度が速ければ速いほど、得られるポリエーテルアルコールの反応性が増大する。アルキレンオキシドの添加の次に、一般には後反応段階が設けられ、これによりアルキレンオキシドを完全に反応させる。次いで、未反応モノマー及び揮発成分が反応混合物から、通常は蒸留により除去される。触媒は一般にポリエーテルアルコール中に残存するが、原則的には濾過等によりその全量又は一部を除去することも可能である。完成したポリエーテルアルコールは、一般に、立体障害を有するアミン又はフェノール等の酸化防止剤を添加することにより、通常は加熱酸化による劣化に対して安定化される。
ポリエーテルアルコールの製造に用いられるDMC触媒は公知であり、例えばEP−A1053787号公報、及びEP−A0775716号公報に記載されている。
グラフトポリオールは、ポリエーテルアルコール中のポリマー分散液である。このようなポリオールは、キャリアポリオール、好ましくはポリエーテルアルコール中のエチレン性不飽和モノマー、特にスチレン及び/又はアクリロニトリルの現場重合により製造される。重合は、開始剤、重合調整剤、エチレン性不飽和結合が組み込まれたポリオール(マクロマーと呼ばれることが多い)の存在下に行われるのが一般的である。このようなポリオールは古くから公知であり、WO03/78496号公報等に記載されている。本発明の方法に好ましく用いられるグラフトポリオールのヒドロキシル価は10〜50mgKOH/g、官能価は2〜3、固体含有率は35〜50質量%である。
グラフトポリオールは5〜25質量%の量で用いられ、8〜15質量%の量で用いられると好ましい。使用量が前記範囲よりも少ないと所望の効果が十分に得られず、使用量が前記範囲よりも多いと成分b)の粘度が過剰に増大する。
軟質ポリウレタンフォームを製造するために、上記ポリエーテルアルコールをポリイソシアナートと反応させる。このために用いられる出発材料に関して、以下に詳述する。
本発明で用いられるポリイソシアナートa)は、分子中に2個以上のイソシアナート基を有する全てのイソシアナートである。脂肪族イソシアナート、例えばヘキサメチレンジイソシアナート(HDI)又はイソホロンジイソシアナート(IPDI)、又は好ましくは芳香族イソシアナート、例えばトリレンジイソシアナート(TDI)、ジフェニルメタンジイソシアナート(MDI)又はジフェニルメタンジイソシアナートとポリメチレンポリフェニレンポリイソシアナートとの混合物(粗MDI)のいずれも使用することが可能である。変性イソシアナートとして公知の、ウレタン、ウレトジオン、イソシアヌレート、アロファナート、ウレトンイミン又は他の基を導入することにより変性したイソシアナートを使用することも可能である。
TDIはスラブ材軟質フォームの製造に好ましく使用可能であるが、成形した発泡体の製造にはMDI又はその高級同族体を用いることが好ましい。
ポリエーテルアルコールb1)との混合物として使用され、イソシアナート基に対して反応性の基を2個以上有する化合物として、ポリオールを用いることが好ましい。ポリオールの中でも、ポリエーテルポリオールとポリエステルポリオールは工業的重要性が最も高い。ポリウレタンを製造するために用いられるポリエーテルポリオールは、通常、H−官能性出発物質に対するアルキレンオキシド、特にエチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドの塩基性触媒を用いた付加反応により製造される。ポリエステルポリオールは、通常、多官能性アルコールを用いた多官能性カルボン酸のエステル化により製造される。好ましく用いられるポリオールは、そのヒドロキシル価が20〜100mgKOH/g、官能価が2〜4の範囲にあると好ましい。
本発明の方法の好ましい実施の形態において用いられる1種類以上のポリエーテルアルコールは、DMC触媒を用いて製造され、ヒドロキシル価が20〜40mgKOH/g、エチレンオキシド含有率がポリエーテルアルコールの総質量に対して5〜20質量%、エチレンオキシドとプロプレンオキシドを含む末端ブロックのエチレンオキシド含有率が、末端基中のアルキレンオキシド量の25〜75質量%の範囲にある。本発明の方法の好ましい実施の形態では、このポリエーテルアルコール1種類以上を本発明で使用される(他の)ポリエーテルアルコールとの混合物として使用する。
イソシアナートに対して反応性の基を2個以上有する化合物の一例として、更に連鎖延長剤及び/又は架橋剤を挙げることができる。これらは必要に応じて併用してもよい。また、これらは二官能性以上のアミン及び/又はアルコール(分子量60〜400の範囲)である。
発泡剤としては通常、水、ウレタン反応の反応温度では気体状であり、かつポリウレタン製造の出発材料に対して不活性の物理的作用を有する発泡剤として公知の化合物、又はこれらの混合物が用いられる。物理的作用を有する発泡剤としては、通常、炭素原子数2〜6の炭化水素、炭素原子数2〜6のハロゲン化炭化水素、ケトン、アセタール、エーテル、不活性ガス、例えば二酸化炭素等の不活性ガス又は希ガスがある。
使用される触媒は、アミン化合物および/または金属化合物、特に重金属塩および/または有機金属化合物である。特に好ましくは公知第三級アミンおよび/または有機金属化合物が触媒として用いられる。適当な有機金属化合物の例は、例えば錫化合物、例えば有機カルボン酸の錫(II)塩、例えば酢酸錫(II)、オクタン酸錫(II)、エチルヘキサン酸錫(II)およびラウリル酸錫(II)、並びに有機カルボン酸のジアルキル錫(IV)塩、例えば二酢酸ジブチル錫、ジラウリル酸ジブチル錫、マレイン酸ジブチル錫、および二酢酸ジブチル錫である。この目的で通常用いられる有機アミンの例は、トリエチルアミン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、トリブチルアミン、ジメチルベンジルアミン、N,N,N´,N´−テトラメチルエチレンジアミン、N,N,N´,N´−テトラメチルブタンジアミン、N,N,N´,N´−テトラメチルヘキサン−1,6−ジアミン、及びジメチルシクロヘキシアミンである。これらの触媒は単独でも、混合物の形態でも使用可能である。
本発明の製造方法における触媒としては有機金属化合物を用いると、複合金属シアン化化合物に対して最適な適合性を有するため好ましい。
使用される助剤および/または添加剤は、例えば離型剤、難燃剤、着色剤、充填剤および/または補強剤である。
ポリイソシアナート以外の全ての出発材料を合わせてポリオール成分を形成し、これをポリイソシアナートと反応させてポリウレタンとする方法が工業的には一般的に使用されている。
ポリウレタンはワンショット法またはプレポリマー法により製造される。
ポリウレタンの製造に使用される出発材料と、製造方法の概要については、例えばKunststoffhandbuch、第7巻、「ポリウレタン」、カール−ハンサー出版、ミュンヘン、ウィーン、第一版、1996、第二版、1983、および第三版、1993に記載されている。
本発明の方法により製造されたフォームは非常に良好な加工特性と良好な機械特性を示す。同フォームを製造するために用いられるポリエーテルアルコールも、有利な方法で得られ、ポリオール成分の他の構成成分とも良好な適合性を有する。
以下、実施例により本発明の方法を更に説明する。
表1:使用するポリエーテルアルコール
Figure 2008514742
EO−エチレンオキシド
PO−プロピレンオキシド
*グリセロールとモノエチレングリコールとのモル比が、(グリセロール:モノエチレングリコール)=(3:1)であり、ヒドロキシル価168mgKOH/gの混合物をプロポキシル化することにより得られたプレポリマー
**ヒドロキシル基の総含有率に対するエチレンオキシド中の一級ヒドロキシル基の含有率
[ポリエーテルアルコールの製造法]−[一般的方法]
浄化、乾燥した10リットルの攪拌装置付きオートクレーブにて合成を行った。表1に記載した量のプレポリマーを攪拌子付き容器装填し、酢酸亜鉛及びヘキサシアノコバルト酸から製造された表に記載した量の複合金属シアン化物化合物と、界面活性剤の存在下に混合した。容器を窒素により不活性状態とし、120℃の減圧下に総時間1時間にて処理する。120℃にて、表に記載した量のアルキレンオキシドを、表に記載した給送速度で給送する。計量給送による添加が完了した後、圧力が一定となるまで反応混合物を攪拌し、次いで105℃及び10mbarにて脱ガス処理した。
得られたポリエーテルアルコールの性質も、合わせて表1に示す。
上記性質は以下の方法により測定したものである。
すなわち、エチレンオキシドとプロピレンオキシドに含まれる一級ヒドロキシル基の含有率は、ポリエーテルアルコールのヒドロキシル基と、トリクロロアセチルイソシアナートとを反応させ、次いで5mmのz-シールド・インバース・サンプル・ヘッド(z-shield inverse sample head)を有するBRUKER DPX 250 NMR分光計を用いて測定した。スペクトルでは、エチレンオキシドの一級ヒドロキシル基、プロピレンオキシドの一級ヒドロキシル基、及び二級ヒドロキシル基が異なるピークを示す。粘度(単位:mPas)をDIN51562に準じ、25℃にて測定した。
[フォームの製造]
[実施例1]
75.50質量部のポリオールA、10質量部のポリオールB、ヒドロキシル価20mgKOH/g、固体含有率43.5質量%であり、かつスチレンとアクリロニトリルを同じ質量にて用いた現場重合により製造された10質量部のグラフトポリオール(Lupranol(登録商標)L4800(BASF社製))、0.20質量部の触媒(N206、BASF社製)、0.40質量部の触媒(N201、BASF社製)、0.15質量部の触媒(TMHDA、Huntsman社製)、0.10質量部の気泡安定剤(Tegostab(登録商標)B8608、Goldschmidt社製)、及び3.65質量部の水をあわせて攪拌することによりポリオール成分を得た。該成分を、モノマー状又はポリマー状のジフェニルメタンジイソシアナート、及び二官能性及び三官能性ポリ(オキシアルキレン)ポリオールを基礎材料とし、NCO含有率27質量%のプレポリマーと、インデックス100にて攪拌した。攪拌後の材料を、離型剤を付与し、40℃に予備加熱した容量14.5リットルの金型に移した。10分後、金型から軟質フォーム成形体を、問題なく取り出すことができた。発泡密度42kg/m3(DIN53420)における機械的物性試験により、圧縮強度5.4kPa(DIN53577)、引張強さ135kPa(DIN53571)、及び伸び105%(DIN3571)が測定された。
[実施例2]
55.00質量部のポリオールB、18質量部のポリオール
D、21質量部のポリオールF、0.15質量部の触媒(N206、BASF社製)、0.20質量部の触媒(N201、BASF社製)、2.50質量部の気泡安定剤(Tegostab(登録商標)B8680、Goldschmidt社製)、及び3.15質量部の水をあわせて攪拌することによりポリオール成分を得た。該成分を、モノマー状又はポリマー状のジフェニルメタンジイソシアナート、および三官能性ポリ(オキシアルキレン)ポリオールを基礎材料とし、NCO含有率28質量%のプレポリマーと、インデックス95にて攪拌した。攪拌後の材料を、離型剤を付与し、45℃に予備加熱した容量14.5リットルの金型に移した。これにより得られた粘弾性フォームはラテックス様の感触を有するものであった。

Claims (19)

  1. a)ポリイソシアナートと、
    b)イソシアナート基に対して反応性の2個以上の水素原子を有する化合物と、を反応させることによって軟質ポリウレタンフォーム、特に成形された軟質ポリウレタンフォームを製造する方法であって、
    前記成分b)が
    b1a)DMC触媒作用により付加されたエチレンオキシド単位の末端ブロックを、該エチレンオキシド単位がDMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドの質量の10質量%以下の量で含む1種類以上のポリエーテルアルコール、及び/又は
    b1b)DMC触媒作用により付加されたエチレンオキシドとプロピレンオキシドの末端基混合物を、該末端基混合物中のエチレンオキシド含有率25質量%以上で含む1種類以上のポリエーテルアルコール、及び
    b2a)プロピレンオキシド単位のみを含む1種類以上のポリエーテルアルコール、及び/又は
    b2b)1種類以上のグラフトポリエーテルアルコール、
    を含むことを特徴とする軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
  2. ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)の官能価が2〜4であることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3. ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)の官能価が2〜3であることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  4. ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)のヒドロキシル価が20〜70mgKOH/gの範囲にあることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  5. ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)のヒドロキシル価が20〜60mgKOH/gの範囲にあることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  6. ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)のエチレンオキシド含有率が、DMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドに対して5〜25質量%の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載に記載の製造方法。
  7. ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)のエチレンオキシド含有率が、DMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドに対して8〜25質量%の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載に記載の製造方法。
  8. ポリエーテルアルコールb1a)及びb1b)のエチレンオキシド含有率が、DMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドに対して10〜20質量%の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載に記載の製造方法。
  9. ポリエーテルアルコールb1a)の鎖の末端のエチレンオキシド含有率が、DMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドの総量に対して10質量%以下であることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  10. 成分b)が5質量%以上の1種類以上のポリオールb1a)及び/又はb1b)を含むことを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  11. 成分b)が10質量%以上の1種類以上のポリオールb1a)及び/又はb1b)を含むことを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  12. 成分b)が、成分b)に対して10〜25質量%のポリエーテルアルコールb2a)を含むことを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  13. 成分b)が、成分b)に対して5〜25質量%のグラフトポリオールb2b)を含むことを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  14. 成分b)が、成分b)に対して8〜15質量%のグラフトポリオールb2b)を含むこ
  15. エチレンオキシドとプロピレンオキシドとをH−官能性出発物質に付加することによって製造され、かつDMC触媒作用により付加されたエチレンオキシド単位の末端ブロックを、該エチレンオキシド単位がDMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドの質量の10質量%以下の量で含むことを特徴とするポリエーテルアルコール。
  16. プロピレンオキシドブロックが前記出発物質に付加され、これにエチレンオキシドとプロピレンオキシドとの混合物が付加され、更に、これにエチレンオキシドが付加されていることを特徴とする請求項14に記載のポリエーテルアルコール。
  17. プロピレンオキシドブロックが、DMC触媒作用により付加されたアルキレンオキシドの総質量の50〜95質量%であることを特徴とする請求項14に記載のポリエーテルアルコール。
  18. エチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合物の分子の添加する際のアルキレンオキシドの添加量を、その計量給送過程で変化させることを特徴とする請求項14に記載のポリエーテルアルコール。
  19. エチレンオキシドとプロピレンオキシドとをH−官能性出発物質に付加することによって製造され、かつDMC触媒作用により付加されたエチレンオキシドとプロピレンオキシドによる末端ブロックを、混合物中におけるエチレンオキシドの割合を少なくとも95質量%で有することを特徴とするポリエーテルアルコール。
JP2007532819A 2004-09-28 2005-09-20 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 Pending JP2008514742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004047524A DE102004047524A1 (de) 2004-09-28 2004-09-28 Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Weichschaumstoffen
PCT/EP2005/010124 WO2006034800A1 (de) 2004-09-28 2005-09-20 Verfahren zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoffen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008514742A true JP2008514742A (ja) 2008-05-08

Family

ID=35124657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007532819A Pending JP2008514742A (ja) 2004-09-28 2005-09-20 軟質ポリウレタンフォームの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8362099B2 (ja)
EP (1) EP1797129B1 (ja)
JP (1) JP2008514742A (ja)
KR (1) KR20070104329A (ja)
CN (1) CN101031599B (ja)
AT (1) ATE402203T1 (ja)
DE (2) DE102004047524A1 (ja)
ES (1) ES2308542T3 (ja)
MX (1) MX2007002696A (ja)
WO (1) WO2006034800A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5359269B2 (ja) * 2006-02-28 2013-12-04 旭硝子株式会社 軟質ポリウレタンフォームおよびその製造方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005047360A1 (ja) * 2003-11-12 2007-08-23 株式会社ブリヂストン 難変色軟質ポリウレタンフォーム
DK2109637T3 (en) 2007-01-16 2018-11-12 Frank Prissok HYBRID SYSTEMS OF FOAMED THERMOPLASTIC ELASTOMERS AND POLYURETHANES
EP2238195B1 (de) 2008-01-29 2015-03-18 Basf Se Verfahren zur herstellung von polyetheralkoholen
CN101412798B (zh) * 2008-11-21 2011-08-10 优洁(亚洲)有限公司 软质聚氨酯低回弹泡沫及其制备方法
HUE030631T2 (en) 2008-12-23 2017-05-29 Basf Se Adhesive Composite For Adhesive Compositions Containing Plastic And Polyisocyanate Polyaddition Product
EP2500376A1 (de) 2011-03-17 2012-09-19 Basf Se Antistatische oder elektrisch leitfähige Polyurethane
US9150684B2 (en) * 2011-05-26 2015-10-06 Basf Se High resilience polyurethane foams comprising castor oil
WO2014093616A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Poet Technologies, Inc. Fiber optic coupler array
CN103059259B (zh) * 2013-01-21 2014-12-03 泉州市西特吉新材料有限公司 一种聚氨酯微孔弹性轨道垫板及其制备方法
PT2986620T (pt) 2013-04-16 2020-08-31 Basf Se Retardadores de chama contendo fósforo
EP3077438B1 (de) 2013-12-02 2018-03-07 Basf Se Polyurethane mit reduzierter aldehydemission
MX2016006932A (es) 2013-12-02 2016-10-13 Basf Se Poliuretanos que tienen emision de aldehido reducida.
CN106459367B (zh) 2014-06-13 2019-12-06 巴斯夫欧洲公司 具有降低的醛排放的聚氨酯
BR112017025021A2 (pt) 2015-05-28 2018-08-07 Basf Se ?processo para a produção de poliuretanos, poliuretano e uso de um poliuretano?
CN110382230A (zh) 2017-03-20 2019-10-25 巴斯夫欧洲公司 复合元件
RU2020102865A (ru) 2017-06-27 2021-07-27 Басф Се Мягкие пенополиуретаны с улучшенной воздухопроницаемостью
ES2929635T3 (es) 2017-06-27 2022-11-30 Basf Se Poliuretanos con una permeabilidad óptima a las radiaciones electromagnéticas
JP7359520B2 (ja) 2018-02-22 2023-10-11 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 優れた熱変形耐性および引裂伸びを有するポリウレタンベースのポリマー材料
US20220064398A1 (en) 2018-12-19 2022-03-03 Basf Se Flexible polyurethane foams having improved long-term performance characteristics
WO2020127814A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Basf Se Kompaktes polyurethan
JP2022548082A (ja) 2019-09-12 2022-11-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア Pu複合樹脂
US20230265233A1 (en) 2020-07-01 2023-08-24 Basf Se Polyurethane foams with improved acoustic properties
EP4015211A1 (en) 2020-12-15 2022-06-22 Basf Se Method to generate particle mats from reactive pu systems
WO2022129038A1 (en) 2020-12-15 2022-06-23 Basf Se Method to predict mechanical properties of stacked particle mats
WO2024008727A1 (en) 2022-07-05 2024-01-11 Basf Se A process for recycling one or more polymers, such as polyurethanes, contained in a solid material
WO2024008726A1 (en) 2022-07-05 2024-01-11 Basf Se A process for producing one or more polymers selected from the group consisting of polyurethanes, polyurethane ureas, polyisocyanurates, and a mixture of two or more thereof, from a solid material w
WO2024008728A1 (en) 2022-07-05 2024-01-11 Basf Se Solvent removal in a process for recycling one or more polymers, such as polyurethanes, contained in a solid material
WO2024046793A1 (en) 2022-08-31 2024-03-07 Basf Se Process for thermal treatment of a multicomponent plastic waste material

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06506708A (ja) * 1991-04-29 1994-07-28 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 複金属シアン化物触媒を用いて作られたポリオールの精製及び末端封鎖法
JP2000515172A (ja) * 1995-12-21 2000-11-14 アルコ ケミカル テクノロジー,エル.ピー. 低第一ヒドロキシルポリオールによるワンショットコールド成形軟質ポリウレタンフォームとその製造方法
JP2000517347A (ja) * 1996-01-26 2000-12-26 アルコ ケミカル テクノロジー,エル.ピー 収縮傾向の小さい高レジリエンス軟質フォームの製造に有効なポリ(オキシプロピレン/オキシエチレン)ランダムポリオールとそれによって製造したフォーム
JP2002510724A (ja) * 1998-04-03 2002-04-09 バイエル・アントウエルペン・エヌ・ベー 複金属シアン化錯体触媒ポリオキシアルキレンポリオールから製造された成形およびスラブポリウレタンフォームならびにその製造に適したポリオール
JP2003503516A (ja) * 1999-06-19 2003-01-28 バイエル アクチェンゲゼルシャフト ポリエーテルポリオールから製造された軟質ポリウレタンフォーム
JP2003517070A (ja) * 1999-12-14 2003-05-20 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリエーテルアルコールの製造方法
JP2004231963A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Bayer Antwerpen Nv 高支持性軟質ポリウレタン発泡体、その製造方法およびその圧潰力の低下方法
WO2004111107A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-23 Bayer Antwerpen, N.V An improved process for preparing double metal cyanide catalyzed polyols
JP2007500777A (ja) * 2003-05-22 2007-01-18 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレーテッド ナノスケールのdmc触媒粒子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235114A (en) * 1991-04-29 1993-08-10 Olin Corporation Process for purifying and end-capping polyols made using double metal cyanide catalysts
US5563221A (en) * 1995-06-21 1996-10-08 Arco Chemical Technology, L.P. Process for making ethylene oxide-capped polyols from double metal cyanide-catalyzed polyols
DE19545695A1 (de) 1995-12-07 1997-06-12 Zanke Ulrich Prof Dr Ing Habil Verfahren und Einrichtung zur Verbesserung der Verkehrssicherheit
DE19941242A1 (de) * 1999-08-31 2001-03-08 Basf Ag Polyetheralkohole
KR100873594B1 (ko) * 2001-07-18 2008-12-11 아사히 가라스 가부시키가이샤 폴리올 및 폴리머 분산 폴리올의 제조방법
US20040064001A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Stephan Ehlers Processes for preparing ethylene oxide-capped polyols

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06506708A (ja) * 1991-04-29 1994-07-28 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 複金属シアン化物触媒を用いて作られたポリオールの精製及び末端封鎖法
JP2000515172A (ja) * 1995-12-21 2000-11-14 アルコ ケミカル テクノロジー,エル.ピー. 低第一ヒドロキシルポリオールによるワンショットコールド成形軟質ポリウレタンフォームとその製造方法
JP2000517347A (ja) * 1996-01-26 2000-12-26 アルコ ケミカル テクノロジー,エル.ピー 収縮傾向の小さい高レジリエンス軟質フォームの製造に有効なポリ(オキシプロピレン/オキシエチレン)ランダムポリオールとそれによって製造したフォーム
JP2002510724A (ja) * 1998-04-03 2002-04-09 バイエル・アントウエルペン・エヌ・ベー 複金属シアン化錯体触媒ポリオキシアルキレンポリオールから製造された成形およびスラブポリウレタンフォームならびにその製造に適したポリオール
JP2003503516A (ja) * 1999-06-19 2003-01-28 バイエル アクチェンゲゼルシャフト ポリエーテルポリオールから製造された軟質ポリウレタンフォーム
JP2003517070A (ja) * 1999-12-14 2003-05-20 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリエーテルアルコールの製造方法
JP2004231963A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Bayer Antwerpen Nv 高支持性軟質ポリウレタン発泡体、その製造方法およびその圧潰力の低下方法
JP2007500777A (ja) * 2003-05-22 2007-01-18 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレーテッド ナノスケールのdmc触媒粒子
WO2004111107A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-23 Bayer Antwerpen, N.V An improved process for preparing double metal cyanide catalyzed polyols

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5359269B2 (ja) * 2006-02-28 2013-12-04 旭硝子株式会社 軟質ポリウレタンフォームおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1797129B1 (de) 2008-07-23
DE102004047524A1 (de) 2006-03-30
DE502005004835D1 (de) 2008-09-04
CN101031599A (zh) 2007-09-05
US20070219282A1 (en) 2007-09-20
KR20070104329A (ko) 2007-10-25
US8362099B2 (en) 2013-01-29
ES2308542T3 (es) 2008-12-01
WO2006034800A1 (de) 2006-04-06
ATE402203T1 (de) 2008-08-15
MX2007002696A (es) 2007-05-16
CN101031599B (zh) 2011-01-19
EP1797129A1 (de) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008514742A (ja) 軟質ポリウレタンフォームの製造方法
US7625954B2 (en) Method for producing polyurethane-soft foam materials
US11028218B2 (en) Polyol compositions, a process for the production of these polyol compositions, and their use in the production of open celled polyurethane foams having high airflow
KR100852527B1 (ko) 폴리올 배합물의 제조 방법
EP1419189B1 (en) Process to manufacture flexible polyurethane foams
EP2885337B1 (en) A process for the in situ production of polyether polyols based on renewable materials and their use in the production of flexible polyurethane foams
EP1316573B1 (en) Flexible polyurethane foam and method for its production
CN102341420A (zh) 高弹性柔性聚氨酯泡沫体
US10793692B2 (en) Viscoelastic flexible foams comprising hydroxyl-terminated prepolymers
EP3320006B1 (en) Polyurethane prepolymers
US20050004403A1 (en) Method for producing polyether alcohols
KR100689930B1 (ko) 폴리에테르 알콜
EP4056615A1 (en) Novel in-situ formed polyols, a process for their preparation, foams prepared from these in-situ formed polyols and a process for their preparation
CA2370360C (en) Method for the production of polyurethanes
MXPA04009801A (es) Una mezcla reactiva a isocianato mejorada y procedimiento para su preparacion.
EP1935918A1 (en) New reactive polyols
JP2003231747A (ja) ポリオールとその製造方法および軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JPS595608B2 (ja) ポリマ−ポリオ−ルの製造方法
JPS6076526A (ja) ポリウレタンの製造法
EP1320562A2 (en) Process for producing polyurethane elastomer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100401

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207