JP2008507818A - ガス放電ランプ用マルチパルス点灯回路 - Google Patents

ガス放電ランプ用マルチパルス点灯回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2008507818A
JP2008507818A JP2007522094A JP2007522094A JP2008507818A JP 2008507818 A JP2008507818 A JP 2008507818A JP 2007522094 A JP2007522094 A JP 2007522094A JP 2007522094 A JP2007522094 A JP 2007522094A JP 2008507818 A JP2008507818 A JP 2008507818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
high voltage
lighting
pulse
inductive element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007522094A
Other languages
English (en)
Inventor
スレヘルス,フランス
デー セー ホーイエル,クリストフェル
オーステルバーン,テイス
アー アー トーネン,ヨハニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008507818A publication Critical patent/JP2008507818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/2806Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without electrodes in the vessel, e.g. surface discharge lamps, electrodeless discharge lamps
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/2821Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a single-switch converter or a parallel push-pull converter in the final stage
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/2881Load circuits; Control thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Abstract

ガス放電ランプを点灯させる点灯回路は、変圧器の一次巻線を流れる電流を発生させることにより高電圧気体絶縁破壊パルスを発生させる。所定期間後に、このように所定の電流が一次巻線に流れると、キャパシタンスは前出の一次巻線と直列に切り替えられて、前出の変圧器の二次巻線で高電圧気体絶縁破壊パルスを発生させる。高電圧パルスの発生後、キャパシタンスは一次巻線でエネルギーを保持するために短絡される。保持エネルギーは、短時間に次の高電圧パルスのために再びエネルギーを発生させるために用いられる。発生パルスの高い繰り返し率及び高い電圧で、本発明に従う点灯回路は、また、ランプ電極を加熱するためにランプの気体絶縁破壊に続くテイクオーバー期間の間にガス放電ランプを駆動するのに適する。

Description

本発明は、ガス放電ランプ用の点灯回路に関し、特に、マルチパルス点灯回路に関する。
ガス放電ランプは、作動させるために高い点灯電圧を必要とする。高電圧は、ランプの2つの電極の間で気体絶縁破壊を発生させるために必要とされる。その後、テイクオーバー期間の間に、高電圧は電極を加熱するために必要とされる。電極が加熱されると、より低い動作電圧がランプを作動させ続けるために必要とされる。
気体絶縁破壊を発生させるための電圧は、高電圧パルスであっても良い。しかし、ランプは、最初のパルスで作動しないことがある。従って、連続したパルスが、ランプを作動させるために必要とされる。それに対して、マルチパルス点灯回路が当該技術において知られる。
米国特許6008591号明細書では、マルチパルス点灯回路が開示される。その点灯回路は変圧器を有しており、変圧器の二次巻線はランプへ接続され、一次巻線は点灯パルスをトリガする回路へ接続される。一次巻線は、スイッチとして機能するトランジスタと直列に接続される。トランジスタは、駆動回路によりオン及びオフを切り替えられる。点灯回路は、約2kHzの繰り返し周波数でパルスを発生させる。点灯回路は、気体絶縁破壊パルスを発生させるためにのみ適用される。気体絶縁破壊の後に、ランプバラスト回路は、(ランプの電力が加熱される)テイクオーバー期間の間にランプを動作させるよう、且つ/あるいは定常状態の動作電圧及び電流を供給するよう取って代わる。
米国特許6008591号明細書
上述した点灯回路は、約2〜3kHzのパルス繰り返し周波数でパルスを発生させる目的にしか適さない点が欠点である。従って、気体絶縁破壊が発生する前に比較的長い時間を要しうる。
本発明は、高周波で高電圧パルスを発生させるガス放電ランプ用点灯回路及び方法を提供することを目的とする。
上記目的は、請求項1に記載される点灯回路及び請求項7に記載される点灯方法で達成される。
動作において、本発明に従う点灯回路は電圧源へ接続される。前記電圧源は、インダクタンスと、スイッチング回路及びキャパシタンスの並列回路とに直列に接続される。前記スイッチング回路が閉じられる場合に、即ち導通する場合に、電流は、前記誘導素子及び前記電圧源を含む回路で発生する。前記スイッチング回路が開くと直ぐに、即ち非導通状態へと切り替わると直ぐに、前記インダクタンス、前記キャパシタンス及び前記電圧源を含む共振回路が形成され、それによって前記インダクタンスで高電圧パルスを発生させる。ガス放電ランプは、前記高電圧パルスが前記ランプ両端でも発生し、それによって気体絶縁破壊パルスを供給するよう前記インダクタンス(誘導素子)へ結合される。
例えばコイル、巻線、又は変圧器の一次巻線などの誘導素子を流れる電流は、エネルギー量を有する。高い繰り返し率を可能にするよう、前記エネルギーの可能な限りの大部分は、前記スイッチング回路が開かれる場合に、即ち非導通状態へと切り替えられる場合に、前記誘導素子で保持されるべきである。前記エネルギーを保持することによって、短時間に次のパルスのための十分なエネルギーを発生させることが可能である。
エネルギー量は、当該回路で予め発生したエネルギーが当該点灯回路で消費される前に、前記スイッチング回路を閉じることによって前記誘導素子で保持されうる。例えば、当該回路は、前記誘導素子にかかる電圧を決定するための電圧検出回路を設けられても良く、当該回路は、前記電圧が前記高電圧パルスの後に実質的に零である場合に前記スイッチング回路を閉じるよう構成される。
更に、本発明に従う点灯回路は、少量のエネルギーしか消費しない。従って、当該点灯回路は、少しのエネルギーしか用いずに、高い繰り返し率で高電圧点灯パルスを発生させることができる。
ガス放電ランプで気体絶縁破壊を発生させるよう、単位時間当たり比較的長い期間の間に高電圧を有する点が利点である。本発明に従う回路は、大きな幅を有するパルスを、例えば少なくとも10kHzといった、高い繰り返し周波数で発生させることができる。大きなパルス幅を有する多数の高電圧パルスにより、高電圧は、単位時間当たり、前記比較的長い期間の間に発生することができる。例えば、本発明に従う回路は、30kHzの周波数で1μsのパルス幅を有するパルスを発生させることができる。従って、毎秒30000パルス且つ1パルス毎に1μsが、毎秒30msの間に高電圧をもたらす。
従来技術の点灯回路は、気体絶縁破壊のために必要とされるよりも高いパルス振幅を発生させるよう構成される。回路の低い精度に起因して、実際に発生するパルス振幅は、より低くなり、気体絶縁破壊電圧よりも低い電圧を生じさせる。従って、気体絶縁破壊を発生させるには不適切である。本発明に従う回路では、発生パルス、具体的には、前記パルスの振幅及び幅は、高い精度により発生する。従って、最大パルス振幅、即ち最大発生電圧は、比較的低く保たれうる。これは、動作中のランプのユーザに対する安全に関して有利である。一方、最大発生電圧は、気体絶縁破壊を発生させるほど十分に高く保たれる。
実施例では、前記誘導素子は巻線であり、具体的な実施例では変圧器の一次巻線であり、前記変圧器の二次巻線は前記ランプに接続される。従って、前記ガス放電ランプは前記巻線へ直接的に結合されても良く、あるいは、前記ランプは前記変圧器の二次巻線によって前記巻線へ間接的に結合されても良い。
変圧器を用いると、高電圧パルスは、該高電圧パルスが前記一次巻線で発生した場合に前記二次巻線で発生する。所定の比率で前記変圧器の一次巻線及び二次巻線を選択すると、前記二次巻線でのパルスの振幅が選択可能である。更に、前記ランプを前記誘導素子へ結合するよう変圧器を用いることによって、定常状態で前記ランプを動作させるためのバラスト回路は、当該点灯回路及び前記バラスト回路を切り離すよう更なる構成要素を用いることなく前記ランプへ結合されうる。
気体絶縁破壊の後に、高電圧は、テイクオーバー期間の間に前記ランプを動作し続け、前記ランプの電極を加熱するために、前記ランプへ供給されるべきである。本発明に従う点灯回路により発生した高周波高電圧パルスは、前記パルスの振幅及び幅が前記ランプの消灯を防ぐことができるので、前記テイクオーバー期間の間に前記ランプを駆動するのに適する。
本発明の実施例では、前記スイッチング回路は、トランジスタと、該トランジスタのゲートへ接続されたスイッチ駆動回路とを有する。前記トランジスタは、高周波スイッチングに適する。前記スイッチ駆動回路は、前記トランジスタの前記高周波スイッチングのために高い繰り返し率で短いパルスを有する信号を供給するための如何なる適切な回路であっても良い。
本発明の上記及び他の態様については後述の実施例から明らかであり、それらの実施例を参照して説明される。
添付の図面は、限定されない例となる実施形態を示す。
図面において、同じ参照番号は、同様の構成要素、又は同様の機能を有する構成要素を表す。
図1は、変圧器12の一次巻線121と、キャパシタ14と、スイッチ16とを有する点灯回路10を示す。点灯回路10は、電圧源18へ結合されている。変圧器12の二次巻線122は、ガス放電ランプ回路20へ結合されている。ガス放電ランプ回路20は、ガス放電ランプと、場合により1又はそれ以上の他の構成要素とを有する。
図2に示される例となる実施形態では、スイッチは、トランジスタ161及びスイッチ駆動回路162で具体化されている。トランジスタ161は、ボディダイオードを有するMOSFETトランジスタである。以下の点灯回路10の機能に係る記載から、当業者には明らかなように、電流の高周波スイッチングに適した如何なる回路又は構成要素もスイッチを具体化することができる。以下、本発明に従う点灯回路10の機能は、図2、3A及び3Bを参照して明らかにされる。
図3A及び3Bでは、4つのグラフCh1、Ch2、Ch3及びCh4が示される。一番上のグラフCh1はドレイン電圧を示し、グラフCh2はゲート電圧を示し、グラフCh3は点灯電圧を示し、一番下のグラフCh4は図2に示された回路のドレイン電流を示す。グラフCh1、Ch2、Ch3及びCh4は、時間の関数として示される。図3Bでは、図3Aに関して拡大された時間スケールが用いられており、それによって、図3Aで示された電圧及び電流の拡大図を提供する。
図3A及び3Bを参照すると、グラフCh2は、図2のスイッチ駆動回路162によって発生したゲート電圧を示す。このゲート電圧は、概して、高い電圧レベルを有しており、導通状態にトランジスタ161を切り替える。32.6kHzの高い周波数で、短い低電圧パルスは、スイッチ駆動回路162によって発生し、その高い周波数で短期間に非導通状態にトランジスタ161を切り替える。
ゲート電圧Ch2がハイ(high)である場合に、トランジスタ161は導通状態に切り替えられ、従って、トランジスタ161(ソース−ドレイン間)には電圧降下が存在しない。ドレイン電圧Ch1は、ゲート電圧Ch2がハイである場合に、実際には低い電圧レベルを示す。
基本的に、ドレイン電圧Ch1がロー(low)である場合に、キャパシタ14には電圧が存在せず、それによって、一次巻線121及び電圧源18の回路へと当該回路を効果的に縮小する。該回路では、電流は、一次巻線121のインダクタンスに依存して発生しうる。これは、グラフCh4で表される。このグラフでは、電流Ch4は時間と共に増大する。
一次巻線121を流れる電流は、一次巻線121のインダクタンスに起因したエネルギー量を有する。
スイッチ駆動回路162が低電圧パルスを発生し、それによってトランジスタ161をオフに切替え、ドレイン電流Ch4を実質的に零へと減少させる場合に、キャパシタ14が有効な回路へ加えられることにより、共振回路が形成される。一次巻線121を流れる電流は、急速にキャパシタ14へ流れ込み、それによってドレイン電圧Ch1で見られるように、一次巻線121で高電圧パルスを発生させる。パルスのピーク電圧及び存続期間は、即ち、一次巻線121のインダクタンス及びキャパシタ14のキャパシタンスの組み合わせに依存しており、従って、前出のインダクタンス及び前出のキャパシタンスの特定の値を選択することによって選択されうる。
一次巻線121での高電圧パルスは、ガス放電ランプへ結合された二次巻線122で高電圧パルスを発生させる。このようにして、二次巻線122での前出の高電圧パルスは、ガス放電ランプにおける気体を絶縁破壊することができる。二次巻線122での高い繰り返し率及び発生ピーク電圧に起因して、本発明に従う点灯回路は、また、ガス放電ランプの気体絶縁破壊に続くテイクオーバー期間の間にガス放電ランプを駆動するのに適する。
上述のように、一次巻線121を流れる電流は、ある時間期間に亘って発生すべきであり、それによってエネルギー量を蓄える。点灯パルスの高い繰り返し率を可能にするよう、トランジスタ161は、点灯パルスが発生した後に再び導通状態へと速やかに切り替えられ、それによって、可能な限り点灯回路10での前出のエネルギーの大半を保持する。
トランジスタ161が、ゲート電圧Ch2によって再び導通状態へ切り替えられると、ドレイン電流Ch4は、トランジスタ161のボディダイオードを流れ、一方、キャパシタ14は開放される。従って、如何なる保持エネルギーも回路に戻され、一次巻線121を流れる電流は、低電圧パルスがゲート電圧Ch2で発生するまで、再び発生する。
図4は、ランプ回路20が巻線120へ接続されているところの実施例を示す。巻線120は、キャパシタ14及びスイッチ16の並列回路に直列に接続されている。スイッチ16は、ランプ回路20及び巻線120へ並列に接続されたスイッチ駆動回路22によって制御される。電圧は電圧源18によって供給される。図4の実施例は、スイッチ駆動回路22を除いて、図2の実施例と同様に機能する。
スイッチ駆動回路22は、電圧検出回路を設けられる。電圧検出回路は、巻線120にかかる電圧を決定する。スイッチ駆動回路22はスイッチ16を開き、高電圧パルスは、図2、3A及び3Bに関して上述されたように前出の巻線120で発生する。前出の電圧が下がって、再び零に達すると、スイッチ駆動回路22は再びスイッチ16を閉じる。従って、電圧が実質的に零である場合にスイッチ16を閉じることによって、最小のエネルギー量が回路で消費される。
本発明は、表され、記載される実施例に限定されない。前出の実施例が本発明の適用範囲を損なわない範囲で如何に変更されうるかは、当業者には明らかである。
前出の記載及び特許請求の範囲で、語「有する」は、他の要素又はステップ除外しないよう解釈されるべきであり、「1つの」は、複数個を除外するわけではない。更に、特許請求の範囲における如何なる参照符号も、本発明の適用範囲を限定するよう解釈されるべきではない。
本発明に従う点灯回路を概略的に示す。 本発明に従う点灯回路の実施例の図を示す。 図2の実施例においてドレイン電圧、ゲート電圧、点灯電圧及びドレイン電流を示す。 図3Aに示された電圧及び電流の拡大図を示す。 本発明に従う点灯回路の他の実施例の図を示す。

Claims (8)

  1. ガス放電ランプ用の点灯回路であって、
    スイッチング回路及びキャパシタンスの並列回路に直列に接続された誘導素子を有し、
    前記ガス放電ランプは、前記誘導素子へ結合される、点灯回路。
  2. 前記スイッチング回路は、電流が前記スイッチング回路及び前記誘導素子を流れている場合に開き、それによって前記誘導素子に高電圧パルスを発生させるよう構成され、
    前記スイッチング回路は、前記誘導素子で前記高電圧パルスが発生した後に閉じるよう構成される、請求項1記載の点灯回路。
  3. 前記スイッチング回路は、前記誘導素子にかかる電圧を決定するための電圧検出回路を設けられ、
    前記スイッチング回路は、前記電圧が前記高電圧パルスの後に実質的に零である場合に閉じるよう構成される、請求項1又は2記載の点灯回路。
  4. 前記誘導素子は変圧器の一次巻線であり、
    前記変圧器の二次巻線は前記ランプへ接続される、請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の点灯回路。
  5. 前記スイッチング回路は、トランジスタと、該トランジスタのゲートへ接続されたスイッチ駆動回路とを有する、請求項1乃至4のうちいずれか一項記載の点灯回路。
  6. 少なくとも10kHzの繰り返し周波数で前記高電圧パルスを発生させるよう構成される、請求項1乃至5のうちいずれか一項記載の点灯回路。
  7. ガス放電ランプの点灯方法であって:
    前記ランプへ結合された誘導素子を流れる電流を発生させるステップ;
    前記誘導素子と直列に接続され且つ、キャパシタンスと並列に接続されたスイッチング回路を開き、それによって前記誘導素子で高電圧パルスを発生させるステップ;及び
    前記誘導素子で前記高電圧パルスを発生させた後に前記スイッチング回路を閉じるステップ;
    を有する点灯方法。
  8. 前記高電圧パルスは、少なくとも10kHzの繰り返し周波数で発生する、請求項7記載の点灯方法。
JP2007522094A 2004-07-21 2005-07-14 ガス放電ランプ用マルチパルス点灯回路 Pending JP2008507818A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04103475 2004-07-21
PCT/IB2005/052347 WO2006011097A1 (en) 2004-07-21 2005-07-14 Multi-pulse ignition circuit for a gas discharge lamp

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008507818A true JP2008507818A (ja) 2008-03-13

Family

ID=34972773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522094A Pending JP2008507818A (ja) 2004-07-21 2005-07-14 ガス放電ランプ用マルチパルス点灯回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8110998B2 (ja)
EP (1) EP1772041A1 (ja)
JP (1) JP2008507818A (ja)
CN (1) CN1989789A (ja)
WO (1) WO2006011097A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537354A (ja) * 2010-09-22 2013-09-30 オスラム ゲーエムベーハー 高圧放電ランプの始動方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114501765A (zh) * 2022-01-26 2022-05-13 江苏神州半导体科技有限公司 基于多线圈耦合的气体解离电路及气体解离系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212294A (ja) * 1990-09-05 1992-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
JPH1064688A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Minebea Co Ltd 高輝度放電灯点灯装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4230971A (en) * 1978-09-07 1980-10-28 Datapower, Inc. Variable intensity control apparatus for operating a gas discharge lamp
NO913368D0 (no) * 1991-08-27 1991-08-27 Julius Hartai Frekvensmodulert driver med parallell-resonans.
FR2707051B1 (ja) * 1993-06-10 1996-03-08 Matsushita Electric Works Ltd
DE19712258A1 (de) * 1997-03-24 1998-10-01 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Schaltung zur Zündung einer Hochdruckentladungslampe
CN1183807C (zh) 1997-07-22 2005-01-05 电灯专利信托有限公司 包括介电隔离放电灯和脉冲电压序列产生电路的照明系统
DE19757767A1 (de) * 1997-12-23 1999-07-15 Dade Behring Marburg Gmbh Immunreaktive Bereiche des Glycoproteins gpII des Varicella-Zoster-Virus (VZV)
US6326600B1 (en) * 1999-06-21 2001-12-04 Applied Photonics, Inc. Method and apparatus for distortion reduction in optoelectronic interconnections
WO2001069985A1 (en) 2000-03-16 2001-09-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Switching ballast device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212294A (ja) * 1990-09-05 1992-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
JPH1064688A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Minebea Co Ltd 高輝度放電灯点灯装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537354A (ja) * 2010-09-22 2013-09-30 オスラム ゲーエムベーハー 高圧放電ランプの始動方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1989789A (zh) 2007-06-27
WO2006011097A1 (en) 2006-02-02
US8110998B2 (en) 2012-02-07
US20080093996A1 (en) 2008-04-24
EP1772041A1 (en) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6593703B2 (en) Apparatus and method for driving a high intensity discharge lamp
US8174202B2 (en) Lamp driving circuit
JP2002329591A (ja) 高輝度放電灯点灯装置および照明装置
JP2010032057A (ja) 電磁弁及び電磁弁駆動回路
EP2248252B1 (en) Bipolar power control
JP2007027133A (ja) チョークトランスを備えた放電ランプのパルス動作のための回路装置ならびに該回路装置および誘電体バリア放電ランプを備えた照明システム
JP2008507818A (ja) ガス放電ランプ用マルチパルス点灯回路
JP2008544740A (ja) ガス放電供給回路のインバータを駆動する方法
JP3322392B2 (ja) 蛍光ランプ点灯装置
US20120106214A1 (en) Circuit for converting dc into ac pulsed voltage
JPH07245187A (ja) ストロボ装置
US7045973B2 (en) Operating circuit for a dielectrically impeded discharge lamp having an overvoltage protection circuit
WO2018008310A1 (ja) プラズマ放電装置及び空気清浄機
JP3167353B2 (ja) 閃光発光装置
JP5460065B2 (ja) 放電灯点灯回路
JP2010135195A (ja) 高圧放電灯点灯装置、プロジェクタ及び高圧放電灯の始動方法
EP1686837A1 (en) Ignition circuit and ballast for a high intensity discharge lamp
US7626341B2 (en) Discharge lamp lighting apparatus
KR100924415B1 (ko) 적어도 하나의 유전체 배리어 방전 램프를 동작시키기 위한 회로 어레인지먼트 및 방법
JP2007122878A (ja) アーク灯による放出される光パルスを整形する方法
JP4040518B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2000215992A (ja) 放電灯点灯装置
Meisser et al. Single period sinusoidal pulse generator for efficient drive of dielectric barrier discharges
JPH11242269A (ja) 閃光装置
JP2004522287A (ja) ガス放電ランプ用ランプ点灯回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110525

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110608

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120409