JP2008507752A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008507752A5
JP2008507752A5 JP2007522433A JP2007522433A JP2008507752A5 JP 2008507752 A5 JP2008507752 A5 JP 2008507752A5 JP 2007522433 A JP2007522433 A JP 2007522433A JP 2007522433 A JP2007522433 A JP 2007522433A JP 2008507752 A5 JP2008507752 A5 JP 2008507752A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application program
information
user terminal
metadata
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007522433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008507752A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/KR2005/002389 external-priority patent/WO2006009414A1/en
Publication of JP2008507752A publication Critical patent/JP2008507752A/ja
Publication of JP2008507752A5 publication Critical patent/JP2008507752A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (30)

  1. アプリケーションプログラムの一般情報及び詳細情報、並びに前記アプリケーションプログラムが適用されるユーザ端末の使用環境情報を含むメタデータを生成するステップと、
    該メタデータを前記ユーザ端末に伝送するステップと
    を含むことを特徴とするアプリケーションプログラムサービス方法。
  2. 前記アプリケーションプログラムの一般情報が、コンテンツオブジェクトに共通する特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムのタイトル、メディアタイトル、短いタイトル、シノプシス、お勧め情報、キーワード、ジャンル、両親のガイド情報、使用言語、俳優、受賞、関連コンテンツ、製作日、製作場所、製作者に関する情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のアプリケーションプログラムサービス方法。
  3. 前記アプリケーションプログラムの詳細情報が、前記アプリケーションプログラムの特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムの有料/無料の可否、削除プログラムの提供可否情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のアプリケーションプログラムサービス方法。
  4. 前記ユーザ端末の使用環境情報が、
    前記アプリケーションプログラムが適用される端末のハードウェアの製造会社、ハードウェアバージョン、ハードウェアモデル、CPU性能、メモリ容量、支援OS、ミドルウェアの種類、バーチャルマシンの種類、その他のシステムソフトウェア、格納装置の格納容量、端末装置のタイプ情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のアプリケーションプログラムサービス方法。
  5. 前記メタデータが、前記アプリケーションプログラムの識別子情報をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のアプリケーションプログラムサービス方法。
  6. 前記支援OS情報が、前記ユーザ端末に支援されるOSの種類又はバージョンによって分類されることを特徴とする請求項4に記載のアプリケーションプログラムサービス方法。
  7. アプリケーションプログラムの一般情報及び詳細情報、並びに前記アプリケーションプログラムが適用されるユーザ端末の使用環境情報を含むメタデータを生成する生成部と、
    該メタデータを前記ユーザ端末に伝送する伝送部とを備えることを特徴とするアプリケーションプログラムサービス装置。
  8. 前記アプリケーションプログラムの一般情報が、コンテンツオブジェクトに共通する特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムのタイトル、メディアタイトル、短いタイトル、シノプシス、お勧め情報、キーワード、ジャンル、両親のガイド情報、使用言語、俳優、受賞、関連コンテンツ、製作日、製作場所、製作者に関する情報のうち、 少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項7に記載のアプリケーションプログラムサービス装置。
  9. 前記アプリケーションプログラムの詳細情報が、前記アプリケーションプログラムの特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムの有料/無料の可否、削除プログラムの提供可否情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項7に記載のアプリケーションプログラムサービス装置。
  10. 前記ユーザ端末の使用環境情報が、
    前記アプリケーションプログラムが適用される端末のハードウェア製造会社、ハードウェアバージョン、ハードウェアモデル、CPU性能、メモリ容量、支援OS、ミドルウェアの種類、バーチャルマシンの種類、その他のシステムソフトウェア、格納装置の格納容量、端末装置のタイプ情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項7に記載のアプリケーションプログラムサービス装置。
  11. 前記メタデータが、前記アプリケーションプログラムの識別子情報をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のアプリケーションプログラムサービス装置。
  12. 前記支援OS情報が、前記ユーザ端末に支援されるOSの種類又はバージョンによって分類されることを特徴とする請求項10に記載のアプリケーションプログラムサービス装置。
  13. アプリケーションプログラムの一般情報及び詳細情報、並びに前記アプリケーションプログラムが適用されるユーザ端末の使用環境情報を含むメタデータを受信するステップと、
    該メタデータを利用して前記ユーザ端末の使用環境に適したアプリケーションプログラムを獲得するステップとを含むことを特徴とするアプリケーションプログラム獲得方法。
  14. 前記アプリケーションプログラムの一般情報が、コンテンツオブジェクトに共通する特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムのタイトル、メディアタイトル、短いタイトル、シノプシス、お勧め情報、キーワード、ジャンル、両親のガイド情報、使用言語、俳優、受賞、関連コンテンツ、製作日、製作場所、製作者に関する情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項13に記載のアプリケーションプログラム獲得方法。
  15. 前記アプリケーションプログラムの詳細情報が、前記アプリケーションプログラムの特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムの有料/無料の可否、削除プログラムの提供可否情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項13に記載のアプリケーションプログラム獲得方法。
  16. 前記ユーザ端末の使用環境情報が、
    前記アプリケーションプログラムが適用される端末のハードウェア製造会社、ハードウェアバージョン、ハードウェアモデル、CPU性能、メモリ容量、支援OS、ミドルウェアの種類、バーチャルマシンの種類、その他のシステムソフトウェア、格納装置の格納容量、端末装置のタイプ情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項13に記載のアプリケーションプログラム獲得方法。
  17. 前記メタデータが、前記アプリケーションプログラムの識別子情報をさらに含み、
    前記アプリケーションプログラムを獲得するステップが、前記受信したメタデータから前記アプリケーションプログラムに対する前記識別子情報を抽出するステップを含み、
    該識別子情報を利用して前記アプリケーションプログラムの位置情報を獲得することを特徴とする請求項13に記載のアプリケーションプログラム獲得方法。
  18. 前記支援OS情報が、前記ユーザ端末に支援されるOSの種類又はバージョンによって分類されることを特徴とする請求項16に記載のアプリケーションプログラム獲得方法。
  19. アプリケーションプログラムの一般情報及び詳細情報、並びに前記アプリケーションプログラムが適用されるユーザ端末の使用環境情報を含むメタデータを受信する受信部と、
    該メタデータを利用して前記ユーザ端末の使用環境に適したアプリケーションプログラムを獲得する獲得部と
    を備えることを特徴とするユーザ端末。
  20. 前記アプリケーションプログラムの一般情報が、コンテンツオブジェクトに共通する特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムのタイトル、メディアタイトル、短いタイトル、シノプシス、お勧め情報、キーワード、ジャンル、両親のガイド情報、使用言語、俳優、受賞、関連コンテンツ、製作日、製作場所、製作者に関する情報のうち、少なくともいずれか1つ以上
    を含むことを特徴とする請求項19に記載のユーザ端末。
  21. 前記アプリケーションプログラムの詳細情報が、前記アプリケーションプログラムの特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムの有料/無料の可否、削除プログラムの提供可否情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項19に記載のユーザ端末。
  22. 前記ユーザ端末の使用環境情報が、
    前記アプリケーションプログラムが適用される端末のハードウェア製造会社、ハードウェアバージョン、ハードウェアモデル、CPU性能、メモリ容量、支援OS、ミドルウェアの種類、バーチャルマシンの種類、その他のシステムソフトウェア、格納装置の格納容量、端末装置のタイプ情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項19に記載のユーザ端末。
  23. 前記メタデータが、前記アプリケーションプログラムの識別子情報をさらに含み、
    前記獲得部が、前記受信したメタデータから前記アプリケーションプログラムに対する前記識別子情報を抽出する抽出部を備え、
    前記識別子情報を利用して前記アプリケーションプログラムの位置情報を獲得することを特徴とする請求項19に記載のユーザ端末。
  24. 前記支援OS情報が、
    前記ユーザ端末に支援されるOSの種類又はバージョンによって分類される ことを特徴とする請求項22に記載のユーザ端末。
  25. メタデータが記録されたコンピュータで読取り可能な記録媒体において、
    前記メタデータが、アプリケーションプログラムの一般情報及び詳細情報、並びに前記アプリケーションプログラムが適用されるユーザ端末の使用環境情報を含むことを特徴とするコンピュータで読取り可能な記録媒体。
  26. 前記アプリケーションプログラムの一般情報が、コンテンツオブジェクトに共通する特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムのタイトル、メディアタイトル、短いタイトル、シノプシス、お勧め情報、キーワード、ジャンル、両親のガイド情報、使用言語、俳優、受賞、関連コンテンツ、製作日、製作場所、製作者に関する情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項25に記載のコンピュータで読取り可能な記録媒体。
  27. 前記アプリケーションプログラムの詳細情報が、前記アプリケーションプログラムの特性を記述する情報であって、
    前記アプリケーションプログラムの有料/無料の可否、削除プログラムの提供可否情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項25に記載のコンピュータで読取り可能な記録媒体。
  28. 前記ユーザ端末の使用環境情報が、
    前記アプリケーションプログラムが適用される端末のハードウェア製造会社、ハードウェアバージョン、ハードウェアモデル、CPU性能、メモリ容量、支援OS、ミドルウェアの種類、バーチャルマシンの種類、その他のシステムソフトウェア、格納装置の格納容量、端末装置のタイプ情報のうち、少なくともいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項25に記載のコンピュータで読取り可能な記録媒体。
  29. 前記メタデータが、前記アプリケーションプログラムの識別子情報をさらに含むことを特徴とする請求項25に記載のコンピュータで読取り可能な記録媒体。
  30. 前記支援OS情報が、前記ユーザ端末に支援されるOSの種類又はバージョンによって分類されることを特徴とする請求項28に記載のコンピュータで読取り可能な記録媒体。
JP2007522433A 2004-07-23 2005-07-23 アプリケーションプログラムのダウンロードを支援する拡張されたパッケージ構成、並びに、これを利用したアプリケーションプログラムサービス方法及びシステム Pending JP2008507752A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59069104P 2004-07-23 2004-07-23
US61099904P 2004-09-17 2004-09-17
US62838004P 2004-11-15 2004-11-15
PCT/KR2005/002389 WO2006009414A1 (en) 2004-07-23 2005-07-23 Extended package scheme to support application program downloading, and system and method for application program service using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008507752A JP2008507752A (ja) 2008-03-13
JP2008507752A5 true JP2008507752A5 (ja) 2008-09-11

Family

ID=35785481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522433A Pending JP2008507752A (ja) 2004-07-23 2005-07-23 アプリケーションプログラムのダウンロードを支援する拡張されたパッケージ構成、並びに、これを利用したアプリケーションプログラムサービス方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090164986A1 (ja)
EP (1) EP1782267A4 (ja)
JP (1) JP2008507752A (ja)
KR (1) KR100927732B1 (ja)
WO (1) WO2006009414A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7779039B2 (en) 2004-04-02 2010-08-17 Salesforce.Com, Inc. Custom entities and fields in a multi-tenant database system
US7949684B2 (en) 2005-09-09 2011-05-24 Salesforce.Com, Inc. Systems and methods for exporting, publishing, browsing and installing on-demand applications in a multi-tenant database environment
US8745153B2 (en) * 2009-02-09 2014-06-03 Apple Inc. Intelligent download of application programs
US20110035802A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Microsoft Corporation Representing virtual object priority based on relationships
US20110219097A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-08 Dolby Laboratories Licensing Corporation Techniques For Client Device Dependent Filtering Of Metadata
JP5449044B2 (ja) * 2010-06-10 2014-03-19 シャープ株式会社 サーバ装置、端末装置およびアプリケーション制御システム
KR101273686B1 (ko) * 2010-11-12 2013-06-12 주식회사 엘지유플러스 이동 단말에서의 프리로드 어플리케이션의 설치를 위한 장치, 방법, 및 기록 매체
KR101240189B1 (ko) * 2011-01-13 2013-03-11 사단법인한국디지털케이블연구원 다운로드 가능한 제한수신 시스템에서의 단말 종류별 제한 수신 클라이언트 소프트웨어 다운로드 방법
KR101537098B1 (ko) * 2011-12-12 2015-07-16 주식회사 케이티 단말 및 단말에 설치된 프리로드 애플리케이션의 관리 방법
US9471624B1 (en) * 2013-12-26 2016-10-18 Quixey, Inc. Method for recommending applications for deletion
KR20190038191A (ko) 2017-09-29 2019-04-08 에이치피프린팅코리아 유한회사 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치의 동작 방법

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2151461C (en) * 1992-12-09 2004-09-21 John S. Hendricks Advanced set top terminal for cable television delivery system
US6418556B1 (en) * 1993-09-09 2002-07-09 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method
US6396546B1 (en) * 1994-05-20 2002-05-28 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method
US5805891A (en) * 1995-07-26 1998-09-08 International Business Machines Corporation System and method for managing maintenance of computer software
US7130616B2 (en) * 2000-04-25 2006-10-31 Simple Devices System and method for providing content, management, and interactivity for client devices
JP2001075944A (ja) * 1999-06-30 2001-03-23 Sony Corp コンテンツ生成方法及び装置、並びに、プログラム提供媒体
GB2359918A (en) * 2000-03-01 2001-09-05 Sony Uk Ltd Audio and/or video generation apparatus having a metadata generator
US20040220926A1 (en) * 2000-01-03 2004-11-04 Interactual Technologies, Inc., A California Cpr[P Personalization services for entities from multiple sources
US20040220791A1 (en) * 2000-01-03 2004-11-04 Interactual Technologies, Inc. A California Corpor Personalization services for entities from multiple sources
US8539002B2 (en) * 2000-03-14 2013-09-17 Koninklijke Philips N.V. Subjective information record for linking subjective information about a multimedia content with the content
US7877769B2 (en) * 2000-04-17 2011-01-25 Lg Electronics Inc. Information descriptor and extended information descriptor data structures for digital television signals
JP2002140637A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Digital Electronics Corp 電子データレンタル装置および電子データレンタル方法、ならびに電子データレンタルプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6917947B2 (en) * 2001-06-21 2005-07-12 Kevin Wade Jameson Collection command applicator
US7003759B2 (en) * 2001-06-21 2006-02-21 Codefast, Inc. Collection makefile generator
EP1451997A2 (en) * 2001-11-27 2004-09-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Conditional access system
JP3997774B2 (ja) * 2001-12-11 2007-10-24 ソニー株式会社 データ処理システム、データ処理方法、および情報処理装置、並びにコンピュータ・プログラム
KR100431509B1 (ko) * 2001-12-20 2004-05-14 한국전자통신연구원 메소드 내장형 컨텐츠 처리 장치 및 그 방법
JP2004007452A (ja) * 2002-03-05 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ipmpにより保護されるコンテンツを処理するために使用されるツールを規定する情報の転送方法
JP2004038941A (ja) * 2002-04-26 2004-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd ユニバーサル・マルチメディア・フレームワークの端末装置、サーバ、及びゲートウエイのコンテンツ適合方法
AU2003239385A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-11 Richard R. Reisman Method and apparatus for browsing using multiple coordinated device
KR101009629B1 (ko) * 2003-03-13 2011-01-21 한국전자통신연구원 디지털 방송 프로그램 서비스를 제공하기 위한 확장메타데이터의 데이터 구조와 이를 이용한 적응적 프로그램서비스 제공 시스템 및 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008507752A5 (ja)
CN102460412B (zh) 用于在网络中管理及/或再现因特网多媒体内容的系统及方法
WO2015139538A1 (zh) 一种视频信息推送方法及装置
KR101592127B1 (ko) 애플리케이션의 재생된 콘텐츠를 공유하기 위한 방법, 디바이스 및 시스템
JP2010205111A (ja) コンテキスト再現システム、コンテキスト再現方法、第1端末装置、第2端末装置、コンテキスト取得装置、または蓄積装置、それらのプログラム
CN101715104B (zh) 可进行用户及内容管理的网络交互点读系统和方法
US20160246860A1 (en) Media device knowledge base
CN107659850B (zh) 媒体信息处理方法和装置
WO2013059798A2 (en) Optimization of web page content including video
CN103945259A (zh) 一种在线视频播放方法及装置
KR20100049197A (ko) 컨텐츠를 기록한 기록매체, 사용자 관련정보 수집 기능을 구비한 컨텐츠 제공 장치, 컨텐츠 제공 방법, 사용자 관련정보 제공 방법 및 컨텐츠 검색 방법
JP2002287979A5 (ja)
US20170091197A1 (en) Multimedia Display Method, Apparatus, and Device
RU2014118602A (ru) Оконечное устройство, серверное устройство, способ обработки информации, программа и система предоставления связанных приложений
JP4894253B2 (ja) メタデータ生成装置およびメタデータ生成方法
JP2006268274A (ja) コンテンツリスト作成装置,プログラム,方法並びにコンテンツリスト作成システム
US20160164975A1 (en) Method and apparatus for mashing up heterogeneous sensors, and recording medium thereof
CN104113464B (zh) 基于即时通讯提示的交互方法、装置和系统
TWI512657B (zh) 用於處理資訊的使用者設備、方法及媒體
JP2012514785A5 (ja) クエリを生成する方法、装置及びコンピュータプログラム
RU2014152247A (ru) Приемное устройство, способ обработки информации, программа, передающее устройство и система взаимодействия передающих программ
JP6217075B2 (ja) 配信方法,配信装置および配信プログラム
JP2007164478A5 (ja)
KR101792863B1 (ko) 컨텐츠 스트리밍 장치 및 방법
JP2006018378A (ja) サーバ装置