JP2008505667A - 粉末計量装置 - Google Patents

粉末計量装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008505667A
JP2008505667A JP2007519728A JP2007519728A JP2008505667A JP 2008505667 A JP2008505667 A JP 2008505667A JP 2007519728 A JP2007519728 A JP 2007519728A JP 2007519728 A JP2007519728 A JP 2007519728A JP 2008505667 A JP2008505667 A JP 2008505667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
metering device
container
bottle
valve means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007519728A
Other languages
English (en)
Inventor
ブーガート,ロバート・マルセル
ブラウ,ヘンドリクス・ヨゼフス・アントニウス
サフレェイ・ドロステ,フレット・ウィレム
Original Assignee
インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ filed Critical インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ
Publication of JP2008505667A publication Critical patent/JP2008505667A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/40Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/10Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation
    • G01F11/12Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements
    • G01F11/14Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber reciprocates
    • G01F11/18Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber reciprocates for fluent solid material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/28Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with stationary measuring chambers having constant volume during measurement
    • G01F11/36Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with stationary measuring chambers having constant volume during measurement with supply or discharge valves of the rectilinearly-moved slide type
    • G01F11/40Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with stationary measuring chambers having constant volume during measurement with supply or discharge valves of the rectilinearly-moved slide type for fluent solid material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

本発明は、粉末容器と、粉末容器から、ボトルやカップなどの容器の中へ粉末を分配するためのノズルと、粉末容器からノズルへの粉末の流れをコントロールするためのバルブ手段と、加熱された水を分配するシステムとを備えた粉末測量装置に関連する。

Description

本発明は粉末の計量の分野に関連し、より特定的には、乳児用食品のための粉ミルクの計量に関する。
粉ミルクは通常紙袋や缶の中にパッケージされ、使用者はスプーンを用いて粉末を計量する。この計量された粉末は次に、ボトルやカップへ運ばれる。
缶や紙袋からボトルやカップの中に粉末のミルクを運ぶためにスプーンを使用する際には、粉末がこぼれないようにすることが難しい。乳児用ミルクを準備するのに必要な粉末を正確な量で測定することはさらに難しい。
本発明の目的は上記の不都合を緩和することである。
この目的は本発明の粉末計量装置によって達成される。すなわち、本発明の粉末計量装置は、粉末容器と、粉末容器から、ボトルやカップなどの容器の中に粉末を分配するためのノズルと、粉末容器からノズルへの粉末の流れをコントロールするためのバルブ手段とを備える。
ボトルまたはカップはノズルの下部に置かれ、バルブ手段を操作することによって、ある量の粉末が粉末容器からボトルまたはカップの中へ直接運ばれる。
本発明に従う粉末計量装置の好ましい実施例では、粉末容器は底と周壁と頂部とを備えており、底または頂部のうちいずれか一方は、缶をバルブ手段に接続するためのコネクタを備えている。缶はカートリッジのようなものであり、粉末計量装置の中に挿入することができ、それによって粉末計量装置は粉末で充填される。粉末容器が空の時は、缶は取除かれ、別の缶が挿入される。
他の好ましい実施例では、コネクタを備える缶の側部はコネクタの方に傾斜している。これによって、缶の中身を空にすることが促進される。そのうえ粉末の最後の量を傾斜した表面に沿ってコネクタの方へ滑り落とすことができる。これによって、缶が完全に空にされる場合に、容器に残る粉末の量を低減することができる。
本発明に従う粉末計量装置の他の実施例では、バルブ手段は所定体積の粉末を含むためのチャンバを備えている。バルブが開かれたときに、所定量の粉末がノズルを通じて放出される。この所定体積の粉末は、たとえば乳児用ミルクの準備に必要なすべての量であってもよいし、一定の単位量であってもよい。
好ましい実施例では、チャンバの体積は調節可能である。これは、所定量が乳児用ミルクの1回分を準備するのに必要な量である場合に、特に有利である。乳児の年齢に依存してこの量は変化し、チャンバの体積を調節することによって、ノズルを通じて放出される粉末の量を調節することができる。
本発明に従うさらに他の実施例では、粉末計量装置は、容器の中へ水を分配するための
、ボトルやカップのような水分配器を備えている。好ましくは、水分配器は水を加熱するためのヒータを備えている。この粉末計量装置によれば、たとえば乳児用ミルクの1回分を準備することができる。ヒータがある場合には、準備された乳児用ミルクを直接乳児に与えることができる。
さらに好ましくは、水は粉末の分配と同時に分配される。これによって、水と粉末との間でうまく混合動作を行なうことができ、それによって、水と粉末との混合体中に生じる塊を減らすことができる。
本発明に従う粉末計量装置のさらに他の実施例では、粉末計量装置は、粉末容器を振動させるための振動手段を備えている。粉末容器を振動させることによって、粉末容器における放出するための開口の方へ粉末が導かれ、容器内部に残留する粉末の量を減らすことができる。
本発明に従う粉末計量装置のさらに他の好ましい実施例では、粉末計量装置は、バルブ手段に接続され、かつ計量された粉末の重さを計るための計量装置を備えている。計量装置によって、ボトルやカップなどの容器の中へ入れられた、測定された粉末の量をチェックすることができる。計量装置はまた、実質的に正確な量の粉末を測定するように、バルブ手段をコントロールするために用いられる。これは粉末の流れとは独立して行なわれる。
本発明に従う粉末計量装置においてさらに好ましくは、粉末計量装置はボトルやカップなどの容器を攪拌するための攪拌手段を備えている。粉末が計量されて容器の中に入れられ、水がこの容器の中に加えられたとき、攪拌手段は粉末と水とを混合状態に攪拌することができる。
本発明のこれらの利点およびその他の利点は添付された図面とともに解明されるであろう。
図1は、本発明に従う粉末計量装置とともに用いられる缶1を示す。この缶1は底2と、周壁3と、頂部4とを有している。頂部4はコネクタ5を備えており、コネクタ5によって、缶1を本発明に従う粉末計量装置と接続することができる。
図2には、本発明に従う粉末計量装置10が示されている。この粉末計量装置は、ハウジング11を備えており、ハウジング11はその頂部に凹部12を有している。この凹部の中には缶1が上下逆に挿入されている。
ハウジング11の側部には凹部が形成されており、凹部の中にはボトル13を配置することができる。粉末計量装置10は操作レバー14をさらに備えており、操作レバー14によって、缶1からの粉末がボトル13に分配されるようにバルブ手段を操作することができる。
粉末計量装置10はさらに、所定体積の粉末を調節するための調節ダイヤル15を備えており、所定量の粉末はレバー14の操作によって分配される。
図3は、本発明に従う粉末計量装置10の概略断面図を示している。缶1は、下方を向くように、コネクタ5を用いて上下方向逆に配置されている。コネクタ5が配置された表面16は傾斜しており、粉末がコネクタ5に流れるようにされている。コネクタ5はチューブ17に接続されている。
ボトル13の開口18の上にノズル19が配置されている。チューブ17とノズル19との間にバルブ手段20が配置されている。本実施の形態におけるこれらのバルブ手段20は、所定体積を持つチャンバ21を有するシフト可能な要素によって構成されている。隣接部22は、要素20の動作を制限する。隣接部22は調節ダイヤル15を変化させることによって調節可能である。レバー部分14はバルブ手段20を操作し、チャンバ21をチューブ17の下にシフトさせる。チャンバ21が移動されると、チャンバ21が粉末で満たされ、ボトル13に放出される粉末がノズル19に流れ込む。チャンバ21がチューブ17の完全な真下に来ないように隣接部22が調整される場合には、粉末の量は減少する。このようにして粉末の所定量を減らすことが可能である。
本発明に従う粉末計量装置とともに用いられる缶の投影図である。 本発明に従う粉末計量装置の実施例の投影図である。 図2に従う粉末計量装置の概略断面図である。

Claims (11)

  1. 粉末容器と、
    前記粉末容器から、ボトルやカップなどの容器の中へ粉末を分配するためのノズルと、
    前記粉末容器から前記ノズルへの粉末の流れをコントロールするためのバルブ手段とを備える、粉末計量装置。
  2. 前記粉末容器は底と、周壁と、頂部とを備える缶であり、前記底または前記頂部のうちいずれかは、前記缶を前記バルブ手段に接続するためのコネクタを備える、請求項1に従う粉末計量装置。
  3. 前記コネクタを備える前記缶の側部は前記コネクタの方へ傾斜している、請求項2に従う粉末計量装置。
  4. 前記バルブ手段は所定体積の粉末を含むためのチャンバを備えている、請求項1〜3のいずれかに記載の粉末計量装置。
  5. 前記チャンバの体積が調節可能である、請求項4に従う粉末計量装置。
  6. ボトルやカップなどの前記容器の中へ水を分配するための水分配器を備える、請求項1〜5のいずれかに従う粉末計量装置。
  7. 前記水分配器は前記水を加熱するためのヒータを備える、請求項6に従う粉末計量装置。
  8. 前記水は前記粉末の分配と同時に分配される、請求項6または7に従う粉末計量装置。
  9. 前記粉末容器を振動させるための振動手段を備える、請求項1〜8のいずれかに従う粉末計量装置。
  10. 前記バルブ手段に接続され、かつ計測された前記粉末の重さを計るための計量装置を備える、請求項1〜9のいずれかに従う粉末計量装置。
  11. ボトルやカップなどの前記容器を攪拌するための攪拌手段を備える、請求項1〜10のいずれかに従う粉末計量装置。
JP2007519728A 2004-07-07 2005-07-06 粉末計量装置 Withdrawn JP2008505667A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04076965A EP1615004A1 (en) 2004-07-07 2004-07-07 Powder measuring device
PCT/EP2005/007372 WO2006003021A1 (en) 2004-07-07 2005-07-06 Powder measuring device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008505667A true JP2008505667A (ja) 2008-02-28

Family

ID=34928343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519728A Withdrawn JP2008505667A (ja) 2004-07-07 2005-07-06 粉末計量装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1615004A1 (ja)
JP (1) JP2008505667A (ja)
KR (1) KR20070033415A (ja)
CN (1) CN101010569A (ja)
CA (1) CA2572863A1 (ja)
MA (1) MA28787B1 (ja)
MX (1) MX2007000225A (ja)
RU (1) RU2007104589A (ja)
WO (1) WO2006003021A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014168494A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Fuji Electric Co Ltd 飲料抽出装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1852044A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-07 Impress Group B.V. Apparatus for preparing milk-based baby food
ES2351645B1 (es) * 2010-06-02 2011-11-29 Guillermo Amen Rodriguez Dispositivo para la preparación de biberones.
CN102293598B (zh) * 2010-06-24 2015-11-25 雀巢产品技术援助有限公司 用于粉末分配器的计量装置
DE102011053294A1 (de) 2011-09-06 2013-03-07 Eugster/Frismag Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Kaffeezubereitung
JP6564400B2 (ja) * 2014-06-20 2019-08-21 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 補充可能な複数回用貯蔵コンテナを備えた飲料調製マシン
ES2714366T3 (es) * 2015-12-21 2019-05-28 Fydec Holding Sa Dispositivo de dosificación de cantidades mínimas, en particular para aplicaciones farmacéuticas, así como el proceso de dosificación de cantidades mínimas de polvo
CN109051364A (zh) * 2018-08-31 2018-12-21 江苏浩宇电子科技有限公司 定量落料系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3046157A1 (de) * 1980-12-06 1982-07-22 Deutsche Wurlitzer GmbH, 4971 Hüllhorst Getraenke-selbstverkaufs-automat
US4880142A (en) * 1987-05-12 1989-11-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Powder weighing mixer and method thereof
IL137826A0 (en) * 1999-11-23 2001-10-31 Nestle Sa Device for preparing beverages or the like from water-reconstitable foodstuffs
GB0013165D0 (en) * 2000-06-01 2000-07-19 Jones Brian Dispensing apparatus
US6929158B2 (en) * 2002-08-14 2005-08-16 Traex Company Dispenser for delivering an adjustable volume of flowable dry material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014168494A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Fuji Electric Co Ltd 飲料抽出装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101010569A (zh) 2007-08-01
CA2572863A1 (en) 2006-01-12
MX2007000225A (es) 2007-03-30
RU2007104589A (ru) 2008-08-20
WO2006003021A1 (en) 2006-01-12
EP1615004A1 (en) 2006-01-11
KR20070033415A (ko) 2007-03-26
MA28787B1 (fr) 2007-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008505667A (ja) 粉末計量装置
US8601938B2 (en) Baby formula preparation device
US9648977B2 (en) Infant formula device
RU2465802C2 (ru) Единое устройство для хранения, дозирования и смешивания порошка с разбавителем
US5662249A (en) All in one measure/funnel/pour/mix/shake container
CN103732110B (zh) 用于分配测量量的松散材料的系统和方法
AU2008299002B2 (en) Adjustable metered material dispenser
US6349889B1 (en) Coffee blending apparatus
JP5285700B2 (ja) 入れ物を接続システムに固定するためのポートシステム
JP2014510611A5 (ja)
JP2021524361A (ja) 正確な温度で制御された水を定量吐出するシステムおよび方法
JP2005043370A (ja) 粉末製品を計量及び定量供給するための器具
US20070034084A1 (en) Beverage preparation device
AU2012220547A1 (en) Baby food preparation apparatus
US20100012683A1 (en) Powder dispenser
JP2003303372A (ja) 飲料調合機の原料管理装置
US4063666A (en) Volume metering device having a float operated valve
US7469801B2 (en) Automatic machine for dosing water and dental alginate
RU2789095C2 (ru) Система и способ раздачи воды с точно регулируемой температурой
EP3758563A1 (en) Device for dosing and pouring an amount of ground coffee powder into a coffee filter of a coffee-making apparatus
JP2019132679A (ja) 添加成分定量供給装置、および、添加成分定量供給装置を備えた出し汁の定量供給装置
CZ182192A3 (en) Automatic feed balance
GB2323587A (en) Dispenser for powdered foodstuffs
US1729508A (en) Dispenser
JP3421275B2 (ja) 定量注ぎ具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007