JP2008505206A - 改良された接着剤 - Google Patents

改良された接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008505206A
JP2008505206A JP2007519228A JP2007519228A JP2008505206A JP 2008505206 A JP2008505206 A JP 2008505206A JP 2007519228 A JP2007519228 A JP 2007519228A JP 2007519228 A JP2007519228 A JP 2007519228A JP 2008505206 A JP2008505206 A JP 2008505206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
composition
less
adhesive composition
vinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007519228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008505206A5 (ja
Inventor
シー. メランコン,カート
イー. ファガン,マーク
ディー. ピアーソン,スコット
ジェイ. ハント,ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2008505206A publication Critical patent/JP2008505206A/ja
Publication of JP2008505206A5 publication Critical patent/JP2008505206A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J131/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid, or of a haloformic acid; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J131/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C09J131/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09J123/08Copolymers of ethene
    • C09J123/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C09J123/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/08Cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0876Neutralised polymers, i.e. ionomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • Y10T442/2721Nitrogen containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2926Coated or impregnated inorganic fiber fabric
    • Y10T442/2934Coating or impregnation contains vinyl polymer or copolymer
    • Y10T442/2943Vinyl acetate polymer or copolymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

接着剤組成物はポリマー接着剤材料および増粘剤を含む。接着剤組成物は9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れまたは5mm以下の垂れ下がり距離を有する。接着剤は、酢酸ビニルポリマー、アルカリ膨潤性増粘剤、アルカリ性物質および水を組み合わせることによって形成することが可能である。

Description

本発明は改良された接着剤に関する。詳しくは、本発明は改良された分配特性を示す改良された接着剤に関する。
典型的な市販の接着剤または白色グルーは40〜60%の固形物で配合され、ブルックフィールド粘度計で測定した時に2,000〜300,000cPの範囲の粘度を有する。これらの接着剤または白色グルーは、垂直表面に適用した時、例えば、粘度に関係なくグルーの流れまたは垂れ下がりなどの様々な欠点を有する。更に、これらのグルーには厳密でない分配性の問題がある。低粘度のグルーは過度に垂れやすく、高粘度のグルーは過度に糸引き性である。
一般に、より粘性のグルーは「固化する」のが遅い傾向があり、穏やかな応力下で容易に広がらないので薄い切片で得るのが難しい。グルーの厚い切片は、乾燥させると紙基材においてカールおよび皺の作用を悪化させるので望ましくないことがあり得る。従って、改良された接着剤が必要とされている。
一般に、本発明は改良された接着剤、それらの製造および改良された接着剤を分配するための装置に関する。例示的な実施形態において、接着剤組成物はポリマー接着剤材料および増粘剤を含む。接着剤組成物は、9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れ、δ(以後「位相遅れ」と呼ぶ)、あるいは5mm以下の垂れ下がり距離を有する。接着剤は、酢酸ビニルポリマー、アルカリ膨潤性増粘剤、アルカリ性物質および水を組み合わせることにより形成することが可能である。
もう1つの例示的な実施形態において、物品は分配口を有するディスペンサ容器と前記ディスペンサ容器内に配置された接着剤組成物とを含む。接着剤組成物はポリマー接着剤材料および増粘剤を含む。接着剤組成物は9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れを有する。
もう1つの例示的な実施形態において、接着剤組成物は、酢酸ビニルポリマー、アルカリ膨潤性増粘剤および水を含む。酢酸ビニルポリマーは水中に分散され、接着剤組成物は4〜10のpHを有する。
上の本発明の概要は、本発明の開示された各実施形態もあらゆる実施も記載することを意図していない。以下に続く「図」、「詳細な説明」および「実施例」は、これらの実施形態をより詳しく例示する。
本発明は、添付の図面とともに本発明の様々な実施形態の以下の詳細な説明を考慮することでより完全に理解されるであろう。
本発明が種々の変更および代替形態に適応する一方で、その明細は図面において例として示しており、詳しく説明する。しかし、記載された特定の実施形態に本発明を限定することを意図していないことは理解されるべきである。これに反して、本発明は、本発明の趣旨と範囲内に入るすべての変更、等価物および代替物を包含することである。
本発明は、接着剤および接着剤の製造ならびにこうした改良された接着剤を分配するための装置に一般に適用可能であると考えられる。本発明をそのように限定しない一方で、本発明の種々の態様の理解は、以下で提供された実施例の説明を通して獲得されるであろう。
以下の定義された用語に関して、これらの定義は、特許請求の範囲または本明細書の何処かで異なる定義が与えられない限り適用するものとする。
「ポリマー」という用語は、ポリマー、コポリマー(例えば、2種以上の異なるモノマーを用いて形成されたポリマー)、オリゴマーおよびそれらの組み合わせ、ならびに例えば、共押出またはエステル交換を含む反応によって混和性ブレンド中に形成され得るポリマー、オリゴマーまたはコポリマーを含むと理解される。特に指示がない限り、ブロックコポリマーとランダムコポリマーの両方が含まれる。
特に指示がない限り、本明細書および特許請求の範囲において用いられた原料の量、分子量などの特性および反応条件などを表現するすべての数値は、「約」という用語によってすべての場合に修飾されていると解されるべきである。従って、異なる記載がない限り、前述した本明細書および添付した特許請求の範囲に記載された数値パラメータは、本発明の教示を利用する当業者が得ようと求める所望の特性に応じて異なることが可能である近似である。少なくとも且つ特許請求の範囲の等価物の教示の適用を限定しようとする試みとしてでなく、各数値パラメータは、報告された有効桁の数に照らして、且つ通常の四捨五入法を適用することによって少なくとも解釈されるべきである。本発明の広い範囲を規定する数値範囲およびパラメータが近似であるにもかかわらず、特定の実施例において規定された数値は可能な限り厳密に報告されている。しかし、あらゆる数値は、それぞれの試験測定において見られる標準偏差に必然的に由来する特定の誤差を本質的に含む。
質量百分率、質量による百分率および質量%などは、物質の質量を組成物の質量で除し、100を乗じた当該物質の濃度を意味する同義語である。
終点による数値範囲の列挙は、当該範囲内に包含されるすべての数値を含む(例えば、1〜5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4および5を含む)。
本明細書および添付した特許請求の範囲において用いられる時、単数形(「a」、「an」および「the」)は、特に内容によって明確に指示されない限り複数の指示対象を含む。従って、例えば、「化合物」(「a compound」)を含む組成物と言った場合、2種以上の化合物の混合物を含む。本明細書および添付した特許請求の範囲において用いられる時、「または」という用語は、特に内容によって明確に指示されない限り、「および/または」を含む感覚で一般に用いられる。
本発明は改良された接着剤を提供する。改良された接着剤はポリマー接着剤材料および増粘剤を含む。改良された接着剤は、限定された糸引き長さ、限定された位相遅れ、限定された垂れ下がり距離、接着剤が流動可能であるような粘度、限定された固化時間、一定範囲の複素剪断弾性率の物理的特性の内の2つ以上を有し、接着剤組成物はチキソトロピーではない場合がある。これらの特性の多くは、以下の「方法」節において定められた方法によって決定することが可能である。
接着剤組成物は限定された糸引き長さを有することが可能である。接着剤の糸引き長さは、以下の「方法」節において定められた糸引き長さ方法によって決定することが可能である。限定された糸引き長さは流動可能な接着剤を厳密に置くのを助けることが可能である。幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、0〜9cmまたは0〜5cm、0〜3cmあるいは0〜2cmの糸引き長さを有することが可能である。
接着剤組成物は、限定された剪断弾性率位相遅れを有することが可能である。剪断弾性率位相遅れまたは「位相遅れ」は、以下の「方法」節において定められた位相遅れ方法によって決定することが可能である。幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、0〜45度または0〜30度あるいは0〜20度の位相遅れを有することが可能である。
接着剤組成物は、垂直表面上に置かれた時に限定された垂れ下がり距離を有することが可能である。垂れ下がり距離または垂れ下がり抵抗は、以下の「方法」節において定められた垂れ下がり距離方法によって決定することが可能である。限定された垂れ下がり距離は、接着剤が置かれている表面上に接着剤を保つのを助けることが可能である。幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、0〜10mmまたは0〜5mmあるいは0〜2mmの垂れ下がり距離を有することが可能である。
接着剤組成物は接着剤が流動可能であるような粘度を有することが可能である。粘度は#6スピンドルを有するブルックフィールドRVTを経由して周囲条件で20rpmで決定することが可能である。幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、3,000〜50,000cP、または3,000〜30,000cPあるいは10,000〜30,000cPの粘度を有することが可能である。
接着剤組成物は限定された固化時間を有することが可能である。接着剤の固化時間は、以下の「方法」節において定められた固化時間方法によって決定することが可能である。幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、0〜180秒または0〜60秒または0〜45秒の固化時間を有することが可能である。
接着剤組成物は一定範囲の複素剪断弾性率G*を有することが可能である。複素剪断弾性率G*は、以下の「方法」節において定められた複素剪断弾性率方法によって決定することが可能である。幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、50〜1000Paまたは100〜600Paの複素剪断弾性率G*を有することが可能である。
幾つかの実施形態において、接着剤組成物はポリマー接着剤材料および増粘剤を含み、ここで、接着剤組成物は9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れを有する。もう1つの実施形態において、接着剤組成物はポリマー接着剤材料および増粘剤を含み、ここで、接着剤組成物は9cm以下の糸引き長さおよび10mm以下の垂れ下がり距離を有する。他の実施形態において、上で特定された物理的特性の2つ以上は必要に応じて組み合わせることが可能である。
改良された接着剤組成物は、接着剤ポリマー、増粘剤および水を組み合わせることによって形成することが可能である。接着剤ポリマーは酢酸ビニルポリマーであることが可能である。増粘剤はアルカリ膨潤性増粘剤であることが可能である。幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、−60〜100℃または−50〜50℃、−20〜30℃の範囲内のガラス転移温度を有することが可能である。本明細書で用いられる接着剤組成物のガラス転移温度は乾燥させた接着剤組成物から取られる。例示的な実施形態において、接着剤組成物は、必要に応じて5〜85重量%または30〜85重量%あるいは60〜80重量%の全固形分を有することが可能である。
幾つかの例示的な実施形態において、接着剤組成物は4〜10または5〜10あるいは6〜9のpHを有することが可能である。他の実施形態において、接着剤組成物は、「アシッドフリー」であるとみなすことが可能であり、7〜9のpHを有する。幾つかの実施形態において、アルカリまたはアルカリ性物質は、有用なあらゆる量で接着剤組成物に添加することが可能である。
酢酸ビニルポリマーには、例えば、酢酸ビニルホモポリマーおよび例えば酢酸ビニル−エチレン(VAE)などの酢酸ビニルコポリマーが挙げられる。これらの酢酸ビニルポリマーは、ポリマー分散液を形成するために水中で組み合わせることが可能である。酢酸ビニル系ポリマーは従来の乳化重合によって得ることが可能であり、様々な供給業者から市販されている。
1種以上のコモノマーを酢酸ビニルと共重合させることが可能である。幾つかの実施形態において、酢酸ビニルポリマーは、酢酸ビニル、エチレンおよび任意に1種以上の他のエチレン系不飽和モノマーを含む。他のエチレン系不飽和モノマーの例示的な例は、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸およびイソクロトン酸などのC3〜C10アルケン酸ならびにメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールおよび2−エチルヘキサノールなどのC1〜C18アルカノールとのそれらのエステル;塩化ビニルなどのビニルハロゲン化物;マレイン酸、フマル酸およびイタコン酸などのα,β−不飽和C4〜C10アルケン二酸ならびに同じC1〜C18アルカノールとのそれらのモノエステルおよびジエステル;ならびにニトリルなどの窒素含有モノオレフィン的不飽和モノマー;アミド;N−メチロールアミド;アクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、N−メチロールアリルカルバメート、ならびにN−メチロールアクリルアミド、N−メチロールメタクリルアミドおよびN−メチロールアリルカルバメートの低級アルキルエーテルまたは低級アルカン酸エステルなどの、N−メチロールアミドおよびアリルカルバメートの低級アルカン酸エーテルである。本発明において用いられる例示的な酢酸ビニル−エチレン(エマルジョン)ポリマーは市販されている製品である。その例は、エアープロダクツ・ポリマーズ(Air Products Polymers,L.P.)(ペンシルバニア州アレンタウン(Allentown,PA))からすべて入手できる「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)320、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)323、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)400、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)400H、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)401、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)405、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)410、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)420、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)423、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)426、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)460、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)465、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)7200、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)920、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)EN421、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)EP17、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)315、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)418、「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)EF350および「エアフレックス(AIRFLEX)」(登録商標)EF940、ならびにフォルボ・アドヘシブズ(Forbo Adhesives,LLC)(ノースカロライナ州ダーハム(Durham,NC))から入手できる「エルベース(ELVACE)」(登録商標)722、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)725、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)731、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)732、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)733、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)734、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)735、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)736、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)737、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)739、「エルベース(ELVACE)」(登録商標)741および「エルベース(ELVACE)」(登録商標)758、ならびにビナムル・ポリマーズ(Vinamul Polymers)(サウスカロライナ州エノリー(Enoree,SC))から入手できる「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−200、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−200、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−230、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−130、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−200HV、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−150、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−260、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−100、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−220、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)E−171HS、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)C−325、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)C−310、「デュロ・セット(DUR−O−SET)」(登録商標)C−335、「レシン(RESYN)」(登録商標)1025、「レシン(RESYN)」(登録商標)1072、「レシン(RESYN)」(登録商標)1601および「レシン(RESYN)」(登録商標)SB−321、ならびにH.B.フラー・カンパニー(H.B.Fuller Co.)(ミネソタ州セントポール(St.Paul,MN))から入手できるWB−3621、WB−3621である。示したような市販酢酸ビニルポリマーは、典型的には500〜3000cPの範囲の粘度を有することが可能である。
酢酸ビニルポリマーは有用なあらゆる量で接着剤組成物中に存在することが可能である。幾つかの実施形態において、酢酸ビニルポリマーは、必要に応じて5から75質量%または20から75質量%あるいは50から75質量%まで接着剤組成物中に存在する。
アルカリ膨潤性増粘剤はアルカリ膨潤性アクリル増粘剤を含む。これらのアクリル増粘剤は「連合増粘剤」と呼ぶことが可能であり、カルボン酸基を含むアニオン・アルカリ膨潤性アクリル水性エマルジョンコポリマーであることが可能である。これらのアルカリ膨潤性増粘剤は実質的に架橋されていることが可能である。適するアルカリ膨潤性アクリル増粘剤の部分的なリストには、「ロープレックス(Rhoplex)」(登録商標)ASE−60という商品名でローム・アンド・ハース・カンパニー(Rohm and Haas Co.)(ペンシルバニア州フィラデルフィア(Philadelphia,PA))から、「ロハジット(Rohagit)」(登録商標)SD15という商品名でポリマー・ラテックス(Polymer Latex GmbH & Co.KG)(デラウェア州マール(Marl,DE))から、ならびに「カーボポール(Carbopol)」(登録商標)および「ペムレン(Pemulen)」(登録商標)シリーズ増粘剤という商品名でノベオン(Noveon,Inc.)(オハイオ州クリーブランド(Cleveland,OH))から市販されているものが挙げられる。
アルカリ膨潤性増粘剤は有用なあらゆる量で接着剤組成物中に存在することが可能である。幾つかの実施形態において、アルカリ膨潤性増粘剤は、必要に応じて0.1から10質量%または0.1から5質量%あるいは0.1から3質量%まで接着剤組成物中に存在する。
アルカリ性物質またはアルカリ源は、接着剤組成物の形成中にアルカリ膨潤性増粘剤と組み合わせることが可能である。アルカリ源は、有機アルカリ源または無機アルカリ源であることが可能である強塩基物質またはアルカリ源であることが可能である。本発明の目的に関して、アルカリ性物質としても知られているアルカリ源は、水性系に添加することが可能であるとともに約7より大きいpHをもたらすことが可能である組成物である。有機アルカリ源は、例えば、アンモニア、モノエタノールアミン、モノプロパノールアミン、ジエタノールアミン、ジプロパノールアミン、トリエタノールアミン、トリプロパノールアミンなどを含む窒素強塩基であることが多い。アルカリ源は無機アルカリも含むことが可能である。無機アルカリは、液状(約10〜60重量%の水溶液)または固体状(粉末、フレークまたはペレット)の両方で用いることが可能である水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムから誘導することが可能である。他の無機アルカリ源は、メタケイ酸ナトリウムなどの可溶性ケイ酸塩組成物またはリン酸三ナトリウムなどの可溶性リン酸塩組成物、あるいはリン酸から誘導された他のあらゆる緩衝剤である。例示的なアルカリ源には、アンモニアまたはトリエタノールアミンが挙げられる。アルカリ源はアルカリ金属炭酸塩を含むことが可能である。用いてもよいアルカリ金属炭酸塩には、特に、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウムまたは炭酸水素カリウムあるいはセスキ炭酸ナトリウムまたはセスキ炭酸カリウムが挙げられる。アルカリ性物質は有用なあらゆる量で接着剤組成物中に提供することが可能である。
本発明の接着剤組成物は充填剤を任意に含むことが可能である。充填剤は有機充填剤または無機充填剤であることが可能であり、有用なあらゆる量で接着剤中に存在することが可能である。充填剤は、例えば、酸化防止剤、安定剤、オゾン劣化防止剤、可塑剤、染料、UV吸収剤、HALSおよび顔料などの有機または無機のあらゆる添加剤であることが可能である。一実施形態において、接着剤組成物は充填剤として「光沢剤」を含む。光沢剤材料は必要に応じて接着剤に光沢および/または色を付加することが可能である。本発明の接着剤組成物は、接着剤組成物に淡色または色を提供するために顔料または染料などの着色剤を任意に含むことが可能である。
幾つかの実施形態において、接着剤組成物は、5〜75質量%の酢酸ビニルポリマー、0.1〜10質量%のアルカリ膨潤性増粘剤および残部としての水を含むことが可能である。他の実施形態において、接着剤組成物は、20〜75質量%の酢酸ビニルポリマー、0.1〜5質量%のアルカリ膨潤性増粘剤および残部としての水を含むことが可能である。他の実施形態において、接着剤組成物は、50〜75質量%の酢酸ビニルポリマー、0.1〜3質量%のアルカリ膨潤性増粘剤および残部としての水を含むことが可能である。これらの実施形態の幾つかにおいて、接着剤組成物の形成は、アルカリ膨潤性増粘剤材料を活性化または膨潤させ得るとともに、7〜9のpHを有することが可能である生成接着剤組成物を提供し得るアルカリ性物質の添加を含むことが可能である。例示的な実施形態において、アルカリ膨潤性増粘剤材料は実質的に架橋されている。これらの実施形態は、限定された糸引き長さ、限定された位相遅れ、限定された垂れ下がり距離、接着剤が流動可能であるような粘度、限定された固化時間、一定範囲の複素剪断弾性率の(上述したような)物理的特性の内の2つ以上を有することが可能である。接着剤組成物はチキソトロピーではない場合がある。
図1は、本明細書で記載された改良された接着剤を入れるとともに分配することが可能である例示的な接着剤ディスペンサ100を示している。ディスペンサ100は、分配される前に接着剤を収容する接着剤収容部分120を含むことが可能である。幾つかの実施形態において、収容部分120は高分子材料などの可撓性材料から形成される。ディスペンサは、例えば、0.5〜5000mlまたは0.5〜1000mlあるいは50〜500mlなどの接着剤の有用なあらゆる量を収容することが可能である。ディスペンサ100は、収容部分120上に配置された分配部分130を含むことが可能である。分配部分130は分配口140を含むことが可能である。一実施形態において、接着剤は、分配口140に向けて且つ分配口140を通して接着剤材料を塗布目標に押し進める可撓性収容部分120に使用者が指圧を加えることによって使用者によって分配することが可能である。幾つかの実施形態において、分配口140は、必要に応じて0.05〜40mm2、0.1〜30mm2、0.1〜10mm2、0.2〜1.8mm2、0.5〜1.5mm2または0.75〜1.25mm2の範囲内の面積を有する。
レオロジーと早い固化時間の独特の組み合わせを示す接着剤組成物が本明細書に記載されており、接着剤組成物は、紙基材に被着された時、観察されるカール/皺の量を減らすことが可能である。これらの接着剤組成物は、被着させるのに手の圧力のみを用いて微細先端付き塗布器から容易且つ厳密に分配される。こうした接着剤/ディスペンサの組み合わせは、クラフト計画活動、住まいの補修活動またはスクラップブック作成活動を行う際にしばしば用いられる。
接着剤のレオロジーと微細先端付きディスペンサの組み合わせは接着剤分配中に優れた制御を提供し、所望のいずれかの形状(微細または粗いドット、ストリーク、線など)で使用者が接着剤を難なく適用することを可能にする。接着剤のレオロジーは、穏やかな貼合わせ圧力、例えば紙カード素材を互いに貼合わせるために用いられる手による軽い圧力により被着剤の間で軽く圧縮された時に接着剤が広がる容易さのゆえに薄い接着剤層の形成も助けることが可能である。こうした薄い接着剤層は、水分が接着剤から除去される速度を接着剤の薄い断面が上げるので、接着剤の速乾に寄与することも可能である。更に、本明細書に記載された連合増粘剤入り接着剤ポリマーによって提供されたレオロジーは、小滴または微細連続ビーズで適用した時に糸を引くか、または遅延する接着剤の傾向も最小限に抑え/なくし、よって、より厳密な接着剤塗布を可能にする。
本発明の利点を以下の実施例によって例示する。しかし、これらの実施例で挙げた特定の材料および材料の量ならびに他の条件および詳細は当業界で広く当てはまると解釈されるべきであり、本発明を不当に限定すると解釈されるべきではない。
方法
固化時間
この試験は以下の工程を含む。
1.試験紙(幅6インチの「アイピー・ティルメニー(IP Thilmany)」50#漂白アンドロベースペーパ(Bleached Andro Base Paper))の第1のシート上に接着剤(約3g)の細片(幅5〜10cm)を被覆して、厚さ0.23mmの湿り接着剤被膜を得る。
2.接着剤が湿っている間に、幅0.5インチの細片に前もって切断された試験紙の第2のシートを試験紙の第1のシートに貼合わせる。
3.4.5lbのゴムロールでローリングすることにより2つのシートを互いに貼合わせる。
4.規則的な時間間隔で貼合せ物から幅0.5インチの紙細片を引き剥がして、試験紙細片を引き裂くのに十分な強度を発現するために要する時間を決定する。
垂れ下がり抵抗または垂れ下がり距離
接着剤の垂れ下がり抵抗は、〜15cm×25cmの寸法のポリ(エチレンテレフタレート)(PET)フィルムの水平に置かれた厚さ2ミルの清浄な細片付近および細片の端に接着剤の0.1mlの滴をのせることにより評価する。
接着剤をのせた直後に、PETフィルムを垂直に置き、接着剤の滴をシートの頂上に位置させる。それは、接着剤がフィルム細片の長さに沿って下方に流れることを可能にする。
接着剤の流れが止まった時、接着剤が流れたミリメートル(mm)の距離を測定し、記録する。測定された特定の距離は、垂直に向ける前の元の接着剤滴の底端から一旦接着剤の流れが止まった時の接着剤の流れの最底端までの距離である。
糸引き長さ
この試験方法は分配された時に接着剤が糸を引く程度を評価する手段を提供する。一般に、この試験方法は、垂直に向けられた注射器針を通してグルーを固定速度で分配し、グルーが針から伸び、下段に落ちるにつれて生じるグルー繊維/ストランドの長さを測定することを含む。
ストランドが長ければ長いほど糸引きの程度は高く、ストランドが短ければ短いほど糸引きの程度は低い。この試験方法は、22℃の温度および50%の相対湿度を有する定温室内で行い、以下の装置を用いる。
1.注射器ポンプ、カタログ#55−2226、マサチューセッツ州01760のソナティックのハーバード・アパレータス(Harvard Apparatus(So Natick,MA))。
2.16ga×38mmの「プレシジョングライド(PrecisionGlide)」(登録商標)ニードル(Needle)16G、1 1/2使い捨て注射器針、ID1.19mm、ニュージャージー州07417−1884のフランクリンレークスのベクトン・ディッキンソン(Becton Dickinson & Co(Franklin Lakes,NJ))。
3.10mlの「ルアー・ノームジェクト(Luer Norm−Ject)」使い捨て注射器、ドイツ国ツッツリンゲンのヘンケ・サス・ウォルフ(Henke Sass Wolf GMBH(Tuttlingen,Germany))。
4.テフロン(登録商標)(Teflon)チューブ、ID3.2mm×長さ152mm、雄/雌ルア接続に逆端で嵌合して、注射器と針との間の可撓性接続を提供する。
5.実験室ジャッキ。
6.実験室ジャッキスタンド。
7.実験室小クランプ。
8.厚さ0.45mmの透明ポリカーボネートから製作された円筒状スリーブ。直径約14cm×高さ38cm。クランプのためのクリアランスおよびテフロン(登録商標)(Teflon)チューブのクリアランスを可能にするために、概略的に細長い溝をつけられている。
装置の調製およびレイアウト
注射器/チューブ/針アセンブリを整列させる。注射器を注射器ポンプ内で水平に取り付け、針を垂直に向けて、押し出された接着剤が針先端から直接下方に流れ出るようにする。
小クランプをジャッキスタンドの垂直部材に取り付け、針をクランプで固定して、試験中に向きを維持する。実験室ジャッキを針より下方でジャッキスタンド上に置いて、流れる接着剤が突き当たる可動段を提供する。実験室ジャッキの動きの範囲は全体で約38cmである。すなわち、ジャッキを上げて針の先端に触れさせることが可能であり、針の先端より38cm下方に下げることが可能である。
接着剤の落下ストランドに及ぼす空気のあらゆる動きの影響を減らすために、ポリカーボネートスリーブを気流除去器として用いる。針バレルの円周と同心であるように、スリーブをジャッキ上に置く。実験室ジャッキを上げるか、または下げるにつれて、スリーブが小クランプおよび可撓性チューブを通り抜けることを可能にするために、2つの縦スロットをスリーブ上に必要とする。
カットオフホイールと適合するダイグラインダを用いて針を短くして、針のバレル上に正方形端および6.4mmの長さ、すなわち、ハブから突出した針の6.4mmの長さを提供する。短くなった針バレルを320グリットのサンドペーパーでデバリングする。正方形端付きの針バレルは針からの接着剤の均一流出を可能にし、押し出された接着剤が針から出ると遅れるか、または曲がるいかなる傾向も最小限に抑える。
試験手順
この試験を行う前に接着剤は泡フリーである。注射器先端を接着剤に浸漬し、プランジャーを静かに引いて注射器を満たすことにより注射器を接着剤で満たす。接着剤に空気を導入することを避けるために、この操作中に注意を払わなければならない。空気の導入は試験結果に悪影響を及ぼすからである。すなわち、流れ出た接着剤中の気泡は、落下ストリームの早期破壊をもたらすストリームの欠陥を引き起こし得る。
充填された注射器は可撓性接続チューブおよび針と適合し、注射器ポンプ内に取り付けられる。ポンプをスタートし、1.75ミリリットル/分(ml/分)の接着剤流れを提供する。注射器針を初期には手で保持し、可撓性ライン、接続部または針から一切の空気をパージするために直接上方に排出するように向ける。泡フリー接着剤ストリームが針から出る際に観察される時、ポンプを止め、針の向きを逆にし(直接下方に排出させるため)、針を試験のために適所でクランプし、ジャッキおよび円筒状スリーブを上述したように置く。
試験を行うために、段を針先端から2.5cmの距離に配置し、ポンプをスタートし、接着剤ストリームを観察する。接着剤ストリームが安定で連続である場合、段をストリームが破壊するまで1cm刻みでゆっくり下げ、5秒の観察時間を各高さで必要とする。その後、連続ストリームを提供するために流れが再びつながるまで段を上げる。ストリームが破壊する点まで段を徐々に下げ、連続流れが発生した距離を記録する(すなわち、針先端から段までの当該距離)。
このプロトコルをもう2回繰り返して、連続ストランドを観察できた最大距離の合計で3つの別個の測定値を得る。試験をスタートすると、ストリームが不連続である場合、連続ストリームを提供するために流れがつながる点まで段を上げ、試験を完了するために上述したプロトコルに従う。特定の接着剤に関して、試験の過程中に、段上に集まる分配された接着剤は積もる傾向がある場合があり、従って、連続流れが発生する最大距離を記録する時、段上の一切の蓄積を考慮に入れなければならない。すなわち、蓄積距離(段から接着剤堆積の頂上までの高さ)を全体的な測定距離から差し引く。3つの測定値の平均を「連続繊維糸引き長さ」として報告し、センチメートル単位で報告する。試験が単一注射器充填で完了しない場合、前の段高さでもう1つの注射器充填で試験を再スタートすることが可能であり、完了まで行うことが可能である。
剪断弾性率(位相遅れ「δ」および複素剪断弾性率「G*」)
サンプルの動的機械的特性は、「ボーリン(Bohlin)」CVO120HR NFレオメータで測定した。「ボーリン(Bohlin)」レオメータは、英国WR14 1XZのウスターシャー州マルバーン、グローブウッドロード、エニグマビジネスパークのマルバーン・インストルメンツ(Malvern Instruments Ltd.(Enigma Business Park,Grovewood Road,Malvern,Worcestershire,United Kingdom))から入手できる。「ボーリン(Bohlin)」C25ムーニー−クエット(Mooney−Couette)ジオメトリーを用いて25℃ですべての測定値を取った。サンプルの乾燥を遅らせるためにトラップをC25カップの頂上の上に置いた。蒸発トラップはマルバーン・インストルメンツ(Malvern Instruments)から入手できる。対象の動的機械的特性は、複素剪断弾性率G*、および時には位相ずれとも呼ばれる位相遅れである。これらの2つのパラメータは、物質、特に粘弾性物質に関する応力と歪みとの関係を表現するためにしばしば用いられる。高い弾性率を有する物質は加えられた応力に対してより高い抵抗を提供し、よって低い弾性率を有する物質より小さい歪みをもたらす。位相遅れは、定義により、零度と90度との間で境界をなし、加えられた応力へのサンプルの弾性・粘性応答の相対的レベルを表す。純粋に弾性の物質(フック物質)は零度位相遅れを有し、純粋に粘性の物質は振動応力を基準として90度位相遅れを有する。
各サンプル17グラムをレオメータに装填することによりG*およびδを測定した。サンプルを25℃に対して平衡に保ち、50s-1で30秒にわたり剪断し、その後、放置して、各試験を行う前に30秒にわたり静置した。正弦波の形で変化する振動の応力を1Hzの周波数で各サンプルに加えた。0.1Pa〜100Paまで対数で増加する10の応力振幅を試験条件として選択した。計器によって記録された1.7PaでのG*およびδの値をここで用いた。
材料
「エアフレックス(Airflex)」(登録商標)7200、固形物約72.5%、pH4.5〜5.5、Tg0℃で提供されるVAEコポリマーエマルジョン、ペンシルバニア州アレンタウンのエアープロダクツ・ポリマーズ(Air Products Polymers,L.P.(Allentown,PA))。
「エアフレックス(Airflex)」(登録商標)465、固形物約67%、pH4.5〜5.5で提供されるVAEコポリマーエマルジョン、ペンシルバニア州アレンタウンのエアープロダクツ・ポリマーズ(Air Products Polymers,L.P.(Allentown,PA))。
「エルベース(Elvace)」(登録商標)737、固形物67〜70%、pH4〜5で提供されるVAEコポリマーエマルジョン、ノースカロライナ州ダーハムのフォルボ・アドヘシブズ(Forbo Adhesives,LLC(Durham,NC))。
「ロープレックス(Rhoplex)」(登録商標)ASE−60、固形物28%で供給されるアルカリ膨潤性連合増粘剤、ペンシルバニア州フィラデルフィアのローム・アンド・ハース・カンパニー(Rohm and Haas Co.(Philadelphia,PA))。
水酸化アンモニウム、28〜30%NH3、ニュージャージー州ギブスタウンのEMサイエンス(EM Science(Gibbstown,NJ))。
「アリーンズ・ファースト・グラブ・タッキー・グルー(Aleene’s Fast Grab Tacky Glue)」(登録商標)、カリフォルニア州フレスノのダンカン・エンタープライジズ(Duncan Enterprises(Fresno,CA))。
「アリーンズ・オリジナル・タッキー・グルー(Aleene’s Original Tacky Glue)」(登録商標)、カリフォルニア州フレスノのダンカン・エンタープライジズ(Duncan Enterprises(Fresno,CA))。
「アリーンズ・クイックドライ・タッキー・グルー(Aleene’s Quick Dry Tacky Glue)」(登録商標)、カリフォルニア州フレスノのダンカン・エンタープライジズ(Duncan Enterprises(Fresno,CA))。
「エルマーズ・グルー−オール(Elmer’s Glue−All」(登録商標)、オハイオ州コロンバスのエルマーズ・プロダクツ(Elmer’s Products,Inc.(Columbus,OH))。
「ケルザン(Kelzan)」(登録商標)キサンタンガム、ロット40863A、カリフォルニア州サンジエゴのCPケルコ・ユーエス(CP Kelco U.S.,Inc.(San Diego,CA))。
ナトリウムカルボキシメチルセルロース(Na CMC)、タイプ7H4XF、ロット83724、デラウェア州ウィルミントンのハーキュレス(Hercules Inc.)のアクアロン・ディビジョン(Aqualon Division(Wilmington,DE))。
「ケルギン(Kelgin)」(登録商標)MDH、アルギン酸ナトリウム、ロット281211、カリフォルニア州サンジエゴのISPテクノロジーズ(ISP Technologies(San Diego,CA))。
「ラポナイト(Laponaite)」(登録商標)RD、合成層状シリケート、テキサス州ゴンザレスのサザーン・クレー・プロダクツ(Southern Clay Products,Inc.(Gonzales,TX))。
一般調製手順
本明細書に記載された本発明接着剤の実施例は、典型的には、接着剤ポリマー、連合増粘剤、水および塩基からなる。接着剤ポリマー、増粘剤および水を容器内で組み合わせ、モータ駆動船用プロペラでよく混合して均一組成物を得ることにより、こうしたサンプルを調製する。連続で攪拌しつつ、塩基を単回投入で添加し、接着剤組成物がよく混合されるまで攪拌を続ける。
実施例1、2、3、5、6、7、8
これらの実施例を前述した手順によって調製し、それらは表1に示した材料および量(グラム)からなっていた。得られた接着剤のブルックフィールド粘度、固化時間、糸引きおよびレオロジーを上述した試験方法により特性決定した。結果を表4で報告している。
Figure 2008505206
実施例4
「エルベース(Elvace)」(登録商標)737のサンプルを次の通り中和した。メカニカルスターラーで攪拌されている175部の「エルベース(Elvace)」(登録商標)737に0.56mlのNH4OHを添加した。よく混合された溶液のpHはpH計によって測定して7.63であった。メカニカルスターラーで攪拌されている100部の中和された「エルベース(Elvace)」(登録商標)737に2.67部の「ロープレックス(Rhoplex)」(登録商標)ASE−60を添加した。よく混合した後、追加の0.25部のNH4OH溶液を添加し、実施例4の調製を完了するとともに7.12のpHを有する接着剤を提供するためによく混合した。実施例4のブルックフィールド粘度、固化時間、糸引きおよびレオロジーを特性決定した。結果を表4で報告している。
比較例C4、C5、C6、C7
この比較例シリーズは表2に記載した一般的な市販の白色グルーからなっていた。これらの実施例のブルックフィールド粘度、固化時間、糸引きおよびレオロジーを特性決定した。結果を表4で報告している。
Figure 2008505206
比較例C8、C9、C10、C11
この比較例シリーズは実施例4の中和された「エルベース(Elvace)」(登録商標)737を接着剤として用いている。接着剤、増粘剤およびそれぞれの量を表3に示している。メカニカルスターラーで攪拌され、添加剤がよく導入されるまで15分にわたり混合されていた「エルベース(Elvace)」(登録商標)737に増粘剤投入量をゆっくり添加することによりサンプルを調製した。24時間にわたり静置後に、サンプルの幾つかは、膨潤されていたか、または初期的に完全には分散されていなかった増粘剤におそらく帰せられ得る小さいゲル粒子を含んでいるように見えた。各サンプルを15分にわたり再び混合し、その時点で、すべてのサンプルは非常によく混ざったように見えた。サンプルをグラインドゲージ(オハイオ州デイトンのプレシジョンゲージ&ツール(Precision Gage & Tool Co.(Dayton,OH)))の細度に関する均一性に関して更に評価し、それは、すべてがよく混ざり、均一であり、粒状物がないことを示していた。この時点で、サンプルの幾つかは、表4に示したようにサンプルに添加され、よく混合された「エルベース(Elvace)」(登録商標)737の追加投入を有していた。これらのサンプルのブルックフィールド粘度、固化時間、糸引きおよびレオロジーを特性決定した。結果を表4で報告している。
Figure 2008505206
Figure 2008505206
本明細書に引用されたすべての特許、特許文献および刊行物の完全な開示は参照により援用する。前の詳細な説明および実施例は理解を明確にするためにのみ示されている。不必要な限定はそれらから解されるべきではない。本発明は、当業者に対して明らかな変形が特許請求の範囲によって規定された本発明内に含まれるので、示し記載した厳密な詳細に限定されない。
例示的な接着剤ディスペンサの概略図である。

Claims (50)

  1. ポリマー接着剤材料と、
    増粘剤と、
    を含む接着剤組成物であって、9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れを有する接着剤組成物。
  2. 前記接着剤組成物が5cm以下の糸引き長さを有する、請求項1に記載の接着剤。
  3. 前記接着剤組成物が3cm以下の糸引き長さを有する、請求項1に記載の接着剤。
  4. 前記接着剤組成物が30度以下の位相遅れを有する、請求項1に記載の接着剤。
  5. 前記接着剤組成物が20度以下の位相遅れを有する、請求項1に記載の接着剤。
  6. 前記接着剤組成物が10mm以下の垂れ下がり距離を有する、請求項1に記載の接着剤。
  7. 前記接着剤組成物が5mm以下の垂れ下がり距離を有する、請求項1に記載の接着剤。
  8. 前記接着剤組成物が3,000〜50,000cPの粘度を有する、請求項1に記載の接着剤。
  9. 前記接着剤組成物が3,000〜30,000cPの粘度を有する、請求項1に記載の接着剤。
  10. 前記接着剤組成物が10,000〜30,000cPの粘度を有する、請求項1に記載の接着剤。
  11. 前記接着剤組成物が180秒以下の固化時間を有する、請求項1に記載の接着剤。
  12. 前記接着剤組成物が60秒以下の固化時間を有する、請求項1に記載の接着剤。
  13. 前記接着剤組成物が50〜1000Paの複素剪断弾性率を有する、請求項1に記載の接着剤。
  14. 前記接着剤組成物が100〜600Paの複素剪断弾性率を有する、請求項1に記載の接着剤。
  15. 前記接着剤組成物がチキソトロピーではない、請求項1に記載の接着剤。
  16. 前記ポリマー接着剤材料が酢酸ビニルを含む、請求項1に記載の接着剤。
  17. ポリマー接着剤材料と、
    増粘剤と、
    を含む接着剤組成物であって、9cm以下の糸引き長さおよび10mm以下の垂れ下がり距離を有する接着剤組成物。
  18. 前記接着剤組成物が5mm以下の垂れ下がり距離を有する、請求項17に記載の接着剤。
  19. 前記接着剤組成物が5cm以下の糸引き長さを有する、請求項17に記載の接着剤。
  20. 前記接着剤組成物が3cm以下の糸引き長さを有する、請求項17に記載の接着剤。
  21. 前記接着剤組成物がチキソトロピーではない、請求項17に記載の接着剤。
  22. 前記ポリマー接着剤材料が酢酸ビニルを含む、請求項17に記載の接着剤。
  23. 接着剤組成物を製造する方法であって、
    ポリマー接着剤材料を増粘剤と組み合わせて、9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れを有する接着剤組成物を生成する工程を含む方法。
  24. 前記接着剤組成物が10mm以下の垂れ下がり距離を有する、請求項23に記載の方法。
  25. 前記接着剤組成物がチキソトロピーではない、請求項23に記載の方法。
  26. 分配口を有するディスペンサ容器と、
    前記ディスペンサ容器内に配置された接着剤組成物と、
    を含む物品であって、前記接着剤組成物がポリマー接着剤材料と増粘剤とを含み、前記接着剤組成物が9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れを有する物品。
  27. 前記分配口が0.2〜1.8mm2の範囲内の断面積を有する、請求項26に記載の物品。
  28. 前記接着剤組成物が10mm以下の垂れ下がり距離を有する、請求項26に記載の物品。
  29. 前記接着剤組成物がチキソトロピーではない、請求項26に記載の物品。
  30. 前記ポリマー接着剤材料が酢酸ビニルを含む、請求項26に記載の物品。
  31. 酢酸ビニルポリマーと、
    アルカリ膨潤性増粘剤と、
    水と、
    を含む接着剤組成物であって、前記酢酸ビニルポリマーが前記水中に分散され、前記接着剤組成物が4〜10のpHを有する接着剤組成物。
  32. 前記組成物が、
    5〜75質量%の酢酸ビニルポリマーと、
    0.1〜10質量%のアルカリ膨潤性増粘剤と、
    残部としての水と、
    を含む、請求項31に記載の接着剤。
  33. 前記組成物が、
    20〜75質量%の酢酸ビニルポリマーと、
    0.1〜5質量%のアルカリ膨潤性増粘剤と、
    残部としての水と、
    を含む、請求項31に記載の接着剤。
  34. 前記組成物が、
    50〜75質量%の酢酸ビニルポリマーと、
    0.1〜3質量%のアルカリ膨潤性増粘剤と、
    残部としての水と、
    を含む、請求項31に記載の接着剤。
  35. 前記組成物が6〜9のpHを有する、請求項31に記載の接着剤。
  36. 前記アルカリ膨潤性増粘剤がアニオン性アルカリ膨潤性アクリル増粘剤を含む、請求項31に記載の接着剤。
  37. 前記組成物が5〜85%の全固形分を有する、請求項31に記載の接着剤。
  38. 前記組成物が30〜85%の全固形分を有する、請求項31に記載の接着剤。
  39. 前記組成物が60〜80%の全固形分を有する、請求項31に記載の接着剤。
  40. 前記組成物が−60℃〜100℃のガラス転移温度を有する、請求項31に記載の接着剤。
  41. 前記組成物が充填剤を更に含む、請求項31に記載の接着剤。
  42. 前記組成物がアルカリ性物質を更に含む、請求項31に記載の接着剤。
  43. 前記アルカリ性物質が、アンモニア、トリエタノールアミン、ホスフェートおよびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項42に記載の接着剤。
  44. 前記充填剤が光沢剤を含む、請求項41に記載の接着剤。
  45. 前記酢酸ビニルポリマーが酢酸ビニル−エチレンコポリマーを含む、請求項31に記載の接着剤。
  46. 接着剤組成物を製造する方法であって、
    酢酸ビニルポリマー、アルカリ膨潤性増粘剤、アルカリ性物質および水を組み合わせて、9cm以下の糸引き長さおよび45度以下の位相遅れを有する接着剤組成物を生成する工程を含む方法。
  47. 前記接着剤組成物が5mm以下の垂れ下がり距離を有する、請求項46に記載の方法。
  48. 前記接着剤組成物が5cm以下の糸引き長さを有する、請求項46に記載の方法。
  49. 前記接着剤組成物が3cm以下の糸引き長さを有する、請求項46に記載の方法。
  50. 前記接着剤組成物がチキソトロピーではない、請求項46に記載の方法。
JP2007519228A 2004-07-02 2005-06-01 改良された接着剤 Pending JP2008505206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/884,302 US7348378B2 (en) 2003-12-18 2004-07-02 Adhesive
PCT/US2005/019030 WO2006014204A1 (en) 2004-07-02 2005-06-01 Improved adhesive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008505206A true JP2008505206A (ja) 2008-02-21
JP2008505206A5 JP2008505206A5 (ja) 2008-05-08

Family

ID=34972036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519228A Pending JP2008505206A (ja) 2004-07-02 2005-06-01 改良された接着剤

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7348378B2 (ja)
EP (1) EP1776434A1 (ja)
JP (1) JP2008505206A (ja)
CN (1) CN1981012A (ja)
WO (1) WO2006014204A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102052656B1 (ko) * 2018-05-30 2019-12-06 여명벽지 주식회사 Cpb 염색용 스트링 벽지, 이의 제조방법 및 이를 통해 구현된 cpb 염색된 멜란지 스트링 벽지

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7851522B2 (en) * 2004-12-08 2010-12-14 3M Innovative Properties Company Adhesive
KR100763907B1 (ko) * 2005-12-26 2007-10-05 삼성전자주식회사 미세유동 장치의 제조방법 및 그에 의하여 제조되는미세유동 장치
US7974360B2 (en) 2006-05-24 2011-07-05 Qualcomm Incorporated Multi input multi output (MIMO) orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) communication system
US8360113B2 (en) * 2008-09-18 2013-01-29 Advantus, Corp. Multi-colored adhesive with opalescent and metallic colored particles and method of making same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151665A (en) * 1981-03-16 1982-09-18 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Adhesive composition
JPH0791516B2 (ja) * 1989-04-24 1995-10-04 ナシヨナル・スターチ・アンド・ケミカル・コーポレイシヨン エチレン/ビニルアセテート/ジオクチル‐マレエート/2‐エチルヘキシル‐アクリレート‐共重合体
JPH11309772A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂シートの製造方法
JP2002317163A (ja) * 2001-02-16 2002-10-31 Konishi Co Ltd 水性接着剤
JP2003113357A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nagoya Oil Chem Co Ltd 撥水性熱接着シートの製造方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3011985A (en) * 1957-01-22 1961-12-05 Borden Co Polyvinyl acetate and glue compositions
US3072482A (en) * 1958-01-10 1963-01-08 Keuffel & Esser Co Subbed photographically sensitive film element
US3309328A (en) * 1964-06-03 1967-03-14 Allied Chem High strength adhesive for building materials
US4162238A (en) * 1973-07-17 1979-07-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Foundry mold or core compositions and method
US4059114A (en) * 1976-05-12 1977-11-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Garment shield
JPS5614558A (en) 1979-07-12 1981-02-12 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Thixotropic aqueous resin composition
DE2928307A1 (de) 1979-07-13 1981-02-12 Hoechst Ag Klebemittel auf basis von polyvinylalkohol und seine verwendung
US4471082A (en) * 1980-12-09 1984-09-11 Polysar Limited Adhesives and uses thereof
DE3724331A1 (de) 1987-07-23 1989-02-02 Wacker Chemie Gmbh Rheologische additive fuer waessrige dispersionen
US5146140A (en) * 1991-06-18 1992-09-08 Gte Products Corporation Method and apparatus to reduce Hg loss in rf capacitively coupled gas discharges
DE4212133A1 (de) 1992-04-10 1993-10-14 Fuller H B Licensing Financ Verfahren zur Herstellung eines Klebstoffes für die Verklebung von Materiallagen
US5443674A (en) * 1992-08-31 1995-08-22 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Polyurethane dispersions for book binding
US5284897A (en) * 1992-11-16 1994-02-08 Borden, Inc. Thixotropic adhesive gel
US5473005A (en) * 1992-11-16 1995-12-05 Borden, Inc. Thixotropic adhesive gel
US5306749A (en) * 1992-11-16 1994-04-26 Borden, Inc. Thixotropic wood adhesive gel
US6258412B1 (en) * 1993-06-09 2001-07-10 Charles Ewing Method of making an artistic medium
US5416140A (en) 1994-06-10 1995-05-16 Borden, Inc. Cross-linkable thixotropic wood adhesive gel
GB2294466A (en) 1994-10-26 1996-05-01 Polycell Prod Ltd Two-pack adhesive composition
US7160945B1 (en) * 1999-03-22 2007-01-09 The Curators Of The University Of Missouri Water borne film-forming compositions
US6506478B1 (en) * 2000-06-09 2003-01-14 3M Innovative Properties Company Inkjet printable media
US6911484B1 (en) * 2000-07-25 2005-06-28 Earlychildhood.Com Llc Expanding medium, system and method for decorating surfaces
JP4491768B2 (ja) * 2001-07-05 2010-06-30 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
US6794466B2 (en) * 2001-10-19 2004-09-21 Air Products Polymers, L.P. Shear thinning vinyl acetate based polymer latex composition, especially for adhesives
US20030109920A1 (en) * 2001-12-06 2003-06-12 The Regents Of The University Of California Engineered animal tissue
CA2367898A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-16 3M Innovative Properties Company Process for preparing improved abrasive article
US20030158324A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Maxim Joseph S. Latent cross-linking thickeners and rheology modifiers
US7122597B2 (en) * 2002-06-11 2006-10-17 Zinsser Co., Inc. Wall papering adhesive
US20040072003A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Choi Yong Hae Water-based adhesive compositions using waterborne polyesters

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151665A (en) * 1981-03-16 1982-09-18 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Adhesive composition
JPH0791516B2 (ja) * 1989-04-24 1995-10-04 ナシヨナル・スターチ・アンド・ケミカル・コーポレイシヨン エチレン/ビニルアセテート/ジオクチル‐マレエート/2‐エチルヘキシル‐アクリレート‐共重合体
JPH11309772A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂シートの製造方法
JP2002317163A (ja) * 2001-02-16 2002-10-31 Konishi Co Ltd 水性接着剤
JP2003113357A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nagoya Oil Chem Co Ltd 撥水性熱接着シートの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102052656B1 (ko) * 2018-05-30 2019-12-06 여명벽지 주식회사 Cpb 염색용 스트링 벽지, 이의 제조방법 및 이를 통해 구현된 cpb 염색된 멜란지 스트링 벽지

Also Published As

Publication number Publication date
US7560507B2 (en) 2009-07-14
EP1776434A1 (en) 2007-04-25
US20050137320A1 (en) 2005-06-23
CN1981012A (zh) 2007-06-13
WO2006014204A1 (en) 2006-02-09
US20070137791A1 (en) 2007-06-21
US7348378B2 (en) 2008-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0890625B2 (en) Aqueous adhesive
TW304979B (ja)
JP2008505206A (ja) 改良された接着剤
CN1366546A (zh) 含粒状热塑性组分的粘合剂组合物
JP5006534B2 (ja) 接着剤組成物
KR20150087188A (ko) 핫 멜트 보조 수계 접착제 및 그의 용도
CA2590704C (en) Improved adhesive
US6706392B2 (en) Adhesive packaging tape
KR101197874B1 (ko) 개량된 접착제
JP4542934B2 (ja) 樹脂エマルジョンとその用途
JP7223994B2 (ja) 固形状接着剤
JP3511629B2 (ja) 水系接着剤組成物
JP2000226562A (ja) 水性ビニルウレタン接着剤
JP3979657B2 (ja) 接着剤組成物
JPH03227387A (ja) 水系感圧性接着剤組成物
JPS58141274A (ja) 接着剤組成物
JP2007091902A (ja) 接着剤組成物
JPH10121016A (ja) 速硬化性の2液型接着剤組成物
JPS6248993B2 (ja)
JP3522729B2 (ja) 水性接着剤
JP6556138B2 (ja) 摩擦活性化接着剤配合物及び塗布装置
WO2011113906A2 (en) Contactless application of an adhesive
JP2007246728A (ja) 接着剤組成物、接着方法、及びそれを用いた接着体
JP2003277706A (ja) 接着剤組成物
JPH07216333A (ja) 接着剤組成物及び該接着剤組成物を用いた紙管

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108