JP2008502087A - Romマークを有する記録担体及びromマークを検索する再生装置 - Google Patents

Romマークを有する記録担体及びromマークを検索する再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008502087A
JP2008502087A JP2007514303A JP2007514303A JP2008502087A JP 2008502087 A JP2008502087 A JP 2008502087A JP 2007514303 A JP2007514303 A JP 2007514303A JP 2007514303 A JP2007514303 A JP 2007514303A JP 2008502087 A JP2008502087 A JP 2008502087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
record carrier
track
mark
mark length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007514303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4787245B2 (ja
Inventor
エル メインデルス,エルウィン
ハー エム ネイゼン,ヤコビュス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008502087A publication Critical patent/JP2008502087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4787245B2 publication Critical patent/JP4787245B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00572Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which change the format of the recording medium
    • G11B20/00586Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which change the format of the recording medium said format change concerning the physical format of the recording medium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/14Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam specially adapted to record on, or to reproduce from, more than one track simultaneously

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

オリジナルの記録担体から複製された記録担体を区別するように、記録方向に対して垂直方向に方向付けられたパターンがROMタイプの記録担体に含まれている。違法な複製中に、容易に検出することができる空間的関係は擾乱される。それらのパターンは、光スポットの直径の範囲内に両方のパターンを含むことにより、それ故、読み取りパターンが実際に空間的に共に接近したままであることを確実にすることにより、同じ単一の読み取りスポットにより同時に読み取られることができる。違法複製によりもたらされる擾乱の容易な検出を可能にする特定のパターンが用いられる。

Description

本発明は、少なくとも1つのマークを有する第1パターンと少なくとも1つのマークを有する第2パターンとを用いて記録された記録担体識別及び情報を記録するためのマークを有する記録担体、並びに、記録担体に記録されたマークを検索するための読み取り手段及び記録担体識別検出手段を有する再生装置に関する。
そのような装置については、欧州特許第0545472号明細書に記載されていて、その特許文献において、記録担体を識別し、それ故、記録担体のコンテンツの著作権の制御を可能にするために記録担体に記録されている第1パターン及び第2パターンを用いる著作権制御システムについて開示されている。第1パターンは、第2パターンと異なるマークの長さを有する。標準的な再生が用いられるとき、それらのマークに記憶されるデータが検索され、その検索中、マークの長さについての情報は、再ロックのために失われる。レコーダは、再ロックが起こる前に、マーク長の情報にアクセスすることができ、それ故、記憶されている情報を検索することができる。
そのような記録担体は、再ロックが回避される場合に記録担体がコピーされる欠点を有する。
欧州特許第0545472号明細書
本発明の目的は、データ検索中に、データの再ロックを簡単に回避することによりコピーされない記録担体を提供することである。
この目的を達成するために、本発明にしたがった記録担体は、第2パターンのマークが単一の読み取りスポットにより第1パターンのマークと共に同時に読み取られることができるように、第1パターン及び第2パターンが位置付けられることを特徴とする。
パターンが、同じ単一の読み取りスポットにより同時に読み取られるようになっている場合、それらのパターンは光スポットの直径の範囲内に両者共存在する必要があり、即ち、それらのパターンは共に空間的に近く、それらの相対的位置は非常に重要である。
一の記録担体から他の記録担体にデータをコピーする複製操作は、再ロックを防ぐことが可能であるが、その操作は、ソースの記録担体と同じであるように目的の記録担体におけるデータの正確な位置を確実にすることはできない。トラックの間隔における僅かな変化は、マークのパターンが互いに対してシフトする結果をもたらす。そのような相対的な位置の変化は、パターンが単一の光スポットによってはもはやカバーされないために、読み取りが単一の光スポットにより実行されるときには、容易に検出されない。それ故、記録担体は、不法コピーとして識別される。したがって、本発明の目的が達成される。
記録担体の実施形態は、第1パターンが第1トラックにおいて位置付けられ、第2パターンが第1トラックに直接隣接している第2トラックにおいて位置付けられることを特徴とする。
2つの隣接トラックが、それらの2つのトラックにおける隣接パターンの同時読み取りを可能にする光スポットによりカバーされるように、光スポットは拡大される、又はトラックピッチは減少される。
記録担体の他の実施形態は、第1トラック及び第2トラックが螺旋の一部であることを特徴とする。
しばしば、記録担体は、パターンが記憶される1つ又はそれ以上の螺旋を有する。螺旋の一連の書き込みの性質のために、その螺旋のピッチ又はその螺旋におけるマークの長さの何れの変化は、ソースの記録担体における螺旋から目的の記録担体における螺旋にマークをコピーするとき、マークのオフセットに繋がる。したがって、螺旋状トラックを有する記録担体は、本発明について、非常に適する。
記録担体の更なる実施形態は、第1トラック及び第2トラックが同じ螺旋の一部であることを特徴とする。
パターンが同じ螺旋において記憶されているとき、コピーのための、ピッチ又はマークの長さにおける何れの変化は、パターン間のオフセットをもたらす。それ故、複製された記録担体は識別されることができる。
記録担体の更なる実施形態は、記録担体識別が第3パターンを有し、その第3パターンは、第1トラックに直接隣接した第3トラックに位置付けられる。
第1トラックに隣接した第3トラックに第3パターンを有することにより、複製からもたらされるオフセットは、第2及び第3パターンの両方が第1パターンに比べてオフセットされるために、より明らかであり、検出可能である。
記録担体の更なる実施形態は、第1パターン、第2パターン及び第3パターンが読み取り方向に対して垂直な方向にアライメントされていることを特徴とする。
読み取り方向に対して垂直な方向に並ぶようにそれら3つのパターンをアライメントすることにより、複製は、容易に検出されるパターン間でアライメントが必要ないようになる。
記録担体の更なる実施形態は、第2パターン及び第3パターンは同じであることを特徴とする。
同じである第2パターン及び第3パターンを有することにより、アライメントされたそれらの特定のパターンは簡単化される。記録担体の標準的なデータ部分においては、同じであり、アライメントされたそれらの特定のパターンが得られる見込みはない。したがって、検出は簡単化される。
記録担体の更なる実施形態は、マークは変調された長さを有し、第1パターンは第1マーク長を用い、第1パターン及び第3パターンは、第1マーク長と異なる第2マーク長を用いる。
特定のマーク長の組み合わせを用いることにより、データは符号化される。各々の組み合わせは値を表す。3つのパターンのそれらの組み合わせは、記録担体においてアライメントされた方式で得られる可能性は小さく、それ故、それらの組み合わせを用いて符号化される記録担体識別情報の検索が記録担体における標準的なデータによっては乱されない。
記録担体が、第1パターンは第1マーク長を用い、第2パターン及び第3パターンは第2マーク長を用いる第1パターン、第2パターン及び第3パターンの第1組み合わせと、第1パターンは第2マーク長を用い、第2パターン及び第3パターンは第1マーク長を用いる第1パターン、第2パターン及び第3パターンの第1組み合わせとを用いることを、記録担体の更なる実施形態は特徴とする。
これは、相補的な組み合わせをつくり、即ち、一の組み合わせの2つの隣接トラックにおけるパターンについてのマーク長が、他の組み合わせの中央トラックにおけるパターンに対して用いられる。これは、単一の読み取りスポットによりそれらの領域を読み取る検出は2つの別個のパターン及び反射レベルに遭遇することを意味する。第1の組み合わせは、例えば、‘0’を表す一方、第2の組み合わせは‘1’を表す。3つの隣接トラックにおける一連のそれらのパターンの組み合わせは、それ故、記録担体が複製されるとすぐに破壊される記録担体識別情報を記憶するように用いられることが可能である。
本発明にしたがった再生装置は、読み取り手段が、少なくとも1つのマークを有する第1パターン及び少なくとも1つのマークを有する第2パターンをカバーする記録担体に光スポットを同時に投影するように備えられていることを特徴とする。
記録担体がオリジナルのものであるか違法コピーであるかを判定するように、記録担体からの記録担体識別データを検索するために必要な再生装置は、その情報がオリジナルの記録担体を容易に表すことを確実にする必要がある。
パターンが、同じ単一の読み取りスポットにより同時に読み取られるようになっている場合、それらのパターンは、光スポットの直径の範囲内に両者が存在する必要があり、それ故、それらは空間的に共に接近していて、それらの相対的位置は非常に重要である。
一の記録担体から他の記録担体にデータをコピーする複製操作は再ロックを防ぐことが可能であるが、その操作は、ソースの記録担体と同じであるように目的の記録担体におけるデータの正確な位置を確実にすることはできない。トラックの間隔における僅かな変化は、マークのパターンが互いに対してシフトする結果をもたらす。そのような相対的な位置の変化は、パターンが単一の光スポットによってはもはやカバーされないために、読み取りが単一の光スポットにより実行されるときには、容易に検出されない。それ故、記録担体は、不法コピーとして識別される。パターンが単一のスポットによりカバーされる場合、再生装置は予測されるデータを検索することができ、再生装置は、その記録担体がオリジナルの記録担体であることを表すことができる。したがって、本発明の目的は達成される。
再生装置の実施形態は、読み取り手段が、第1トラック及び隣接する第2トラックにおいて同時に光スポットを投影するように備えられ、第1トラックにおいて位置付けられた第1パターンの部分及び第2トラックにおいて位置付けられた第2パターンの部分をカバーすることを特徴とする。
光スポットは読み取り方向に動くため、その光スポットにより一の又は両方のパターン全体をカバーする必要はない。一連の読み取りは、記録担体識別を検索するために適切である。
再生装置の更なる実施形態は、読み取り手段は、第1トラック、隣接する第2トラック及び隣接する第3トラックにおいて同時に光スポットを投影するように備えられ、第1トラックにおいて位置付けられた第1パターンの部分、第2トラックにおいて位置付けられた第2パターンの部分及び第3トラックにおいて位置付けられた第3パターンの部分をカバーすることを特徴とする。
第1トラックに隣接した第3トラックに第3パターンを有することにより、複製からもたらされるオフセットは、第2及び第3パターンの両方が第1パターンに比べてオフセットされるために、より明らかであり、検出可能である。
読み取りスポットは第1トラックに中心を有するようにされ、読み取りスポットの端部はまた、2つの隣接トラック、即ち、第2及び第3トラックをカバーする。
再生装置の更なる実施形態は、記録担体識別検索手段が、隣接して存在する第1パターン、第2パターン及び第3パターンから記録担体識別を検索するように備えられ、この場合、第2パターン及び第3パターンが同じであることを特徴とする。
第2及び第3パターンが同じである組み合わせから記録担体識別を検索することにより、それらのアライメントされた螺旋パターンの検出は簡単化される。記録担体の標準的データ部分においては、同じであり、アライメントされたそれらの特定のパターンが得られる見込みはない。したがって、検出は簡単化される。
再生装置の更なる実施形態は、記録担体識別検索手段は、第1パターンが第1マーク長を用い、第2パターン及び第3パターンが第2マーク長を用いる第1パターン、第2パターン及び第3パターンの第1組み合わせ、並びに、第1パターンが第2マーク長を用い、第2パターン及び第3パターンが第1マーク長を用いる第1パターン、第2パターン及び第3パターンの第2組み合わせから記録担体識別を検索するように備えられていることを特徴とする。
これは、相補的な組み合わせをつくり、即ち、一の組み合わせの2つの隣接トラックにおけるパターンについてのマーク長が、他の組み合わせの中央トラックにおけるパターンに対して用いられる。これは、単一の読み取りスポットによりそれらの領域を読み取る検出は2つの別個のパターン及び反射レベルに遭遇することを意味する。第1の組み合わせは、例えば、‘0’を表す一方、第2の組み合わせは‘1’を表す。3つの隣接トラックにおける一連のそれらのパターンの組み合わせは、それ故、記録担体が複製されるとすぐに破壊される記録担体識別情報を記憶するように用いられることが可能である。
例えば、二次元データパターンの検出について、二次元記録担体を用いて、複数の読み取りスポットが用いられる場合、このような読み取りの概念はまた、二次元のコピー防止キーを検索するように用いられる。複数スポットの読み取り装置の基本実施形態においては、中央スポットの軸外に位置する衛星スポットを、隣接トラックにおけるデータパターンを測定するために用いることが可能である。
図1は、2つの隣接トラックにおいてパターンを有する記録担体の一部及び光スポットを示している。
第2記録担体1は、マーク4a、4b、4c、5a、5b、5cが記録されているトラック4、5を有する螺旋2を有する。第1トラック4はマーク4a、4b、4cのパターンを有する。第2トラック5はマーク5a、5b、5cのパターンを有する。
第1トラックの一部及び第2トラックの一部を読み取ることができる光スポット7は、同時に円で示されている。
記録担体1が中央から外側に読み取られるとき、図1における読み取り方向は、2つのトラック4、5を示す拡大された部分において左から右への方向である。
光スポット7が単一のトラックのみをカバーするときには、必要とされる空間同期化を与える必要はなく、パターンのアライメントが検出される。第1パターン及び第2パターンはアライメントされた状態で示され、その状態は、複製処理により導入される何れのオフセットを検出することを容易にするが、第1パターンと第2パターンとの間の空間的関係が理解されている限り、第1パターンと第2パターンとの間の空間的関係における変化は、オリジナルの記録担体に代えて記録担体が複製であることを示すために、それらの2つのパターンはオリジナルのパターンにアライメントされる必要はない。
また、明確化のために、本発明が機能する必要がないかの如く、個々のマークはアライメントされて示されている。それらのマークは、トラックのピッチがソースの記録担体と目的の記録担体との間の差分であるときに、図3のマークの相対的位置における複製の効果を明確に示すように、アライメントされて示されている。
図2は、3つの隣接トラックのパターンを有する記録担体の一部及び光スポットを示している。
記録担体1は、マーク4a、4b、4c、5a、5b、5c、6a、6b、6cが記録されているトラック4、5、6を有する螺旋2を有する。第1トラックはマーク4a、4b、4cのパターンを有する。第2トラック5はマーク5a、5b、5cのパターンを有する。第3トラック6はマーク6a、6b、6cのパターンを有する。
第1トラック、第2トラック及び第3トラックの一部を同時に読み取ることができる光スポット7が円で示されている。
記録担体1が中央から外側に読み取られるとき、図2における読み取り方向は、3つのトラック4、5、6を示す拡大された部分において左から右への方向である。
光スポット7が単一のトラックのみをカバーするときには、必要とされる空間同期化を与える必要はなく、パターンのアライメントが検出される。第1パターン、第2パターン及び第3パターンはアライメントされた状態で示され、その状態は、複製処理により導入される何れのオフセットを検出することを容易にするが、第1パターン、第2パターン及び第3パターンの間の空間的関係が理解されている限り、第1パターン、第2パターン及び第3パターンの間の空間的関係における変化は、オリジナルの記録担体に代えて記録担体が複製であることを示すために、それらの3つのパターンはオリジナルのパターンにアライメントされる必要はない。
また、明確化のために、本発明が機能する必要がないかの如く、個々のマークはアライメントされて示されている。それらのマークは、トラックのピッチが元々の記録担体と目的の記録担体との間の差分であるときに、図4のマークの相対的位置における複製の効果を明確に示すように、アライメントされて示されている。
図3は、2つの隣接トラックのパターンの複製の効果を示している。目的の記録担体8の螺旋2のピッチがソースの記録担体1と異なるとき、オリジナルの記録担体においてアライメントされたパターンは、目的の記録担体に対して複製されているときには、もはやアライメントされない。図4から理解できるように、目的の記録担体8の第2トラック5の第2パターンのマーク5a、5b、5cは、目的の記録担体の第1トラック4の第1パターンのマーク4a、4b、4cに対して相対的に変位される。その変位は、検出されるパターン間のオフセットを与え、そのことは、記録担体がオリジナルの記録担体でないことを示すものである。
図4は、3つの隣接トラックのパターンの複製の効果を示している。
目的の記録担体8の螺旋2のピッチがソースの記録担体1と異なるとき、オリジナルの記録担体においてアライメントされたパターンは、目的の記録担体に対して複製されているときには、もはやアライメントされない。図4から理解できるように、目的の記録担体8の第2トラック5の第2パターンのマーク5a、5b、5c、及び第3トラックの第3パターンのマーク6a、6b、6cの両方は、目的の記録担体の第1トラック4の第1パターンのマーク4a、4b、4cに対して相対的に変位される。その変位は、検出されるパターン間のオフセットを与え、そのことは、記録担体がオリジナルの記録担体でないことを示すものである。
図5は詳細にパターンを示している。
第1の組み合わせ50は、3つの隣接トラック4、5、6において隣接して位置しているパターンを有する。その第1の組み合わせ50は、第1マーク長を有する中央の第1トラック4を有し、両方の外側のトラック5、6、即ち、第2トラック5及び第3トラック6において第2マーク長を有する第2パターンを有する。3つのトラック4、5、6のうち外側トラックのパターンは同じであり、そのことはそれらのパターンの検出を簡単化しているが、更に本発明が適切に機能するようにするときは、異なることがまた、可能である。第1の組み合わせ50は、例えば、2値の“0”の値に対応する。
第2の組み合わせ51はまた、3つの隣接トラック4、5、6において隣接して位置しているパターンを有する。その第2の組み合わせ51は、中央の第1トラック4において第2マーク長を有する第2パターンを有し、両方の外側のトラック5、6、即ち、第2トラック5及び第3トラック6において第1マーク長を有する第1パターンを有する。3つのトラック4、5、6のうち外側のトラックのパターンは同じであり、そのことはそれらのパターンの検出を簡単化しているが、更に本発明が適切に機能するようにするときは、異なることがまた、可能である。第2の組み合わせ51は、例えば、2値の“1”の値に対応する。
パターンのそれら2つの組み合わせを用いて、データは、記録担体の複製により変えられるデータをオリジナルの記録担体に記憶することができる。
それ故、与えられるコピー保護マークは、光学的クロストークのために存在する横方向のデータパターンを有する。例えば、中央トラック4に存在する長いI8ピットを考慮する。完全にアライメントされた短いI2ピットが隣接トラック5、6に書き込まれた場合、この基本パターンは‘0’とみなされる。また、それらの基本パターンの特定数はカスケードされる。図5に示すように、完全にアライメントされたI8ピットにより囲まれている一連の3つのI2ピットは、基本パターン‘1’とみなされる。
他の基本パターンは、I2ピットが側にある、I8−I8パターン、即ち、I8ランド間のI8ピット、又は、I8ピットが側にある、I2−I2パターン、即ち、I2ランド間のI2ピットであることが可能である。他の種類の又は基本パターンがまた、可能であるが、基本的必要条件は、隣接トラックが中央開口信号により明確に検出可能であることである。
上記例は、マークの長さの違いを示しているが、反射率変調のようなマークの差を可能にする他の実施例を、同様に用いることが可能であることは明らかである。
図6は、記録担体識別情報を検索するための再生装置を示している。
記録担体60から記録担体識別を検索するための再生装置61は、光ピックアップ62に有する対象物として図6に同時に示している光ピックアップ装置62を有する。検出器64は、光ピックアップ62から得られる信号を処理し、処理器65に得られたデータを供給し、ここで、そのデータは、光ピックアップ62の正確なトラッキング及び焦点のための信号を得るために用いられる。それらの制御信号は、次いで、光ピックアップ62の対象物の位置を実際に補正するアクチュエータ手段63に供給される。アクチュエータ63は光ピックアップ62に統合されるが、その特定の機能のために、ここでは、別個に示している。本発明の空間的に補正されたパターンの組み合わせを読み取るように、処理器65は、隣接トラックにおけるパターンが同時に読み取られるように、光スポットが中央のトラックばかりでなく、隣接トラックの一部もカバーするように、3つのトラックの中央のトラックをトラッキングし、光スポットをフォーカシングするように、アクチュエータ手段63を制御する。光ピックアップ62から得られた信号を処理することにより、処理器65は、それらのトラックにおけるパターンが互いに対して尚も適切に位置しているか又は不正な複写のために移動していないかどうかを判定することができる。
処理器65はまた、図5に関して説明したように、記録担体識別に記憶されている情報を検索することができる。処理器65は、次いで、再生装置61の中央処理器66に検索された情報を供給する。この情報に基づいて、中央処理器66は、記録担体60におけるコンテンツの著作権の状況がどうであるか、及び記録担体60の再生が可能であるかどうかを判定することができる。再生が可能である場合、中央処理器は、再生装置61の出力68に記録担体60の通常コンテンツを供給する。
図7は、ROMディスクを製造するために、マスターにキーを記録するための実施形態を示している。
最終的なオリジナルの記録担体が製造されるようになっているマスターディスクの形成のために、マスターディスクの回転及び書き込みビームの変調の同期化は重要である。トラック71がCAVモード(一定の角速度)で書き込まれる場合、隣接トラックの同期化が実際になされる。しかし、物理チャネルビット長が同じに、例えば、25G BD−ROMについては74.5nmに保たれなければならないために、書き込みパルス又はクロックは線形速度は一定の角速度において増加する半径と共に増加する。殆どのマスタリング装置は一定の線形速度で動作し、そのことは、隣接トラックの同期化が、ディスク回転及び光変調(クロック)を同期化することにより達成される必要があることを意味する。最近の実験により、同期化は、非常に高い空間精度で可能であることが示された。
完全なディスクは、それ故、同期化されたデータトラックを有する領域を除いて、CLV(一定線形速度)モードで書き込まれ、それらの領域はCAVモードで書き込まれる。回転及び変位速度並びに位置は、CAVモードとCLVモードとの間で適切に切り換えられるように適切に認識される必要がある。トラックの同期化は、少なくとも2回転プラス本発明にしたがったROMがスクランブルされるECCブロックの数だけ続く必要がある。例えば、CAVモードで書き込むことにより達成される同期化は、アドレスAで開始し、アドレスDまで実行される。アドレスBとCとの間の中央トラックの部分70は、2つの隣接データトラックにおいて同期化されたパターンが側にある。アドレスBとアドレスCとの間の中央トラックの部分70は、幾つかのECCブロックに対して1を有することが可能である。データパターンは、基本パターン‘1’、即ち、同期化されたI8ピットが側にあるI2ピットのパターンと、基本パターン‘0’、即ち、同期化されたI2ピットが側にあるI8ピットのパターンとを有する。
アドレスBとCとの間で規定された同期化がなされた領域は、必要とされる限り選択されることが可能であり、例えば、100個のECCブロックを有することが可能である。その場合、同期化領域は、幾つかの同期化データトラックを有する。
トラックのピッチを減少させることは、ROMディスクのデータ密度を更に増加させる可能性を有する。トラックピッチTP=270nm及びチャネルビット長60nm(37GB)がビタビ復号器の場合に検索可能データ(シンボルエラーレートがE−4のオーダーである)に繋がることを示す液浸マスタリングによる最近の試みは、BD読み取り光学系と組み合わせて用いられた。光クロストーク干渉は、トラックピッチが短くなればなる程、悪化するため、横方向のクロストークに基づくコピー防止キーは、特に、減少したトラックピッチに伴う高密度ディスクに対して適する。将来の基準は、本発明の実施形態を容易に可能にする減少したトラックピッチに基づく可能性がある。
トラックピッチは、更に200nmまで減少され、フォーカシングされるレーザスポットの物理的特性に基づき、CBLは45乃至50nmまで減少される。減少したトラックピッチは光クロストークの非常な増加を意味し、そのことは更に、二次元のコピー保護キーの要請を可能にする。
光スポット及び2つの隣接トラックにパターンを有する記録担体の一部を示す図である。 光スポット及び3つの隣接トラックにパターンを有する記録担体の一部を示す図である。 2つの隣接トラックのパターンにおける複製の効果を示す図である。 3つの隣接トラックのパターンにおける複製の効果を示す図である。 パターンを詳細に示す図である。 記録担体識別情報を検索するための再生装置を示す図である。 ROMディスクを製造するマスターにおけるキーを記録するための実施形態を示す図である。

Claims (14)

  1. 少なくとも1つのマークを有する第1パターン及び少なくとも1つのマークを有する第2パターンを用いて情報及び記録担体識別を記録するためのマークを有する記録担体であって、前記第1パターン及び前記第2パターンは、前記第2パターンが単一の読み取りスポットにより前記第1パターンのマークと共に同時に読み取られることができるように、位置付けられている、ことを特徴とする記録担体。
  2. 請求項1に記載の記録担体であって、前記第1パターンは第1トラックに位置付けられ、前記第2パターンは、前記第1トラックと直接隣接する第2トラックに位置付けられている、ことを特徴とする記録担体。
  3. 請求項2に記載の記録担体であって、前記第1トラック及び第2トラックは螺旋の一部である、ことを特徴とする記録担体。
  4. 請求項3に記載の記録担体であって、前記第1トラック及び第2トラックは同じ螺旋の一部である、ことを特徴とする記録担体。
  5. 請求項2又は3に記載の記録担体であって、前記記録担体識別は第3パターンを有し、該第3パターンは前記第1トラックに直接隣接する第3トラックに位置付けられている、ことを特徴とする記録担体。
  6. 請求項5に記載の記録担体であって、前記第1パターン、前記第2パターン及び前記第3パターンは読み取り方向に対して垂直の方向にアライメントされている、ことを特徴とする記録担体。
  7. 請求項6に記載の記録担体であって、前記第2パターン及び前記第3パターンは同じである、ことを特徴とする記録担体。
  8. 請求項7に記載の記録担体であって、前記マークは長さ変調され、前記第1パターンは第1マーク長を用い、前記第2パターン及び前記第3パターンは、前記第1マーク長と異なる第2マーク長を用いる、ことを特徴とする記録担体。
  9. 請求項8に記載の記録担体であって、前記記録担体識別は、前記第1パターンが前記第1マーク長を用い、前記第2パターン及び前記第3パターンが前記第2マーク長を用いる前記第1パターン、前記第2パターン及び前記第3パターンの第1組み合わせと、前記第1パターンが前記第2マーク長を用い、前記第2パターン及び前記第3パターンが前記第1マーク長を用いる前記第1パターン、前記第2パターン及び前記第3パターンの第2組み合わせと、を用いて記録される、ことを特徴とする記録担体。
  10. 記録担体に記録されたマークを検索するための読み取り手段及び記録担体識別検出手段を有する再生装置であって、前記読み取り手段は、少なくとも1つのマークを有する第1パターン及び少なくとも1つのマークを有する第2パターンをカバーする記録担体に同時に光スポットを投射するように備えられている、ことを特徴とする再生装置。
  11. 請求項10に記載の再生装置であって、前記読み取り手段は、第1トラック及び隣接する第2トラックに前記光スポットを同時に投射し、前記第1トラックに位置付けられた前記第1パターンの一部及び前記第2トラックに位置付けられた前記第2パターンの一部をカバーするように備えられている、ことを特徴とする再生装置。
  12. 請求項10に記載の再生装置であって、前記読み取り手段は、第1トラック、隣接する第2トラック及び隣接する第3トラックに前記光スポットを同時に投射し、前記第1トラックに位置付けられた前記第1パターンの一部、前記第2トラックに位置付けられた前記第2パターンの一部及び前記第3トラックに位置付けられた前記第3パターンの一部をカバーするように備えられている、ことを特徴とする再生装置。
  13. 請求項12に記載の再生装置であって、前記記録担体識別検索手段は、隣接して存在する前記第1パターン、前記第2パターン及び前記第3パターンから前記記録担体識別を検索するように備えられ、前記第2パターン及び前記第3パターンは同じである、ことを特徴とする再生装置。
  14. 請求項12に記載の再生装置であって、前記記録担体識別検索手段は、前記第1パターンが前記第1マーク長を用い、前記第2パターン及び前記第3パターンが前記第2マーク長を用いる前記第1パターン、前記第2パターン及び前記第3パターンの第1組み合わせと、前記第1パターンが前記第2マーク長を用い、前記第2パターン及び前記第3パターンが前記第1マーク長を用いる前記第1パターン、前記第2パターン及び前記第3パターンの第2組み合わせと、から前記記録担体識別を検索するように備えられている、ことを特徴とする再生装置。
JP2007514303A 2004-06-03 2005-05-30 Romマークを有する記録担体及びromマークを検索する再生装置 Expired - Fee Related JP4787245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04102485 2004-06-03
EP04102485.2 2004-06-03
PCT/IB2005/051756 WO2005119664A1 (en) 2004-06-03 2005-05-30 Record carrier comprising a rom mark and a playback device for retrieving the rom mark

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008502087A true JP2008502087A (ja) 2008-01-24
JP4787245B2 JP4787245B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=34969892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007514303A Expired - Fee Related JP4787245B2 (ja) 2004-06-03 2005-05-30 Romマークを有する記録担体及びromマークを検索する再生装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7916617B2 (ja)
EP (1) EP1756812B1 (ja)
JP (1) JP4787245B2 (ja)
KR (1) KR20070029791A (ja)
CN (1) CN101095189B (ja)
AT (1) ATE397267T1 (ja)
DE (1) DE602005007222D1 (ja)
TW (1) TW200609929A (ja)
WO (1) WO2005119664A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005119664A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier comprising a rom mark and a playback device for retrieving the rom mark
US20100157749A1 (en) * 2006-01-17 2010-06-24 Masatsugu Ogawa Information Recording/Reproducing Apparatus and Track Offset Adjusting Method of Information Recording Medium

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0545526A1 (en) * 1991-12-03 1993-06-09 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup apparatus
JP2001052338A (ja) * 1999-08-09 2001-02-23 Sony Corp 光情報記録装置、光情報記録方法、光情報記録媒体、光情報処理装置及び光情報記録媒体のアクセス方法
JP2001184643A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスクのコピー防止方法及び記録媒体
EP1756812A1 (en) * 2004-06-03 2007-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier comprising a rom mark and a playback device for retrieving the rom mark

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829154A (ja) * 1981-08-11 1983-02-21 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報再生装置
US5224082A (en) * 1988-02-26 1993-06-29 Fujitsu Limited Method for detecting tracking error in optical disk system and its optical system devices thereof
JPH0785336B2 (ja) * 1989-05-29 1995-09-13 パイオニア株式会社 記録情報の読取り装置
JP2768741B2 (ja) * 1989-06-12 1998-06-25 パイオニア株式会社 情報記録装置
US5291471A (en) * 1989-09-22 1994-03-01 Russell James T Recording/reproducing system using phase encoding of optical storage medium
JP2840689B2 (ja) * 1990-03-12 1998-12-24 ソニー株式会社 光ディスクとデータ再生方法
US5081617A (en) * 1990-09-24 1992-01-14 Creo Products Inc. Optical system for simultaneous reading of multiple data tracks
EP0930614B1 (en) 1991-12-02 2004-03-31 Philips Electronics N.V. Closed information system with physical copy protection
US5633854A (en) * 1992-02-19 1997-05-27 Sony Corporation Methods and apparatus for reproducing data recorded on an optical recording medium
JP3166322B2 (ja) * 1992-06-15 2001-05-14 ソニー株式会社 再生方法、再生装置
TW241360B (ja) 1993-07-29 1995-02-21 Nippon Pickter Kk
JP3450483B2 (ja) * 1995-01-06 2003-09-22 パイオニア株式会社 光学式記録媒体再生装置
US6567368B1 (en) * 1998-06-13 2003-05-20 Lg Electronics Inc. Optical recording medium and method and apparatus of reproducing the same
ATE271253T1 (de) 2000-05-10 2004-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv Kopierschutzsystem
US7177262B2 (en) * 2002-04-19 2007-02-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Reproducing system and corresponding information recording medium having wobbled land portions
EP1581948A1 (en) * 2002-12-30 2005-10-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for crosstalk reduction between tracks on a recording medium, recording device, playback device and recording medium
CN101427311A (zh) * 2006-04-18 2009-05-06 松下电器产业株式会社 光盘、及其再现装置、记录装置、制造方法和集成电路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0545526A1 (en) * 1991-12-03 1993-06-09 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup apparatus
JPH05159350A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Pioneer Electron Corp 光ピックアップ装置
JP2001052338A (ja) * 1999-08-09 2001-02-23 Sony Corp 光情報記録装置、光情報記録方法、光情報記録媒体、光情報処理装置及び光情報記録媒体のアクセス方法
JP2001184643A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスクのコピー防止方法及び記録媒体
EP1756812A1 (en) * 2004-06-03 2007-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier comprising a rom mark and a playback device for retrieving the rom mark

Also Published As

Publication number Publication date
EP1756812A1 (en) 2007-02-28
KR20070029791A (ko) 2007-03-14
US20080279086A1 (en) 2008-11-13
ATE397267T1 (de) 2008-06-15
US7916617B2 (en) 2011-03-29
JP4787245B2 (ja) 2011-10-05
WO2005119664A1 (en) 2005-12-15
TW200609929A (en) 2006-03-16
CN101095189A (zh) 2007-12-26
DE602005007222D1 (de) 2008-07-10
CN101095189B (zh) 2011-12-21
EP1756812B1 (en) 2008-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7221643B2 (en) Rewritable data storage medium having erasable identification marks
US7099245B2 (en) Optical disk, and method and apparatus for reproducing information recorded in optical disk
CN1501365B (zh) 记录载体和提供记录载体的方法
US20020114241A1 (en) Optical disk, and recording/reproducing apparatus and recording method for optical disk
KR100614360B1 (ko) 재생장치 및 기록매체
KR20010088290A (ko) 기록매체의 식별자를 저장하는 방법, 그 장치 및 기록매체
EP1204104B1 (en) Reproducing apparatus for a recordable optical disk
JP4787245B2 (ja) Romマークを有する記録担体及びromマークを検索する再生装置
JP4337073B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録媒体記録再生装置、および情報記録媒体記録再生方法
JP2002342925A (ja) 光記録媒体、光記録再生装置および光記録再生方法
JP3872326B2 (ja) 不正複写防止機能付き光ディスクおよび光ディスク装置
JPH04241231A (ja) 光学式情報記録再生方法
KR20010036523A (ko) 광디스크와 그 구동장치 및 방법
JPH0719393B2 (ja) 光学的情報処理方法
JP2006351101A (ja) 光記録媒体再生方法及び光記録媒体再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees