JP2008502055A - 非接触セキュアプリンティング - Google Patents

非接触セキュアプリンティング Download PDF

Info

Publication number
JP2008502055A
JP2008502055A JP2007515610A JP2007515610A JP2008502055A JP 2008502055 A JP2008502055 A JP 2008502055A JP 2007515610 A JP2007515610 A JP 2007515610A JP 2007515610 A JP2007515610 A JP 2007515610A JP 2008502055 A JP2008502055 A JP 2008502055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable device
printer
print job
identification code
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007515610A
Other languages
English (en)
Inventor
スターリング・シュン−ディ・ドゥ
ユー−ユー・シャイア
ゲイリー・ウー
リチャード・ブライデン
Original Assignee
オーツー マイクロ, インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーツー マイクロ, インコーポレーテッド filed Critical オーツー マイクロ, インコーポレーテッド
Publication of JP2008502055A publication Critical patent/JP2008502055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • H04N1/00342Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with a radio frequency tag transmitter or receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2346Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to a detected condition or state of the reproducing device, e.g. temperature or ink quantity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2376Inhibiting or interrupting a particular operation or device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • H04N1/32133Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
    • H04N1/32138Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header in an electronic device attached to the sheet, e.g. in an RFID tag
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32507Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4413Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4426Restricting access, e.g. according to user identity involving separate means, e.g. a server, a magnetic card
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/444Restricting access, e.g. according to user identity to a particular document or image or part thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

プリンタと、複数のワークステーションと、携帯機器とを具備するネットワークである。ユーザはワークステーション上でプリントジョブを実行または生成することが可能である。プリントジョブは、ネットワークを介してプリンタへ送信される。プリンタは、ユーザがプリンタの近辺に携帯機器を持ち込むまでプリントジョブを印刷しない。

Description

本発明は、プリンタに関し、より詳細には印刷するドキュメントのセキュリティに関する。
本出願は、発明の名称を“非接触セキュアプリンティング”とし、2004年6月2日に出願され、本発明の譲受人に譲渡された、共に係属中の米国仮特許出願第60/576,171号、代理人番号(Attorney Docket Number)O2Micro 04.12Pによる優先権を主張し、その全体を引用してここに組み込む。
プリンタは、共通ネットワークの複数のワークステーションを利用する複数のユーザによって共有することが可能である。また、プリンタは、スキャンおよびコピー機能のような追加機能を組み込んだ複合機とすることも可能である。典型的な作業環境において、多くの人はプリンタに無制限にアクセスすることが可能であり、かつ多くのドキュメントがプリンタに放置されることは珍しくない。多くの場合この習慣は概して許容される可能性があるが、そのようなドキュメントが要注意の、財産上の、または秘密の情報を含む可能性があるときは好ましくない。この場合、そのような印刷され放置されたドキュメントは、そのプリンタにアクセスを許可されているが印刷されたドキュメントにはアクセスを許可されていない人によっても容易に見ることが可能である。
セキュアデータの印刷に向けた安全な印刷方法および製品が入手可能である。そのような方法は、ソフトウェアおよびハードウェアの組み合わせを利用することが可能である。ユーザがネットワークプリンタにセキュアデータを印刷したいとき、プリントジョブは安全な場所、例えばネットワークサーバのハードドライブに書き込むことが可能である。許可されたユーザがネットワークプリンタに物理的に存在するとき、その許可されたユーザは、特定の識別コードを入力するためにネットワークプリンタの外部接触入力機器を利用する。するとシステムは識別コードと印刷待ちのドキュメントの許可されたコードとを比較する。システムは、識別コードがドキュメントの正しい受取人に対応することを検証すると、ドキュメントが印刷されることを許可する。従って、ネットワークプリンタに放置されるセキュアデータは最小限に抑えられるので、セキュアデータはより保護される。
しかし、現在の安全な印刷製品およびソリューションは、外部接触入力機器がネットワークプリンタに付加されることを必要とする。例えば、これはキーパッド、磁気ストライプリーダ、スマートカードリーダ等が可能である。そのような外部接触入力機器は、既存の製品ラインに適合させることが困難なネットワークプリンタへの変更を必要とする。例えば、そのような変更は、そのような外部接触入力機器を収容するために、機器の機械的配置の変更および/または機器に付加される追加コネクタを必要とする可能性がある。
従って、上述した欠点を克服することが可能な印刷システムまたはプリンタの必要性が存在する。
本発明の目的は、セキュアドキュメントを印刷するための非接触プリンタおよび方法を提供することである。特に、前記プリンタは、セキュアドキュメントを印刷するために携帯機器の所持者を識別するため非接触の手法によって外部の携帯機器と通信するモジュールを具備する。
上記の目的を達成するため、本発明はプリンタが設けられたネットワークを提供する。ネットワークは、複数のワークステーションおよび携帯機器をさらに具備する。ユーザは、ワークステーション上でプリントジョブを実行または生成することが可能である。プリントジョブはネットワークを介してプリンタへ送信される。プリンタは、ユーザがプリンタの近辺に携帯機器を持ち込むまでプリントジョブを印刷しない。
本発明の他の目的、効果、および新たな特徴は、添付図面とともに後述の詳細な説明からより明らかになる。
ここで、本発明であるセキュアドキュメントを印刷する機器および方法の好ましい実施形態を詳細に参照する。本発明は好ましい実施形態とともに記載されるが、本発明をこれらの実施形態に限定することを意図するものではないと理解されるべきである。逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の思想および範囲内に含まれる変形、改良および均等物を含むことを意図する。
さらに、後述の本発明の詳細な説明において、本発明の十分な理解を与えるために、非常に多くの特定的な詳細が記載される。しかし、本発明はこれらの特定的な詳細なしに実施することが可能であることは、この技術分野の当業者に理解される。他の実施形態において、よく知られた方法、手順、構成要素、および回路は、本発明の構成を不必要に不明瞭にしないように、詳細には記載されていない。
図1を参照すると、本発明の実施形態によるプリンタ102を含むネットワークシステム100が表わされている。ネットワーク100には、インターネットプロトコル(IP)およびトランスミッションコントロールプロトコル(TCP)のような各種の通信プロトコルによって互いに通信することが可能である各種の機器が設けられている。ネットワーク100は、互いに情報および/または命令を交換するために通信することが可能であるプリンタ102、複数のパーソナルコンピュータまたはユーザワークステーション104、106、・・・、108、およびサーバ110を含む。明瞭のために3つのワークステーション104、106、・・・、108のみ表わされているが、どのような数のワークステーションもネットワーク100に存在し、かつプリンタ102を利用してドキュメントを印刷することが可能である。
例えば、一実施形態において、前記ネットワークシステム100はローカルエリアネットワーク(LAN)であり、かつ前記ユーザワークステーション104、106、・・・、108、前記サーバ110および前記プリンタ102のような機器は互いに通信するためにLANバックボーンに接続されることが可能である。前記プリンタ102は印刷のみの機能を有することが可能であり、および/または、プリンタはスキャン、コピー、ファックスおよび/または電子メール機能のような他の機能も含む複合機であることが可能である。
前記ネットワーク100には、本発明の実施形態によるセキュアプリンティングソフトウェアが設けられている。本発明の一実施形態によれば、セキュアプリンティングソフトウェアは前記ワークステーション104、106、・・・、108にインストールされる。上記の代わりに、もう1つの実施形態において、セキュアプリンティングソフトウェアは前記サーバ110にインストールされる。セキュアプリンティングソフトウェアはプリントジョブの安全な印刷を可能とするために前記プリンタ102との通信を可能とする。
図2を参照すると、本発明の一実施形態による図1に示すネットワークシステム100のプリンタ102が表わされている。プリンタ102には、印刷するための印刷モジュール222と、印刷モジュール222を制御するための制御回路と複数のスロット204、206、208とを有する回路基板220とが設けられている。スロット204、206、208は、特定のモジュールが接続されるように設計されている。一実施形態において、スロット204、206、208は、メモリモジュールが接続されるように構成されたメモリスロットである。例えば、1つのメモリモジュールはデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)とすることが可能である。もう1つのメモリモジュールはシングルインラインメモリモジュール(SIMM)とすることが可能である。そのようなメモリスロットに接続されるメモリモジュールは、典型的には対応するスロットに接続可能とするために、特定の大きさおよび接続構成を有する。例えば、スロット208は、プリンタおよびデスクトップコンピュータにおいて一般的に用いられる100ピンDIMMスロットとすることが可能である。そのようなモジュールは、個別に設置、置換、または修理することが可能である。メモリモジュールは、個別の回路基板に1つまたは2つ以上のランダムアクセスメモリ(RAM)チップを含む。
本発明の実施形態によれば、セキュリティモジュール212には、携帯機器218が前記プリンタ102の所定の近傍内に存在するときに、セキュリティモジュール212が携帯機器218と通信することを可能とするために非接触通信機能が設けられている。セキュリティモジュール212は、前記スロット208に正しく接続することが可能であるように、典型的なモジュール、例えばメモリモジュールと同様な大きさとされる。ネットワーク100のユーザは、携帯機器218を持ち運ぶことが可能である。さらに、セキュリティモジュール212は、携帯機器218と通信するための非接触通信デバイス216を具備する。
ユーザが前記プリンタ102の近辺に前記携帯機器218を持ち込むと、前記セキュリティモジュール212の非接触通信デバイス216は携帯機器218の存在および出所(identity)を検出する。そして前記セキュアプリンティングソフトウェアは、認証/識別コードを用いて携帯機器218の出所を検査し、携帯機器218の出所が許可された識別コードと合致する場合はセキュアデータの印刷を可能とする。上述したように、携帯機器218と協働するセキュリティモジュール212が設けられたプリンタ102とセキュアプリンティングソフトウェアとには、安全な印刷機能が設けられている。
さらに、前記非接触通信デバイス216を有する前記セキュリティモジュール212は、プリンタに安全な印刷機能が設けられるように、前記回路基板のスロットを介して他のどのようなプリンタにも容易に設置することが可能であると理解するべきである。プリンタに安全な印刷機能を設けるために他のハードウェアの変更は必要ない。従って、安全な印刷機能はアフターマーケット製品として容易に販売することが可能であり、または、個別の顧客の注文に応じて安全な印刷機能とともにプリンタを販売することが可能である。そのため外部接触入力機器が利用されるときに発生する組み立て工程の複雑化は効果的に回避される。
本発明の一実施形態によれば、前記セキュリティモジュール212の前記非接触通信デバイス216は、標準サイズのメモリモジュール、例えばDIMMに組み込むことが可能なRF(radio frequency)リーダである。RFリーダ216は、ユーザが前記プリンタ102の近辺に前記携帯機器218を持ち込んだときに、RF信号を介した通信によって携帯機器218および/または携帯機器218の関連コードを識別することが可能である。セキュリティモジュール212のRFリーダ216によって読み取られた識別コードを読み取り、識別コードを特定のセキュアドキュメントのために許可されたコードと比較し、そしてその識別コードが許可されたコードと合致したときにセキュアドキュメントの印刷を許可するために、システムのファームウェアコードも更新される。RFリーダ216に加えて付加機能もセキュリティモジュール212に追加される。そのような機能は、暗号および復号機能のようなセキュリティ機能を含む。
本発明のいくつかの実施形態において、送信器または受信器のいずれかが前記セキュリティモジュール212に配置される。前記携帯機器218は、通信がセキュリティモジュール212と携帯機器218との間で物理的な接触なしに行われるように、他の協働する機器(送信器または受信器)を含む。
本発明のもう1つの実施形態によるセキュリティモジュール212は、送信器および受信器の両方を含む。セキュリティモジュール212の送信器は、既知の周波数において呼掛け信号(interrogation signal)を送信する。携帯機器218は、識別データを表わす応答信号によって呼掛け信号に応答するように構成される。そして、セキュリティモジュール212の受信器は、この応答信号を検出するとともに、必要に応じて携帯機器218によって提供される識別データを判定するために応答信号をデコードする。呼掛け信号の送信および応答信号の受信を援助するためにセキュリティモジュール212にアンテナが含まれる。
図3を参照すると、本発明のもう1つの実施形態によるセキュリティモジュール212aおよび携帯機器218aが表わされている。セキュリティモジュール212aは、携帯機器218aがユーザによって前記プリンタ102の所定距離内に持ち込まれたときに、セキュリティモジュール212aと携帯機器218aとの間で非接触通信を可能とするために図2に示すプリンタ102において利用される。セキュリティモジュール212aは、50オームアンテナのようなアンテナ308、RFID(Radio Frequency Identification)アナログフロントエンド(AFE)回路302、8ビットマイクロコントローラのようなマイクロコントローラ304、およびDES(Data Encryption Standard)、AES(Advanced Encryption Standard)、および3DES(Triple DES)のような各種の暗号および復号ファンクションを実現するためのFPGA(Field Programmable Gate Array)を含む。
前記携帯機器218aは、前記RFID回路302と協働するスマートカードに組み込まれたトランスポンダまたはタグとすることが可能である。携帯機器218aは、はアクティブまたはパッシブタグを含む。アクティブタグは、それ自体の電源、例えばバッテリーが設けられ、かつ一定間隔で信号を送信する。アクティブタグは、典型的にはパッシブタグより長距離で動作する。パッシブタグはそれ自体の電源を設けず、その代わりにRFID回路302の送信器によって生成された磁界に遭遇したときに活性化される。携帯機器218aは非接触スマートカードとし、または、ISO14443AまたはISO15693を含むISO(国際標準化機関)によって開発された標準に準拠するかまたは互換性を有することが可能である。
図3に示すセキュリティモジュール212aは、前記RFID/AFE回路302によるRFID識別機能と、暗号および復号回路306によるセキュリティ機能とを組み合わせることが可能である。さらに、セキュリティモジュール212aは、特定の周波数、例えば13.56MHzで動作する基地局およびフィールド変調スイッチ(field modulation switch)を含むことが可能である。
本発明の一実施形態による前記アナログフロントエンド回路302は、13.56MHzのRFIDリーダシステムのための統合されたアナログシステムである。AFE回路302は高度に可変であり、例えばISO14443およびISO15693をカバーする212kHzから848kHzを含む異なるサブキャリア周波数を有する異なるRFIDリーダシステムにおいて用いることが可能である。前記セキュリティモジュール212aは、ISO15693標準に準拠するかまたは互換性を有するので、セキュリティモジュール212aは約3メートルの範囲まで前記携帯機器218aを検出することが可能である。さらに、セキュリティモジュール212aのRFID回路302は、50オーム(アンテナ)への20mWの出力パワーを生成し、かつASK(Amplitude-Shift Keying)およびOOK(ON-Of Keying)デジタル変調技術を含む各種の変調技術を利用することが可能な集積回路(IC)送信器を含むことが可能である。
さらに、図4を参照すると、本発明の一実施形態によるワークステーション104bが表わされている。ワークステーション104bには、安全なプリントジョブを生成するためのプリントジョブ生成部404が設けられている。この技術分野の当業者には、プリントジョブ生成部404はオペレーションシステムの上で動作するソフトウェアとすることが可能であることが明らかである。安全なプリントジョブが生成されると、ワークステーション104bはユーザに携帯機器218bに対応付けられた認証コードの提供を要求する。例えば、携帯機器218bは非接触スマートカードである。ワークステーション104bは、RF信号を介して携帯機器218bと通信し、かつ携帯機器218bの識別コードを取得/受信するための通信モジュール402が設けられている。受信された携帯機器218bの識別コードは認証コードとして保存される。認証コードは、ワークステーション104bの認証コードモジュール406において安全なプリントジョブと対応付けられる。安全なプリントジョブはサーバ110bに送信される。そして、ユーザが携帯機器218bをプリンタ102bの近辺に持ち込むと、携帯機器218bの識別コードがプリンタ102bによって受信され、かつサーバ110bに送信される。サーバ110bの比較部412は、受信された識別コードと安全なプリントジョブの認証コードとを比較し、受信された識別コードが認証コードに対応するならば、安全なプリントジョブが印刷される。この場合、携帯機器218bを所持していない人は、安全なプリントジョブの印刷を可能とすることができない。上記の代わりに、ユーザは携帯機器218bの識別コードに対応付けられた認証コードを入力またはキーインすることが可能である。
本発明のもう1つの実施形態によれば、ユーザが前記ネットワーク100にログインしたとき、ネットワーク100はユーザを識別する。前記セキュアプリンティングソフトウェアは、許可されたユーザの携帯機器218の識別コードに対応付けられた認証コードのリストを有する。ユーザが安全なプリントジョブを生成すると、安全なプリントジョブはプリンタ102へ送信される。安全なプリントジョブは、ユーザが携帯機器218をプリンタ102の近辺に持ち込み、かつ携帯機器218の識別コードがリストにおける認証コードの1つと合致するまで、安全なプリントジョブは印刷されない。すなわち、この場合、プリンタ102は、許可されたユーザのグループによって安全なプリントジョブの印刷を可能とする。
図5を参照すると、本発明の実施形態によるセキュアドキュメントを印刷するための方法500が表わされている。ステップ510において、セキュアドキュメントを印刷するためにネットワークにおけるワークステーションを使用するとき、ユーザはワークステーションにおいて印刷命令を実行することが可能である。ワークステーションは、プリンタに直接またはネットワークのサーバを介してセキュアドキュメントのプリントジョブを送信する。ステップ512において、ユーザはプリンタの近辺に携帯機器を持ち込む。ステップ514において、携帯機器は、RF信号のような非接触な手段によってプリンタと通信する。携帯機器の識別コードがセキュリティモジュールに送信される。ステップ516において、携帯機器の識別コードは、携帯機器の識別コードが認証コードと合致するか判定するために認証コードと比較される。携帯機器の識別コードが認証コードと合致しないならば、印刷を中止するためにステップ520へ進む。合致するならば安全なプリントジョブを印刷することを可能とするためにステップ518へ進む。
一実施形態において、ステップ510において、プリントジョブに対応付けられ、かつ携帯機器の識別コードに対応する認証コードが生成される。認証コードはプリントジョブに対応付けられる。ステップ516において、携帯機器の識別コードは安全なプリントジョブを印刷可能とするために対応付けられた認証コードと比較される。
上述の記載および図面は本発明の好ましい実施形態を表わすが、その中で添付の特許請求の範囲において定義された本発明の技術的思想および技術的範囲から逸脱することなく様々な追加、変形および置換が可能であることが理解される。この技術分野の当業者は、本発明が、形式、構造、配置、比率、物質、素子、および部材の多くの変更とともに用いることが可能であり、かつそうでなければ、本発明の技術的範囲から逸脱することなく、特定の環境および動作条件に特に適用される本発明の実施において用いることが可能であることを理解する。従って、ここで開示された実施形態は、全ての点で、添付の特許請求の範囲およびそれらの法的な均等物によって示され、かつ上記の記載に限定しない本発明の範囲の説明として、かつ限定しないものとして判断される。
本発明の実施形態によるプリンタを含むネットワークのブロック図である。 本発明の実施形態による図1に示すプリンタの斜視図である。 本発明の実施形態による図2に示すセキュアモジュールのブロック図である。 ここでの実施形態によるワークステーションおよびプリンタのブロック図である。 本発明の実施形態によるセキュアドキュメントを印刷するための方法を示す図である。
符号の説明
100 ネットワークシステム
102 プリンタ
104、106、・・・、108、104b ユーザワークステーション
110、110b サーバ
204、206、208 スロット
212、212a セキュリティモジュール
216 非接触通信デバイス
218、218a、218b 携帯機器
220 回路基板
222 印刷モジュール
302 RFIDアナログフロントエンド回路
304 マイクロコントローラ
306 暗号および復号回路
308 アンテナ
402 通信モジュール
404 プリントジョブ生成部
406 認証コードモジュール
412 比較部

Claims (24)

  1. プリントジョブを生成するための少なくとも1つのワークステーションと、
    前記少なくとも1つのワークステーションに接続されたプリンタと、
    前記プリンタと通信するための携帯機器と、
    を具備するネットワークであって、
    前記プリンタは、前記携帯機器が前記プリントジョブを印刷するための認証情報を提供するまで前記プリントジョブを印刷しないネットワーク。
  2. 前記プリンタは、前記携帯機器と前記プリンタとの間の距離が所定距離内となるまで前記プリントジョブを印刷しない請求項1に記載のネットワーク。
  3. 前記プリンタは、前記プリンタが前記携帯機器を識別するまで前記プリントジョブを印刷しない請求項1または2に記載のネットワーク。
  4. 前記携帯機器は識別コードを有し、
    前記プリンタは、前記携帯機器を識別するために前記携帯機器の前記識別コードを取得するためRF信号を介して前記携帯機器と通信する請求項3に記載のネットワーク。
  5. 前記プリントジョブは認証コードを有し、
    前記プリンタは、前記携帯機器の前記識別コードが前記プリントジョブの前記認証コードに対応するときに前記プリントジョブを印刷する請求項4に記載のネットワーク。
  6. 前記プリンタは、
    スロットが設けられた回路基板と、
    前記プリントジョブの印刷を認証するために前記携帯機器と通信するため前記スロットに接続されるセキュリティモジュールと、
    をさらに具備する請求項1から5のいずれか1項に記載のネットワーク。
  7. 前記携帯機器は非接触スマートカードである請求項1から6のいずれか1項に記載のネットワーク。
  8. 前記携帯機器および前記プリンタの通信は、ISO14443AおよびISO15693の一方に準拠する請求項1から7のいずれか1項に記載のネットワーク。
  9. 前記プリントジョブを認証するために前記携帯機器を前記プリントジョブと対応付けるためのセキュアプリンティングソフトウェアをさらに具備する請求項1から8のいずれか1項に記載のネットワーク。
  10. 前記携帯機器は、RF信号を介して前記プリンタと通信する請求項1から9のいずれか1項に記載のネットワーク。
  11. 印刷するための印刷モジュールと、
    スロットが設けられ、かつ前記印刷モジュールを制御するために前記印刷モジュールに接続された回路基板と、
    前記印刷モジュールの印刷を許可するために携帯機器をプリントジョブと対応付けるため、外部の前記携帯機器と通信するための前記回路基板の前記スロットに接続されたセキュリティモジュールと、
    を具備するプリンタ。
  12. 前記携帯機器は識別コードを有し、
    前記セキュリティモジュールは、前記携帯機器の前記識別コードが所定コードと合致するときに前記プリンタがプリントジョブを印刷するように、前記携帯機器の前記識別コードを取得するためにRF信号を介して前記携帯機器と通信する請求項11に記載のプリンタ。
  13. 前記携帯機器は非接触スマートカードである請求項11または12に記載のプリンタ。
  14. 前記回路基板の前記スロットはメモリスロットである請求項11から13のいずれか1項に記載のプリンタ。
  15. 前記識別コードと前記所定コードとを比較するための比較部をさらに具備する請求項12に記載のプリンタ。
  16. 前記識別コードに対応付けられた前記所定コードを生成するための認証コードモジュールをさらに具備する請求項12に記載のプリンタ。
  17. セキュアドキュメントを印刷するための方法であって、
    前記セキュアドキュメントのプリントジョブを生成するステップと、
    前記プリントジョブに認証コードを割り当てるステップと、
    前記プリントジョブの印刷を認証するために前記認証コードを携帯機器の識別コードに対応付けるステップと、
    前記プリントジョブを前記認証コードおよび前記識別コードとともにプリンタへ送信するステップと、
    前記携帯機器が識別されたときに前記プリントジョブの印刷を許可するステップと、
    を有する方法。
  18. ネットワークを介して前記プリントジョブを送信するステップをさらに有する請求項17に記載の方法。
  19. 前記携帯機器は非接触スマートカードである請求項17または18に記載の方法。
  20. 通信するステップにおいて、前記携帯機器はRF信号を介して前記プリンタと通信する請求項17から19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 識別するステップにおいて、
    前記携帯機器と前記プリンタとの間の通信を確立するステップと、
    前記携帯機器から前記識別コードを取得するステップと、
    前記携帯機器から取得した前記識別コードを前記認証コードと比較するステップと、をさらに有し、
    前記携帯機器から取得した前記識別コードと前記認証コードとが合致するとき前記プリントジョブが許可される請求項17から19のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記印刷を許可するステップは、
    前記識別コードを取得するために前記携帯機器と前記プリンタとの間の通信を確立するステップと、
    前記認証コードと前記識別コードとが合致したとき前記プリントジョブを印刷するステップと、
    を有する請求項21に記載の方法。
  23. プリンタへのプリントジョブを生成するためのワークステーションであって、
    プリントジョブを生成するためのプリントジョブ生成部と、
    携帯機器の識別コードを取得するように前記識別コードを有する外部の前記携帯機器と通信するための通信モジュールと、
    前記識別コードに対応付けられた認証コードを生成し、かつ外部のプリンタに前記プリントジョブを送信するために前記プリントジョブを前記認証コードおよび前記識別コードと対応付けるための認証コードモジュールと、を具備し、
    前記プリンタは、前記携帯機器と前記プリンタとの間の距離が所定距離内であり、かつ前記携帯機器が前記認証コードと正しく対応付けられたときに前記プリントジョブを印刷するワークステーション。
  24. 前記プリンタは前記携帯機器と通信し、かつ前記携帯機器の前記識別コードを受信するためのセキュリティモジュールを具備し、
    前記プリントジョブは、ネットワークを介して前記プリンタに送信され、
    前記ネットワークは、前記携帯機器の前記識別コードと前記プリントジョブの前記認証コードとが合致しないならば前記プリンタが前記プリントジョブを印刷しないように、前記携帯機器の前記識別コードと前記プリントジョブの前記認証コードとを比較するための比較部を具備する請求項23に記載のワークステーション。
JP2007515610A 2004-06-02 2005-06-02 非接触セキュアプリンティング Pending JP2008502055A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57617104P 2004-06-02 2004-06-02
US11/137,897 US20050270567A1 (en) 2004-06-02 2005-05-25 Non-contact secure printing
PCT/US2005/019546 WO2005119401A1 (en) 2004-06-02 2005-06-02 Non-contact secure printing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008502055A true JP2008502055A (ja) 2008-01-24

Family

ID=35448557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007515610A Pending JP2008502055A (ja) 2004-06-02 2005-06-02 非接触セキュアプリンティング

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050270567A1 (ja)
JP (1) JP2008502055A (ja)
WO (1) WO2005119401A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005877A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、同装置における印刷データ処理方法及び処理プログラム
JP2013065197A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ実行制御装置、携帯端末装置、ジョブ実行システム及びプログラム
JP2017211997A (ja) * 2017-07-06 2017-11-30 富士ゼロックス株式会社 プリントサーバ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244656A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合機
US7791747B2 (en) * 2005-04-12 2010-09-07 International Business Machines Corporation Security of printed documents through end user presence sensing
US7719708B2 (en) * 2005-06-01 2010-05-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Secured release method and system for transmitting and imaging a print job in which a security attribute in the print job header will prevent acceptance of subsequent data packets until a user performs authentication on the imaging device
US8237956B2 (en) * 2006-05-03 2012-08-07 Copitrak Inc. Cost recovery system and method for walk-up office equipment
US20080043274A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 Lida Wang Secure printing system with privilege table referenced across different domains
US8402277B2 (en) 2006-09-12 2013-03-19 Kyocera Document Solutions Inc. Secure mailbox printing system with authentication on both host and device
DE102006060760A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-10 Siemens Ag Authentifikationsverfahren und Kommunikationssystem zur Authentifikation
JP4984327B2 (ja) * 2007-08-10 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 プリンタ用無線タグ及びプリンタ
US9007613B2 (en) * 2011-09-23 2015-04-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Secure mobile printing method and system
JP5950691B2 (ja) 2012-02-09 2016-07-13 シャープ株式会社 情報処理システム、情報処理装置、及び通信接続方法
JP6719865B2 (ja) * 2015-05-14 2020-07-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
US11169942B1 (en) * 2019-11-12 2021-11-09 Rockwell Collins, Inc. Double data rate (DDR) radio frequency (RF) digitization module for software-defined radio (SDR)
JP2023100151A (ja) * 2022-01-05 2023-07-18 シャープ株式会社 ユーザー認証機能付の処理装置およびユーザー認証受付方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1016355A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Toshiba Corp 画像形成装置およびネットワークプリントシステム
JPH11150559A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Canon Inc 情報処理システムと情報処理方法
JP2002254753A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置及び通信状況測定方法
US20030101342A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Hansen Von L. Secure printing system and method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020169002A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-14 Imbrie Alyce M. Secure and accountable wireless printing system
US7113300B2 (en) * 2001-07-12 2006-09-26 Pitney Bowes Inc. Method and system for secure delivery and printing of documents
US8694327B2 (en) * 2002-08-29 2014-04-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic warranty system and method
KR100476767B1 (ko) * 2002-10-22 2005-03-17 삼성전자주식회사 메모리카드 및 인터페이스카드가 장착 가능한 프린터 및그 제어방법
US7213766B2 (en) * 2003-11-17 2007-05-08 Dpd Patent Trust Ltd Multi-interface compact personal token apparatus and methods of use

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1016355A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Toshiba Corp 画像形成装置およびネットワークプリントシステム
JPH11150559A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Canon Inc 情報処理システムと情報処理方法
JP2002254753A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置及び通信状況測定方法
US20030101342A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Hansen Von L. Secure printing system and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005877A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、同装置における印刷データ処理方法及び処理プログラム
JP4596049B2 (ja) * 2008-06-26 2010-12-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、同装置における印刷データ処理方法及び処理プログラム
US8797573B2 (en) 2008-06-26 2014-08-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, print data processing method thereof, and recording medium
JP2013065197A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ実行制御装置、携帯端末装置、ジョブ実行システム及びプログラム
JP2017211997A (ja) * 2017-07-06 2017-11-30 富士ゼロックス株式会社 プリントサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
US20050270567A1 (en) 2005-12-08
WO2005119401A1 (en) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008502055A (ja) 非接触セキュアプリンティング
US9552466B2 (en) System and method for remotely assigning and revoking access credentials using a near field communication equipped mobile phone
US6842106B2 (en) Challenged-based tag authentication model
US10650202B1 (en) Enhanced RFID tag authentication
US9792472B1 (en) Tag-handle-based authentication of RFID readers
US10043046B1 (en) Tag-to-tag communication using RFID readers
US10229407B2 (en) Method of providing a gateway between mobile devices and radio frequency identification (RFID) enabled readers
US20050160138A1 (en) Access point, terminal, encryption key configuration system, encryption key configuration method, and program
US8258918B1 (en) RFID reader controllers limiting theft of confidential information
US20110068894A1 (en) Method for authenticating an rfid tag
US9607286B1 (en) RFID tags with brand protection and loss prevention
US20090315673A1 (en) RFID Tag And Operating Method Thereof
US11361174B1 (en) Enhanced RFID tag authentication
KR101813658B1 (ko) 위변조 방지를 위한 암호갱신 알고리즘을 이용한 무선전자태그 기반의 정품인증 서비스 시스템 및 방법
US9819660B2 (en) Systems and methods for document authentication
US20130287211A1 (en) System for accessing a service and corresponding portable device and method
US10511946B2 (en) Dynamic secure messaging
TWI258067B (en) Method of non-contact secure printing, and the network system, the printer and the workstation thereof
KR101053636B1 (ko) 다중 암호방식을 이용한 태그와 rfid리더간 인증 방법 및 시스템
KR20080004804A (ko) 알에프아이디 리더(또는 단말)를 인증하는 보안알에프아이디 태그와 알에프아이디 리더(또는 단말) 인증방법 및 시스템과 이를 위한 기록매체
KR101112571B1 (ko) 단말기 인증기능이 구비된 무선인식태그
KR100661021B1 (ko) Rfid를 이용한 보안 카드의 저전력 인증 장치 및 방법
CN117669626A (zh) 基于rfid的加密通信方法及系统
JP2010113594A (ja) カード認証システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406