JP2008310618A - Web会議支援プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、Web会議支援装置、およびWeb会議支援方法 - Google Patents
Web会議支援プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、Web会議支援装置、およびWeb会議支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008310618A JP2008310618A JP2007158308A JP2007158308A JP2008310618A JP 2008310618 A JP2008310618 A JP 2008310618A JP 2007158308 A JP2007158308 A JP 2007158308A JP 2007158308 A JP2007158308 A JP 2007158308A JP 2008310618 A JP2008310618 A JP 2008310618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conference
- web
- user
- data file
- web conference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/107—Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/147—Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】Web会議支援装置103は、所定時間経過や画面遷移入力などの画面更新指示があるまで待ち受け、画面遷移指示があると、取得部1001により、ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得する。つぎに、特定部1002により、取得属性情報に関連する情報を有する録画会議データファイルを特定し、作成部1003により、関連録画会議データファイルへのリンク情報と新規なWeb会議の開始コマンドを作成する。そして、生成部1004により、リンク情報および開始コマンドが埋め込まれたWebページ情報を生成し、ユーザの端末装置120にWebページ情報を送信する。これにより、関連録画会議データファイルから派生した新規なWeb会議を開催することができる。
【選択図】図10
Description
まず、この発明の実施の形態にかかるWeb会議システムのシステム構成について説明する。図1は、この発明の実施の形態にかかるWeb会議システムのシステム構成図である。Web会議システム100は、インターネットなどのネットワーク110を介して端末装置120と交信可能に接続されており、端末装置120間でWeb会議をおこなうことができる。
つぎに、上述したサーバ101〜103および端末装置120のハードウェア構成について説明する。図2は、上述したサーバ101〜103および端末装置120のハードウェア構成を示す説明図である。
つぎに、録画会議データファイルのデータ構成について説明する。図3は、録画会議データファイルのデータ構成を示す説明図である。図3において、録画会議データファイルFは、会議付加情報301と録画会議データ302とから構成されている。会議付加情報301は、たとえば、構造化テキスト(XML)形式であり、そのWeb会議のタイトル、キーワード、議長(講演者)、参加者、参加者入退出情報、開催日時情報、閲覧権限、閲覧許可期限、閲覧履歴、会議内容(たとえば、資料、チャット内容、画面/アプリ共有データ)が記述されている。録画会議データ302は、バイナリ形式のデータであり、Web会議の内容を再生することができるコンテンツデータである。録画会議データファイルは、会議サービス装置102の会議DB104に記憶されている。
つぎに、端末装置120における画面表示例について説明する。図6は、端末装置120における画面表示例を示す説明図である。図6において、表示画面600には、メッセンジャークライアントによるプレゼンス画面601、会議クライアントによる会議画面602、WebブラウザによるWeb画面603が表示されている。プレゼンス画面601には、ユーザの状況がリアルタイムに表示されている。会議画面602の詳細については図7で説明する。Web画面603の詳細については図8で説明する。
つぎに、ユーザDB105の記憶内容について説明する。図9は、ユーザDB105の記憶内容を示す説明図である。ユーザDB105は、ユーザごとに、ユーザ名、グローバルグループ、e−mailアドレス、パスワード、履修科目が記憶されている。ユーザ名は、ユーザを特定する名称であり、氏名でもよく、ハンドル名でもよい。グローバルグループはユーザが属するグループである。Web会議においてはグループ単位で閲覧制限を設ける場合もあるため、閲覧制限をかける場合には、このグローバルグループをチェックすることとなる。
つぎに、この発明の実施の形態にかかるWeb会議支援装置103の機能的構成1について説明する。図10は、この発明の実施の形態にかかるWeb会議支援装置103の機能的構成1を示すブロック図である。図10において、Web会議支援装置103は、取得部1001と、特定部1002と、作成部1003と、生成部1004と、送信部1005と、から構成されている。
つぎに、関連情報テーブル1200の更新処理手順について説明する。図13は、関連情報テーブル1200の更新処理手順を示すフローチャートである。図13において、まず、更新するか否かを判断する(ステップS1301)。この判断は、所定時間経過するか否かにより判断することとしてもよい。
つぎに、この発明の実施の形態にかかるWeb会議支援処理手順について説明する。図14は、この発明の実施の形態にかかるWeb会議支援処理手順を示すフローチャートである。図14において、所定時間経過や画面遷移入力などの画面更新指示があるまで待ち受け(ステップS1401:No)、画面遷移指示があった場合(ステップS1401:Yes)、取得部1001により、ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得する(ステップS1402)。
図18は、この発明の実施の形態にかかるWeb会議支援装置の機能的構成2を示すブロック図である。図18において、Web会議支援装置103は、検出部1801と、作成部1802と、送信部1803と、生成部1804と、から構成されている。
ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得する取得手段、
Web会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得手段によって取得された属性情報に関連する情報を有する関連録画会議データファイルを特定する特定手段、
前記特定手段によって特定された関連録画会議データファイルへアクセスするリンク情報と、当該関連録画会議データファイルに関する関連Web会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドとを作成する作成手段、
前記作成手段によって作成されたリンク情報および開始コマンドを埋め込むことにより、前記関連録画会議データファイルおよび前記新規なWeb会議の選択が受け付け可能なWebページ情報を生成する生成手段、
前記生成手段によって生成されたWebページ情報を前記ユーザの端末装置に送信する送信手段、
として機能させることを特徴とするWeb会議支援プログラム。
前記ユーザの端末装置において画面遷移が検出される都度、前記ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得することを特徴とする付記1に記載のWeb会議支援プログラム。
所定時間が経過する都度、前記ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得することを特徴とする付記1に記載のWeb会議支援プログラム。
録画済のWeb会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得手段によって取得された属性情報に関連する情報を有し、かつ前記ユーザが閲覧権限のある関連録画会議データファイルを特定することを特徴とする付記1〜3のいずれか一つに記載のWeb会議支援プログラム。
録画済のWeb会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得手段によって取得された属性情報に関連する情報を有し、かつ閲覧期限満了前の関連録画会議データファイルを特定することを特徴とする付記1〜3のいずれか一つに記載のWeb会議支援プログラム。
Web会議の選択が受け付け可能なWebページ情報が送信された結果、ユーザの端末装置に表示されているWeb画面から選択された録画会議データファイルが再生されることにより、当該録画会議データファイルにおける前記ユーザによる閲覧履歴の更新を検出する検出手段、
前記検出手段によって閲覧履歴の更新が検出された録画会議データファイルに関するWeb会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドを作成する作成手段、
前記作成手段によって作成された開始コマンドに基づいて、前記新規なWeb会議の開催通知を前記参加者の端末装置に送信する送信手段、
として機能させることを特徴とするWeb会議支援プログラム。
前記送信手段によって前記開催通知が送信された場合、前記Webページ情報に、当該開催通知が送信されたことをあらわす内容を追加したあらたなWebページ情報を生成する生成手段として機能させ、
前記送信手段は、
前記生成手段によって生成されたあらたなWebページ情報を前記ユーザの端末装置に送信することを特徴とする付記6に記載のWeb会議支援プログラム。
Web会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得手段によって取得された属性情報に関連する情報を有する関連録画会議データファイルを特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された関連録画会議データファイルへアクセスするリンク情報と、当該関連録画会議データファイルに関する関連Web会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドとを作成する作成手段と、
前記作成手段によって作成されたリンク情報および開始コマンドを埋め込むことにより、前記関連録画会議データファイルおよび前記新規なWeb会議の選択が受け付け可能なWebページ情報を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成されたWebページ情報を前記ユーザの端末装置に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とするWeb会議支援装置。
前記検出手段によって閲覧履歴の更新が検出された録画会議データファイルに関するWeb会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドを作成する作成手段と、
前記作成手段によって作成された開始コマンドに基づいて、前記新規なWeb会議の開催通知を前記参加者の端末装置に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とするWeb会議支援装置。
Web会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得工程によって取得された属性情報に関連する情報を有する関連録画会議データファイルを特定する特定工程と、
前記特定工程によって特定された関連録画会議データファイルへアクセスするリンク情報と、当該関連録画会議データファイルに関する関連Web会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドとを作成する作成工程と、
前記作成工程によって作成されたリンク情報および開始コマンドを埋め込むことにより、前記関連録画会議データファイルおよび前記新規なWeb会議の選択が受け付け可能なWebページ情報を生成する生成工程と、
前記生成工程によって生成されたWebページ情報を前記ユーザの端末装置に送信する送信工程と、
を含んだことを特徴とするWeb会議支援方法。
前記検出工程によって閲覧履歴の更新が検出された録画会議データファイルに関するWeb会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドを作成する作成工程と、
前記作成工程によって作成された開始コマンドに基づいて、前記新規なWeb会議の開催通知を前記参加者の端末装置に送信する送信工程と、
を含んだことを特徴とするWeb会議支援方法。
101 プレゼンス管理装置
102 会議サービス装置
103 会議支援装置
120 端末装置
1001 取得部
1002 特定部
1003,1802 作成部
1004,1804 生成部
1005,1803 送信部
1801 検出部
Claims (8)
- コンピュータを、
ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得する取得手段、
Web会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得手段によって取得された属性情報に関連する情報を有する関連録画会議データファイルを特定する特定手段、
前記特定手段によって特定された関連録画会議データファイルへアクセスするリンク情報と、当該関連録画会議データファイルに関する関連Web会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドとを作成する作成手段、
前記作成手段によって作成されたリンク情報および開始コマンドを埋め込むことにより、前記関連録画会議データファイルおよび前記新規なWeb会議の選択が受け付け可能なWebページ情報を生成する生成手段、
前記生成手段によって生成されたWebページ情報を前記ユーザの端末装置に送信する送信手段、
として機能させることを特徴とするWeb会議支援プログラム。 - 前記取得手段は、
前記ユーザの端末装置において画面遷移が検出される都度、前記ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得することを特徴とする請求項1に記載のWeb会議支援プログラム。 - 前記取得手段は、
所定時間が経過する都度、前記ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得することを特徴とする請求項1に記載のWeb会議支援プログラム。 - 請求項1〜3のいずれか一つに記載のWeb会議支援プログラムを記録した前記コンピュータに読み取り可能な記録媒体。
- ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得する取得手段と、
Web会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得手段によって取得された属性情報に関連する情報を有する関連録画会議データファイルを特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された関連録画会議データファイルへアクセスするリンク情報と、当該関連録画会議データファイルに関する関連Web会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドとを作成する作成手段と、
前記作成手段によって作成されたリンク情報および開始コマンドを埋め込むことにより、前記関連録画会議データファイルおよび前記新規なWeb会議の選択が受け付け可能なWebページ情報を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成されたWebページ情報を前記ユーザの端末装置に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とするWeb会議支援装置。 - Web会議の選択が受け付け可能なWebページ情報が送信された結果、ユーザの端末装置に表示されているWeb画面から選択された録画会議データファイルが再生されることにより、当該録画会議データファイルにおける前記ユーザによる閲覧履歴の更新を検出する検出手段と、
前記検出手段によって閲覧履歴の更新が検出された録画会議データファイルに関するWeb会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドを作成する作成手段と、
前記作成手段によって作成された開始コマンドに基づいて、前記新規なWeb会議の開催通知を前記参加者の端末装置に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とするWeb会議支援装置。 - ユーザの属性情報の中から任意の属性情報を取得する取得工程と、
Web会議の録画会議データファイルの集合の中から、前記取得工程によって取得された属性情報に関連する情報を有する関連録画会議データファイルを特定する特定工程と、
前記特定工程によって特定された関連録画会議データファイルへアクセスするリンク情報と、当該関連録画会議データファイルに関する関連Web会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドとを作成する作成工程と、
前記作成工程によって作成されたリンク情報および開始コマンドを埋め込むことにより、前記関連録画会議データファイルおよび前記新規なWeb会議の選択が受け付け可能なWebページ情報を生成する生成工程と、
前記生成工程によって生成されたWebページ情報を前記ユーザの端末装置に送信する送信工程と、
を含んだことを特徴とするWeb会議支援方法。 - Web会議の選択が受け付け可能なWebページ情報が送信された結果、ユーザの端末方法に表示されているWeb画面から選択された録画会議データファイルが再生されることにより、当該録画会議データファイルにおける前記ユーザによる閲覧履歴の更新を検出する検出工程と、
前記検出工程によって閲覧履歴の更新が検出された録画会議データファイルに関するWeb会議の参加者と前記ユーザとの新規なWeb会議の開始コマンドを作成する作成工程と、
前記作成工程によって作成された開始コマンドに基づいて、前記新規なWeb会議の開催通知を前記参加者の端末装置に送信する送信工程と、
を含んだことを特徴とするWeb会議支援方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007158308A JP5211557B2 (ja) | 2007-06-15 | 2007-06-15 | Web会議支援プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、Web会議支援装置、およびWeb会議支援方法 |
US12/044,474 US20080313550A1 (en) | 2007-06-15 | 2008-03-07 | RECORDING MEDIUM ON WHICH Web CONFERENCE SUPPORT PROGRAM IS RECORDED AND Web CONFERENCE SUPPORT APPARATUS |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007158308A JP5211557B2 (ja) | 2007-06-15 | 2007-06-15 | Web会議支援プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、Web会議支援装置、およびWeb会議支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008310618A true JP2008310618A (ja) | 2008-12-25 |
JP5211557B2 JP5211557B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=40133502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007158308A Active JP5211557B2 (ja) | 2007-06-15 | 2007-06-15 | Web会議支援プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、Web会議支援装置、およびWeb会議支援方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080313550A1 (ja) |
JP (1) | JP5211557B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014194800A (ja) * | 2011-09-20 | 2014-10-09 | Toshiba Corp | 文書配布方法 |
JP2014528124A (ja) * | 2011-09-12 | 2014-10-23 | インテル・コーポレーション | アプリケーションおよびウェブサービスのメタデータ駆動による連携 |
CN104954150A (zh) * | 2014-03-28 | 2015-09-30 | 中国移动通信集团公司 | 一种多屏互动方法及装置 |
KR101801596B1 (ko) | 2015-04-07 | 2017-11-28 | 한국전자통신연구원 | 푸시 알림 시스템 및 방법 |
WO2022113267A1 (ja) * | 2020-11-27 | 2022-06-02 | 株式会社パトライト | オンライン会議管理装置、オンライン会議管理方法、及びコンピュータプログラム |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080144604A1 (en) * | 2006-12-14 | 2008-06-19 | Adobe Systems Incorporated | Interface-neutral communication architecture |
US8514842B1 (en) | 2007-09-28 | 2013-08-20 | Adobe Systems Incorporated | Systems and methods for enabling communication between users of common virtual spaces |
US8959248B2 (en) * | 2008-02-22 | 2015-02-17 | Microsoft Corporation | Personal computing environment with virtual computing device |
EP2368167A1 (fr) | 2008-12-22 | 2011-09-28 | France Telecom | Procédé et dispositif de traitement de données textuelles |
BRPI1102089A2 (pt) * | 2011-05-30 | 2013-06-25 | My Play Mobile Softwares Ltda | sistema integrado de comunicaÇço, colaboraÇço, multimÍdia e entretenimento aplicado em redes sociais disponibilizadas na internet |
US9479735B2 (en) * | 2011-08-19 | 2016-10-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Technique for video conferencing |
US8994777B2 (en) * | 2012-03-26 | 2015-03-31 | Salesforce.Com, Inc. | Method and system for web conference recording |
US20140280490A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Atakan Artun | Systems and methods for visual communication |
US11425222B2 (en) * | 2017-01-27 | 2022-08-23 | International Business Machines Corporation | Dynamically managing data sharing |
CN113014851B (zh) * | 2019-12-19 | 2024-09-24 | 中兴通讯股份有限公司 | 视频会议的创建方法、模板生成方法、设备和存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0991341A (ja) * | 1995-09-21 | 1997-04-04 | Hitachi Ltd | 会議開催及びスケジュール管理支援装置 |
JP2005222475A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 議事録管理装置、議事録管理方法及びそのプログラム |
JP2006094128A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Fujitsu Ltd | 電子会議記録データ処理方法 |
JP2006113886A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 会議システムおよびその制御方法およびプログラム。 |
JP2007140934A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Fujitsu Ltd | 会議支援プログラム |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6209010B1 (en) * | 1997-07-18 | 2001-03-27 | Varis Corporation | Computer implemented method for wrapping data to an arbitrary path defined by a page description language |
US6356898B2 (en) * | 1998-08-31 | 2002-03-12 | International Business Machines Corporation | Method and system for summarizing topics of documents browsed by a user |
US7065633B1 (en) * | 1999-01-28 | 2006-06-20 | Ati International Srl | System for delivering exception raised in first architecture to operating system coded in second architecture in dual architecture CPU |
US7533146B1 (en) * | 1999-06-14 | 2009-05-12 | Epiphany, Inc. | Shared web browser apparatus and method for interactive communications |
US6681382B1 (en) * | 2000-09-18 | 2004-01-20 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for using virtual labels in a software configuration management system |
US7110936B2 (en) * | 2001-02-23 | 2006-09-19 | Complementsoft Llc | System and method for generating and maintaining software code |
US7119828B1 (en) * | 2001-04-13 | 2006-10-10 | Kizhnerman M Sean | System and method for establishing and controlling an on-demand teleconference by a remote computer |
JP4446368B2 (ja) * | 2001-09-14 | 2010-04-07 | 富士通株式会社 | コラボレーション方法、システム、プログラム及び記録媒体 |
JP4215425B2 (ja) * | 2001-11-21 | 2009-01-28 | 日本電気株式会社 | 文章管理システム、その管理方法及びそのプログラム |
JP4051924B2 (ja) * | 2001-12-05 | 2008-02-27 | 株式会社日立製作所 | 送信制御可能なネットワークシステム |
US20030140067A1 (en) * | 2002-01-18 | 2003-07-24 | Robert Sesek | Systems and methods for sending documents |
US20030159105A1 (en) * | 2002-02-21 | 2003-08-21 | Hiebert Steven P. | Interpretive transformation system and method |
US20030208534A1 (en) * | 2002-05-02 | 2003-11-06 | Dennis Carmichael | Enhanced productivity electronic meeting system |
US6928476B2 (en) * | 2002-08-23 | 2005-08-09 | Mirra, Inc. | Peer to peer remote data storage and collaboration |
US7814055B2 (en) * | 2002-08-28 | 2010-10-12 | Apple Inc. | Method of managing a calendar and a computer system for implementing that method |
US20040177343A1 (en) * | 2002-11-04 | 2004-09-09 | Mcvoy Lawrence W. | Method and apparatus for understanding and resolving conflicts in a merge |
US20040143630A1 (en) * | 2002-11-21 | 2004-07-22 | Roy Kaufmann | Method and system for sending questions, answers and files synchronously and asynchronously in a system for enhancing collaboration using computers and networking |
US7337388B2 (en) * | 2003-01-02 | 2008-02-26 | Microsoft Corporation | Tool-based iterative document management |
US9003295B2 (en) * | 2003-03-17 | 2015-04-07 | Leo Martin Baschy | User interface driven access control system and method |
US7716593B2 (en) * | 2003-07-01 | 2010-05-11 | Microsoft Corporation | Conversation grouping of electronic mail records |
US7143117B2 (en) * | 2003-09-25 | 2006-11-28 | International Business Machines Corporation | Method, system, and program for data synchronization by determining whether a first identifier for a portion of data at a first source and a second identifier for a portion of corresponding data at a second source match |
US7912904B2 (en) * | 2004-03-31 | 2011-03-22 | Google Inc. | Email system with conversation-centric user interface |
US7536636B2 (en) * | 2004-04-26 | 2009-05-19 | Kodak Graphic Communications Canada Company | Systems and methods for comparing documents containing graphic elements |
US7313580B2 (en) * | 2005-02-08 | 2007-12-25 | Domenico Vellante | Systems and methods for sharing information between a user group and associated document |
US7610287B1 (en) * | 2005-06-28 | 2009-10-27 | Google Inc. | System and method for impromptu shared communication spaces |
US8769006B2 (en) * | 2006-11-28 | 2014-07-01 | International Business Machines Corporation | Role-based display of document renditions for web conferencing |
US8024652B2 (en) * | 2007-04-10 | 2011-09-20 | Microsoft Corporation | Techniques to associate information between application programs |
US20080256114A1 (en) * | 2007-04-10 | 2008-10-16 | Microsoft Corporation | Techniques to display associated information between application programs |
JP5154832B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2013-02-27 | 株式会社日立製作所 | 文書検索システム及び文書検索方法 |
US7941399B2 (en) * | 2007-11-09 | 2011-05-10 | Microsoft Corporation | Collaborative authoring |
US8028229B2 (en) * | 2007-12-06 | 2011-09-27 | Microsoft Corporation | Document merge |
US8825758B2 (en) * | 2007-12-14 | 2014-09-02 | Microsoft Corporation | Collaborative authoring modes |
US8301588B2 (en) * | 2008-03-07 | 2012-10-30 | Microsoft Corporation | Data storage for file updates |
US8825594B2 (en) * | 2008-05-08 | 2014-09-02 | Microsoft Corporation | Caching infrastructure |
US8286132B2 (en) * | 2008-09-25 | 2012-10-09 | International Business Machines Corporation | Comparing and merging structured documents syntactically and semantically |
US20100131836A1 (en) * | 2008-11-24 | 2010-05-27 | Microsoft Corporation | User-authored notes on shared documents |
-
2007
- 2007-06-15 JP JP2007158308A patent/JP5211557B2/ja active Active
-
2008
- 2008-03-07 US US12/044,474 patent/US20080313550A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0991341A (ja) * | 1995-09-21 | 1997-04-04 | Hitachi Ltd | 会議開催及びスケジュール管理支援装置 |
JP2005222475A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 議事録管理装置、議事録管理方法及びそのプログラム |
JP2006094128A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Fujitsu Ltd | 電子会議記録データ処理方法 |
JP2006113886A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 会議システムおよびその制御方法およびプログラム。 |
JP2007140934A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Fujitsu Ltd | 会議支援プログラム |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014528124A (ja) * | 2011-09-12 | 2014-10-23 | インテル・コーポレーション | アプリケーションおよびウェブサービスのメタデータ駆動による連携 |
KR101608730B1 (ko) * | 2011-09-12 | 2016-04-04 | 인텔 코포레이션 | 애플리케이션 및 웹 서비스 간의 메타데이터 구동 콜라보레이션 |
US10062123B2 (en) | 2011-09-12 | 2018-08-28 | Intel Corporation | Metadata driven collaboration between applications and web services |
JP2014194800A (ja) * | 2011-09-20 | 2014-10-09 | Toshiba Corp | 文書配布方法 |
CN104954150A (zh) * | 2014-03-28 | 2015-09-30 | 中国移动通信集团公司 | 一种多屏互动方法及装置 |
CN104954150B (zh) * | 2014-03-28 | 2018-09-21 | 中国移动通信集团公司 | 一种多屏互动方法及装置 |
KR101801596B1 (ko) | 2015-04-07 | 2017-11-28 | 한국전자통신연구원 | 푸시 알림 시스템 및 방법 |
WO2022113267A1 (ja) * | 2020-11-27 | 2022-06-02 | 株式会社パトライト | オンライン会議管理装置、オンライン会議管理方法、及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5211557B2 (ja) | 2013-06-12 |
US20080313550A1 (en) | 2008-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5211557B2 (ja) | Web会議支援プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、Web会議支援装置、およびWeb会議支援方法 | |
JP5003125B2 (ja) | 議事録作成装置及びプログラム | |
US20150373063A1 (en) | Method and apparatus for timeline-synchronized note taking during a web conference | |
Wakeford et al. | Fieldnotes in public: using blogs for research | |
TW200530907A (en) | Creating a presentation document | |
Fogerty | Oral history: a guide to its creation and use | |
JP2010211569A (ja) | 評価装置、プログラム及び情報処理システム | |
US20230154497A1 (en) | System and method for access control, group ownership, and redaction of recordings of events | |
JP2004207948A (ja) | ビデオ閲覧システム | |
JP2004207951A (ja) | ビデオ閲覧システム | |
Mchaney et al. | Web 2.0 and Social Media | |
Kim et al. | Winder: linking speech and visual objects to support communication in asynchronous collaboration | |
Adams et al. | “I felt I got to know everyone”: how news on stage combines theatre and journalism for a live audience | |
JP2001350397A (ja) | 遠隔地用講座情報提示方法及び装置 | |
JP4543761B2 (ja) | コンテンツ共有システム及びコンテンツコンテナ作成方法 | |
Giuffre | From Nanette to Nanettflix–Hannah Gadsby’s challenge to existing comedy convention | |
Dean | How Smartphones Have Changed the Job for Better and for Worse—The Experiences of Reporters | |
Hamidi et al. | Using social networks for multicultural creative collaboration | |
Hess et al. | Explore social behavior around rich-media: a structured diary study | |
WO2018069580A1 (en) | Interactive collaboration tool | |
Rowe et al. | Erased and misremembered: Exhuming the colonial broadcasting of Una Marson | |
US11902228B1 (en) | Interactive user status | |
Bordeaux et al. | Blogs, wikis and podcasts: Social software in the library | |
MacArthur | Crowdsourcing the Review and the Record: A Collaborative Approach to Theatre Criticism and Archiving in the Digital Age | |
Ulmer et al. | Ethnographic Inquiry in the" Digitized" Fields of Madre de Dios, Peru and Oaxaca, Mexico: Methodological and Ethical Issues |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5211557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |