JP2008308111A - 車輌用シートの調整装置 - Google Patents

車輌用シートの調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008308111A
JP2008308111A JP2007160036A JP2007160036A JP2008308111A JP 2008308111 A JP2008308111 A JP 2008308111A JP 2007160036 A JP2007160036 A JP 2007160036A JP 2007160036 A JP2007160036 A JP 2007160036A JP 2008308111 A JP2008308111 A JP 2008308111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
rollers
drive
pair
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007160036A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunao Kawamura
光直 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imasen Electric Industrial Co Ltd
Original Assignee
Imasen Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imasen Electric Industrial Co Ltd filed Critical Imasen Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007160036A priority Critical patent/JP2008308111A/ja
Publication of JP2008308111A publication Critical patent/JP2008308111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】 操作レバーのポンピング操作により出力シャフトを任意の角度位置に回転させて座席のシート高さを調整する車輌用シートの調整装置を提供する。
【解決手段】 駆動カム(25)と駆動ドラム(6)との間に形成した楔状空間内に2つのコロ(42)を対にした少なくとも1対のコロ(42)を移動可能に配設し、各対の2つのコロ(42)間には各コロを駆動カム(25)と駆動ドラム(6)に噛み合う方向に付勢するばね手段を介在させ、駆動ステージ(2)内にはばね手段により回動しかつニュートラル位置に付勢されている制御レバー(24)を配設し、前記ばね手段を駆動カム(25)の回動により制御プレート(24)と係合するように駆動カム(25)に備え、各対のコロ(42)間には各対のコロ(42)を駆動ドラム(6)に押し付けることなくばね手段の付勢力に抗して移動させるばね(43)を配設させてある。
【選択図】 図2

Description

本発明は車輌用シートの座部の高さを調整する装置に関するものであり、特に操作レバーのポンピング操作により出力シャフトを任意の角度位置に回転させて座席のシート高さを調整すると共に、出力シャフトに掛かる荷重からは出力シャフトが回転しないで座席のシート高さをその位置に保つことができる車輌用シートの調整装置に関するものである。
操作レバーを第1角度方向にポンピング操作すると座部が上昇し、そして第2角度方向にポンピング操作すると座部が下降するようになっている車輌用シートの調整装置は特許第3541019号明細書から公知である。
この公知の車輌用シートの調整装置は伝達部材を介して駆動ステージと固定ステージとを備え、駆動ステージは操作レバーの駆動により回動し、固定ステージのロックを解除して出力シャフトを駆動するように出力でき、固定ステージはシャフトに出力側から駆動力が負荷された場合に、出力シャフトが回動しないように摩擦によるロックがかかるようになっている。
駆動ステージには伝達部材のリング内に入口カムと、第1割込み体と、第2割込み体と、圧縮ばねとを配設し、更にその操作レバー側にワッシャーと金属プレートとを備えている。固定ステージには固定リング内に出力カムと、第1締付け体と、第2締付け体と、圧縮ばねとを配設し、更にその伝達部材側にリングとシートとを備えている。伝達部材の固定ステージ側には指部が突設され、該指部は出口カムの指部と第1締付け体および第2締付け体との間に挿入されている。駆動ステージおよび固定ステージは薄板シェルによりカバーされ、駆動ステージ側の薄板シェルには伝達部材側に指部を設け、該指部は第1割込み体と第2割込み体との間に挿入されている。
上述した構成の公知の車輌用シートの調整装置の作動は操作レバーを第1角度方向に駆動させると駆動ステージ側に配設されている入口カムが駆動され、該入口カムの突起部が第1割込み体を支持面に対して強く固定し、入口カムが伝達部材を駆動する。伝達部材が第1角度方向側に駆動されると、該伝達部材に突設された指部が第1締付け体を押圧することにより、第1締付け体が出力カムとリンクとの摩擦係合から解除され、ばねに作用して第2締付け体に力が負荷されることにより出力カムを第1角度方向に回転させ、最終的に出力シャフトを回転させることができる。また操作レバーを第2角度方向に駆動した場合には上記とは逆に第2割込み体を支持面に対して強く固定して伝達部材を駆動し、該伝達部材に突設させた指部が第2締付け体を押圧することによって最終的には出力シャフトを回転させることができる。操作後に操作レバーを放すと、圧縮ばねの付勢力により第1及び第2割込み体を支持面にこすりながら元の位置に戻すことにより入口カムが回動して、操作レバーがニュートラルの位置に戻るようになっている。次に座席側から荷重がかかり出力シャフトが回転しようとする場合には、出力カムを回動させようとするが、第1締付け体と第2締付け体とが出力カムとリングとの間で摩擦係合しているため、出力カムにはロックがかかっており、出力シャフト側からではいずれの方向にも回転できないようになっている。
特許第3541019号公報
上述した従来技術の車輌用シートの調整装置は操作レバーを操作させた後に操作レバーをニュートラル位置に戻す場合には駆動ステージの圧縮ばねの付勢力により行うものであるが、圧縮ばねは割込み体を伝達部材の支持面にこすりながら元の位置まで移動させ、その後入力カムを回動させることにより、操作レバーを移動させるため、圧縮ばねの付勢力を強く設定する必要があり、また操作レバーのニュートラル位置の位置決めについては薄板シェルの指部の幅によって行われるため、ある程度の精度が必要であるので、駆動ステージの各構成部材には十分な精度を備えねばならない欠点がある。
本発明の目的は上述した課題を解決するため、特に駆動ステージ部における操作性の向上をはかったもので、操作レバーをニュートラル位置に迅速かつ確実に戻すようにした操作レバー部を備えると共に駆動ステージ部を簡単かつ確実に作動させるようにした車輌用シートの調整装置を提供することにある。
本発明による車輌用シートの調整装置はニュートラル位置に付勢されている操作レバーを回動可能に備えた操作レバー部と、操作レバーの回動により入力シャフトを介して回動する駆動カムを有する駆動ステージ部と、固定カバー内に備えられかつ駆動ドラムを介して駆動ステージ部と係脱可能な出力シャフトを有する固定ステージ部とから構成されている。操作レバーの回動を駆動ドラムを介して固定ステージ部の出力シャフトに伝達できるように駆動ステージ内の駆動カムと駆動ドラムとの間に形成した楔状の空間には2つのコロを対にした少なくとも1対のコロが移動可能に配設されておりかつ各対の2つのコロ間には各コロを駆動カムと駆動ドラムに噛み合せる方向に付勢するばね手段が配設されている。駆動ステージ部は操作レバーの回動により前記ばね手段に係合して回動しかつニュートラル位置に付勢されている制御プレートを備えている。前記ばね手段は操作レバーが回動した際に制御プレートに係合して制御プレートを回動させるように駆動カムに備えられている。操作レバーが制御プレートと共にニュートラル位置に戻る際に各対のコロを駆動ドラムに押し付けることなく前記ばね手段の付勢力に抗して移動させるように各対のコロ間に前記ばね手段のものよりも付勢力の弱いばねが配設されている。
本発明の調整装置の第1実施例において、各対の2つのコロ間に配設させるばね手段は各対の2つのコロ間に介在させかつ駆動カムに回動可能に備えた2つのフックと該2つのフック間に介在させたコイルばねとから構成され、各フックには駆動カムに形成した円弧状凹部に回動可能に嵌合させる円弧状軸部と制御プレートに形成した接合開口部に係合する接合突出部とを備えている。
本発明の調整装置の第2実施例において、各対の2つのコロ間に配設させるばね手段は各対の2つのコロ間に介在させかつ駆動カムに備えたほぼU字形の板ばねから構成され、該板ばねには駆動カムに形成した円弧状凹部に嵌合させる円弧状軸部と制御プレートに形成した接合開口部に係合する接合突出部とを備えている。
本発明の調整装置の第3実施例において、各対の2つのコロ間に配設させるばね手段は各対の2つのコロ間に介在させかつ駆動カムに備えたほぼW字状の板ばねと該板ばね内に介在させたコイルばねとから構成され、板ばねには駆動カムに形成した円弧状凹部に嵌合させる円弧状軸部と制御プレートに形成した接合開口部と係合する接合突出部とを備えている。
本発明は駆動ステージ部に配設させた少なくとも1対のコロと、2つのコロ間のばね手段と、各対のコロ間のばねとにより操作レバーの回動を確実かつ迅速に固定ステージ部の出力シャフトに伝達させることができ、また固定カバー上に操作レバー部を備えてあるので、操作レバーを第1角度方向と第2角度方向とに確実に回動させることができると共にニュートラル位置に迅速かつ確実に戻すことができ、更に操作レバーのポンピング操作を円滑に行うことができる。
本発明の第1実施例による調整装置は図1乃至図8に示したように、操作レバー部1と、駆動ステージ部2と、固定ステージ部3とから成り、操作レバー部1(図3)は固定カバー4上に配設されかつ固定カバー4を介して駆動ステージ部2と接続し、駆動ステージ部2(図4)は固定カバー4と固定ステージ3のブレーキドラム5との間に配設され、固定ステージ部3(図5)は駆動ステージ部2の駆動ドラム6と外装カバー7との間に配設されている。駆動ステージ部2と固定ステージ部3は固定カバー4内に収納されかつ駆動ドラム6とブレーキドラム5とを介して互いに接続し、そして固定カバー4に取付けられた外装カバー7で被覆されている。
固定ステージ部3は出力シャフト8に出力側から駆動力が負荷された場合に、出力シャフト8が回動しないように摩擦によってロックされ、出力側からではいずれの方向にも回転できないようになっており、ほぼY字形状の4つのロックばね9と、8つのロックローラ10と、ブレーキカム11とを主要構成部材とするブレーキ機構を構成する。ブレーキカム11は図5に示したようにほぼ円形状であり、その中心に出力シャフト8の角軸部12と係合する軸孔13を有し、その外周部には互いに直角に交叉する位置に4つの溝部14を形成し、その外周面にはカム面15を備えている。カム面15は図6に示したようにブレーキカム11の中心軸線からの距離が溝部14の近くで最も短く、溝部14と溝部14との間の中央部で最も長くなっている。ブレーキカム11の4つの溝部14にはほぼY字形状のロックばね9がそれぞれ配設され、出力シャフト8と一体的に回転するブレーキカム11は駆動ドラム6と一体的に回転するブレーキドラム5に形成した4つの切欠溝16を有する外周ドラム17内に配設され、ブレーキドラム5の外周ドラム17とブレーキカム11とは固定カバー4のカバードラム18内に組み込まれている。
固定ステージ部3は固定カバー4のカバードラム18の内周面とブレーキカム11のカム面15とにより楔状空間を形成し、該楔状空間中に配置されるブレーキドラム5の外周ドラム17間の4つの切欠溝16には8つのロックローラ10を配設させてある。8つのロックローラ10はロックばね9の両側方に配置され、ロックばね9の両側方の2つのローラ10は対をなし、各対のローラ10は自由状態においてはロックばね9に押圧されてカム距離の長い方に圧接されると共にブレーキドラム5に隣接する外周ドラム17間に介在し、ブレーキカム11と固定カバー4のカバードラム18とをロックする。ブレーキカム11と出力シャフト8との間にはワッシャー19を配設させ、出力シャフト8にはブレーキカム11とワッシャー19をブレーキドラム5の外周ドラム17内に保持する保持円板20と外装カバー7に形成した中央孔21から外側に突出させたピニオン歯車22とを取付けてある。ピニオン歯車22にはシートの高さ調整を行うセクター歯車を噛合させるようになっている。
駆動ステージ部2は図4に示した第1実施例において固定カバー4側からワッシャー23と、制御プレート24と、駆動カム25と、駆動ドラム6とを配設し、カム25の中心に形成した角軸孔26に係合させた角軸部27を有する入力シャフト28を制御プレート24の中心に形成した軸孔29とワッシャー23の中心に形成した軸孔30を通して固定カバー4に形成した中心孔31から延伸させ、固定カバー4上に備えた操作レバー部1に突出させてある。更にブレーキドラム5の円筒部5a(図5)に挿入させた出力シャフトの円形軸部32を駆動ドラム6の中心に形成した中央孔33を通して入力シャフト28に形成した中心孔34に嵌挿させてある。
駆動ステージ2のカム25は図2に示すようにほぼ円形状であり、その外周にカム面35と8つの円弧状凹部36とを形成すると共にその制御プレート24側の表面に4つの案内突起37を突設してあり、各円弧状凹部36にはフック38が回動可能に備えられている。8つのフック38はばね39を介在させた2つのフック38を対にした4対のフック38から成り、各フック38は一端にカム25の円弧状凹部36に嵌合させる円弧状軸部40を備え、他端には制御プレート24側に突設させた接合突出部41を備えている。カム面35は図2に示したようにカム25の中心軸線からの距離が円弧状凹部36の近くで最も短く、円弧状凹部36と円弧状凹部36との間の中央部で最も長くなっている。
入力シャフト28と一体的に回転するカム25と、該カム25に回動可能に備えられたフック38と、2つのフック38間に介在するばね39は固定カバー4のカバードラム18に内装されている駆動ドラム6内に配設され、カム25のカム面35と駆動ドラム6との間に形成される楔状空間内には8つのコロ42が配設されている。各コロ42はばね39を介在させた2つのフック38の両側のカム25の中心軸線からの距離が最も短い円弧状凹部36の近くに位置している。2つのフック38と2つのフック38間に介在するばね39はコロ42をカム25と駆動ドラム6に噛み合せる方向に付勢するばね手段を構成している。8つのコロは2つのフック38とばね39とから成るばね手段を介在させた2つのコロ42を対にした4対のコロ42から成り、各対のコロ42間には各コロ42をフック38側に付勢するばね43を配設し、該ばね43はばね手段のばね39よりも付勢力が弱く、操作レバーと制御プレートとがニュートラル位置に戻る際に各コロ42をフック38側に押圧する。
制御プレート24はその外周に形成した4つの接合開口部44とその表面に形成した4つの長孔45とを備えると共に固定カバー4側には係合突起部46を突設させてあり、その接合開口部44にはフック38の接合突出部41を係合させ、長孔45には駆動カム25の案内突起37を嵌合し、駆動カム25が回動した際にフック38の接合突出部41が制御プレート24の接合開口部44に係合して制御プレート24を回動させ、制御プレート24の回動はカム25の案内突起37に嵌合されている長孔45により案内されるようになっている。また固定カバー4側の係合突起部46はワッシャー23に形成した係合溝47と固定カバー4に形成した円弧溝48とを通して操作レバー部1に延伸し、操作レバーを放した際に制御プレート24をニュートラル位置に付勢するために操作レバー部1においてスプリング体49と係合している。
操作レバー部1は図3に示したように固定カバー部4の中心孔31から突出する入力シャフト28が挿通する中心孔50と固定カバー4内に支持される底部51とを有するブッシュ52と、固定カバー4上に取付けられかつブッシュ52に挿通させる中心孔53を有するスプリング支持プレート54と、円形状のばね55と合成樹脂製の上方及び下方のばね受け体56,57とから成るスプリング体49と、入力シャフト28に取付けたスプリング保持プレート58と、スプリング保持プレート58上に配置されかつ2つの突出端59,60とを有する円形状に巻付けたスプリング61と、入力シャフト28に取付けかつスプリング61に係合させるために下方向に突出させた係合吊下部62を有するX方向とY方向(図2)に回動する操作レバー63とを備えている。
操作レバー63は操作レバー63をX方向とY方向に操作させた後に操作レバー63を放した際に操作レバー63をニュートラル位置に付勢するためにスプリング61の一方の突出端59を係合吊下部62の一側に係合させると共にスプリング61の他方の突出端60を係合吊下部62の他側に係合させてあり、操作後にはスプリング61により再びニュートラル位置まで戻り、操作レバー63をX方向に操作すればシートは上昇し、Y方向に操作するとシートは下降するようにしてある。
スプリング体49は上方ばね受け体56と下方ばね受け体57とばね55とから成り、両ばね受け体56,57に突設した2つの係合爪64,65を備え、ばね55の一端55aを下方ばね受け体57の係合爪64に取付けると共にばね55の他端55bを上方ばね受け体56の係合爪65に取付け、ばね55を上方ばね受け体56と下方ばね受け体57との間に介在させ、上方ばね受け体56と下方ばね受け体57とを嵌合させて構成してある。それによりスプリング体49はばね55により付勢されている2つの係合爪64,65を備え、ブッシュ52を中心に回動可能にブッシュ52上に保持されている。
スプリング支持プレート54はスプリング体49の一方の係合爪64と他方の係合爪65との間に延伸させかつ固定カバー4の円弧溝48から突出する制御プレート24の係合突起部46と平行に該突起部46の内側に突設させたスプリング支持片66を備えると共にスプリング61の一方の突出端59と他方の突出端60との間に延伸させかつ操作レバー63の係合吊下部62と平行に該係合吊下部62の内側に突設させたスプリング支持部67を備えている。
スプリング支持プレート54のスプリング支持部67は操作レバー63をX方向又はY方向に操作させた際に操作レバー63の係合吊下部62がスプリング61の突出端59又は60のいずれか一方を押圧して操作レバー63をスプリング61に抗して回動させる時にスプリング61の突出端59又は60のいずれか他方を支持し、操作レバー63を放した時にスプリング61により操作レバー63をニュートラル位置に戻すようになっている。またスプリング支持プレート54のスプリング支持片66は操作レバー63をX方向又はY方向に操作させた際に制御プレート24の係合突起部46がスプリング体49の係合爪64又は65のいずれか一方を押圧してスプリング体49をばね55に抗して回動させる時にスプリング体49の係合爪64又は65のいずれか他方を支持し、操作レバー63を放したときにスプリング体49により制御プレート24をニュートラル位置に戻すようになっている。
本発明の第1実施例の調整装置の作動を以下に説明する。操作レバー63をX方向に操作すると、図7に示すように操作レバー63に係合している駆動ステージ部2の入力シャフト28がX方向に回動して駆動カム25を回動させると、ばね39を介在させた2つのフック38により対向方向に押圧されて駆動ドラム6に圧接している各対の2つのコロ42の一方が駆動ドラム6に強く押し付けられて駆動ドラム6をX方向に回動させ、その時にばね手段のうちX方向側のフック38に形成されている接合突出部41が制御プレート24の接合開口部44に係合して制御プレート24を押圧するため制御プレート24もX方向に回動する。この時、X方向側にあるフック38は制御プレート24に係合して円弧状軸部40を中心にばね39側に回動し、ばね39をコロ42に対する付勢力をなくした状態にするので、2つのコロ42の他方がばね43に押されて駆動ドラム6には押し付けられない状態にする。それにより操作レバー63の回動を駆動ドラム6を介して固定ステージ3のブレーキドラム5に伝達し、ブレーキドラム5の外周ドラム17がロックばね9とロックローラ10とを介してブレーキカム11を回動させて出力シャフト8を回動させる。
次に、操作レバー63の操作後に操作レバー部1がニュートラル位置に戻る作動を説明する。操作レバー63をX方向に回動させた後に、操作レバー63から手を放すと、操作レバー63を付勢しているスプリング61の付勢力によって操作レバー63がニュートラル位置に戻ると、図8に示したように入力シャフト28がカム25と共に回動し、同時にスプリング体49によってニュートラル位置に付勢されている制御プレート24の接合開口部44に係合している接合突出部41を有する他方のフック38がばね39の付勢力に抗して駆動カム25と共に回動し、各対のコロ42の他方をフック38の方向に付勢しているばね43が前記コロ42を付勢するため各対のコロ42がドラム6に押し付けられることなく、固定ステージ3と駆動ドラム6とをX方向に回動させた位置に保持させたまま、操作レバー63と制御プレート24とを入力シャフト28及び駆動カム25と共に、ニュートラル位置に戻すことができる。
更に、操作レバー63をY方向に操作すると、入力シャフト28がY方向に回動して駆動カム25を回動させると、各対のコロ42の一方が駆動ドラム6に強く押し付けられて駆動ドラム6をY方向に回動させ、その時、ばね手段のうちY方向側にあるフック38に形成されている接合突出部41が制御プレート24の接合開口部44に係合して制御プレート24を押圧するため制御プレート24もY方向に回動する。この時、Y方向側にあるフック38は制御プレート24に係合して円弧状軸部40を中心にばね39側に回動し、ばね39をコロ42に対する付勢力をなくした状態にするので、2つのコロ42の他方がばね43に押されて駆動ドラム6には押し付けられない状態になる。これにより駆動ドラム6は固定ステージ部3のブレーキドラム5に連結され、ブレーキドラム5はロックばね9とロックローラ10とブレーキカム11とを介して出力シャフト8に連結されているので、出力シャフト8をY方向に回動させる。
また、Y方向に操作した後に、操作レバー63をニュートラル位置に戻す作動はY方向においても同様に操作レバー63から手を放すことによってスプリング61とスプリング体49の付勢力によって各対のコロ42をドラム6に押し付けることなく、ドラム6をY方向に回動させた位置に保持させたまま、操作レバー63と制御プレート24とをニュートラル位置に戻すことができる。
図9乃至図11に示した本発明の第2実施例の調整装置は第1実施例における操作レバー部1と固定ステージ部3とが同じ構成であり、駆動ステージ部2が異なっている。第2実施例の駆動ステージ部2は第1実施例のものと同様に固定カバー4側からワッシャー23と、制御プレート24と、駆動カム25と、4対のコロ42と、駆動ドラム6とを配設し、駆動カム25に係合させた入力シャフト28を制御プレート24の軸孔29とワッシャー23の軸孔30を通して固定カバー4に形成した中心孔31から操作レバー部1に突出させてあるが、各対のコロ42間に介在させるばね手段が異なっている。
第2実施例のばね手段は各対の2つのコロ42を駆動カム25と駆動ドラム6に噛み合う方向に付勢するほぼU字形の板ばね70から成り、各板ばね70は各対の2つのコロ42間に介在されかつ駆動カム25に備えられている。各板ばね70には駆動カム25の外周面上において互いに直交する方向に形成した円弧状凹部36に嵌合させる円弧状軸部70aと制御プレート24の表面上において互いに直交する方向に形成した接合開口部44に嵌挿させる接合突出部70bとが形成されている。各板ばね70は各対のコロ42間に配設されたコイルばね43のものよりも強い付勢力を有している。
本実施例の作動は第1実施例のものと同様であるが、異なる点は操作レバー63のX方向又はY方向のポンピング操作後に、制御プレート24が板ばね70を直接制動し、板ばね70は各対のコロ42間に介在させたばね43の付勢力によりコロ42が押圧することによって図10に示した位置に位置決めされるようになっている。
図12に示した本発明の第3実施例の調整装置は第2実施例と同様に各対の2つのコロ間に介在させるばね手段が異なり、第3実施例のばね手段は各対の2つのコロ42間に介在しかつ駆動カム25に備えられたW字形状の板ばね71とW字形状の板ばね71内に配設されたコイルばね72とから成っている。W字形状の板ばね71には駆動カムの外周面上において互いに直交する方向に形成した2つの円弧状凹部36に嵌合させる2つの円弧状軸部71aと制御プレート24の外周面上において互いに直交する方向に形成した接合開口部44と係合する接合突出部71bとが形成されている。コイルばね72を介在させた板ばね71は各対の2つのコロ42を駆動カム25と駆動ドラム6に噛み合せる方向に付勢し、各対のコロ42間に配設させたコイルばね43のものよりも強い付勢力を有している。
本実施例の作動は第1実施例のものと同様であるが、異なる点は操作レバー63のX方向又はY方向のポンピング操作後に、制御プレート24が板ばね71を制動し、板ばね71は各対のコロ42間に介在させたばね43の付勢力によりコロ42が押圧することにより図12に示した位置に位置決めされるようになっている。
本発明による車輌用シートの調整装置の第1実施例の縦断側面図である。 第1実施例の駆動ステージ部の正面図である。 本発明の操作レバー部の各構成部材の分解斜視図である。 第1実施例の駆動ステージ部の各構成部材の分解斜視図である。 本発明の固定ステージ部の各構成部材の分解斜視図である。 本発明の固定ステージ部の正面図である。 操作レバーをX方向に回動させた際の第1実施例の駆動ステージ部の作動を示す説明図である。 操作レバーをX方向に回動させた後にニュートラル位置に戻す際の第1実施例の駆動ステージ部の作動を示す説明図である。 本発明による車輌用シートの調整装置の第2実施例の縦断側面図である。 第2実施例の駆動ステージ部の正面図である。 第2実施例の駆動ステージ部の各構成部材の分解斜視図である。 第3実施例の駆動ステージ部の正面図である。
符号の説明
1 操作レバー部
2 駆動ステージ部
3 固定ステージ部
4 固定カバー
5 ブレーキドラム
6 駆動ドラム
8 出力シャフト
24 制御プレート
25 駆動カム
36 円弧状凹部
38 フック
39 ばね
40 円弧状軸部
41 接合突出部
42 コロ
43 ばね
44 接合開口部
63 操作レバー
70 板ばね
70a 円弧状軸部
70b 接合突出部
71 板ばね
71a 円弧状軸部
71b 接合突出部
72 ばね

Claims (4)

  1. 固定カバー(4)上に備えられかつニュートラル位置に付勢されている操作レバー(63)を回動可能に配設した操作レバー部(1)と、固定カバー(4)内に備えられかつ操作レバー(63)の回動により回動する駆動カム(25)を有する駆動ステージ部(2)と、固定カバー(4)内に備えられかつ駆動ドラム(6)を介して駆動ステージ部(2)と係脱可能な出力シャフト(8)を有する固定ステージ部(3)とから成り、
    操作レバー(63)の回動を駆動ドラム(6)を介して固定ステージ部(3)の出力シャフト(8)に伝達できるように駆動ステージ部(2)内に備えた駆動カム(25)と駆動ドラム(6)との間に形成した楔状空間内には2つのコロ(42)を対にした少なくとも1対のコロ(42)を移動可能に配設すると共に各対の2つのコロ(42)間には各コロを駆動カム(25)と駆動ドラム(6)に噛み合せる方向に付勢するばね手段を介在させ、
    駆動ステージ部(2)内にはばね手段より回動しかつニュートラル位置に付勢されている制御プレート(24)を回動可能に配設し、
    前記ばね手段を駆動カム(25)の回動により制御プレート(24)と係合するように駆動カム(25)に備え、
    操作レバー(63)が制御プレート(24)と共にニュートラル位置に戻る際に各対のコロ(42)を駆動ドラム(6)に押し付けることなく前記ばね手段の付勢力に抗して回動させるばね(43)を各対のコロ(42)間に配設した車輌用シートの調整装置。
  2. 前記ばね手段を各対の2つのコロ(42)間に介在させかつ駆動カム(25)に回動可能に備えた2つのフック(38)と2つのフック(38)間に介在させたばね(39)とから構成し、2つのフック(38)には駆動カム(25)に形成した円弧状凹部(36)に回動可能に嵌合させた円弧状軸部(40)を備えると共に制御プレート(24)に形成した接合開口部(44)に係合する接合突出部(41)を設けた請求項1に記載の車輌用シートの調整装置。
  3. 前記ばね手段を各対の2つのコロ(42)間に介在させかつ駆動カム(25)に備えたほぼU字形の板ばね(70)から構成し、該U字形の板ばね(70)には駆動カム(25)に形成した円弧状凹部(36)に嵌合する円弧状軸部(70a)を備えると共に制御プレート(24)に形成した接合開口部(44)に係合する接合突出部(70b)を設けた請求項1に記載の車輌用シートの調整装置。
  4. 前記ばね手段を各対の2つのコロ(42)間に介在させかつ駆動カム(25)に備えたほぼW字形の板ばね(71)と該板ばね(71)内に介在させたばね(72)とから構成し、板ばね(71)には駆動カム(25)に形成した円弧状凹部(36)に嵌合する円弧状軸部(71a)を設けると共に制御プレート(24)に形成した接合開口部(44)に係合する接合突出部(71b)を備えた請求項1に記載の車輌用シートの調整装置。
JP2007160036A 2007-06-18 2007-06-18 車輌用シートの調整装置 Pending JP2008308111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160036A JP2008308111A (ja) 2007-06-18 2007-06-18 車輌用シートの調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160036A JP2008308111A (ja) 2007-06-18 2007-06-18 車輌用シートの調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008308111A true JP2008308111A (ja) 2008-12-25

Family

ID=40236095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007160036A Pending JP2008308111A (ja) 2007-06-18 2007-06-18 車輌用シートの調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008308111A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235871A (ja) * 2010-05-03 2011-11-24 Das Corp 車両用シートの高さ調節装置
CN103085687A (zh) * 2011-11-03 2013-05-08 信昌机械厂股份有限公司 座椅高低调整的升降器
JP2018059596A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 シロキ工業株式会社 車両用クラッチユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235871A (ja) * 2010-05-03 2011-11-24 Das Corp 車両用シートの高さ調節装置
CN103085687A (zh) * 2011-11-03 2013-05-08 信昌机械厂股份有限公司 座椅高低调整的升降器
JP2018059596A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 シロキ工業株式会社 車両用クラッチユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2421350C1 (ru) Узел защелки для автомобильного сиденья
JP4923900B2 (ja) ディスプレイロック機構、およびディスプレイ開閉制御装置
JP2016222158A (ja) 車両用シフト装置
JP2008308111A (ja) 車輌用シートの調整装置
JP2019138410A (ja) 逆入力遮断クラッチ
JP2012233580A (ja) 自動変速機におけるパーキングロック装置
JP5118077B2 (ja) キー装置
JP2008296856A (ja) 車輌用シートの調整装置
JP7038639B2 (ja) 無励磁作動電磁ブレーキ
JP2011153675A (ja) クラッチ装置およびシート装置
JP3934358B2 (ja) シフトレバー装置
JP5759141B2 (ja) 駆動力配分装置
JP6675256B2 (ja) シフト装置
US10569671B2 (en) Brake device of vehicular seat adjuster
JP2009197858A (ja) 変速機のパーキングロック装置
JP2020172172A (ja) シフト装置
JP7364384B2 (ja) パークロック装置
JP6379843B2 (ja) パーキング用デテントスプリング取付構造
JP2013252835A (ja) シフト装置
JP2005119517A (ja) 回動軸部のがた抑え支承構造
JP5297923B2 (ja) 自動変速機のディテント構造
KR101164490B1 (ko) 자전거 변속장치
JP5775298B2 (ja) 魚釣用リール
JP2000213634A (ja) ゲ―ト式自動変速機操作装置のシフトロック機構
JP4555517B2 (ja) デュアルモードドラムブレーキ