JP2008272180A - 遊技機中継装置 - Google Patents

遊技機中継装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008272180A
JP2008272180A JP2007118822A JP2007118822A JP2008272180A JP 2008272180 A JP2008272180 A JP 2008272180A JP 2007118822 A JP2007118822 A JP 2007118822A JP 2007118822 A JP2007118822 A JP 2007118822A JP 2008272180 A JP2008272180 A JP 2008272180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
gaming machine
board
game
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007118822A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Tsuji
昭二 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei R&D Co Ltd
Original Assignee
Sansei R&D Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei R&D Co Ltd filed Critical Sansei R&D Co Ltd
Priority to JP2007118822A priority Critical patent/JP2008272180A/ja
Publication of JP2008272180A publication Critical patent/JP2008272180A/ja
Priority to US13/276,995 priority patent/US20120034742A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】接続端子の配列が異なる機種の遊技盤と遊技枠体とを接続して作動させることを可能とする遊技機中継装置の提供を目的とする。
【解決手段】遊技機中継基板402とケース体416とよりなり、遊技機中継基板402が、遊技盤の制御手段の出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部406と遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部410とを一面側に備えると共に、中継入力部406の端子と中継出力部410の端子とを制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段412を備え、ケース体416には、中継入力部406と中継出力部410が露出可能な開口部417,319を設け、遊技機中継基板402の電気的接続手段412が開口部417,419から露出しないようにした。
【選択図】図10

Description

本発明は、遊技機における遊技枠体に対して遊技盤を入れ替え可能とする遊技機中継装置に関する。
従来、パチンコ遊技機等の遊技機は、遊技を行うための遊技領域と遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段とを備えた遊技盤が遊技枠体に取り付けられ、遊技枠体に取り付けられている遊技球の払出装置や遊技球の発射装置あるいはそれらの制御手段等の電気的遊技装置と前記遊技盤の制御手段が電気的に接続されている。前記遊技盤の制御手段は複数の端子の配列された出力端子を備えて前記複数の端子を電気的にON、OFFする組み合わせにより制御信号を構成し、前記遊技盤の制御手段から出力した制御信号を前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子に入力して遊技枠体における電気的遊技装置の制御を行っている。
また、遊技機の遊技枠体には電源手段を備え、遊技盤と電気的に接続されている。遊技枠体の電源手段は、外部電源(例えばAC24V)を入力して、遊技盤の制御基板や遊技枠体の電気的遊技装置に必要な電圧値(例えばDC12V、DC5V、DC3V等)の電源を生成している。
しかしながら、従来においては、接続端子の配列が異なる機種の遊技盤の制御手段と遊技枠体の電気的遊技装置および電源手段とを接続して作動させたいと思っても作動させることが困難であった。
なお、遊技機より出力される信号を中継して遊技店の制御基板や装置に供給する装置が提案されているが、この装置においても、入出力端子の配列が異なる機種の遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置とを接続して作動させることは困難であった。
特開2003−88662号公報
本発明は、前記の点を解決するためになされたものであって、接続端子の配列が異なる機種の遊技盤と遊技枠体とを接続して作動させることを可能とする遊技機中継装置の提供を目的とする。
請求項1の発明は、遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段が複数の端子の配列された出力端子を備えて前記複数の端子を電気的にON、OFFする組み合わせにより前記制御信号を構成し、前記遊技枠体には前記制御信号を受信して作動する電気的遊技装置を備えると共に前記電気的遊技装置には前記制御手段の出力端子からの制御信号を入力する入力端子を備えた遊技機における、前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、前記遊技機中継装置は、遊技機中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体とよりなり、前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部と前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを前記制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備え、前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする。
請求項2の発明は、遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段への電源供給用に電圧値の異なる複数の端子の配列された電源用入力端子を備え、前記遊技枠体には前記遊技盤の制御手段に複数の電圧値からなる電源を供給する電源手段を備えると共に前記電源手段からの複数の電圧値の電源を前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子に出力するために電圧値の異なる複数の端子が配列された電源用出力端子を備えた遊技機における、前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、前記遊技機中継装置は、遊技機中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体とよりなり、前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部と前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備え、前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1において、前記遊技機中継基板は前記中継入力部が前記遊技盤における制御手段の出力端子と接続可能に構成されると共に前記中継出力部が前記遊技枠体における電気的遊技装置の入力端子と接続可能に構成され、前記電気的接続手段が前記遊技盤における制御手段の出力端子の配列を前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子に対応した配列に変えることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1または3において、前記遊技盤の制御手段の出力端子、前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子、前記遊技機中継基板の中継入力部の端子および前記中継出力部の端子は、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されていることを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項2において、前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子、前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子、前記遊技機中継基板の中継入力部の端子および前記中継出力部の端子は、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されていることを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項2または5において、前記遊技機中継基板は前記中継入力部が前記遊技枠体における電源手段の電源用出力端子と接続可能に構成されると共に前記中継出力部が前記遊技盤における制御手段の電源用入力端子と接続可能に構成され、前記電気的接続手段が前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子の配列を前記遊技盤における制御手段の電源用入力端子に対応した配列に変えることを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項1から6の何れか一項において、前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子は同数からなり、前記電気的接続手段は、前記遊技機中継基板における前記中継入力部および前記中継出力部が存在する面とは反対側の面に設けられ、前記中継入力部の端子の一つを前記中継出力部の端子の対応する位置とは異なる端子に配列を入れ替えて接続することを特徴とする。
請求項1の発明によれば、遊技機中継基板が、中継入力部の端子と中継出力部の端子とを制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えるため、制御信号に関する入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置とであっても接続して作動させることが可能となる。また、遊技機中継基板の電気的接続手段がケース体の開口部から露出しないようにされているため、ケース体の開口部を利用して遊技機中継基板の電気的接続手段に対して不正が働かれるのを防ぐことが可能である。
請求項2の発明によれば、遊技機中継基板が、中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えるため、電源に関する入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体の電源手段とであっても接続して作動させることが可能となる。また、遊技機中継基板の電気的接続手段がケース体の開口部から露出しないようにされているため、ケース体の開口部を利用して遊技機中継基板の電気的接続手段に対して不正が働かれるのを防ぐことが可能である。
請求項3の発明によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、遊技盤における制御手段の出力端子の配列を遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子に対応した配列に変えるため、対応していない遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置であっても遊技機中継基板を中継して接続することにより作動させることが可能となる。
請求項4の発明によれば、遊技盤の制御手段の出力端子、遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子、遊技機中継基板の中継入力部の端子および中継出力部の端子が、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されているため、遊技機中継基板と遊技盤および遊技枠体との電気的接続を容易に行うことが可能となる。
請求項5の発明によれば、記遊技盤の制御手段の電源用入力端子、遊技枠体の電源手段の電源用出力端子、遊技機中継基板の中継入力部の端子および中継出力部の端子が、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されているため、遊技機中継基板と遊技盤および遊技枠体との電気的接続を容易に行うことが可能となる。
請求項6の発明によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、遊技枠体における電源手段の電源用出力端子の配列を遊技盤における制御手段の電源用入力端子に対応した配列に変えるため、対応していない遊技盤と遊技枠体の電源手段であっても遊技機中継装置により接続して作動させることが可能となる。
請求項7の発明によれば、電気的接続手段が遊技機中継基板における中継入力部および中継出力部が存在する面とは反対側の面に設けられているため、電気的接続手段をケース体の開口部から露出しないようにすることができ、開口部を利用する電気的接続手段に対する不正を防ぐことが可能である。また、中継入力部の端子の一つを中継出力部の端子の対応する位置とは異なる端子に配列を入れ替えて接続する構成を有するため、入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体であっても接続して作動させることが可能となる。
以下添付の図面に基づき本発明の好適な実施形態を説明する。図1は遊技盤の一実施例を示す正面図、図2は遊技枠体の一実施例を示す正面図、図3は一実施例の遊技機の分解斜視図、図4は遊技機中継枠体によって遊技枠体と遊技盤を接続した遊技機の正面図、図5は同遊技機の背面図、図6は同実施例における主制御基板の概略の構成を示すブロック図、図7は同実施例におけるサブ制御基板の概略の構成を示すブロック図、図8は同実施例における払出制御基板の概略を示すブロック図、図9は同遊技機における遊技機中継装置による電気的遊技装置と制御手段の接続状態を示すブロック図、図10は制御信号用遊技機中継装置の一実施例を示す表面図と裏面図、図11は図10の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図、図12は制御信号用遊技機中継装置の他の実施例を示す表面図と裏面図、図13は図12の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図、図14は制御信号のON,OFFを示す図、図15は電源用遊技機中継装置の一実施例を示す表面図と裏面図、図16は図15の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図、図17は電源用遊技機中継装置の他の実施例を示す表面図と裏面図、図18は図17の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図である。
本発明は、例えば機種が異なる遊技機の遊技盤と遊技枠体など、本来接続を予定して製造されてなく、接続される入出力端子の配列等が異なる遊技盤と遊技枠体を接続して使用可能とする遊技機中継装置に関する。以下、図1に示す遊技盤3と図2に示す遊技枠体1Aとを、本発明の遊技機中継装置で接続して、図4および図5に示すパチンコ遊技機からなる遊技機1を構成して作動させる例について説明する。
図1に示す遊技盤3は略中央に開口窓部3aが形成され、その開口窓部3aを裏側から塞ぐように特別図柄表示装置8が取り付けられている。
前記遊技盤3の前面には、縁に遊技球誘導用の外側ガイドレール4及び内側ガイドレール5からなる遊技球誘導レール4Aが略円形に立設され、前記遊技球誘導レール4Aによって囲まれた遊技領域6の中心線上にその上部から下部に向かって順に特別図柄表示装置8、上側始動入賞口9、下側始動入賞口10、特別電動役物である大入賞口15、アウト口17が配設されている。前記特別図柄表示装置8の左方下部には普通図柄表示装置45が設けられ、その下方における遊技領域6の左右には、左袖入賞口23と右袖入賞口25、その下方には左落とし入賞口27と右落とし入賞口29がそれぞれ設けられている。また、前記下側始動入賞口10の左側に普通図柄変動開始用ゲート19が設けられている。以下遊技盤3における主要構成部について詳述する。
前記特別図柄表示装置8は文字又は図柄の少なくとも何れかを表示可能なものであって、液晶,ドットマトリックス若しくはLED画像表示装置等の画像表示装置からなり、前面が遊技の演出用画像(図柄や文字など)を表示するための表示領域(表示画面)を構成している。前記特別図柄表示装置8は、前記遊技盤3の中央に形成されている開口部分に取り付けられている。
前記特別図柄表示装置8は、遊技の当たり外れを判定する当否判定手段による判定結果を表示可能とされている。本実施例の特別図柄表示装置8には左側に左特別図柄T1、中央に中特別図柄T2、右側に右特別図柄T3が、それぞれ変動表示及び停止表示可能とされている。また、前記特別図柄表示装置8には、前記特別図柄に加えて背景画像(キャラクタ,背景,文字等を含む。)が表示されることもあり、該背景画像が特別図柄の変動開始等の所定条件に起因して変動表示可能となっていてもよい。なお、この実施例における前記左特別図柄T1、中特別図柄T2、右特別図柄T3は、それぞれ『1,2,3,4,5,6,7,8』の8通りの図柄とされている。
前記普通図柄表示装置45は液晶,ドットマトリックス若しくはLED画像表示装置等の画像表示装置からなり、記号或いは絵(キャラクタ)等の小当たり判定用普通図柄を変動表示及び停止表示する。本実施例における普通図柄表示装置45に変動及び停止表示される普通図柄は、『0,1,2,3,4,5,6,7,8,9』の10通りの図柄とされている。
前記上側始動入賞口9は、上方が遊技球入球口として開口している。また、前記下側始動入賞口10は上側始動入賞口9の真下に設けられ、2つの可動片10a,10bが背面の始動入賞口用ソレノイドによって略垂直で入賞(入球)し難い狭小開放状態と略V字形(逆ハの字形)の入賞し易い拡開開放状態間を変化可能に制御されている。前記下側始動入賞口10の拡開開放は、前記普通図柄表示装置45で普通図柄が変動した後特定の普通図柄で確定停止表示されて小当たり(普通図柄当たり)が成立した時に行われる。
また、前記上側始動入賞口9および下側始動入賞口10の裏側(背面)には、前記上側始動入賞口9および下側始動入賞口10に入賞(入球)した遊技球を検出する始動入賞口検出スイッチ(始動入賞口センサ)が入賞球用通路に設けられており、本実施例では、前記始動入賞口検出スイッチによる入賞球の検出が、大当たりの当否(遊技の当否)判定に対する起因及び前記特別図柄の変動表示開始に対する起因に設定されている。
前記普通図柄変動開始用ゲート19は、前記普通図柄変動開始用ゲート19の背面に設けられた普通図柄変動開始スイッチで普通図柄変動開始用ゲート19を通過する遊技球を検出することによって前記普通図柄表示装置45で普通図柄の変動を開始させるようになっている。さらにまた、前記左袖入賞口23と右袖入賞口25の入賞球を検出する左袖入賞口用検出スイッチと右袖入賞口用検出スイッチ、前記左落とし入賞口27と右落とし入賞口29の入賞球を検出する左落とし入賞口用検出スイッチと右落とし入賞口用検出スイッチが、それぞれ対応する遊技盤背面に設けられている。
前記大入賞口15は、前記遊技盤3の背面に設けられた大入賞口開放用ソレノイドによって開閉する開閉板16を備えている。この大入賞口15は、通常は開閉板16が閉じた状態とされ、当該大入賞口15内の一部には、該大入賞口15が開いた際に開口して入賞可能にする特定領域入賞口52を有する。さらに、該特定領域入賞口52には、所定条件時に特定領域開放用ソレノイドにより開閉される開閉扉が設けられている。また、前記特定領域入賞口52には特定入賞球を検出する特定入賞球検出スイッチ(特定領域センサ)が設けられ、該入賞球の検出により大入賞口15を再度開ける継続権利が成立し、本実施例では最高10ラウンド繰り返し可能にされている。また、前記大入賞口15内の略中央には、大入賞口15に入賞し、かつ前記特定領域入賞口52に入賞しなかった入賞球を検出する入賞球数カウントスイッチ(カウントセンサ)が設けられている。
図2に示す遊技枠体1Aは、遊技機1において遊技盤3の除く部分で構成され、本実施例では図3にも示すように、外枠F1、機構板F2、前面枠体F3およびガラス枠Gよりなる。前記外枠F1は木枠とも称され、外枠F1内に前記機構板F2が収納配置され、前記機構板F2の前面側に前面枠体F3が配置され、さらに前面枠体F3の前面にガラス枠Gが配置される。前記機構板F2、前面枠体F3およびガラス枠Gは、前記外枠F1にヒンジで取り付けられ、開閉可能とされる。なお、前記前面枠体F3は略中央部に開口窓部21が形成され、前記開口窓部21を塞ぐようにして前記遊技盤3が入れ替え(着脱)可能に前面枠体F3に取り付けられ、前記ガラス枠Gを介して前記遊技盤3の遊技領域6が遊技者から視認可能とされる。また、本実施例では前面枠体F3の下部前面に前面下部カバーF4が取り付けられている。
前記ガラス枠Gの前面側には、図2に示すように、上部の左右に効果音等を発するスピーカ38a,38b(音声発生装置)と左サイドランプ35a、右サイドランプ35bからなるランプ装置が設けられている。また、前面下部カバーF4の前面側には、払い出された遊技球を受けるための上側球受け皿36、該上側球受け皿36の飽和時に遊技球を受けるための下側球受け皿37、遊技者の発射操作に応じて遊技球を遊技領域6に向けて弾発発射する発射装置53等がそれぞれ組み付けられている。符号54は発射装置53の操作レバーである。前記操作レバー54にはタッチスイッチが設けられ、遊技者が操作レバー54を握ることにより発射装置の発射モータが駆動し、遊技球を弾発発射するようになっている。
前記遊技盤3と前記遊技枠体1Aが後述の遊技機中継枠体で接続されて構成された図4の遊技機1では、前記発射装置53により発射された遊技球が、前記遊技盤3に立設された遊技球誘導レール4Aを介して遊技領域6に誘導される。遊技領域6に誘導された遊技球は転動しつつ下方へ落下し、前記各装置及び各入賞口に入賞するか、或いは何処にも入賞しなければ前記アウト口17から遊技盤3の裏側へ排出される。
前記発射装置53により発射された遊技球が、前記種々の入賞口に入賞すると入賞口に応じた所定数の遊技球が賞球として上側球受け皿36に払い出される。また、前記普通図柄変動開始用ゲート19を遊技球が通過すると、小当たり判定・普通図柄決定用乱数値が取得され、その取得乱数値に基づいて普通図柄の当たり(小当たり)判定が行われ、前記普通図柄表示装置45で普通図柄が変動を開始し、所定時間変動後に停止する。その際、前記普通図柄の当たり判定結果が小当たりの場合には、小当たり普通図柄、この例では奇数で停止し、前記下側始動入賞口10の2つの可動片10a,10bが背面の始動入賞口用ソレノイドによって略垂直で入賞し難い狭小開放状態(通常状態)から略V字形(逆ハの字形)の入賞し易い拡開開放状態に変化し、遊技球が入賞し易くなる。そして、前記下側始動入賞口10に遊技球が入賞すると、所定数の遊技球が賞球として払い出される。
また、前記上側始動入賞口9および下側始動入賞口10に遊技球が入賞すると、大当たり当否判定用乱数値及び大当たり確定特別図柄の組合せ決定用大当たり図柄乱数値が取得され、前記取得された大当たり当否判定用乱数値に基づいて大当たりの当否判定が行われ、前記特別図柄表示装置8で特別図柄が変動を開始し、所定時間変動後に停止する。
前記大当たりの当否判定結果が大当たりの場合には、前記特別図柄表示装置8に大当たり確定特別図柄組合せ、この例では『1,1,1』(いわゆる‘1’のぞろ目)や『2,2,2』(いわゆる‘2’のぞろ目)等、同一数字の組合せ)で停止表示され、遊技者に有利な大当たり遊技(特別遊技)に移行する。前記特別遊技状態になると、前記大入賞口15の開閉板16が開いて遊技領域6の表面を落下してくる遊技球を受け止め易くして、大入賞口15へ入賞可能にし、該大入賞口15への入賞があると、所定数の遊技球が賞球として払い出される。前記開閉板16は、所定時間(例えば29.5秒)経過後、或いは入賞球数が所定個数(例えば10個)となった時点で閉じるようにされている。また、前記大入賞口15の開放中又は大入賞口15が閉じてから約2秒以内に、大入賞口内の特定領域入賞口52への入賞球が検出されると、前記大当たりを再度繰り返す継続権利が発生し、所定最高回数(例えば最高10回)、前記開閉板16の開放を繰り返すようになっている。
前記遊技盤3の裏側には、遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段が設けられている。前遊技盤3の裏側に設けられている制御手段は、前記遊技盤3が外枠F1内に収納された際に前記機構板F2に形成されている開口部に嵌って機構板F2の後方へ突出する。なお、前記機構板F2の裏面には複数の制御手段を覆うカバー体200Aが取り付けられる。
前記遊技盤3に設けられる制御手段として、本実施例では、図5に示すように、主制御基板200、サブ制御基板205および演出制御基板210、音声制御基板220が設けられている。各制御基板および後述の基板には制御回路が設けられている。各制御基板等はそれぞれ、あるいは複数まとめてケース体に収容されている。
前記主制御基板200は、図6に示すように、CPU,RAM,ROM,複数のカウンタを備えたワンチップマイクロコンピュータを備え、遊技に関わる主制御を行う。前記CPUは、制御部,演算部,各種カウンタ,各種レジスタ,各種フラグ等を備え、演算制御を行う他、大当たりや小当たり(下側始動入賞口10の拡開開放を行う普通図柄当たり)に関する乱数等も生成し、また前記各基板に制御信号(コマンド)を出力(送信)可能に構成されている。前記RAMは、始動入賞口検出スイッチで検出された前記特別図柄用保留球数及び普通図柄変動開始スイッチで検出された普通図柄用保留球数の記憶領域、CPUで生成される各種乱数値用の記憶領域、各種データを一時的に記憶する記憶領域やフラグ、CPUの作業領域を備える。また、前記ROMには、遊技上の制御プログラムや制御データが書き込まれている他、大当たり及び小当たりの判定値、前記特別図柄表示装置8における画像の変動表示態様として複数の変動パターン等が書き込まれている。なお、前記主制御基板200は、遊技の当否を判定する当否判定手段としても機能する。
前記主制御基板200は、後述の機構板F2に設けられた電源基板250から供給される電源により作動する。前記主制御基板200には、電源基板250との接続のための電源用入力端子301、機構板F2に設けられる払出制御基板240と接続されて制御信号出力を出力する制御用出力端子311等が設けられている。前記電源用入力端子301および制御用出力端子311は、複数の端子が配列されたものであって、コネクタ状からなる。また、前記制御用出力端子311から出力される制御信号は、前記制御用出力端子311における個々の端子と対応する複数の制御信号からなり、各制御信号は、図14に示すパルス信号のONまたはOFF(電気的なON,OFF)の信号からなり、ON,OFFの組み合わせによって制御信号が構成されている。また、前記制御用出力端子311における端子の数は、制御信号に応じた数とされている。
前記サブ制御基板205は、図7に示すように、CPU,RAM,ROM,複数のカウンタを備えたワンチップマイクロコンピュータを備える。前記サブ制御基板205は、本実施例ではランプ制御基板を兼ね、前記主制御基板200からの制御信号に基づいて前記ランプ装置の発光制御や特別図柄表示装置8の演出、スピーカ38a,38bの音声制御等を行う。前記サブ制御基板205には、電源基板250との接続のための電源用入力端子331、機構板F2に設けられる電飾中継基板(図示せず)等との接続のための制御用出力端子341等が設けられている。前記電源用入力端子331および制御用出力端子341は、複数の端子が配列されたものであって、コネクタ状からなる。また、前記制御用出力端子341から出力される制御信号は、前記制御用出力端子341における個々の端子と対応する複数の制御信号からなり、各制御信号はパルス信号のONまたはOFF(電気的なON,OFF)の信号からなり、ON,OFFの組み合わせによって制御信号が構成されている。前記出力端子341における端子の数は、制御信号に応じた数とされている。
前記演出制御基板210は、前記サブ制御基板205からの制御信号に基づき前記特別図柄表示装置8の制御を行う。前記演出制御基板210は、前記サブ制御基板205からの制御信号に基づきCPUが制御データROMから所定の表示制御データを読み出し、制御データRAMの記憶領域で制御用データを生成してVDPに出力する。VDPは、CPUからの指令に基づいて画像データROMから必要なデータを読み出し、表示画像における特別図柄、演出図柄、背景画像、キャラクタ画像、文字画像等のマップデータを作成し、VRAMに格納する。VRAMに格納記憶された画像データは、出力回路に備えるD/A変換回路にてRGB信号に変換されて特別図柄表示装置8に出力される。
前記音声制御基板220は、前記演出制御基板210と接続され、スピーカ38a,38bの音声を、特別図柄表示装置8の演出と合わせて制御する。
一方、遊技枠体1Aにおける機構板F2の裏側には外部端子265、遊技球払出装置(賞球払出装置と貸球払出装置)281、遊技店からの遊技球を貯める球貯留タンク289、球貯留タンク289から払出装置281へ供給する球誘導樋291等の装置や、払出制御基板240、電源基板250、発射制御基板260、電飾中継基板(図示せず)等が設けられている。本実施例では、払出制御基板240および前記ガラス枠Gに設けられているスピーカ38a,38b(音声発生装置)や左サイドランプ35a、右サイドランプ35bからなるランプ装置、電飾中継基板(図示せず)等が本発明の電気的遊技装置に相当する。前記払出制御基板240は前記主制御基板200と接続され、一方、前記電飾中継基板等は前記サブ制御基板205と接続され、前記主制御基板200あるいは前記サブ制御基板205からの制御信号によって制御される。
前記払出制御基板240は、前記主制御基板200から出力される制御信号を受信して前記払出装置(賞球及び貸球払出装置)281や発射制御基板260を制御する。前記払出制御基板240には、図8に示すように、前記主制御基板200との接続のための制御用入力端子361等が設けられている。前記制御用入力端子361は、複数の端子が配列されたものであって、コネクタ状からなる。また、前記制御用入力端子361には、前記主制御基板200から前記制御信号が入力される。前記入力端子361における端子の数は、制御信号に応じた数とされている。
前記電源基板250は、外部電源(AC24V)から遊技に必要な電圧(DC12V、DC5V、DC3V等)を生成し、前記遊技盤3の制御手段(主制御基板200やサブ制御基板205等)や前記遊技枠体の電気的遊技装置(払出制御基板240等)に供給する。
ところで、前記遊技盤3と遊技枠体1Aは機種毎に合わせて開発され、コネクタ状の入力端子や出力端子の配列、制御信号に関する端子の配列、電源の接続端子等も機種毎に決められている。例えば、遊技枠体の電源基板からサブ制御基板205に電源供給している電源用出力端子の配列は、6ピンの端子の配列で構成されており、1.GND、2.DC12V、3.DC5V、4.DC34V、5.リセット信号、6.GNDで構成されている。そのため、本来、この遊技枠体に搭載する予定の遊技盤ではサブ制御基板において電源基板と接続されるコネクタのピン配列は、1.GND、2.DC12V、3.DC5V、4.DC34V、5.リセット信号、6.GNDに割り付けられている。しかし、本来接続(搭載)されることが想定されてなく(例えば遊技盤と遊技枠体が異なる機種(異なる製造メーカーの場合を含む)の場合等)、端子の配列が異なる遊技枠体1Aと遊技盤3を接続して作動させるには、接続される端子の配列や、制御信号の電圧値等が異なるため、遊技盤の端子と遊技枠体の端子をハーネス等で直接接続して作動させることができず、従来では遊技盤に合わせて遊技枠体を用意する必要があった。
本発明では、機種が異なる等により接続端子の配列や制御信号の電圧値等が異なる場合における遊技盤3と遊技枠体1Aとの電気的接続を遊技機中継装置で行うようにして作動を可能とした。すなわち、図9に示すように、制御信号に関しては、前記遊技盤3の主制御基板(制御手段)200と前記遊技枠体1Aの払出制御基板(電気的遊技装置)240を遊技機中継装置401で接続し、また、前記遊技盤3のサブ制御基板(制御手段)205と前記遊技枠体1Aの電飾中継基板等(電気的遊技装置)を遊技機中継装置421で接続し、一方、電源に関しては、前記遊技盤3の主制御基板(制御手段)200と前記遊技枠体1Aの電源基板(電源手段)250を遊技機中継装置441で接続し、また、前記遊技盤3のサブ制御基板(制御手段)205と前記遊技枠体1Aの電源基板(電源手段)250を遊技機中継装置461で接続して作動を可能とした。なお、前記遊技盤3および前記遊技枠体1Aと前記遊技機中継装置401,421,441,461との接続は、両端にコネクタを有するハーネスにより行う。
前記制御信号に関する遊技機中継装置401,421は、図10および図11に示すように、遊技機中継基板402,422と遊技機中継基板402,422を収納するケース体416,436とよりなる。
前記遊技機中継基板402,422は、前記遊技盤3の制御手段(主制御基板200、サブ制御基板205)と前記遊技枠体1Aの電気的遊技装置(払出制御基板240、電飾中継基板等)を電気的に接続する。前記遊技機中継基板402,422は、前記遊技盤3における制御手段の制御信号用出力端子(前記主制御基板200の制御信号用出力端子311、サブ制御基板205の制御信号用出力端子341)と接続される複数の端子(ピン)を有するコネクタ状の中継入力部406,426と前記遊技枠体F1における電気的遊技装置の制御信号用入力端子(払出制御基板240の制御信号用入力端子361、電飾中継基板等の制御信号用入力端子(図示せず))と接続される複数の端子(ピン)を有するコネクタ状の中継出力部410,430とを、前記遊技機中継基板402,422の一面(本実施例では表面)側に離して備え、反対の面(本実施例では裏面)側に前記中継入力部406,426の複数の端子と前記中継出力部410,430の複数の端子を電気的に接続する電気的配線(本発明における電気的接続手段)412,432を備える。前記電気的配線412,432はプリント配線からなる。
前記電気的配線412,432は、前記中継入力部406,426の複数の端子と前記中継出力部410,430の複数の端子とを、前記制御信号に関する配列を入れ替えて電気的に接続している。すなわち、前記中継入力部406,426の複数の端子と前記中継出力部410,430の複数の端子とを、端子の配列が異なるようにして前記電気的配線412,432で接続している。本実施例では、前記中継入力部406,426における複数の端子と前記中継出力部410,430における複数の端子は、端子数(ピン数)が同数とされると共に同一の配列(同一の順序)で設けられ、前記電気的配線412,432により、前記中継入力部406,426の端子が前記中継出力部410,430の端子における対応する位置とは異なる位置の端子に配列を替えて接続されている。具体的には、前記電気的配線412,432により、前記中継入力部406,426の1番端子(1番ピン)が前記中継出力部410,430の2番端子(2番ピン)と接続され、前記中継入力部406,426の2番端子(2番ピン)が前記中継出力部410,430の3番端子(3番ピン)と接続され、前記中継入力部406,426の3番端子(3番ピン)が前記中継出力部410,430の4番端子(4番ピン)と接続され、前記中継入力部406,426の4番端子(4番ピン)が前記中継出力部410,430の5番端子(5番ピン)と接続され、前記中継入力部406,426の5番端子(5番ピン)が前記中継出力部410,430の1番端子(1番ピン)と接続され、このようにして端子の配列が入れ替えられている。
また、本実施例では、前記中継入力部406,426の一つの端子(5番端子)を前記中継出力部410,430における対応する位置とは異なる位置の端子(1番端子)に接続することにより、前記中継出力部410,430における他の端子の配列も入れ替えている。すなわち、前記中継入力部406,426の5番端子を前記中継出力部410,430の1番端子に接続することにより、前記中継入力部406,426の1番から4番の端子に接続される前記中継出力部410,430の他の端子についても、順に2番から5番の端子に配置を入れ替えている。
なお、前記電気的配線412,432は、同一平面上で交差しない(交わらない)ようにされている。図示の例では、前記中継入力部406,426の5番端子(5番ピン)と前記中継出力部410,430の1番端子(1番ピン)の接続に関し、前記中継入力部406,426の5番端子(5番ピン)からの電気的配線413,433は、前記中継出力部410,430の外方を迂回して前記中継出力部410,430の1番端子(1番ピン)に接続されている。
前記電気的配線412,432の途中には、電圧変換手段501,511が設けられている。前記電圧変換手段501,511は、前記遊技盤3における制御手段(主制御基板200、サブ制御基板205)の制御信号におけるON時の電圧値が、前記遊技枠体1Aの電気的遊技装置(払出制御基板240、電飾中継基板等)における制御信号のON時の電圧値と異なる場合に、前記中継入力部406,426に入力された前記制御信号のON時における電圧値を前記中継出力部410,430で異ならせ、前記遊技枠体1Aの電気的遊技装置における制御信号のON時の電圧値と等しくなるようにする装置である。本実施例では電圧変換手段501,511は、電圧変換ICで構成されている。なお、前記電圧変換手段501,511は、前記遊技盤3における制御手段(主制御基板200等)の制御信号におけるON時の電圧値と前記遊技枠体1Aの電気的遊技装置における制御信号のON時の電圧値が等しい場合には、設ける必要がない。
前記ケース体416,436は、透明で内部の遊技機中継基板402,422が透視可能な箱状からなり、前記中継入力部406,426と中継出力部410,430が露出する開口部417,419,437,439が形成され、前記開口部417,419,437,439から露出している中継入力部406,426と中継出力部410,430がハーネス等のコネクタと接続可能とされている。前記開口部417,419,437,439は、前記遊技機中継基板402,422の中継入力部406,426と中継出力部410,430が位置する側に存在し、前記遊技機中継基板402,422において前記中継入力部406,426および中継出力部410,430とは反対側の面に設けられている前記電気的配線(本発明における電気的接続手段)412,432が、前記遊技機中継基板402に隠蔽されて前記ケース体416,436の開口部417,419,437,439から露出することがないようにされている。
なお、前記遊技機中継装置401,421は、前記遊技枠体1Aに収納配置されるのが好ましいが、一時的に前記遊技枠体1Aと前記遊技盤3を接続する場合などには前記遊技機中継装置401,421を前記遊技枠体1A外に配置してもよい。
図12および図13に、前記遊技盤3の制御手段(主制御基板200、サブ制御基板205)と前記遊技枠体1Aの電気的遊技装置(払出制御基板240、電飾中継基板等)を電気的に接続するため他の実施例の遊技機中継装置401A,421Aを示す。図12および図13に示す遊技機中継装置401A,421Aは、遊技機中継基板402A,422Aと前記遊技機中継基板402A,422Aを収納するケース体416A,436Aとよりなる。図12および図13で示す符号において数字の後の「A」は、前記遊技機中継装置401A,421Aの構成部分であることを示し、前記遊技機中継装置401,421の構成部分と区別するための符号である。
この実施例では、プリント配線からなる電気的配線(電気的接続手段)412A,432Aが、前記遊技機中継基板402A,422Aの一面側(表面側)と他面側(裏面側)に形成され、同一面側ではそれぞれの電気的配線(電気的接続手段)412A,432Aが互いに交わらないように、例えば略平行等に配置されると共に、前記一面側(表面側)と他面側(裏面側)の電気的配線(電気的接続手段)412A,432Aの少なくとも一つ413A,433Aについては立体的に交差するように配置されて、中継入力部406A,426Aの端子と中継出力部410A,430Aの端子とで前記遊技盤3の制御手段(主制御基板200等)の制御信号に関する端子の配列が入れ替わるように接続されている。
前記一面側(表面側)と他面側(裏面側)の電気的配線(電気的接続手段)412A,432Aの少なくとも一つ413A,433Aが交わることなく立体的に交差する方法として、本実施例では、前記ケース体416A,436Aの開口部417A,419A,437A,439A以外の領域に貫通孔414A,415A,434A,435Aを形成し、前記一つの電気的配線(電気的接続手段)413A,433Aを前記他面側(裏面側)から一方の貫通孔414A,434Aに通して前記一面側(表面側)に配線し、他方の貫通孔415A,435Aに通して前記他面側(裏面側)へ戻すことにより行っている。なお、前記貫通孔414A,415A,434A,435Aでは、両側の電気的配線(電気的接続手段)をはんだ等で接続する。
符号501A,511Aは電圧変換手段である。前記遊技機中継装置401A,421Aにおけるその他の構成は、前記遊技機中継装置401,421と同様であり、前記遊技機中継装置401,421における各構成部分を示す符号を、「A」の付いた符号と読み替えることにより説明することができるため、再度の説明を省略する。
このように、前記遊技機中継基板402A,422Aでは、前記ケース体416A,436Aの開口部417A,419A,437A,439Aの部分で、電気的配線(電気的接続手段)412A,432Aを全て開口部417A,419Aとは反対の遊技機中継基板402A,422Aの裏面側に設け、前記開口部417A,419A,437A,439A以外の部分で交差させる必要のある電気的配線(電気的接続手段)413A,433Aを、遊技機中継基板402A,422Aの裏面側から一方の貫通孔414A,434Aに通して遊技機中継基板402A,422Aの表面側に配置させて、遊技中継基板402A,422Aの裏面側に存在する他の電気的配線(電気的接続手段)と立体的に交差させ、他方の貫通孔415A,435Aから遊技機中継基板402A,422Aの裏面側へ戻すことで、前記遊技機中継基板402A,422Aの中継入力部406A,426Aと中継出力部410A,430Aとで、制御信号に関する端子の配列や電圧値の配列等を入れ替えることを可能にしている。
図15および図16には前記電源に関する遊技機中継装置441,461を示す。前記電源に関する遊技機中継装置441,461は、前記制御信号に関する遊技機中継装置401,421における電圧変換手段501,511を備えていないことを除き、他は前記制御信号に関する遊技機中継装置401,421と同様の構成からなる。符号442,462は遊技機中継基板、446,466は中継入力部、450,470は中継出力部、452,453,472,473は電気的配線(電気的接続手段)、456,476はケース体、457,477,459,479はケース体の開口部である。前記遊技機中継基板442,462の中継入力部446,466と中継出力部450,470は前記遊技機中継基板442,462の一面側(表面側)に設けられている。なお、前記中継入力部446,466は前記遊技枠体1Aの電源手段(電源基板250)の電源用出力端子とハーネス等で接続され、一方、前記中継出力部450,470は、前記遊技盤3の制御手段(主制御基板200またはサブ制御基盤205)の電源用入力端子とハーネス等で接続される。
図17および図18には前記電源に関する他の実施例の遊技機中継基板441A,461Aを示す。前記電源に関する遊技機中継装置441A,461Aは、前記制御信号に関する遊技機中継装置401A,421Aにおける電圧変換手段501A,511Aを備えていないことを除き、他は前記制御信号に関する遊技機中継装置401A,421Aと同様の構成からなる。符号442A,462Aは遊技機中継基板、446A,466Aは中継入力部、450A,470Aは中継出力部、452A,453A,472A,473Aは電気的配線(電気的接続手段)、454A,455A,474A,475Aは貫通孔、456A,476Aはケース体、457A,459A,477A,479Aはケース体の開口部である。
以上、本実施例の遊技機中継装置についてまとめると、以下のとおりである。本実施例の遊技機中継装置は、接続端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体とを接続可能にして作動させるためのものであり次の構成からなる。
(1)遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段が複数の端子の配列された出力端子を備えて前記複数の端子を電気的にON、OFFする組み合わせにより前記制御信号を構成し、
前記遊技枠体には前記制御信号を受信して作動する電気的遊技装置を備えると共に前記電気的遊技装置には前記制御手段の出力端子からの制御信号を入力する入力端子を備えた遊技機における、
前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
前記遊技機中継装置は遊技機中継基板を備え、
前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部と前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、
前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを前記制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えていることを特徴とする遊技機中継装置。
(2)遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段が複数の端子の配列された出力端子を備えて前記複数の端子を電気的にON、OFFする組み合わせにより前記制御信号を構成し、
前記遊技枠体には前記制御信号を受信して作動する電気的遊技装置を備えると共に前記電気的遊技装置には前記制御手段の出力端子からの制御信号を入力する入力端子を備えた遊技機において、
前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体の電気的遊技装置とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
前記遊技機中継装置は遊技機中継基板を備え、
前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部と前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、
前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを前記制御信号に対する配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段と、
前記中継入力部に入力された前記制御信号のON時における電圧値を前記中継出力部で異なる電圧値となるように変換する電圧変換手段を備えていることを特徴とする遊技機中継装置。
(3)前記遊技機中継装置は、前記遊技中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする(1)または(2)に記載の遊技機中継装置。
(4)前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子は同数からなり、
前記電気的接続手段は、前記遊技機中継基板における前記中継入力部および前記中継出力部が存在する面とは反対側の面に設けられ、前記中継入力部の端子の一つを前記中継出力部の端子の対応する位置とは異なる端子に配列を入れ替えて接続することを特徴とする(3)に記載の遊技機中継装置。
(5)遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段が複数の端子の配列された出力端子を備えて前記複数の端子を電気的にON、OFFする組み合わせにより前記制御信号を構成し、
前記遊技枠体には前記制御信号を受信して作動する電気的遊技装置を備えると共に前記電気的遊技装置には前記制御手段の出力端子からの制御信号を入力する入力端子を備えた遊技機における、
前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体の電気的遊技装置とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
前記遊技機中継装置は遊技機中継基板を備え、
前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部と前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部とを前記中継基板の一面側に備えると共に、
前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを前記制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備え、
前記電気的接続手段は、前記遊技機中継基板の一面側と他面側に形成され、同一面側ではそれぞれの前記電気的接続手段が互いに交わらないように配置されると共に、前記一面側と他面側の前記電気的接続手段の少なくとも一つが立体的に交差するように配置されて前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とで前記制御手段の制御信号に対する端子の配列が入れ替わるように接続していることを特徴とする遊技機中継装置。
(6)遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段が複数の端子の配列された出力端子を備えて前記複数の端子を電気的にON、OFFする組み合わせにより前記制御信号を構成し、
前記遊技枠体には前記制御信号を受信して作動する電気的遊技装置を備えると共に前記電気的遊技装置には前記制御手段の出力端子からの制御信号を入力する入力端子を備えた遊技機における、
前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体の電気的遊技装置とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
前記遊技機中継装置は遊技機中継基板を備え、
前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部と前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部とを前記中継基板の一面側に備えると共に、
前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを前記制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段と、
前記中継入力部に入力された前記制御信号のON時における電圧値を前記中継出力部で異なる電圧値となるように変換する電圧変換手段とを備え、
前記電気的接続手段は、前記遊技機中継基板の一面側と他面側に形成され、同一面側ではそれぞれの前記電気的接続手段が互いに交わらないように配置されると共に、前記一面側と他面側の前記電気的接続手段の少なくとも一つが立体的に交差するように配置されて前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とで前記制御手段の制御信号に対する端子の配列が入れ替わるように接続していることを特徴とする遊技機中継装置。
(7)前記遊技機中継装置は、前記遊技中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする(5)または(6)に記載の遊技機中継装置。
(8)前記遊技機中継基板は、前記ケース体の開口部内の領域では前記開口部とは反対側の面に前記電気接続手段が形成され、前記開口部以外の領域で前記開口部とは反対側の面から前記遊技機中継基板を貫通して前記開口部側の面に形成されていることを特徴とする(7)に記載の遊技機中継装置。
(9)前記遊技機中継基板は前記中継入力部が前記遊技盤における制御手段の出力端子と接続可能に構成されると共に前記中継出力部が前記遊技枠体における電気的遊技装置の入力端子と接続可能に構成され、前記電気的接続手段が前記遊技盤における制御手段の出力端子の配列を前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子に対応した配列に変えることを特徴とする(1)から(8)の何れか一に記載の遊技機中継装置。
(10)前記遊技盤の制御手段の出力端子、前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子、前記遊技機中継基板の中継入力部の端子および前記中継出力部の端子は、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されていることを特徴とする(1)から(9)の何れか一に記載の遊技機中継装置。
(11)遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段への電源供給用に電圧値の異なる複数の端子の配列された電源用入力端子を備え
前記遊技枠体には前記遊技盤の制御手段に複数の電圧値からなる電源を供給する電源手段を備えると共に前記電源手段からの複数の電圧値の電源を前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子に出力するために電圧値の異なる複数の端子が配列された電源用出力端子を備えた遊技機における、
前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
前記遊技機中継装置は遊技機中継基板を備え、
前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部と前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、
前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えることを特徴とする遊技機中継装置。
(12)前記遊技機中継装置は、前記遊技中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする(11)に記載の遊技機中継装置。
(13)遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段への電源供給用に電圧値の異なる複数の端子の配列された電源用入力端子を備え
前記遊技枠体には前記遊技盤の制御手段に複数の電圧値からなる電源を供給する電源手段を備えると共に前記電源手段からの複数の電圧値の電源を前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子に出力するために電圧値の異なる複数の端子が配列された電源用出力端子を備えた遊技機における、
前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
前記遊技機中継装置は遊技機中継基板を備え、
前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部と前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、
前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備え、
前記電気的接続手段は、前記遊技機中継基板の一面側と他面側に形成され、同一面側ではそれぞれの前記電気的接続手段が互いに交わらないように配置されると共に、前記一面側と他面側の前記電気的接続手段の少なくとも一つが立体的に交差するように配置されて前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とで端子の配列が入れ替わるように接続していることを特徴とする遊技機中継装置。
(14)前記遊技機中継装置は、前記遊技中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする(13)に記載の遊技機中継装置。
(15)前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子は同数からなり、
前記電気的接続手段は、前記遊技機中継基板における前記中継入力部および前記中継出力部が存在する面とは反対側の面に設けられ、前記中継入力部の端子の一つを前記中継出力部の端子の対応する位置とは異なる端子に配列を入れ替えて接続することを特徴とする(12)に記載の遊技機中継装置。
(16)前記遊技機中継基板は、前記ケース体の開口部内の領域では前記開口部とは反対側の面に前記電気接続手段が形成され、前記開口部以外の領域で前記開口部とは反対側の面から前記遊技機中継基板を貫通して前記開口部側の面に形成されていることを特徴とする(14)に記載の遊技機中継装置。
(17)前記遊技機中継基板は前記中継入力部が前記遊技枠体における電源手段の電源用出力端子と接続可能に構成されると共に前記中継出力部が前記遊技盤における制御手段の電源用入力端子と接続可能に構成され、前記電気的接続手段が前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子の配列を前記遊技盤における制御手段の電源用入力端子に対応した配列に変えることを特徴とする(11)から(16)の何れか一に記載の遊技機中継装置。
(18)前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子、前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子、前記遊技機中継基板の中継入力部の端子および前記中継出力部の端子は、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されていることを特徴とする(11)から(17)の何れか一に記載の遊技機中継装置。
(1)によれば、遊技機中継基板が、中継入力部の端子と中継出力部の端子とを制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えるため、制御信号に関する入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置とであっても接続して作動させることが可能となる。
(2)によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを前記制御信号に対する配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段有するため、入出力端子の配列が異なる遊技枠体と遊技盤であっても接続して作動させることが可能となる。また、遊技機中継基板には中継入力部に入力された制御信号のON時における電圧値を中継出力部で異なる電圧値となるように変換する電圧変換手段を備えるため、制御信号の電圧値が異なる機種間の遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置であっても、接続して作動させることが可能となる。
(3)によれば、遊技機中継装置が、遊技中継基板と遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、遊技機中継基板の中継入力部と中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された遊技機中継基板の電気的接続手段が開口部から露出しないようにされているため、ケース体の開口部を利用して遊技機中継基板の電気的接続手段に対して不正が働かれるのを防ぐことが可能である。
(4)によれば、電気的接続手段が遊技機中継基板における中継入力部および中継出力部が存在する面とは反対側の面に設けられているため、電気的接続手段をケース体の開口部から露出しないようにすることができ、開口部を利用する電気的接続手段に対する不正を防ぐことが可能である。また、中継入力部の端子の一つを中継出力部の端子の対応する位置とは異なる端子に配列を入れ替えて接続する構成を有するため、入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体であっても接続して作動させることが可能となる。
(5)によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、遊技機中継基板の一面側と他面側に形成され、同一面側ではそれぞれの電気的接続手段が互いに交わらないように配置されると共に、一面側と他面側の前記電気的接続手段の少なくとも一つが立体的に交差するように配置されて中継入力部の端子と中継出力部の端子とで制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えるため、入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置であっても接続して作動させることが可能となる。
(6)によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、遊技機中継基板の一面側と他面側に形成され、同一面側ではそれぞれの電気的接続手段が互いに交わらないように配置されると共に、一面側と他面側の前記電気的接続手段の少なくとも一つが立体的に交差するように配置されて中継入力部の端子と中継出力部の端子とで制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えるため、入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置であっても接続して作動させることが可能となる。また、遊技機中継基板には中継入力部に入力された制御信号のON時における電圧値を中継出力部で異なる電圧値となるように変換する電圧変換手段を備えるため、制御信号の電圧値が異なる機種間の遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置であっても、接続して作動させることが可能となる。
(7)によれば、遊技機中継装置が、遊技中継基板と遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、遊技機中継基板の中継入力部と中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された遊技機中継基板の電気的接続手段が開口部から露出しないようにされているため、ケース体の開口部を利用して遊技機中継基板の電気的接続手段に対して不正が働かれるのを防ぐことが可能である。
(8)によれば、遊技機中継基板はケース体の開口部内の領域では開口部とは反対側の面に電気接続手段が形成され、開口部以外の領域で開口部とは反対側の面から遊技機中継基板を貫通して開口部側の面に形成されているため、遊技機中継基板の電気的接続手段がケース体の開口部から露出しないようにすることができ、ケース体の開口部を利用する遊技機中継基板の電気的接続手段に対する不正を防ぐことが可能である。
(9)によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、遊技盤における制御手段の出力端子の配列を遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子に対応した配列に変えるため、対応していない遊技盤と遊技枠体の電気的遊技装置であっても遊技機中継基板を中継して接続することにより作動させることが可能となる。
(10)によれば、遊技盤の制御手段の出力端子、遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子、遊技機中継基板の中継入力部の端子および中継出力部の端子が、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されているため、遊技機中継基板と遊技盤および遊技枠体との電気的接続を容易に行うことが可能となる。
(11)によれば、遊技機中継基板が、中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えるため、電源に関する入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体の電源手段とであっても接続して作動させることが可能となる。
(12)によれば、遊技機中継装置が、遊技中継基板と遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、遊技機中継基板の中継入力部と中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された遊技機中継基板の電気的接続手段が開口部から露出しないようにされているため、ケース体の開口部を利用して遊技機中継基板の電気的接続手段に対して不正が働かれるのを防ぐことが可能である。
(13)によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、遊技機中継基板の一面側と他面側に形成され、同一面側ではそれぞれの電気的接続手段が互いに交わらないように配置されると共に、一面側と他面側の前記電気的接続手段の少なくとも一つが立体的に交差するように配置されて中継入力部の端子と中継出力部の端子とで配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備えるため、電源に関する入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体の電源手段とであっても接続して作動させることが可能となる。
(14)によれば、遊技機中継装置が、遊技中継基板と遊技機中継基板を収納するケース体よりなり、前記ケース体は、遊技機中継基板の中継入力部と中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された遊技機中継基板の電気的接続手段が開口部から露出しないようにされているため、ケース体の開口部を利用して遊技機中継基板の電気的接続手段に対して不正が働かれるのを防ぐことが可能である。
(15)によれば、電気的接続手段が遊技機中継基板における中継入力部および中継出力部が存在する面とは反対側の面に設けられているため、電気的接続手段をケース体の開口部から露出しないようにすることができ、開口部を利用する電気的接続手段に対する不正を防ぐことが可能である。また、中継入力部の端子の一つを中継出力部の端子の対応する位置とは異なる端子に配列を入れ替えて接続する構成を有するため、入出力端子の配列が異なる遊技盤と遊技枠体であっても接続して作動させることが可能となる。
(16)によれば、遊技機中継基板はケース体の開口部内の領域では開口部とは反対側の面に電気接続手段が形成され、開口部以外の領域で開口部とは反対側の面から遊技機中継基板を貫通して開口部側の面に形成されているため、遊技機中継基板の電気的接続手段がケース体の開口部から露出しないようにすることができ、ケース体の開口部を利用する遊技機中継基板の電気的接続手段に対する不正を防ぐことが可能である。
(17)によれば、遊技機中継基板の電気的接続手段が、遊技枠体における電源手段の電源用出力端子の配列を遊技盤における制御手段の電源用入力端子に対応した配列に変えるため、対応していない遊技盤と遊技枠体の電源手段であっても遊技機中継装置により接続して作動させることが可能となる。
(18)によれば、記遊技盤の制御手段の電源用入力端子、遊技枠体の電源手段の電源用出力端子、遊技機中継基板の中継入力部の端子および中継出力部の端子が、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されているため、遊技機中継基板と遊技盤および遊技枠体との電気的接続を容易に行うことが可能となる。
なお、前記実施例では、制御信号用の遊技機中継基板には、中継入力部に入力された制御信号のON時における電圧値を中継出力部で異なる電圧値となるように変換する電圧変換手段を備えているが、遊技盤の制御手段から出力される制御信号のON時における電圧値と、遊技枠体の電気的遊技装置における制御信号ON時の電圧値が一致している場合には、電圧変換手段は設けなくてもよい。また、前記実施例では、制御信号用と電源用の両方の接続に関して遊技機中継装置を介して遊技盤と遊技枠体を接続しているが、一方のみについて接続端子等が一致してなくて直接接続できない場合には、直接接続できない一方のみについて本発明の遊技機中継装置が用いられる。さらにまた、本発明は、前記の実施例に限定されず、発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
遊技盤の一実施例について釘を省略して示す正面図である。 遊技枠体の一実施例を示す正面図である。 一実施例の遊技機の分解斜視図である。 遊技機中継枠体によって遊技枠体と遊技盤を接続した遊技機の正面図である。 同遊技機の背面図である。 同実施例における主制御基板の概略の構成を示すブロック図である。 同実施例におけるサブ制御基板の概略の構成を示すブロック図である。 同実施例における払出制御基板の概略を示すブロック図である。 同遊技機における遊技機中継装置による電気的遊技装置と制御手段の接続状態を示すブロック図である。 制御信号用遊技機中継装置の一実施例を示す表面図と裏面図である。 図10の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図である。 制御信号用遊技機中継装置の他の実施例を示す表面図と裏面図である。 図12の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図である。 制御信号のON,OFFを示す図である。 電源用遊技機中継装置の一実施例を示す表面図と裏面図である。 図15の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図である。 電源用遊技機中継装置の他の実施例を示す表面図と裏面図である。 図17の実施例における遊技機中継基板の表面図と裏面図である。
符号の説明
1A 遊技枠体
3 遊技盤
8 特別図柄表示装置
53 発射装置
200 主制御基板
205 サブ制御基板
240 払出制御基板
250 電源基板
401,401A,421,421A 制御信号用遊技機中継装置
441,441A,461,461A 電源用遊技機中継装置
402,402A,422,422A,442,442A,462,462A 遊技機中継基板
406,406A,426,426A,446,446A,466,466A 中継入力部
410,410A,430,430A,450,450A,470,470A 中継出力部
414A,415A,434A,435A,454A,455A,474A,475A 貫通孔
416,416A,436,436A,456,456A,476,476A ケース体
417,417A,419,419A,437,437A,439,439A,457,457A,459,459A,477,477A,479,479A 開口部
501,501A,511,511A 電圧変換手段

Claims (7)

  1. 遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
    前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
    前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段が複数の端子の配列された出力端子を備えて前記複数の端子を電気的にON、OFFする組み合わせにより前記制御信号を構成し、
    前記遊技枠体には前記制御信号を受信して作動する電気的遊技装置を備えると共に前記電気的遊技装置には前記制御手段の出力端子からの制御信号を入力する入力端子を備えた遊技機における、
    前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
    前記遊技機中継装置は、遊技機中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体とよりなり、
    前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部と前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、
    前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを前記制御信号に対する端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備え、
    前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする遊技機中継装置。
  2. 遊技を行うための遊技領域を備えた遊技盤と、
    前記遊技盤を入れ替え可能な遊技枠体とを備え、
    前記遊技盤には遊技の制御を行う制御信号を出力可能な制御手段を備えると共に前記制御手段への電源供給用に電圧値の異なる複数の端子の配列された電源用入力端子を備え、
    前記遊技枠体には前記遊技盤の制御手段に複数の電圧値からなる電源を供給する電源手段を備えると共に前記電源手段からの複数の電圧値の電源を前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子に出力するために電圧値の異なる複数の端子が配列された電源用出力端子を備えた遊技機における、
    前記遊技盤の制御手段と前記遊技枠体とを電気的に接続するための遊技機中継装置であって、
    前記遊技機中継装置は、遊技機中継基板と前記遊技機中継基板を収納するケース体とよりなり、
    前記遊技機中継基板は、前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子と接続される複数の端子を有する中継出力部と前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子と接続される複数の端子を有する中継入力部とを前記遊技機中継基板の一面側に備えると共に、
    前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子とを端子の配列を入れ替えて電気的に接続する電気的接続手段を備え、
    前記ケース体は、前記中継入力部と前記中継出力部が露出可能な開口部を有し、前記ケース体に収納された前記遊技機中継基板の前記電気的接続手段が前記開口部から露出しないようにされていることを特徴とする遊技機中継装置。
  3. 前記遊技機中継基板は前記中継入力部が前記遊技盤における制御手段の出力端子と接続可能に構成されると共に前記中継出力部が前記遊技枠体における電気的遊技装置の入力端子と接続可能に構成され、前記電気的接続手段が前記遊技盤における制御手段の出力端子の配列を前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子に対応した配列に変えることを特徴とする請求項1に記載の遊技機中継装置。
  4. 前記遊技盤の制御手段の出力端子、前記遊技枠体の電気的遊技装置の入力端子、前記遊技機中継基板の中継入力部の端子および前記中継出力部の端子は、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されていることを特徴とする請求項1または3に記載の遊技機中継装置。
  5. 前記遊技盤の制御手段の電源用入力端子、前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子、前記遊技機中継基板の中継入力部の端子および前記中継出力部の端子は、複数の端子を備えたコネクタ形状で構成されていることを特徴とする請求項2に記載の遊技機中継装置。
  6. 前記遊技機中継基板は前記中継入力部が前記遊技枠体における電源手段の電源用出力端子と接続可能に構成されると共に前記中継出力部が前記遊技盤における制御手段の電源用入力端子と接続可能に構成され、前記電気的接続手段が前記遊技枠体の電源手段の電源用出力端子の配列を前記遊技盤における制御手段の電源用入力端子に対応した配列に変えることを特徴とする請求項2または5に記載の遊技機中継装置。
  7. 前記中継入力部の端子と前記中継出力部の端子は同数からなり、
    前記電気的接続手段は、前記遊技機中継基板における前記中継入力部および前記中継出力部が存在する面とは反対側の面に設けられ、前記中継入力部の端子の一つを前記中継出力部の端子の対応する位置とは異なる端子に配列を入れ替えて接続することを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の遊技機中継装置。
JP2007118822A 2007-04-27 2007-04-27 遊技機中継装置 Pending JP2008272180A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118822A JP2008272180A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 遊技機中継装置
US13/276,995 US20120034742A1 (en) 2007-04-27 2011-10-19 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118822A JP2008272180A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 遊技機中継装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008272180A true JP2008272180A (ja) 2008-11-13

Family

ID=40050920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007118822A Pending JP2008272180A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 遊技機中継装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008272180A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7508438B2 (ja) 2021-12-24 2024-07-01 株式会社藤商事 遊技機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679031A (ja) * 1991-06-14 1994-03-22 Heiwa Corp パチンコ機
JP2000242396A (ja) * 1999-02-17 2000-09-08 Sony Corp コンピュータ装置
JP2001204941A (ja) * 2000-01-27 2001-07-31 Daiichi Shokai Co Ltd 基板ボックス装置
JP2004081403A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Kyoraku Sangyo パチンコ遊技機
JP2006288874A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679031A (ja) * 1991-06-14 1994-03-22 Heiwa Corp パチンコ機
JP2000242396A (ja) * 1999-02-17 2000-09-08 Sony Corp コンピュータ装置
JP2001204941A (ja) * 2000-01-27 2001-07-31 Daiichi Shokai Co Ltd 基板ボックス装置
JP2004081403A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Kyoraku Sangyo パチンコ遊技機
JP2006288874A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7508438B2 (ja) 2021-12-24 2024-07-01 株式会社藤商事 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5222782B2 (ja) 遊技機
JP2005052341A (ja) 遊技機
JP2008161466A (ja) 遊技機
JP4859944B2 (ja) 遊技機
JP5362877B2 (ja) 遊技機
AU2012258486B2 (en) Gaming terminal with rotatable lever handle
JP2006141816A (ja) 遊技機用制御装置
JP5083754B2 (ja) 遊技機用制御装置及び当該遊技機用制御装置を備えた遊技機
JP2008272180A (ja) 遊技機中継装置
JP4761333B2 (ja) 遊技機
JP4184426B2 (ja) 遊技機
JP6605806B2 (ja) 遊技機
JP2008272078A (ja) 遊技機
JP6472220B2 (ja) 遊技機
JP2005058395A (ja) 弾球遊技機
JP2008272181A (ja) 遊技機中継装置
JP2008272182A (ja) 遊技機中継装置
JP4656129B2 (ja) 遊技機
JP7364626B2 (ja) 遊技機
JP5676701B2 (ja) 遊技機
JP2024036878A (ja) 遊技機
JP2002119648A (ja) 遊技機
JP2024016889A (ja) 遊技機
JP2024042929A (ja) 遊技機
JP3526824B2 (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120815