JP2008272148A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008272148A JP2008272148A JP2007118113A JP2007118113A JP2008272148A JP 2008272148 A JP2008272148 A JP 2008272148A JP 2007118113 A JP2007118113 A JP 2007118113A JP 2007118113 A JP2007118113 A JP 2007118113A JP 2008272148 A JP2008272148 A JP 2008272148A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- stop
- effect
- reel
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スロットマシン(パチスロ)、パチンコに代表される遊技台に関する。 The present invention relates to a gaming machine represented by a slot machine (pachislot) and a pachinko machine.
近年の遊技台(例えば、スロットマシン)は、メダルを投入してスタートレバーを操作することでリールを回転させるとともに、内部抽選によって役を内部決定し、ストップボタンを操作することでリールを停止させた時に、図柄表示窓上に内部決定に応じて予め定められた図柄の組合せが表示されると役が成立し、メダルの払い出しを伴う役が成立した場合には、規定数のメダルが払い出されるようになっている。 In recent game machines (for example, slot machines), a reel is rotated by inserting a medal and operating a start lever, an internal lottery is determined by internal lottery, and a reel is stopped by operating a stop button. When a combination of symbols predetermined according to the internal determination is displayed on the symbol display window, a winning combination is established, and when a winning combination with a medal payout is established, a prescribed number of medals are paid out. It is like that.
このような遊技台においては、遊技進行を行う制御部が所定の処理状態(例えば、リール加速処理、リール減速処理、メダル払出処理)となると、処理待ち状態となり遊技者の操作を受け付けないように構成されている。このため、処理が終了するまで遊技者は何も操作をすることができず、遊技者の中には待たされることにより苛立ちを覚えてしまう者もいた。このような問題に対して、リールを停止することができないリール停止不可期間に出力されたリール停止操作信号を仮受付するとともに、リール停止不可期間の満了により仮受付に基づいてリールを回転停止させるスロットマシンが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 In such a game machine, when the control unit that performs the game progresses to a predetermined processing state (for example, reel acceleration processing, reel deceleration processing, and medal payout processing), it enters a processing waiting state so as not to accept the player's operation. It is configured. For this reason, the player cannot perform any operation until the processing is completed, and some players feel frustrated by waiting. For such a problem, the reel stop operation signal output during the reel stop impossibility period during which the reel cannot be stopped is provisionally received, and the reel is stopped based on the provisional acceptance upon expiration of the reel stop impossibility period. A slot machine has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載の遊技台においては、1回の遊技中に遊技者が操作する操作部の操作回数が増えるわけではなく、また、1回の遊技の最短遊技時間が減少するわけではないので、結局処理の終了を待つということに変わりはない(例えば第2リールが停止処理中であるためにリール停止不可である場合に、第3リール停止操作により第3リール停止操作信号を仮受付したとしても、その後は第3リールが停止するまで遊技者は何もすることができない)。よって、処理待ち状態において遊技者に何もすることがないという問題は依然続いていた。 However, in the gaming machine described in Patent Document 1, the number of operations of the operation unit operated by the player during one game is not increased, and the shortest game time of one game is not decreased. Therefore, there is no change in waiting for the end of the process (for example, when the reel cannot be stopped because the second reel is in the stop process, the third reel stop operation signal is temporarily output by the third reel stop operation. Even if it is accepted, the player cannot do anything until the third reel stops). Therefore, the problem that the player has nothing to do while waiting for processing still continued.
本発明は上記の事情を鑑みてなされたものであり、従来、遊技者が操作できない処理時間中であっても、遊技者の操作を受け付け、当該処理時間を有効活用することができる遊技台を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and conventionally, there is a gaming machine that can accept a player's operation and effectively utilize the processing time even during a processing time that the player cannot operate. The purpose is to provide.
上記目的を達成するため、本発明に係る遊技台は、次のように構成される。 In order to achieve the above object, a game machine according to the present invention is configured as follows.
本発明に係る遊技台は、その一態様として、遊技者の操作を受け付ける操作受付手段と、前記操作受付手段が受け付けた操作に従って、遊技を進行させる遊技進行制御手段と、所定の演出の実行に関する演出処理を行う演出制御手段と、を有する遊技台であって、前記演出制御手段は、前記遊技進行制御手段が遊技の進行に関する所定処理を実行している際の処理待ち状態において、前記操作受付手段の所定の操作部の操作を受け付けることに基づいて、演出を変更する演出変更手段を備えることを特徴とする。 The game stand according to the present invention, as one aspect thereof, relates to operation accepting means for accepting a player's operation, game progress control means for advancing a game in accordance with the operation accepted by the operation accepting means, and execution of a predetermined effect. An effect control means for performing effect processing, wherein the effect control means is configured to receive the operation in a process waiting state when the game progress control means is executing a predetermined process relating to the progress of the game. An effect changing means for changing the effect based on receiving an operation of a predetermined operation unit of the means is provided.
ここで、「処理待ち状態」とは、従来、遊技者が操作をすることができず、処理が終了するのを待っている状態を意味し、例えば、リール回転加速処理やリール回転停止処理や遊技媒体払出処理などの処理の開始から終了までの間が一例として挙げられる。 Here, the “processing waiting state” means a state in which the player has not been able to perform an operation and is waiting for the processing to end. For example, a reel rotation acceleration process, a reel rotation stop process, An example is a period from the start to the end of a process such as a game medium payout process.
本発明の一態様においては、遊技の進行に関する所定処理の処理待ち時間に操作部の操作を受け付け、受け付けた操作に基づいて、演出を変更するので、処理待ち時間を有効活用することができ、遊技の興趣を高めることができる。 In one aspect of the present invention, the operation of the operation unit is accepted during the processing waiting time of the predetermined processing relating to the progress of the game, and the presentation is changed based on the accepted operation, so that the processing waiting time can be effectively utilized. The fun of gaming can be enhanced.
また、前記所定処理は、前記操作受付手段の第1の操作部の操作に基づいて、実行開始され、前記演出変更手段は、前記処理待ち状態において、前記第1の操作部の操作を受け付けることにより、演出を変更することを特徴とする。これにより、遊技の一連の流れを阻害せず、操作しやすい好適な場所で操作を受け付けることができる。 In addition, the predetermined process is started to be executed based on an operation of the first operation unit of the operation receiving unit, and the effect changing unit receives an operation of the first operation unit in the process waiting state. Thus, the production is changed. Thereby, it is possible to accept the operation at a suitable place where it is easy to operate without obstructing a series of games.
また、前記所定処理は、前記所定処理は、停止しているリールを一定の速度まで加速させるリール回転加速処理、回転駆動しているリールを停止させるリール回転停止処理、及び遊技に使用される遊技媒体を払い出す遊技媒体払出処理のうち、少なくともいずれか一つであることを特徴とする。これにより、リールの加速処理中、リールの停止処理中、または遊技媒体払出処理中に遊技者の操作により演出を行うことができる。 The predetermined process includes a reel rotation acceleration process for accelerating a stopped reel to a certain speed, a reel rotation stop process for stopping the reel being rotated, and a game used in a game. It is at least one of game medium payout processing for paying out a medium. As a result, during the reel acceleration process, the reel stop process, or the game medium payout process, an effect can be provided by the player's operation.
また、前記演出変更手段は、前記操作受付手段の所定の操作部の操作を受け付けることにより、演出を中止することを特徴とする。これにより、遊技者が行う演出をキャンセルするか否かの選択を演出に反映することができる。 Further, the effect changing means stops the effect by accepting an operation of a predetermined operation unit of the operation accepting means. Thereby, the selection of whether or not to cancel the effect performed by the player can be reflected in the effect.
また、前記演出変更手段は、前記所定処理が前記リール回転停止処理又は前記遊技媒体払出処理の場合には、前記所定の操作部の操作タイミングに応じて、異なる演出を実行することを特徴とする。これにより、操作部の操作タイミングに応じた多様な演出を行うことができ、遊技に対する興趣を高めることができる。 In addition, when the predetermined process is the reel rotation stop process or the game medium payout process, the effect changing unit executes different effects according to the operation timing of the predetermined operation unit. . Thereby, various effects according to the operation timing of the operation unit can be performed, and the interest in the game can be enhanced.
また、前記遊技媒体の払い出される数量を計数する払出計数手段と、前記遊技媒体計数手段が計数した遊技媒体の数量を所定の表示部に表示する払出数表示手段と、をさらに有し、前記演出変更手段は、前記所定処理が前記遊技媒体払出処理であって、前記払出数表示手段が前記所定の表示部に予め定められた数値を表示しているときに、前記操作受付手段の所定の操作部の操作を受け付けた場合には、演出を変更することを特徴とする。これにより、メダル払出中に目押しをするという新たな遊技性を提供することができる。 In addition, it further comprises: a payout counting means for counting the amount of game media to be paid out, and a payout number display means for displaying the number of game media counted by the game medium counting means on a predetermined display unit, The changing means is configured to change the predetermined operation of the operation accepting means when the predetermined process is the game medium payout process and the payout amount display means displays a predetermined numerical value on the predetermined display unit. When the operation of the part is accepted, the production is changed. Thereby, it is possible to provide a new gameability of pushing for medal payout.
また、複数種類の図柄が施され、回転可能な複数のリールと、前記複数のリールの回転開始を指示するスタートスイッチと、予め定められた複数種類の役の内部当選の当否を抽選により判定する抽選手段と、前記複数のリールそれぞれに対応して設けられ、前記リールの回転を個別に停止させるストップスイッチと、前記抽選手段の抽選結果、及び前記ストップスイッチの停止操作に基づいて、前記リールの回転の停止に関する停止制御を行うリール停止制御手段と、停止時の前記複数のリールにより表示された図柄の組合せが、前記抽選手段により内部当選した役の図柄組合せであるか否かにより前記役への入賞を判定する判定手段と、入賞した前記役に基づいて遊技媒体を払い出す遊技媒体払出手段と、をさらに備えることを特徴とする。これにより、スロットマシンの演出に対して、興趣をより一層高めることができる。 In addition, a plurality of types of symbols are provided, a plurality of rotatable reels, a start switch for instructing the start of rotation of the plurality of reels, and whether or not an internal winning of a plurality of types of predetermined roles is determined by lottery. Based on lottery means, a stop switch provided corresponding to each of the plurality of reels, and individually stopping rotation of the reels, lottery results of the lottery means, and stop operation of the stop switch, Depending on whether the combination of the reel stop control means for performing stop control relating to the stop of rotation and the symbols displayed by the plurality of reels at the time of the stop is the symbol combination of the winning combination internally by the lottery means, And a game medium payout means for paying out game media based on the winning combination.Thereby, the interest can be further enhanced with respect to the effect of the slot machine.
また、前記演出変更手段は、前記抽選手段において内部当選した役を報知する報知演出に変更することを特徴とする。これにより、遊技者は内部当選役を知ることができるので、停止操作に役立てることができる。 Further, the effect changing means is characterized in that the effect changing means is changed to a notification effect for notifying the winning combination internally won in the lottery means. Thereby, since the player can know the internal winning combination, it can be used for the stop operation.
また、前記演出変更手段は、前記抽選手段により内部当選した役が特定の役である場合には、前記報知演出を実行することを特徴とする。これにより、内部当選役に応じて、報知演出を行うか否かを選択するので、遊技に多様性をもたらすことができる。 Further, the effect changing means is characterized by executing the notification effect when the winning combination internally won by the lottery means is a specific winning combination. Thereby, according to the internal winning combination, it is selected whether or not the notification effect is performed, so that it is possible to bring diversity to the game.
また、前記特定の役は、遊技者に有利な特別遊技を開始させることが可能な特別役であることを特徴とする。これにより、遊技者の操作に基づいて、特別役の内部当選の有無を知ることができ、遊技に対する興趣を向上させることができる。 The specific combination is a special combination capable of starting a special game advantageous to a player. Thereby, based on a player's operation, it can know the presence or absence of the internal winning of a special role, and can improve the interest with respect to a game.
また、本発明に係る遊技台は、別の態様として、複数種類の図柄が施され、回転可能な複数のリールと、前記複数のリールの回転開始を指示するスタートスイッチと、予め定められた複数種類の役の内部当選の当否を抽選により判定する抽選手段と、前記複数のリールそれぞれに対応して設けられ、前記リールの回転を個別に停止させるストップスイッチと、前記抽選手段の抽選結果、及び前記ストップスイッチの停止操作に基づいて、前記リールの回転の停止に関する停止制御を行うリール停止制御手段と、停止時の前記複数のリールにより表示された図柄の組合せが、前記抽選手段により内部当選した役の図柄組合せであるか否かにより前記役への入賞を判定する判定手段と、入賞した前記役に基づいて遊技媒体を払い出す遊技媒体払出手段と、遊技者の操作を受け付ける操作受付手段と、前記操作受付手段が受け付けた操作に従って、遊技を進行させる遊技進行制御手段と、所定の演出の実行に関する演出処理を行う演出制御手段と、を有する遊技台であって、前記演出制御手段は、前記遊技進行制御手段が前記リールの回転の停止に関する停止制御を実行している際の処理待ち状態において、前記操作受付手段の所定の操作部の操作を受け付けることに基づいて、演出を変更する演出変更手段を備えることを特徴とする
本発明の別の態様においては、リールの停止処理の処理待ち時間に操作部の操作を受け付け、受け付けた操作に基づいて、演出を変更するので、処理待ち時間を有効活用することができ、遊技の興趣を高めることができる。
As another aspect, the gaming machine according to the present invention is provided with a plurality of types of symbols, a plurality of rotatable reels, a start switch for instructing the start of rotation of the plurality of reels, and a plurality of predetermined numbers. Lottery means for determining whether or not the internal winning of the type of combination is successful by lottery, a stop switch provided corresponding to each of the plurality of reels and individually stopping rotation of the reels, and a lottery result of the lottery means; and Based on the stop operation of the stop switch, a combination of a reel stop control means for performing stop control related to the stop of rotation of the reels and a symbol displayed by the plurality of reels at the time of stop is internally won by the lottery means. Judgment means for determining whether or not to win a winning combination depending on whether or not the winning combination is a combination, and game medium payout for paying out gaming media based on the winning winning combination A stage, an operation accepting means for accepting the player's operation, a game progress control means for advancing the game according to the operation accepted by the operation accepting means, and an effect control means for effecting the execution of a predetermined effect. In the game waiting state when the game progress control means is executing a stop control related to the stop of the rotation of the reel, the effect control means has a predetermined operation unit of the operation accepting means. In another aspect of the present invention, there is provided an effect changing means for changing the effect based on receiving the operation. In another aspect of the present invention, the operation of the operation unit is received during the processing waiting time of the reel stop process, and the received operation is received. Since the production is changed on the basis of this, the processing waiting time can be effectively utilized, and the interest of the game can be enhanced.
なお、処理待ち時間を以下のように活用する遊技台としてもよい。 It should be noted that the game stand may utilize the processing waiting time as follows.
すなわち、複数種類の図柄が施され、回転可能な複数のリールと、前記複数のリールの回転開始を指示するスタートスイッチと、予め定められた複数種類の役の内部当選の当否を抽選により判定する抽選手段と、前記複数のリールそれぞれに対応して設けられ、前記リールの回転を個別に停止させるストップスイッチと、前記抽選手段の抽選結果、及び前記ストップスイッチの停止操作に基づいて、前記リールの回転の停止に関する停止制御を行うリール停止制御手段と、停止時の前記複数のリールにより表示された図柄の組合せが、前記抽選手段により内部当選した役の図柄組合せであるか否かにより前記役への入賞を判定する判定手段と、を有する遊技台であって、前記リール停止制御手段は、回転駆動しているリールを停止させるリール回転停止処理を実行中で、遊技者が処理待ちをしている状態において、前記ストップスイッチの操作を受け付けることにより、前記リール回転停止処理を中止するようにしてもよい。 In other words, a plurality of types of symbols are provided, a plurality of rotatable reels, a start switch for instructing the start of rotation of the plurality of reels, and whether or not an internal winning of a plurality of types of predetermined roles is determined by lottery. Based on lottery means, a stop switch provided corresponding to each of the plurality of reels, and individually stopping rotation of the reels, lottery results of the lottery means, and stop operation of the stop switch, Depending on whether the combination of the reel stop control means for performing stop control relating to the stop of rotation and the symbols displayed by the plurality of reels at the time of the stop is the symbol combination of the winning combination internally by the lottery means, Determining means for determining the winning of the game, wherein the reel stop control means is a reel that stops the reel being rotated. In running rotation stop process, in a state where the player is performing pending, by accepting an operation of the stop switch, it may be stopped the reel rotation stop process.
この場合には、リール回転停止処理の処理待ち時間にストップスイッチの操作を受け付け、受け付けた操作に基づいて、リール回転停止処理を中止するので、処理待ち時間を有効活用することができ、遊技の興趣を高めることができる。すなわち、リール停止操作に失敗したとしても、再度、リール停止操作を行うことができる。 In this case, the operation of the stop switch is accepted during the processing waiting time of the reel rotation stop process, and the reel rotation stopping process is canceled based on the accepted operation, so that the processing waiting time can be effectively utilized, It can enhance interest. That is, even if the reel stop operation fails, the reel stop operation can be performed again.
本発明の遊技台によれば、従来、遊技者が操作できない処理時間中であっても、遊技者の操作を受け付け、当該処理時間を有効活用することができる。 According to the gaming machine of the present invention, conventionally, even during the processing time that the player cannot operate, the player's operation can be received and the processing time can be effectively utilized.
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係るスロットマシン100の外観斜視図である。スロットマシン100は、メダルの投入により遊技が開始され、遊技の結果によりメダルが払い出されるものである。 FIG. 1 is an external perspective view of a slot machine 100 according to an embodiment of the present invention. In the slot machine 100, a game is started when a medal is inserted, and a medal is paid out according to the result of the game.
<全体構成>
スロットマシン100の本体101の中央内部には、外周面に複数種類の図柄(「ベル」、「リプレイ」、「チェリー」等:図示省略)が配置されたリールが3個(左リール110、中リール111、右リール112)収納され、スロットマシン100の内部で回転できるように構成されている。本実施形態において、各図柄は帯状部材に等間隔で適当数印刷され、この帯状部材が所定の円形枠材に貼り付けられて各リール110〜112が構成されている。リール110〜112上の図柄は、遊技者から見ると、図柄表示窓113から縦方向に概ね3つ表示され、合計9つの図柄が見えるようになっている。そして、各リール110〜112を回転させることにより、遊技者から見える図柄の組合せが変動することとなる。なお、本実施形態では、3個のリールをスロットマシン100の中央内部に備えているが、リールの数やリールの設置位置はこれに限定されるものではない。
<Overall configuration>
Inside the center of the main body 101 of the slot machine 100, there are three reels (left reel 110, middle) with multiple types of symbols (“bell”, “replay”, “cherry”, etc .: not shown) on the outer peripheral surface. The reel 111 and the right reel 112) are housed and can be rotated inside the slot machine 100. In this embodiment, an appropriate number of symbols are printed at equal intervals on the belt-like member, and the reels 110 to 112 are configured by affixing the belt-like member to a predetermined circular frame material. When viewed from the player, three symbols on the reels 110 to 112 are displayed in the vertical direction from the symbol display window 113 so that a total of nine symbols can be seen. Then, by rotating the reels 110 to 112, the combination of symbols that can be seen by the player varies. In the present embodiment, three reels are provided in the center of the slot machine 100, but the number of reels and the installation position of the reels are not limited to this.
また、各々のリール110〜112の背面には、図柄表示窓113に表示される個々の図柄を照明するためのバックライト(図示省略)が配置されている。バックライトは、各々の図柄ごとに遮蔽されて個々の図柄を均等に照射できるようにすることが望ましい。 Further, a backlight (not shown) for illuminating each symbol displayed on the symbol display window 113 is disposed on the back surface of each reel 110 to 112. It is desirable that the backlight is shielded for each symbol so that the individual symbols can be illuminated evenly.
なお、スロットマシン100内部において各々のリール110〜112の近傍には、投光部と受光部からなる光学式センサ(図示省略)が設けられており、この光学式センサの投光部と受光部のあいだを、リールに設けられた一定の長さの遮光片が通過するように構成されている。このセンサの検出結果に基づいてリール上の図柄の回転方向の位置を判断し、目的とする図柄が入賞ライン114上に表示されるようにリール110〜112を停止させる。 In the slot machine 100, an optical sensor (not shown) including a light projecting unit and a light receiving unit is provided in the vicinity of each of the reels 110 to 112. The light projecting unit and the light receiving unit of the optical sensor are provided. During this time, the light-shielding piece of a certain length provided on the reel is configured to pass therethrough. Based on the detection result of the sensor, the position of the symbol on the reel in the rotation direction is determined, and the reels 110 to 112 are stopped so that the target symbol is displayed on the winning line 114.
入賞ライン表示ランプ120は、有効となる入賞ライン114を示すランプである。有効となる入賞ラインは、スロットマシン100に投入されたメダルの数によって予め定まっている。5本の入賞ライン114のうち、例えば、メダルが1枚投入された場合、中段水平入賞ラインが有効となり、メダルが2枚投入された場合、上段水平入賞ラインと下段水平入賞ラインが追加された3本が有効となり、メダルが3枚投入された場合、右下り入賞ラインと右上り入賞ラインが追加された5本が入賞ラインとして有効になる。なお、入賞ライン114の数については5本に限定されるものではない。 The winning line display lamp 120 is a lamp indicating the winning line 114 that is valid. An effective winning line is determined in advance by the number of medals inserted into the slot machine 100. Of the five winning lines 114, for example, when one medal is inserted, the middle horizontal winning line is valid, and when two medals are inserted, the upper horizontal winning line and the lower horizontal winning line are added. When three medals are valid and three medals are inserted, the five that are added with the right-down winning line and the upper-right winning line are valid as the winning line. Note that the number of winning lines 114 is not limited to five.
告知ランプ121は、後述する内部抽選において、特定の入賞役(例えば、ボーナス)に内部当選していることを遊技者に知らせるランプである。スタートランプ122は、リール110〜112が回転することができる状態にあることを遊技者に知らせるランプである。再遊技ランプ123は、前回の遊技において入賞役の一つである再遊技役に入賞した場合に、今回の遊技が再遊技可能であること(メダルの投入が不要)を遊技者に知らせるランプである。メダル投入ランプ124は、メダルの投入が可能であることを知らせるランプである。リールパネルランプ125は、演出用のランプである。 The notification lamp 121 is a lamp for notifying the player that a specific winning combination (for example, bonus) is won internally in an internal lottery to be described later. The start lamp 122 is a lamp that informs the player that the reels 110 to 112 are in a state of being able to rotate. The re-playing lamp 123 is a lamp for notifying the player that the current game can be replayed (no medal insertion is required) when winning a re-playing role that is one of the winning roles in the previous game. is there. The medal insertion lamp 124 is a lamp that notifies that a medal can be inserted. The reel panel lamp 125 is an effect lamp.
貯留枚数表示器126は、スロットマシン100に電子的に貯留されているメダルの枚数を表示するための表示器である。表示器127は、各種の内部情報を数値で表示するための表示器である(例えば、ボーナスゲーム中の獲得枚数等を表示する)。払出枚数表示器128は、何らかの入賞役に入賞した結果、遊技者に払出されるメダルの枚数を表示するための表示器である。 The stored number display 126 is a display for displaying the number of medals electronically stored in the slot machine 100. The display 127 is a display for displaying various types of internal information as numerical values (for example, displaying the number of acquired bonus games, etc.). The payout number display 128 is a display for displaying the number of medals to be paid out to the player as a result of winning a winning combination.
メダル投入ボタン130、131は、スロットマシン100に電子的に貯留されているメダルを所定の枚数分投入するためのボタンである。本実施形態においては、メダル投入ボタン130が押下される毎に1枚ずつ最大3枚まで投入され、メダル投入ボタン131が押下されると3枚投入されるようになっている。メダル投入口134は、遊技を開始するに当たって遊技者がメダルを投入するための投入口である。すなわち、メダルの投入は、メダル投入ボタン130又は131により電子的に投入することもできるし、メダル投入口134から実際のメダルを投入することもでき、投入とは両者を含む意味である。 The medal insertion buttons 130 and 131 are buttons for inserting a predetermined number of medals stored electronically in the slot machine 100. In this embodiment, every time the medal insertion button 130 is pressed, a maximum of three are inserted one by one, and when the medal insertion button 131 is pressed, three are inserted. The medal slot 134 is an slot for a player to insert a medal when starting a game. In other words, the medal can be inserted electronically by the medal insertion button 130 or 131, or the actual medal can be inserted from the medal insertion slot 134. The insertion means to include both.
精算ボタン132は、スロットマシン100に電子的に貯留されたメダル、ベットされたメダルを精算し、メダル払出口155よりメダル受皿210に排出するためのボタンである。メダル返却ボタン133は、投入されたメダルが詰まった場合に押下してメダルを取り除くためのボタンである。 The payment button 132 is a button for adjusting the medals electronically stored in the slot machine 100 and the bet medals and discharging them to the medal tray 210 from the medal payout opening 155. The medal return button 133 is a button that is pressed to remove a medal when the inserted medal is jammed.
スタートレバー135は、遊技の開始操作を行うためのレバー型のスイッチである。すなわち、メダル投入口134に所望するメダル枚数を投入するか、メダル投入ボタン130、131を操作して、スタートレバー135を操作すると、これを契機としてリール110〜112が回転を開始し、遊技が開始される。ストップボタンユニット136には、ストップボタン137、138、139が設けられている。ストップボタン137、138、139は、スタートレバー135の操作によって回転を開始したリール110〜112を個別に停止させるためのボタン型のスイッチである。なお、各ストップボタン137、138、139の内部に発光体を設けてもよく、ストップボタン137、138、139の操作が可能である場合、該発光体を点灯させて遊技者に知らせることもできる。 The start lever 135 is a lever-type switch for performing a game start operation. That is, when a desired number of medals is inserted into the medal insertion slot 134 or when the medal insertion buttons 130 and 131 are operated and the start lever 135 is operated, the reels 110 to 112 start rotating, and the game is started. Be started. The stop button unit 136 is provided with stop buttons 137, 138, and 139. The stop buttons 137, 138, and 139 are button-type switches for individually stopping the reels 110 to 112 that have started rotating by operating the start lever 135. Note that a light emitter may be provided inside each stop button 137, 138, 139, and when the stop button 137, 138, 139 can be operated, the light emitter may be turned on to notify the player. .
ドアキー140は、スロットマシン100の前面扉102のロックを解除するためのキーを挿入する孔である。メダル払出口155は、メダルを払出すための払出口である。メダル受皿210は、メダル払出口155から払出されたメダルを溜めるための器である。なお、メダル受皿210は、本実施形態では発光可能な受皿を採用しており、以下受け皿ランプ210と呼ぶこともある。 The door key 140 is a hole into which a key for unlocking the front door 102 of the slot machine 100 is inserted. The medal payout exit 155 is a payout exit for paying out medals. The medal tray 210 is a container for collecting medals paid out from the medal payout opening 155. In this embodiment, the medal tray 210 employs a tray that can emit light, and may be referred to as a tray lamp 210 hereinafter.
灰皿部200は、煙草の吸殻を入れるための容器であり、メダル受皿210の内側にネジ止めされている。音孔160はスロットマシン100内部に設けられているスピーカの音を外部に出力するための孔である。上部ランプ150、サイドランプ151、中央ランプ152、腰部ランプ153、下部ランプ154、受皿ランプ210は、遊技を盛り上げるための装飾用のランプであり、遊技状態に応じて点灯/消灯/点滅する。リールパネル161は図柄表示窓113を有するパネルであり、タイトルパネル162はそのスロットマシンの機種名や各種のデザインが描かれるパネルである。 The ashtray unit 200 is a container for storing cigarette butts, and is screwed inside the medal tray 210. The sound hole 160 is a hole for outputting the sound of a speaker provided inside the slot machine 100 to the outside. The upper lamp 150, the side lamp 151, the center lamp 152, the waist lamp 153, the lower lamp 154, and the saucer lamp 210 are decorative lamps for exciting the game, and are turned on / off / flashing according to the game state. The reel panel 161 is a panel having a symbol display window 113, and the title panel 162 is a panel on which the model name of the slot machine and various designs are drawn.
スロットマシン100の上部には 液晶表示装置(LCD)700から構成される演出ユニット600が設けられ、遊技に関する各種の情報を表示するようになっている。これら各種の情報はゲームの興趣をより効果的に盛り上げるための演出画像である。 An effect unit 600 composed of a liquid crystal display (LCD) 700 is provided at the top of the slot machine 100, and displays various information related to games. These various types of information are effect images for more effectively exciting the game.
<制御部>
次に、図2〜図4を参照してスロットマシン100の制御部の回路構成について詳細に説明する。スロットマシン100は、遊技の中枢部分の制御、すなわち、スロットマシン100の遊技進行に関する処理を実行する主制御部300と、主制御部300より送信された信号(制御コマンド)に応じて各種機器を制御する副制御部400と、副制御部400から送信された信号に応じて演出ユニット600を制御する演出ユニット制御部500と、から構成されている。副制御部400と演出ユニット制御部500とは、演出に関する処理を実行する。
<Control unit>
Next, the circuit configuration of the control unit of the slot machine 100 will be described in detail with reference to FIGS. The slot machine 100 controls the central part of the game, that is, the main control unit 300 that executes processing related to the game progress of the slot machine 100, and various devices according to signals (control commands) transmitted from the main control unit 300. The control unit 400 includes a sub-control unit 400 that controls, and an effect unit control unit 500 that controls the effect unit 600 in accordance with a signal transmitted from the sub-control unit 400. The sub-control unit 400 and the rendering unit control unit 500 execute processing related to rendering.
本実施形態では、副制御部400から主制御部300へ、制御コマンド等を送信する構成は存在せず、主制御部300と副制御部400とのデータ通信は、主制御部300から副制御部400へのみデータが送信される一方向通信である。なお、制御部の構成は、これに限定されることはなく、例えば、主制御部300、副制御部400及び演出ユニット制御部500を1つの制御部として構成することも可能である。 In the present embodiment, there is no configuration for transmitting a control command or the like from the sub control unit 400 to the main control unit 300, and data communication between the main control unit 300 and the sub control unit 400 is performed from the main control unit 300 to the sub control. One-way communication in which data is transmitted only to unit 400. In addition, the structure of a control part is not limited to this, For example, it is also possible to comprise the main control part 300, the sub control part 400, and the presentation unit control part 500 as one control part.
<主制御部>
まず、図2を参照して、スロットマシン100の主制御部300について説明する。主制御部300は、主制御部300の全体を制御するための演算処理装置であるCPU310や、CPU310が各ICや各回路と信号の送受信を行うためのデータバス及びアドレスバスを備え、その他、以下に述べる構成を有する。クロック補正回路314は、水晶発振器311から発振されたクロックを分周してCPU310に供給する回路である。例えば、水晶発振器311の周波数が12MHzの場合に、分周後のクロックは6MHzとなる。CPU310は、クロック補正回路314により分周されたクロックをシステムクロックとして受け入れて動作する。
<Main control unit>
First, the main controller 300 of the slot machine 100 will be described with reference to FIG. The main control unit 300 includes a CPU 310 that is an arithmetic processing unit for controlling the entire main control unit 300, a data bus and an address bus for the CPU 310 to transmit and receive signals to and from each IC and each circuit, It has the structure described below. The clock correction circuit 314 is a circuit that divides the clock oscillated from the crystal oscillator 311 and supplies it to the CPU 310. For example, when the frequency of the crystal oscillator 311 is 12 MHz, the divided clock is 6 MHz. The CPU 310 operates by receiving the clock divided by the clock correction circuit 314 as a system clock.
また、CPU310には、後述するセンサやスイッチの状態を常時監視するためのタイマ割り込み処理の周期やモータの駆動パルスの送信周期を設定するためのタイマ回路315がバスを介して接続されている。CPU310は、電源が投入されると、データバスを介してROM312の所定エリアに格納された分周用のデータをタイマ回路315に送信する。タイマ回路315は、受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに、割り込み要求をCPU310に送信する。CPU310は、この割込み要求を契機に、各センサ等の監視や駆動パルスの送信を実行する。例えば、CPU310のシステムクロックを6MHz、タイマ回路315の分周値を1/256、ROM312の分周用のデータを44に設定した場合、この割り込みの基準時間は、256×44÷6MHz=1.877msとなる。 The CPU 310 is connected to a timer circuit 315 for setting a timer interrupt processing cycle for constantly monitoring the state of sensors and switches, which will be described later, and a motor drive pulse transmission cycle, via a bus. When the power is turned on, the CPU 310 transmits the frequency dividing data stored in the predetermined area of the ROM 312 to the timer circuit 315 via the data bus. The timer circuit 315 determines an interrupt time based on the received frequency division data, and transmits an interrupt request to the CPU 310 at each interrupt time. In response to this interrupt request, the CPU 310 executes monitoring of each sensor and transmission of drive pulses. For example, when the system clock of the CPU 310 is set to 6 MHz, the frequency division value of the timer circuit 315 is set to 1/256, and the data for frequency division of the ROM 312 is set to 44, the reference time for this interrupt is 256 × 44 ÷ 6 MHz = 1. 877 ms.
また、CPU310には、各ICを制御するためのプログラム、入賞役の内部抽選時に用いる抽選データ、リールの停止位置等の各種データを記憶しているROM312や、一時的なデータを保存するためのRAM313が接続されている。これらのROM312やRAM313については他の記憶手段を用いてもよく、この点は後述する副制御部400、演出ユニット制御部500においても同様である。なお、RAM313は不図示のバッテリバックアップ回路によりスロットマシン100の電源断時においても、記憶内容が消失しないようにされている。 In addition, the CPU 310 stores a program for controlling each IC, a lottery data used for the internal lottery of a winning combination, various data such as a reel stop position, and a ROM 312 for storing temporary data. A RAM 313 is connected. Other storage means may be used for these ROM 312 and RAM 313, and this is the same in the sub-control unit 400 and the rendering unit control unit 500 described later. The RAM 313 is configured so that the stored contents are not lost even when the power of the slot machine 100 is cut off by a battery backup circuit (not shown).
また、CPU310には、外部の信号を受信するための入力インタフェース360が接続され、割込み時間ごとに入力インタフェース360を介して、メダル受付センサ320、スタートレバーセンサ321、ストップボタンセンサ322、メダル投入ボタンセンサ323、精算スイッチ324、及びメダル払出センサ326の状態を検出し、各センサを監視している。 The CPU 310 is connected to an input interface 360 for receiving an external signal. The medal acceptance sensor 320, the start lever sensor 321, the stop button sensor 322, and the medal insertion button are connected via the input interface 360 every interrupt time. The state of the sensor 323, the settlement switch 324, and the medal payout sensor 326 is detected, and each sensor is monitored.
メダル受付センサ320は、メダル投入口134の内部の通路に2個設置されており、メダルの通過有無を検出する。スタートレバーセンサ321はスタートレバー135に設置されており、遊技者によるスタート操作を検出する。ストップボタンセンサ322は、各々のストップボタン137〜139に設置されており、遊技者によるストップボタンの操作を検出する。メダル投入ボタンセンサ323はメダル投入ボタン130、131のそれぞれに設置されており、RAM313に電子的に貯留されているメダルを遊技用のメダルとして投入する場合の投入操作を検出する。 Two medal acceptance sensors 320 are installed in the passage inside the medal insertion slot 134 and detect whether or not a medal has passed. The start lever sensor 321 is installed on the start lever 135 and detects a start operation by the player. The stop button sensor 322 is installed in each of the stop buttons 137 to 139, and detects the operation of the stop button by the player. The medal insertion button sensor 323 is installed in each of the medal insertion buttons 130 and 131, and detects an insertion operation when a medal electronically stored in the RAM 313 is inserted as a game medal.
精算スイッチ324は、精算ボタン132に対する操作を検出し、精算ボタン132が一回押されると、精算可能なメダルが払い出されることになる。本実施形態では、精算可能なメダルとは貯留されているメダルとベットされているメダルの双方であるが、貯留されているメダルのみとしてもよい。 The settlement switch 324 detects an operation on the settlement button 132, and when the settlement button 132 is pressed once, a medal that can be settled is paid out. In this embodiment, the medals that can be settled are both the stored medals and the bet medals, but only the stored medals may be used.
メダル払出センサ326は、払い出されるメダルを検知するためのセンサである。なお、以上の各センサは、非接触式のセンサであっても接点式のセンサであってもよい。 The medal payout sensor 326 is a sensor for detecting a medal to be paid out. Each of the above sensors may be a non-contact type sensor or a contact type sensor.
CPU310には、さらに、入力インタフェース361、出力インタフェース370、371がアドレスデコード回路350を介してアドレスバスに接続されている。CPU310は、これらのインタフェースを介して外部のデバイスと信号の送受信を行っている。入力インタフェース361には、インデックスセンサ325が接続されている。インデックスセンサ325は、各リール110〜112の取付台の所定位置に設置されており、リールに設けた遮光片がこのインデックスセンサ325を通過するたびにHレベルになる。CPU310は、この信号を検出すると、リールが1回転したものと判断し、リールの回転位置情報をゼロにリセットする。 The CPU 310 further has an input interface 361 and output interfaces 370 and 371 connected to an address bus via an address decoding circuit 350. The CPU 310 exchanges signals with external devices via these interfaces. An index sensor 325 is connected to the input interface 361. The index sensor 325 is installed at a predetermined position on the mounting base of each of the reels 110 to 112, and becomes H level each time the light shielding piece provided on the reel passes through the index sensor 325. When detecting this signal, the CPU 310 determines that the reel has made one rotation, and resets the rotational position information of the reel to zero.
出力インタフェース370には、リールを駆動させるためのモータを制御するリールモータ駆動部330と、ホッパー(バケットにたまっているメダルをメダル払出口155から払出すための装置。図示せず。)のモータを駆動するためのホッパーモータ駆動部331と、遊技ランプ340(具体的には、入賞ライン表示ランプ120、告知ランプ121、スタートランプ122、再遊技ランプ123、メダル投入ランプ124等)と、7セグメント(SEG)表示器341(貯留枚数表示器126、表示器127、払出枚数表示器128等)が接続されている。 The output interface 370 includes a reel motor driving unit 330 that controls a motor for driving the reel, and a motor of a hopper (a device for paying out medals accumulated in the bucket from the medal payout outlet 155). A hopper motor drive unit 331 for driving the game, a game lamp 340 (specifically, a winning line display lamp 120, an announcement lamp 121, a start lamp 122, a re-game lamp 123, a medal insertion lamp 124, etc.), and 7 segments A (SEG) indicator 341 (stored number indicator 126, indicator 127, payout number indicator 128, etc.) is connected.
また、CPU310には、乱数発生回路317がデータバスを介して接続されている。乱数発生回路317は、水晶発振器311及び水晶発振器316から発振されるクロックに基づいて、一定の範囲内で値をインクリメントし、そのカウント値をCPU310に出力することのできるインクリメントカウンタであり、後述する入賞役の内部抽選をはじめ各種抽選処理に使用される。本発実施形態における乱数発生回路317は、2つの乱数カウンタを備えている。CPU310のデータバスには、副制御部400に制御コマンドを送信するための出力インタフェース371が接続されている。 A random number generation circuit 317 is connected to the CPU 310 via a data bus. The random number generation circuit 317 is an increment counter capable of incrementing a value within a certain range based on a clock oscillated from the crystal oscillator 311 and the crystal oscillator 316 and outputting the count value to the CPU 310, which will be described later. Used for various lottery processes, including internal lottery for winning positions. The random number generation circuit 317 in the present embodiment includes two random number counters. An output interface 371 for transmitting a control command to the sub control unit 400 is connected to the data bus of the CPU 310.
<副制御部>
次に、図3を参照してスロットマシン100の副制御部400について説明する。副制御部400は、主制御部300より送信された制御コマンド等に基づいて副制御部400の全体を制御する演算処理装置であるCPU410や、CPU410が各IC、各回路と信号の送受信を行うためのデータバス及びアドレスバスを備え、以下に述べる構成を有する。クロック補正回路414は、水晶発振器411から発振されたクロックを補正し、補正後のクロックをシステムクロックとしてCPU410に供給する回路である。また、CPU410にはタイマ回路415がバスを介して接続されている。CPU410は、所定のタイミングでデータバスを介してROM412の所定エリアに格納された分周用のデータをタイマ回路415に送信する。タイマ回路415は、受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに、割り込み要求をCPU410に送信する。CPU410は、この割込み要求のタイミングをもとに、各ICや各回路を制御する。
<Sub control unit>
Next, the sub control unit 400 of the slot machine 100 will be described with reference to FIG. The sub-control unit 400 is a CPU 410 that is an arithmetic processing unit that controls the entire sub-control unit 400 based on a control command or the like transmitted from the main control unit 300, and the CPU 410 transmits and receives signals to and from each IC and each circuit. The data bus and the address bus are provided, and the configuration described below is provided. The clock correction circuit 414 is a circuit that corrects the clock oscillated from the crystal oscillator 411 and supplies the corrected clock to the CPU 410 as a system clock. Further, a timer circuit 415 is connected to the CPU 410 via a bus. The CPU 410 transmits the frequency dividing data stored in the predetermined area of the ROM 412 to the timer circuit 415 via the data bus at a predetermined timing. The timer circuit 415 determines an interrupt time based on the received frequency division data, and transmits an interrupt request to the CPU 410 at each interrupt time. The CPU 410 controls each IC and each circuit based on the interrupt request timing.
また、CPU410には、副制御部400の全体を制御するための命令及びデータ、バックライトの点灯パターンや各種表示器を制御するためのデータが記憶されたROM412や、データ等を一時的に保存するためのRAM413が各バスを介して接続されている。なお、RAM413は不図示のバッテリバックアップ回路によりスロットマシン100の電源断時においても、記憶内容が消失しないようにされている。 In addition, the CPU 410 temporarily stores a ROM 412 in which commands and data for controlling the entire sub-control unit 400, backlight lighting patterns and data for controlling various displays, and the like are stored. The RAM 413 is connected via each bus. The RAM 413 is configured so that the stored contents are not lost even when the power of the slot machine 100 is cut off by a battery backup circuit (not shown).
また、CPU410には、外部の信号を送受信するための入出力インタフェース460が接続されており、入出力インタフェース460には、各リール110〜112の図柄を背面より照明するためのバックライト420、前面扉102の開閉を検出するための扉センサ421、RAM413に記憶されている情報を初期化するためのリセットスイッチ422が接続されている。 The CPU 410 is connected to an input / output interface 460 for transmitting and receiving external signals. The input / output interface 460 includes a backlight 420 for illuminating the symbols of the reels 110 to 112 from the back, a front surface. A door sensor 421 for detecting opening / closing of the door 102 and a reset switch 422 for initializing information stored in the RAM 413 are connected.
CPU410には、データバスを介して主制御部300から制御コマンドを受信するための入力インタフェース461が接続されており、入力インタフェース461を介して受信した制御コマンドに基づいて、遊技全体を盛り上げる演出処理等が実行される。また、CPU410のデータバスとアドレスバスには、音源IC480が接続されている。音源IC480は、CPU410からの命令に応じて音声の制御を行う。また、音源IC480には、音声データが記憶されたROM481が接続されており、音源IC480は、ROM481から取得した音声データをアンプ482で増幅させてスピーカ483から出力する。 An input interface 461 for receiving a control command from the main control unit 300 via a data bus is connected to the CPU 410, and an effect process that excites the entire game based on the control command received via the input interface 461. Etc. are executed. A sound source IC 480 is connected to the data bus and address bus of the CPU 410. The sound source IC 480 controls sound according to a command from the CPU 410. The sound source IC 480 is connected to a ROM 481 that stores sound data. The sound source IC 480 amplifies the sound data acquired from the ROM 481 by the amplifier 482 and outputs the sound data from the speaker 483.
CPU410には、主制御部300と同様に、外部ICを選択するためのアドレスデコード回路450が接続されており、アドレスデコード回路450には、主制御部300からの制御コマンドを受信するための入力インタフェース461、時計IC423、7セグメント表示器440への信号を出力するための出力インタフェース472が接続されている。 The CPU 410 is connected to an address decoding circuit 450 for selecting an external IC, similar to the main control unit 300, and the address decoding circuit 450 has an input for receiving a control command from the main control unit 300. An output interface 472 for outputting signals to the interface 461, the clock IC 423, and the 7-segment display 440 is connected.
時計IC423が接続されていることで、CPU410は、現在時刻を取得することが可能である。7セグメント表示器440は、スロットマシン100の内部に設けられており、例えば、副制御部400に設定された所定の情報を店の係員等が確認できるようになっている。更に、出力インタフェース470には、デマルチプレクサ419が接続されている。デマルチプレクサ419は、出力インタフェース470から送信された信号を各表示部等に分配する。すなわち、デマルチプレクサ419は、CPU410から受信されたデータに応じて上部ランプ150、サイドランプ151、中央ランプ152、腰部ランプ153、下部ランプ154、リールパネルランプ125、タイトルパネルランプ170、払出口ストロボ171、及び受皿ランプ210を制御する。ここで、タイトルパネルランプ170は、タイトルパネル162を照明するランプであり、払出ロストロボ171は、メダル排出口155の内側に設置されたストロボタイプのランプである。 The CPU 410 can acquire the current time by connecting the clock IC 423. The 7-segment display 440 is provided inside the slot machine 100, and for example, a store clerk can check predetermined information set in the sub-control unit 400. Further, a demultiplexer 419 is connected to the output interface 470. The demultiplexer 419 distributes the signal transmitted from the output interface 470 to each display unit and the like. That is, the demultiplexer 419 determines the upper lamp 150, the side lamp 151, the center lamp 152, the waist lamp 153, the lower lamp 154, the reel panel lamp 125, the title panel lamp 170, and the payout outlet strobe 171 according to the data received from the CPU 410. And the saucer lamp 210 are controlled. Here, the title panel lamp 170 is a lamp that illuminates the title panel 162, and the payout rostrobe 171 is a strobe type lamp installed inside the medal discharge port 155.
なお、CPU410は、デマルチプレクサ419を介して演出ユニット制御500へ信号を送信する。逆に、CPU410は、入力インタフェース471を介して演出ユニット制御部500から信号を受信する。すなわち、CPU410は、デマルチプレクサ419と入力インタフェース471を介して演出ユニット制御部500と双方向通信を行う。 CPU 410 transmits a signal to effect unit control 500 via demultiplexer 419. Conversely, the CPU 410 receives a signal from the rendering unit control unit 500 via the input interface 471. That is, the CPU 410 performs bidirectional communication with the rendering unit control unit 500 via the demultiplexer 419 and the input interface 471.
<演出ユニット制御部>
次に、図4を参照してスロットマシン100の演出ユニット制御部500について説明する。演出ユニット制御部500は、演算処理装置であるCPU510や、各IC、各回路と信号の送受信を行うためのデータバス及びアドレスバスを備え、以下に述べる構成を有する。クロック補正回路514は、水晶発振器511から発振されたクロックを補正して、補正後のクロックをシステムクロックとしてCPU510に供給する回路である。
<Direction unit control unit>
Next, the rendering unit controller 500 of the slot machine 100 will be described with reference to FIG. The rendering unit control unit 500 includes a CPU 510 that is an arithmetic processing unit, a data bus and an address bus for transmitting and receiving signals to and from each IC and each circuit, and has a configuration described below. The clock correction circuit 514 is a circuit that corrects the clock oscillated from the crystal oscillator 511 and supplies the corrected clock to the CPU 510 as a system clock.
また、CPU510にはタイマ回路515がバスを介して接続されている。CPU510は、所定のタイミングでデータバスを介してROM512の所定エリアに格納された分周用のデータをタイマ回路515に送信する。タイマ回路515は、受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに、割り込み要求をCPU510に送信する。CPU510は、この割込み要求のタイミングをもとに、各ICや各回路を制御する。CPU510は、副制御部400の出力インタフェース470、デマルチプレクサ419を介して出力されたCPU410からの信号を、入力インタフェース520およびバスを介して受信し、演出ユニット制御部500全体を制御する。また、CPU510は、必要に応じて、出力インタフェース521を介して、制御部400に信号を送信する。 A timer circuit 515 is connected to the CPU 510 via a bus. The CPU 510 transmits the frequency dividing data stored in the predetermined area of the ROM 512 to the timer circuit 515 via the data bus at a predetermined timing. The timer circuit 515 determines an interrupt time based on the received frequency division data, and transmits an interrupt request to the CPU 510 for each interrupt time. The CPU 510 controls each IC and each circuit based on the interrupt request timing. The CPU 510 receives a signal from the CPU 410 output via the output interface 470 and the demultiplexer 419 of the sub-control unit 400 via the input interface 520 and the bus, and controls the effect unit control unit 500 as a whole. Further, the CPU 510 transmits a signal to the control unit 400 via the output interface 521 as necessary.
ROM512には、演出ユニット制御部500全体を制御するためのプログラムやデータが記憶されている。RAM513は、CPU510で処理されるプログラムのワークエリア等を有する。ROM512やRAM513は、バスを介してCPU510に接続されている。また、CPU510には、バスを介して、CPU530が接続されている。更に、CPU530には、バスを介して、ROM531、RAM532、VDP(ビデオ・ディスプレイ・プロセッサー)534が接続されている。 The ROM 512 stores a program and data for controlling the production unit control unit 500 as a whole. The RAM 513 includes a work area for programs processed by the CPU 510. The ROM 512 and RAM 513 are connected to the CPU 510 via a bus. In addition, a CPU 530 is connected to the CPU 510 via a bus. Further, a ROM 531, a RAM 532, and a VDP (video display processor) 534 are connected to the CPU 530 via a bus.
一方、ROM531には、CPU530で処理されるプログラムが格納されている。RAM532は、CPU530で処理されるプログラムのワークエリア等を有する。VDP534には、水晶発振器533が接続され、さらに、バスを介して、ROM535、RAM536が接続されている。ROM535には、液晶表示装置(LCD)700の画像データが複数種類格納されている。そして、CPU530は、CPU510からの信号をもとにROM535の画像データを読み出し、RAM536のワークエリアを使用して画像信号を生成し、D/Aコンバータ537を介して、液晶表示装置(LCD)700の表示画面に画像を表示する。 On the other hand, the ROM 531 stores a program processed by the CPU 530. The RAM 532 has a work area for programs processed by the CPU 530 and the like. A crystal oscillator 533 is connected to the VDP 534, and further a ROM 535 and a RAM 536 are connected via a bus. The ROM 535 stores a plurality of types of image data of the liquid crystal display device (LCD) 700. The CPU 530 reads out image data in the ROM 535 based on a signal from the CPU 510, generates an image signal using the work area of the RAM 536, and a liquid crystal display device (LCD) 700 via the D / A converter 537. Display an image on the display screen.
<図柄配列>
図5は、各リール110〜112に施される図柄の配列を平面的に展開して示した図である。同図に示すように、各リール110〜112には、複数種類の図柄が所定コマ数(ここでは21コマ)だけ配置されている。コマとは1つの図柄が配設される領域の単位である。図柄表示窓113には、21コマの内の3コマ分が表示される。
<Pattern arrangement>
FIG. 5 is a diagram in which the arrangement of symbols applied to each of the reels 110 to 112 is developed in a plane. As shown in the figure, each reel 110-112 has a plurality of types of symbols arranged in a predetermined number of frames (here, 21 frames). A frame is a unit of a region where one symbol is arranged. In the symbol display window 113, three frames out of 21 frames are displayed.
図5の左端に示した番号0〜20は、リール上のどの位置のコマに各図柄が配置されているか、すなわち、配置番号(各コマを識別するための識別子であり、リールの回転位置はこの配置番号で管理される)である。この配置番号と図柄とは1対1で対応しており、例えば、左リール110の番号0のコマにはベル図柄、中リール111の番号0のコマには黄チェリー図柄、右リール112の番号2のコマにはスイカ図柄が、それぞれ配置されている。 Numbers 0 to 20 shown at the left end of FIG. 5 indicate in which position on the reel each symbol is arranged, that is, an arrangement number (an identifier for identifying each frame, and the rotation position of the reel is Managed by this arrangement number). There is a one-to-one correspondence between the arrangement number and the design. For example, the number 0 of the left reel 110 has a bell design, the number 0 of the middle reel 111 has a yellow cherry design, and the number of the right reel 112. Watermelon symbols are placed on the two frames.
<入賞役の種類>
次に、図6を用いて、スロットマシン100の入賞役の種類について説明する。なお、同図は入賞役の種類、各入賞役に対応する図柄組合せ、及び各入賞役の作動または払出を示す図である。
<Type of winning prize>
Next, the types of winning combinations of the slot machine 100 will be described with reference to FIG. The figure shows the types of winning combinations, symbol combinations corresponding to each winning combination, and the operation or payout of each winning combination.
本実施形態の入賞役には、ビッグボーナス(BB)と、レギュラーボーナス(RB)と、小役(ベル、スイカ、黄チェリー、赤チェリー)と、リプレイ(再遊技)と、ハズレがある。 The winning combination of this embodiment includes a big bonus (BB), a regular bonus (RB), a small combination (bell, watermelon, yellow cherry, red cherry), replay (replay), and lose.
尚、本実施形態において、「入賞役」とは、メダルの配当がある役(ベル、スイカ、黄チェリー、赤チェリー)の他、メダルの配当がない作動役(BB、RB、再遊技)を含む意味である。従って、本実施形態における「入賞」には、作動役の図柄組合せが有効化された入賞ライン114上に表示された場合も含み、例えば、再遊技(リプレイ)入賞、BB入賞とした場合には、リプレイの図柄組合せ、BBの図柄組合せが有効化された入賞ライン114上に表示されることを意味する。 In the present embodiment, the “winning combination” means a combination with a medal payout (bell, watermelon, yellow cherry, red cherry) or an operating combination without a medal payout (BB, RB, replay). Including meaning. Therefore, the “winning” in the present embodiment includes the case where the symbol combination of the actuating role is displayed on the activated winning line 114. For example, in the case of a replay winning or a BB winning. It means that the symbol combination of replay and the symbol combination of BB are displayed on the activated pay line 114.
「ビッグボーナス(BB)」は、入賞により特別遊技であるビッグボーナス遊技(BB遊技)が開始される特別役(作動役)である。対応する入賞図柄組合せは、本実施形態の場合、「7−7−7」である。また、本実施形態ではBBについてフラグ持越しを行う。すなわち、BBに内部当選すると、これを示すフラグが立つ(主制御部300のRAM313の所定のエリア内に記憶される)が、その遊技においてBBに入賞しなかったとしても、入賞するまでフラグが立った状態が維持され、次遊技以降でもBBに内部当選中とする。 “Big Bonus (BB)” is a special combination (operating combination) in which a big bonus game (BB game), which is a special game, is started by winning. The corresponding winning symbol combination is “7-7-7” in the present embodiment. In the present embodiment, the flag is carried over for BB. That is, when BB is won internally, a flag indicating this is set (stored in a predetermined area of the RAM 313 of the main control unit 300), but even if the BB is not won in the game, the flag remains until winning. The standing state is maintained, and it is assumed that BB is in the internal winning state even after the next game.
「レギュラーボーナス(RB)」は、入賞によりレギュラーボーナス遊技(RB遊技)が開始される特殊役(作動役)である。対応する入賞図柄組合せは、本実施形態の場合、「REG−REG−REG」である。なお、本実施形態ではRBについても上述のBBと同様にフラグ持越しを行う。 The “regular bonus (RB)” is a special combination (operating combination) in which a regular bonus game (RB game) is started by winning. The corresponding winning symbol combination is “REG-REG-REG” in the present embodiment. In the present embodiment, flag carryover is performed for RB as well as BB described above.
「小役(ベル、スイカ、黄チェリー、赤チェリー)」は、入賞により所定数のメダルが払い出される入賞役で、対応する入賞図柄組合せは、本実施形態の場合、ベルが「ベル−ベル−ベル」、スイカが「スイカ−スイカ−スイカ」、黄チェリーが「any−any−黄チェリー」、赤チェリーが「any−any−赤チェリー」である。また、対応する払出枚数は、同図に示す通り、ベルが15枚、スイカが12枚、黄チェリーが1枚、赤チェリーが1枚である。なお、「any−any−黄チェリー」又は「any−any−赤チェリー」の場合、右リール112の図柄が「黄チェリー」又は「赤チェリー」であればよく、左リール110と中リール111の図柄はどの図柄でもよい。本実施形態では、図5に示すような右リール112の図柄配列から、右リール112の停止制御において黄チェリー図柄と赤チェリー図柄を同時に引き込むことは不可能となっている。しかしながら、本実施形態では、後述するように内部当選役の報知があることにより、遊技者は確実に黄チェリー又は赤チェリーに入賞することができるようになっている。 The “small role (bell, watermelon, yellow cherry, red cherry)” is a winning combination in which a predetermined number of medals are paid out by winning, and the corresponding winning symbol combination is “Bell-Bell-” in the present embodiment. Bell, watermelon is "watermelon-watermelon-watermelon", yellow cherry is "any-any-yellow cherry", and red cherry is "any-any-red cherry". The corresponding payout numbers are 15 bells, 12 watermelons, 1 yellow cherry, and 1 red cherry, as shown in FIG. In the case of “any-any-yellow cherry” or “any-any-red cherry”, the design of the right reel 112 may be “yellow cherry” or “red cherry”. The symbol may be any symbol. In the present embodiment, it is impossible to draw the yellow cherry symbol and the red cherry symbol simultaneously in the stop control of the right reel 112 from the symbol arrangement of the right reel 112 as shown in FIG. However, in the present embodiment, as described later, there is a notification of an internal winning combination, so that the player can surely win a yellow cherry or a red cherry.
「再遊技(リプレイ)」は、入賞により、次回の遊技でメダル(遊技媒体)の投入を行うことなく遊技を行うことができる入賞役(作動役)であり、メダルの払出は行わない。なお、対応する入賞図柄組合せは、本実施形態の場合、「リプレイ−リプレイ−リプレイ」である。 “Re-play” is a winning combination (operating combination) that allows a game to be played in the next game without inserting a medal (game medium) by winning, and no medal is paid out. Note that the corresponding winning symbol combination is “replay-replay-replay” in the present embodiment.
なお、入賞役の種類は、図6に示す入賞役に限定されるものではなく、任意に採用できることは言うまでもない。 It is needless to say that the type of winning combination is not limited to the winning combination shown in FIG.
スロットマシン100の遊技状態は、図7に示すように、通常遊技と、ボーナス内部当選中(BB内部当選中、RB内部当選中)、及びボーナス遊技(BB遊技、RB遊技)に大別される。スロットマシン100では、この遊技状態毎に、上述の入賞役が採用されている。 As shown in FIG. 7, the gaming state of the slot machine 100 is broadly divided into a normal game, a bonus internal winning (during BB internal winning, RB internal winning), and a bonus game (BB game, RB game). . In the slot machine 100, the above winning combination is adopted for each gaming state.
<通常遊技>
図7(a)は、通常遊技における図柄組合せ、入賞役、内部当選確率、及び入賞時のメダルの払出枚数を示す図である。
<Normal game>
FIG. 7A is a diagram showing a symbol combination, a winning combination, an internal winning probability, and the number of medals paid out at the time of winning in the normal game.
入賞役の内部抽選について概説すると、内部抽選時に取得される乱数値の範囲(例えば、0〜65535)はあらかじめいくつかの領域(各当選確率の大きさに相当する領域)に分割されており、各領域に当選やはずれが対応付けられている(例えば、0〜79はRB、80〜6329は小役1(ベル)、…、16518〜63535ははずれなど)。これらの情報は、入賞役抽選テーブルとしてROM312に格納されており、入賞役の内部抽選では、取得した乱数値がどの範囲に属するかで入賞役の内部当選の当否が決定する。図7(a)〜図7(c)に示す内部当選確率は、各入賞役に割り当てられた乱数値の範囲を全乱数値で除した数値である。なお、内部抽選以外の各種の抽選処理についても同様な方式を採用することができる。 To outline the internal lottery of the winning combination, the range of random values (for example, 0 to 65535) acquired at the time of the internal lottery is divided in advance into several regions (regions corresponding to the size of each winning probability) Each region is associated with a winning or a loss (for example, 0 to 79 is RB, 80 to 6329 is a small role 1 (bell),..., 16518 to 63535 is a loss). These pieces of information are stored in the ROM 312 as a winning combination lottery table. In the internal lottery of the winning combination, whether or not the internal winning of the winning combination is determined according to which range the acquired random number value belongs. The internal winning probabilities shown in FIGS. 7A to 7C are numerical values obtained by dividing the range of random value assigned to each winning combination by all random numbers. The same method can be adopted for various lottery processes other than the internal lottery.
また、入賞役には単独と同時があり、単独は1回の内部抽選で1つの入賞役が内部当選となるもの、同時は1回の内部抽選で複数の入賞役が内部当選となるものである。なお、内部当選の状態はRAM313に記憶領域が設定されている内部当選フラグのON、OFFにより管理される。内部当選フラグは、フラグ持ち越しの対象となる場合を除き、1回の遊技に限って有効となり、その遊技が終了するとOFFとなる。 In addition, there is a single winning combination at the same time, in which one winning combination is won by one internal lottery, and at the same time multiple winning combinations are won by one internal lottery. is there. The internal winning state is managed by turning ON / OFF an internal winning flag whose storage area is set in the RAM 313. The internal winning flag is valid only for one game, except when the flag is carried over, and is turned OFF when the game ends.
内部当選確率の設定は、一般に所定の出玉率の範囲内になるように設定されており、遊技店の営業に合わせて設定1から設定6までの6段階に設定できるようになっている。図7(a)〜図7(c)では、任意の1段階(設定N)を例示し、他の設定に関しては省略している。そして、内部抽選処理の結果、いずれかの入賞役に内部当選した場合に、内部当選した入賞役に対応する図柄組合せが有効化された入賞ライン114上に停止する可能性がある。 The internal winning probability is generally set so as to be within a predetermined payout rate range, and can be set in six stages from setting 1 to setting 6 according to the business of the amusement store. In FIG. 7A to FIG. 7C, an arbitrary one stage (setting N) is illustrated, and the other settings are omitted. As a result of the internal lottery process, when any winning combination is won internally, there is a possibility that the symbol combination corresponding to the winning combination won internally stops on the winning line 114 in which the symbol combination is activated.
通常遊技の入賞役には、上述の単独役である、RB、小役1(ベル)、小役2(スイカ)、小役3(黄チェリー)、小役4(赤チェリー)、再遊技、ハズレに加え、同時当選役がある。 The winning combination of the normal game includes RB, small role 1 (bell), small role 2 (watermelon), small role 3 (yellow cherry), small role 4 (red cherry), replay, In addition to losing, there is a simultaneous winning role.
本実施形態では、同時当選役として、グループ役1(BB&小役3)、及びグループ役2(BB&小役4)がある。例えば、グループ役1(BB&小役3)は、BBと小役3(黄チェリー)に同時に内部当選することが可能な入賞役であり、BBに対応する入賞図柄組合せ「7−7−7」が揃った場合には、BB遊技に移行し、黄チェリーに対応する入賞図柄組合せ「any−any−黄チェリー」が揃った場合には、黄チェリーに入賞する。 In the present embodiment, there are group combination 1 (BB & small combination 3) and group combination 2 (BB & small combination 4) as simultaneous winning combinations. For example, the group combination 1 (BB & small combination 3) is a winning combination that can be simultaneously won by BB and small combination 3 (yellow cherry) at the same time, and the winning symbol combination “7-7-7” corresponding to BB When the game is complete, the game shifts to the BB game, and when the winning symbol combination “any-any-yellow cherry” corresponding to the yellow cherry is prepared, the yellow cherry is won.
<ボーナス内部当選中>
図7(b)は、ボーナス内部当選中(BB内部当選中、RB内部当選中)における図柄組合せ、入賞役、内部当選確率、及び入賞時のメダルの払出枚数を示す図である。
<Bonus internal winning>
FIG. 7B is a diagram showing a symbol combination, winning combination, internal winning probability, and the number of medals to be paid out when winning a bonus internal winning (in BB internal winning, RB internal winning).
ボーナス内部当選中の入賞役には、上述の単独役である、小役1(ベル)、小役2(スイカ)、小役3(黄チェリー)、小役4(赤チェリー)、再遊技、ハズレがある。 The winning combination during the bonus internal selection includes the above-mentioned single roles: small role 1 (bell), small role 2 (watermelon), small role 3 (yellow cherry), small role 4 (red cherry), replay, There is a loss.
<ボーナス遊技(BB遊技、RB遊技)>
図7(c)は、ボーナス遊技(BB遊技、RB遊技)における図柄組合せ、入賞役、内部当選確率、及び入賞時のメダルの払出枚数を示す図である。
<Bonus games (BB games, RB games)>
FIG. 7C is a diagram showing a symbol combination, a winning combination, an internal winning probability in a bonus game (BB game, RB game), and a payout number of medals at the time of winning.
ボーナス遊技中の入賞役には、上述の単独役である、小役1(ベル)、小役2(スイカ)、小役3(黄チェリー)、小役4(赤チェリー)がある。 In the bonus game, the winning combination includes small role 1 (bell), small role 2 (watermelon), small role 3 (yellow cherry), and small role 4 (red cherry).
なお、本実施形態では、BBに入賞すると、BB遊技が開始されるが、より詳しくは、BB入賞により、SRB(シフトレギュラーボーナス)遊技が自動的に発動され、1回のSRB遊技は、12回の遊技が行われた場合、または、入賞役に8回入賞した場合に終了する。そして、SRB遊技が終了すると、再度、SRB遊技が発動されるようになっており、BB遊技時におけるメダルの払出枚数が360枚を超えた場合にBB遊技が終了する。また、RB遊技は、12回の遊技が行われた場合、または、入賞役に8回入賞した場合に終了する。 In this embodiment, when a BB is won, a BB game is started. More specifically, an SRB (shift regular bonus) game is automatically triggered by a BB win, and one SRB game is 12 The game ends when the game is played once or when the winning combination is won eight times. When the SRB game ends, the SRB game is activated again. The BB game ends when the number of medals paid out during the BB game exceeds 360. The RB game ends when 12 games are played or when the winning combination is won 8 times.
<リールの停止制御>
次に、リール110〜112の停止制御について説明する。リールの停止制御は、予め定めた複数種類のリール停止制御データの中から、所定の条件に基づいていずれかを選択し、選択したリール停止制御データに基づき行う。同じ条件について複数種類のリール停止制御データが設定されている場合には抽選によりいずれかを選択することになる。選択の条件には、少なくともその遊技における内部抽選結果が含まれる。その他、ボーナスのフラグ持ち越しの有無も選択の条件に含まれる。
<Reel stop control>
Next, stop control of the reels 110 to 112 will be described. The reel stop control is performed based on the selected reel stop control data by selecting any one of a plurality of predetermined reel stop control data based on a predetermined condition. If multiple types of reel stop control data are set for the same condition, one of them is selected by lottery. The selection condition includes at least an internal lottery result in the game. In addition, whether or not a bonus flag is carried over is also included in the selection conditions.
本実施形態ではいわゆる引込制御(コマ滑り制御)を行う。引込制御とは、遊技者による各ストップボタン137〜139の操作があってから一定のコマ数の範囲(ここでは最大4コマ)でリール110〜112の停止位置をずらす制御をいう。リール停止制御データは主制御部300のROM312に格納されている。各リール停止制御データは、所定の入賞役の図柄組合せが入賞ライン114上に揃って表示されることを許容する許容制御と、いずれの入賞役の図柄組合せも入賞ライン114上に揃って表示されない禁止制御と、に大別される。 In this embodiment, so-called pull-in control (frame slip control) is performed. The pull-in control is a control for shifting the stop positions of the reels 110 to 112 within a certain number of frames (here, a maximum of 4 frames) after the player operates the stop buttons 137 to 139. The reel stop control data is stored in the ROM 312 of the main control unit 300. Each reel stop control data is an allowable control that allows a combination of symbols of a predetermined winning combination to be displayed on the winning line 114, and a symbol combination of any winning combination is not displayed on the winning line 114. It is roughly divided into prohibition control.
許容制御が行われる例としては、例えば、ある入賞役に内部当選した場合や、BB又はRBの内部当選中(フラグ持ち越し中)の場合であり、遊技者による各ストップボタン137〜139を操作するタイミングが悪くても上記のコマ数の範囲内で入賞役の図柄組合せが揃って表示されるように制御が行われる。但し、「許容」するだけであるから、各ストップボタン137〜139を操作するタイミング次第で図柄組合せが揃わない場合もある。 As an example of the permissible control, for example, when a winning combination is won internally, or when a BB or RB is internally won (flag carryover), the player operates the stop buttons 137 to 139. Even if the timing is bad, control is performed so that the symbol combinations of winning combinations are displayed together within the range of the number of frames. However, since it is only “permitted”, there are cases where the symbol combinations are not aligned depending on the timing of operating each of the stop buttons 137 to 139.
禁止制御が行われる例としては、例えば、内部抽選結果がハズレで、BB又はRBの内部当選中(フラグ持ち越し中)ではない場合であり、遊技者による各ストップボタン137〜139を操作するタイミングが良くても上記のコマ数の範囲内で入賞役の図柄組合せが揃って表示されないように制御が行われる。 An example of the prohibition control is, for example, a case where the internal lottery result is lost, and the BB or RB is not currently being won (flag carryover), and the timing at which the player operates the stop buttons 137 to 139 At best, control is performed so that the symbol combinations of winning combinations are not displayed together within the range of the number of frames.
図8は、左リール110のリール停止制御データの一例を示している。ここで、図8(a)は、グループ役1に内部当選したときのリール停止制御データ(停止テーブル)、図8(b)は、小役3に内部当選したときのリール停止制御データ(停止テーブル)を示している。なお、図中の「●」が付された図柄は、停止が許可された図柄を表している。本実施形態の場合、中断位置を基準としているので、「●」が付された図柄は、中段位置での停止が許可されていることを表している。一方、「↑」が付された図柄は、中段位置での停止が許可されていないことを示しており、この図柄が中段位置を通過する際に、遊技者により停止操作されたとしても、停止することなく図柄を通過させることを表している。例えば、図8(a)に示す停止テーブルを用いて停止制御を行う場合、図柄の配置番号(図柄位置)3の「黄チェリー図柄」が図柄表示窓113の中段位置にきたときにストップボタン137を操作しても、停止が許可された位置ではないので、3コマ先の図柄位置0の「ベル図柄」まで進んで停止することとなる。 FIG. 8 shows an example of reel stop control data for the left reel 110. Here, FIG. 8A shows reel stop control data (stop table) when the group combination 1 is internally won, and FIG. 8B shows reel stop control data (stop) when the center combination 3 is internally won. Table). In the figure, symbols with “●” represent symbols that are permitted to be stopped. In the case of this embodiment, since the interruption position is used as a reference, the symbol with “●” indicates that the stop at the middle position is permitted. On the other hand, the symbol with “↑” indicates that the stop at the middle position is not permitted, and even if the player stops the operation when the symbol passes through the middle position, the symbol is stopped. This means that the symbol is allowed to pass through without being done. For example, when stop control is performed using the stop table shown in FIG. 8A, the stop button 137 is displayed when the “yellow cherry symbol” of the symbol arrangement number (symbol position) 3 comes to the middle position of the symbol display window 113. Even if is operated, the stop position is not permitted, so that the “bell symbol” at symbol position 0 ahead of the third frame is advanced and stopped.
本実施形態では、図8(a)及び図8(b)に示すように、グループ役1に内部当選したときに選択される停止テーブルと、小役3に内部当選したときの停止テーブルが同一なので、左リール110の表示図柄だけでは、内部当選した入賞役を把握することはできない(グループ役1に内部当選したか、小役3に内部当選したかはわからない)。従って、後述するように、内部当選した入賞役を報知する演出を行えば、遊技者は、次に狙う図柄を認識することができ、遊技者にとって有利となるようになっている。 In the present embodiment, as shown in FIGS. 8A and 8B, the stop table selected when the group combination 1 is internally won and the stop table when the small combination 3 is internally won are the same. Therefore, it is not possible to grasp the winning combination won internally by only the display pattern of the left reel 110 (it is not known whether the group winning 1 was won internally or the small winning role 3 was won internally). Therefore, as will be described later, if an effect of notifying the internal winning winning combination is performed, the player can recognize the next target symbol, which is advantageous to the player.
なお、図8においては、左リール110のグループ役1と小役3の停止テーブルを示したが、中リール111に関しても、グループ役1と小役3の停止テーブルの内容は同一となっている。 Although FIG. 8 shows the stop table for the group combination 1 and the small combination 3 of the left reel 110, the contents of the stop table for the group combination 1 and the small combination 3 are the same for the middle reel 111. .
<遊技の基本的制御>
次に、スロットマシン100の動作について説明する。
<Basic control of games>
Next, the operation of the slot machine 100 will be described.
図9は、遊技の基本的制御を示した主制御部メイン処理のフローチャートである。この処理は、主制御部300のCPU310が中心になって行い、電源断等を検知しないかぎり、同図の処理を繰り返し実行する。なお、一部を除き特に説明しないが、主制御部300はスロットマシン100に対する遊技者の操作や、各処理の処理結果を示す制御コマンドを随時、副制御部400へ送信する。副制御部400はスロットマシン100のステータス情報としてこれをRAM413に格納しておき、スロットマシン100の状態を常時把握することができる。 FIG. 9 is a flowchart of the main process of the main control unit showing the basic control of the game. This process is performed mainly by the CPU 310 of the main control unit 300, and the process shown in FIG. Although not particularly described except for a part, the main control unit 300 transmits a player's operation on the slot machine 100 and a control command indicating a processing result of each process to the sub-control unit 400 as needed. The sub-control unit 400 stores the status information of the slot machine 100 in the RAM 413 and can always grasp the state of the slot machine 100.
ステップS101では、投入操作受付に関する処理を行う。ここでは、メダルの投入又はメダル投入ボタン130、131の操作の有無のチェックを行う。メダルの投入又はメダル投入ボタン130、131の操作があれば、ステップS102に進む。なお、ステップS101においては、メダル投入ボタン130、131、精算ボタン132が有効となる。 In step S <b> 101, processing related to accepting the input operation is performed. Here, it is checked whether or not a medal has been inserted or the medal insertion buttons 130 and 131 have been operated. If there is a medal insertion or operation of the medal insertion buttons 130 and 131, the process proceeds to step S102. In step S101, the medal insertion buttons 130 and 131 and the settlement button 132 are valid.
ステップS102では、投入されたメダル枚数を設定する。 In step S102, the number of inserted medals is set.
ステップS103では、遊技のスタート操作受付に関する処理を行う。ここでは、スタートレバー135の操作が有効となり、スタートレバー135が操作されたか否かのチェックを行う。スタートレバー135の操作があればステップS104へ進む。 In step S103, processing related to accepting a game start operation is performed. Here, it is checked whether or not the operation of the start lever 135 is valid and the start lever 135 has been operated. If the start lever 135 is operated, the process proceeds to step S104.
ステップS104では、投入されたメダル枚数を確定し、有効な入賞ライン114を確定する。 In step S104, the number of inserted medals is determined, and an effective winning line 114 is determined.
ステップS105では、乱数発生回路317で発生させた乱数を取得する。 In step S105, the random number generated by the random number generation circuit 317 is acquired.
ステップS106では、取得した乱数値と、ROM312に格納されている入賞役抽選テーブルを用いて、各入賞役の内部当選の当否を抽選により判定する内部抽選処理を行う。内部抽選の結果、いずれかの入賞役に内部当選した場合、RAM313に設定されたその入賞役のフラグをONに設定する。また、このステップS105では、副制御部400に対して内部当選結果コマンドを送信する。副制御部400は、この内部当選結果コマンドを受信することによって内部抽選の結果を把握する。なお、ステップS106では、内部抽選の結果に応じて、リール停止制御データを選択する。 In step S106, an internal lottery process is performed for determining whether the internal winning of each winning combination is a lottery by using the acquired random number value and the winning combination lottery table stored in the ROM 312. As a result of the internal lottery, when any winning combination is won internally, the winning combination flag set in the RAM 313 is set to ON. In step S105, an internal winning result command is transmitted to the sub-control unit 400. The sub-control unit 400 grasps the result of the internal lottery by receiving this internal winning result command. In step S106, reel stop control data is selected according to the result of the internal lottery.
ステップS107では、全リール110〜112の回転を開始させるリール回転開始処理を行う。リール回転開始処理に関しては、詳しくは後述する。 In step S107, reel rotation start processing for starting rotation of all reels 110 to 112 is performed. Details of the reel rotation start process will be described later.
ステップS108では、ストップボタン137〜139の受け付けが可能になり、いずれかのストップボタンが操作されたか否かを判定する。 In step S108, the stop buttons 137 to 139 can be received, and it is determined whether any one of the stop buttons has been operated.
ステップS109では、いずれかのストップボタンが押されると、押されたストップボタンに対応するリール110〜112の何れかをステップS106で選択したリール停止制御データに基づいて停止させるリール停止制御処理を行う。リール停止制御処理に関しては、詳しくは後述する。 In step S109, when any stop button is pressed, a reel stop control process is performed to stop any of the reels 110 to 112 corresponding to the pressed stop button based on the reel stop control data selected in step S106. . Details of the reel stop control process will be described later.
ステップS110では、全リール110〜112が停止したか否かを判定し、全リール110〜112が停止した場合には、ステップS111に進む。 In step S110, it is determined whether or not all the reels 110 to 112 are stopped. If all the reels 110 to 112 are stopped, the process proceeds to step S111.
ステップS111では、入賞判定を行う。ここでは、有効化された入賞ライン114上に、内部当選中の入賞役又はフラグ持越し中の入賞役に対応する図柄組合せが表示された場合にその入賞役に入賞したと判定する。例えば、通常遊技状態で有効化された入賞ライン114上に、「ベル−ベル−ベル」が揃っていたならばベル入賞と判定し、ベルに対応するフラグはリセットされる。また、各入賞役の内部当選を示すフラグがリセットされる。但し、上述した通りBB、RBについては入賞しなかった場合は内部当選フラグがONの状態が維持され、次遊技以降に持ち越される。 In step S111, a winning determination is performed. Here, it is determined that the winning combination is won when the symbol combination corresponding to the winning combination in the internal winning or the winning combination with the flag carried over is displayed on the activated winning line 114. For example, if “Bell-Bell-Bell” is aligned on the winning line 114 activated in the normal gaming state, it is determined that the bell is won, and the flag corresponding to the bell is reset. In addition, the flag indicating the internal winning of each winning combination is reset. However, as described above, when BB and RB are not won, the internal winning flag is kept ON and it is carried over after the next game.
ステップS112では、払い出しのある何らかの入賞役に入賞していれば、その入賞役に対応する枚数のメダルを払い出すメダル払出処理を行う。メダル払出処理に関しては、詳しくは後述する。 In step S112, if a winning combination with a payout has been won, a medal payout process for paying out the number of medals corresponding to the winning combination is performed. Details of the medal payout process will be described later.
ステップS113では、遊技状態更新処理を実行する。遊技状態更新処理では、遊技状態を移行するための制御が行われ、例えば、BBやRBのようなボーナス入賞の場合に次回から対応するBB遊技やRB遊技を開始できるように準備し、それらの最終遊技では、次回から通常遊技が開始できるように準備する。また、このステップS111では、副制御部400に対して遊技状態を示す状態コマンドを送信する。副制御部400は、この状態コマンドを受信することによって現在の遊技状態を把握する。なお、ステップS112の遊技状態制御処理については、詳しくは後述する。 In step S113, game state update processing is executed. In the game state update process, control for changing the game state is performed. For example, in the case of a bonus winning such as BB or RB, preparation is made so that the corresponding BB game or RB game can be started from the next time, In the final game, preparations are made so that the normal game can be started from the next time. In step S111, a state command indicating a gaming state is transmitted to the sub-control unit 400. The sub-control unit 400 grasps the current gaming state by receiving this state command. The gaming state control process in step S112 will be described later in detail.
以上により1ゲームが終了し、以降これを繰り返すことにより遊技が進行することとなる。 As described above, one game is completed, and the game progresses by repeating this thereafter.
<リール回転開始処理>
図10は、図9のステップS107のリール回転開始処理を詳しく示すフローチャートである。
<Reel rotation start processing>
FIG. 10 is a flowchart showing in detail the reel rotation start process in step S107 of FIG.
ステップS201では、前回の遊技のリール回転開始時にセットされたウェイトタイマが所定の時間を経過しているか否かを判定する。ここで、ウェイトタイマは、前回の遊技のリール回転開始から所定の最短遊技時間を経過しているか否かを判定するために用いられるタイマである。ウェイトタイマが所定の時間を経過していない場合には遊技時間の経過を待ち、所定の時間を経過している場合にはステップS202に進む。 In step S201, it is determined whether or not the wait timer set at the start of reel rotation of the previous game has passed a predetermined time. Here, the wait timer is a timer used to determine whether or not a predetermined shortest game time has elapsed since the start of reel rotation of the previous game. If the wait timer has not passed the predetermined time, the game time is awaited, and if the predetermined time has passed, the process proceeds to step S202.
ステップS202では、ウェイトタイマに初期値(本実施形態では200)を設定する。なお、ウェイトタイマは、1.877msのタイマ割り込み処理中において20.647ms毎に1だけ減算するように構成されており、最短遊技時間は4.1294s(=20.647ms×200)に設定されている。 In step S202, an initial value (200 in this embodiment) is set in the wait timer. The wait timer is configured to decrement by 1 every 20.647 ms during the 1.877 ms timer interrupt process, and the shortest game time is set to 4.1294s (= 2.647 ms × 200). Yes.
ステップS203では、全リール110〜112の状態を回転開始の状態に設定する。これにより、全リール110〜112の回転が開始される。 In step S203, the state of all the reels 110 to 112 is set to a rotation start state. Thereby, rotation of all the reels 110-112 is started.
ステップS204では、リールの回転を所定の速度まで加速させるリール回転加速処理を行う。リール回転加速処理に関しては、詳しくは後述する。 In step S204, a reel rotation acceleration process for accelerating the reel rotation to a predetermined speed is performed. Details of the reel rotation acceleration process will be described later.
ステップS205では、リール回転加速処理が終了したこと、すなわち、リールが定速状態になったことを示す加速終了コマンドを副制御部400に送信する。この結果、副制御部400は、リールが定速状態になったことを把握する。 In step S205, an acceleration end command indicating that the reel rotation acceleration process has ended, that is, that the reel has entered a constant speed state, is transmitted to the sub-control unit 400. As a result, the sub-control unit 400 grasps that the reel is in a constant speed state.
<リール回転加速処理>
図11は、図10のステップS204のリール回転加速処理を詳しく示すフローチャートである。本実施形態のリール回転加速処理においては、遊技者による操作部(例えば、スタートレバー135など)に対する操作を受け付けるようしており、この点が従来のリール回転加速処理と異なっている。
<Reel rotation acceleration processing>
FIG. 11 is a flowchart showing in detail the reel rotation acceleration process in step S204 of FIG. In the reel rotation acceleration process of the present embodiment, an operation on the operation unit (for example, the start lever 135) by the player is accepted, which is different from the conventional reel rotation acceleration process.
ステップS301では、加速時ウェイトタイマに初期値(821.184ms)を設定する。加速時ウェイトタイマは、加速終了後、回転が安定するまでの時間を計時するためのタイマである。加速が終了しても、リール回転が安定するまでの間は、次の処理に進まないようにするために設けられている。本実施形態においては、後述する加速カウンタに設定される初期値(66.176ms)の約12倍である821.184msが初期値として設定される。 In step S301, an initial value (821.184 ms) is set in the acceleration wait timer. The acceleration wait timer is a timer for measuring the time until the rotation is stabilized after the acceleration is completed. Even if the acceleration is completed, it is provided so as not to proceed to the next processing until the reel rotation is stabilized. In the present embodiment, 821.184 ms, which is approximately 12 times the initial value (66.176 ms) set in an acceleration counter described later, is set as the initial value.
ステップS302では、加速カウンタに初期値(本実施形態では44[66.176ms])を設定する。加速カウンタは、リールに駆動パルスを出力するタイミングを図るもので、カウンタの値が小さくなるにつれ、駆動パルスの出力タイミングが狭まるように構成されている。これにより、リールを段階的に加速することができる。 In step S302, an initial value (44 [66.176 ms] in the present embodiment) is set in the acceleration counter. The acceleration counter is a timing for outputting the drive pulse to the reel, and is configured such that the output timing of the drive pulse is narrowed as the value of the counter becomes small. Thereby, a reel can be accelerated in steps.
ステップS303では、加速カウンタの値が0であるか否かを判定する。加速カウンタの値が0であるときは、ステップS304に進み、加速カウンタの値が0でないときは、ステップS305に進む。 In step S303, it is determined whether or not the value of the acceleration counter is zero. When the value of the acceleration counter is 0, the process proceeds to step S304, and when the value of the acceleration counter is not 0, the process proceeds to step S305.
ステップS304では、加速時ウェイトタイマが0であるか否かを判定し、加速時ウェイトタイマが0であるときは、次の処理に移行できるので、リール回転加速処理を終了し、加速時ウェイトタイマが0でないときは、次の処理に移行できないので、ステップS306に進む。 In step S304, it is determined whether or not the acceleration wait timer is 0. If the acceleration wait timer is 0, the process can proceed to the next process, so the reel rotation acceleration process is terminated and the acceleration wait timer is reached. When is not 0, the process cannot proceed to the next process, and the process proceeds to step S306.
ステップS305では、加速カウンタの値をデクリメントする。すなわち、加速カウンタの値を1減算して、更新する。 In step S305, the value of the acceleration counter is decremented. That is, the value of the acceleration counter is decremented by 1 and updated.
ステップS306では、操作受付フラグがセットされているか否かを判定する。ここで、操作受付フラグは、スタートレバー135に対する操作が受付可能であるか否かを示すフラグ情報であり(フラグ情報がセットされているときは(ON)、受付可能であり、フラグ情報がセットされていないときは(OFF)、受付不可である)、初期状態においては、操作受付フラグはセットされていない。本実施形態では、リール回転加速処理において、スタートレバー135を再操作することが可能であるが、このスタートレバー再操作を、リールを回転開始させるためのスタートレバー操作とは異なる操作であることを制御部300に認識させるために、操作受付フラグを設けたものである。すなわち、リールを回転開始させるためにスタートレバー135を操作した後(スタートレバーセンサ321が操作信号を検知後)、一旦スタートレバー135を非操作状態にすることにより(スタートレバーセンサ321が操作信号を非検知の状態)、操作受付フラグがセットされるようになっている。操作受付フラグがセットされているときは、ステップS309に進み、操作受付フラグがセットされていないときは、ステップS307に進む。 In step S306, it is determined whether or not an operation acceptance flag is set. Here, the operation acceptance flag is flag information indicating whether or not an operation for the start lever 135 can be accepted (when the flag information is set (ON), it can be accepted and the flag information is set). If it is not done (OFF), it cannot be accepted). In the initial state, the operation acceptance flag is not set. In this embodiment, the start lever 135 can be re-operated in the reel rotation acceleration process, but this start lever re-operation is an operation different from the start lever operation for starting rotation of the reel. In order to make the control unit 300 recognize, an operation acceptance flag is provided. That is, after operating the start lever 135 to start the rotation of the reel (after the start lever sensor 321 detects the operation signal), the start lever 135 is temporarily inactivated (the start lever sensor 321 outputs the operation signal). (Non-detection state), the operation acceptance flag is set. When the operation acceptance flag is set, the process proceeds to step S309, and when the operation acceptance flag is not set, the process proceeds to step S307.
ステップS307では、スタートレバー135が非操作状態(スタートレバーセンサ321が操作信号を非検知の状態)であるか否かを判定する。スタートレバー135が非操作状態であるときは、ステップS308に進み、操作受付フラグをセットする。一方、スタートレバー135が非操作状態でないとき、すなわち、スタートレバー135が操作されているときは、ステップS303に戻る。 In step S307, it is determined whether or not the start lever 135 is in a non-operating state (the start lever sensor 321 is not detecting an operation signal). When the start lever 135 is in a non-operation state, the process proceeds to step S308, and an operation acceptance flag is set. On the other hand, when the start lever 135 is not in the non-operating state, that is, when the start lever 135 is operated, the process returns to step S303.
ステップS309では、スタートレバー135が操作されたか否か(スタートレバーセンサ321が操作信号を検知したか否か)を判断する。スタートレバー135が操作されたとき、すなわち、リール回転加速処理中に再度、スタートレバー135の操作があったときは、ステップS310に進み、そうでないときは、ステップS303に戻る。 In step S309, it is determined whether the start lever 135 has been operated (whether the start lever sensor 321 has detected an operation signal). When the start lever 135 is operated, that is, when the start lever 135 is operated again during the reel rotation acceleration process, the process proceeds to step S310. Otherwise, the process returns to step S303.
ステップS310では、所定の入賞役(例えば、ボーナス役や小役など)に内部当選しているか否かを判定する。所定の入賞役に内部当選したときは、ステップS311に進み、所定の入賞役に内部当選していないときは、ステップS303に戻る。 In step S310, it is determined whether or not a predetermined winning combination (for example, bonus combination or small combination) is won internally. If the predetermined winning combination is won internally, the process proceeds to step S311. If the predetermined winning combination is not internally won, the process returns to step S303.
ステップS311では、加速時演出コマンドを副制御部400に送信し、ステップS312では、操作受付フラグをクリアする。すなわち、リール回転加速処理中に再度、スタートレバー135の操作があり、かつ、所定の入賞役(例えば、ボーナス役や小役など)に内部当選したときは、加速時演出コマンドを副制御部400に送信する。この結果、副制御部400では、加速時演出コマンドに応じた演出を実行する。なお、ステップS312において操作受付フラグクリア処理を実行することにより、主制御部300はリール回転加速処理中における複数回のスタートレバー操作を認識することが可能であり(2回目、3回目のスタートレバー操作を認識することができる)、副制御部400は、この複数回のスタートレバー操作に応じて、演出を実行することが可能である(2回目、3回目、…のスタートレバー操作で、それぞれ異なった演出を実行するようにしてもよいし、また、同一の演出を実行してもよい)。 In step S311, an acceleration effect command is transmitted to the sub-control unit 400, and in step S312, the operation acceptance flag is cleared. That is, when the start lever 135 is operated again during the reel rotation acceleration process and a predetermined winning combination (for example, a bonus combination or a small combination) is won internally, an acceleration effect command is sent to the sub-control unit 400. Send to. As a result, the sub-control unit 400 executes an effect according to the acceleration effect command. By executing the operation acceptance flag clear process in step S312, the main control unit 300 can recognize a plurality of start lever operations during the reel rotation acceleration process (second and third start levers). The sub-control unit 400 can perform effects in response to the plurality of start lever operations (second, third,..., Respectively). Different effects may be executed, or the same effect may be executed).
なお、図11に示すリール回転加速処理においては、操作部の操作としてスタートレバー135の操作を例に挙げて説明したが(リール回転加速処理を行う直前に遊技者が操作したスタートレバー135が遊技者にとって最も操作しやすいことから好適である)、操作部はスタートレバー135に限定されるものではなく、いずれの操作部であってもよい。例えば、ストップボタン137〜139であってもよいし、メダル投入ボタン130、131でもよいし、また、精算ボタン132でもあってもよい。 In the reel rotation acceleration process shown in FIG. 11, the operation of the start lever 135 is described as an example of the operation unit operation (the start lever 135 operated by the player immediately before the reel rotation acceleration process is performed) The operation unit is not limited to the start lever 135, and may be any operation unit. For example, the stop buttons 137 to 139 may be used, the medal insertion buttons 130 and 131 may be used, and the settlement button 132 may be used.
<リール停止制御処理>
図12は、図9のステップS109のリール停止制御処理を詳しく示すフローチャートである。
<Reel stop control process>
FIG. 12 is a flowchart showing in detail the reel stop control process in step S109 of FIG.
ステップS401では、取得したリール停止制御データ(停止テーブル)より引き込み制御のコマ数を取得する。 In step S401, the number of frames for pull-in control is acquired from the acquired reel stop control data (stop table).
ステップS402では、引き込み制御のコマ数に基づいて、リールの停止を行うリール回転停止処理を行う。リール回転停止処理に関しては、詳しくは後述する。 In step S402, reel rotation stop processing for stopping reels is performed based on the number of frames for pull-in control. Details of the reel rotation stop process will be described later.
ステップS403では、停止したリールの停止位置情報を設定し、次いで、ステップS404では、停止リール情報を設定する。停止リール情報は、どのリールがどの位置で停止したのかを示す情報である。 In step S403, stop position information of the stopped reel is set, and then in step S404, stop reel information is set. The stop reel information is information indicating which reel has stopped at which position.
ステップS405では、停止リール情報を含むリール関連情報コマンドを副制御部400に送信する。副制御部400は、このリール関連情報コマンドを受信することによって、停止リールの位置情報を把握する。 In step S405, a reel related information command including stop reel information is transmitted to the sub-control unit 400. The sub-control unit 400 grasps the position information of the stop reel by receiving this reel-related information command.
<リール回転停止処理>
図13は、図12のステップS402のリール回転停止処理を詳しく示すフローチャートである。本実施形態のリール回転停止処理においては、遊技者による操作部(例えば、ストップボタン137)に対する操作を受け付けるようしており、この点が従来のリール回転停止処理と異なっている。
<Reel rotation stop processing>
FIG. 13 is a flowchart showing in detail the reel rotation stop process in step S402 of FIG. In the reel rotation stop process of the present embodiment, an operation on the operation unit (for example, the stop button 137) by the player is accepted, which is different from the conventional reel rotation stop process.
ステップS501では、引き込みコマ数に応じて、引き込みカウンタに値を設定する。詳しくは、0コマスベリの場合には、1〜24、1コマスベリの場合には、25〜48、2コマスベリの場合には、49〜72、3コマスベリの場合には、73〜96、4コマスベリの場合には、97〜120の値が設定される。引き込みカウンタは、引込制御を行うために設けられたカウンタである。 In step S501, a value is set in the drawing counter according to the number of drawing frames. More specifically, in the case of 0 frame, 1-24, in the case of 1 frame, 25-48, in the case of 2 frame, 49-72, in the case of 3 frame, 73-96, in the case of 4 frame, In this case, a value of 97 to 120 is set. The pull-in counter is a counter provided for performing pull-in control.
ステップS502では、引き込みカウンタの値をデクリメントする。すなわち、引き込みカウンタの値を1減算して、更新する。 In step S502, the value of the pull-in counter is decremented. That is, the value of the pull-in counter is decremented by 1 and updated.
ステップS503では、引き込みカウンタの値が0であるか否かを判定する。引き込みカウンタの値が0であるときは、ブレーキ制御処理に移行するため、ステップS504に進み、引き込みカウンタの値が0でないときは、ステップS505に進む。例えば、引き込みカウンタに120の値が設定された場合には、1.504msごとに引き込みカウンタの値がデクリメントされるので、約180ms経過後にブレーキ制御処理に移行する。 In step S503, it is determined whether or not the value of the pull-in counter is zero. When the value of the pull-in counter is 0, the process proceeds to a brake control process, so that the process proceeds to step S504. When the value of the pull-in counter is not 0, the process proceeds to step S505. For example, when the value of 120 is set in the pull-in counter, the value of the pull-in counter is decremented every 1.504 ms, so that the process shifts to the brake control process after about 180 ms.
ステップS504では、引込制御が完了したので、強励磁にてブレーキ制御処理を行う。 In step S504, since the pull-in control is completed, the brake control process is performed with strong excitation.
ステップS505では、操作受付フラグがセットされているか否かを判定する。ここで、操作受付フラグは、ストップボタン137に対する操作が受付可能であるか否かを示すフラグ情報であり(フラグ情報がセットされているときは(ON)、受付可能であり、フラグ情報がセットされていないときは(OFF)、受付不可である)、初期状態においては、操作受付フラグはセットされていない。本実施形態では、リール回転停止処理において、ストップボタン137を再操作することが可能であるが、このストップボタン再操作を、リールを停止させるためのストップボタン操作とは異なる操作であることを制御部300に認識させるために、操作受付フラグを設けたものである。すなわち、回転しているリールを停止させるためにストップボタン137を操作した後(ストップボタンセンサ322が操作信号を検知後)、一旦ストップボタン137を非操作状態にすることにより(ストップボタンセンサ322が操作信号を非検知の状態)、操作受付フラグはセットされるようになっている。操作受付フラグがセットされているときは、ステップS508に進み、操作受付フラグがセットされていないときは、ステップS506に進む。 In step S505, it is determined whether an operation acceptance flag is set. Here, the operation acceptance flag is flag information indicating whether or not an operation for the stop button 137 can be accepted (when the flag information is set (ON), it can be accepted and the flag information is set). If it is not done (OFF), it cannot be accepted). In the initial state, the operation acceptance flag is not set. In the present embodiment, the stop button 137 can be re-operated in the reel rotation stop processing, but this stop button re-operation is controlled to be different from the stop button operation for stopping the reel. In order for the unit 300 to recognize it, an operation acceptance flag is provided. That is, after the stop button 137 is operated to stop the rotating reel (after the stop button sensor 322 detects an operation signal), the stop button 137 is once brought into a non-operation state (the stop button sensor 322 is When the operation signal is not detected), the operation acceptance flag is set. When the operation acceptance flag is set, the process proceeds to step S508, and when the operation acceptance flag is not set, the process proceeds to step S506.
ステップS506では、ストップボタン137が非操作状態(ストップボタンセンサ322が操作信号を非検知の状態)であるか否かを判定する。ストップボタン137が非操作状態であるときは、ステップS507に進み、操作受付フラグをセットする。一方、ストップボタン137が非操作状態でないとき、すなわち、ストップボタン137が操作されているときは、ステップS502に戻る。 In step S506, it is determined whether or not the stop button 137 is in a non-operation state (a state in which the stop button sensor 322 does not detect an operation signal). When the stop button 137 is in a non-operation state, the process proceeds to step S507, and an operation acceptance flag is set. On the other hand, when the stop button 137 is not in the non-operating state, that is, when the stop button 137 is operated, the process returns to step S502.
ステップS508では、ストップボタン137が操作されたか否か(ストップボタンセンサ322が操作信号を検知したか否か)を判断する。ストップボタン137が操作されたとき、すなわち、リール回転停止処理中に再度、ストップボタン137の操作があったときは、ステップS509に進み、そうでないときは、ステップS502に戻る。 In step S508, it is determined whether or not the stop button 137 has been operated (whether or not the stop button sensor 322 has detected an operation signal). When the stop button 137 is operated, that is, when the stop button 137 is operated again during the reel rotation stop process, the process proceeds to step S509. Otherwise, the process returns to step S502.
ステップS509では、所定の入賞役(例えば、ボーナス役や小役など)に内部当選しているか否かを判定する。所定の入賞役に内部当選したときは、ステップS510に進み、所定の入賞役に内部当選していないときは、ステップS502に戻る。 In step S509, it is determined whether or not a predetermined winning combination (for example, bonus combination or small combination) is won internally. If the predetermined winning combination is won internally, the process proceeds to step S510. If the predetermined winning combination is not won internally, the process returns to step S502.
ステップS510では、ストップボタン137の再操作があった時点(ステップS508:YES)での引き込みコマ数を取得し、副制御部400に送信し、ステップS511では、停止時演出コマンドを副制御部400に送信する。すなわち、リール回転停止処理中に再度、ストップボタン137の操作があり、かつ、所定の入賞役(例えば、ボーナス役や小役など)に内部当選したときは、ストップボタン再操作時点における引き込みコマ数と、停止時演出コマンドを副制御部400に送信する。この結果、副制御部400では、ストップボタン再操作時点における引き込みコマ数、及び停止時演出コマンドに応じた演出を実行する。 In step S510, the number of frames drawn in at the time when the stop button 137 is re-operated (step S508: YES) is acquired and transmitted to the sub-control unit 400. In step S511, a stop effect command is sub-control unit 400. Send to. That is, when the stop button 137 is operated again during the reel rotation stop process and a predetermined winning combination (for example, bonus combination or small combination) is won internally, the number of frames to be drawn at the time of stop button re-operation Then, the stop time production command is transmitted to the sub-control unit 400. As a result, the sub-control unit 400 executes an effect in accordance with the number of frames drawn in at the time of stop button re-operation and the stop time effect command.
ステップS512では、操作受付フラグをクリアする。なお、ステップS512において操作受付フラグクリア処理を実行することにより、主制御部300はリール回転停止処理中における複数回のストップボタン操作を認識することが可能であり(2回目、3回目のストップボタン操作を認識することができる)、副制御部400は、この複数回のストップボタン操作に応じて、演出を実行することが可能である(2回目、3回目、…のストップボタン操作で、それぞれ異なった演出を実行するようにしてもよいし、また、同一の演出を実行してもよい)。 In step S512, the operation acceptance flag is cleared. By executing the operation acceptance flag clear process in step S512, the main control unit 300 can recognize a plurality of stop button operations during the reel rotation stop process (second and third stop buttons). The sub-control unit 400 can execute an effect in response to the plurality of stop button operations (second, third,... Stop button operations, respectively). Different effects may be executed, or the same effect may be executed).
なお、図13に示すリール回転停止処理においては、操作部の操作としてストップボタン137の操作を例に挙げて説明したが(リール回転停止処理を行う直前に遊技者が操作したストップボタン137〜139のいずれかが遊技者にとって最も操作しやすいことから好適である)、操作部はストップボタン137〜139に限定されるものではなく、いずれの操作部であってもよい。例えば、スタートレバー135であってもよいし、メダル投入ボタン130、131でもよいし、また、精算ボタン132でもあってもよい。 In the reel rotation stop process shown in FIG. 13, the operation of the stop button 137 is described as an example of the operation unit operation (stop buttons 137 to 139 operated by the player immediately before the reel rotation stop process is performed). Any one of the buttons is preferable because it is most easily operated by the player), and the operation unit is not limited to the stop buttons 137 to 139, and may be any operation unit. For example, the start lever 135, the medal insertion buttons 130 and 131, and the settlement button 132 may be used.
<メダル払出処理>
図14は、図9のステップS112のメダル払出処理を詳しく示すフローチャートである。本実施形態のメダル払出処理においては、遊技者による操作部(例えば、ストップボタン139)に対する操作を受け付けるようしており、この点が従来のメダル払出処理と異なっている。
<Medal payout processing>
FIG. 14 is a flowchart showing in detail the medal payout process in step S112 of FIG. In the medal payout process of the present embodiment, an operation on the operation unit (for example, the stop button 139) by the player is accepted, which is different from the conventional medal payout process.
ステップS601では、メダルの払出が完了したか否かを判定する。ここで、メダルの払出が完了したか否かは、メダル払出センサ326によってカウントされたメダルの払出数によって判断する。メダルの払出が完了したときは、メダル払出処理を終了し、メダルの払出が完了していないときは、ステップS602に進む。 In step S601, it is determined whether or not the medal payout has been completed. Here, whether or not the medal payout has been completed is determined based on the number of medal payouts counted by the medal payout sensor 326. When the medal payout is completed, the medal payout process is ended, and when the medal payout is not completed, the process proceeds to step S602.
ステップS602では、現在の払出枚数に関する情報を含む払出枚数表示コマンドを副制御部400に送信する。この結果、副制御部400では、現在のメダル払出枚数を把握することができる。勿論、主制御部300においても、現在のメダル払出枚数は把握されている。 In step S602, a payout number display command including information regarding the current payout number is transmitted to the sub-control unit 400. As a result, the sub-control unit 400 can grasp the current medal payout number. Of course, the main control unit 300 also knows the current medal payout number.
ステップS603では、操作受付フラグがセットされているか否かを判定する。ここで、操作受付フラグは、ストップボタンに対する操作が受付可能であるか否かを示すフラグ情報であり(フラグ情報がセットされているときは(ON)、受付可能であり、フラグ情報がセットされていないときは(OFF)、受付不可である)、初期状態においては、操作受付フラグはセットされていない。本実施形態では、メダル払出処理において、ストップボタン139を操作することが可能であるが、このストップボタン操作を、リール停止処理におけるストップボタン操作とは異なる操作であることを制御部300に認識させるために、操作受付フラグを設けたものである。すなわち、リール停止処理のためにストップボタン139を操作した後(ストップボタンセンサ322が操作信号を検知後)、一旦ストップボタン139を非操作状態にすることにより(ストップボタンセンサ322が操作信号を非検知の状態)、操作受付フラグはセットされるようになっている。操作受付フラグがセットされているときは、ステップS606に進み、操作受付フラグがセットされていないときは、ステップS604に進む。 In step S603, it is determined whether an operation acceptance flag is set. Here, the operation acceptance flag is flag information indicating whether or not an operation for the stop button can be accepted (when the flag information is set (ON), it can be accepted and the flag information is set). If it is not (OFF), it cannot be accepted). In the initial state, the operation acceptance flag is not set. In the present embodiment, the stop button 139 can be operated in the medal payout process, but the control unit 300 recognizes that this stop button operation is different from the stop button operation in the reel stop process. Therefore, an operation acceptance flag is provided. That is, after the stop button 139 is operated for the reel stop process (after the stop button sensor 322 detects the operation signal), the stop button 139 is temporarily inactivated (the stop button sensor 322 does not operate the operation signal). Detection state), the operation acceptance flag is set. When the operation acceptance flag is set, the process proceeds to step S606, and when the operation acceptance flag is not set, the process proceeds to step S604.
ステップS604では、ストップボタン139が非操作状態(ストップボタンセンサ322が操作信号を非検知の状態)であるか否かを判定する。ストップボタン139が非操作状態であるときは、ステップS605に進み、操作受付フラグをセットする。一方、ストップボタン139が非操作状態でないとき、すなわち、ストップボタン139が操作されているときは、ステップS601に戻る。 In step S604, it is determined whether or not the stop button 139 is in a non-operation state (a state in which the stop button sensor 322 does not detect an operation signal). When the stop button 139 is in a non-operation state, the process proceeds to step S605, and an operation acceptance flag is set. On the other hand, when the stop button 139 is not in the non-operating state, that is, when the stop button 139 is operated, the process returns to step S601.
ステップS606では、ストップボタン139が操作されたか否か(ストップボタンセンサ322が操作信号を検知したか否か)を判断する。ストップボタン139が操作されたとき、すなわち、メダル払出処理中に、ストップボタン139の操作があったときは、ステップS607に進み、そうでないときは、ステップS601に戻る。 In step S606, it is determined whether or not the stop button 139 has been operated (whether or not the stop button sensor 322 has detected an operation signal). When the stop button 139 is operated, that is, when the stop button 139 is operated during the medal payout process, the process proceeds to step S607. Otherwise, the process returns to step S601.
ステップS607では、所定の入賞役(例えば、ボーナス役や小役など)に内部当選しているか否かを判定する。所定の入賞役に内部当選したときは、ステップS608に進み、所定の入賞役に内部当選していないときは、ステップS601に戻る。 In step S607, it is determined whether a predetermined winning combination (for example, a bonus combination or a small combination) is won internally. When the internal winning is made for the predetermined winning combination, the process proceeds to step S608, and when the internal winning is not made for the predetermined winning combination, the process returns to step S601.
ステップS608では、払出されるメダルの枚数を表示する払出枚数表示器128又はBB中の獲得枚数を表示する表示器127が所定の枚数(例えば、払出枚数表示器128の場合は7、表示器127の場合は77など特定の数字)を表示しているか否かを判定する。払出枚数表示器128又は表示器127が所定の枚数を表示しているときは、ステップS609に進み、そうでないときは、ステップS601に戻る。 In step S608, the number-of-payout display 128 for displaying the number of medals to be paid out or the display 127 for displaying the number acquired in BB is a predetermined number (for example, 7 for the number-of-payout display 128 and the display 127). In the case of, it is determined whether or not a specific number such as 77 is displayed. When the payout number display device 128 or the display device 127 displays a predetermined number, the process proceeds to step S609, and otherwise, the process returns to step S601.
ステップS609では、払出時演出コマンドを副制御部400に送信し、ステップS610では、操作受付フラグをクリアする。すなわち、メダル払出処理中において払出枚数表示器128又は表示器127が所定の枚数を表示しているときに、ストップボタン139の操作があり、かつ、所定の入賞役(例えば、ボーナス役や小役など)に内部当選したときは、払出時演出コマンドを副制御部400に送信する。この結果、副制御部400では、払出時演出コマンドに応じた演出を実行する。なお、ステップS610において操作受付フラグクリア処理を実行することにより、主制御部300はメダル払出処理中における複数回のストップボタン操作を認識することが可能であり(2回目、3回目のストップボタン操作を認識することができる)、副制御部400は、この複数回のストップボタン操作に応じて、演出を実行することが可能である(2回目、3回目、…のストップボタン操作で、それぞれ異なった演出を実行するようにしてもよいし、また、同一の演出を実行してもよい)。 In step S609, a payout effect command is transmitted to the sub-control unit 400, and in step S610, the operation acceptance flag is cleared. That is, when the payout number display device 128 or the display device 127 displays a predetermined number during the medal payout process, there is an operation of the stop button 139 and a predetermined winning combination (for example, bonus combination or small combination) Etc.), a payout effect command is transmitted to the sub-control unit 400. As a result, the sub-control unit 400 executes an effect corresponding to the payout effect command. Note that by executing the operation acceptance flag clear process in step S610, the main control unit 300 can recognize a plurality of stop button operations during the medal payout process (second and third stop button operations). Can be recognized), the sub-control unit 400 can execute effects in response to the plurality of stop button operations (different for the second, third,... Stop button operations). The effect may be executed, or the same effect may be executed).
なお、図14に示すメダル払出処理においては、操作部の操作としてストップボタン139の操作を例に挙げて説明したが(メダル払出処理を行う直前に遊技者が操作したストップボタン139が遊技者にとって最も操作しやすいことから好適である)、操作部はストップボタン139に限定されるものではなく、いずれの操作部であってもよい。例えば、他のストップボタン137、138であってもよいし、スタートレバー135であってもよいし、メダル投入ボタン130、131でもよいし、また、精算ボタン132でもあってもよい。 In the medal payout process shown in FIG. 14, the operation of the stop button 139 has been described as an example of the operation unit operation (the stop button 139 operated by the player immediately before the medal payout process is performed for the player). The operation unit is not limited to the stop button 139, and may be any operation unit. For example, other stop buttons 137 and 138, a start lever 135, medal insertion buttons 130 and 131, and a settlement button 132 may be used.
また、図14に示すメダル払出処理においては、実際に払いだされるメダルが対象となったが、電子的に払い出されるメダル(クレジット分)を対象にしてもよいのは勿論である。 Further, in the medal payout process shown in FIG. 14, medals actually paid out are targeted. Of course, medals (credits) paid out electronically may be targeted.
<遊技状態更新処理>
図15は、図9のステップS113の遊技状態更新処理を詳しく示すフローチャートである。
<Game state update processing>
FIG. 15 is a flowchart showing in detail the game state update process in step S113 of FIG.
ステップS701では、今回の遊技でBBに入賞したか否かを判定する。今回の遊技でBBに入賞した場合は、ステップS702へ進み、遊技状態をBB遊技に設定し、BB遊技に関する各種の情報の初期設定を行う。 In step S701, it is determined whether or not BB is won in this game. If BB is won in this game, the process proceeds to step S702, the game state is set to BB game, and various information related to the BB game is initialized.
ステップS703では、現在の遊技状態がBB遊技であるか否かを判定する。現在の遊技状態がBB遊技である場合は、ステップS704に進み、現在の遊技状態がBB遊技でない場合は、ステップS710に進む。 In step S703, it is determined whether or not the current gaming state is a BB game. If the current gaming state is a BB game, the process proceeds to step S704. If the current gaming state is not a BB game, the process proceeds to step S710.
ステップS704では、今回の遊技でメダルの払出があるか否かを判定する。メダルの払出がある場合は、ステップS705に進み、メダルの払出がない場合は、ステップS710に進む。 In step S704, it is determined whether or not there is a medal payout in the current game. If there is a medal payout, the process proceeds to step S705. If there is no medal payout, the process proceeds to step S710.
ステップS705では、獲得枚数カウンタに払い出した枚数を加算して更新する。獲得枚数カウンタは、BB遊技中のメダルの払出枚数をカウントするRAM313上に設定されるソフトウエアカウンタである。なお、カウンタの更新は、図9に示すステップS112において実際に払い出されたメダルの枚数により行なってもよい。 In step S705, the acquired number counter is added and updated. The acquired number counter is a software counter set on the RAM 313 for counting the number of medals paid out during the BB game. Note that the counter may be updated based on the number of medals actually paid out in step S112 shown in FIG.
ステップS706では、獲得枚数カウンタのカウンタ値が予め定められた範囲内であるか否かを判定する。例えば、上述したメダル払出処理において表示機127が表示する数値が77のときに払出時演出コマンドを送信する場合には、62以上77未満であるか否かを判定する。獲得枚数カウンタのカウンタ値が予め定められた範囲内である場合は、ステップS707に進み、報知演出コマンドを副制御部400に送信する。この結果、副制御部400では、報知演出コマンドに応じた演出を実行する。具体的には、副制御部400は、表示機127が“77”を表示するときに遊技者が操作部を操作できるようにするため、“77”の表示が近づいていることを遊技者に喚起するための演出を行う。 In step S706, it is determined whether or not the counter value of the acquired number counter is within a predetermined range. For example, when the payout effect command is transmitted when the numerical value displayed by the display 127 in the medal payout process is 77, it is determined whether the value is 62 or more and less than 77. If the counter value of the acquired number counter is within a predetermined range, the process proceeds to step S707, and a notification effect command is transmitted to the sub-control unit 400. As a result, the sub-control unit 400 executes an effect corresponding to the notification effect command. Specifically, the sub-control unit 400 informs the player that the display of “77” is approaching so that the player can operate the operation unit when the display 127 displays “77”. Produce for arousal.
ステップS708では、獲得枚数カウンタのカウンタ値が所定値(BB遊技の終了条件)を超えたか否かを判定する。BB遊技中のメダル払出枚数が所定値を越えた場合はステップS709へ進み、BB終了情報を設定する。これによりBB遊技は終了し、次遊技から通常遊技が開始される。 In step S708, it is determined whether or not the counter value of the acquired number counter has exceeded a predetermined value (BB game end condition). When the number of medals paid out during the BB game exceeds a predetermined value, the process proceeds to step S709 to set BB end information. As a result, the BB game ends and the normal game starts from the next game.
ステップS710では、その他の遊技状態に関する更新処理を行う。 In step S710, an update process related to other game states is performed.
<副制御部の処理>
次に、副制御部400の処理について説明する。図16は、スロットマシン100の副制御部400のメイン処理を示すフローチャートである。副制御部400のCPU410は、電源断等を検知しないかぎり、同図の処理(ステップS802〜S804)を繰り返し実行する。
<Processing of sub-control unit>
Next, processing of the sub control unit 400 will be described. FIG. 16 is a flowchart showing main processing of the sub-control unit 400 of the slot machine 100. The CPU 410 of the sub-control unit 400 repeatedly executes the process (steps S802 to S804) in FIG.
ステップS801では、初期化処理を行なう。ここでは主に電源投入時の処理を行なう。 In step S801, initialization processing is performed. Here, processing at the time of power-on is mainly performed.
ステップS802では、コマンド格納エリアに少なくとも1つの制御コマンドが格納されているか否かを判定する。制御コマンドが格納されている場合は、ステップS803へ進み、制御コマンドが格納されていない場合は、ステップS802へ戻る。 In step S802, it is determined whether at least one control command is stored in the command storage area. If the control command is stored, the process proceeds to step S803. If the control command is not stored, the process returns to step S802.
ステップS803では、コマンド格納エリアから制御コマンドを取得し、その内容を判定する。取得した制御コマンドはコマンド格納エリアから消去する。 In step S803, a control command is acquired from the command storage area, and its content is determined. The acquired control command is deleted from the command storage area.
ステップS804では、ステップS503の判定結果に応じて、演出処理を行う。ステップS804の演出処理に関しては、詳しくは後述する。 In step S804, an effect process is performed according to the determination result in step S503. The effect process in step S804 will be described later in detail.
<演出ユニット制御部の処理>
次に、演出ユニット制御部500の処理について説明する。図17は、スロットマシン100の演出ユニット制御部500の割り込み処理及びメイン処理を示すフローチャートである。
<Processing of production unit control unit>
Next, processing of the rendering unit control unit 500 will be described. FIG. 17 is a flowchart showing interrupt processing and main processing of the rendering unit control unit 500 of the slot machine 100.
まず、図17(a)を参照して、割り込み処理について説明する。演出ユニット制御部500のCPU510は同図の処理を所定周期で行う。 First, interrupt processing will be described with reference to FIG. The CPU 510 of the effect unit control unit 500 performs the process shown in FIG.
ステップS901では、副制御部400からの制御コマンドを受信したか否かを判定する。副制御部400からの制御コマンドを受信した場合は、ステップS902へ進み、副制御部400からの制御コマンドを受信しなかった場合は、処理を終了する。 In step S901, it is determined whether a control command from the sub-control unit 400 has been received. If a control command is received from the sub-control unit 400, the process proceeds to step S902. If no control command is received from the sub-control unit 400, the process ends.
ステップS902では、副制御部400から受信した制御コマンドをRAM513の所定のエリア(コマンド格納エリアという)に上書きせずに順次格納する。 In step S902, control commands received from the sub-control unit 400 are sequentially stored without overwriting a predetermined area (referred to as a command storage area) in the RAM 513.
次に、図17(b)を参照して、メイン処理について説明する。演出ユニット制御部500のCPU510は、電源断等を検知しないかぎり、同図の処理を繰り返し実行する。 Next, the main process will be described with reference to FIG. The CPU 510 of the effect unit control unit 500 repeatedly executes the process shown in FIG.
ステップS1001では、RAM513のコマンド格納エリアに少なくとも1つの制御コマンドが格納されているか否かを判定する。制御コマンドが格納されている場合は、ステップS1002へ進み、制御コマンドが格納されていない場合は、ステップS1001へ戻る。 In step S1001, it is determined whether or not at least one control command is stored in the command storage area of the RAM 513. If the control command is stored, the process proceeds to step S1002, and if the control command is not stored, the process returns to step S1001.
ステップS1002では、RAM513のコマンド格納エリアから制御コマンドを取得し、その内容を判定する。取得した制御コマンドはコマンド格納エリアから消去する。 In step S1002, a control command is acquired from the command storage area of the RAM 513, and the content is determined. The acquired control command is deleted from the command storage area.
ステップS1003では、ステップS1002の判定結果に応じて演出データを取得し、演出ユニット600の各デバイスドライバに順次演出データをセットする。データのセットにより演出ユニット600がそのデータに応じた演出を実行する。 In step S1003, effect data is acquired according to the determination result of step S1002, and the effect data is sequentially set in each device driver of the effect unit 600. The production unit 600 executes the production according to the data by setting the data.
<演出処理>
図18は、図16のステップS804の演出処理を詳しく示すフローチャートである。 本実施形態に係る演出処理は、従来、遊技者が操作部を操作できなかった処理待ち時間に遊技者から操作部の操作を受け付けたときは、現在実行中の演出を変更して新たな演出を実行するので、処理待ち時間を有効活用でき、以って、遊技者の興趣を高めることができるようになっている。
<Direction processing>
FIG. 18 is a flowchart showing in detail the effect process in step S804 of FIG. The production process according to the present embodiment is a new production by changing the production currently being executed when an operation of the operation unit is received from the player during the processing waiting time when the player has not been able to operate the operation unit. Therefore, it is possible to effectively use the processing waiting time, thereby enhancing the interest of the player.
ステップS1101では、受信した制御コマンドが加速時演出コマンドであるか否かを判定する。受信した制御コマンドが加速時演出コマンドであるときは、ステップS1102に進み、受信した制御コマンドが加速時演出コマンドでないときは、ステップS1103に進む。 In step S1101, it is determined whether the received control command is an acceleration effect command. If the received control command is an acceleration effect command, the process proceeds to step S1102, and if the received control command is not an acceleration effect command, the process proceeds to step S1103.
ステップS1102では、加速時演出処理を行う。加速時演出処理は、リール回転加速処理中に行われる演出処理であり、例えば、リール回転加速処理中に内部当選役の報知、演出キャンセル、プレミア画像の表示、液晶表示装置700に表示されるキャラクタの動きの変化、効果音の変化、ランプ点灯などの演出を行う。なお、演出ユニット600(例えば、液晶表示装置700)を用いた演出の際には、演出ユニット600に所望の動作をさせる制御コマンドを演出ユニット制御部500に送信する。 In step S1102, an acceleration effect process is performed. The acceleration effect process is an effect process performed during the reel rotation acceleration process. For example, during the reel rotation acceleration process, notification of an internal winning combination, effect cancellation, display of a premier image, and a character displayed on the liquid crystal display device 700 It produces effects such as changes in movement, changes in sound effects, and lamp lighting. In the case of an effect using the effect unit 600 (for example, the liquid crystal display device 700), a control command for causing the effect unit 600 to perform a desired operation is transmitted to the effect unit control unit 500.
図19は、加速時演出処理の一例を遊技進行とともに示す図である。図19に示す加速時演出処理は、演出キャンセルの場合を示している。具体的には、リール回転開始前の状態において、通常時演出Aが選択され、液晶表示装置700上に表示されていたときに、スタートレバー135を操作して、演出Bが当選し、演出Bが液晶表示装置700上に表示されている。ここで、演出Bは流鏑馬でうまく的に当てればボーナスを意味する演出であるが、図19に示す演出Bの画像が示すように的が小さい場合には失敗する可能性が高いので(期待度が低い演出である)、遊技者の中には演出Bを見たくない遊技者も存在する。このような場合に、リール回転加速処理中に再度スタートレバー135を操作すると、実行中の演出Bがキャンセルされ、直前に実行されていた通常時演出Aが液晶表示装置700上に表示される。一方、リール回転加速処理中にスタートレバー135の操作がないときは、実行中の演出Bがそのまま、液晶表示装置700上に表示される。このように、図19に示す加速時演出処理においては、リール回転加速処理中にスタートレバー135が操作されると、演出Bがキャンセルされて演出Bが選択されなかった状態、すなわち、通常時演出Aに戻るので、従来、操作が不可能であった処理時間中を有効に活用することができるとともに、見たくない演出を早い段階でキャンセルすることができる。 FIG. 19 is a diagram illustrating an example of the effect process at the time of acceleration together with the game progress. The acceleration effect process shown in FIG. 19 shows the case of effect cancellation. Specifically, in the state before starting the reel rotation, when the normal effect A is selected and displayed on the liquid crystal display device 700, the start lever 135 is operated to win the effect B, and the effect B Is displayed on the liquid crystal display device 700. Here, the effect B is an effect that means a bonus if it is successfully applied with a fluent horse, but when the target is small as shown in the image of the effect B shown in FIG. However, there are some players who do not want to see the production B. In such a case, if the start lever 135 is operated again during the reel rotation acceleration process, the effect B being executed is canceled, and the normal effect A that was executed immediately before is displayed on the liquid crystal display device 700. On the other hand, when the start lever 135 is not operated during the reel rotation acceleration process, the effect B being executed is displayed on the liquid crystal display device 700 as it is. In this way, in the acceleration effect process shown in FIG. 19, when the start lever 135 is operated during the reel rotation acceleration process, the effect B is canceled and the effect B is not selected, that is, the normal effect. Since the process returns to A, it is possible to effectively utilize the processing time that has conventionally been impossible to operate and cancel an effect that is not desired to be seen at an early stage.
ステップS1103では、受信した制御コマンドが停止時演出コマンドであるか否かを判定する。受信した制御コマンドが停止時演出コマンドであるときは、ステップS1104に進み、受信した制御コマンドが停止時演出コマンドでないときは、ステップS1105に進む。 In step S1103, it is determined whether or not the received control command is a stop effect command. If the received control command is a stop effect command, the process proceeds to step S1104. If the received control command is not a stop effect command, the process proceeds to step S1105.
ステップS1104では、停止時演出処理を行う。停止時演出処理は、リール回転停止処理中に行われる演出処理であり、例えば、リール回転停止処理中に内部当選役の報知、演出キャンセル、プレミア画像の表示、液晶表示装置700に表示されるキャラクタの動きの変化、効果音の変化、ランプ点灯などの演出を行う。なお、演出ユニット600(例えば、液晶表示装置700)を用いた演出の際には、演出ユニット600に所望の動作をさせる制御コマンドを演出ユニット制御部500に送信する。 In step S1104, a stop effect process is performed. The stop time effect process is an effect process performed during the reel rotation stop process. For example, during the reel rotation stop process, notification of an internal winning combination, effect cancellation, display of a premier image, and a character displayed on the liquid crystal display device 700 It produces effects such as changes in movement, changes in sound effects, and lamp lighting. In the case of an effect using the effect unit 600 (for example, the liquid crystal display device 700), a control command for causing the effect unit 600 to perform a desired operation is transmitted to the effect unit control unit 500.
図20は、停止時演出処理の一例を遊技進行とともに示す図である。図20に示す停止時演出処理は、内部当選役の報知の場合を示している。具体的には、演出Cが当選し、演出Cが液晶表示装置700上に表示されている状態で、停止ボタン137を操作することにより、ボーナスに内部当選中であるときには、ボーナス確定演出Dを実行するようになっている。ここで、演出Cは主人公キャラクタが悪者を追いかけ、捕まえたらボーナス確定を意味するという数ゲームに亘る連続演出である。そのため、演出Cが選択された時点でボーナスに内部当選している蓋然性が高いので、遊技者の中にはボーナスに内部当選しているか否かを早く知りたいと思う遊技者も存在する。このような場合に、リール回転停止処理中に再度ストップボタン137を操作すると、ボーナスに内部当選中であれば、演出Cに代えて、ボーナスが成立していることを報知する演出であるボーナス確定演出Dが液晶表示装置700上に表示される。一方、リール回転停止処理中にストップボタン137の操作がないとき、又はリール回転停止処理中に再度ストップボタン137の操作があっても、ボーナスに内部当選中でないときは、実行中の演出Cがそのまま、液晶表示装置700上に表示される。このように、図20に示す停止時演出処理においては、リール回転停止処理中にストップボタン137が操作されると、ボーナスに内部当選中であれば、演出Cに代わってボーナス確定演出Dが実行されるので、従来、操作が不可能であった処理時間中を有効に活用することができるとともに、内部当選役を早く知ることができるので、遊技者の興趣を高めることができる。 FIG. 20 is a diagram illustrating an example of the stop time effect process together with the game progress. The stop time production process shown in FIG. 20 shows a case of notification of an internal winning combination. Specifically, when the effect C is won and the effect C is displayed on the liquid crystal display device 700, by operating the stop button 137, when the bonus is being internally won, the bonus confirmation effect D is displayed. It is supposed to run. Here, the production C is a continuous production over several games in which the hero character chases the bad guy and catches it, which means bonus confirmation. For this reason, there is a high probability that the bonus is internally won at the time when the production C is selected, and there are some players who want to know quickly whether or not the bonus is internally won. In such a case, if the stop button 137 is operated again during the reel rotation stop process, if the bonus is being won internally, the bonus confirmation is an effect that notifies that the bonus has been established instead of the effect C. The effect D is displayed on the liquid crystal display device 700. On the other hand, when there is no operation of the stop button 137 during the reel rotation stop process, or even when the stop button 137 is operated again during the reel rotation stop process, the bonus effect C is not being won. It is displayed on the liquid crystal display device 700 as it is. In this way, in the stop time effect process shown in FIG. 20, when the stop button 137 is operated during the reel rotation stop process, the bonus fixed effect D is executed in place of the effect C if the bonus is being internally won. Therefore, it is possible to effectively utilize the processing time that has been impossible to operate in the past, and to quickly know the internal winning combination, thereby enhancing the interest of the player.
また、図21は、リール回転停止処理中に操作されたストップボタン137のタイミングに応じて、異なる演出を実行する停止時演出処理の別の一例を示すフローチャートである。すなわち、図21に示す停止時演出処理は、ストップボタン137を再操作した時点での引き込みコマ数に応じて、異なる演出を選択し、選択した演出を実行するようになっている。例えば、引き込みコマ数が大きいほど(早い段階でストップボタン137を操作するほど)、遊技者にとって有利な特典演出を実行するようにしてもよい(プレミア画像表示や確実性が高い内部当選役報知など)。 FIG. 21 is a flowchart showing another example of the stop time effect process for executing different effects according to the timing of the stop button 137 operated during the reel rotation stop process. That is, the stop time effect process shown in FIG. 21 selects a different effect according to the number of frames to be drawn when the stop button 137 is operated again, and executes the selected effect. For example, as the number of drawn frames increases (as the stop button 137 is operated at an earlier stage), a bonus effect that is more advantageous to the player may be executed (premier image display or highly reliable internal winning combination notification, etc.) ).
ステップS1201では、ストップボタンを再操作した時点における引き込みコマ数を判定する。これは、主制御部300から送信された現在位置からの引き込みコマ数に基づいて判定する(図13のステップS510参照)。 In step S1201, the number of frames to be drawn in when the stop button is operated again is determined. This is determined based on the number of frames drawn from the current position transmitted from the main control unit 300 (see step S510 in FIG. 13).
ステップS1202では、ストップボタン137を再操作した時点における引き込みコマ数が3以上であるか否かを判定する。引き込みコマ数が3以上であるときは、ステップS1203に進み、停止時演出処理Aを実行し、引き込みコマ数が3以上でないときは、ステップS1204に進む。 In step S1202, it is determined whether the number of frames to be drawn at the time when the stop button 137 is operated again is 3 or more. When the number of frames to be drawn is 3 or more, the process proceeds to step S1203, and the stop effect process A is executed. When the number of frames to be drawn is not 3 or more, the process proceeds to step S1204.
ステップS1204では、ストップボタン137を再操作した時点における引き込みコマ数が2であるか否かを判定する。引き込みコマ数が2であるときは、ステップS1205に進み、停止時演出処理Bを実行し、引き込みコマ数が2でないときは、ステップS1206に進む。 In step S1204, it is determined whether or not the number of frames to be drawn is 2 when the stop button 137 is operated again. When the number of frames to be drawn is 2, the process proceeds to step S1205, and the stop effect process B is executed. When the number of frames to be drawn is not 2, the process proceeds to step S1206.
ステップS1206では、ストップボタン137を再操作した時点における引き込みコマ数が1であるか否かを判定する。引き込みコマ数が1であるときは、ステップS1207に進み、停止時演出処理Cを実行し、引き込みコマ数が1でないときは、ステップS1208に進み、停止時演出処理Dを実行する。 In step S1206, it is determined whether or not the number of drawn frames is 1 when the stop button 137 is operated again. When the number of frames to be drawn is 1, the process proceeds to step S1207, and the stop effect process C is executed. When the number of frames to be drawn is not 1, the process proceeds to step S1208 and the stop effect process D is executed.
図22は、上述した停止時演出処理A〜Dの演出画像例を示している。図22に示す画像例においては、引き込みコマ数が大きいほど、内部当選役が絞られるようになっている。例えば、引き込みコマ数が3以上のときには、黄チェリーに内部当選していることを示唆する画像を表示するので、遊技者は黄チェリーに内部当選していることを認識できる。また、引き込みコマ数が2のときには、黄チェリー又は赤チェリーに内部当選していることを示唆する画像を表示するので、遊技者は黄チェリー又は赤チェリーのいずれかに内部当選していることを認識できる。同様にして、引き込みコマ数が1のときには、BB、黄チェリー又は赤チェリーのいずれか、引き込みコマ数が0のときには、遊技者はBB、スイカ、黄チェリー又は赤チェリーのいずれかに内部当選していることを認識できる。このように、引き込みコマ数が大きいほど遊技者により有利な情報を報知するようにしてもよい。 FIG. 22 shows examples of effect images of the above-described stop effect processes A to D. In the image example shown in FIG. 22, the internal winning combination is narrowed down as the number of drawn frames increases. For example, when the number of frames to be drawn is 3 or more, an image suggesting that the yellow cherry is won internally is displayed, so that the player can recognize that the yellow cherry is won internally. In addition, when the number of draw-in frames is 2, an image suggesting that the yellow cherry or the red cherry is internally won is displayed, so that the player has confirmed that either the yellow cherry or the red cherry is won internally. Can be recognized. Similarly, when the number of draws is 1, either BB, yellow cherry or red cherry, and when the draw is 0, the player wins either BB, watermelon, yellow cherry or red cherry. Can be recognized. In this way, the player may be notified of more advantageous information as the number of drawn frames is larger.
ステップS1105では、受信した制御コマンドが払出時演出コマンドであるか否かを判定する。受信した制御コマンドが払出時演出コマンドであるときは、ステップS1106に進み、受信した制御コマンドが払出時演出コマンドでないときは、ステップS1107に進む。 In step S1105, it is determined whether the received control command is a payout effect command. If the received control command is a payout effect command, the process proceeds to step S1106. If the received control command is not a payout effect command, the process proceeds to step S1107.
ステップS1106では、払出時演出処理を行う。払出時演出処理は、メダル払出処理中に行われる演出処理であり、例えば、メダル払出処理中に内部当選役の報知、演出キャンセル、プレミア画像の表示、液晶表示装置700に表示されるキャラクタの動きの変化、効果音の変化、ランプ点灯などの演出を行う。なお、演出ユニット600(例えば、液晶表示装置700)を用いた演出の際には、演出ユニット600に所望の動作をさせる制御コマンドを演出ユニット制御部500に送信する。 In step S1106, a payout effect process is performed. The payout effect process is an effect process performed during the medal payout process. For example, during the medal payout process, notification of an internal winning combination, effect cancellation, display of a premier image, and movement of a character displayed on the liquid crystal display device 700 Such as change of sound, change of sound effect, lamp lighting. In the case of an effect using the effect unit 600 (for example, the liquid crystal display device 700), a control command for causing the effect unit 600 to perform a desired operation is transmitted to the effect unit control unit 500.
図23は、払出時演出処理の一例を遊技進行とともに示す図である。図23に示す払出時演出処理は、内部当選役の報知の場合を示している。具体的には、全リール停止時に演出Eが液晶表示装置700上に表示され、払出枚数表示器128(メダル払出処理中にメダルが払い出されるごとに払い出した枚数を表示する)に所定の数字(例えば、7など)が表示されているときに、タイミングよくストップボタン139を操作することにより、演出Fを実行するようになっている。ここで、演出Eはベル当選したことを報知する演出であり、また、演出Fはタイミングよくストップボタン139を操作できたことを示す演出であり、この成功の特典として、例えば、次ゲームから所定のゲームの間、内部当選役を報知するようになっている。一方、タイミングよくストップボタン139を操作できなかったとき、又はストップボタン139を操作しなかったときは、実行中の演出Eがそのまま、液晶表示装置700上に表示される。このように、図23に示すメダル払出演出処理においては、メダル払出処理中において、払出枚数表示器128に所定の数字(例えば、7など)が表示されているときにタイミングよくストップボタン139が操作されると、ストップボタン139の操作成功を示す演出Fが実行され、以後、所定のゲーム数、内部当選役の報知が行われるので、従来、操作が不可能であった処理時間中を有効に活用して、新たな遊技性を提供できるとともに、次遊技以降の内部当選役を知ることができるので、遊技者の興趣を高めることができる。 FIG. 23 is a diagram illustrating an example of payout effect processing together with game progress. The payout effect process shown in FIG. 23 shows a case of notification of an internal winning combination. Specifically, when all reels are stopped, the effect E is displayed on the liquid crystal display device 700, and a predetermined number (displays the number of coins paid out each time a medal is paid out during the medal payout process) is displayed. For example, when the stop button 139 is operated with good timing when “7” or the like is displayed, the effect F is executed. Here, the effect E is an effect informing that the bell has been won, and the effect F is an effect indicating that the stop button 139 can be operated in a timely manner. During the game, the internal winning combination is notified. On the other hand, when the stop button 139 cannot be operated with good timing or when the stop button 139 is not operated, the effect E being executed is displayed on the liquid crystal display device 700 as it is. Thus, in the medal payout appearance processing shown in FIG. 23, when a predetermined number (for example, 7) is displayed on the payout number display device 128 during the medal payout processing, the stop button 139 is operated with good timing. Then, an effect F indicating the successful operation of the stop button 139 is executed, and thereafter, a predetermined number of games and an internal winning combination are notified, so that it is effective during the processing time that was conventionally impossible to operate. By utilizing this, it is possible to provide new playability and to know the internal winning combination after the next game, so that the interest of the player can be enhanced.
なお、図23に示す払出時演出処理においては、払出枚数表示器128に表示された数値を対象にストップボタン139の操作タイミングを判断したが、本実施形態では、後述するように(ステップS1108)、メダル払出処理中、液晶表示装置700上にもメダルの払出枚数を表示するので、この液晶表示装置700上に表示されたメダルの払出枚数を対象としてストップボタン139の操作タイミングを判断してもよい。 In the payout effect process shown in FIG. 23, the operation timing of the stop button 139 is determined for the numerical value displayed on the payout number display 128, but in this embodiment, as will be described later (step S1108). During the medal payout process, the number of medal payouts is also displayed on the liquid crystal display device 700. Therefore, even if the operation timing of the stop button 139 is determined for the medal payout number displayed on the liquid crystal display device 700. Good.
また、図24は、払出時演出処理の別の一例を遊技進行とともに示す図である。図24に示す払出時演出処理は、BB遊技中における払出時演出処理を示している。具体的には、全リール停止時にボーナス中演出Gが液晶表示装置700上に表示され、メダル払出処理中に液晶表示装置700上に所定の数字(例えば、77など;後述するように液晶表示装置700はボーナス遊技中のメダル獲得枚数を表示する)が表示されているときに、タイミングよくストップボタン139を操作することにより、演出Fを実行するようになっている。ここで、演出Fはタイミングよくストップボタン139を操作できたことを示す演出であり、この成功の特典として、例えば、次ゲームから所定のゲームの間、内部当選役を報知するようになっている。一方、タイミングよくストップボタン139を操作できなかったとき、又はストップボタン139を操作しなかったときは、実行中のボーナス中演出Gがそのまま、液晶表示装置700上に表示される。このように、図24に示すメダル払出演出処理においては、ボーナス遊技中のメダル払出処理中において、液晶表示装置700に所定の数字(例えば、77など)が表示されているときにタイミングよくストップボタン139が操作されると、ストップボタン139の操作成功を示す演出Fが実行され、以後、所定のゲーム数、内部当選役の報知が行われるので、従来、操作が不可能であった処理時間中を有効に活用して、新たな遊技性を提供できるとともに、次遊技以降の内部当選役を知ることができるので、遊技者の興趣を高めることができる。 FIG. 24 is a diagram showing another example of the payout effect process together with the game progress. The payout effect process shown in FIG. 24 shows the payout effect process during the BB game. Specifically, the bonus medium effect G is displayed on the liquid crystal display device 700 when all reels are stopped, and a predetermined number (for example, 77, etc.) is displayed on the liquid crystal display device 700 during the medal payout process; When 700 is displayed (the number of medals acquired during bonus game is displayed), the effect F is executed by operating the stop button 139 with good timing. Here, the effect F is an effect indicating that the stop button 139 can be operated in a timely manner. As a privilege of this success, for example, an internal winning combination is notified during a predetermined game from the next game. . On the other hand, when the stop button 139 cannot be operated with good timing, or when the stop button 139 is not operated, the bonus bonus effect G being executed is displayed on the liquid crystal display device 700 as it is. In this way, in the medal payout appearance processing shown in FIG. 24, when a predetermined number (for example, 77) is displayed on the liquid crystal display device 700 during the medal payout processing during the bonus game, the stop button is timely. When 139 is operated, an effect F indicating the successful operation of the stop button 139 is executed, and thereafter, a predetermined number of games and an internal winning combination are notified. The game can be used effectively to provide new gameability and to know the internal winning combination after the next game, so that the player's interest can be enhanced.
なお、図24に示す払出時演出処理においては、液晶表示装置700に表示された数値を対象にストップボタン139の操作タイミングを判断したが、BB中の獲得枚数を表示する表示器127上に表示されたメダルの払出枚数を対象としてストップボタン139の操作タイミングを判断してもよい。 In the payout effect process shown in FIG. 24, the operation timing of the stop button 139 is determined for the numerical value displayed on the liquid crystal display device 700, but is displayed on the display 127 that displays the number of acquired BBs. The operation timing of the stop button 139 may be determined for the number of medals paid out.
ステップS1107では、受信した制御コマンドが払出枚数表示コマンドであるか否かを判定する。受信した制御コマンドが払出枚数表示コマンドであるときは、ステップS1108に進み、受信した制御コマンドが払出枚数表示コマンドでないときは、ステップS1109に進む。 In step S1107, it is determined whether the received control command is a payout number display command. If the received control command is a payout number display command, the process proceeds to step S1108. If the received control command is not a payout number display command, the process proceeds to step S1109.
ステップS1108では、払出枚数表示演出処理を行う。払出枚数表示演出は、メダル払出処理中に、液晶表示装置700に現在のメダル払出枚数を表示する演出である。また、ボーナス遊技中においては、ボーナス遊技中に獲得した獲得枚数を液晶表示装置700に表示する演出である。このように本実施形態では、表示器127、払出枚数表示器128のほか、液晶表示装置700上でもメダルの枚数を表示する。なお、所定の数値(例えば、7や77など)を表示する際には、大きく表示したり、また、減速して表示したりして、遊技者が簡単にタイミングよく操作できる工夫をしてもよい。なお、演出ユニット600(例えば、液晶表示装置700)を用いた演出の際には、演出ユニット600に所望の動作をさせる制御コマンドを演出ユニット制御部500に送信する。 In step S1108, a payout number display effect process is performed. The payout number display effect is an effect of displaying the current medal payout number on the liquid crystal display device 700 during the medal payout process. Further, during the bonus game, an effect is obtained in which the acquired number of pieces acquired during the bonus game is displayed on the liquid crystal display device 700. Thus, in this embodiment, the number of medals is displayed on the liquid crystal display device 700 in addition to the display 127 and the payout number display 128. In addition, when displaying a predetermined numerical value (for example, 7 or 77), it is possible to display it large or decelerate it so that the player can easily operate it in a timely manner. Good. In the case of an effect using the effect unit 600 (for example, the liquid crystal display device 700), a control command for causing the effect unit 600 to perform a desired operation is transmitted to the effect unit control unit 500.
ステップS1109では、受信した制御コマンドが報知演出コマンドであるか否かを判定する。受信した制御コマンドが報知演出コマンドであるときは、ステップS1110に進み、受信した制御コマンドが報知演出コマンドでないときは、ステップS1111に進む。 In step S1109, it is determined whether the received control command is a notification effect command. If the received control command is a notification effect command, the process proceeds to step S1110. If the received control command is not a notification effect command, the process proceeds to step S1111.
ステップS1110では、報知演出処理を行う。報知演出処理は、上述したBB遊技中の払出時演出処理において、遊技者に喚起を促す演出であり、所定の数値(例えば、77など)が表示される前に、例えば、「チャンス!!図面に表示されている払出表示が77のときに押せ!!」などの文言を液晶表示装置700上に表示する。これにより、遊技者は、所定の数値が表示されるタイミングをのがすことなく操作部を操作することができる。なお、演出ユニット600(例えば、液晶表示装置700)を用いた演出の際には、演出ユニット600に所望の動作をさせる制御コマンドを演出ユニット制御部500に送信する。 In step S1110, notification effect processing is performed. The notification effect process is an effect that prompts the player to be aroused in the payout effect process during the above-described BB game. For example, before a predetermined numerical value (for example, 77) is displayed, for example, “Chance! "Press when the payout display displayed on the screen is 77!" Is displayed on the liquid crystal display device 700. Thereby, the player can operate the operation unit without losing the timing at which the predetermined numerical value is displayed. In the case of an effect using the effect unit 600 (for example, the liquid crystal display device 700), a control command for causing the effect unit 600 to perform a desired operation is transmitted to the effect unit control unit 500.
ステップS1111では、その他の演出選択処理を実行する。 In step S1111, other effect selection processing is executed.
以上、本実施形態に係るスロットマシン100によれば、従来、遊技者が操作できない処理時間中であっても、遊技者の操作を受け付け、当該処理時間を有効活用することができる。例えば、リール回転加速処理中、リール回転停止処理中、メダル払出中において、所定の操作部を操作することにより、それまで実行された演出に代えて、新たな演出を実行するので、処理待ち時間を有効活用でき、遊技の興趣を高めることができる。 As described above, according to the slot machine 100 according to the present embodiment, the player's operation can be accepted and the processing time can be effectively utilized even during the processing time that the player cannot operate. For example, during a reel rotation acceleration process, a reel rotation stop process, and a medal payout, a new effect is executed instead of an effect executed so far by operating a predetermined operation unit. Can be used effectively, and the fun of games can be enhanced.
すなわち、リール回転加速処理中に行われる加速時演出処理、リール回転停止処理中に行われる停止時演出処理、メダル払出処理中に行われる払出時演出処理においては、操作部を操作することにより、それまでに実行されていた演出に代えて、内部当選役を報知する演出を行ったり、それまでに実行されていた演出をキャンセルすることができるので、遊技者の意思を反映した演出を実行することができる。また、リール回転停止処理中に行われる停止時演出処理においては、操作部に対する操作タイミングに応じて、演出が異なるので、より早いタイミングで操作を行えば、より有利な情報を得るという遊技性を提供することができる。また、メダル払出処理中に行われる払出時演出処理においては、操作部に対する操作タイミングが最適のときだけ、演出が変更し、有利な情報を遊技者に提供するので、メダル払出中に目押しをするという新たな遊技性を提供することができる。 That is, in the acceleration effect process performed during the reel rotation acceleration process, the stop effect process performed during the reel rotation stop process, and the payout effect process performed during the medal payout process, by operating the operation unit, Instead of the performance that has been executed up to that point, you can perform an effect to notify the internal winning combination, or cancel the effect that has been executed so far, so that the effect that reflects the player's intention is executed be able to. Also, in the stop time effect process performed during the reel rotation stop process, the effect varies depending on the operation timing for the operation unit, so that if the operation is performed at an earlier timing, more advantageous information can be obtained. Can be provided. In the payout effect process performed during the medal payout process, only when the operation timing for the operation unit is optimal, the effect is changed and advantageous information is provided to the player. It is possible to provide a new playability of performing.
なお、上記実施形態においては、操作部に対する操作後すぐに演出の変更が行われたが、演出の変更の時期はこれに限定されるものではなく、所定の時間経過後に演出の変更を行うようにしてもよい。例えば、リール回転加速処理中に操作を受け付けたときは、全リール停止後に当該操作に対する演出を実行するようにしてもよい。 In the above embodiment, the production change is performed immediately after the operation on the operation unit. However, the production change time is not limited to this, and the production change is performed after a predetermined time has elapsed. It may be. For example, when an operation is accepted during the reel rotation acceleration process, an effect for the operation may be executed after all reels are stopped.
また、上記実施形態における演出の変更は、現在実行中の演出を変更する場合であったが、現在演出が行われてない状態において演出を実行させるような演出の変更であってもよい。 Moreover, although the change of the effect in the said embodiment was a case where the effect currently performed is changed, the change of the effect which performs an effect in the state in which the present effect is not performed may be sufficient.
<その他の実施形態>
以上、本発明の実施形態について説明してきたが、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、本発明の実施形態に対して種々の変形や変更を施すことができる。
<Other embodiments>
As mentioned above, although embodiment of this invention has been described, various deformation | transformation and change can be performed with respect to embodiment of this invention in the range which does not deviate from the summary of this invention.
例えば、上記実施形態においては、従来、遊技者が操作できない処理時間中に、操作を受け付け、受け付けた操作に応じた演出を実行するようにしたが、操作を受け付けることにより、演出を伴わない新たな処理を実行するようにしてもよい。図25は、このような変形例の概要を示す図である。 For example, in the above-described embodiment, conventionally, during the processing time in which the player cannot operate, the operation is accepted and an effect corresponding to the accepted operation is executed. Various processes may be executed. FIG. 25 is a diagram showing an outline of such a modification.
図25は、ストップボタン137の操作により回転中の左リール110を停止操作して、左リール110がリール回転停止処理中に再度ストップボタン137を操作したときは、リール回転停止処理がキャンセルされて、左リール110が再び回転開始する様子を示している。これに対して、左リール110を停止操作して、左リールがリール回転停止処理中にストップボタン137の操作がないときは、従来通り、そのままリールが回転停止するようになっている。このように、所定のリールがリール回転停止処理中に所定の操作部を操作することにより、リール回転停止処理をキャンセルするような制御を行うようにしてもよい。 In FIG. 25, when the rotating left reel 110 is stopped by operating the stop button 137, and the stop button 137 is operated again while the left reel 110 is in the reel rotation stop process, the reel rotation stop process is canceled. The left reel 110 starts rotating again. On the other hand, when the left reel 110 is stopped and the left reel is not operated during the reel rotation stop process, the reel is stopped as it is as before. In this way, control may be performed so as to cancel the reel rotation stop process by operating a predetermined operation unit while the predetermined reel is in the reel rotation stop process.
図26は、図25に示す変形例のリール回転停止処理のフローチャートである。本変形例のリール回転停止処理においては、遊技者による操作部(例えば、ストップボタン)に対する操作を受け付けるようしており、この点が従来のリール回転停止処理と異なっている。 FIG. 26 is a flowchart of the reel rotation stop process of the modification shown in FIG. In the reel rotation stop process of this modification, an operation on the operation unit (for example, a stop button) by the player is accepted, and this point is different from the conventional reel rotation stop process.
ステップS1301では、引き込みコマ数に応じて、引き込みカウンタに値を設定する。詳しくは、0コマスベリの場合には、1〜24、1コマスベリの場合には、25〜48、2コマスベリの場合には、49〜72、3コマスベリの場合には、73〜96、4コマスベリの場合には、97〜120の値が設定される。引き込みカウンタは、引込制御を行うために設けられたカウンタである。 In step S1301, a value is set in the pull-in counter according to the number of pull-in frames. More specifically, in the case of 0 frame, 1-24, in the case of 1 frame, 25-48, in the case of 2 frame, 49-72, in the case of 3 frame, 73-96, in the case of 4 frame, In this case, a value of 97 to 120 is set. The pull-in counter is a counter provided for performing pull-in control.
ステップS1302では、引き込みカウンタの値をデクリメントする。すなわち、引き込みカウンタの値を1減算して、更新する。 In step S1302, the value of the pull-in counter is decremented. That is, the value of the pull-in counter is decremented by 1 and updated.
ステップS1303では、引き込みカウンタの値が0であるか否かを判定する。引き込みカウンタの値が0であるときは、ブレーキ制御処理に移行するため、ステップS1304に進み、引き込みカウンタの値が0でないときは、ステップS1305に進む。例えば、引き込みカウンタに120の値が設定された場合には、1.504msごとに引き込みカウンタの値がデクリメントされるので、約180ms経過後にブレーキ制御処理に移行する。 In step S1303, it is determined whether or not the value of the pull-in counter is zero. When the value of the pull-in counter is 0, the process proceeds to a brake control process, so that the process proceeds to step S1304. When the value of the pull-in counter is not 0, the process proceeds to step S1305. For example, when the value of 120 is set in the pull-in counter, the value of the pull-in counter is decremented every 1.504 ms, so that the process shifts to the brake control process after about 180 ms.
ステップS1304では、引込制御が完了したので、強励磁にてブレーキ制御処理を行う。 In step S1304, since the pull-in control is completed, the brake control process is performed with strong excitation.
ステップS1305では、操作受付フラグがセットされているか否かを判定する。ここで、操作受付フラグは、ストップボタンに対する操作が受付可能であるか否かを示すフラグ情報であり(フラグ情報がセットされているときは(ON)、受付可能であり、フラグ情報がセットされていないときは(OFF)、受付不可である)、初期状態においては、操作受付フラグはセットされていない。本変形例では、リール回転停止処理において、ストップボタンを再操作することが可能であるが、このストップボタン再操作を、リールを停止させるためのストップボタン操作とは異なる操作であることを制御部300に認識させるために、操作受付フラグを設けたものである。すなわち、回転しているリールを停止させるためにストップボタンを操作した後(ストップボタンセンサ322が操作信号を検知後)、一旦ストップボタンを非操作状態にすることにより(ストップボタンセンサ322が操作信号を非検知の状態)、操作受付フラグはセットされるようになっている。操作受付フラグがセットされているときは、ステップS1308に進み、操作受付フラグがセットされていないときは、ステップS1306に進む。 In step S1305, it is determined whether the operation acceptance flag is set. Here, the operation acceptance flag is flag information indicating whether or not an operation for the stop button can be accepted (when the flag information is set (ON), it can be accepted and the flag information is set). If it is not (OFF), it cannot be accepted). In the initial state, the operation acceptance flag is not set. In this modification, the stop button can be re-operated in the reel rotation stop process, but the control unit indicates that this stop button re-operation is different from the stop button operation for stopping the reel. An operation acceptance flag is provided in order for 300 to recognize. That is, after the stop button is operated to stop the rotating reel (after the stop button sensor 322 detects the operation signal), the stop button is temporarily turned off (the stop button sensor 322 is operated). In the non-detection state), the operation acceptance flag is set. When the operation acceptance flag is set, the process proceeds to step S1308, and when the operation acceptance flag is not set, the process proceeds to step S1306.
ステップS1306では、ストップボタンが非操作状態(ストップボタンセンサ322が操作信号を非検知の状態)であるか否かを判定する。ストップボタンが非操作状態であるときは、ステップS1307に進み、操作受付フラグをセットする。一方、ストップボタンが非操作状態でないとき、すなわち、ストップボタンが操作されているときは、ステップS1302に戻る。 In step S1306, it is determined whether or not the stop button is in a non-operating state (stop button sensor 322 is in a state where an operation signal is not detected). If the stop button is in a non-operation state, the process proceeds to step S1307, and an operation acceptance flag is set. On the other hand, when the stop button is not in the non-operating state, that is, when the stop button is operated, the process returns to step S1302.
ステップS1308では、ストップボタンが操作されたか否か(ストップボタンセンサ322が操作信号を検知したか否か)を判断する。ストップボタンが操作されたとき、すなわち、リール回転停止処理中に再度、ストップボタンの操作があったときは、ステップS1309に進み、そうでないときは、ステップS1302に戻る。 In step S1308, it is determined whether or not the stop button has been operated (whether or not the stop button sensor 322 has detected an operation signal). When the stop button is operated, that is, when the stop button is operated again during the reel rotation stop process, the process proceeds to step S1309; otherwise, the process returns to step S1302.
ステップS1309では、引き込みカウンタの値をクリアする。これにより、引込制御をキャンセルして、リール回転停止処理を終了し、図9のステップS108の停止操作受付処理に戻る。 In step S1309, the value of the pull-in counter is cleared. As a result, the pull-in control is canceled, the reel rotation stop process is terminated, and the process returns to the stop operation acceptance process in step S108 of FIG.
以上、本変形例によれば、従来、遊技者が操作できないリール回転停止処理中においてストップボタンを再操作することにより、リール回転停止処理をキャンセルするので、処理待ち時間を有効活用でき、遊技の興趣を高めることができる。すなわち、遊技者が狙い通りの停止位置で停止操作することができなかった場合には、ストップボタンを再操作することにより、リール回転停止処理をキャンセルするので、再度、遊技者に停止操作のチャンスを与えることができ、遊技者にとって有利な状況を提供することができる。 As described above, according to this modification, since the reel rotation stop process is canceled by re-operating the stop button during the reel rotation stop process that the player cannot operate conventionally, the processing waiting time can be effectively utilized, It can enhance interest. In other words, if the player is unable to stop at the desired stop position, the reel rotation stop process is canceled by operating the stop button again. Can be provided, and a situation advantageous to the player can be provided.
また、上記実施形態においてはメダルを用いるスロットマシンに対して本発明を適用したが、本発明はこれに限定されるものではなく、遊技球を用いるパチンコ遊技機にも適用できるものである。例えば、遊技球の払出時は発射装置から遊技球が発射されないパチンコ遊技機に本発明を適用し、遊技球の払出時に所定の操作があった場合、現在実行中の演出に変化を与えるパチンコ遊技機としてもよい。 In the above embodiment, the present invention is applied to a slot machine using medals. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to a pachinko gaming machine using a game ball. For example, when a game ball is paid out, the present invention is applied to a pachinko gaming machine in which a game ball is not fired from a launching device, and when there is a predetermined operation at the time of paying out a game ball, a pachinko game that changes the performance currently being executed It is good also as a machine.
Claims (11)
前記操作受付手段が受け付けた操作に従って、遊技を進行させる遊技進行制御手段と、
所定の演出の実行に関する演出処理を行う演出制御手段と、
を有する遊技台であって、
前記演出制御手段は、
前記遊技進行制御手段が遊技の進行に関する所定処理を実行している際の処理待ち状態において、前記操作受付手段の所定の操作部の操作を受け付けることに基づいて、演出を変更する演出変更手段を備えることを特徴とする遊技台。 Operation accepting means for accepting a player's operation;
Game progress control means for advancing the game according to the operation received by the operation receiving means;
Production control means for performing production processing relating to execution of a predetermined production;
A gaming table having
The production control means includes
An effect changing means for changing an effect based on receiving an operation of a predetermined operation unit of the operation receiving means in a process waiting state when the game progress control means is executing a predetermined process relating to the progress of the game. A game machine characterized by comprising.
前記演出変更手段は、前記処理待ち状態において、前記第1の操作部の操作を受け付けることにより、演出を変更することを特徴とする請求項1記載の遊技台。 The predetermined process is started based on an operation of the first operation unit of the operation receiving unit,
2. The game table according to claim 1, wherein the effect changing means changes the effect by accepting an operation of the first operation unit in the process waiting state.
前記所定処理が前記リール回転停止処理又は前記遊技媒体払出処理の場合には、前記所定の操作部の操作タイミングに応じて、異なる演出を実行することを特徴とする請求項3記載の遊技台。 The effect changing means is:
4. The game table according to claim 3, wherein when the predetermined process is the reel rotation stop process or the game medium payout process, different effects are executed according to the operation timing of the predetermined operation unit.
前記遊技媒体計数手段が計数した遊技媒体の数量を所定の表示部に表示する払出数表示手段と、
をさらに有し、
前記演出変更手段は、
前記所定処理が前記遊技媒体払出処理であって、前記払出数表示手段が前記所定の表示部に予め定められた数値を表示しているときに、前記操作受付手段の所定の操作部の操作を受け付けた場合には、演出を変更することを特徴とする請求項3記載の遊技台。 Payout counting means for counting the amount of game media to be paid out;
A payout amount display means for displaying the number of game media counted by the game medium counting means on a predetermined display;
Further comprising
The effect changing means is:
When the predetermined process is the game medium payout process, and the payout number display means displays a predetermined numerical value on the predetermined display part, an operation of the predetermined operation part of the operation reception means is performed. 4. The game table according to claim 3, wherein when it is accepted, the production is changed.
前記複数のリールの回転開始を指示するスタートスイッチと、
予め定められた複数種類の役の内部当選の当否を抽選により判定する抽選手段と、
前記複数のリールそれぞれに対応して設けられ、前記リールの回転を個別に停止させるストップスイッチと、
前記抽選手段の抽選結果、及び前記ストップスイッチの停止操作に基づいて、前記リールの回転の停止に関する停止制御を行うリール停止制御手段と、
停止時の前記複数のリールにより表示された図柄の組合せが、前記抽選手段により内部当選した役の図柄組合せであるか否かにより前記役への入賞を判定する判定手段と、
入賞した前記役に基づいて遊技媒体を払い出す遊技媒体払出手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の遊技台。 Multiple types of designs, multiple reels that can rotate,
A start switch for instructing rotation start of the plurality of reels;
Lottery means for determining whether or not internal winning of a plurality of types of predetermined roles is determined by lottery;
A stop switch which is provided corresponding to each of the plurality of reels and individually stops the rotation of the reels;
Reel stop control means for performing stop control related to the stop of rotation of the reel based on the lottery result of the lottery means and the stop operation of the stop switch;
Determining means for determining whether or not a winning combination is determined based on whether a combination of symbols displayed by the plurality of reels at the time of stoppage is a symbol combination of an internal winning combination by the lottery means;
Game medium payout means for paying out game media based on the winning combination;
The game table according to claim 1, further comprising:
前記複数のリールの回転開始を指示するスタートスイッチと、
予め定められた複数種類の役の内部当選の当否を抽選により判定する抽選手段と、
前記複数のリールそれぞれに対応して設けられ、前記リールの回転を個別に停止させるストップスイッチと、
前記抽選手段の抽選結果、及び前記ストップスイッチの停止操作に基づいて、前記リールの回転の停止に関する停止制御を行うリール停止制御手段と、
停止時の前記複数のリールにより表示された図柄の組合せが、前記抽選手段により内部当選した役の図柄組合せであるか否かにより前記役への入賞を判定する判定手段と、
入賞した前記役に基づいて遊技媒体を払い出す遊技媒体払出手段と、
遊技者の操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段が受け付けた操作に従って、遊技を進行させる遊技進行制御手段と、
所定の演出の実行に関する演出処理を行う演出制御手段と、
を有する遊技台であって、
前記演出制御手段は、
前記遊技進行制御手段が前記リールの回転の停止に関する停止制御を実行している際の処理待ち状態において、前記操作受付手段の所定の操作部の操作を受け付けることに基づいて、演出を変更する演出変更手段を備えることを特徴とする遊技台。 Multiple types of designs, multiple reels that can rotate,
A start switch for instructing rotation start of the plurality of reels;
Lottery means for determining whether or not internal winning of a plurality of types of predetermined roles is determined by lottery;
A stop switch which is provided corresponding to each of the plurality of reels and individually stops the rotation of the reels;
Reel stop control means for performing stop control related to the stop of rotation of the reel based on the lottery result of the lottery means and the stop operation of the stop switch;
Determining means for determining whether or not a winning combination is determined based on whether a combination of symbols displayed by the plurality of reels at the time of stoppage is a symbol combination of an internal winning combination by the lottery means;
Game medium payout means for paying out game media based on the winning combination;
Operation accepting means for accepting a player's operation;
Game progress control means for advancing the game according to the operation received by the operation receiving means;
Production control means for performing production processing relating to execution of a predetermined production;
A gaming table having
The production control means includes
An effect of changing the effect based on accepting an operation of a predetermined operation unit of the operation accepting means in a process waiting state when the game progress control means is executing a stop control relating to the stop of rotation of the reel. A game machine comprising a changing means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007118113A JP2008272148A (en) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007118113A JP2008272148A (en) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008272148A true JP2008272148A (en) | 2008-11-13 |
Family
ID=40050890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007118113A Pending JP2008272148A (en) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008272148A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011130874A (en) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2012100849A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Daito Giken:Kk | Game machine |
JP2012143354A (en) * | 2011-01-11 | 2012-08-02 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2013212266A (en) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Fujishoji Co Ltd | Game machine |
JP2014200564A (en) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 株式会社ソフイア | Game machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002263248A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-17 | Takasago Electric Ind Co Ltd | Game machine with notifying function |
JP2002355359A (en) * | 2001-03-30 | 2002-12-10 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2003010388A (en) * | 2001-07-05 | 2003-01-14 | Olympia:Kk | Game machine, game machine program and computer readable recording medium with game machine program recorded thereon |
JP2005218764A (en) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Takao:Kk | Rotary game machine |
JP2005304624A (en) * | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Sankyo Kk | Slot machine |
JP2008200320A (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Samii Kk | Slot machine |
-
2007
- 2007-04-27 JP JP2007118113A patent/JP2008272148A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002263248A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-17 | Takasago Electric Ind Co Ltd | Game machine with notifying function |
JP2002355359A (en) * | 2001-03-30 | 2002-12-10 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2003010388A (en) * | 2001-07-05 | 2003-01-14 | Olympia:Kk | Game machine, game machine program and computer readable recording medium with game machine program recorded thereon |
JP2005218764A (en) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Takao:Kk | Rotary game machine |
JP2005304624A (en) * | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Sankyo Kk | Slot machine |
JP2008200320A (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Samii Kk | Slot machine |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011130874A (en) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2012100849A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Daito Giken:Kk | Game machine |
JP2012143354A (en) * | 2011-01-11 | 2012-08-02 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2013212266A (en) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Fujishoji Co Ltd | Game machine |
JP2014200564A (en) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 株式会社ソフイア | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5176247B2 (en) | Amusement stand | |
JP4781209B2 (en) | Amusement stand | |
JP5277396B2 (en) | Amusement stand | |
JP5376174B2 (en) | Amusement stand | |
JP5082105B2 (en) | Amusement stand | |
JP2012045113A (en) | Game machine | |
JP2006204681A (en) | Game machine and slot machine | |
JP2008067950A (en) | Game machine | |
JP2006223424A (en) | Game machine | |
JP6372364B2 (en) | Slot machine | |
JP4786929B2 (en) | Amusement stand | |
JP2006006470A (en) | Game stand | |
JP2010017330A (en) | Game machine | |
JP2008272148A (en) | Game machine | |
JP2008067947A (en) | Game machine | |
JP2006110195A (en) | Game machine | |
JP5156986B2 (en) | Amusement stand | |
JP2008295945A (en) | Game machine | |
JP5935029B2 (en) | Amusement stand | |
JP4675930B2 (en) | Amusement stand | |
JP2011172607A (en) | Game machine | |
JP5027725B2 (en) | Amusement stand | |
JP2008272081A (en) | Game table | |
JP2005192623A (en) | Game machine | |
JP4934748B2 (en) | Amusement stand |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110927 |