JP2008271023A - アンテナシステム - Google Patents
アンテナシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008271023A JP2008271023A JP2007109328A JP2007109328A JP2008271023A JP 2008271023 A JP2008271023 A JP 2008271023A JP 2007109328 A JP2007109328 A JP 2007109328A JP 2007109328 A JP2007109328 A JP 2007109328A JP 2008271023 A JP2008271023 A JP 2008271023A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- directivity
- switching
- broadcast signal
- pdur
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/01—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the shape of the antenna or antenna system
Landscapes
- Radio Transmission System (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】アンテナシステム1において、アナログ方式のTV放送信号の受信に際して指向性の切り替えが可能なアンテナ13と、切替部122によりアンテナ13の指向性が切り替えられた際に、アンテナ13により受信されたTV放送信号を分析してゴースト評価値であるPDURを測定するPDUR測定部33と、PDUR測定部33により測定された指向性の方向毎のPDURを、チャンネル毎に記憶する記憶部39と、ユーザ所望のチャンネルが指定されると、切替部122を制御して、記憶部39に記憶されたユーザ所望のチャンネルに対応する指向性の方向のうちの、PDURの値が最も高い方向に、アンテナ13の指向性を切り替えさせる指向性切替プログラム403bを実行したCPU401と、を備えるよう構成した。
【選択図】図1
Description
そこで、例えば、スマートアンテナの指向性を切り替えながら水平同期信号を獲得し、水平同期信号を連続して獲得できた領域の中心角を二等分する方向をスマートアンテナの最適受信方向として決定するとともに、水平同期信号を連続して獲得できた領域が2箇所以上存在するときは最も大きな中心角を二等分する方向をスマートアンテナの最適受信方向として決定するアンテナシステム(例えば、特許文献3参照)、受信されたアナログTV放送信号から取得した画像データに基づく画像の複雑度が最も低い方向をスマートアンテナの最適受信方向と決定するアンテナシステム(例えば、特許文献4参照)等が提案された。
また、画像が大きく変化した場合等に決定した最適受信方向が、必ずしも実際の最適受信方向であるとは限らないため、特許文献4の方法では、正確な最適受信方向を決定するのは困難であるという問題がある。さらに、特許文献4の方法では、最適受信方向を決定するのに、画像処理を行う必要があり、演算時間がかかるという問題もある。
アンテナシステムにおいて、
アナログ方式のテレビジョン放送信号の受信に際して指向性の切り替えが可能なアンテナと、
前記アンテナの指向性を切り替える切替手段と、
前記切替手段により前記アンテナの指向性が切り替えられた際に、当該アンテナにより受信されたテレビジョン放送信号を分析して電波品質を測定する測定手段と、
前記測定手段により測定された指向性の方向毎の電波品質を、チャンネル毎に記憶する記憶手段と、
所望のチャンネルが指定されると、前記切替手段を制御して、前記記憶手段に記憶された当該所望のチャンネルに対応する指向性の方向のうちの、前記電波品質の値が最も高い方向に、前記アンテナの指向性を切り替えさせる制御手段と、
を備えることを特徴とする。
請求項1に記載のアンテナシステムにおいて、
前記切替手段により前記アンテナの指向性が切り替えられた際に、当該アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたか否かを判定する判定手段を備え、
前記測定手段は、前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定された場合に、当該アンテナにより受信されたテレビジョン放送信号を分析して電波品質を測定することを特徴とする。
請求項1又は2に記載のアンテナシステムにおいて、
前記制御手段は、前記切替手段を制御して、前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定されるまで、前記記憶手段に記憶された前記所望のチャンネルに対応する指向性の方向のうちの、前記電波品質の値が高い方向から順に、当該アンテナの指向性を切り替えさせることを特徴とする。
請求項3に記載のアンテナシステムにおいて、
前記制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記所望のチャンネルに対応する指向性の方向の中に、前記電波品質の値が同値の方向が複数ある場合には、当該複数の方向の中で、前記アンテナの現時点での指向性の方向に最も近い方向に、前記切替手段を制御して、当該アンテナの指向性を切り替えさせることを特徴とする。
アンテナシステムにおいて、
アナログ方式のテレビジョン放送信号の受信に際して指向性の切り替えが可能なアンテナと、
前記アンテナの指向性を切り替える切替手段と、
前記切替手段により前記アンテナの指向性が切り替えられた際に、当該アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定された場合に、当該アンテナにより受信されたテレビジョン放送信号を分析して電波品質を測定する測定手段と、
前記測定手段により測定された指向性の方向毎の電波品質を、チャンネル毎に記憶する記憶手段と、
所望のチャンネルが指定されると、前記切替手段を制御して、前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定されるまで、前記記憶手段に記憶された当該所望のチャンネルに対応する指向性の方向のうちの、前記電波品質の値が高い方向から順に、前記アンテナの指向性を切り替えさせる制御手段と、
を備えることを特徴とする。
すなわち、電波品質を測定して、アンテナの最適受信方向を決定するため、指向性の切り替えが可能なアンテナの最適受信方向を、正確に決定することができる。
まず、アンテナシステム1の構成について、図1を参照して説明する。
アンテナシステム1は、例えば、アンテナ装置10と、アンテナ装置10を接続したテレビジョン受像機30と、等を備えて構成される。
アンテナ装置10とテレビジョン受像機30は、例えば、所定の通信方式(例えば、EIA/CEA-909等)に基づいた通信を行うためのインターフェイス(以下「909インターフェイス」という)を介して接続されている。
また、アンテナ装置10は、例えば、テレビジョン放送信号(以下、「TV放送信号」という)を受信するようになっており、テレビジョン受像機30は、例えば、アンテナ装置10により受信されたTV放送信号に基づく音声や画像を出力するようになっている。
次に、アンテナ装置10の構成について、図1を参照して説明する。
アンテナ装置10は、例えば、909インターフェイス11と、アンテナコントローラ12と、アンテナ13と、等を備えて構成される。
具体的には、ROM1213には、例えば、切替制御プログラム1213a等が記憶されている。
ここで、方向情報は、例えば、アンテナ13の指向性の方向に関する情報であり、具体的には、例えば、図2に示すように、アンテナ13の指向性の方向(例えば、16方向)のそれぞれに割り当てられた番号(例えば、「0」〜「15」)である。
すなわち、アンテナ13は、例えば、複数の指向性の方向(例えば、16方向)を有し、切替部122により当該複数の方向のうちの一方向に指向性が切り替えられると、当該一方向からのTV放送信号に、他方向からのTV放送信号よりも大きな感度を示すようになっている。
次に、テレビジョン受像機30の構成について、図1を参照して説明する。
テレビジョン受像機30は、例えば、909インターフェイス31と、チューナ32と、PDUR(Perceived DU Ratio)測定部33と、復調部34と、OSD回路37と、リモコン受信部38と、記憶部39と、制御部40と、等を備えて構成される。各部は、バス30Bによって接続されている。
また、テレビジョン受像機30は、例えば、復調部34と接続する音声出力部35や画像表示部36を備えている。
また、テレビジョン受像機30は、例えば、リモコン受信部38と通信可能なテレビジョン受像機30用のリモートコントローラ381(以下、「リモコン381」という)を備えている。
すなわち、PDUR測定部33は、例えば、アンテナ13によるTV放送信号の受信が可能と予め判定された方向に、アンテナ13の指向性が切り替わった場合に、アンテナ13により受信されたTV放送信号を分析してPDURを測定する。
さらに、復調部34は、例えば、制御部40から入力される制御信号に従って、当該デコードされた画像信号から垂直同期信号(VSYNC)を分離して、制御部40に出力する。
具体的には、記憶部39は、例えば、最適受信方向設定プログラム403aを実行したCPU401(後述)により判定された指向性の方向毎のアンテナ13によるTV放送信号の受信の有無を、チャンネル毎に記憶するとともに、記憶手段として、PDUR測定部33により測定された指向性の方向毎のPDURを、チャンネル毎に記憶する。
具体的には、ROM403には、例えば、最適受信方向設定プログラム403aと、指向性切替プログラム403bと、等が記憶されている。
そして、CPU401は、例えば、909インターフェイス31に制御信号を入力して、PDURリスト39aに記憶された、アンテナ13によりTV放送信号を受信可能な方向の方向情報を、アンテナ装置10に対して順次送信させることによって、アンテナ13の指向性を順次切り替えさせ、次いで、アンテナ13の指向性が切り替えられる度に、PDUR測定部33に制御信号を入力して、PDUR測定部33に、チューナ32から出力されたTV放送信号を分析させてPDURを測定させ、当該測定結果を指向性の方向毎にPDURリスト39aに記憶させる。
なお、CPU401は、例えば、定期的に最適受信方向設定プログラム403aを実行して、定期的にPDURリスト39aを更新するようになっている。
CPU401は、かかる最適受信方向設定プログラム403aを実行することによって、判定手段として機能する。
そして、アンテナ13によりTV放送信号が受信されないと判定した場合には、CPU401は、例えば、アンテナ13によりTV放送信号が受信されたと判定されるまで、909インターフェイス31に制御信号を入力して、当該所望のチャンネルのPDURリスト39aに記憶された方向情報を、PDURの値が高いものから順にアンテナ装置10に対して送信させることによって、アンテナ13の指向性を順に切り替えさせる。
このとき、CPU401は、例えば、PDURの値が同値の方向情報が複数ある場合には、当該複数の方向情報の中で、アンテナ13の現時点での指向性の方向に最も近い方向の方向情報を、アンテナ装置10に対して送信させ、さらに、例えば、アンテナ13の現時点での指向性の方向に最も近い方向の方向情報が2つある場合には、当該2つの方向情報の中で、アンテナ13の指向性が時計回りで切り替わるような方向の方向情報を、アンテナ装置10に対して送信させる。
CPU401は、かかる指向性切替プログラム403bを実行することによって、判定手段、制御手段として機能する。
次に、アンテナシステム1による処理について説明する。
まず、アンテナシステム1によるアンテナ13の最適受信方向の設定に関する処理について、図4及び5のフローチャートを参照して説明する。
次に、アンテナシステム1によるアンテナ13の指向性の切り替えに関する処理について、図6のフローチャートを参照して説明する。
すなわち、画像の多重映り等のゴースト障害の程度を客観的且つ定量的に表すPDURを測定して、アンテナ13の最適受信方向を決定するため、指向性の切り替えが可能なアンテナ13の最適受信方向を、正確に決定することができる。
したがって、アンテナ13の指向性が切り替えられる度にPDURを測定する場合に比べて、無駄なPDURの測定を減らすことができ、効率的に、アンテナ13の最適受信方向を決定することができる。
したがって、アンテナ13の最適受信方向である確率が高い方向から順に、アンテナ13の指向性を切り替えることができるため、効率的に、アンテナ13の最適受信方向を決定することができる。
したがって、アンテナ13の指向性の方向を切替える際の切替角度を最小限に抑えることができるため、安定的に、アンテナ13の最適受信方向を決定することができる。
具体的には、本実施の形態では、一のチャンネルにおいて、アンテナ13の指向性を一周切り替える間に、TV放送信号の受信の有無を判定し、その後、さらにアンテナ13の指向性を一周切り替える間に、PDURを測定するようにしたが、例えば、アンテナ13の指向性を一周切り替える間に、TV放送信号の受信の有無を判定するとともに、PDURを測定するようにしてもよい。すなわち、例えば、一の方向にアンテナ13の指向性が切り替えられた際に、TV放送信号の受信の有無を判定するとともに、当該判定でTV放送信号が受信されたと判定されるとPDURを測定し、その後、他の方向にアンテナ13の指向性を切り替えるようにしてもよい。
また、本実施の形態では、全てのチャンネルに対してTV放送信号の受信の有無を判定した後、全てのチャンネルに対してPDURを測定するようにしたが、例えば、全てのチャンネルに対して、TV放送信号の受信の有無を判定するとともに、PDURを測定するようにしてもよい。すなわち、例えば、チューナ32に一のチャンネルが設定された際に、TV放送信号の受信の有無を判定するとともに、PDURを測定し、その後、チューナ32に他のチャンネルを設定するようにしてもよい。
13 アンテナ
33 PDUR測定部(測定手段)
39 記憶部(記憶手段)
122 切替部(切替手段)
401 CPU(判定手段、制御手段)
403a 最適受信方向設定プログラム(判定手段)
403b 指向性切替プログラム(判定手段、制御手段)
Claims (5)
- アナログ方式のテレビジョン放送信号の受信に際して指向性の切り替えが可能なアンテナと、
前記アンテナの指向性を切り替える切替手段と、
前記切替手段により前記アンテナの指向性が切り替えられた際に、当該アンテナにより受信されたテレビジョン放送信号を分析して電波品質を測定する測定手段と、
前記測定手段により測定された指向性の方向毎の電波品質を、チャンネル毎に記憶する記憶手段と、
所望のチャンネルが指定されると、前記切替手段を制御して、前記記憶手段に記憶された当該所望のチャンネルに対応する指向性の方向のうちの、前記電波品質の値が最も高い方向に、前記アンテナの指向性を切り替えさせる制御手段と、
を備えることを特徴とするアンテナシステム。 - 請求項1に記載のアンテナシステムにおいて、
前記切替手段により前記アンテナの指向性が切り替えられた際に、当該アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたか否かを判定する判定手段を備え、
前記測定手段は、前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定された場合に、当該アンテナにより受信されたテレビジョン放送信号を分析して電波品質を測定することを特徴とするアンテナシステム。 - 請求項1又は2に記載のアンテナシステムにおいて、
前記制御手段は、前記切替手段を制御して、前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定されるまで、前記記憶手段に記憶された前記所望のチャンネルに対応する指向性の方向のうちの、前記電波品質の値が高い方向から順に、当該アンテナの指向性を切り替えさせることを特徴とするアンテナシステム。 - 請求項3に記載のアンテナシステムにおいて、
前記制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記所望のチャンネルに対応する指向性の方向の中に、前記電波品質の値が同値の方向が複数ある場合には、当該複数の方向の中で、前記アンテナの現時点での指向性の方向に最も近い方向に、前記切替手段を制御して、当該アンテナの指向性を切り替えさせることを特徴とするアンテナシステム。 - アナログ方式のテレビジョン放送信号の受信に際して指向性の切り替えが可能なアンテナと、
前記アンテナの指向性を切り替える切替手段と、
前記切替手段により前記アンテナの指向性が切り替えられた際に、当該アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定された場合に、当該アンテナにより受信されたテレビジョン放送信号を分析して電波品質を測定する測定手段と、
前記測定手段により測定された指向性の方向毎の電波品質を、チャンネル毎に記憶する記憶手段と、
所望のチャンネルが指定されると、前記切替手段を制御して、前記判定手段によって前記アンテナによりテレビジョン放送信号が受信されたと判定されるまで、前記記憶手段に記憶された当該所望のチャンネルに対応する指向性の方向のうちの、前記電波品質の値が高い方向から順に、前記アンテナの指向性を切り替えさせる制御手段と、
を備えることを特徴とするアンテナシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007109328A JP2008271023A (ja) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | アンテナシステム |
US12/104,841 US7701392B2 (en) | 2007-04-18 | 2008-04-17 | Antenna system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007109328A JP2008271023A (ja) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | アンテナシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008271023A true JP2008271023A (ja) | 2008-11-06 |
Family
ID=39871683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007109328A Pending JP2008271023A (ja) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | アンテナシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7701392B2 (ja) |
JP (1) | JP2008271023A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090017910A1 (en) * | 2007-06-22 | 2009-01-15 | Broadcom Corporation | Position and motion tracking of an object |
GB2493563A (en) * | 2011-08-12 | 2013-02-13 | Sony Corp | Evaluation of signal quality factor using maximum and mean channel impulse response values |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005318139A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Funai Electric Co Ltd | ディジタルテレビジョン放送信号受信装置 |
JP2005354632A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Funai Electric Co Ltd | テレビジョン受信装置 |
JP2006013930A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Funai Electric Co Ltd | 放送受信機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06152447A (ja) * | 1992-10-30 | 1994-05-31 | Uniden Corp | 衛星放送受信システムのアンテナ方向調整方法および装置 |
US5771015A (en) * | 1995-11-20 | 1998-06-23 | Kirtman; Stuart E. | Controllable antenna system |
JP2001086019A (ja) | 1999-09-16 | 2001-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デジタル放送受信用アンテナの自動制御システム及び自動制御方法 |
JP3573663B2 (ja) | 1999-09-21 | 2004-10-06 | 松下電器産業株式会社 | デジタル放送復調装置 |
JP4075848B2 (ja) | 2004-04-28 | 2008-04-16 | 船井電機株式会社 | ディジタルテレビジョン放送信号受信装置 |
JP4009865B2 (ja) | 2004-06-11 | 2007-11-21 | 船井電機株式会社 | 受信装置及びスマートアンテナの受信方向の検索方法。 |
-
2007
- 2007-04-18 JP JP2007109328A patent/JP2008271023A/ja active Pending
-
2008
- 2008-04-17 US US12/104,841 patent/US7701392B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005318139A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Funai Electric Co Ltd | ディジタルテレビジョン放送信号受信装置 |
JP2005354632A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Funai Electric Co Ltd | テレビジョン受信装置 |
JP2006013930A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Funai Electric Co Ltd | 放送受信機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080258972A1 (en) | 2008-10-23 |
US7701392B2 (en) | 2010-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006041750A (ja) | ディジタルテレビジョン放送信号受信装置 | |
US20100151792A1 (en) | wireless communication system and a wireless communication apparatus | |
JP2003244730A (ja) | 視聴チャンネル判定方法及び装置 | |
WO2011058838A1 (ja) | 受信装置 | |
JP3885786B2 (ja) | 情報信号の処理装置および処理方法、並びにその処理方法を実行させるためのプログラム | |
US7239356B2 (en) | Broadcast receiver for displaying video information of a program transmitted by broadcast waves | |
JP2008271023A (ja) | アンテナシステム | |
JP2009081508A (ja) | テレビジョン受信装置及びテレビジョン受信方法 | |
US20160278044A1 (en) | Wireless communicating apparatus | |
KR100702700B1 (ko) | 영상처리장치 및 영상처리방법 | |
US7505791B2 (en) | Antenna setting apparatus | |
JP4591344B2 (ja) | アンテナシステム及びテレビジョン受像機 | |
JP3307165B2 (ja) | 移動体用tvダイバーシチ装置 | |
JP2005318139A (ja) | ディジタルテレビジョン放送信号受信装置 | |
JP2007266714A (ja) | アンテナ装置及びアンテナシステム | |
JP2006025201A (ja) | テレビジョン放送受信システム | |
JP2005318138A (ja) | ディジタルテレビジョン放送信号受信装置 | |
US8179443B2 (en) | Waveform display apparatus and method | |
EP4216214A1 (en) | Controller and system comprising same | |
JP2006246231A (ja) | 映像品質判定装置,方法,プログラム、及びそれらを用いるオートプリセットシステムと映像信号受信機器 | |
JP2006319797A (ja) | 放送受信装置及びリモコン | |
WO2009142582A1 (en) | A control device and a method for adjusting the frame rate of a video image sequence | |
JP6866842B2 (ja) | 放送受信装置および放送受信方法 | |
JP2003092544A (ja) | ダイバーシティ装置 | |
JP2006025200A (ja) | テレビジョン放送受信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110427 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110524 |