JP2008267129A - ボーリング用ドリル - Google Patents

ボーリング用ドリル Download PDF

Info

Publication number
JP2008267129A
JP2008267129A JP2008080941A JP2008080941A JP2008267129A JP 2008267129 A JP2008267129 A JP 2008267129A JP 2008080941 A JP2008080941 A JP 2008080941A JP 2008080941 A JP2008080941 A JP 2008080941A JP 2008267129 A JP2008267129 A JP 2008267129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
shaft
drill head
boring
power motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008080941A
Other languages
English (en)
Inventor
耀邦 ▲言▼
Yao-Pang Chan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008267129A publication Critical patent/JP2008267129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B11/00Other drilling tools
    • E21B11/005Hand operated drilling tools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/003Drilling with mechanical conveying means
    • E21B7/005Drilling with mechanical conveying means with helical conveying means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

【課題】ボーリング後の廃棄物を速やかに排出するボーリング用ドリルを提供する。
【解決手段】動力モーターをスクリューシャフト2及びドリルヘッド軸シャフト1に組み合わせ、固定板21によってこれをフレームに結合させて構成される。動力モーターの中心軸は、直接ドリルヘッド軸シャフト1を伝動する。ドリルヘッド軸シャフト1のドリルヘッド11の外周位置には数個のドリルの刃12を有し、ドリルの刃12の上方には切れ込み状になった導入口13が形成される。さらに、ドリルヘッド軸シャフト1の外周のスクリューシャフト2は、主動ギア22及び固定板21内のプラネットギア23が組み合わさってかみ合い、2つの回転板24が結合して一体となる。中心軸31が回転すると、直接ドリルヘッド軸シャフト1を伝動し、ドリルヘッド軸シャフト1の外周の主動ギア22が快速で回転する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ボーリング用ドリルに関し、特に、スクリューシャフト及びドリルヘッドがスピードの異なる回転速度を有するボーリング用ドリルに関する。
現在、土壌及びその他の工事においてボーリング作業を行なう場合、通常マシンの重力が下に向かうことで、ドリル穴が自動的に下に向かって掘られていく。一般に、ボーリングマシンの最先端のドリルがボーリングを行なうと同時に、ドリルヘッドのそばには溝が設けられていて掘り出された土を排出するのに用いられる。
しかしながら、排出の速度がドリル速度に追いつかず、ドリルヘッドが下に掘り下げれば掘り下げるほど、排出が困難となって、ドリルヘッドが「動かなくなる」という状況が生じ、さらに、土自体が柔らかいため、穴が開けられた時、穴の周りの土は穴に向かって落ち込んでいき、ドリルヘッドが土に「包み込まれる」という状況に陥いり、ドリルヘッドは全く「動かなくなってしまう」。そして、木材、コンクリート、金属等の異なる材質に対して作業を行なう場合でも、掘削後の廃棄物の排出速度がドリル速度に追いつかないことで、ドリルヘッドが深くボーリングするほど排出しにくいという状況が発生する。ドリルヘッドは一方で切削作業を行ない、もう一方で廃棄物と互いに摩擦し合う(排出が間に合わないため)という状況において、常に「動かなくなったり」、ドリルの破損等の状況が生じるという問題が発生する。
上記の課題を解決するため、本発明はボーリング後の廃棄物を連続して速やかに穴から排出することで、各種の現場でスムーズにボーリング作業が行え、且つ、人の手による作業の負担を軽減して、作業を楽にすることが可能なボーリング用ドリルを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明に係るボーリング用ドリルは、動力モーターユニットをスクリューシャフト及びドリルヘッド軸シャフトに組み合わせ、さらに、固定板によってこれをフレームに結合させて構成される。前記動力モーターの中心軸は、直接ドリルヘッド軸シャフトを伝動する。ドリルヘッド軸シャフトのドリルヘッドの外周位置には数個のドリルの刃を有し、ドリルの刃上方には切れ込み状になった導入口が形成される。さらに、ドリルヘッド軸シャフトの外周のスクリューシャフトは、主動ギア及び固定板内のプラネットギアが組み合わさって、かみ合う。さらに、2つの回転板が結合して一体となる。さらに、動力モーターの中心軸が回転すると、直接ドリルヘッド軸シャフトを伝動して、それに伴い、ドリルヘッド軸シャフトの外周の主動ギアが快速で回転する。ボーリング作業を行なう時、ドリルヘッドのドリルのセンターは正しい位置で下に向かってボーリングを行ない、それに伴ってドリルの刃が掘削作業を行なうことで、各種の現場でスムーズにボーリング操作を行うことができる。さらに、人の手による作業の軽減が可能で、作業が楽に行なえる。
さらに、本発明のボーリング用ドリルは、ドリルヘッド軸シャフトの先端で、固定板内の主動ギアが数個のプラネットギアと組み合わさってかみ合った後、さらに、2つの上、下の外側の回転板と結合して一体となる。そして、動力モーターの中心軸は回転時に直接ドリルヘッド軸シャフトを伝動し、それに伴って、その動力モーターの中心軸が、結合パーツ及び回転板をも回転させる。さらに、2つの回転板内の数個のプラネットギアが回転板のリングギアに沿って動くことで、ドリルヘッド軸シャフトの外周の主動ギアが快速で回転する。したがって、ドリルヘッド軸シャフトがゆっくりと、そして、スクリューシャフトが速く回転するという、異なる回転速度で回転する状況を形成する。
またさらに、本発明のボーリング用ドリルは、所定の位置においてボーリングを行なう時、スクリューシャフトがドリルヘッドより回転速度が速いことにより、掘削後の廃棄物をスクリュー片を介して連続して速やかに穴から排出する。したがって、従来の技術のように、引っかかって動かなくなったり、ドリルヘッド自体が破損したりする状況を回避することが可能であり、ボーリング作業がスムーズ且つ速やかに行え、さらに、人の手による作業の負担が軽減されて、振動の連続による傷害の発生を回避する。
またさらに、本発明のボーリング用ドリルは、ドリルヘッドをボーリングの現場の状況に応じて異なる材質と交換することが可能であり、農地の土壌、土木工事、コンクリート建築、工業鋼板、鉱業ボーリング、地層のボーリング測量操作の実施に運用することができる。
またさらに、本発明のボーリング用ドリルは、その2つの回転板中間において、固定板のリングギアに沿って動くプラネットギアを、現場の状況に応じて異なる歯数の組み合わせにして調整することが可能である。したがって、ドリルヘッド軸シャフト外周の主動ギアが異なる回転速度で快速回転することにより、スムーズなボーリング作業が行える。
(発明の効果)
本発明のボーリング用ドリルは、動力モーターユニットによってスクリューシャフト及びドリルヘッドを操作し、ドリルヘッドがスピードの異なる回転速度を有することで一度でスムーズにボーリング作業を行え、同時に、スクリューシャフトによってボーリング後の廃棄物を連続して速やかに穴から排出することで、各種の現場でスムーズにボーリング作業が行え、且つ、人の手による作業の負担を軽減して、作業を楽にすることが可能である。
(一実施形態)
まず、本発明の実施形態について図1、図2、図3A及び図3Bを参照しながら説明する。本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルは、動力モーター3を異なる回転速度のスクリューシャフト2及びドリルヘッド軸シャフト1に組み合わせる。固定板21によってこれをフレーム4の中に結合させ、このフレーム4は使用者が両手で握るのに用いるレバー41及びリモートスイッチ42を有する。フレーム4の中に設置される動力モーター3の中心軸31は、筒カバー3A及び結合パーツ3Bを介して直接ドリルヘッド軸シャフト1に連結される。ドリルヘッド軸シャフト1の外周には、スクリューシャフト2が設置され、ドリルヘッド11とスクリューシャフト2との間のドリルヘッド11の外周の位置には、複数のドリルの刃12が設置され、ドリルの刃12上方には切れ込み状になった導入口13が形成される。スクリューシャフト2の先端は、固定板21の中に位置する主動ギア22とプラネットギア23とが組み合わされることで、各プラネットギア23の外周が固定板21のリングギア211と、そして、内側はスクリューシャフト2の上の主動ギア22と互いにかみ合う。さらに、2つの外側に設置された上、下の回転板24によって結合されて一体となる。その後、さらに、固定板21の全体が結合フレーム4Aによってフレーム4の内に固定される。このように、動力モーター3の中心軸31の運転時に、筒カバー3Aと結合パーツ3Bとが直接ドリルヘッド軸シャフト1に連結されることにより、直接ドリルヘッド軸シャフト1を回転させる(図4A参照)。この時、動力モーター3の中心軸31が、結合パーツ3B及び回転板24をも動かすことで、2つの回転板24内の複数のプラネットギア23が固定板のリングギア211に沿って動き(図4B参照)、同時にドリルヘッド軸シャフト1の外周の主動ギア22を動かして回転を開始させる。主動ギア22とプラネットギア23はいずれも固定板21のリングギア211より歯数が少ないことで、主動ギア22の下方に位置する一体のスクリューシャフト2が快速に回転する。したがって、ドリルヘッド軸シャフト1がゆっくりと、スクリューシャフト2が速く回転する状況が形成される。
さらに、本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルは、手で持つか、または、補助設備5(図5A及び図5B参照)を結合させ、土壌Aのボーリングに使用する時(図6A、図6B及び図6C参照)、ドリルヘッド軸シャフト1のドリルヘッド11のドリルのセンター111がまず正確な位置で下に向かってボーリングを行う。それに伴ってそばのドリルの刃12によって掘削作業を行なうことで、ドリルの刃12による掘削後の径は、ドリルのセンター111の円周径より大きくなり、スクリュー片25の外径もまたドリルの刃12による掘削後の径より大きくなる。快速回転のスクリュー片25がドリルヘッド11の回転速度より速いことで、ドリルヘッド11のドリルのセンター111の導入槽112とドリルの刃12の上方の導入口13とから、掘削後の廃棄物A1を連続して、速やかに穴A2の外へ排出される。したがって、従来のようにひっかかって動かなくなったり、ドリルヘッド11自体が破損したりする状況を回避することにより、ボーリング操作がスムーズ、且つ速やかに行える。さらに、人の手による作業の負担が軽減し、振動の連続による障害を防ぎ、楽に作業を完了させることが可能である。
当然、ドリルヘッド11はボーリングの場所によって異なる材質に変更することが可能である。例えば、土壌A、材木B(図7参照)、コンクリートC(図8参照)、金属等の異なる場所に対応するよって、農地の土壌、土木工事、コンクリート建築、工業鋼板または鉱業のボーリング、地層ボーリング測量(図9参照)の実施に運用できる。さらに、実施する場所の状況に応じて、適当な歯数のプラネットギア23にすることによる調整が可能で、ドリルヘッド軸シャフト1の外周に位置する主動ギア22が異なる回転速度で快速に回転することで、さらにスムーズにボーリング作業が行える。
本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルを示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルを示す斜視図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルとフレームを示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルにフレームを取り付けた状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルの部分断面図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルの部分断面図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルに補助設備を組み合わせた状態を示す側面図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルに補助設備を組み合わせて操作した状態を示す模式図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルを操作する状態を示す模式図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルを操作する状態を示す模式図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルを操作する状態を示す模式図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルを材木に適用した状態を示す模式図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルをコンクリートに適用した状態を示す模式図である。 本発明の一実施形態によるボーリング用ドリルを地層ボーリング測量に使用した状態を示す模式図である。
符号の説明
1:ドリルヘッド軸シャフト、11:ドリルヘッド、111:ドリルのセンター、112:導入槽、12:ドリルの刃、13:導入口、2:スクリューシャフト、21:固定板、211:リングギア、22:主動ギア、23:プラネットギア、24:回転板、25:スクリュー片、3:動力モーター、31:中心軸、3A:筒カバー、3B:結合パーツ、4:フレーム、41:レバー、42:リモートスイッチ、4A:結合フレーム、5:補助設備、A:土壌、A1:廃棄物、A2:穴、B:木材、C:コンクリート

Claims (5)

  1. 動力モーターをスクリューシャフト及びドリルヘッド軸シャフトに組み合わせ、固定板によってこれをフレームの中に結合させて構成され、
    前記動力モーターの中心軸は、直接前記ドリルヘッド軸シャフトを伝動し、
    前記ドリルヘッド軸シャフトの外周の位置には、複数のドリルの刃が設置され、前記ドリルの刃の上方には切れ込み状になった導入口が形成され、
    前記ドリルヘッド軸シャフトの外周の前記スクリューシャフトは、主動ギアと前記固定板中の複数のプラネットギアとが組み合わされることでかみ合い、さらに、回転板によって結合されて一体となり、
    これにより、ボーリングを行なう時、前記動力モーターの前記中心軸の運転時に、直接前記ドリルヘッド軸シャフトを回転させ、同時に、前記ドリルヘッド軸シャフトの外周の前記主動ギアを快速回転させ、ドリルヘッドのドリルのセンターが下に向かってドリルを行なうと、それに伴って、そばの前記ドリルの刃が掘削作業を行うことを特徴とするボーリング用ドリル。
  2. 前記スクリューシャフトの先端において、前記固定板内の前記主動ギアが数個の前記プラネットギアと組み合わさってかみ合った後、さらに、2つの上、下の外側の前記回転板と結合して一体となり、
    前記動力モーターの前記中心軸は回転時に直接前記ドリルヘッド軸シャフトを伝動し、それに伴って、前記動力モーターの前記中心軸が、結合パーツ及び前記回転板をも回転させ、さらに、2つの前記回転板内の数個の前記プラネットギアが前記回転板のリングギアに沿って動くことで、前記ドリルヘッド軸シャフトの外周の前記主動ギアが快速で回転し、したがって、前記ドリルヘッド軸シャフトがゆっくりと、前記スクリューシャフトが速く、それぞれ異なる回転速度で回転する状況を形成することを特徴とする請求項1に記載のボーリング用ドリル。
  3. 所定の位置においてボーリングを行なう時、前記スクリューシャフトが前記ドリルヘッドより回転速度が速いことにより、掘削後の廃棄物を前記スクリュー片を介して連続して速やかに穴から排出することを特徴とする請求項1に記載のボーリング用ドリル。
  4. 前記ドリルヘッドがボーリングの現場の状況に応じて異なる材質と交換することが可能であることを特徴とする請求項1に記載のボーリング用ドリル。
  5. 2つの前記回転板の中間において、前記固定板の前記リングギアに沿って動く前記プラネットギアが、現場の状況に応じて異なる歯数の組み合わせによる調整が可能であることを特徴とする請求項1に記載のボーリング用ドリル。
JP2008080941A 2007-04-17 2008-03-26 ボーリング用ドリル Pending JP2008267129A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096113585A TW200841967A (en) 2007-04-17 2007-04-17 Hole drilling machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008267129A true JP2008267129A (ja) 2008-11-06

Family

ID=39522268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008080941A Pending JP2008267129A (ja) 2007-04-17 2008-03-26 ボーリング用ドリル

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1983146A2 (ja)
JP (1) JP2008267129A (ja)
TW (1) TW200841967A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013154271A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Core Geotechnics Co., Ltd. Rotary head of large-diameter drilling machine
KR101555253B1 (ko) 2011-07-28 2015-09-23 융차이 와이. 씨. 인더스트리얼 컴퍼니 굴착기
KR101844563B1 (ko) * 2015-10-21 2018-04-02 천미경 정역구동이 가능한 지반 천공기

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102396303A (zh) * 2010-09-11 2012-04-04 苏州宝时得电动工具有限公司 除草工具
CN102305020A (zh) * 2011-08-24 2012-01-04 成都科盛石油科技有限公司 用于浅层钻探的钻探系统
CN107570740B (zh) * 2017-08-22 2023-12-19 无锡美高帝机械有限公司 一种立式专用钻孔机
CN108081215B (zh) * 2018-01-10 2024-02-02 广州华立科技职业学院 手动式钻锯扭一体机
CN111335819B (zh) * 2020-04-26 2021-07-20 龚秋眉 一种可连接旋挖机的接头机构
CN112425312A (zh) * 2020-10-28 2021-03-02 格力博(江苏)股份有限公司 电钻
CN113802977B (zh) * 2021-08-23 2022-08-19 深圳市勘察测绘院(集团)有限公司 一种用于渣土边坡锚杆防护的钻孔装置
CN115110894B (zh) * 2022-08-30 2022-11-15 山东天拓建设有限公司 一种建筑施工基桩钻孔装置
CN115370294B (zh) * 2022-10-26 2023-01-31 西安尔吉环保科技有限公司 一种道路施工钻孔设备
CN115502449B (zh) * 2022-11-07 2024-04-26 江苏飞达钻头股份有限公司 一种齿形刀柄的钻头及适配该钻头的钻套

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0352082A (ja) * 1989-07-20 1991-03-06 Fujitsu Ltd カラー画像評価装置
JPH07166788A (ja) * 1993-12-15 1995-06-27 Kobe Steel Ltd 掘削ヘッド
JPH0732619Y2 (ja) * 1989-07-31 1995-07-26 三和機材株式会社 二重軸型掘削機類における二重軸回転駆動装置
JP2002081285A (ja) * 2000-09-11 2002-03-22 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 2軸同軸デバイス

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0352082A (ja) * 1989-07-20 1991-03-06 Fujitsu Ltd カラー画像評価装置
JPH0732619Y2 (ja) * 1989-07-31 1995-07-26 三和機材株式会社 二重軸型掘削機類における二重軸回転駆動装置
JPH07166788A (ja) * 1993-12-15 1995-06-27 Kobe Steel Ltd 掘削ヘッド
JP2002081285A (ja) * 2000-09-11 2002-03-22 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 2軸同軸デバイス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101555253B1 (ko) 2011-07-28 2015-09-23 융차이 와이. 씨. 인더스트리얼 컴퍼니 굴착기
WO2013154271A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Core Geotechnics Co., Ltd. Rotary head of large-diameter drilling machine
KR101334298B1 (ko) * 2012-04-13 2013-11-28 (주)코아지질 대구경 천공기의 로터리 헤드
KR101844563B1 (ko) * 2015-10-21 2018-04-02 천미경 정역구동이 가능한 지반 천공기

Also Published As

Publication number Publication date
TWI319725B (ja) 2010-01-21
TW200841967A (en) 2008-11-01
EP1983146A2 (en) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008267129A (ja) ボーリング用ドリル
US6003953A (en) Cutter head with cutting members that rotate relative to each other
JP6762947B2 (ja) 掘削機および一般的な建設機械用油圧装置
KR101980390B1 (ko) 굴삭 장치
US20090107729A1 (en) Drilling machine
JP4628413B2 (ja) 地中掘削用ハンマ及びそれを備えた回転式掘削機
JP2006336427A (ja) 地盤攪拌機および地中連続壁築造方法
JP6293494B2 (ja) シールド掘進機
JP2006336426A (ja) トンネル掘削機
JP3161509B2 (ja) 多角形孔掘削装置
JP5683328B2 (ja) 地盤改良装置
JP5552687B2 (ja) 地盤掘削機械
JP4533910B2 (ja) 破砕削孔装置
WO1995011349A1 (fr) Dispositif excavateur a arbres multiples
JP2021070934A (ja) ケリーバ及び回転掘削機
JP3132700U (ja) ボーリングマシン
JP3205855U (ja) 多軸掘削機の掘削軸
JP5183510B2 (ja) 破砕装置
CN112523686B (en) Integral type square hole washes and drags for compound brill
JP2678683B2 (ja) シールド機
KR102666633B1 (ko) 암반천공장치
JP2008063941A (ja) 掘削用ビット
JPH06317007A (ja) 複数ビットを有する回転式コンクリートハツリ装置
KR101476546B1 (ko) 유압 타격 드릴 장치
KR100317540B1 (ko) 크레인을 이용한 천공기의 햄머구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110715