JP2008241169A - 金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック - Google Patents

金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック Download PDF

Info

Publication number
JP2008241169A
JP2008241169A JP2007083434A JP2007083434A JP2008241169A JP 2008241169 A JP2008241169 A JP 2008241169A JP 2007083434 A JP2007083434 A JP 2007083434A JP 2007083434 A JP2007083434 A JP 2007083434A JP 2008241169 A JP2008241169 A JP 2008241169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting furnace
metal melting
ceiling
precast block
furnace ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007083434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5180504B2 (ja
Inventor
Tomomi Soeda
知美 副田
Teruo Kato
晃夫 加藤
Noriaki Nukushina
法明 温品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
TYK Corp
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
TYK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd, TYK Corp filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP2007083434A priority Critical patent/JP5180504B2/ja
Publication of JP2008241169A publication Critical patent/JP2008241169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5180504B2 publication Critical patent/JP5180504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

【課題】耐スポーリング性に優れる金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法、及び、耐スポーリング性に優れる金属溶解炉天井用プレキャストブロックを提供する。
【解決手段】金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法は、不定形耐火材料の泥しょうに、該不定形耐火材料の全体積に対し0.5体積%以上25体積%以下の可燃性材料を混合する泥しょう調製工程S1と、可燃性材料が混合された泥しょうを、金属溶解炉天井の全体または一部の形状とした成形型に流し込んで成形し、乾燥して不定形耐火物層を得る成形工程S2とを具備する。
【選択図】図1

Description

本発明は、金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロックに関するものであり、特に、アーク式の金属溶解炉の天井用プレキャストブロックの製造方法、及びアーク式の金属溶解炉の天井用プレキャストブロックに関するものである。
製鋼工程において使用されるアーク式の金属溶解炉(電気炉)では、大型の天井(炉蓋)に通して炉内に挿入された電極に電流を流すことにより、炉内に収容された鉄スクラップとの間にアークを発生させ、同時に酸素ガスを吹き込むことによって、鉄スクラップの溶解及び精錬が行われる。旧来、金属溶解炉の天井は、多数の小さな耐火煉瓦を、複雑に組み上げて製造されていた。そのため、施工期間や熟練した技術が必要であった。また、目地部の損傷等によって煉瓦が落脱するという問題があった。
そこで、近年では、金属溶解炉の天井に、プレキャストブロックが用いられるようになっている(例えば、特許文献1)。ここで、プレキャストブロックは、不定形耐火材料を予め鋳込み成形した後に乾燥させたものであり、任意の形状に形成することができると共に、大型品も製造できるという利点を有する。更に、一体成形されたプレキャストブロックによる天井には目地部がなく、また、数個の大きなプレキャストブロックで構成させた天井には目地部が少ないことから、ブッロクが脱落するという恐れが小さく、現場での天井の施工も容易であるという利点を有する。
特開平11−166792号公報
しかしながら、従来の金属溶解炉の天井用プレキャストブロックは、耐スポーリング性の点で、更なる改善が望まれるものであった。ここで、金属溶解炉の天井に用いられる耐火物は、取鍋等の容器に内張り材として用いられる耐火物とは、使用される環境が異なるため、求められる特性も異なっている。例えば、内張り材とは異なり、天井は溶鋼に浸漬されないため、内張り材にとっては重大な問題である「溶損」、すなわち、溶鋼との化学的な反応による溶出や、溶鋼の流動により受ける物理的な侵食という問題は少ない。
その代わりに、アークの発生や酸素の吹き込みに伴って飛散した溶鋼が天井に付着し、付着した溶鋼に加熱されて耐火物の表面層が変質し、変質層と原層との間で亀裂や剥離が生じる構造的スポーリングの問題が大きい。更に、極めて高温の溶鋼が飛散して天井に付着した際の熱衝撃、鉄スクラップの投入時の急激な温度低下、天井において電極の挿入される孔部の周縁部の大きな温度勾配に起因して、亀裂や剥離が生じる熱的スポーリングの問題も大きい。
加えて、プレキャストブロックによる天井は、目地部が少ないために上述の利点を有する反面で、膨張代として作用する目地部が少ないため、ブロックの内部で発生する水蒸気の圧力や熱膨張に起因する内部応力によって、亀裂や剥離を生じる機械的スポーリングの問題も大きい。
そこで、本発明は、上記の実情に鑑み、耐スポーリング性に優れる金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法、及び、耐スポーリング性に優れる金属溶解炉天井用プレキャストブロックの提供を課題とするものである。
上記の課題を解決するため、本発明にかかる天井用プレキャストブロックの製造方法は、「不定形耐火材料の泥しょうに、該不定形耐火材料の全体積に対し0.5体積%以上25体積%以下の可燃性材料を混合する工程と、前記可燃性材料が混合された前記泥しょうを、金属溶解炉天井の全体または一部の形状とした成形型に流し込んで成形し、乾燥して不定形耐火物層を得る工程とを」具備している。
「金属溶解炉天井」は、製鋼工程において、電極と鉄スクラップとの間にアークを発生させ、その熱で鉄スクラップを溶解する、アーク式の金属溶解炉の炉蓋を指している。
「不定形耐火材料」の種類は特に限定されず、例えば、アルミナ質、アルミナ−マグネシア質、アルミナ−クロム質、アルミナ−シリカ質等の不定形耐火材料を使用することができる。また、天井において電極が挿通される孔部の周縁部を、他の部分より耐熱性の高い耐火材料で構成させる等、天井の部分に応じて異なる種類の耐火材料を使用しても構わない。
「泥しょう」は、不定形耐火材料の粉末に、水、及び結合剤、硬化剤、分散剤等の調整剤を混合して調製することができる。なお、泥しょうを流し込む成形型が「金属溶解炉天井の全体または一部の形状」とされることから、製造されるプレキャストブロックは、単一のブロックで天井を構成するもの、或いは、複数のブロックで一つの天井を構成するものとなる。
「可燃性材料」は、加熱によって燃焼し、焼失する材料であれば特に限定されず、木材、樹脂、ダンボール等の紙材、撚り合わされた藁材等を例示することができる。なお、可燃性材料の燃焼は、天井用プレキャストブロックの製造所で行われる成形体の乾燥時に行われるものであっても、金属溶解炉に天井用プレキャストブロックを取付けた後の金属溶解炉の稼動に伴う加熱によって行われるものであっても良い。
上記の構成により、鋳込み成形によって緻密に充填された不定形耐火物層のマトリックス中に、可燃性材料の焼失によって後発的に気孔が形成される。これにより、可燃性材料の添加によって、気孔の大きさや気孔率を制御することができる。また、可燃性材料を不定形耐火材料の泥しょうと混合してから鋳込むことにより、マトリックス中に気孔を分散させることができる。従って、本発明によれば、不定形耐火物層内に積極的に形成された気孔が吸収代(膨張代)となり、飛散して天井に付着した溶鋼によって変質した表面層の体積変化、金属溶解炉の稼動に伴う加熱による不定形耐火物層内の粒子の熱膨張、不定形耐火物層の内部で発生する水蒸気による圧力、等に起因して生じる内部応力が吸収・緩和され、亀裂の発生や剥離が抑制される。
また、飛散した溶鋼が天井に付着した際の熱衝撃、鉄スクラップの投入時の急激な温度低下、電極が挿通される孔部の周縁の大きな温度勾配等に起因して、不定形耐火物層内に亀裂が発生しても、不定形耐火物層のマトリックス中に分散する気孔によって、亀裂の進展が抑制される。
ここで、可燃性材料の不定形耐火材料全体積に対する割合が0.5体積%より小さいときは、生成される気孔が少なく、内部応力を吸収・緩和する作用や亀裂の進展を抑制する作用が充分に得られない。また、25体積%を超えると、生成される気孔の数が多くなると共に、複数の気孔が連通して大径となり易く、欠陥となって、金属溶解炉天井用プレキャストブロックの強度を低下させる原因となり易い。
なお、本発明は、上記の構成に加え、鋳込み成形された成形体を養生する工程を付加して構成させることができる。
次に、本発明にかかる金属溶解炉天井用プレキャストブロックは、「直径の平均値が3mm以上10mm以下の気孔を含有し、1500℃,3時間加熱後の見掛け気孔率が15%以上20%以下の不定形耐火物層が、金属溶解炉天井の全体または一部の形状に形成されている」ものである。
かかる構成の金属溶解炉天井用プレキャストブロックは、上記の製造方法によって製造することができる。そして、生成させる気孔の大きさは、添加する可燃性材料の大きさによって制御することができる。ここで、平均の気孔径(直径)が3mmより小さい場合は、内部応力を吸収・緩和する作用が充分に得られず、10mmより大きい場合は、欠陥として作用して、金属溶解炉天井用プレキャストブロックの強度を低下させる原因となり易い。
気孔の「直径の平均値」は、金属溶解炉天井用プレキャストブロックの断面または表面の画像解析により、総気孔面積と気孔の数から、気孔を円形として換算して求めることができる。
また、「見掛け気孔率」は、JIS R2205に規定された方法により測定することができる。ここで、見掛け気孔率が15%より小さいときは、気孔によって内部応力を吸収・緩和する作用や亀裂の進展を抑制する作用が充分に得られない。また、20%を超えると、導入された気孔の量が多すぎ、欠陥となって、金属溶解炉天井用プレキャストブロックの強度を低下させる原因となり易い。
上記の構成により、上述の作用効果を奏し、耐スポーリング性に優れた金属溶解炉天井用プレキャストブロックとなる。
以上のように、本発明の効果として、耐スポーリング性に優れる金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法、及び、耐スポーリング性に優れる金属溶解炉天井用プレキャストブロックを提供することができる。
以下、本発明の最良の一実施形態である金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法、及び金属溶解炉天井用プレキャストブロックについて、図1及び図2に基づいて説明する。ここで、図1は本実施形態の金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法の工程図であり、図2は本実施形態の金属溶解炉天井用プレキャストブロックの構成を例示する平面図である。なお、図2は概略図であり、金属溶解炉天井用プレキャストブロックの形状や寸法比を正確に表示したものではない。
本実施形態の金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法(以下、単に「製造方法」という)は、図1に示すように、不定形耐火材料の泥しょうに、該不定形耐火材料の全体積に対し0.5体積%以上25体積%以下の可燃性材料を混合する泥しょう調製工程S1と、前記可燃性材料が混合された前記泥しょうを、金属溶解炉天井の全体または一部の形状とした成形型に流し込んで成形し、不定形耐火物層する成形工程S2と、鋳込み成形された成形体を養生する養生工程S3と、養生後の成形体を脱型する脱型工程S4と、脱型した成形体を加熱し、可燃性材料を燃焼させて直径の平均値が3mm以上10mm以下の気孔を生成させる加熱工程S5とを具備している。
そして、加熱工程S5における加熱によって、可燃性材料が燃焼・焼失することにより、不定形耐火物層のマトリックス中に気孔が分散した金属溶解炉天井用プレキャストブロック(以下、単に「天井用プレキャストブロック」という)が形成される。ここで、気孔の大きさは、可燃性材料のサイズと、可燃性材料の燃焼温度から天井用プレキャストブロックの使用温度までの不定形耐火物層の体積変化を考慮して制御することができ、平均の気孔径(直径)を3mm〜10mmとすることができる。
天井用プレキャストブロックの形状は、成形工程S2で泥しょうを鋳込む成形型の形状により設定することができ、例えば、図2に示すように、金属溶解炉天井を単一の天井用プレキャストブロック1で構成させる場合の形状(図2(a)参照)、電極を挿通する孔部9を有する小天井を単一の天井用プレキャストブロック2aで構成させ、その周囲の大天井を複数の天井用プレキャストブロック3bで構成させる形状(図2(b)参照)、小天井及び大天井を共に複数の天井用プレキャストブロック2b,3bで構成させる形状(図2(c)参照)等を、例示することができる。
上記の構成により、本実施形態の製造方法により製造される天井用プレキャストブロックによれば、不定形耐火物層のマトリックス中に分散した気孔が吸収代となり、飛散して天井に付着した溶鋼の加熱による表面層の体積変化、金属溶解炉の稼動に伴う加熱による不定形耐火物層内の粒子の熱膨張、不定形耐火物層の内部で発生する水蒸気による圧力等に起因する内部応力が緩和され、亀裂の発生や剥離が抑制される。
また、飛散した溶鋼が天井に付着した際の熱衝撃、鉄スクラップの投入時の急激な温度低下、電極が挿通される孔部の周縁の大きな温度勾配等に起因して、不定形耐火物層内に亀裂が発生しても、マトリックス中に分散する気孔によって、亀裂の進展が抑制される。
以下に、本実施形態の一実施例の試料1乃至試料3について、対照試料と対比しつつ説明する。本実施例では、不定形耐火材料としてアルミナ質耐火材料を使用し、可燃性材料として、サイズ4mm×5mm×20mmの木材を使用した。また、不定形耐火材料に対する可燃性材料の割合は、試料1〜試料3について、それぞれ、0.90体積%、1.35体積%、1.80体積%とした。対照試料では、可燃性材料を添加しなかった。
各試料及び対照試料について、上記の泥しょう調製工程S1〜加熱工程S5を経て得られた天井用プレキャストブロックの耐スポーリング性を評価するために、JIS R2101に規定する並形サイズの天井用プレキャストブロックの片側のみを、電気炉内で1400℃,15分加熱し、その後送風機を使用して急冷する操作を5サイクル繰り返した。そして、(1)5サイクル終了後の加熱側の切断面の組織観察、及び、(2)各サイクル後の体積弾性率の測定を行った。図3に、弾性率変化率(0サイクル時の体積弾性率を100とした場合、各サイクル終了後に「圧力に対する変形し易さ」がどの程度低下していたかの指標となる)を示す。
また、各試料及び対照試料の天井用プレキャストブロックについて、見掛け気孔率、嵩比重、曲げ強度、及び圧縮強度を測定した。ここで、見掛け気孔率及び嵩比重についてはJIS R2205、曲げ強度及び圧縮強度についてはJIS R2553に規定された方法によって測定を行った。また、それぞれの測定は、110℃,24時間加熱後(A条件)、1000℃,3時間加熱後(B条件)、1500℃,3時間加熱後(C条件)の各条件で行った。その結果、A条件、B条件、及びC条件の何れにおいても、可燃性材料の添加量の増加に伴って、上記の物性値は同様の傾向で変化した。例として、C条件における、見掛け気孔率及び嵩比重を図4に、曲げ強度及び圧縮強度を図5に示す。
なお、JIS R2554に規定された方法によって線変化率の測定も行ったが、ほとんどゼロに近く、本実施形態で使用した耐火材料の場合、相変化等に起因する残存膨張はほとんどないと考えられた。
上記の各測定の結果、木材の添加量が0から1.80体積%まで増加するのに伴い、天井用プレキャストブロックの見掛け気孔率(1500℃,3時間)は、図4に示すように、約15%から約17%まで増加した。また、切断面の組織観察により、木材を添加した試料1乃至試料3では、木材が無添加の対照試料に比べ、直径約3mm〜8mmの気孔が多く形成されていること、及び、亀裂の数が少ないと共に、亀裂の進展の程度が小さいことが確認された。特に、木材の添加量が0.9体積%の場合(試料1)では、大きく進展している亀裂が少ない様子が観察された。
加熱急冷の繰り返しによる弾性率変化率の低下は、図3に示すように、木材の添加によって抑制されており、気孔によって内部応力が吸収・緩和されていることを示していると考えられた。また、木材の添加量0.9体積%の場合(試料1)で、弾性率変化率の低下を抑制する効果が最も大きかった。
強度については、図5に示すように、圧縮強度は木材の添加に伴って低下し、曲げ強度については、1.35体積%(試料2)まではほとんど変化しないものの、1.80体積%の添加(試料3)で低下した。これらの強度に関する測定結果を、上記の組織観察や弾性率変化率の結果と考え合わせると、強度の低下を抑えて耐スポーリング性を高めるには、木材の添加量は0.9体積%〜1.35体積%が好適であり、線変化率の小さい耐火材料の場合は、少量の気孔の導入によって、耐スポーリング性を向上させることができると考えられた。
次に、可燃性材料のサイズ及び添加量を変化させた試料5乃至試料13の天井用プレキャストブロックについて、実際に金属溶解炉の天井として使用し、所定回数の使用後の状態を調べた。ここで、可燃性材料としては木材を使用し、不定形耐火材料としてはアルミナ質耐火材料を使用した。また、試料5乃至試料13の天井用プレキャストブロックは、何れも、90トン金属溶解炉の天井用として、厚さ500mmのものを製造した。
各試料について、可燃性材料のサイズ(直径φmm×長さmm)、可燃性材料の添加量(不定形耐火材料に対する体積%)、1500℃,3時間加熱後(C条件)の見掛け気孔率(%)、使用回数300チャージ後の残寸(mm)、及び、実用品としての評価を、表1にまとめて示す。なお、評価は、残寸と亀裂・剥離の程度とを、総合的に判断したものであり、実用に適するものを「◎」、不適なものを「×」、やや不適なものを「△」で示している。
Figure 2008241169
また、切断面の組織観察の結果、試料5乃至試料12では、形成された気孔の平均直径は、上述の3mm〜10mmの範囲内にほぼ収まっていた。
本実施例によれば、可燃性材料の添加量が少ない場合(試料6)は、実用品としての評価が低く、耐スポーリング性を向上させられるだけの気孔が導入されていないと考えられた。一方、可燃性材料の添加量が多い場合(試料11)や見掛け気孔率が高い場合(試料11,13)も、実用品としての評価が低く、多く導入された気孔が欠陥となって、亀裂の発生や剥離を助長しているものと考えられた。そして、可燃性材料の添加量が0.5体積%〜25体積%で、見掛け気孔率が15%〜20%の場合、実用品として適していると考えられた。
以上、本発明について好適な実施形態を挙げて説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、以下に示すように、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改良及び設計の変更が可能である。
例えば、上記の実施例では、不定形耐火材料としてアルミナ質耐火材料を使用した場合を例示したが、これに限定されず、アルミナ−マグネシア質、アルミナ−クロム質等の耐火材料を使用することができる。また、可燃性材料として木材を使用した場合を例示したが、これに限定されず、樹脂、ダンボール等の紙材、撚り合わせた藁材等を使用することができる。
本実施形態の金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法の工程図である。 本実施形態の金属溶解炉天井用プレキャストブロックの構成を例示する平面図である。 試料1乃至試料3、及び対照試料について、加熱急冷処理のサイクル数と弾性率変化率との関係を示すグラフである。 試料1乃至試料3、及び対照試料について、可燃性材料の添加量と見掛け気孔率及び嵩比重との関係を示すグラフである。 試料1乃至試料3、及び対照試料について、可燃性材料の添加量と曲げ強度及び圧縮強度との関係を示すグラフである。
符号の説明
1,2a,2b,3b 天井用プレキャストブロック
S1 泥しょう調製工程
S2 成形工程

Claims (2)

  1. 不定形耐火材料の泥しょうに、該不定形耐火材料の全体積に対し0.5体積%以上25体積%以下の可燃性材料を混合する工程と、
    前記可燃性材料が混合された前記泥しょうを、金属溶解炉天井の全体または一部の形状とした成形型に流し込んで成形し、乾燥して不定形耐火物層を得る工程と
    を具備することを特徴とする金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法。
  2. 直径の平均値が3mm以上10mm以下の気孔を含有し、1500℃,3時間加熱後の見掛け気孔率が15%以上20%以下の不定形耐火物層が、金属溶解炉天井の全体または一部の形状に形成されていることを特徴とする金属溶解炉天井用プレキャストブロック。
JP2007083434A 2007-03-28 2007-03-28 金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック Active JP5180504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007083434A JP5180504B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007083434A JP5180504B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008241169A true JP2008241169A (ja) 2008-10-09
JP5180504B2 JP5180504B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=39912734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007083434A Active JP5180504B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5180504B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113241A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 新日鐵住金株式会社 不定形耐火物プレキャスト構造体及びその製造方法
CN105241249A (zh) * 2015-08-23 2016-01-13 安徽芜湖海螺建筑安装工程有限责任公司 喷涂料在水泥余热发电管道中的喷涂应用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06279829A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Sumitomo Metal Ind Ltd ポーラスプラグ補修用耐火物および補修方法
JPH08187572A (ja) * 1994-05-09 1996-07-23 Yootai:Kk 溶融金属容器用内張り耐火物
JPH09174230A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nkk Corp 取鍋敷部の内張り施工方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06279829A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Sumitomo Metal Ind Ltd ポーラスプラグ補修用耐火物および補修方法
JPH08187572A (ja) * 1994-05-09 1996-07-23 Yootai:Kk 溶融金属容器用内張り耐火物
JPH09174230A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nkk Corp 取鍋敷部の内張り施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113241A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 新日鐵住金株式会社 不定形耐火物プレキャスト構造体及びその製造方法
CN105241249A (zh) * 2015-08-23 2016-01-13 安徽芜湖海螺建筑安装工程有限责任公司 喷涂料在水泥余热发电管道中的喷涂应用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5180504B2 (ja) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100522882C (zh) 脱硫喷枪用耐火材料及脱硫喷枪生产工艺
CN106242594A (zh) 一种粘土‑刚玉莫来石质复合流钢砖及其生产方法
RU2417966C2 (ru) Обожженный огнеупорный керамический продукт
JP5943032B2 (ja) 軽量断熱アルミナ・マグネシア質耐火物の製造方法
CN105036754A (zh) 一种延长脱硫喷枪寿命用的高强度浇注料及其制备方法
CN104193370B (zh) 一种钢包无碳预制块的制备方法
CN103114179B (zh) 一种真空循环脱气精炼炉的插入管及其制备方法
JP5180504B2 (ja) 金属溶解炉天井用プレキャストブロックの製造方法及び金属溶解炉天井用プレキャストブロック
CN110451943A (zh) 一种以废弃莫来石匣钵为原料的陶瓷及其制备方法
CN105218117B (zh) 一种方镁石镁铝尖晶石砖及其制备方法
JP7416117B2 (ja) キャスタブル耐火物および溶鋼鍋
CN105819871A (zh) 一种铁水包用吹气赶渣喷枪及其制备方法
JP2011047529A (ja) 耐火物の施工方法、耐火物、及び製鉄用設備
JP4945257B2 (ja) 耐火物
CN104972067B (zh) 一种熔模型壳及其制作方法
CN107602136A (zh) 一种用于中间包的耐火材料衬体及其制备方法
JP6441685B2 (ja) 溶融金属容器蓋用キャスタブル耐火物
JPH0412064A (ja) 不定形耐火物用表面処理黒鉛及び溶銑予備処理用不定形耐火物
JP2012192430A (ja) アルミナ−カーボン質スライドゲートプレート
JP2016124768A (ja) 溶融金属容器蓋用キャスタブル耐火物
JP2006225195A (ja) 不定形耐火物
BR112020004082A2 (pt) mistura resistente ao fogo, um método para a produção de um produto cerâmico resistente ao fogo não moldado a partir da mistura, assim como um produto cerâmico resistente ao fogo não moldado obtido através do método
JPH10101441A (ja) 流し込み耐火物用組成物及びそれを使用した炉壁の形成方法
JP4116922B2 (ja) 高炉炉壁用ステーブクーラーの製造方法
JP2019199381A (ja) ジルコニアを主成分とする耐火コンクリート成型物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5180504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350