JP2008237244A - 緊張度計測用熱源支持装置 - Google Patents

緊張度計測用熱源支持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008237244A
JP2008237244A JP2007077755A JP2007077755A JP2008237244A JP 2008237244 A JP2008237244 A JP 2008237244A JP 2007077755 A JP2007077755 A JP 2007077755A JP 2007077755 A JP2007077755 A JP 2007077755A JP 2008237244 A JP2008237244 A JP 2008237244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat source
subject
frame
tension
nose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007077755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5077929B2 (ja
Inventor
Tadatane Okazaki
忠胤 岡崎
Nobuo Mitomo
信夫 三友
Kenjiro Hikita
賢次郎 疋田
Koji Murai
康二 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Maritime Research Institute
Original Assignee
National Maritime Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Maritime Research Institute filed Critical National Maritime Research Institute
Priority to JP2007077755A priority Critical patent/JP5077929B2/ja
Publication of JP2008237244A publication Critical patent/JP2008237244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5077929B2 publication Critical patent/JP5077929B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、熱画像カメラによる緊張度計測のための被験者の顔面撮影データについて、鼻の下端部の位置の特定を的確に行えるようにすることにより、その温度検知を適切に行えるようにした緊張度計測用熱源支持装置を提供することを課題とする。
【解決手段】模擬船橋などにおいて、熱画像カメラで顔面を撮影されることにより緊張度を計測される被験者Bの両耳と鼻とで支持される枠体1に、同枠体1の左右方向に沿う幅の中央位置で同枠体1に装着された中央熱源2と、同中央熱源2に関し被験者Bの鼻の下端部Nと対称の上部位置に上部熱源支持部材4を介して支持された上部熱源3とが設けられる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、模擬船橋における操船者などについて、作業中の精神的な緊張度を計測するための装置に関し、操船者などが緊張する際には顔面の鼻の下端部における体温が低下することに着目して、熱画像カメラ(赤外線カメラ)による緊張度計測の際の鼻の下端部位置の特定を行えるようにした緊張度計測用熱源支持装置に関する。
現在、操船リスクシミュレータを用いて、操船時における人間の行動および生理データの観測・分析を行うことにより、ヒューマンファクターに関する総合的な評価手段を確立するための研究が行われているが、生理データを用いたヒューマンファクターに関する研究においては、緊張による人間の鼻部、特に鼻の下端部の温度低下が知られている。
特開平6−54836号公報
本発明は、熱画像カメラによる緊張度計測のための被験者の顔面撮影データについて、鼻の下端部の位置の特定をピクセル単位で的確に行えるようにすることにより、その温度検知を適切に行えるようにした緊張度計測用熱源支持装置を提供することを課題とする。
前述の課題を解決するため、本発明の緊張度計測用熱源支持装置は、熱画像カメラにより撮影されて緊張度を計測される被験者の両耳と鼻とで支持されるための枠体と、同枠体の左右方向に沿う幅の中央位置で同枠体に装着された中央熱源とを備え、同中央熱源に関し上記被験者の鼻の下端部と対称の上部位置に上部熱源を支持すべく、上記枠体から上方へ延在する上部熱源支持部材が設けられたことを特徴としている。
また、本発明の緊張度測計測用熱源支持装置は、熱画像カメラにより撮影されて緊張度を計測される被験者の両耳と鼻とで支持されるための枠体と、同枠体の左右両端部にそれぞれ支持された端部熱源とを備え、左右の上記端部熱源を結ぶ線分の中心位置に関して上記被験者の鼻の下端部と対称の上部位置に上部熱源を支持すべく、上記枠体から上方へ延在する上部熱源支持部材が設けられたことを特徴としている。
さらに、本発明の緊張度計測用熱源支持装置は、上記被験者の鼻の下端部の上記枠体に対する相対位置に対応して上記上部熱源の取付け位置を調整すべく、同上部熱源が上記上部熱源支持部材において上下に移動して位置決め可能に設けられたことを特徴としている。
また、本発明の緊張度計測用熱源支持装置は、上記上部熱源支持部材が、上記枠体の左右両端部から上記上部熱源の支持位置へ到る左右の斜行部材を備えて構成されたことを特徴としている。
さらに、本発明の緊張度計測用熱源支持装置は、上記枠体が上記被験者の両眼を覆うレンズを備えた眼鏡として構成されていることを特徴としている。
上述の本発明の緊張度計測用熱源支持装置では、被験者の両耳と鼻とで支持される枠体の左右方向に沿う幅の中央位置に設けられた中央熱源と、同中央熱源に関し被験者の鼻の下端部と対称の上部位置に支持された上部熱源との各熱画像の位置が、各熱源の高温度により画像全体の中で容易に判明するので、両熱画像位置を結ぶラインの延長上で両熱画像位置の相互間隔だけ離れた位置に被験者の鼻の下端部の位置を特定して、その特定部分の色合いによる鼻下端部の体温の判定、すなわち精神的な緊張度の判定が、容易に且つ的確に行われるようになる。
また、上記枠体の左右両端部にそれぞれ支持された端部熱源と、左右の上記端部熱源を結ぶ線分の中心位置に関して被験者の鼻下端部と対称の上部位置に上部熱源が支持される場合も、左右の端部熱源の画像位置を結ぶ線分の中心位置に関して上部熱源の熱画像位置と対称の位置関係に存在する被験者の鼻下端部の熱画像位置を特定して、その特定部分の色合いにより、鼻下端部の体温を求め、被験者の緊張度の判定を容易に且つ的確に行うことができる。
さらに、上記被験者の鼻の下端部の上記枠体に対する相対位置に対応して上記上部熱源の取付け位置を調整できるように、同上部熱源が上記上部熱源支持部材において上下に移動して位置決め可能に設けられていると、被験者の顔面における鼻下端部位置の個人差に対応した上記上部熱源の位置調整が容易に行われるようになり、これにより熱画像上における被験者の鼻下端部位置の特定が精確に行われるようになって、その緊張度計測が適切に行われるようになる。
また、上記上部熱源支持部材が、上記枠体の左右両端部から上記上部熱源の支持位置へ到る左右の斜行部材を備えて構成される場合は、上記枠体上に構成される三角形状の支持体の頂部に上記上部熱源の支持が行われるようになって、同上部熱源の支持強度の向上がもたらされるようになる。
そして、上記枠体が被験者の両眼を覆うレンズを備えた眼鏡として構成されることにより、被験者の常用する眼鏡を利用して、同眼鏡に所要の上記熱源を装着し、簡便に緊張度の計測を行うことが可能になる。
図1は本発明の実施例1としての緊張度計測用熱源支持装置の使用状態を示す斜視図、図2は上記の熱源支持装置を用いて行われる緊張度計測のための模擬船橋の内部状況を示す説明図、図3は模擬船橋内で撮影された被験者顔面の赤外線画像の説明図である。
図1に示す緊張度計測用熱源支持装置Aは、緊張度を計測される被験者Bの両耳と鼻とで支持されるための枠体1と、同枠体1の左右方向に沿う幅の中央位置で同枠体1に装着されたニクロム線あるいはセラミック素子のごとき発熱体としての中央熱源2とを備えるとともに、同中央熱源2に関し被験者Bの鼻の下端部Nと対称の上部位置にも、同様の発熱体としての上部熱源3を支持できるように、枠体1から上方へ延在する上部熱源支持部材4を備えて構成されている。
なお、上部熱源支持部材4は、枠体1の左右両端部から上部熱源3の支持位置へ到る左右の斜行部材を備えて構成されるようにしてもよい。
また、被験者Bの鼻の下端部Nの枠体1に関する相対位置に対応して、上部熱源3の取付け位置を調整できるように、上部熱源3は、上部熱源支持部材4に沿い上下に摺動して止めねじ3bにより位置決め可能に設けられている。
なお、各熱源2,3における発熱は、枠体1における適宜の部分に装着されたバッテリー5により行われる。また、枠体1には、被験者Bの両眼を保護できるように透明カバーGが設けられている。
上述の緊張度計測用熱源支持装置Aを装着した被験者Bは、図2に示す模擬船橋Mの内部で操船のための制御を模擬的に行いながら、模擬船橋Mに装備された熱画像カメラ(赤外線カメラ)Dにより顔面を撮影される。
そして、図3に示すように得られた被験者Bの顔面の熱画像において、中央熱源2の熱画像2aと上部熱源3の熱画像3aとが、各熱源2,3の高温度により例えば赤味の強い色合いで容易に判明するので、両熱画像2a,3aを結ぶラインの延長上で両熱画像2a,3aの相互間隔だけ離れた対称位置に、被験者Bの鼻の下端部Nの熱画像6を的確に特定することができる。
このようにして得られた被験者Bの鼻下端部Nについての熱画像6の例えば青味がかった色合いによる体温低下の判定、すなわち精神的な緊張度の判定が、容易に且つ的確に行われるようになる。
なお、上部熱源3の支持部材4は、枠体1の左右両端部から上部熱源3の支持位置へ到る左右の斜行部材を備えて構成されてもよく、この場合は枠体1上に構成される三角形状の支持体の頂部に、支持部材4を介して上部熱源3の支持が行われるようになって、同上部熱源3の支持強度の向上がもたらされるようになる。
図4は本発明の実施例2としての緊張度計測用熱源支持装置の使用状態を示す斜視図である。
実施例2の場合は、被験者Bの両耳と鼻とで支持されるための枠体1の左右両端部に、それぞれニクロム線あるいはセラミック素子のごとき端部熱源7,8が支持されている。
そして、各端部熱源7,8の相互間を結ぶ線分の中心位置Pに関して被験者Bの鼻の下端部Nと対称の上部位置に発熱体としての上部熱源3が支持されるように構成されている。
すなわち、枠体1の左右の端部から上方の中央へ向けて斜行する一対の斜行部材4a,4bの上端結合部において、上方へ突設した支持棒4cが設けられ、同支持棒4cに上部熱源3が止めねじ3bによって上下に位置調整可能に装着されている。
このように構成される本実施例の緊張度計測用熱源支持装置の場合も、被験者Bの両眼を保護できるように、枠体1には透明カバーGが設けられており、各熱源3,7,8への発熱のための給電は、枠体1に装着されたバッテリー5により行われる。
上述の実施例2の緊張度計測用熱源支持装置では、枠体1の左右両端部にそれぞれ支持された端部熱源7,8と、左右の端部熱源7,8を結ぶ線分の中心位置Pに関して被験者Bの鼻下端部Nと対称の上部位置に上部熱源3が支持されるので、左右の端部熱源7,8の画像位置を結ぶ線分に関して上部熱源3の熱画像位置と対称の位置関係に存在する被験者Bの鼻下端部Nの熱画像位置を特定して、その特定部分の色合いにより、鼻下端部Nの体温を求め、被験者Bの緊張度の判定を容易に且つ的確に行うことができる。
また、被験者Bの鼻の下端部Nの枠体1に対する相対位置に対応して上部熱源3の取付け位置を調整できるように、同上部熱源3が上部熱源支持部材4において上下に移動して位置決め可能に設けられているので、被験者Bの顔面における鼻下端部Nの位置の個人差に対応した上部熱源3の位置調整が容易に行われるようになり、これにより熱画像上における被験者Bの鼻下端部Nの位置の特定が精確に行われるようになって、その緊張度計測が適切に行われるようになる。
さらに、上部熱源支持部材4が、枠体1の左右両端部から上部熱源3の支持位置へ到る左右の斜行部材4a,4bを備えて構成されるので、枠体1上に構成される三角形状の支持体の頂部に上部熱源3の支持が安定よく行われるようになって、同上部熱源3の支持強度の向上がもたらされるようになる。
図5は本発明の実施例3としての緊張度計測用熱源支持装置の使用状態を示す説明図である。
実施例3では、本装置Aにおける被験者Bの両耳と鼻とで支持されるための枠体1Aが、被験者Bの両眼を覆うレンズLを備えた眼鏡として構成されており、枠体1Aの中央位置には、クリップKで着脱可能に装着された上部熱源支持部材4が設けられている。そして、同支持部材4の上部において、上部熱源3が、止めねじ3aにより上下に位置調整可能に設けられている。
また、枠体1Aの左右両端部に、それぞれ端部熱源7,8がクリップKにより着脱可能に設けられている。
なお、本実施例における各熱源3,7,8の発熱は、同熱源3,7,8に組込まれたバッテリーにより行われる。
上述の実施例3の場合も、被験者Bの鼻の下端部Nと上部熱源3とが、左右の端部熱源7,8を結ぶ線分の中心位置Pに関して上下対称となるように、上部熱源3の位置を止めねじ3aを用いて調整されるので、模擬船橋Mにおいて被験者Bの顔面が赤外線カメラDにより撮影された際の熱画像における被験者Bの鼻下端部Nの位置特定が容易に行われるようになり、このようにして被験者Bの緊張度の計測が、鼻下端部Nの熱画像の青味がかった色合いの程度に応じて適切に行われるようになる。
本発明の実施例1としての緊張度計測用熱源支持装置の使用状態を示す斜視図である。 本発明の緊張度計測用熱源支持装置を着用した被験者の模擬船橋内における状態を示す説明図である。 本発明の実施例1の緊張度計測用熱源支持装置を用いた場合の被験者の顔面についての熱画像を示す説明図である。 本発明の実施例2としての緊張度計測用熱源支持装置の使用状態を示す斜視図である。 本発明の実施例3としての緊張度計測用熱源支持装置の使用状態を示す斜視図である。
符号の説明
1,1A 枠体
1b 斜行部材
2 中央熱源
2a 熱画像
3 上部熱源
3a 熱画像
3b 止めねじ
4 上部熱源支持部材
4a,4b 斜行部材
4c 支持棒
5 バッテリー
6 鼻下端部熱画像
7,8 端部熱源
A 緊張度計測用熱源支持装置
B 被験者
D 熱画像カメラ(赤外線カメラ)
G 透明カバー
K クリップ
L レンズ
M 模擬船橋
N 鼻下端部
P 中心位置

Claims (5)

  1. 熱画像カメラにより撮影されて緊張度を計測される被験者の両耳と鼻とで支持されるための枠体と、同枠体の左右方向に沿う幅の中央位置で同枠体に装着された中央熱源とを備え、同中央熱源に関し上記被験者の鼻の下端部と対称の上部位置に上部熱源を支持すべく、上記枠体から上方へ延在する上部熱源支持部材が設けられたことを特徴とする、緊張度測計測用熱源支持装置。
  2. 熱画像カメラにより撮影されて緊張度を計測される被験者の両耳と鼻とで支持されるための枠体と、同枠体の左右両端部にそれぞれ支持された端部熱源とを備え、左右の上記端部熱源を結ぶ線分の中心位置に関して上記被験者の鼻の下端部と対称の上部位置に上部熱源を支持すべく、上記枠体から上方へ延在する上部熱源支持部材が設けられたことを特徴とする、緊張度計測用熱源支持装置。
  3. 上記被験者の鼻の下端部の上記枠体に対する相対位置に対応して上記上部熱源の取付け位置を調整すべく、同上部熱源が上記上部熱源支持部材において上下に移動して位置決め可能に設けられたことを特徴とする、請求項1または2に記載の緊張度計測用熱源支持装置。
  4. 上記上部熱源支持部材が、上記枠体の左右両端部から上記上部熱源の支持位置へ到る左右の斜行部材を備えて構成されたことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の緊張度計測用熱源支持装置。
  5. 上記枠体が上記被験者の両眼を覆うレンズを備えた眼鏡として構成されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の緊張度計測用熱源支持装置。
JP2007077755A 2007-03-23 2007-03-23 緊張度計測用熱源支持装置 Expired - Fee Related JP5077929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077755A JP5077929B2 (ja) 2007-03-23 2007-03-23 緊張度計測用熱源支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077755A JP5077929B2 (ja) 2007-03-23 2007-03-23 緊張度計測用熱源支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008237244A true JP2008237244A (ja) 2008-10-09
JP5077929B2 JP5077929B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=39909309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007077755A Expired - Fee Related JP5077929B2 (ja) 2007-03-23 2007-03-23 緊張度計測用熱源支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5077929B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017205426A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 美貴子 隈元 心理状態評価用プログラム及び心理状態評価装置
US9940710B2 (en) 2015-06-04 2018-04-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection device equipped with light source projecting at least one dot onto living body
US10653328B2 (en) 2016-06-30 2020-05-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection device using second light from target onto which dots formed by first light are projected
CN111956243A (zh) * 2020-08-20 2020-11-20 大连理工大学 一种用于柜台的紧张情绪评估系统
US10842393B2 (en) 2016-12-01 2020-11-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection apparatus that includes a light source projecting a near-infrared pattern onto an object and an imaging system including first photodetector cells detecting near-infrared wavelength light and second photodetector cells detecting visible wavelength light

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224637A (ja) * 1988-11-16 1990-09-06 A T R Tsushin Syst Kenkyusho:Kk 視線検出方法
JPH05180699A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Hamamatsu Photonics Kk 画像処理用マーカーとそのマーカーを用いた画像処理装置及び画像処理方法
JPH0654836A (ja) * 1991-07-30 1994-03-01 Muneaki Mizote 人の心理的変化の推定方法及び装置
JPH0928678A (ja) * 1995-07-20 1997-02-04 Agency Of Ind Science & Technol ストレス測定装置
JP2000350733A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Olympus Optical Co Ltd 位置決めフレーム及び手術ナビゲーション装置
WO2004110248A2 (en) * 2003-05-27 2004-12-23 Cardiowave, Inc. Remote technique to detect core body temperature in a subject using thermal imaging
JP2005106538A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 車両用赤外線カメラシステム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224637A (ja) * 1988-11-16 1990-09-06 A T R Tsushin Syst Kenkyusho:Kk 視線検出方法
JPH0654836A (ja) * 1991-07-30 1994-03-01 Muneaki Mizote 人の心理的変化の推定方法及び装置
JPH05180699A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Hamamatsu Photonics Kk 画像処理用マーカーとそのマーカーを用いた画像処理装置及び画像処理方法
JPH0928678A (ja) * 1995-07-20 1997-02-04 Agency Of Ind Science & Technol ストレス測定装置
JP2000350733A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Olympus Optical Co Ltd 位置決めフレーム及び手術ナビゲーション装置
WO2004110248A2 (en) * 2003-05-27 2004-12-23 Cardiowave, Inc. Remote technique to detect core body temperature in a subject using thermal imaging
JP2005106538A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 車両用赤外線カメラシステム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9940710B2 (en) 2015-06-04 2018-04-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection device equipped with light source projecting at least one dot onto living body
US11030739B2 (en) 2015-06-04 2021-06-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Human detection device equipped with light source projecting at least one dot onto living body
JP2017205426A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 美貴子 隈元 心理状態評価用プログラム及び心理状態評価装置
US10653328B2 (en) 2016-06-30 2020-05-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection device using second light from target onto which dots formed by first light are projected
US10959628B2 (en) 2016-06-30 2021-03-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection device using second light from target onto which dots formed by first light are projected
US11730383B2 (en) 2016-06-30 2023-08-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method and system using biological information detection device using second light from target onto which dots formed by first light are projected to detect status of living body
US10842393B2 (en) 2016-12-01 2020-11-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection apparatus that includes a light source projecting a near-infrared pattern onto an object and an imaging system including first photodetector cells detecting near-infrared wavelength light and second photodetector cells detecting visible wavelength light
US11490825B2 (en) 2016-12-01 2022-11-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information detection apparatus that includes a light source projecting a near-infrared pattern onto an object and an imaging system including first photodetector cells detecting near-infrared wavelength light and second photodetector cells detecting visible wavelength light
CN111956243A (zh) * 2020-08-20 2020-11-20 大连理工大学 一种用于柜台的紧张情绪评估系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP5077929B2 (ja) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5077929B2 (ja) 緊張度計測用熱源支持装置
JP7188527B2 (ja) 魚体長さ測定システム、魚体長さ測定方法および魚体長さ測定プログラム
JP4361806B2 (ja) カスタム眼鏡の製造方法
JP4504340B2 (ja) 体温を非接触式に規定するための方法および装置
US11911853B2 (en) Welding information providing apparatus with function of sensing environment
KR101864258B1 (ko) 주시안을 결정하기 위한 방법
US11215509B2 (en) Method for determining a temperature without contact, and infrared measuring system
US10816404B2 (en) Method for determining a temperature without contact, and infrared measuring system
WO2017183554A1 (ja) 作業支援装置及び作業支援システム
JP5311601B1 (ja) 双眼ルーペの製作方法
JP2009183560A (ja) 無呼吸検知システム
WO2014048199A1 (zh) 眼镜测配装置、眼镜测配服务端和眼镜测配方法
JP5994935B2 (ja) ホルダ装着支援システム、ホルダ装着支援装置およびホルダ装着支援方法
JP5279153B1 (ja) 瞳孔位置測定方法及び両用レンズの作製方法
TWI289661B (en) Method for the surface tension measurement of melting glasses at high temperature
US20190154510A1 (en) Method for Determining a Temperature without Contact and Infrared Measuring System
KR101134108B1 (ko) 검안기
KR200457337Y1 (ko) 적외선 체열 진단 기기
JP2022023980A (ja) 作業支援装置
JP5872367B2 (ja) 眼鏡装着型術野カメラ
KR101231283B1 (ko) 안면 자가촬영장치
US20100231710A1 (en) Method and device for measuring the curve of a spectacle frame
JP2019209106A (ja) 視線ベクトル検出装置、視機能検査装置、視機能訓練装置及び方法
TW201624400A (zh) 健康用眼監控系統、方法及電子裝置
CN218547167U (zh) 一种新型康复视力训练用的智能变焦眼镜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091110

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120822

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5077929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees