JP2008234194A - データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム - Google Patents

データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008234194A
JP2008234194A JP2007071377A JP2007071377A JP2008234194A JP 2008234194 A JP2008234194 A JP 2008234194A JP 2007071377 A JP2007071377 A JP 2007071377A JP 2007071377 A JP2007071377 A JP 2007071377A JP 2008234194 A JP2008234194 A JP 2008234194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
icon
electronic data
format
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007071377A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinichi Miyazaki
仁一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2007071377A priority Critical patent/JP2008234194A/ja
Publication of JP2008234194A publication Critical patent/JP2008234194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】データ処理装置に無駄な処理動作を発生させることなく特定形式の電子データを簡単かつ迅速に画像出力装置に出力させることができる画像処理システムを提供する。
【解決手段】データ処理装置100で電子データに対応したデータアイコンDIがプリンタ装置200に対応したプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされた場合、対応する電子データがXPSフォーマットの場合のみプリンタ装置200に送信されて出力される。このため、簡単かつ迅速に、所望のXPSフォーマットの電子データをプリンタ装置200に送信して出力させることができる。このとき、XPSフォーマットではない電子データのデータアイコンDIがドラッグ&ドロップされても、その電子データはデータ処理装置100からプリンタ装置200に送信されない。このため、データ処理装置100やプリンタ装置200に動作不良が発生することもない。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像出力装置と通信ネットワークで接続されるデータ処理装置に関し、特に、保持している各種形式の電子データを画像出力装置に送信するデータ処理装置、このデータ処理装置と画像出力装置からなる画像処理システム、データ処理装置のためのコンピュータプログラム、に関する。
現在、いわゆるパーソナルコンピュータからなるデータ処理装置に、プリンタ装置やファクシミリ装置やMFP(Multi Function Peripherals)からなる画像出力装置が通信ネットワークで接続された構造の画像処理システムがある。
このような画像処理システムでは、データ処理装置に保持されている電子データを通信ネットワークで画像出力装置に送信し、印刷出力やファクシミリ送信などの形態で出力することができる。
より具体的には、データ処理装置は、HDD(Hard Disc Drive)などのデータ記憶デバイスを有し、各種形式の電子データを保持する。このようなデータ形式としては、例えば、XML(Extensible Markup Language)フォーマットの一つであるXPS(XML Paper Specification)フォーマットがある。このXPSフォーマットの電子データは、例えば、ベクタ形式の文書データをZIP形式に圧縮したものに相当する。
このようなXPSフォーマットなどの電子データが画像処理システムで印刷出力される場合は、まず、データ処理装置で保存されている電子データが読み出されてベクタ形式に伸張される。
つぎに、このベクタ形式の電子データがデータ処理装置でラスタ形式にラスタライズされる。このラスタ形式の電子データがデータ処理装置からMFPやプリンタ装置に送信される。そこで、そのMFPなどでラスタ形式の電子データが印刷出力される。
同様に、XPSフォーマットなどの電子データが画像処理システムでファクシミリ送信される場合は、例えば、データ処理装置で電子データがベクタ形式に伸張されてからラスタ形式にラスタライズされる。
このラスタ形式の電子データがデータ処理装置からMFPやファクシミリ装置に送信される。そのMFPなどではラスタ形式の電子データがファクシミリ形式に符号化されてからファクシミリ送信される。
なお、上述のようなデータ処理装置でXPSフォーマットの電子データの伸張は、例えば、OS(Operating System)の機能により実行される。また、その伸張された電子データのラスタライズは、データ処理装置にMFPなどの画像出力装置ごとに実装されているアプリケーションソフトであるプリンタドライバやファクシミリドライバにより実行される。
なお、上述のようなラスタライズ機能がMFPなどの画像出力装置に実装されている場合もある。このような場合は、その画像出力装置のためのプリンタドライバやファクシミリドライバにはラスタライズ機能が搭載されていない。
このような画像出力装置とデータ処理装置からなる画像処理システムでXPSフォーマットなどの電子データが印刷出力される場合は、データ処理装置で電子データがベクタ形式に伸張された状態でMFPなどに送信される。そこで、そのMFPなどで電子データがベクタ形式からラスタ形式にラスタライズされて印刷出力される。
同様に、ファクシミリ送信される場合は、データ処理装置でベクタ形式に伸張された電子データが、MFPなどでラスタ形式にラスタライズされてからファクシミリ形式に符号化されてファクシミリ送信される。
現在、上述のような画像処理システムとして各種の提案がある。例えば、プリンタ装置に対応したプリンタアイコンと、印刷ジョブに対応したジョブアイコンと、を表示出力し、ジョブアイコンがプリンタアイコンにドラッグ&ドロップされた場合、その印刷ジョブをプリンタ装置に実行させる提案がある。
さらに、そのジョブアイコンがドラッグされている最中に、その印刷ジョブとプリンタ装置との属性を取得し、その印刷ジョブがプリンタ装置で実行できない場合は、プリンタアイコンの表示状態を変化させる提案がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−165773号公報
上述の特許文献1に記載の画像処理システムでは、ジョブアイコンをプリンタアイコンにドラッグ&ドロップさせるだけで、所望の印刷ジョブをプリンタ装置に実行させることができる。
しかし、この画像処理システムでは、プリンタアイコンにドラッグ&ドロップする以前に印刷ジョブを生成しておく必要がある。つまり、所望の電子データを印刷出力させたい場合、例えば、従来と同様にプリンタドライバなどを利用して電子データから印刷ジョブを生成してから、表示されたジョブアイコンをプリンタアイコンにドラッグ&ドロップすることになる。このため、結局は二度手間となり、電子データを迅速に印刷出力させることができない。
また、上記の画像処理システムでは、ジョブアイコンがドラッグされている最中に、その印刷ジョブをプリンタ装置が実行できるかが属性で判定される。この判定結果に対応してプリンタアイコンの表示状態が変化されるので、作業者はドラッグしているジョブアイコンを投入できるプリンタアイコンかを一目で確認することができる。
しかし、ドラッグされるジョブアイコンは、いわゆるゴミ箱のアイコンに投入されて廃棄されることもあり、記憶デバイスのアイコンに投入されて記録されるようなこともありえる。
このような場合でも、ジョブアイコンがドラッグされるごとに、印刷ジョブとプリンタ装置との属性を検出してプリンタアイコンの表示状態を変化させることは、無駄な処理動作をデータ処理装置に頻発に強要することになる。このように無駄なデータ処理が頻発すると、データ処理装置の処理能力や安定性が低下することになる。
本発明は上述のような課題に鑑みてなされたものであり、無駄な処理動作を発生させることなく特定形式の電子データを簡単かつ迅速に画像出力装置に送信することができるデータ処理装置、このデータ処理装置と画像出力装置からなる画像処理システム、データ処理装置のためのコンピュータプログラム、を提供するものである。
本発明の第一のデータ処理装置は、画像出力装置に電子データを送信するデータ処理装置であって、表示デバイスと、操作デバイスと、各種形式の電子データを保持するデータ保持部と、保持されている電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、画像出力装置に対応した出力装置アイコンと電子データに個々に対応したデータアイコンとを表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、特定形式と判定された電子データはデータ送信部に送信させる送信制御部と、を有する。
従って、本発明のデータ処理装置では、電子データに対応したデータアイコンが画像出力装置に対応した出力装置アイコンにドラッグ&ドロップされた場合、対応する電子データが特定形式の場合のみ画像出力装置に送信する。この画像出力装置は、特定形式の電子データを受信すると出力する。このため、データ処理装置でデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグ&ドロップされれば、対応する特定形式の電子データが画像出力装置に送信されて出力される。
本発明の第二のデータ処理装置は、画像出力装置に電子データを送信するデータ処理装置であって、各種形式の電子データを保持するデータ保持部と、表示デバイスと、操作デバイスと、保持されている電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、画像出力装置に対応した出力装置アイコンと電子データに個々に対応したデータアイコンとを表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、特定形式と判定された場合と特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して出力装置アイコンの表示状態を変化させる判定報知部と、を有する。
従って、本発明のデータ処理装置では、電子データに対応したデータアイコンが画像出力装置に対応した出力装置アイコンにドラッグ&ドロップされた場合、対応する電子データを画像出力装置に送信する。この画像出力装置は、特定形式の電子データを受信すると出力する。ただし、特定形式ではない電子データのデータアイコンがドラッグ&ドロップされた出力装置アイコンは表示状態が変化する。このため、画像出力装置で出力されない電子データのデータアイコンがドラッグ&ドロップされたことが作業者に一目で確認される。
本発明の第一の画像処理システムは、データ処理装置と画像出力装置とを有する画像処理システムであって、データ処理装置は、表示デバイスと、操作デバイスと、少なくともXMLフォーマットの電子データを保持するデータ保持部と、保持されている電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、画像出力装置に対応した出力装置アイコンと電子データに個々に対応したデータアイコンとを表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、特定形式と判定された電子データはデータ送信部に送信させる送信制御部と、を有し、画像出力装置は、特定形式としてXMLフォーマットの電子データを受信するデータ受信部と、受信されたXMLフォーマットの電子データをラスタ形式にラスタライズするラスタ変換部と、ラスタライズされたラスタ形式の電子データを出力するデータ出力部と、を有する。
本発明の第二の画像処理システムは、データ処理装置と画像出力装置とを有する画像処理システムであって、データ処理装置は、表示デバイスと、操作デバイスと、少なくともXMLフォーマットの電子データを保持するデータ保持部と、保持されている電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、画像出力装置に対応した出力装置アイコンと電子データに個々に対応したデータアイコンとを表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データをデータ送信部に送信させる送信制御部と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、特定形式と判定された場合と特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して出力装置アイコンの表示状態を変化させる判定報知部と、を有し、画像出力装置は、特定形式としてXMLフォーマットの電子データを受信するデータ受信部と、受信されたXMLフォーマットの電子データをラスタ形式にラスタライズするラスタ変換部と、ラスタライズされたラスタ形式の電子データを出力するデータ出力部と、を有する。
本発明の第一のコンピュータプログラムは、表示デバイスと、操作デバイスと、各種形式の電子データを保持するデータ保持部と、保持されている電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、を有し、画像出力装置に電子データを送信するデータ処理装置のためのコンピュータプログラムであって、画像出力装置に対応した出力装置アイコンと電子データに個々に対応したデータアイコンとを表示デバイスに表示出力させるアイコン表示処理と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データが特定形式か否かを判定する形式判定処理と、特定形式と判定された電子データはデータ送信部に送信させる送信制御処理と、をデータ処理装置に実行させる。
本発明の第二のコンピュータプログラムは、表示デバイスと、操作デバイスと、各種形式の電子データを保持するデータ保持部と、保持されている電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、を有し、画像出力装置に電子データを送信するデータ処理装置のためのコンピュータプログラムであって、画像出力装置に対応した出力装置アイコンと電子データに個々に対応したデータアイコンとを表示デバイスに表示出力させるアイコン表示処理と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データをデータ送信部に送信させる送信制御処理と、操作デバイスの入力操作によりデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データが特定形式か否かを判定する形式判定処理と、特定形式と判定された場合と特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して出力装置アイコンの表示状態を変化させる判定報知処理と、をデータ処理装置に実行させる。
なお、本発明の各種の構成要素は、その機能を実現するように形成されていればよく、例えば、所定の機能を発揮する専用のハードウェア、所定の機能がコンピュータプログラムにより付与されたコンピュータ装置、コンピュータプログラムによりコンピュータ装置に実現された所定の機能、これらの任意の組み合わせ、等として実現することができる。
また、本発明の各種の構成要素は、必ずしも個々に独立した存在である必要はなく、複数の構成要素が一個の部材として形成されていること、一つの構成要素が複数の部材で形成されていること、ある構成要素が他の構成要素の一部であること、ある構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複していること、等でもよい。
本発明の第一のデータ処理装置では、電子データに対応したデータアイコンが画像出力装置に対応した出力装置アイコンにドラッグ&ドロップされた場合、対応する電子データが特定形式の場合のみ画像出力装置に送信されて出力される。このため、データ処理装置で所望のデータアイコンを出力装置アイコンにドラッグ&ドロップするだけで、簡単かつ迅速に、所望の特定形式の電子データを画像出力装置に送信して出力させることができる。このとき、特定形式ではない電子データのデータアイコンが出力装置アイコンにドラッグ&ドロップされても、その電子データはデータ処理装置から画像出力装置に送信されない。このため、電子データを出力できないのにデータ処理装置と画像出力装置とが無用な処理動作を実行することがないので、データ処理装置や画像出力装置に動作不良が発生するようなこともない。
本発明の第二のデータ処理装置では、電子データに対応したデータアイコンが画像出力装置に対応した出力装置アイコンにドラッグ&ドロップされた場合、対応する電子データが画像出力装置に送信されて特定形式であれば出力される。ただし、特定形式ではない電子データのデータアイコンがドラッグ&ドロップされた出力装置アイコンは表示状態が変化する。このため、作業者は画像出力装置で出力されない電子データのデータアイコンを出力装置アイコンにドラッグ&ドロップしたことを一目で確認することができる。電子データがドラッグされている最中に特別な処理動作などは実行されないので、データ処理装置の処理能力や安定性が不当に低下することがない。
本発明の実施の一形態を図面を参照して以下に説明する。本実施の形態の画像処理システム1000は、図1に示すように、保持している各種形式の電子データを送信するデータ処理装置100と、受信した電子データが特定形式であると出力する画像出力装置であるプリンタ装置200と、を有する。
本実施の形態のデータ処理装置100は、各種形式の電子データを保持するデータ保持部110と、各種の画像データを表示画面に表示出力する表示デバイス120と、各種の入力操作を受け付ける操作デバイス130と、保持されている電子データをプリンタ装置200に送信するデータ送信部140と、プリンタ装置200に対応した出力装置アイコンであるプリンタアイコンPIと電子データに個々に対応したデータアイコンDIとを画像データとして表示デバイス120に表示出力させるアイコン表示部150と、操作デバイス130の入力操作によりデータアイコンDIがプリンタアイコンPIにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データが特定形式かを判定する形式判定部160と、特定形式と判定された電子データはデータ送信部140に送信させて特定形式ではないと判定された電子データは無視させる送信制御部170と、特定形式と判定された場合と特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して所定の報知出力を実行する判定報知部180と、を有する。
より詳細には、データ処理装置100は、いわゆるコンピュータ装置からなり、CPU(Central Processing Unit)やROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等からなるコンピュータユニット(図示せず)、HDD(Hard Disc Drive)等の記憶デバイス、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示デバイス120、キーボードやマウス等の操作デバイス130、LAN(Local Area Network)等でプリンタ装置200などとデータ通信する通信I/F(Interface)、等をハードウェアとして有する(図示せず)。
データ処理装置100は、コンピュータユニットに各種のコンピュータプログラムがインストールされている。このインストールされているコンピュータプログラムに対応してコンピュータユニットが各部の統合制御などの処理動作を実行することにより、上述のような各部が各種機能として論理的に実装されている。
例えば、データ保持部110は、コンピュータユニットがコンピュータプログラムに対応してHDDに電子データを記憶させる機能などに相当する。データ送信部140は、コンピュータユニットがコンピュータプログラムに対応して通信I/Fを動作制御する機能などに相当する。
アイコン表示部150は、コンピュータユニットがコンピュータプログラムに対応して表示デバイス120の表示画像を生成する機能などに相当する。その他の各部160〜180は、コンピュータユニットがコンピュータプログラムに対応して各種のデータ処理を実行する機能などに相当する。
本実施の形態のデータ処理装置100は、特定形式としてXMLフォーマットであるXPSフォーマットの電子データをデータ保持部110により保持し、そのXPSフォーマットの電子データがプリンタ装置200に送信されて印刷出力される。
このため、本実施の形態のプリンタ装置200は、特定形式であるXPSフォーマットの電子データを受信するデータ受信部210と、受信されたXMLフォーマットの電子データをラスタ形式にラスタライズするラスタ変換部220と、ラスタライズされたラスタ形式の電子データを印刷出力するデータ出力部230と、を有する。
なお、プリンタ装置200も、通信I/Fやコンピュータユニットや電子写真機構などをハードウェアとして有する(図示せず)。データ受信部210は、コンピュータユニットが通信I/Fにデータ受信を実行させる機能などに相当する。
ラスタ変換部220は、コンピュータユニットが所定のデータ処理を実行する機能などに相当する。データ出力部230は、コンピュータユニットが電子写真機構に印刷動作を実行させる機能などに相当する。
なお、XPSフォーマットの電子データは、ベクタ形式の電子データをZIP方式で圧縮した電子データに相当する。このため、上述のようにデータ処理装置100に保持されているXPSフォーマットの電子データがプリンタ装置200に送信されて印刷出力された場合、実際には、データ処理装置100は、XPSフォーマットの電子データを特定形式であるベクタ形式に伸張してから送信し、プリンタ装置200は、ベクタ形式で受信した電子データをラスタ形式にラスタライズして印刷出力する。
前述のような各部を各種機能としてデータ処理装置100に実装するためのコンピュータプログラムは、例えば、プリンタ装置200に対応したプリンタアイコンPIと電子データに個々に対応したデータアイコンDIとを画像データとして表示デバイス120に表示出力させるアイコン表示処理と、操作デバイス130の入力操作によりデータアイコンDIがプリンタアイコンPIにドラッグアンドドロップされた場合、対応する電子データがXPSフォーマットかを判定する形式判定処理と、XPSフォーマットと判定された電子データはデータ送信部140に送信させてXPSフォーマットではないと判定された電子データは無視させる送信制御処理と、XPSフォーマットと判定された場合とXPSフォーマットではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して所定の報知出力を実行する判定報知処理と、をデータ処理装置100に実行させるように記述されている。
なお、このようなコンピュータプログラムは、例えば、プリンタドライバに相当するアプリケーションプログラムとして、プリンタ装置200のサプライヤからコンシューマに提供されてデータ処理装置100に実装される。
ただし、データ処理装置100の各部110〜を実現する上述のコンピュータプログラムは、実際には、いわゆるOS(Operating System)とアプリケーションプログラムとの組み合わせにより実現される。
このため、例えば、プリンタアイコンPIは、アプリケーションプログラムとOSとが協調した機能により表示出力され、データアイコンDIは、OS単体の機能により表示出力されることでもよい。
上述のような構成において、本実施の形態の画像処理システム1000では、データ処理装置100に、各種形式の電子データが保存されており、その少なくとも一部がXPSフォーマットの電子データからなる。
このデータ処理装置100は、従来のプリンタドライバに相当するアプリケーションプログラムがインストールされている。このアプリケーションプログラムは、図2および図3に示すように、データ処理装置100の表示デバイス120の表示画面に一つのプリンタアイコンを常時表示させる(ステップS1)。
そこで、利用者はXPSフォーマットの電子データを印刷出力したい場合、例えば、その電子データが保存されている論理フォルダのドキュメントウインドウDWを操作デバイス130の所定操作により表示出力させる。
このような状態で、そのドキュメントウインドウDWからプリンタアイコンPIまで、操作デバイス130の所定操作により所望のデータアイコンDIをマウスカーソルMCでドラッグ&ドロップする。
すると、これを検知したデータ処理装置100では(ステップS2)、そのデータアイコンDIに対応する電子データが検索され(ステップS3)、その電子データがXPSフォーマットかが判定される(ステップS4)。
これでXPSフォーマットであると確認された場合(ステップS4)、例えば、プリンタアイコンPIが送信中のアニメーション表示に変化され、「データをプリンタに送信中です」などのガイダンステキストが、いわゆるバルーン表示でプリンタアイコンPIから表示出力される(ステップS5)。
そして、データアイコンDIに対応するXPSフォーマットの電子データが読み出され(ステップS6)、ベクタ形式に伸張されてから(ステップS7)、プリンタ装置200に送信される(ステップS8)。
このプリンタ装置200では、ベクタ形式の電子データを受信すると、その電子データがラスタ形式にラスタライズされてから印刷出力される。このため、データ処理装置100でプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされたデータアイコンDIの電子データがプリンタ装置200で印刷出力されることになる。
なお、データ処理装置100では、上述のように電子データの送信が完了すると(ステップS9)、プリンタアイコンPIのアニメーション表示とガイダンステキストのバルーン表示が解除されて初期状態に復帰する(ステップS10)。
ただし、利用者の錯誤などにより、データ処理装置100でXPSフォーマットではない電子データのデータアイコンDIがプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされることもある。
このような場合、データ処理装置100では(ステップS4)、例えば、プリンタアイコンPIの表示が赤色などの警戒色の点滅状態に変化され(ともに図示せず)、「このデータは本アプリケーションでは印刷できません。他のプリンタドライバを利用してください」などのガイダンステキストがバルーン表示でプリンタアイコンPIから表示出力される(ステップS11)。
この場合、データ処理装置100では、プリンタアイコンPIのダブルクリックなどのリセット操作が実行されるか(ステップS12)、所定時間が経過すると(ステップS13)、プリンタアイコンPIの表示変化とガイダンステキストのバルーン表示が解除されて初期状態に復帰する(ステップS10)。
本実施の形態の画像処理システム1000では、上述のようにデータ処理装置100で所望のデータアイコンDIをプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップするだけで、簡単かつ迅速に、所望のXPSフォーマットの電子データをプリンタ装置200に送信して印刷出力させることができる。
このとき、XPSフォーマットではない電子データのデータアイコンDIがプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされても、その電子データはデータ処理装置100からプリンタ装置200に送信されない。
このため、電子データを印刷出力できないのにデータ処理装置100とプリンタ装置200とが無用な処理動作を実行することがないので、データ処理装置100やプリンタ装置200に動作不良が発生するようなこともない。
さらに、本実施の形態の画像処理システム1000では、XPSフォーマットではない電子データのデータアイコンDIがドラッグ&ドロップされたプリンタアイコンPIの表示状態が変化する。
このため、作業者はプリンタ装置200で印刷出力されない電子データのデータアイコンDIをプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップしたことを一目で確認することができる。
特に、プリンタアイコンPIが警戒色で点滅された場合、ともに、ガイダンステキストがバルーン表示される。このため、プリンタアイコンPIが誤操作されたことを、そのエラー内容とともに、作業者に確実に報知することができる。
しかも、XPSフォーマットの電子データのデータアイコンDIがプリンタアイコンPIに適正にドラッグ&ドロップされたときも、データ送信がプリンタアイコンPIでアニメーション表示された場合、ともに、ガイダンステキストがバルーン表示される。このため、電子データがプリンタ装置200に送信されていることを、作業者に良好に通知することができる。
そして、上述のような表示画像の処理動作は、電子データのデータアイコンDIがプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされた結果として実行される。このため、電子データがドラッグされている最中に特別な処理動作などは実行されない。従って、データ処理装置100の処理能力や安定性が不当に低下することがない。
なお、本発明は本実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で各種の変形を許容する。例えば、上記形態ではコンピュータ装置にソフトウェアが実装されることで、データ処理装置100の各部が各種機能として論理的に実現されていることを例示した。
しかし、データ処理装置100の各部が専用の論理回路などのハードウェアで形成されていてもよく、一部がハードウェアで形成されているとともに一部がソフトウェアで実現されていてもよい。
また、上記形態では画像出力装置としてプリンタ装置200を例示した。しかし、この画像出力装置がファクシミリ装置やMFP(Multi Function Peripherals)でもよい(図示せず)。例えば、ファクシミリ装置の場合は、データ処理装置100から受信した電子データをファクシミリ送信により出力する。
さらに、上記形態ではプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされたデータアイコンDIの電子データがXPSフォーマットの場合とXPSフォーマットではない場合との両方で、プリンタアイコンPIの表示状態が変化された場合、ともにガイダンステキストがバルーン表示されることを例示した。
しかし、一方の場合のみ、プリンタアイコンPIの表示状態が変化された場合、ともにガイダンステキストが表示されてもよい。また、プリンタアイコンPIの表示変化とガイダンステキストのバルーン表示とが一方のみ実行されてもよい。
当然ながら、前述したプリンタアイコンPIの表示変化の内容や、ガイダンステキストの表示形式などは、各種に設定することができる。また、ガイダンステキストを音声出力してもよい。
さらに、上記形態ではデータ処理装置100にプリンタ装置200が一個のみ接続されていてプリンタアイコンPIが一つのみ表示出力されることを例示した。しかし、データ処理装置100に複数のプリンタ装置200が接続されていて複数のプリンタアイコンPIが表示出力されてもよい。
また、複数のプリンタ装置200が一つのプリンタアイコンPIとして表示出力されてもよい。この場合、例えば、電子データがプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされた時点で、複数のプリンタ装置200がプルダウンメニューで一覧表示され、その選択操作により対応するプリンタ装置200に電子データが送信されればよい。
なお、送信先として登録されている複数のプリンタ装置200〜の一個がデフォルトとして選定されており、そのデフォルト設定されているプリンタ装置200〜に自動的に電子データが送信されてもよい。
この場合、送信先として登録されている複数のプリンタ装置200〜の一個がデフォルト設定されていないと、前述のように複数のプリンタ装置200〜が一覧表示されてもよい。
さらに、一つのプリンタアイコンPIにデータアイコンDIが上方からドラッグ&ドロップされた場合、電子データが第一のプリンタ装置200に送信され、下方からドラッグ&ドロップされた場合、第二のプリンタ装置200に送信され、左方からドラッグ&ドロップされた場合、第三のプリンタ装置200に送信され、右方からドラッグ&ドロップされた場合、第四のプリンタ装置200に送信される、等のこともできる(図示せず)。
本発明の実施の形態の画像処理システムの論理構造を示す模式的なブロック図である。 データ処理装置の表示デバイスの表示状態を示す模式的な正面図である。 データ処理装置の処理動作を示すフローチャートである。
符号の説明
100 データ処理装置
110 データ保持部
120 表示デバイス
130 操作デバイス
140 データ送信部
150 アイコン表示部
160 形式判定部
170 送信制御部
180 判定報知部
200 プリンタ装置
210 データ受信部
220 ラスタ変換部
230 データ出力部
1000 画像処理システム
DI データアイコン
DW ドキュメントウインドウ
MC マウスカーソル
PI プリンタアイコン

Claims (12)

  1. 画像出力装置に電子データを送信するデータ処理装置であって、
    表示デバイスと、
    操作デバイスと、
    各種形式の前記電子データを保持するデータ保持部と、
    保持されている前記電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、
    前記画像出力装置に対応した出力装置アイコンと前記電子データに個々に対応したデータアイコンとを前記表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、
    前記特定形式と判定された前記電子データは前記データ送信部に送信させる送信制御部と、
    を有するデータ処理装置。
  2. 前記特定形式と判定された場合と前記特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して所定の報知出力を実行する判定報知部を、さらに有する請求項1に記載のデータ処理装置。
  3. 前記判定報知部は、所定のガイダンスメッセージを前記表示デバイスに表示出力させる請求項2に記載のデータ処理装置。
  4. 前記判定報知部は、前記特定形式と判定された場合と前記特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して前記出力装置アイコンの表示状態を変化させる請求項2に記載のデータ処理装置。
  5. 画像出力装置に電子データを送信するデータ処理装置であって、
    各種形式の前記電子データを保持するデータ保持部と、
    表示デバイスと、
    操作デバイスと、
    保持されている前記電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、
    前記画像出力装置に対応した出力装置アイコンと前記電子データに個々に対応したデータアイコンとを前記表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、
    前記特定形式と判定された場合と前記特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して前記出力装置アイコンの表示状態を変化させる判定報知部と、
    を有するデータ処理装置。
  6. 前記判定報知部は、前記特定形式ではないと判定された場合に前記出力装置アイコンの表示状態を所定の報知状態に変化させる請求項5に記載のデータ処理装置。
  7. 前記判定報知部は、前記報知状態として前記出力装置アイコンを点滅させる請求項6に記載のデータ処理装置。
  8. 前記アイコン表示部は、前記特定形式用の前記出力装置アイコンを表示出力させる請求項1ないし7の何れか一項に記載のデータ処理装置。
  9. データ処理装置と画像出力装置とを有する画像処理システムであって、
    前記データ処理装置は、
    表示デバイスと、
    操作デバイスと、
    少なくともXML(Extensible Markup Language)フォーマットの前記電子データを保持するデータ保持部と、
    保持されている前記電子データを前記画像出力装置に送信するデータ送信部と、
    前記画像出力装置に対応した出力装置アイコンと前記電子データに個々に対応したデータアイコンとを前記表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、
    前記特定形式と判定された前記電子データは前記データ送信部に送信させる送信制御部と、を有し、
    前記画像出力装置は、
    前記特定形式としてXMLフォーマットの前記電子データを受信するデータ受信部と、
    受信された前記XMLフォーマットの前記電子データをラスタ形式にラスタライズするラスタ変換部と、
    ラスタライズされた前記ラスタ形式の前記電子データを出力するデータ出力部と、を有する画像処理システム。
  10. データ処理装置と画像出力装置とを有する画像処理システムであって、
    前記データ処理装置は、
    表示デバイスと、
    操作デバイスと、
    少なくともXMLフォーマットの前記電子データを保持するデータ保持部と、
    保持されている前記電子データを前記画像出力装置に送信するデータ送信部と、
    前記画像出力装置に対応した出力装置アイコンと前記電子データに個々に対応したデータアイコンとを前記表示デバイスに表示出力させるアイコン表示部と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データを前記データ送信部に送信させる送信制御部と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データが特定形式か否かを判定する形式判定部と、
    前記特定形式と判定された場合と前記特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して前記出力装置アイコンの表示状態を変化させる判定報知部と、を有し、
    前記画像出力装置は、
    前記特定形式としてXMLフォーマットの前記電子データを受信するデータ受信部と、
    受信された前記XMLフォーマットの前記電子データをラスタ形式にラスタライズするラスタ変換部と、
    ラスタライズされた前記ラスタ形式の前記電子データを出力するデータ出力部と、を有する画像処理システム。
  11. 表示デバイスと、操作デバイスと、各種形式の電子データを保持するデータ保持部と、保持されている前記電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、を有し、画像出力装置に前記電子データを送信するデータ処理装置のためのコンピュータプログラムであって、
    前記画像出力装置に対応した出力装置アイコンと前記電子データに個々に対応したデータアイコンとを前記表示デバイスに表示出力させるアイコン表示処理と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データが特定形式か否かを判定する形式判定処理と、
    前記特定形式と判定された前記電子データは前記データ送信部に送信させる送信制御処理と、
    を前記データ処理装置に実行させるコンピュータプログラム。
  12. 表示デバイスと、操作デバイスと、各種形式の電子データを保持するデータ保持部と、保持されている前記電子データを画像出力装置に送信するデータ送信部と、を有し、画像出力装置に前記電子データを送信するデータ処理装置のためのコンピュータプログラムであって、
    前記画像出力装置に対応した出力装置アイコンと前記電子データに個々に対応したデータアイコンとを前記表示デバイスに表示出力させるアイコン表示処理と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データを前記データ送信部に送信させる送信制御処理と、
    前記操作デバイスの入力操作により前記データアイコンが前記出力装置アイコンにドラッグアンドドロップされた場合、対応する前記電子データが特定形式か否かを判定する形式判定処理と、
    前記特定形式と判定された場合と前記特定形式ではないと判定された場合との少なくとも一方に対応して前記出力装置アイコンの表示状態を変化させる判定報知処理と、
    を前記データ処理装置に実行させるコンピュータプログラム。
JP2007071377A 2007-03-19 2007-03-19 データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム Pending JP2008234194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071377A JP2008234194A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071377A JP2008234194A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008234194A true JP2008234194A (ja) 2008-10-02

Family

ID=39906904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007071377A Pending JP2008234194A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008234194A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4645246B2 (ja) アイコン制御プログラム、コンピュータ、方法
CN108292198B (zh) 信息处理设备、设置方法和信息处理系统
JP4936919B2 (ja) 印刷データを処理するためにコンピュータで使用される方法
US9477915B2 (en) Print control apparatus, method for controlling print apparatus, and storage medium, with notification of rotation result
US8390861B2 (en) Information processing apparatus, method, and recording medium controlling the display of printing options
US9954741B2 (en) Information processing apparatus and method including display control of messages during printing
JP2012198658A (ja) データ処理装置およびプログラム
JP2011178079A (ja) 画像形成装置、同装置におけるプレビュー表示方法及び表示プログラム
US20090251725A1 (en) Printing control apparatus and printing control method
JP2010244099A (ja) 周辺機器起動プログラムおよび周辺機器起動装置
JP6519539B2 (ja) 表示入力装置及び画像形成装置
JP4936920B2 (ja) 電子書類についての処理属性を指定するための方法及びコンピュータプログラム
JP2009122817A (ja) 情報処理プログラムおよび情報処理装置
JP2009157868A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム。
JP2011118474A (ja) ジョブ管理システム、ジョブ管理プログラム、禁則判定プログラム、コンピュータ、電気機器、及び画像形成装置
JP2011066840A (ja) 画像処理装置、同装置におけるキー選択画面の表示方法及び表示制御プログラム
JP5152243B2 (ja) 印刷プログラム、印刷制御装置、及び印刷設定情報のデータ構造
JP2008234194A (ja) データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム
KR20050122022A (ko) 프린터 드라이버를 구비한 인쇄제어장치 및 그를 이용한인쇄옵션 제어방법
JP5692456B1 (ja) 指示装置
JP5729652B2 (ja) プリンタドライバ及びプリンタドライバのローカライズ方法
JP5608775B2 (ja) 情報処理装置、電気機器、及びサーバ
JP2004341697A (ja) プリンタ設定表示構造およびコンピュータ読み込み可能な記録媒体
JP2008287601A (ja) データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム
JP2005174219A (ja) 情報処理装置、画像形成システム、およびプログラム