JP2008207513A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008207513A
JP2008207513A JP2007048477A JP2007048477A JP2008207513A JP 2008207513 A JP2008207513 A JP 2008207513A JP 2007048477 A JP2007048477 A JP 2007048477A JP 2007048477 A JP2007048477 A JP 2007048477A JP 2008207513 A JP2008207513 A JP 2008207513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
toner
barcode
bar
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007048477A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Inui
洋士 乾
Hiroisa Omura
洋功 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007048477A priority Critical patent/JP2008207513A/ja
Publication of JP2008207513A publication Critical patent/JP2008207513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】本来の印刷部の周辺にトナーが飛び散ることを抑えることができる画像形成装置を得る。
【解決手段】転写用紙22上にバーコードを印刷する際に、バーコードのバー30部分となるブラックのトナーの周辺において未印字白色部となるべき部分に、イエローのトナーで印字を行う。ブラックのトナーとイエローのトナーは同極性となるように帯電しているため、印刷時にトナーの飛び散りを抑えることができ、バーコードを読み取るときに、バーコード検知不良を防止することができる。
【選択図】図4

Description

この発明は、画像形成装置に関し、特にたとえば、バーコードなどを印刷するために用いられる画像形成装置に関する。
図1は、画像形成装置の一例を示す図解図である。画像形成装置10は、像担持体としての感光体12を含む。感光体12の周囲には、レーザ光を照射するための露光装置14が形成される。さらに、感光体12の回転方向における露光装置14の下流側には、現像器16a,16b,16c,16dが配置される。これらの現像器16a,16b,16c,16dは、感光体12にイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色のトナーを付与するためのものである。さらに、現像器16a,16b,16c,16dの下流側には、ベルト状の中間転写体5が形成される。中間転写体18に対向して、転写ローラ20が形成される。この転写ローラ20と中間転写体18との間に、二次転写材としての転写用紙22を供給するため、給紙ローラ24が形成される。
この画像形成装置10では、感光体12の表面が均一に帯電させられる。この状態で、たとえばイエローの画像に対応して、露光装置14によって感光体12にレーザ光が照射され、レーザ光照射部分の電荷が除去されて静電潜像が形成される。この静電潜像に、たとえば現像器16a〜16dの1つによってイエローのトナーが付与される。それにより、感光体12の表面に、イエローのトナー画像が形成される。このとき、トナーは、均一に帯電した感光体2の電位と同極性となるように帯電させられることにより、レーザ光によって電荷が除去されて形成された静電潜像部分にトナーが付与される。感光体12に形成されたトナー画像は、中間転写体18に転写される。このとき、中間転写体18側がトナーと逆極性となるように、中間転写体18と感光体12との間に電界が印加されることにより、感光体12から中間転写体18にトナーが移動する。
さらに、マゼンタ、シアン、ブラックの各色についても、イエローのトナー画像と同様にして、感光体12上にトナー画像が順次形成され、中間転写体18に転写される。このようにして、各色のトナー画像が中間転写体18に転写されることによって、中間転写体18上には、多色画像が形成される。中間転写体18と転写ローラ20の間には、給紙ローラ24によって転写用紙22が供給される。そして、転写用紙22側がトナーと逆極性となるように、転写用紙22と中間転写体18の間に電界が印加された状態で、転写用紙22が中間転写体18に押し当てられることにより、転写用紙22上に中間転写体18上の多色画像が転写される。転写用紙22に転写された多色画像が定着させられた後、転写用紙22は排紙トレイに排紙される。
このような画像形成装置10を用いて、たとえばバーコードを印刷した場合、印刷したバーコードの情報をバーコードリーダに読み取らせたとき、情報の読取率が悪化することがある。そこで、バーコードリーダによる読取率が最適となるように、バーコードのバー幅やトナー濃度を調整することができる印刷装置が開示されている(特許文献1参照)。
特開2006−256106号公報
しかしながら、バーコードのバー幅やトナー濃度を調整しても、バーコードリーダによるバーコード検知不良が発生する場合がある。この原因として、バーコードを形成するブラックのトナーが周辺に飛び散ることが考えられる。バーコードを印刷する場合、図2に示すように、バーコードのバー30の周囲は未印字白色部となる。そのため、ブラックのトナーを転写用紙に転写する際に、バーコードの周辺の未印字白色部にトナーが飛び散り、飛び散ったトナーがバーコードリーダに読み取られて、バーコード検知不良になるものと考えられる。特に、図3に示すように、トナーは帯電しているため、トナーが集まったバー30部分においてトナー同士が反発し、電気的にも周辺の未印字白色部に飛び散りやすい状態となっている。また、バーコードの印刷に限らず、文字のみを印刷する場合などのように、印字部の周囲に未印字白色部がある場合、その未印字白色部にトナーが飛び散ると、文字が不鮮明になるという問題がある。さらに、図面などを印刷する場合においても、未印字白色部がある場合には、その未印字白色部にトナーが飛び散って、画像が悪くなるという問題がある。
それゆえに、この発明の主たる目的は、本来の印刷部の周辺にトナーが飛び散ることを抑えることができる画像形成装置を提供することである。
画像形成装置は、一様に帯電させた感光体に露光装置で露光することによって静電潜像を形成し、この静電潜像にトナーを付与してトナー画像を形成した後、トナー画像を中間転写体に転写して、中間転写体から記録材に画像を転写するものである。ここで、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色のトナー画像が個別に感光体に形成され、順次中間転写体に転写されることにより、中間転写体上に多色画像が形成される。そして、中間転写体上に形成された多色画像が、記録材に転写される。
この発明は、複数の色のトナーにより多色印刷を行う画像形成装置において、画像の周辺において未印字白色部となるべき部分に画像と異なる色を印字するようにした、画像形成装置である。
画像の周辺において、未印字白色部となるべき部分に画像と異なる色を印字することにより、画像部分とその周辺部分において、同極性のトナーが存在することになるため、画像部分のトナーが周辺に飛び散ることが抑えられる。それにより、画像が不鮮明になることが防止される。
このような画像形成装置において、画像としてバーコードを形成することができる。
さらに、画像としてバーコードを形成する場合、画像をブラックのトナーで印字し、画像と異なる色をイエローのトナーで印字することが好ましい。
画像としてバーコードを形成すれば、バーコードのバー部分とその周辺のトナーが同極性に帯電していることにより、バーコードのバー部分を形成するブラックのトナーが周辺に飛び散ることが抑えられる。そのため、バーコードを読み取るときに、バーコード検知不良が発生しにくくなる。
特に、バーコードのバー部分の周辺をイエローのトナーで印字することにより、バー部分とその周辺とのコントラストにより、バーコード検知不良を防止することができる。
この発明によれば、画像部分のトナーの飛び散りを抑えることができるため、不鮮明な画像になることを防止することができる。したがって、文字や線の明瞭化を図ることができ、図面などにおいては、画質の向上を図ることができる。特に、画像としてバーコードを形成したときに、ブラックのトナーの飛び散りによるバーコード検知不良を防止することができる。
この発明の上述の目的,その他の目的,特徴および利点は、図面を参照して行う以下の発明を実施するための最良の形態の説明から一層明らかとなろう。
図1に示すような画像形成装置10において、たとえば転写用紙22に図2に示すようなバーコードを印刷するとき、図4に示すように、バーコードのバー30部分をブラックのトナーで印字し、その周辺をたとえばイエローのトナーで印字することにより、バーコードが形成される。つまり、感光体12から中間転写体18に、バーコードのバー30の周辺となる部分にイエローのトナーが転写され、バーコードのバー30となる部分にブラックのトナーが転写される。そして、ブラックのトナーとイエローのトナーとで形成されたバーコードの画像が、転写用紙22に転写される。ここで、バーコードのバー30間の全てをイエローのトナーで印字する必要はなく、図4に示すように、バー30間の周辺にのみイエローのトナーが存在すれば、隣接するバー30の間の中央部は未印字白色部であってもよい。
この画像形成装置10では、転写用紙22にバーコードを印刷するとき、バーコードのバー30部分の周辺にイエローのトナーが存在するため、バー30を形成するブラックのトナーが周辺に飛び散りにくい。特に、図4に示すように、ブラックのトナーとイエローのトナーとが同極性に帯電しているため、電気的にもブラックのトナーが周辺に飛び散りにくい。そのため、バーコードをバーコードリーダで読み取るときに、ブラックのトナーの飛び散りによるバーコード検知不良が発生しにくい。
なお、バーコードのバー30部分の周辺において、イエローのトナーを印字することにより、バーコード部分とその周辺とのコントラストがはっきりして、バーコードの検知を確実に行うことができる。ここで、バーコードを印刷する場合、バー30が並んでいる方向、つまりバーコードの横方向に向かってバーコードリーダが読み取るため、バー30の長手方向、つまりバーコードの上下方向においては、イエローのトナーを印字する必要はない。しかしながら、バーコードの上下方向において、イエローのトナーが印字されてもよいし、図4に示すような隣接するバー30間を全てイエローのトナーで印字してもよいことは言うまでもない。
この画像形成装置10は、バーコードを印刷する以外においても、たとえば文字のみで構成された画像や図面などの画像のように、通常では未印字白色部が存在する画像に用いることができる。このような画像を印刷する場合において、未印字白色部となる部分に文字や図面などの画像部分と異なる色のトナーを印字することにより、画像部分のトナーが周辺に飛び散ることを抑えることができる。そのため、画像部分が不鮮明になりにくく、見やすい画像を得ることができる。このような場合においても、画像部分と異なる色のトナーの印字範囲は、周辺画像との近接度に応じて、適宜調整することができる。
なお、画像部分のトナーの飛び散りを抑えるためには、イエローのトナーに限らず、画像と異なる色のトナーを用いればよいが、画像の見やすさの点からいえば、画像部分とコントラストのはっきりした色を用いることが好ましい。
このように、この発明の画像形成装置10では、画像部分の周辺に、画像部分と異なる色のトナーが存在するため、画像部分を構成するトナーの飛び散りを抑えることができる。それにより、不鮮明な画像となることを防止することができ、特に、バーコードを印刷したときに、バーコード検知不良が発生しにくいバーコードを得ることができる。
画像形成装置の一例を示す図解図である。 図1に示す画像形成装置で印刷されるバーコードの一例を示す平面図である。 従来のバーコードの構成を示す図解図である。 この発明の画像形成装置で印刷されたバーコードの構成を示す図解図である。
符号の説明
10 画像形成装置
12 感光体
14 露光装置
16a,16b,16c,16d 現像器
18 中間転写体
20 転写ローラ
22 転写用紙
30 バーコードのバー

Claims (3)

  1. 複数の色のトナーにより多色印刷を行う画像形成装置において、
    画像の周辺において未印字白色部となるべき部分に前記画像と異なる色を印字するようにした、画像形成装置。
  2. 前記画像はバーコードである、請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記画像はブラックのトナーで印字され、前記画像と異なる色はイエローのトナーで印字される、請求項2に記載の画像形成装置。
JP2007048477A 2007-02-28 2007-02-28 画像形成装置 Pending JP2008207513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048477A JP2008207513A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048477A JP2008207513A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008207513A true JP2008207513A (ja) 2008-09-11

Family

ID=39784226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007048477A Pending JP2008207513A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008207513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011025507A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nippon Paper Industries Co Ltd 宛先情報バーコードの形成方法
CN105930840A (zh) * 2016-04-18 2016-09-07 河海大学常州校区 基于统计分析的药品条码缺陷检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011025507A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nippon Paper Industries Co Ltd 宛先情報バーコードの形成方法
CN105930840A (zh) * 2016-04-18 2016-09-07 河海大学常州校区 基于统计分析的药品条码缺陷检测方法
CN105930840B (zh) * 2016-04-18 2019-04-23 河海大学常州校区 基于统计分析的药品条码缺陷检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101044946B1 (ko) 투명토너를 채용한 전자사진방식 화상형성장치 및 그인쇄방법
JP2008076819A (ja) トナー消費量算出装置、画像形成装置及びトナー消費量算出方法
US7317890B2 (en) Apparatus for and method of printing a mono-color image using a single-pass color printer
US20070086802A1 (en) Method and apparatus for applying developing bias voltage in image forming apparatus
JP2008207513A (ja) 画像形成装置
JP2007108589A (ja) 画像形成装置
JP2004347912A (ja) 画像形成装置
JP2006235103A (ja) 画像形成装置及びその制御プログラム
JP7427942B2 (ja) 画像形成装置
JP2006251508A (ja) 画像形成装置
JP6173265B2 (ja) 画像形成装置及び放電開始電圧測定方法
JP2000242152A5 (ja)
JP5424089B2 (ja) 画像形成装置
JP6096137B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2011203335A (ja) 画像形成装置
JP2008225409A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
KR100707272B1 (ko) 벨트전사장치 및 이를 구비한 화상형성장치
JP6069862B2 (ja) 画像形成装置
JP2009229671A (ja) 画像形成装置
JP5499958B2 (ja) 転写装置及び転写プログラム
JP5751009B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法およびコンピュータープログラム
JP2011128373A (ja) 画像形成装置
JP6788804B2 (ja) 画像形成装置
JP2010008729A (ja) 画像形成装置
JP2009198616A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置