JP2008203270A - 工作機械プローブ - Google Patents

工作機械プローブ Download PDF

Info

Publication number
JP2008203270A
JP2008203270A JP2008119925A JP2008119925A JP2008203270A JP 2008203270 A JP2008203270 A JP 2008203270A JP 2008119925 A JP2008119925 A JP 2008119925A JP 2008119925 A JP2008119925 A JP 2008119925A JP 2008203270 A JP2008203270 A JP 2008203270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
switch
mode
modes
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008119925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4851488B2 (ja
Inventor
David Collingwood
コリングウッド デイビッド
Jonathan Paul Fuge
ポール フーゲ ジョナサン
Geoffrey Salt
ソルト ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renishaw PLC
Original Assignee
Renishaw PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0102750A external-priority patent/GB0102750D0/en
Priority claimed from GB0112998A external-priority patent/GB0112998D0/en
Application filed by Renishaw PLC filed Critical Renishaw PLC
Publication of JP2008203270A publication Critical patent/JP2008203270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4851488B2 publication Critical patent/JP4851488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/04Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points
    • G01B21/047Accessories, e.g. for positioning, for tool-setting, for measuring probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/004Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
    • G01B5/008Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B5/012Contact-making feeler heads therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/58Wireless transmission of information between a sensor or probe and a control or evaluation unit
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37193Multicoordinate measuring system, machine, cmm

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】プローブ内部のDIPスイッチを用いることによる問題の克服。
【解決手段】プローブ(10)は、複数の異なるモード、例えば種々のフィルタモードおよびターンオフモードで作動可能な内部回路を有している。プローブのスイッチは、該スイッチの作動に応じてモードを予め設定すべく配列されたコントローラに入力を送る。該スイッチは、プランジャ(34)の形態のアクチュエータによってプローブの外部から作動される押しボタン(32)でもよい。プローブは、座に搭載され、偏向され得るワークピース接触用スタイラス(11)を有している。該スタイラスと該座とがスイッチを備えてもよい。表示器、例えばLED(44)は、コントローラからの出力に応じてモードを表示する。コントローラは、異なるモードの複数の表示を順番に出力し、そして、所望のモードが表示されたとき、スイッチを作動させることによりモードが選択される。
【選択図】図2

Description

本発明は、座標測定機械、測定ロボットおよび特に工作機械のような位置測定装置に用いられるプローブに関する。
かかるプローブの一例は、特許文献1に示されている。プローブと工作機械のコントローラとの間に無線信号伝送システムが存する工作機械に用いられるべく意図されたプローブは、特許文献2および特許文献3に示されている。
かかるプローブは、ここ数年、より複雑になっているので、それらが異なるモードで作動するのが必要であった。
例えば、プローブにより発生される信号は、振動の結果としての偽信号の発生を防止するために、コントローラに伝送される前に濾過されるのが望まれる。従って、プローブは、工作機械およびそれが設置されている環境に応じて、異なるタイプのフィルタリングを用いるか、またはフィルタリングを用いないか、予め設定されるかもしれない。
さらに、工作機械では、かかるプローブは、普通、バッテリで作動される。無線信号伝送システムはまた、スイッチオン、すなわち、スタートの信号を受けるレシーバを含んでいる。これは、極めて低電流を消費する休止状態から、普通の使用のために準備ができたオンに切替える。かくて、使用の後、プローブの回路をオフ(休止状態に戻る)に切替えるのが望ましい。プローブは、回路がターンオフされた異なる方法を与える、異なる予設定モードを有してもよい。
米国特許第4,153,998号明細書 欧州特許第337669号明細書 欧州特許第337670号明細書
公知のプローブでは、かかるモードは、プローブ内部の回路基板上のDIPスイッチを用いることにより予め設定されている。これは、多数の不都合を有している。予め設定されたモードを変更するためには、作業者がDIPスイッチにアクセスすべくプローブを取外さねばならない。作業者が印刷回路基板を損傷させる危険が存し、且つ、プローブはかかる取外しを可能にするように設計されねばならない。DIPスイッチがマイクロコントローラに作用してモードを予め設定する場合には、マイクロコントローラへの入力線の数には限りがある。すなわち、3連結DIPスイッチからの3つの入力線では、最大8モードが予め設定され得る。これ以上のモードは、マイクロコントローラへのより多数の入力線を必要とするであろう。最後に、DIPスイッチよりも小さく、廉価で、且つより信頼できる予設定装置を提供することが望ましいであろう。
本発明は、複数の異なるモードで作動可能な内部回路と、スイッチと、該スイッチからの入力を受けるべく接続され、該スイッチの作動に応じてモードを予め設定すべく配列されたコントローラと、該コントローラからの出力に応じてモードを表示する表示器とを有する位置測定装置用のプローブであって、該コントローラは、異なるモードの複数の表示を順番に出力し、且つ、スイッチの作動のときに正に表示されたモードを選択すべく配列されていることを特徴とするプローブを提供する。
好ましくは、スイッチはプローブの内部に搭載されるが、プローブの外部からアクセス可能なアクチュエータによって作動される。
第1の実施形態では、スイッチは、押しボタンスイッチからなる。
本発明の第2の実施形態では、プローブは、座に搭載され、偏向され得るワークピース接触用スタイラスを有し、該スタイラスと該座とが前記スイッチを備える。該座はカイネマチック式であってもよい。コントローラは、スタイラスが偏向されたときのスイッチからの入力を受ける。
個々のモードは、複数の異なる副モードを含み得る。コントローラは、異なる副モードの複数の表示を順番に出力し、且つ、スイッチの作動のときに正に表示された副モードを選択すべく配列されていてもよい。
本発明による好ましい実施形態が添付図面を参照して説明される。
図1を参照するに、プローブ10は、通常の切削工具と交換可能に工作機械のスピンドル12に取付けられる。スピンドル12は、工作機械のテーブルないしはベッド22にクランプされているワークピース14に対して、3次元座標X、Y、Z内でプローブを移動させることができる。測定は、プローブのスタイラス11とワークピースとの接触によって行われる。プローブからの測定信号は、矢印16により示されるように、工作機械の固定構造体20に取付けられているレシーバモデュール19に光学的に伝送される。モデュール19はまた、矢印18で示されているように、プローブ10に光学的なスイッチオン、すなわち、スタートの信号を伝送することができる。プローブ10はバッテリ作動され、測定信号16の伝送をスタートさせるスイッチオン信号18を受け取るまで、休止状態に留まっている。
図2は、プローブ10の第1の実施形態をより詳細に示している。それは、内部に2つの回路基板24を有し、そこには、光学的測定信号16を伝送する発光ダイオード26が取付けられている。基板24はまた、スイッチオン信号18を受け取る複数の光ダイオード28(図2では1つのみが見える)を有している。さらに、赤および緑の発光ダイオード(LED)44、45の形態の表示器を有している。発光ダイオード26、光ダイオード28および表示器LED44,45は、ガラス窓30の背後で、プローブの周囲に分布されている。
回路基板24の1つには押しボタンスイッチ32が設けられている。これは、プランジャの形態のアクチュエータ34によりプローブの外部から作動される。このプランジャの外端部36は凹部38内に存し、適当な先の尖った道具でもって動作され得る。
下記のテーブルは、押しボタンスイッチ32を用いることによって予め設定され得る種々のモードを示している。
Figure 2008203270
選択され得る項目は2つのグループに分かれることが理解されよう。題目「ターンオフ選択」の下には、プローブの回路がターンオフされる(すなわち、最早、測定信号16を伝送しない休止状態に戻される)方法について、種々の予設定の可能性が存している。この題目の下の第1欄は、矢印18で示されているような、機械に取付けられたモデュール19からの他の光信号の受光によって、プローブの回路がターンオフされるモードを示している。同題目の下の残りの欄は、予め設定された不使用の期間(すなわち、この期間中、プローブ10のスタイラス11がワークピース14に接触しない)の後に、プローブがターンオフされることを示している。種々の異なるモードにおいて、プローブは、10秒、30秒または134秒の不使用の期間の後に、ターンオフされ得る。
上記テーブルの「フィルタ選択」と表題が付けられている最後の3つの欄は、プローブの測定信号が光信号16として伝送される前に、このプローブの測定信号に対して適用されることが可能なフィルタリングを示している。選択されるフィルタリングは、プローブが設置される機械および環境に依存しよう。設置が振動の影響を受けないのなら、フィルタリングが行われないモードが予め設定されてもよい。代わりに、異なる設置状態では、アナログフィルタリングまたはデジタルフィルタリングのモードが予め設定され得る。
テーブルは、12の可能なモードを示し、これらの間で、「ターンオフ選択」および「フィルタ選択」の可能な組合せの全てを与えていることが理解されるであろう。
押しボタン32は、図3に見られる、マイクロコントローラ40への入力を与える。これは回路基板24の残りの回路への出力42を有し、上のテーブルに示されたターンオフおよびフィルタリングについての種々の可能性をもたらす。マイクロコントローラ40はまた、発光ダイオード表示器44を制御する。
図4を参照するに、マイクロコントローラ40は次のように作用する。休止状態において、ステップ46で、マイクロコントローラのプログラムはボタン32が押されたことを検出する。ステップ47、48および49において、ボタンが3秒以上の期間、押されたままかを検出する。ボタンがこの3秒の期間内に解放されると、プログラムのステップ50で、マイクロコントローラは以前に予め設定されていた現モードを表示すべく表示器44に信号を出力する。これは、上のテーブルに示されたモード番号に対応する回数(例えば、モード3については3つの点滅)表示器44を点滅させることによりなされる。
かくて、作業者は、単に、ボタンを短く(3秒より短く)押すことにより、現モードの表示を得ることができる。必要に応じ、5秒のような代わりの期間が用いられてもよい。
ボタンが3秒を超えて押され続けると、プログラムはステップ51ないし59を含むループに入る。最初に、ステップ51はモード番号を1に設定し、ステップ52はこのモードを表示すべく表示器44に出力を与える。代わりに、ステップ51は省略されてもよく、ループは現に設定されているモードから開始することができる。ステップ50のように、モードは、表示器44の対応する点滅回数によって表示される。
次に、ステップ53、54および56において、プログラムはボタンの状態をチェックしながら、例えば2秒間一時停止する。この一時停止の間にボタンが解放されると、プログラムはループを出て(ステップ54)、ステップ60において、マイクロコントローラがプローブのフィルタおよびターンオフ回路を予め設定すべく、線42に出力を与える。マイクロコントローラは、ステップ51において最後に設定されたモードに従って、そのように行う。
ステップ56において、ボタンが2秒間の一時停止の終わりにも解放されない場合には、モード番号を増すプログラムのステップ58を経て、ループが続行する。モードの最大番号を超えていたら、ステップ59はモード番号を1に再設定するステップ51を経て、ループに戻る。新しいモードはステップ52において表示され、そして、ステップ53、54および56は作業者がボタンを解放したかを調べるべく一時停止する。
従って、モード選択は作業者にとって極めて容易なプロセスである。作業者は、単に、ボタンを押し、プログラムが全ての可能なモードを巡回する間それを押し続ける。作業者は必要なモードが表示された後、直ちにボタンを解放する。かくて、作業者がモード5を要求しているのなら、作業者は表示器44が5回点滅した巡回の部分の後に、ボタンを解放するのである。
もちろん、変更は可能である。上述の説明においては、プログラムがステップ52を通過する度に、モード番号に対応する回数(モード1については1回、モード5については5回等)点滅する。代わりに、このプログラムステップを通過する度に単に1回点滅させてもよい。そこで、作業者は、プログラムが52、53、54、56、58のループを巡る回数を有効に数え、適正なときにボタン32を解放するのである。
点滅の回数の代わりに数値表示を与える、より高級な表示器44を設けることもまた可能である。
また、上のテーブルに表示されたモードは、単に例として意図されていることが理解されるであろう。プローブの作動の他の様相も、フィルタリングおよびターンオフ方法に加えて、または代えて種々のモードに予め設定され得る。
この好ましい実施の形態における押しボタン32は、導入部で論じたDIPスイッチの問題を克服している。
プローブ10の第2の実施形態が図5ないし7に示されている。図6および7は、図5のそれぞれA-A線およびB-B線に沿う断面である。プローブ10はハウジング24とスタイラス11とを備えている。
電子部品は、プローブのハウジングの内周に沿って、小さな螺旋配列に位置されている可撓性材料70に取付けられている。電子部品は、光学的測定信号16を伝送するための発光ダイオード26、スイッチオン信号18を受取る光ダイオード28、およびモードを表示するための赤と緑の発光ダイオードの形態である表示器44を含んでいる。発光ダイオード26、光ダイオード28および表示器44はプローブの周囲でガラス窓30の背後に分布されている。
スタイラス11は、ハウジング内部のカイネマチック座上に取付られている。カイネマチック座は、一対のボールベアリング72の間に各々が形成されている3つのV形溝を備えている。スタイラスは、その上端部から放射状に延在し、スプリング76によってV形溝に接触するように付勢されている3つの円柱状部材74を有している。これが、スタイラス11の休止位置を定めている。かかる配列は周知であり、特許文献1において説明されている。
スタイラスがこの休止位置にあるとき、1つのV形溝から次の隣接するV形溝を直列に通る電気回路が完成されている。各部材はスタイラスおよび他の部材から絶縁されており、それぞれのV形溝の2つの側部間に回路を完成させている。スタイラスの傾きは、少なくとも1つの部材のボールベアリングとの接触の破壊に帰し、かくて、回路を遮断することになる。特許文献1に説明されているように、この回路の遮断は自動切換配列へ入力パルスを与えるのに用いられ、これによりスタイラスの偏向が生じたことを表示する。本発明では、この配列が、異なる予設定モード間で切り替える、例えば、ターンオフモードの選択または異なるフィルタを選択するためのスイッチとして用いられている。
下のテーブルは、プローブのスタイラスを用いることにより、予め設定できる種々の可能なモードを示している。
Figure 2008203270
この実施例では、3つのモードがあり、各モードは幾つかの選択肢を有している。テーブルにおける第1のモードはターンオフ方法を選択し、プローブの回路がターンオフされる様相を予め設定するのに、前実施の形態で説明されたように、4つの選択肢を有している。第1の選択肢では、プローブ回路が、図1に矢印18で示されたように、機械に搭載されたモデュールからの光信号に続いて、ターンオフされる。残りの選択肢は、プローブが、予め設定された不使用の期間、すなわち、プローブのスタイラスがワークピースに接触しなかった期間の後にターンオフされることを示している。例えば、短い時間切れについては、プローブは約10秒の不使用の後にターンオフする。中庸な時間切れは約30秒、および長い時間切れは約134秒の不使用であってもよい。
テーブルにおける第2の選択は、前の実施形態で説明したように、プローブのフィルタ選択である。このモードでは、選択肢はプローブのフィルタがオンまたはオフされるかである。
テーブルにおける第3のモードは、スタート信号のフィルタ選択である。このフィルタは、プローブがスタート信号(図1で18)と蛍光灯からの光のようなスタート信号と間違われる他の外部からの影響とを区別するのを可能にする。しかしながら、このフィルタは時間遅延を導入し、外部からの影響が少ないときには必要とされない。このモードでは、選択肢がスタート信号フィルタのオンかオフかであってよい。かかるフィルタは、本出願人の欧州特許出願第1130557号に開示されている。
スタイラスがマイクロコントローラ40への入力を与える、図3に示されるような、スイッチ32として用いられている。このマイクロコントローラはプローブ内の回路に出力42を送る。プローブは異なるモードが選択されること、および各モード内で異なる選択肢が選択されることを許容する。マイクロコントローラはまた、異なるモードおよび選択肢を表示すべく異なる信号を点滅させる発光ダイオードの表示器44を制御する。
図8を参照するに、マイクロコントローラ40は以下のように作用する。マイクロコントローラは、プローブ内にバッテリが挿入され(ステップ80)、第1のタイマをスタートさせた(ステップ82)ことを検出するまで、休止モードにある(ステップ88)。もしも、8秒より長い時間(ステップ86)、カイネマチックが着座状態のまま(すなわち、スタイラスが偏向されないまま)留まるなら(ステップ84)、プローブは休止モードに戻る(ステップ88)。しかしながら、カイネマチックが8秒より長い時間(ステップ90)離座され(ステップ84)、一旦、カイネマチックが再着座すると(ステップ92)、モードおよび選択肢が第1のモードおよび選択肢にそれぞれ設定され(ステップ94)、マイクロコントローラは、モードおよび選択肢設定ループ96ないし114に入る。代わりに、このステップは省略され、ループが現在設定されているモードおよび選択肢でもってスタートすることもできる。
かくて、マイクロコントローラがバッテリを挿入することによって起動され、8秒の時間期間でのスタイラスの偏向とその後のスタイラスの休止位置への戻しとによって、コントローラのモードおよび選択肢設定ループへ入る。
モードおよび選択肢設定ループ96ないし114へ入ったとき、第2のタイマがスタートされ(ステップ96)、モードおよび選択肢が表示器により表示される(ステップ98)。前実施の形態のように、表示器はLEDを備えている。カイネマチックが離座することなく10秒を超えて経過したなら(ステップ100)、コントローラはその休止モードに戻る(ステップ88)。
カイネマチックが10秒以内(ステップ100)で離座する場合には(ステップ102)、第3のタイマがスタートされる(ステップ104)。カイネマチックが0.3秒以内で再着座する場合は(ステップ108)、マイクロコントローラはループの最初のステップ96に戻る。カイネマチックが0.3秒を越えるが、2秒未満の間離座されていた場合には(ステップ110)、選択肢が進められる(ステップ112)。カイネマチックが2秒を越えて離座されていた場合には、モードが進められる。
かくて、マイクロコントローラが、一旦、モードおよび選択肢設定ループ内にあれば、選択肢およびモードが、スタイラスを短い時間期間(すなわち、選択肢を進めるため)、または長い時間期間(すなわち、モードを進めるため)、偏向させることによって進められ得る。
一旦、モードまたは選択肢のいずれかが進められると、マイクロコントローラはループ96ないし114の始めに戻る。第2のタイマがスタートされ(ステップ96)、新しいモードおよび選択肢が表示される(ステップ98)。カイネマチックが10秒間着座のままの場合には、ループから抜ける(ステップ100)。さもなければ、マイクロコントローラは所望のモードおよび選択肢が選択されるまでループを回り続ける。
第1、第2および第3のタイマ(ステップ82、96、104)の機能は全て、単一のタイマによって実行されてもよい。
スタイラスのカイネマチック搭載におけるスタイラスをスイッチとして用いることは、幾つかの利点を有している。この配列はコンパクトであり、従って、プローブのサイズが低減され得る。加えて、スタイラスのためのカイネマチック装置は既存のプローブの一部であり、追加の部品を必要としない。
上の説明では、異なるモードおよび選択肢を巡る度に、表示器が、モード番号および選択肢番号に対応する回数、点滅している。点滅の回数の代わりに、数値表示を与える、より洗練された表示器を設けることもまた可能である。
上記実施例は、各モードが幾つかの選択肢を有している3つのモードを有す。従って、マイクロコントローラは所望のモードが選択されるまで3つのモード間で循環し、その後、所望の選択肢が選択されるまで、そのモードの選択肢間で循環することができる。これは、全てのモードの全ての選択肢に亘り順に循環するのよりも、より迅速である。テーブルのモードおよび選択肢は単に例示として意図されたものである。プローブの作動の他の様相も、フィルタリングおよびターンオフ方法に加えて、または、代わりに、種々のモードに予め設定されてもよい。
工作機械上のプローブの概略図である。 図1のプローブの第1の実施形態の部分の一部破断断面図である。 プローブ内のマイクロコントローラを示すブロック回路線図である。 マイクロコントローラで実行される第1の実施形態のプログラムのフローチャートである。 プローブの第2の実施形態の側面図である。 図5のプローブのA−Aを通る断面図である。 図5のプローブのB−Bを通る断面図である。 マイクロコントローラで実行される第2の実施形態のプログラムのフローチャートである。

Claims (10)

  1. 複数の異なるモードで作動可能な内部回路と、スイッチと、該スイッチからの入力を受けるべく接続され、該スイッチの作動に応じてモードを設定すべく配列されたコントローラと、該コントローラからの出力に応じてモードを表示する表示器とを有する位置測定装置用のプローブシステムであって、
    該コントローラは、異なるモードの複数の表示を出力し、且つ、スイッチの作動のときにモードを選択すべく配列されており、
    前記スイッチはプローブの内部に搭載され、プローブの外部からアクセス可能なアクチュエータによって作動されることを特徴とするプローブシステム。
  2. スイッチは、押しボタンスイッチからなることを特徴とする請求項1に記載のプローブシステム。
  3. 表示器は、少なくとも1つの発光ダイオードを備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のプローブシステム。
  4. 現モードの表示は、ある時間より少ない期間スイッチを作動させることにより得られることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のプローブシステム。
  5. スイッチが、ある時間より大きい期間作動されたなら、コントローラはモード設定ループに入ることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のプローブシステム。
  6. 個々のモードは、複数の異なる副モードを含み得ることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のプローブシステム。
  7. コントローラは、プローブにバッテリを挿入することにより起動されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載のプローブシステム。
  8. 位置測定装置用のプローブであって、
    ハウジングと、
    偏向され得るワークピース接触用スタイラスと、
    複数の異なるモードで作動可能な内部回路と、を備え、
    スイッチが、異なるモード間での変更を行うべくプローブのハウジングの内部に搭載され、スイッチが、プローブの外部から作動可能であることを特徴とするプローブ。
  9. プローブの外部からアクセス可能なアクチュエータを備え、前記スイッチはアクチュエータによって作動され得ることを特徴とする請求項8に記載のプローブ。
  10. アクチュエータはプランジャからなることを特徴とする請求項9に記載のプローブ。
JP2008119925A 2001-02-02 2008-05-01 工作機械プローブ Expired - Fee Related JP4851488B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0102750A GB0102750D0 (en) 2001-02-02 2001-02-02 Machine tool probe
GB0102750.7 2001-02-02
GB0112998.0 2001-05-30
GB0112998A GB0112998D0 (en) 2001-05-30 2001-05-30 Machine tool probe

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002562938A Division JP4773677B2 (ja) 2001-02-02 2002-02-01 工作機械プローブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008203270A true JP2008203270A (ja) 2008-09-04
JP4851488B2 JP4851488B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=26245677

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002562938A Expired - Fee Related JP4773677B2 (ja) 2001-02-02 2002-02-01 工作機械プローブ
JP2008119925A Expired - Fee Related JP4851488B2 (ja) 2001-02-02 2008-05-01 工作機械プローブ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002562938A Expired - Fee Related JP4773677B2 (ja) 2001-02-02 2002-02-01 工作機械プローブ

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7145468B2 (ja)
EP (4) EP1734426B1 (ja)
JP (2) JP4773677B2 (ja)
AT (3) ATE336742T1 (ja)
DE (4) DE60227431D1 (ja)
WO (1) WO2002063235A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012157126A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 株式会社牧野フライス製作所 ワーク測定機能を有する工作機械

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60227431D1 (de) * 2001-02-02 2008-08-14 Renishaw Plc Durch Biegung des Fühlers konfigurierbare Messsonde für eine Werkzeugmachine
DE10246781A1 (de) * 2002-10-08 2004-04-22 Stotz-Feinmesstechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur dreidimensionalen Vermessung von Objekten
GB0308149D0 (en) * 2003-04-09 2003-05-14 Renishaw Plc Probe for sensing the position of an object
DE102004013361B4 (de) * 2004-03-17 2006-11-09 Wolfgang Madlener Verfahren zur Messung der Temperatur an einem Werkstück
DE102005011285A1 (de) * 2004-05-27 2005-12-15 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Koordinatenmessung
EP1742012B1 (de) * 2005-07-08 2010-11-03 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Tastkopf
GB0518078D0 (en) 2005-09-06 2005-10-12 Renishaw Plc Signal transmission system
DE102006054978A1 (de) * 2006-11-22 2008-05-29 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Tastsystem
EP2018934A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-28 Renishaw plc Measurement device having authentication module
EP2028439A1 (en) * 2007-07-26 2009-02-25 Renishaw plc Deactivatable measurement apparatus
US7908757B2 (en) 2008-10-16 2011-03-22 Hexagon Metrology, Inc. Articulating measuring arm with laser scanner
US9482755B2 (en) 2008-11-17 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Measurement system having air temperature compensation between a target and a laser tracker
US9400170B2 (en) 2010-04-21 2016-07-26 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data within an acceptance region by a laser tracker
US9772394B2 (en) 2010-04-21 2017-09-26 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9377885B2 (en) 2010-04-21 2016-06-28 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for locking onto a retroreflector with a laser tracker
US8619265B2 (en) 2011-03-14 2013-12-31 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data with a laser tracker
US20120044011A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 Nokia Corporation Initiating forced shutdown of a device
US8902408B2 (en) * 2011-02-14 2014-12-02 Faro Technologies Inc. Laser tracker used with six degree-of-freedom probe having separable spherical retroreflector
GB2518769A (en) 2011-03-03 2015-04-01 Faro Tech Inc Target apparatus and method
US9164173B2 (en) 2011-04-15 2015-10-20 Faro Technologies, Inc. Laser tracker that uses a fiber-optic coupler and an achromatic launch to align and collimate two wavelengths of light
JP2014516409A (ja) 2011-04-15 2014-07-10 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド レーザトラッカの改良位置検出器
US9482529B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9686532B2 (en) 2011-04-15 2017-06-20 Faro Technologies, Inc. System and method of acquiring three-dimensional coordinates using multiple coordinate measurement devices
US8996244B2 (en) * 2011-10-06 2015-03-31 Harris Corporation Improvised explosive device defeat system
JP6099675B2 (ja) 2012-01-27 2017-03-22 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド バーコード識別による検査方法
JP6104606B2 (ja) * 2013-01-08 2017-03-29 株式会社ミツトヨ 三次元測定装置、入力方法及びプログラム
US9041914B2 (en) 2013-03-15 2015-05-26 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9395174B2 (en) 2014-06-27 2016-07-19 Faro Technologies, Inc. Determining retroreflector orientation by optimizing spatial fit
CN108291801B (zh) 2015-12-22 2020-11-10 株式会社三丰 用于cmm接触探针的传感器信号偏移补偿系统
JP6966471B2 (ja) * 2016-04-21 2021-11-17 株式会社ミツトヨ 座標測定プローブ本体
CN111051808B (zh) * 2017-09-29 2021-08-31 株式会社三丰 用于集成复杂电路的紧凑测量装置结构
US10967510B2 (en) * 2017-11-16 2021-04-06 Industrial Technology Research Institute Robot arm processing system and method thereof
DE102019116873A1 (de) * 2019-06-24 2020-12-24 M & H Inprocess Messtechnik Gmbh Verfahren zum Verbinden einer Sende- und Empfangseinheit mit einem Messinstrument
US11408762B2 (en) * 2019-08-14 2022-08-09 Edlund Company, Llc Electronic weighing scales with user-configurable check weigh function and methods of using the same
GB202103105D0 (en) 2021-03-05 2021-04-21 Renishaw Plc Measurement probe
DE102022001371A1 (de) * 2022-04-21 2023-10-26 Grob-Werke Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Vermessen von Prüflingen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH112514A (ja) * 1997-04-14 1999-01-06 Renishaw Plc プログラム可能なプローブ・システム
JPH1194533A (ja) * 1997-09-12 1999-04-09 Mitsutoyo Corp プローブ座標系駆動装置

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3582749A (en) * 1968-10-01 1971-06-01 Textron Inc Control system for positioning a cutting tool in an automatic turning machine for automatically positioning and controlling the movement of the cutting tool
US3756122A (en) * 1971-06-04 1973-09-04 P Campbell Machine tool tracer
US4153998A (en) * 1972-09-21 1979-05-15 Rolls-Royce (1971) Limited Probes
US3878983A (en) * 1973-10-29 1975-04-22 Iii Samuel M Hamill System for numerical control of a machine tool
US4044289A (en) * 1974-03-26 1977-08-23 Textron Inc. Cycling system for tracer-controlled machine tools
US4179602A (en) * 1976-07-16 1979-12-18 Shin Meiwa Industry Co., Ltd. Method and system of velocity control for automatic welding apparatus
US4145816A (en) * 1977-11-21 1979-03-27 Kearney & Trecker Corporation Spindle probe with orbital transformer
US4268824A (en) * 1977-12-09 1981-05-19 Phillips Reed E Plant soil moisture level-signaling device for household and commercial use
FR2473882A1 (fr) * 1980-01-21 1981-07-24 Deloffre Auguste Appareil pour la detection des points d'acupuncture d'un patient et pour l'application de signaux electriques de stimulation aux points detectes
WO1984001620A1 (en) * 1982-10-11 1984-04-26 Renishaw Plc Position-sensing apparatus
AU555481B2 (en) * 1983-06-14 1986-09-25 Gte Valeron Corp. Remote measuring apparatus
US4555610A (en) * 1983-09-13 1985-11-26 Data Card Corporation Laser machining system
US4625417A (en) * 1985-06-17 1986-12-02 Gte Valeron Corporation Probe with stylus pressure adjustment
US4790816A (en) * 1985-09-26 1988-12-13 Allon Laboratories, Inc. Surgical cassette proximity sensing and latching apparatus
US4831364A (en) * 1986-03-14 1989-05-16 Hitachi Koki Company, Limited Drilling machine
US5150529A (en) * 1988-04-12 1992-09-29 Renishaw Plc Signal transmission system for machine tools, inspection machines, and the like
GB8808612D0 (en) 1988-04-12 1988-05-11 Renishaw Plc Signal transmission system for machine tools inspection machines &c
US5375863A (en) * 1990-10-01 1994-12-27 Leonard Studio Equipment, Inc. Electronic steering mode shifter
US5361768A (en) * 1992-06-30 1994-11-08 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US6996432B2 (en) * 1992-06-30 2006-02-07 Scimed Life Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US5412880A (en) 1993-02-23 1995-05-09 Faro Technologies Inc. Method of constructing a 3-dimensional map of a measurable quantity using three dimensional coordinate measuring apparatus
US5611147A (en) 1993-02-23 1997-03-18 Faro Technologies, Inc. Three dimensional coordinate measuring apparatus
US5402582A (en) 1993-02-23 1995-04-04 Faro Technologies Inc. Three dimensional coordinate measuring apparatus
US5418730A (en) 1993-04-16 1995-05-23 Brown & Sharp Manufacturing Company Control axis mounted computer interface for coordinate measuring machines
US5469849A (en) * 1993-06-14 1995-11-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasound diagnosis apparatus
CA2167304C (en) * 1993-07-16 1998-04-21 Louis B. Rosenberg Multi degree of freedom human-computer interface with tracking and forcefeedback
US5724264A (en) * 1993-07-16 1998-03-03 Immersion Human Interface Corp. Method and apparatus for tracking the position and orientation of a stylus and for digitizing a 3-D object
DE4330873A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Zeiss Carl Fa Koordinatenmeßgerät mit einem Tastkopf und einer Elektronik zur Verarbeitung des Tastsignals
ITBO940167A1 (it) 1994-04-19 1995-10-19 Marposs Spa Sistema per il rilevamento di dimensioni lineari e metodo di verifica del relativo funzionamento
DE4428369C2 (de) * 1994-08-11 1996-07-18 Deere & Co Fahrtrichtungsanzeiger
US5739654A (en) * 1994-12-19 1998-04-14 International Business Machines Corporation Precision tool control system for a workpiece positioning apparatus
US5720285A (en) * 1995-09-08 1998-02-24 Acuson Corporation Method and apparatus for controlling rotation of an ultrasound transducer
US5760355A (en) * 1997-03-11 1998-06-02 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Electric switch for operating a windshield wiper and washer apparatus of a motor vehicle
KR100571230B1 (ko) * 1997-12-01 2006-04-13 산요덴키가부시키가이샤 간단한 조작으로 메모리 내용을 검색하는 전화기
US6058076A (en) * 1997-12-08 2000-05-02 Komninos; Nikolaos I. Signal detector and method for detecting signals having selected frequency characteristics
US5954686A (en) * 1998-02-02 1999-09-21 Garito; Jon C Dual-frequency electrosurgical instrument
SE514236C2 (sv) * 1998-06-11 2001-01-29 Kongsberg Automotive Ab Manöveranordning
US6131299A (en) 1998-07-01 2000-10-17 Faro Technologies, Inc. Display device for a coordinate measurement machine
JP2000127794A (ja) * 1998-10-30 2000-05-09 Fuji Kiko Co Ltd シフトレバー装置
DE19850685A1 (de) * 1998-11-03 2000-05-04 Bayerische Motoren Werke Ag Wähleinrichtung für ein automatisches Getriebe eines Kraftfahrzeugs
JP3188426B2 (ja) * 1999-03-12 2001-07-16 ヤーマン株式会社 レーザ光照射プローブ
US6370789B1 (en) * 1999-03-24 2002-04-16 Wolfgang Madlener Probe for machine tools with a tool spindle
DE19913580C1 (de) 1999-03-24 2001-02-15 Wolfgang Madlener Meßtaster für Bearbeitungsmaschinen mit einer Werkzeugspindel
DE19929557B4 (de) * 1999-06-18 2006-01-19 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren und Schaltkreis zur Einstellung einer Schaltschwelle eines Tastschalters
GB0004727D0 (en) 2000-02-29 2000-04-19 Renishaw Plc Machine tool probe with wireless signal transmission
US6385508B1 (en) * 2000-10-31 2002-05-07 Fanuc Robotics North America, Inc. Lead-through teach handle assembly and method of teaching a robot assembly
DE60227431D1 (de) * 2001-02-02 2008-08-14 Renishaw Plc Durch Biegung des Fühlers konfigurierbare Messsonde für eine Werkzeugmachine
US6862921B2 (en) * 2001-03-09 2005-03-08 Veeco Instruments Inc. Method and apparatus for manipulating a sample
US7266997B2 (en) * 2001-11-05 2007-09-11 Asylum Research Corporation Tactile force and/or position feedback for cantilever-based force measurement instruments
GB0518078D0 (en) * 2005-09-06 2005-10-12 Renishaw Plc Signal transmission system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH112514A (ja) * 1997-04-14 1999-01-06 Renishaw Plc プログラム可能なプローブ・システム
JPH1194533A (ja) * 1997-09-12 1999-04-09 Mitsutoyo Corp プローブ座標系駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012157126A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 株式会社牧野フライス製作所 ワーク測定機能を有する工作機械
JPWO2012157126A1 (ja) * 2011-05-19 2014-07-31 株式会社牧野フライス製作所 ワーク測定機能を有する工作機械
US9333607B2 (en) 2011-05-19 2016-05-10 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machine tool having workpiece measurement function

Also Published As

Publication number Publication date
DE60213956T2 (de) 2006-12-21
WO2002063235A2 (en) 2002-08-15
EP1734426A1 (en) 2006-12-20
EP1701234A1 (en) 2006-09-13
EP1734426B1 (en) 2008-07-02
EP1988439A1 (en) 2008-11-05
EP1701234B1 (en) 2008-09-03
US20030179097A1 (en) 2003-09-25
US7812736B2 (en) 2010-10-12
US20090140873A1 (en) 2009-06-04
EP1988439B1 (en) 2010-09-01
DE60237556D1 (de) 2010-10-14
ATE407389T1 (de) 2008-09-15
US7145468B2 (en) 2006-12-05
JP4851488B2 (ja) 2012-01-11
ATE336742T1 (de) 2006-09-15
DE60227431D1 (de) 2008-08-14
US20060250266A1 (en) 2006-11-09
WO2002063235A3 (en) 2003-10-30
ATE400011T1 (de) 2008-07-15
JP4773677B2 (ja) 2011-09-14
US7486195B2 (en) 2009-02-03
DE60228772D1 (de) 2008-10-16
EP1373995A2 (en) 2004-01-02
EP1373995B1 (en) 2006-08-16
DE60213956D1 (de) 2006-09-28
JP2004522961A (ja) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4851488B2 (ja) 工作機械プローブ
CN1835400B (zh) 传感器设备
JP2004522961A5 (ja)
US6470584B1 (en) Locating arm for a probe on a coordinate positioning machine
KR970029957A (ko) 전기 스위칭 장치 및 이용자 인터페이스를 전기 스위칭 장치에 제공하는 방법
KR101223299B1 (ko) 차량 변속 레인지 쉬프팅 모듈 및 이의 제어 방법
CN108430708B (zh) 具有可调整的旋转方向的手持式工具机
CA3034436A1 (en) Devices, systems, and methods for obtaining operational data from circuit breakers
JP2017150836A (ja) レーザー墨出し器
US5983286A (en) Method and apparatus for setting a device parameter
JP4747874B2 (ja) リモコン装置及び遠隔制御システム
EP3020131B1 (en) Control panel for aircraft
JP2008091173A (ja) 光電センサ
CN218383186U (zh) 一种电容按键测试装置
JP2005202784A (ja) 車両用制御装置
CN212391884U (zh) 用于与集群机器人交互的指挥棒
CN218186772U (zh) 一种验光仪自动化检定装置
SE452374B (sv) Ur, serskilt elektroniskt ur, med tryckstromstellare
JP2003067116A (ja) キーボード
JP3062523B2 (ja) 振動検出装置及び振動検出スイッチ
JPH11198058A (ja) 電動工具
JPS5923490B2 (ja) ボリユ−ム設定装置
JP2007181086A (ja) 検出センサ
WO2002103284A2 (en) Probe for position determination
JP2002216598A (ja) 設定ボタンを有する光電スイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4851488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees